12/07/11 13:34:20.69 DbnwbwI+0
>>23
朝日新聞は反日キチガイです!てか
何時まで経っても日本を許しません、日本って国があることが朝日新聞には許せないって、日本って言う国で呟く中二病
949:名無しさん@13周年
12/07/11 13:34:23.36 3+gp1Sm80
スレタイに釣られて読んだら、途中から普通に泣き言になっててワロタ
でも世間と乖離していることを自覚した分だけマシにはなったな
新聞としては読む必要ないけど
950:名無しさん@13周年
12/07/11 13:34:24.58 3zkbilJd0
どの辺が中立なのか教えてくれ
951:名無しさん@13周年
12/07/11 13:34:29.55 kbDS6+yE0
>>920
おざきほつみ(へんかんしない
がいた頃から変わってないな
952:名無しさん@13周年
12/07/11 13:34:33.95 Hlkx49Cu0
増税賛美の世論誘導をしながら自身には減税を要求するマスゴミ
【マスコミ】 活字文化議員連盟(山岡賢次会長)と朝日新聞、毎日新聞『新聞や出版物等の知的産業に消費税をかけるべきではない』
スレリンク(newsplus板)
【消費増税】朝日新聞社長、新聞に軽減税率を「購読料に対する税率をこれ以上引き上げるのは、民主社会の健全な発展を損なう懸念がある」
スレリンク(newsplus板)
読売新聞社の渡邉会長、「活字媒体を低減税率に」
URLリンク(www.shinbunka.co.jp)
読売新聞グループ本社の渡邉恒雄会長は1月25日、都内ホテルで行われた読売出版広告賞贈呈式で、
新聞ほか書籍・雑誌など紙媒体に対して、非課税もしくは軽減税率の適用を政府に求めるべきだと発言した。
渡邉会長は、およそ15年後は20%程度になると予測。
「紙媒体は、最低でも現在の5%の税率を維持するべき」と主張した。
【政治】新聞代も控除対象に サラリーマン「特定支出」
スレリンク(newsplus板)
【政治】 TV局や通信会社の法人税や固定資産税の減税を要望…総務省★3
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】増税時代の昨今だが、新聞の消費税免除・テレビ局の大減税が認められる公算…マスコミは社会正義より自分たちの節税に熱心
スレリンク(newsplus板)
【テレビ】震災がきっかけの「TV減税(通信・放送システム災害対策促進税制)」要求…増長するテレビ業界が救済される根拠はない
スレリンク(newsplus板)
【マスコミ】大手新聞社 紙面では「消費税増税せよ」といい 新聞代には「税率軽減」求める甘え
スレリンク(newsplus板)
【しんぶん赤旗】"野田首相にとって、財界の応援とメディアの後押しが命綱"異常な大手メディア、消費増税支援の社説をいっせいに掲載★2
スレリンク(newsplus板)
953:名無しさん@13周年
12/07/11 13:34:47.25 QcplXWSo0
>原則は中立だし
はいダウト
954:名無しさん@13周年
12/07/11 13:35:00.88 8w2CRwRF0
> 原則は中立だしw
> 「リベラル」「反戦」「護憲」の朝日新聞ww
955:名無しさん@13周年
12/07/11 13:35:06.63 cMXk6v3w0
世論操作してますって堂々と言うなよアカ日。
956:名無しさん@13周年
12/07/11 13:35:16.04 S2DwxlM50
>>939
怪文書って「尤もらしさ」が必要なんだよ
最近のアカヒはそれすらねーw
957:名無しさん@13周年
12/07/11 13:35:21.05 O36O1pp1O
世論のリードで中立なんて絶対無理だバーカ(笑)
958:名無しさん@13周年
12/07/11 13:35:27.66 8Ng6u0BA0
お前が中立であったことなど無いわ
959:名無しさん@13周年
12/07/11 13:35:28.76 mfa8J0dY0
でもお前等も朝日新聞に入社出来るとなったらしっぽを振って入るんだろ
960:名無しさん@13周年
12/07/11 13:35:56.76 cIYGVYTz0
なんかお前ら何でも噛み付いてたらそれでいいと思ってないか
961:名無しさん@13周年
12/07/11 13:35:59.13 /0TBewhUi
「中立」って言葉に引っかかっている奴は
文脈が読めていない
「原則は中立だし、氏の発言に危惧を感じて記事化することも多い。」は
「批判的に書いてるんじゃぼけ!」の言い換え
馬鹿に馬鹿と言うわけにいかないので
馬鹿には読めないように書いているだけ
あ、お前らも陣営が違うだけで
馬鹿だっけw
962:名無しさん@13周年
12/07/11 13:36:06.89 xrn968ma0
>>959
オマエモナー
963:名無しさん@13周年
12/07/11 13:36:20.88 IZIwyIX50
もう、報道辞めたら?
お前らの時代は終わったろ。
964:名無しさん@13周年
12/07/11 13:36:39.57 FrymH0neO
ハシシタ信者ははやく目を覚ましなさい
信者は朝鮮人参政権に賛成しているハシシタのことをどう思っているんだ
信者は相続税100%にして、死んだあとは墓すら残させないハシシタのことをどう思っているんだ?
信者は朝鮮禿と結託して、ペテンソーラーの買取り価格を42円にするために反原発運動の中心的存在となったが
関西全域が計画停電確実になった瞬間に裏切って原発推進派になったハシシタのことをどう思っているんだ?
信者はハシシタ事務所の顧客の何割が朝鮮人か知っているのか?
信者は大阪「府」経済を崩壊させたハシシタのことをどう思っているんだ?
メール問題も
パチンコ梁山泊との関係も民団に府の土地を格安で譲渡したことも
公約違反も
選挙で違反したことも
吉本との関係も
統一との関係も
すべて「無かった」
ことにしたいのがマスゴミであり、ハシシタ信者なんだよ
だが、「事実」は決して無くならない
これだけは覚えておけよ
965:名無しさん@13周年
12/07/11 13:36:43.14 8HDM0zLv0
長文朝日ポエムの気色悪さは、メンヘラ女と同じ
966:名無しさん@13周年
12/07/11 13:36:51.85 lKMyQoYP0
>犠牲をもたらした戦争の記憶とつながる国旗・国歌の強制は~
正直に書けよ、中国と朝鮮が過剰反応しているだけだろう。
それにその理論から言えば、「日本」という国名さえ受け入れられない、変更しろという事になる。
国名はよくて歌と旗がなんでだめなんだよw
駄目なものなんだって教育をしているからだろう。
967:名無しさん@13周年
12/07/11 13:37:04.05 QTEI0hj40
つーか「リベラル」「反戦」「護憲」に沿った記事をひねり出すにももう少しやり方があるだろ
そこで安易に「戦争体験を聞く」になる発想の貧困さがバカにされる一番の原因
968:名無しさん@13周年
12/07/11 13:37:18.68 3eA3Ue8y0
な…中立!
969:名無しさん@13周年
12/07/11 13:37:19.59 circfh6GO
>>959
一生を棒に振るような真似を好き好んでするかよw
970:名無しさん@13周年
12/07/11 13:37:33.63 euk8veQr0
>>960
今回の記事に限っては向こうから肉汁塗って首突っ込んできてるレベル。w
971:名無しさん@13周年
12/07/11 13:37:35.03 QYI96HKE0
いやだから
事件の真相に切り込まないマスコミは滅びろということですよ
信念のために自らを危機に晒すこともいとわない態度を
例えば中国漁船激突とか大津いじめとかで貫き通せば
新聞の未来もあったと思うのですが
972:名無しさん@13周年
12/07/11 13:37:35.05 8w2CRwRF0
新聞が「世論をどうにかしようとした」って自分で言ってどうする...
そのためには捏造でもなんでもするってことだろうけど...
973:名無しさん@13周年
12/07/11 13:37:41.58 jzfjZ5ja0
>>116
正しい現状把握すらできない酷い記者が山ほどいるから、
この記者は朝日にしては結構優秀な方かな。
思想は相変わらず偏向してるがw
974:名無しさん@13周年
12/07/11 13:37:48.98 e9rAH1v00
この記事おもしろいww
975:名無しさん@13周年
12/07/11 13:38:00.86 KVbWCmow0
国民と云うヤルは嘘と偽りが大好きだからな
976:消費税
12/07/11 13:38:04.08 31B1s1ND0
「新聞は国民生活に不可欠だから消費税は無し」なんだぜ。
水道水だって、消費税がかかるのに。
押し紙で大量に捨てられる新聞紙が、水よりも不可欠なわけないだろ。w
977:名無しさん@13周年
12/07/11 13:38:24.45 F/x/tDcv0
<30人中26人が「君が代条例に賛成」。当たり前のルールを守れない人が先生をしていること自体おかしいという。
<ショックだった。正直、6~7割が「反対」と答えると思っていた。良心的な日本人にとって、国内外に大きな
<犠牲をもたらした戦争の記憶とつながる国旗・国歌の強制は根源的に受け入れられないものと信じていた。
____
. / \
/ _ノ '' ⌒\
/ (● ) (● ) \
| :::::⌒, ゝ ⌒::::|
\ `ー=-' / やれやれ
⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
978:名無しさん@13周年
12/07/11 13:38:25.43 xrn968ma0
>>969
カッコつけんなよw 年収1200万だぞ
979:名無しさん@13周年
12/07/11 13:38:41.54 g470Z17oO
煽動と書いて、リードと読む
980:名無しさん@13周年
12/07/11 13:38:42.18 q8Xey2y00
糞アカピの心情をたとえるのに、
栗林将軍を持ち出すな、アホ!
反吐がでるわ。
981:名無しさん@13周年
12/07/11 13:38:45.98 cpgznJe80
この新聞に思想なんかなにもないよ。ただデマと捏造と扇動があるだけ。
982:名無しさん@13周年
12/07/11 13:38:50.00 SCI3WbCV0
この人はすごいと思う。
こんな風に負けを認められる人は少ないよ。
正直者だし、好感が持てる。
983:名無しさん@13周年
12/07/11 13:38:57.46 4dOwn8G90
ほぼ、敗北宣言じゃん。
なんか、アカが自己批判するなんて戦後初めてじゃん?
984:名無しさん@13周年
12/07/11 13:39:08.57 6WeGmx0t0
従軍慰安婦捏造したんだから、朝日新聞が賠償しろよ
985:名無しさん@13周年
12/07/11 13:39:11.11 CWOwf0gIO
『原則は中立』なのに
「リベラル」・「反戦」・「護憲」がモットー
自己矛盾してるな
マスコミは立場を明確にして、「我々は中立じゃない」って言っちゃった方が楽になれるだろうに
986:名無しさん@13周年
12/07/11 13:39:15.04 8HDM0zLv0
>>978
朝日人になるなんて人間やめるのと同義
987:名無しさん@13周年
12/07/11 13:39:15.45 jLDiPLzG0
橋下ってそんなにいいか?
マスコミが大騒ぎするんで俺は疑ってかかってるんだが
988:名無しさん@13周年
12/07/11 13:39:21.33 cIYGVYTz0
>>970
むしろあんまり叩くところないと思うが、朝日のわりには
朝日が考える朝日のあり方が時代に添わなくなってる気がする
と自白してるだけじゃん
989:名無しさん@13周年
12/07/11 13:39:29.97 kbDS6+yE0
>>976
電気・上下水道・ガスが非課税ならわかるが
新聞ってwww
990:名無しさん@13周年
12/07/11 13:39:32.60 iC2IDpwg0
>>960
これ保存に値する重い記事だよ
世論をリードしようと自分たちは意志を持って事実に色をつけて
記事を書いていたことを認めてるんだから
991:名無しさん@13周年
12/07/11 13:39:40.89 Vnwy5EAV0
慰安婦とか南京大虐殺とか昔から悪質なデマを書いて
日本の害悪になってる朝日新聞風情が何を言うか。
992:名無しさん@13周年
12/07/11 13:39:41.33 OrOH4C4E0
橋下はともかく、小沢は復活の可能性がある。
ただし、選挙で勝つというのではなく、消費税を導入して
返って景気が悪くなり税収まで減少するという悪夢の結果だ。
消費税を導入して、数年先になって野田は無能だという話になり、
小沢が復活する、これこそ悪夢だ。
私が野田なら、消費税など導入せず最低賃金を倍に引き上げる、
賃金低下によるデフレはこれで吹飛ぶ税収も増える、
輸出は駄目になるが内需が増えて景気は回復する、円も安くなる。
993:名無しさん@13周年
12/07/11 13:39:43.79 revAGyL+0
橋下が間違った方向に舵を切ったら叩けば良いが
橋下が打ち出す正しいと思われる事を叩くから、
何言っても反感を買い支持されないんだよ
橋下に対してどの新聞も好意を持てる記事を書く新聞社や伝える放送局は無い
視聴率欲しさに番組には来て欲しいが
極めつけはあの崔(斉加)尚代みたいなデレクターが
結論ありきで囲み取材に行き一方的な編集で伝える
だから、マスゴミや糞ゴミと呼ばれるんだ
994:名無しさん@13周年
12/07/11 13:40:01.72 S2DwxlM50
>>987
いい意味で空気読まない政治家
995:名無しさん@13周年
12/07/11 13:40:13.56 njmU1kZ30
欧米では起立拒否も表現の自由と認められています!
無知で馬鹿なハシズム信者はアメリカ様のありがたい言葉を聞いて歴史を反省しろ!
「全ての市民は国歌が演奏されている間、起立することも座ることも、歌うことも沈黙することも自由である。」
シェルドン事件合衆国連邦地方裁判決
URLリンク(nos.aquasrv.com)
「もし修正第一条の根底にある根本的な原理があるとしたら、それは政府は単に社会がその思想が不快、
または不愉快であると判定すると言うだけで思想の表現を禁じる事は出来ないと言うことである。」
テキサス州対ジョンソン,合衆国連邦最高裁判所判決
URLリンク(nos.aquasrv.com)
「もし我々の憲法の星座に不動の星があるとしたら、それは公務員は地位の高低に関わらず、
政治、愛国心、宗教、またはその他の意見が分かれる問題について何が正統であるかを定める事と、
彼らの信念を言葉または行動によって告白することを市民に強制することは出来ないと言う点である。
もしそこに例外を許す事情があるにしても、現在我々には思い浮かばない。」
バーネット事件合衆国連邦最高裁判決
URLリンク(nos.aquasrv.com)
「抑制されていない裁量の危険は見てすぐ分かる。学童の福祉に対する慈悲深い配慮を装って、
学校権力は、無意識にではあるが、共同体に流行する偏見を容認するかもしれない。
一時の多数派の意思が表現の自由を蹂躙するのは、このような状況である。」
ジェイムズ対教育委員会合衆国連邦控訴裁判決
URLリンク(nos.aquasrv.com)
996:名無しさん@13周年
12/07/11 13:40:17.23 cV2JeLWP0
寝言は寝て言え
997:名無しさん@13周年
12/07/11 13:40:17.74 ldh+DtdY0
世論リード=世論操作
チョウニチいい加減にしろ、メディアの義務と権利をはきちがえるな
伝えていいのは事実だけだ、醜悪な思想を語るな
998:名無しさん@13周年
12/07/11 13:40:37.42 DvHx6xifO
自分の考えることを書けばいいじゃん
誰かに媚びるような記事しか書けないなら辞めちまえ
999:名無しさん@13周年
12/07/11 13:40:44.91 ndWv8wuB0
1000ならアサヒ倒産
1000:名無しさん@13周年
12/07/11 13:40:51.99 xrn968ma0
1000なら赤報隊ののぼり立てて
朝日新聞社の門前で立ち小便する
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。