12/07/11 00:24:23.79 8HJz92/V0
ごく普通の一般人や、一般的な市民団体の構成員なら別に不安がることはないだろ。やましいことなんて無いんだから
革マルだの中核だのといった極左暴力団とつながりがあるってならともかく
41:名無しさん@13周年
12/07/11 00:26:32.51 KXKb+++v0
初めからこれが、目的だった自民党のデタラメ個人情報保護法。
国家には、知る権利、でも国民には知らさないで国民の監視。
まるで軍国主義か?自民党時代にテロリストを自衛隊が監視、そのなかに、
映画監督まで監視されていた、その監督は、フーテンの寅さんを作った監督。
さらに高校生まで自衛隊は監視していた。マスコミの馬鹿はこれを隠蔽。
能無し官僚は、原発でも馬鹿丸出し、常識に欠けたアホ官僚は、国賊。
42:名無しさん@13周年
12/07/11 00:29:15.45 usMIpAyr0
>>31
じゃああんたが、葬式の受付で名前を書いたとする。
その名簿が勝手に警察に渡ってもなにも思わないっていうならどうぞ
43:名無しさん@13周年
12/07/11 00:32:36.79 K0/2WxysO
>>40一般参加の傍聴人がそういう団体と繋がりがあると思われて
今後警察にマークされるな
44:名無しさん@13周年
12/07/11 00:40:08.82 i3x1eKG60
東京地検特捜部は仕事してないな
さっさとダンボール100箱分くらい押収しろ
弱小企業には行動が素早い癖に
年間被ばく線量 福島区分 チェルノブイリ区分
50mSV以上 帰還困難区域
20~50mSV未満 居住制限区域
(一部帰宅可能)
20mSV未満 避難指示解除準備区域 強制避難ゾーン
5mSV以上 (居住可能) 移住の義務ゾーン
1~5mSV未満 (居住可能) 移住の権利ゾーン
0.5~1mSV未満 (居住可能) 放射能管理ゾーン
45:名無しさん@13周年
12/07/11 00:50:51.97 H1tTQcto0
>>43
警察にマークされたら困ること
普段からやってるの?
46:名無しさん@13周年
12/07/11 00:53:09.10 Q8cHnLjEP
官邸前デモも、警察が全員の顔を撮影して反体制活動家のブラックリストと
照合しているはず。
47:名無しさん@13周年
12/07/11 01:23:37.12 cDZq9UTR0
>>1
リスクコミュニケーションやね。
48:名無しさん@13周年
12/07/11 03:20:18.41 z/mGBbUh0
>保安院が報道陣に「前日に警察と相談し、傍聴人リストを見て判断した」と説明
リスト提出が違法になる可能性が高いのは当然だろ。
違法の意識が皆無の保安院の官僚の能力の低さに驚くわ。
49:名無しさん@13周年
12/07/11 03:49:30.20 oCrj0SMy0
警察としては治安上情報集めることは仕事だから情報提供の「要請」をすることは問題ないだろ
ただ、保安院が無断で情報を売ったのはまずい
50:名無しさん@13周年
12/07/11 03:56:33.48 RqdQ8FR70
警察に連絡されると困るような立場なのかw
51:名無しさん@13周年
12/07/11 03:56:37.14 JDp3bzFs0
>>49
とはいえ、警察の指揮命令系統を考えたら、これは非常に怖い。
まぁ今回は大陸系の連中というよりは、親米売国保守ヤクザ系の力なんだろうけどさ。
自民・民主とか関係無いからなw
52:名無しさん@13周年
12/07/11 07:47:11.94 N6fmIhcf0
反原発デモに参加した人も全部警察に顔写真をとられてリストに載ってる
53:名無しさん@13周年
12/07/11 08:27:30.82 kG59wkDd0
>>45
こういうこと言いだす馬鹿がいるって
まだまだ日本は民主主義が根付いてないと思うわ
54:名無しさん@13周年
12/07/11 10:02:43.24 FAfvAbex0
こういうのって判例あったよな
提供したやつの負けで
55:名無しさん@13周年
12/07/11 10:43:56.36 tPYYY1lg0
警察の捜査に協力した側が罪に問われるなら
誰も捜査に協力出来ないだろ
56:名無しさん@13周年
12/07/11 11:16:10.85 cB2ilcvn0
昔の赤狩りにのように反原発狩りになるのか?
赤の残党が反原発に群がってるのか?
57:名無しさん@13周年
12/07/11 11:17:08.31 z/mGBbUh0
>>54
早稲田大学が、中国の政治家の講演会の参加者リストを参加者に無断で警察に提出して、
プライバシー侵害が認められた判例だろ。
早稲田は単なる私人。保安院は行政機関。
悪質性が遥かに違う。
58:名無しさん@13周年
12/07/11 11:30:45.59 3zsPlXE+0
日本滞在のアラブ人をテロリストとして日常監視していたのが公安警察です。
これと同じ事をしていたわけですね。
59:名無しさん@13周年
12/07/11 11:32:40.36 aW1qi8+A0
>>7
東京県警に職安に連れていかれるんですね。
60:名無しさん@13周年
12/07/11 11:44:08.65 bCyEg29B0
>>55
逆なら問題なのは分かるがな。
警察に提供したなら問題無いだろう。