12/07/10 13:02:38.20 0
★名大病院、看護師を派遣へ=韓国に、人材育成が目的
・名古屋大付属病院(名古屋市昭和区)が、韓国のソウル大病院へ看護師を来年2月ごろをめどに
派遣することが10日、分かった。今後は放射線技師や薬剤師などの派遣も計画している。
看護部では近年、修士や博士号を取得する看護師が増加。高学歴化が進む中で、海外の現状を
把握する必要性が出てきたといい、三浦昌子看護部長は「看護師の専門性の質をより高める
きっかけにしたい」としている。
三浦看護部長によると、派遣対象となる看護師は、英語か韓国語で日常会話ができ、実務経験が
5年以上ある職員。まず推薦で2人の看護師を選抜し、1週間程度現地に滞在させ、新人看護師の
教育方法や患者へのケアの仕方などを学ばせる。ソウル大からも、看護師1人を9月にも
受け入れる予定だ。
両大学は2006年に学術交流協定を結んでいたが、看護学生の交流は進んでいなかったという。
. URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)