12/07/10 05:41:58.16 d1I4kSuF0
>>720>>758>>792
> >駆けつけた救急隊員が倒れている少年を発見、全身を強く打っており約30分後に
> >搬送先の病院で死亡した。
>
> これで少なくとも搬送+30分はそれなりの生命反応あったはず
> だいたいあってるが、「搬送先の病院で死亡した」は、実際には死亡確認だろう。
> 生きてるか死んでるかわからんが反応がない、とりあえず病院運んだ、という場合はこういう表現になる
即死だったら「死亡した状態で発見された」とかじゃない?
警察も救急も来て確かめてるのだから
現場で生体反応があったり死亡が確認できなかったなら
少しでも近い病院に搬送して至急処置することが優先されるのでない?
現場から1㎞くらいには赤十字病院、他にも済生滋賀病院までに2、3総合病院がある
どう説明できる?