【国際】 「一休さんなのに目が細い」 「アニメのイメージと全然違う」 中国人が主演の鈴木福くんにブーイングat NEWSPLUS
【国際】 「一休さんなのに目が細い」 「アニメのイメージと全然違う」 中国人が主演の鈴木福くんにブーイング - 暇つぶし2ch600:名無しさん@13周年
12/07/08 20:49:48.06 UY+m1u91O
ファッ休さんの実写化希望

601:名無しさん@13周年
12/07/08 20:50:12.54 oOzLkGkW0
>>574
霞が関と霞ヶ浦間違える間抜けぶりが受けたんだろ

602:名無しさん@13周年
12/07/08 20:50:47.21 GGHJ54ZG0
一球さん

603:名無しさん@13周年
12/07/08 20:51:33.37 eKPUsbjU0
現在
URLリンク(5.blog.xuite.net)

10年後
URLリンク(www.westatic.com)

604:名無しさん@13周年
12/07/08 20:52:13.57 wtp287Or0
>>584
ドイツ:ビッケ忘れてる
URLリンク(www.youtube.com)

605:名無しさん@13周年
12/07/08 20:52:19.30 yV/Ri1jL0
氷河期が来てから吠え面かくなよ

606:名無しさん@13周年
12/07/08 20:52:39.71 e5jQHklhO
学芸会を放送するフジもフジだが、
それにケチ付けるシナ人もシナ人だなw

607:名無しさん@13周年
12/07/08 20:54:14.81 gFHCd93D0
そんなにオリジナルにこだわるんだったら柄本明出せよ

608:名無しさん@13周年
12/07/08 20:54:33.95 v5jLiZtj0
中国人って結構一途なんだな そういうとこ好きよ
韓国人のカスさが最近際立ちすぎだわw

609:名無しさん@13周年
12/07/08 20:55:43.47 koDNTGtQ0
なんかアレだな
盗んだ飯食ってまずいって文句つけるって・・

610:名無しさん@13周年
12/07/08 20:55:43.79 DRHuyyof0
>>603
眉毛のカーブは、歴史上の本物と似てるな

611:名無しさん@13周年
12/07/08 20:55:45.89 diueFsAM0
制作フジじゃねえか、文句は朝鮮人に言え

612:名無しさん@13周年
12/07/08 20:55:47.95 iqiN8fqU0
新衛門さんのケツアゴも忘れんなよ。

613:名無しさん@13周年
12/07/08 20:55:54.81 sqw9bKdv0
>>603
正直、気持ち悪い
えなりも見なくなった気がする

614:名無しさん@13周年
12/07/08 20:56:49.42 DSYdUUA60
加藤精子郎くん使えばよかったんや

615:名無しさん@13周年
12/07/08 20:57:00.68 B79XqErR0
えなりかずき
鈴木福
宮脇康之
同じ匂いがする。

616:名無しさん@13周年
12/07/08 20:57:40.90 KqlHHNoJ0
>>595
フランスでもゴールドラックとかいうタイトルで視聴率100%を奪ってる。

617:名無しさん@13周年
12/07/08 20:57:42.30 gEadOks20
実写版ドラゴンボールとか北斗の拳ぐらいのショッキング映像

618:名無しさん@13周年
12/07/08 20:57:58.52 NteJ5ua10
一休さんは韓国人
百済から日本に渡ってきた

619:名無しさん@13周年
12/07/08 20:59:05.74 ictarJdU0
>>584
スペイン語圏のマジンガー人気も凄いよ
今の30代はだいたい知ってる

620:名無しさん@13周年
12/07/08 21:00:05.70 EgiXfvBv0
>616
マジすか!?

621:名無しさん@13周年
12/07/08 21:00:06.58 ymavzT6i0
中国のことだから一体さんとかの偽物がいそうw


622:名無しさん@13周年
12/07/08 21:01:34.81 K9C2SlWe0
>>618
天皇(南朝)の子供だが?

623:名無しさん@13周年
12/07/08 21:01:42.81 KUPm8ud6O
違法に勝手に見ておいて文句を言う

624:名無しさん@13周年
12/07/08 21:01:44.31 e25GoEpO0
>>46
喜久蔵!


625:名無しさん@13周年
12/07/08 21:01:46.81 fiUyHy7C0
確かに顔は可愛くないけれど

626:名無しさん@13周年
12/07/08 21:01:56.17 475p6NlH0
だから香取にしろとあれほど

627:名無しさん@13周年
12/07/08 21:03:06.81 uyXi9NHL0
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、
細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、細目ブサジャップ、


628:名無しさん@13周年
12/07/08 21:03:19.55 EgiXfvBv0
>>621
タイには、1万4000人いるというのがニュー速にたってたな

629:名無しさん@13周年
12/07/08 21:03:47.47 ks6A2AwkO
中国古典の西遊記の三蔵が夏目雅子のクレームはある意味理解出来るが
一休さんは日本じゃん。ほっとけよ。
ドラマが糞だったのは同意する。

630:名無しさん@13周年
12/07/08 21:03:57.93 wovyCLXn0
一休さんは天皇の落とし子というやんごとなき生まれで
才気にあふれた小僧様なので、福君では役不足な感じだった。
福君はやや貧乏くさいし、ろれつが今一不自由で台無しになった。

631:名無しさん@13周年
12/07/08 21:05:06.09 ny2bx3k20
カーチャンがみてたのをちらっとみたけど
確かに賢そうにはみえないのが一番の問題だな

632:名無しさん@13周年
12/07/08 21:05:08.55 1ASIvaWd0

新右衛門さんは、サザエさんのアナゴさんとは血縁関係にあるらしい。
URLリンク(www.dotup.org)


知ってた?

633:名無しさん@13周年
12/07/08 21:07:42.50 Sk87ABBe0
>>603
天までとどけの五郎、まだ役者やってたんだなw


634:名無しさん@13周年
12/07/08 21:09:10.29 4bJDKFuK0
スマップさんの両津よりはましだろ

635:名無しさん@13周年
12/07/08 21:09:23.14 oV8bC+Yg0
福って名前つけるじてんで、中国人のガキかとおもってたんだが、違うの?


636:名無しさん@13周年
12/07/08 21:09:44.60 N/BRIoRP0
<丶`∀´> 目が細いだと?訴えてやるニダ

637:名無しさん@13周年
12/07/08 21:09:48.26 TWrm+Bp80
違法視聴の声を記事にするってこれやっていいことなの?
完全に犯罪なんだが

638:名無しさん@13周年
12/07/08 21:09:57.61 Ya3AQHVp0
実写版の場合外見は重要だぞ

デブの豊臣秀吉・大柄な孫悟空・BBAの女子高生・・・どれも観た瞬間に演技以前に嫌になる

639:名無しさん@13周年
12/07/08 21:10:03.60 J0JWnboV0
どうせそのうち支那で「百休さん」とか製作すんだろ。
「百休は一休の百倍賢い」とか宣伝文句にして、設定も将軍さま→皇帝さまみたいな感じで。

640:名無しさん@13周年
12/07/08 21:10:41.54 e4pq/tdj0
>「おめめパッチリのアニメ顔をした子役を探すのは確かに難しいかもしれない。

現実的にいねえだろ

641:名無しさん@13周年
12/07/08 21:11:36.94 DI99GH5Q0
ところでなに著作権違法をあっさり容認してんの?
日本人側は無駄に規制が厳しくなるってのに

642:名無しさん@13周年
12/07/08 21:11:38.13 sqw9bKdv0
>>634
ラサール石井の両津よりもスマップの方がマシだったけどな

643:名無しさん@13周年
12/07/08 21:12:56.98 h3KHiw0c0
おもしろかったけど

644:名無しさん@13周年
12/07/08 21:14:03.91 m3K7oPsh0
>>278
おまえシティハンターとツバサクロニクルとBLOOD-Cしか見てないだろ

645:名無しさん@13周年
12/07/08 21:14:20.56 nNnULLJB0
一休さんは韓国人なのは日本では知られてない
イ・キューサンっていう人物が日本で修行してた

646:名無しさん@13周年
12/07/08 21:14:39.44 GcyyC2120
すまん。中国が正しい。
朝鮮人と勘違いさせてしまったかな。

制作が朝鮮絡みだからどうしようもないんです。

647:名無しさん@13周年
12/07/08 21:15:10.45 k8fO2ZW00
>>25

 南無・サンダァァーッ!!



648:名無しさん@13周年
12/07/08 21:15:15.94 KqlHHNoJ0
>>620
マジ!
Wikiとか読めば分かるw

649:名無しさん@13周年
12/07/08 21:15:22.76 3Nwl2jl0P
ふっ、実写版に期待するなんて、中国人も甘いな。

650:名無しさん@13周年
12/07/08 21:15:32.15 1ASIvaWd0
これか
URLリンク(www.dotup.org)

651:名無しさん@13周年
12/07/08 21:18:03.61 eBV2bxcC0
どちてぼうやはガチむかつく

652:名無しさん@13周年
12/07/08 21:19:04.06 bb1ync8G0
日本人がフランダースの犬が小さかったら文句言ってるようなもんだな

653:名無しさん@13周年
12/07/08 21:19:45.00 SO5Fb+M+0
鳴かぬカラスの声聞けば

654:名無しさん@13周年
12/07/08 21:20:38.84 q4orgXBoO
中国人の一休さん人気は異常

655:名無しさん@13周年
12/07/08 21:21:37.15 06dgLV8C0
> 「まるで心の窓が半分閉じているかのような細い目」

わろたw

656:名無しさん@13周年
12/07/08 21:21:51.01 MYq7SWKf0
>>475
高嶋政伸でもいいな

657:名無しさん@13周年
12/07/08 21:22:26.80 k8fO2ZW00
>>584
 イタリア:鋼鉄ジーグ/アタックNO1
URLリンク(syokoku77.blog.fc2.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 
も忘れるなw

658:名無しさん@13周年
12/07/08 21:22:31.65 h3KHiw0c0
そもそもほんとの一休さんはえろおやじじゃなかったっけw?

659:名無しさん@13周年
12/07/08 21:23:29.87 IwFwuG+h0
普通にアニメの再放送して欲しいわ

660:名無しさん@13周年
12/07/08 21:25:01.06 /Rgh5a5e0
まるこめまるこめまるこめまるこめ、マルコめんみんそ

661:名無しさん@13周年
12/07/08 21:26:28.06 6++3l8Eo0
あんな巨大な目、子供でも白人でもないわw

中国人もすっかりアニメ世代なんだな

662:名無しさん@13周年
12/07/08 21:27:24.23 JMQjWJyt0
チベットでは、同じ仏教徒だということで日本は人気。
そこへ持ってきて一休さんが放映されたものだから
さらに大人気。

663:名無しさん@13周年
12/07/08 21:28:45.49 228htsVE0
なんでお前らが文句言うんだよwうぜーww
つか一休さんて意外とグローバルだったんだな

664:名無しさん@13周年
12/07/08 21:29:35.09 XDHeCAdvO
結局、不細工て言いたいのか

665: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/07/08 21:32:10.79 85rJZge40
番組作成にチョンのいきが大きくかかってるって教えてくれてるんだなチャイナ

666:名無しさん@13周年
12/07/08 21:33:12.71 r/aBEXOYO
ドラマ見てないけど画像見たら結構かわいいじゃん。
アニメのクリクリ目の人間なんかいないよ
アニメは顔の半分近くが目でしょ

667:名無しさん@13周年
12/07/08 21:35:06.77 q4C811C0O
>>659

中国人はオンデマンドですぐ見れるって皮肉だな

668:名無しさん@13周年
12/07/08 21:35:19.85 qdSQ4Y23O
K1の武蔵と猫ひろしは新右衛門さんの子孫だったのか

ガチでビックリだわ

669:名無しさん@13周年
12/07/08 21:37:49.45 lvAuCQep0
>>16
あほ?

670:名無しさん@13周年
12/07/08 21:38:07.36 lsYVuAJC0
違法動画なんだから目が細いくらい我慢汁!

671:名無しさん@13周年
12/07/08 21:38:13.02 EvQBepdT0
色々問題は有るが実写版のシャアよりは幾らかまし


672:名無しさん@13周年
12/07/08 21:39:43.33 jbpraC3V0
平安時代なんて女なら目が細いのが美人の主流だったのに。
わかってねえな。

673:名無しさん@13周年
12/07/08 21:42:55.92 7HOtvxKu0
なんというかアニメの一休さんが実際の一休さんとは全然別物だろ。

674:名無しさん@13周年
12/07/08 21:43:17.76 YAWzrcgc0
11.9%じゃ好評じゃないだろ

675:名無しさん@13周年
12/07/08 21:43:29.92 7I68DNSFO
アニメの実写化にショック受けるなんてかわいいじゃないか

676:名無しさん@13周年
12/07/08 21:43:58.88 +IeYbwvgO
アニメや漫画・小説を実写化すると必ず劣化する法則

677:名無しさん@13周年
12/07/08 21:44:28.80 X661Nm1q0
一番の問題はこの一休、頭が悪そうなのである。

678:名無しさん@13周年
12/07/08 21:45:03.59 ZjvYi/sL0
>>20
関係ないけど台湾へ旅行に行ってTVつけたら「暴れん坊将軍」が字幕付きでやってた

679:名無しさん@13周年
12/07/08 21:45:25.34 UH7gSCxo0
やっぱり福なんて名前は中国人だと思ってたんだよ

680:名無しさん@13周年
12/07/08 21:45:30.44 LrPfq0pY0
一休さんをやりたかったわけじゃなくて、人気子役を出してドラマをやるけど何やる?って話だから文句言うなよ

681:名無しさん@13周年
12/07/08 21:46:24.88 Tmv8NHtL0
アニヲタのウザさに国境は無い



682:名無しさん@13周年
12/07/08 21:46:28.21 +E84vfBiO
一休さんは中国にも知れ渡っているんだね

でも、違法視聴なんでしょ?

683:名無しさん@13周年
12/07/08 21:47:33.42 UH7gSCxo0
やっぱり中国人が主演だったか

684:名無しさん@13周年
12/07/08 21:49:27.60 62gOjxQD0
鈴木福「メクラの女愛人にすんの最高!捨てられた生きてけないから何でもしてくれるし!」

一休さんが盲人の女囲ってたのはショックだった。

685:名無しさん@13周年
12/07/08 21:49:47.79 I2hzF0UE0
やんごとなきお方の一族ってオーラがゼロってーのが致命的
まるで愛○を見てるようだった

686:名無しさん@13周年
12/07/08 21:50:03.51 6SSYo0J50
気持ちは分からなくはないぞ
アニメや漫画とかを実写にすると、そのイメージが先にきて幻滅する事はよくあるからね

結論:アニメや漫画を実写にすべきではない

コレに尽きると思う

687:名無しさん@13周年
12/07/08 21:50:54.03 oOzLkGkW0
>>676
ねじ式とDMCは良かった

688:名無しさん@13周年
12/07/08 21:51:06.81 B60D4knK0
違法視聴で文句垂れるとか盗人もうもうしい

689:名無しさん@13周年
12/07/08 21:51:17.89 hlZEIYoy0
だって、一休さんの利発さとか茶目っ気とかが一切感じられない演技だったもんね。

中国人じゃなくても、もっとちゃんとしたキャスティングして欲しいと思ったよ。

690:名無しさん@13周年
12/07/08 21:51:21.87 XO+rzYdS0
>>85
中国なら中国らしく、隠元さんとか旻さんとかやればいいのに

691:名無しさん@13周年
12/07/08 21:52:33.82 QFu9/cvu0
日本で生臭坊主って言ったらマルコメの糞餓鬼だから

692:名無しさん@13周年
12/07/08 21:53:03.88 VDf6o+Lk0
もっとかわいい子沢山居るだろ

こんな在日丸出し使わなくても

693:名無しさん@13周年
12/07/08 21:53:50.84 tn2zFhnlO
まあ気持ちは判らんではないな。
俺もハリウッドで作った実写ハイジ見て違和感バリバリだったし。ペーターがチャーリー・シーンの奴。

694:名無しさん@13周年
12/07/08 21:54:28.70 +E84vfBiO
予測1:
鑑真和尚をアニメ化せよ

厳命元
中国共産党政府。

695:名無しさん@13周年
12/07/08 21:55:19.77 QMi9+IPF0
いつもの貼っとく

実写化成功例
URLリンク(www.youtube.com)

 ↓

URLリンク(www.youtube.com)

696:名無しさん@13周年
12/07/08 21:55:24.51 HrabIoir0
ニダ休さんってあったなあ

697:名無しさん@13周年
12/07/08 21:55:37.15 Jg72MSAq0
以外とうまいことハマッてるな
一休さんの世界をちゃんと再現してるじゃねーか

ぶっちゃけこれ以上どうしろと?????

698:名無しさん@13周年
12/07/08 21:57:01.76 gb2+I9IM0
中国人に一休さんの肖像画みせたら
卒倒するんじゃないかね?
あと足利義満もね

699:名無しさん@13周年
12/07/08 21:57:05.50 +E84vfBiO
所詮、
今のフジテレビは

『富士哈韓劇場』

だしな

700:名無しさん@13周年
12/07/08 21:57:45.88 dVbHbfs20
子供の目が細いのは珍しくはないから見た目で在日かどうかはまだ判断出来ないな

701:名無しさん@13周年
12/07/08 21:57:56.13 w+yIRAvU0
URLリンク(images.star-pedia.com)

一休役ってこの子だよな
普通な顔だと思う

702:名無しさん@13周年
12/07/08 21:57:58.62 RSYm6AA80
金福君にブーイングとかw

703:名無しさん@13周年
12/07/08 21:58:27.62 CvDzFV6R0
>>46
ちょっと前に引退した サッカーの久保竜彦に見える

704:名無しさん@13周年
12/07/08 21:59:35.84 EDP2OTJo0
>>651
どちて?

705:名無しさん@13周年
12/07/08 22:00:00.29 QbJxwGdr0
フジTVの一貫した見解は、「嫌なら見るな」だ。
ある意味箴言。

706:名無しさん@13周年
12/07/08 22:00:19.97 gb2+I9IM0
おたく川柳入賞作品でこんな感じのあったような

いっただろ だから実写化 やめておけ

707:名無しさん@13周年
12/07/08 22:00:20.12 q4C811C0O
すきすきすきすき すき すき
あいしてる
すきすきすきすき すき すき
いっきゅうさん



すげえ歌詞だよな

708:名無しさん@13周年
12/07/08 22:01:06.31 i9EAl+id0
中国人はどこで日本のデジタル放送を視聴してるの?

709:名無しさん@13周年
12/07/08 22:01:16.42 YWY+4w9n0
中国!こっち見んな

710:国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/.
12/07/08 22:02:10.00 Ijb5Ukkj0
慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲
慈悲心
慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲慈悲
一休宗純

711:名無しさん@13周年
12/07/08 22:02:34.81 I2hzF0UE0
じゃぁ一休に ふりーちべっと!とでも言わせりゃよかったなw

712:名無しさん@13周年
12/07/08 22:02:55.42 1Epl6Q0vO
目が細いニダか?

ニダ。

713:名無しさん@13周年
12/07/08 22:02:57.71 X6Q66QDb0
一休さんって談志師匠に似てない?

714:名無しさん@13周年
12/07/08 22:03:15.35 i9EAl+id0
>>710
なんで中日ファンやめたんだ?落合?

715:名無しさん@13周年
12/07/08 22:03:27.95 gb2+I9IM0
リアルの一休さんて
木久蔵みたいなかんじじゃなかったっけ?

716:名無しさん@13周年
12/07/08 22:04:29.49 tn2zFhnlO
>>707
さよちゃんが一休さんとヤッてる時のセリフだからな

717:名無しさん@13周年
12/07/08 22:04:31.76 dVINjwFNO
アニメと同じ目の大きさだったら
化け物やがな

718:名無しさん@13周年
12/07/08 22:04:34.87 JHD9+4+b0
新右衛門さんがケツアゴじゃなかったのが許せん。
あとは、どうでもいい。

719:名無しさん@13周年
12/07/08 22:05:26.10 B5dM4r0o0
どう考えても年齢設定で無理がある

一休さんのアニメの方って10歳前後だろ?

720:名無しさん@13周年
12/07/08 22:05:35.35 2BPsUiaF0
一休さんといえば浅香唯だろ??目がぱっちりしてて可愛かった

721:名無しさん@13周年
12/07/08 22:06:13.82 1ruQ0BgU0
>>716
やめろよwそういう言い方wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あらぬ誤解を招くだろ

722:名無しさん@13周年
12/07/08 22:06:32.30 hvtNynFY0
お目目ぱっちりな子役いるのかえ?

723:名無しさん@13周年
12/07/08 22:06:36.06 W/gm7vuA0
アニメはデフォルメされてるから目が大きいんだ。
あんなに目が大きけりゃ、気持ち悪いぞ。

724:名無しさん@13周年
12/07/08 22:06:56.95 wv/qWunLO
   
   
   
余計なお世話です中国人
    
    
    


725:名無しさん@13周年
12/07/08 22:08:54.89 bTHZPSfL0
他の男の子の有名な子役、子供店長ぐらいしか思い浮かばない

726:名無しさん@13周年
12/07/08 22:09:34.47 CRCp9ves0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★


727:名無しさん@13周年
12/07/08 22:10:41.41 +E84vfBiO
一休さんがこんな朝鮮顔なら嫌だろ



728:名無しさん@13周年
12/07/08 22:10:58.26 fhWWUgbFO
>>666
ところがしゃべるとまるでダメなんだよ
一休はかしこそうな子でないと
忍玉のしんべいだったらぴったりだったのに


729:名無しさん@13周年
12/07/08 22:11:35.68 aSCqQlQI0
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
鈴木福くん、K-POPにまったく興味を示さず

そういえば、「ゲゲゲの女房」にも出演していたんだよね、主人公のフミエが幼少時の小さな弟役で


730:名無しさん@13周年
12/07/08 22:11:59.79 9+5wbOU80
お前らの大嫌いな子供店長のほうがよかったんじゃね

731:名無しさん@13周年
12/07/08 22:12:18.71 huXQS+Ur0
>>46
槙原敬之に似てる

732:名無しさん@13周年
12/07/08 22:12:24.76 sqw9bKdv0
福くんと滝川クリステルは何いってるのかほとんど聞き取れない

733:名無しさん@13周年
12/07/08 22:12:51.26 I2hzF0UE0
極めつけは最後にマルモリ狙いの振り付けまでやったこと
これやりたいためにあの子役かよとオモタ

734:名無しさん@13周年
12/07/08 22:13:51.32 q4C811C0O
>>721

いや誤解でも何でもなく
ここの歌詞とかさよちゃんだし
まず
さよちゃん「いっきゅうさ~ん」
一休「は~い~」

からですし

735:名無しさん@13周年
12/07/08 22:17:11.75 iHU8lzBvP
>>19
パンドラとか放送された数時間後にはあがってるよな

736:名無しさん@13周年
12/07/08 22:17:24.34 x3eLsrgYP
>>1
まなちゃんがやったらよかったんじゃないの

737:名無しさん@13周年
12/07/08 22:21:06.09 Fe51LXlDO
嫌なら見るな

738:名無しさん@13周年
12/07/08 22:23:02.25 LJnmwxao0
>>666
だよねぇ
アニメ顔の実写は怖いよな・・・
目が大きいインド人でも真似できない顔
中国人は無理言ってる

739:名無しさん@13周年
12/07/08 22:26:18.19 sb/eL8Av0
 どうじゃ一休、今宵伽をいたすぞ一休、そちはお稚児として寺に入ったのじゃ、のぉ。
さあ一休さんは和尚さんから尻穴の貞操はまもれるか?

740:名無しさん@13周年
12/07/08 22:26:25.01 SQKvZ1zW0
>>537
マスゴミもチョン顔をイケメンとステマしてるしな。

741:名無しさん@13周年
12/07/08 22:27:55.22 DRHuyyof0
>>707
子供の頃、この主題歌のオープニングを親と一緒に見るのが恥ずかしくて
一休さん見られなかった。
そんな純情な時代がありました

742:名無しさん@13周年
12/07/08 22:27:57.95 h3KHiw0c0
はーいおもしろかった じゃあね

743:名無しさん@13周年
12/07/08 22:29:10.30 6G3AXBqf0
>>270
浄土真宗の親鸞は確かそんな考えで嫁を貰っていた気がする。

744:名無しさん@13周年
12/07/08 22:29:26.81 YOdSysMT0
俺が30歳若かったらな。
目が落ちるってよくからかわれるくらい、目がぱっちり大きかったのに。

745:名無しさん@13周年
12/07/08 22:32:05.73 h3KHiw0c0
じゃああの女、偽一休にやらせればよかったんじゃないか
でかかったけど

746:名無しさん@13周年
12/07/08 22:32:40.18 K9C2SlWe0
>>744
あんた、西川きよしか?

747:名無しさん@13周年
12/07/08 22:34:01.72 DRHuyyof0
>>730
子供店長はトンデモ映画「愛と誠」で誠の少年時代の役やってて、すさんだ感じで良かったよ。

748:名無しさん@13周年
12/07/08 22:35:00.95 P+25Iq540
信じられるかい?福くんの妹さんの目はもっと細いんだぜ

749:名無しさん@13周年
12/07/08 22:35:06.75 mplT0GZT0
チャンコロには福くんの良さはわかるまい。

750:名無しさん@13周年
12/07/08 22:35:49.59 R90WyFJ80
大きい朝鮮だけあってクレームだけは一人前か

糞ゴミ共が

751:名無しさん@13周年
12/07/08 22:36:49.89 h3KHiw0c0
どっちかというと成宮新右衛門のほうに違和感があったw

752:名無しさん@13周年
12/07/08 22:37:13.59 oRm67bRE0
すきすきすきすきすきすき

753:名無しさん@13周年
12/07/08 22:37:57.22 +6lSWR4+0
>>632
新右衛門さん今見ると超イケメンだな
昔は面白いおじさんと思っていただけだったが

754:名無しさん@13周年
12/07/08 22:38:10.97 2cdCF8tI0
>>744
バセドウ氏病やな

755:名無しさん@13周年
12/07/08 22:38:53.18 3qhancUr0
気にしない気にしない

756:名無しさん@13周年
12/07/08 22:39:26.28 mK7xzCBs0
勝手に違法に見ながら文句言うなよw

757:名無しさん@13周年
12/07/08 22:40:20.78 v+6aXPv00
あいつらにあかんべえ一休読ましたらどうなるんだろ

758:名無しさん@13周年
12/07/08 22:42:26.97 8RqyTJigO
>>1
金も払わないのにお客のような偉そうなことを言うんじゃねえよ。泥棒は泥棒らしくコソコソしてな。

759:名無しさん@13周年
12/07/08 22:42:35.16 tn2zFhnlO
>>741
家族で夕食中にルパン三世(1期)見てていきなり不二子ちゃんが服破かれてくすぐられた時の気まずさには敵うまいw

760:名無しさん@13周年
12/07/08 22:42:49.56 h3KHiw0c0
一休が本編じゃなく桔梗屋さんと娘の名演技が見所だろう

761:名無しさん@13周年
12/07/08 22:44:05.88 x9rrtXrY0
さすが遣唐使出身だけあって支那人も一休さんに親近感をおぼえるみたいだな。

762:名無しさん@13周年
12/07/08 22:44:16.20 QPIF1EYG0
>>1 これがアニメ脳かw

763:名無しさん@13周年
12/07/08 22:45:03.80 L7Ppncme0
エンディングの曲良かったな

764:名無しさん@13周年
12/07/08 22:45:09.22 SazPOzS20
TBSのクソテロで大嫌いになりました

765:名無しさん@13周年
12/07/08 22:45:16.75 bKlPwTiK0
俺もこの番組見たが、違和感を感じた。

アニメの一休さんと違う所

★聡明さがまるでない
★ただの子供が演じている
★声も幼すぎる

アニメの一級さんとは
★非常に聡明
★大人が見ても感情移入できるくらい一休さんの精神レベルが大人
★声が大人

アニメ番に近づけるには、本物のガキを使うのではなく、
せめて18歳~20歳の女優を、一休さんとして(男役)として演じるべきだった。



766:名無しさん@13周年
12/07/08 22:45:54.42 Wo3D1bs90
一休の肖像画は吉本の島田一の介に似ている。

767:名無しさん@13周年
12/07/08 22:46:44.27 oRm67bRE0
>>763
いっきゅうぅ~

768:名無しさん@13周年
12/07/08 22:46:44.22 P/enZASf0
子役ありきなんだからしょうがない

769:名無しさん@13周年
12/07/08 22:46:53.59 j1Cytzr4O
目が細いって福は朝鮮人なの?


770:名無しさん@13周年
12/07/08 22:47:29.07 Wv43yC+z0
>>19
似てるよなぁ。親子役を今のうちにやってほしいわw

771:名無しさん@13周年
12/07/08 22:48:02.14 UMhTxCfr0
>>765
浅香唯版でも見てろ。

772:名無しさん@13周年
12/07/08 22:48:30.75 BRvki4wz0
イメージよりプロダクションの強さ
ショタコンにウケるか否かのキャストですから

773:名無しさん@13周年
12/07/08 22:48:40.16 mQPJAkmq0
こども店長の方がまだ良かったか

774:名無しさん@13周年
12/07/08 22:48:42.80 L4B/6CzK0
アニメ版は将軍様が金閣に住んでたな。狭くね?

775:名無しさん@13周年
12/07/08 22:48:59.47 oRm67bRE0
>>765
夏目雅子の三蔵法師じゃん

776:名無しさん@13周年
12/07/08 22:49:41.99 nQvKE7mY0

  \   /


777:名無しさん@13周年
12/07/08 22:49:56.38 bKlPwTiK0
アニメ版の一休さんが100点満点だとしたら、
今回のドラマの一休さんは10点でしかない。
感情移入はできないどころか、幼稚園児の学芸会を見ているようで滑稽だった。

アニメの一休さんは、もっとシビアであり、
外見が子供であるのにその目のおくには落ち着きと、悟りの境地をのような子供離れした奥行きさがあり、
しかも大人が見てもその鑑賞に十分耐え得る内容であった。

今回のドラマ版の一休さんは、どうてみもただのガキでしかない。
ぜんぜんダメ。話にならない。



778:名無しさん@13周年
12/07/08 22:50:16.90 yaaFBBGk0
新右衛門さんも実在したんだよね確か。
子供の頃は知らんかったけど、当時の寺社奉行って超エリートだったんだね。

779:名無しさん@13周年
12/07/08 22:50:21.22 Hel9ymp80
チャンコロの為の一休さんではない!

チャン国は
チャンQさんを作れば良い!

        チャン茶チャンチャンチャンと云う風に!ちゃんと作れ!



780:名無しさん@13周年
12/07/08 22:50:37.72 NrJT/xM20
一休さんって何歳設定なんだよ
いくらなんでも幼すぎるだろ

781:名無しさん@13周年
12/07/08 22:50:47.71 IA64hIOK0
>>7
原作は中国産
それを日本向けにアニメ化して
それが中国に逆輸入された

782:名無しさん@13周年
12/07/08 22:51:32.74 DRHuyyof0
>>763
皆でダンスを踊るのが良かった。
桔梗屋さんや弥生さん、将軍様までw

783:名無しさん@13周年
12/07/08 22:52:29.03 RhZu9tBz0
ドラマ化の成功例なんかあるのか?

784:名無しさん@13周年
12/07/08 22:52:46.49 b6ukidcP0
>>1
日本人は違法だからダメなんだけど、おまいら中国人はじめ、外国人はダウンロードしまくりでも問題無いもんな。

785:名無しさん@13周年
12/07/08 22:53:58.77 I2hzF0UE0
>>780
6歳で仏門入り、で一番新入り設定だから7-8歳じゃまいか

786:名無しさん@13周年
12/07/08 22:54:15.97 6wTkjOaf0
子役の人気ありきじゃなくて
もちっと頭よさそうなガキ使えや、バカTV局
まぁ観ねえけどなw

787:名無しさん@13周年
12/07/08 22:54:17.16 h3KHiw0c0
母上様~お元気ですかー ゆうべ

788:名無しさん@13周年
12/07/08 22:55:02.15 4EERyDZBO
『このはしわたるべからず』

日本人「じゃあやめとこう…」

中国人「ワタシが許可するね。お金置いていくヨロシ」

韓国人「立ち往生した女性は狙い目ニダ」


789:名無しさん@13周年
12/07/08 22:55:29.78 OHaDOSpHO
驚いた。シナがそんなに一休好きだったとは…
奴らの反応はどうでも良いが、最近はすぐ映画やドラマ化で原作レイポしてウザい

790:名無しさん@13周年
12/07/08 23:00:46.72 PSGXOBGc0
見なかったからコメント出来る立場じゃないがアニメのイメージがそんなに大事か?

791:名無しさん@13周年
12/07/08 23:02:40.86 B1sPxop30
-100年以上前に編み出された、愚民を操る方法-
人々に事情を悟られないために、スクリーン、新聞で芸能、スポーツ、クイズを扱い
我々と政治闘争しなければならない人々の関心を完全に方向転換させる

時間は掛かるがやがて人々は自ら思考する能力を失い、全て我々の考えるとおりにしか考えられなくなる
人々を羊にするのは難しいことではない。数十年の時間さえあれば。

792:名無しさん@13周年
12/07/08 23:03:41.02 6Fx07DVj0
精子朗とかいう餓鬼より好感が持てるかな

793:名無しさん@13周年
12/07/08 23:04:26.63 2iZsswuN0
内政干渉

794:名無しさん@13周年
12/07/08 23:05:00.28 axSnBGTP0
>>725
子供店長は忍たま乱太郎役がソックリだた。
一休さんは、濱田龍臣はどうかな。
龍馬伝の子供龍馬やってた子。
いまは浪花少年探偵団に出てる。

795:名無しさん@13周年
12/07/08 23:05:53.80 LYEK3JCj0
これは中華のいうことも一理ある。
一休さんは聡明でなければならない。


796:名無しさん@13周年
12/07/08 23:06:08.20 VwCbRY7K0
こっち見んなよチャンコロ!

797:名無しさん@13周年
12/07/08 23:06:24.65 UM1+/fDe0
K1武蔵は蜷川新右衛門の子孫

798:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
12/07/08 23:06:56.03 iwbsYnzT0
日本のドラマや映画の配役なんてみんな事務所の力関係で決まってるからなぁ
ジャニーズじゃなかっただけマシと思え。

799:名無しさん@13周年
12/07/08 23:07:05.48 2BPsUiaF0
致命的なのは坊主が似合わないこと

800:名無しさん@13周年
12/07/08 23:07:08.60 QvfwTPLH0
男の子の舌っ足らずはこの歳ぐらいが限度だろ
それに少し聞くなら可愛いが、主役でずっとやられるとキツイ

801:名無しさん@13周年
12/07/08 23:07:30.69 zbyVAN2O0
『 放映後たった数日で中国語の字幕がつき、中国の動画共有サイトに公開されていた。  』


違法アップロードで見てるくせに、なに贅沢言ってやがる。



802:名無しさん@13周年
12/07/08 23:07:47.42 O1S1UB9Y0
>>1
あわてないあわてない

803:名無しさん@13周年
12/07/08 23:08:52.38 SQkwjByn0
>>61
マッキーじゃん

804:名無しさん@13周年
12/07/08 23:09:14.70 4erLTO9L0

一休役はマルコメ味噌のコマーシャルしてた子で良かったんじゃないか?

805:名無しさん@13周年
12/07/08 23:10:07.23 swtU7ZJj0
「目が細い」 に反応した奴、挙手 

     ノシ



806:名無しさん@13周年
12/07/08 23:10:15.41 GXKdYttD0
>>793
政関係ないだろw
スポンサーが日本船舶振興会だったのか?

807:名無しさん@13周年
12/07/08 23:11:31.81 f7MbsZYU0
>>22
星みっつ!w

808:名無しさん@13周年
12/07/08 23:12:15.90 udclIddq0
>>790
大切だよ、原作ファンはがっかりする
福ちゃんを知ってる日本人は、普段の明朗活発なイメージあるからいいけど
中国人はそれを知らずに、顔だけ見ることになるから変に思うんだろうね

クレヨンしんちゃんの時代劇のは腹が立ったな、しんちゃんのイメージ無視
顔も性格も全く違う、ふざけるなって感じだった


809:名無しさん@13周年
12/07/08 23:13:22.92 IOAxf7aR0
新右衛門さんのアゴが割れてない時点でもうね

810:名無しさん@13周年
12/07/08 23:13:49.78 rbtTsiiO0
リアル一休の絵を見せてやれ

811:名無しさん@13周年
12/07/08 23:14:48.38 sPuCyjJF0
でもたしかに福くんの滑舌はちょっと聞きずらいな
子役だからかわいいで済まされるけど、ちょっと大人になったらバッサリ切られるだろうな・・・

812:名無しさん@13周年
12/07/08 23:14:51.34 IGlf09JJO
>>788
「このはし渡るべからず」
中国人「隣にこれとそっくりな橋を立てるアル。技術を真似るのは得意アル」
韓国「友達のフジに渡れるよう頼むニダ」
北「テポ…衛星で脅せば問題ないチョムニダ」

813:名無しさん@13周年
12/07/08 23:15:29.78 wL6LNF6r0
12%にも満たないのに好評なのかい

814:名無しさん@13周年
12/07/08 23:15:35.28 V0VI5/Oi0
滑舌の悪さが解らない中国人にも酷評かよ
流石、フジテレビクオリティ

815:名無しさん@13周年
12/07/08 23:17:06.20 K/Xl2XXJ0
youkuだろ
あそこの日本の動画のコメント欄は中国政府が誘導してる感じ
tubeに書かれる日本叩きとはちょっと空気が違う

816:名無しさん@13周年
12/07/08 23:17:24.75 u4kZZyxM0
>>206
この橋渡るべからずってどうやって理解してるの?

817:名無しさん@13周年
12/07/08 23:17:26.87 GXKdYttD0
>>788
中国でも知られてるって、
こういうダジャレ系はどう訳してたんだろ。

818:名無しさん@13周年
12/07/08 23:17:54.11 NdwBB/960
わからんちんのも のっちめちん のんちんかんちん 一休さん

819: ◆MtMMMMMMMM
12/07/08 23:18:27.12 r0Ei3GAx0
一休なんて、ただの不細工なエロ坊主だろw

820:名無しさん@13周年
12/07/08 23:18:32.73 oul/ewdG0
>>1
大陸の糞共はアニメと実写の違いが解らないのか。

821:名無しさん@13周年
12/07/08 23:20:27.62 gbvi/Sgw0
タダで見て文句つける中国人www

822:名無しさん@13周年
12/07/08 23:21:40.13 3SG67dJr0
一休役できるのは 福くんか、えなりだけだろ

823:名無しさん@13周年
12/07/08 23:22:04.54 Bj4Uy2Dt0
佐藤瑠生亮URLリンク(pic.prepics-cdn.com)
君野夢真URLリンク(jobbykids.jp)
大江駿輔URLリンク(www.stardust.co.jp)

824:名無しさん@13周年
12/07/08 23:22:14.10 10eQFGOd0
>>781
なにそれ?
どこソース?w

825:名無しさん@13周年
12/07/08 23:22:33.60 VbZhCVx/0
裏でやってた地井武男のドラマの方が面白かったわ

826:名無しさん@13周年
12/07/08 23:22:39.18 cPK1yilo0
中国人細かいw

827:名無しさん@13周年
12/07/08 23:23:23.41 snBwNjE/0


はずかしー




828:名無しさん@13周年
12/07/08 23:23:50.31 ZOdC1Dg20
友人宅でたまたま移っていたけど声がイライラした。

829:名無しさん@13周年
12/07/08 23:23:51.35 woUTX2tA0
見てないが面白かったの?

830:名無しさん@13周年
12/07/08 23:24:12.34 YZyapCjE0
そもそも
アニメの一休さんと
一休宗純はキャラが違う

831:名無しさん@13周年
12/07/08 23:25:02.94 07ASn/XO0
萌えアニメを実写化したら目が小さいとか縦長じゃないとか言われそうだな

832:名無しさん@13周年
12/07/08 23:25:55.99 CF651WlQ0
中国の人は日本の西遊記のアレンジ

男同士がイチャイチャする【最遊記】に文句は言わなかったのだろうか?

833:名無しさん@13周年
12/07/08 23:26:38.09 ybEPz3LBO
どこの国にもこういう奴らは居るんだな。

834:名無しさん@13周年
12/07/08 23:28:04.73 ct0We1Wy0
>>46
臨済宗なのに剃髪すらしていないってのがすごい

835:名無しさん@13周年
12/07/08 23:28:21.28 Bj4Uy2Dt0
子供の頃の一休
URLリンク(kajipon.sakura.ne.jp)

大人になった一休
URLリンク(hukumusume.com)

836:名無しさん@13周年
12/07/08 23:29:21.81 cOxh4brw0
坂口尚の「あかんべぇ一休」によれば
この時期は先輩達の衆道に付き合わされて
性的奉仕をさせられたりしている
アニメの一休が大人びているのも
裏で色々姦っていることを前提にしているんだな、多分
だから次回からはそこんとこをだな・・・・アッー

837:名無しさん@13周年
12/07/08 23:29:23.20 rQ+4cs/x0
こらこら誰だ池沼フェイスとか言ってるやつw

確かに知的ではないが 普通に子供としてかわいいだろ
まあドラマは見なかったけど

838:名無しさん@13周年
12/07/08 23:29:33.20 MdvgkYwf0
これは中国が正しい

839:名無しさん@13周年
12/07/08 23:30:56.58 Bj4Uy2Dt0
少し検索しただけで可愛い子役ぶつかる
真面目に推測するとビジュアルがアニメに近いかではなく鈴木福の持ってる数字を選んだんだろう

840:名無しさん@13周年
12/07/08 23:31:03.50 jlIDEplUO
今度は「ハリスの施風」を実写化して欲しい

841:名無しさん@13周年
12/07/08 23:31:50.36 Dcd0a8M60
日本のテレビは韓国に乗っ取られていて、目が大きい日本人男性を出演させない
と、中国人に教えてあげよう


842:名無しさん@13周年
12/07/08 23:32:04.42 t/NtIK5r0
柄本明主演でR18のリアル一休さんやってやれよw

843:名無しさん@13周年
12/07/08 23:32:05.80 I2hzF0UE0
>>840
知ってる人のほうが少ねぇだろがw

844:名無しさん@13周年
12/07/08 23:32:42.54 zVs/Sbq50
実写でアニメみたいな顔だったら逆に怖いわw

845:名無しさん@13周年
12/07/08 23:32:53.20 MMjqUp9E0
勝手に字幕つけて勝手に視聴してる乞食どもが文句いうな

846:名無しさん@13周年
12/07/08 23:33:15.70 Vje/GBVf0
>>1
多くの反響が届いている
レコード会社伝えた

中国人乙

847:名無しさん@13周年
12/07/08 23:33:36.75 FKCWuSRmO
何そのクレームwキチガイか

848:名無しさん@13周年
12/07/08 23:34:02.08 GLZIyjr0O
>>835
ダースベイダーみたいなもんか

849:名無しさん@13周年
12/07/08 23:34:46.20 oi+b6hcf0
>>834
臨済宗ってそんなにお堅い宗派だったのか
うちが檀家やってる寺も臨済宗だが、いろいろぶっちゃけてるぞ

850:名無しさん@13周年
12/07/08 23:35:19.65 mK7xzCBs0
>>46
長渕剛じゃねーか

851:名無しさん@13周年
12/07/08 23:35:31.15 SW2XeHBm0
やっぱり富田靖子の一休さんが最高だったな

852:名無しさん@13周年
12/07/08 23:36:09.06 dqRFvOTm0
>>843
どんがん、どんがらがった、どんがん、どんがらがった
ですねw

853:名無しさん@13周年
12/07/08 23:36:20.96 MdvgkYwf0
わかった、足利義満が勘合貿易をやったから、中国は一休さん押してるんだな。
きっと平清盛も中国では人気に違いない。

854:名無しさん@13周年
12/07/08 23:36:37.59 ZqGRWs100
> 今回放映されたスぺシャルドラマ「一休さん」は平均視聴率11.9%となかなか好評

フジとしたら普段の2~3倍くらい好評だろ

855:名無しさん@13周年
12/07/08 23:37:12.01 5dMQez0g0
アニメの中の日本人が目がばっちりデカいのは
コンプレックス(細い目、小さい目)の裏返しなんだからそれぐらい理解しなよ。


856:名無しさん@13周年
12/07/08 23:39:17.18 ksCmuhv+0
なんで千葉の證誠寺の狸囃子がテーマソング?
京都の安国寺なのに。

どうせ、鈴木福ありきの企画なんだから適当にオリジナルソングでも歌わせとけw

857:名無しさん@13周年
12/07/08 23:39:21.70 mK7xzCBs0
>>855
日本人の伝統的コンプレックスの裏返しの証拠
URLリンク(www.kisc.meiji.ac.jp)

858:名無しさん@13周年
12/07/08 23:41:06.02 G3Iqj13a0
中国人wどんだけ一休さんラヴwなんだよ~

こいつら昔テレ東(当時は東京12チャンネル)が製作した
柳沢慎吾主演の一休さんドラマみたら卒倒すんじゃね?

859:名無しさん@13周年
12/07/08 23:41:39.55 M6Ean9Co0
>「一休さんなのに目が細い」 「アニメのイメージと全然違う」

大人になった一休さんなら目が細くても問題なかった。
狂雲集を書いてる頃の欲ボケ一休さんを目の細い人間に演じさせたら違和感ない。

860:名無しさん@13周年
12/07/08 23:43:25.98 TMyJPmb40
ここまでで最も輝いてたレスは>>22だな。

861:名無しさん@13周年
12/07/08 23:43:31.32 EXc1aYwv0
棒の先にドクロつけて「ご用心~」と言いながら歩いてた回は
当時まだ子供の私には衝撃的でした

862:名無しさん@13周年
12/07/08 23:43:44.76 /riDOPo10
只見で文句つけてそれをご丁寧に紹介してあげてるってw

863:名無しさん@13周年
12/07/08 23:44:41.48 Dcd0a8M60
中国人、このスレを見てる?

日本人の美男・美女を観たければ、昔のドラマや映画で観れるよ

864:名無しさん@13周年
12/07/08 23:45:44.30 IOAxf7aR0
とんちなら孔明もかなりのものだから中国はもっと自信を持っていい
罵声だけで人を殺せる奴だし

865:名無しさん@13周年
12/07/08 23:45:57.07 5JeTqBJWO
製作サイドは
似せようとしてないだろうし、
大人の事情で福だろ

大人の事情入ってたの
コケルよな

866:名無しさん@13周年
12/07/08 23:48:24.80 IzL5g6xR0
ドラえもんの実写版CMで、ジャンレノに文句付けるみたいなものか。

867:名無しさん@13周年
12/07/08 23:48:47.36 tkOQ3Y8Z0
アニメ並みに目のデカい人間なんていねーだろ

868:名無しさん@13周年
12/07/08 23:50:30.56 1GOpeMcG0
顔だけなら、もう少しまともな子役はいくらでもいるでしょうねw

869:名無しさん@13周年
12/07/08 23:50:41.87 5OT6f7Oj0
半分目を閉じと半分目を開けるのが瞑想の基本ってチャイナは知らないの?

870:名無しさん@13周年
12/07/08 23:51:07.92 3gx3Mmw70
>>840
ハリス~のかぜ~

石田国松、誰がやんだよ?

871:名無しさん@13周年
12/07/08 23:51:32.92 bKlPwTiK0
俺は中国のかたを持つわけではないが、
今回の鈴木福くん主演の一休さんに関して言えば、
これは中国の評価が一番正しい。アニメ版と比較して、
その外見だけではなく、一休さん特有の高度な人間模様、情熱、感動がまるでない。

あと、大人気ない言葉ではあるが、
鈴木福くんはあまりかわいい顔もしてないしな、逆にそれが一層マイナス。
ゴリラの子供にしか見えん。頭もよろしくなさそうだし、
ほんとにただのそこらで遊んでる園児とか変わらない。
こんなのを一休さんに抜擢するなど人選ミスである。



872:名無しさん@13周年
12/07/08 23:52:25.02 1JxLef+50
つーか、なんで中国人がNHKなんか見てんだ。

受信料払え(#゚Д゚)ゴルァ!!

873:名無しさん@13周年
12/07/08 23:53:17.48 vOM5qDpj0
中国版の翻訳でもトンチが分かるのだろうか?謎。

874:名無しさん@13周年
12/07/08 23:53:43.00 1GOpeMcG0
有名子役だから選ばれただけで、ミスキャストであると思う

875:名無しさん@13周年
12/07/08 23:53:59.06 3gx3Mmw70
福くんは舌が長いから、致命的に舌足らずなんである。
むしろベロの方が違和感あったわ。

876:名無しさん@13周年
12/07/08 23:54:49.57 izTkbpB+0
つかドラマ化自体やめてほしかった

877:名無しさん@13周年
12/07/08 23:55:50.56 ypaWglhHO
もののけ姫と一休さんて同じ時代だよね。

878:名無しさん@13周年
12/07/08 23:56:01.05 rmb5/lzD0
珍しく意見があったなあ 友好

879:名無しさん@13周年
12/07/08 23:56:17.19 WAi0Kc/LP
>>871
>こんなのを一休さんに抜擢するなど人選ミスである。

>>289,>>296

まぁこういうことだから

880:名無しさん@13周年
12/07/08 23:56:32.60 X59pykGb0
福クンは活舌悪すぎが残念だよね。


881:名無しさん@13周年
12/07/08 23:56:52.65 EYHdD3Jw0
>>842 それは割と見たい奴多いかもww

882:名無しさん@13周年
12/07/08 23:56:53.22 eUnePxxMO
一か八か 香取慎吾にやらせばよかった…

883:名無しさん@13周年
12/07/08 23:57:06.54 s/FzplMq0
小学校の時に一休さんに似てるヤツいたわ・・
坊主で人一倍眉毛が太くて目はアーモンド形で綺麗な二重だった

884:名無しさん@13周年
12/07/08 23:57:21.83 06dgLV8C0
実写化ならドイツにやらせるべき

885:名無しさん@13周年
12/07/08 23:57:29.19 cne5Ty4M0
チョンみたいだもんなこのガキ
なんでゴリ押しされてんだ

886:名無しさん@13周年
12/07/08 23:57:29.96 sWKxxymM0
3次元世界にあんなに目がデカイ奴がいるのかよw

887:名無しさん@13周年
12/07/08 23:57:30.47 JD/te3rR0
>>639
いや面白そうだしむしろ作ってくれと思う
日本だって西遊記の当て字作品いっぱいあるし似たようなもんだ

888:名無しさん@13周年
12/07/08 23:57:42.80 YCFnRQ2i0
>>880
けどそこが可愛いと思ってる

889:名無しさん@13周年
12/07/08 23:57:47.76 HK0acRPt0
「名前をなくした女神」の健太君役の子ならよかったかも

890:名無しさん@13周年
12/07/08 23:58:14.35 eDMCll2QO
顔全体が腫れぼったい印象。
特に目の周り!
あのまま成長したらやばい。
男の子は目周りが変わるから、17歳の頃には腫れぼったい感じはなくなって二重になってるかも。

891:名無しさん@13周年
12/07/08 23:59:10.89 Wh965dU/0
マルコメ、浅香唯、
どっちも今じゃ無理w

892:名無しさん@13周年
12/07/08 23:59:37.28 YHiE/yNi0
中国人が正論

893:名無しさん@13周年
12/07/09 00:00:15.89 sWKxxymM0
URLリンク(upload.wikimedia.org)
これがリアル一休の肖像画
一重瞼で目も細いよ

894:名無しさん@13周年
12/07/09 00:00:45.00 I2hzF0UE0
いっそのこと愛菜ちゃんにやらせれば大成功だった気がする

895:名無しさん@13周年
12/07/09 00:00:48.26 pCKfW4F/0
>>118
妹くそ笑ったわ
顔がまんま兄貴なんだもん。違うの声と性別だけだろ
これじゃあ10年後どうやっても美人にはならんと確信できる。

896:名無しさん@13周年
12/07/09 00:02:27.37 qG0iE5S40
>>887
問題はいつの時代の皇帝で作るかだな

897:国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/.
12/07/09 00:03:08.91 UWHHyvpz0
>>893
鼻とひげを除いたら自分かと思った。

日本人だろうな。

898:名無しさん@13周年
12/07/09 00:03:31.55 HAsfncWt0
この兄弟ってクローン技術か何かなの?

899:名無しさん@13周年
12/07/09 00:04:22.43 sWKxxymM0
>>887
如意棒や筋斗雲とかも出てくるんだよな

900:名無しさん@13周年
12/07/09 00:04:31.85 qaxEMKEm0
>>819
天皇陛下の血を継いでるけどな

901:名無しさん@13周年
12/07/09 00:05:24.48 AEd/g+Ct0
むしろもっと大胆にアレンジして一休さんはヒゲボーボーの浮浪者みたいなオッサンで
桔梗屋に雇われた野盗どもをシンエモンさんと一緒に錫杖でなぎ倒すような話が良かったな

902:名無しさん@13周年
12/07/09 00:06:34.97 5PO6smD00
まぁ主役張れる子役なんて限られるからな…新たにスターを作る気概が無いのもアレだが、
ベロに比べるとフォルムはかなりそれっぽいかと。

903:名無しさん@13周年
12/07/09 00:06:58.35 m0HW1ZVW0
実写で酷かったのはルパン三世の念力珍作戦。
小栗旬のは知らん。

904:名無しさん@13周年
12/07/09 00:07:09.07 8A4FzmoA0
>>781
詳しい解説サンクス
これなら中国と韓国が怒るのも当然の気がする

905:名無しさん@13周年
12/07/09 00:08:08.76 2gVGE9ZK0
実写化になに夢見てんだよ。だから途上国の原住民扱いなんだぞ。

906:名無しさん@13周年
12/07/09 00:09:13.03 fwve/64j0

「そもさん」「せっぱ」って向こうで吹替えではなんて言ってるの?

907:名無しさん@13周年
12/07/09 00:09:48.98 WT5Z0sR60
>>903
あそこまで突き抜けると、あれはあれで何とも言えぬ味わいがw

908:名無しさん@13周年
12/07/09 00:10:01.10 UE+jG8Wa0
えなりかずきクンの方が一休さんぽかったかもね。


909:名無しさん@13周年
12/07/09 00:10:18.92 2gVGE9ZK0
>>46
OVAのR.O.Dすげえな。

910:名無しさん@13周年
12/07/09 00:11:21.50 sek/VNi/0
>>906
「センカク」 「釣魚」

911:名無しさん@13周年
12/07/09 00:12:00.89 8ibdPt0O0
中国で80年代に生まれた人は一休さんを見て育ったといても過言ではないのである





912:国士焼肉ぷらす@大五郎P.S.中日ファン辞めた ◆JUU/.JUU/.
12/07/09 00:12:04.20 UWHHyvpz0
so more son?
set poor.

これは叩き台で。

913:名無しさん@13周年
12/07/09 00:12:07.90 R0ohfzzl0
>>13
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)

914:名無しさん@13周年
12/07/09 00:12:54.09 ubaFWY+C0
>>909
おいどこの誤爆だ

915:名無しさん@13周年
12/07/09 00:13:13.52 lTyLJIez0
イメージと違うのはわかる
子ども店長の方が滑舌いいし良かったんじゃないの?

916:名無しさん@13周年
12/07/09 00:13:29.52 qG0iE5S40
妖術を身につけた将軍様が本当に屏風から虎を出してあたふたする一休が見たい

917:名無しさん@13周年
12/07/09 00:13:41.68 2gVGE9ZK0
>>914
いや誤爆じゃないし

918:名無しさん@13周年
12/07/09 00:13:44.44 Ar15Eu6U0
えなりの一休が最強だったな

919:名無しさん@13周年
12/07/09 00:14:03.45 cOvgpj4W0
違法動画の目だけアニメに張り替えればいい

920:名無しさん@13周年
12/07/09 00:14:14.94 s//qzyp30
子供のころよく見てたアニメだったが、実写版など見たいとも思わなかったw
なのでよくわからんが、正直、アニメや漫画からの実写版はどれ見ても残念。

921:名無しさん@13周年
12/07/09 00:14:46.61 5PO6smD00
お孫顔って所が個人的に結構評価高い。
ジャニーズ予備軍みたいな子供連れてきても小生意気な印象が強くなってしまい実際は微妙な所だと思う。

922:名無しさん@13周年
12/07/09 00:15:57.96 xT+SdrWk0
ま、日本のドラマは学芸会レベルだからな
真剣に見るなよ

923:名無しさん@13周年
12/07/09 00:16:30.42 1sSUyOHQ0
新右衛門が成宮っておかしいだろ。
やるならザキヤマとかネプチューンマンだろ。

924:名無しさん@13周年
12/07/09 00:17:08.32 WT5Z0sR60
>>920
仮面の忍者・赤影は、アニメ版より実写が勝る

925:名無しさん@13周年
12/07/09 00:17:17.44 2gVGE9ZK0
>>923
アゴだけじゃねえか。

926:名無しさん@13周年
12/07/09 00:18:29.18 tlBQaiFM0
アニメの一休さんは、
アニメのキャンディとソックリって思ってた。

927:名無しさん@13周年
12/07/09 00:18:57.52 n6vQxqsA0
副くんってチョンなの?

928:名無しさん@13周年
12/07/09 00:19:10.10 ws5kNmbZ0
ウジテレビに期待するなよ。

>>597
主演はマッキーだな。

929:名無しさん@13周年
12/07/09 00:19:15.77 sRQAz86O0
とても痛々しくて視てられなかったけど
バカ嫁や子供が大喜びしてたからこんなもんなんだろーな


930:名無しさん@13周年
12/07/09 00:19:20.30 sek/VNi/0
カムイはどう評価するんだ?やっぱ微妙か

931:名無しさん@13周年
12/07/09 00:19:34.19 qG0iE5S40
新右衛門は武蔵でよかったのではないか
末裔だし

932:名無しさん@13周年
12/07/09 00:19:42.52 HqWa75H1P
>>920
ゲーニンを売り出すために原作レイプなんてお構い無しだからな。
いいものを作る能力がないくせに作る、携わるのはクリエイターではないただのビジネスマン。

933:名無しさん@13周年
12/07/09 00:22:39.21 +crn8Nm40
アジアンは基本的に目細いだろ

自分の鏡見て白人と比べてみろよ

934:名無しさん@13周年
12/07/09 00:23:50.93 WT5Z0sR60
>>909
RODはOVA版に限るな。TV版も嫌いじゃないし、
そもそも一作にかけてる予算が違うんだろうが

935:名無しさん@13周年
12/07/09 00:25:22.39 qk6WBegf0
えなりに演じさせれば苦情こなかっただろうな

936:名無しさん@13周年
12/07/09 00:26:04.66 eIqyQlBWP
天皇のご落胤なんだから皇室顔じゃないと

937:名無しさん@13周年
12/07/09 00:26:52.68 /eXxysvR0
>>923
阿部寛が最適だと思うが絶対ムリだわな


938:鈴木副
12/07/09 00:29:08.28 sulwtPYDO
目の細いおまえらには言われたくない。

939:名無しさん@13周年
12/07/09 00:29:24.43 TRcoRlpa0
まぁ、福くんは演技も糞もないからな。子供店長のほうがマシ。

940:名無しさん@13周年
12/07/09 00:33:38.79 +crn8Nm40
日本人「シナ人目ほっせえwwwwww」

中国人「ジャップのほうが細いよwwww」

白人「両方とも細い」


アジアン「・・・」

941:名無しさん@13周年
12/07/09 00:33:50.18 kZ1NBNf50
>>31
ほぼ総てのアイドルより
そこらの受付嬢の方が遥かに美人が多いのはありえんよな

942:名無しさん@13周年
12/07/09 00:39:06.75 P16+tIam0
リアル一休さんは当時から後小松天皇の落胤と見られてて
今でもお墓は宮内庁が管理してるんだっけ

943:名無しさん@13周年
12/07/09 00:40:04.37 +crn8Nm40
日本人「いやいや、それは一重でしょww 二重の日本人は目おっきいよwww」

白人「見分けつかない」


アジアン「・・・」

944:名無しさん@13周年
12/07/09 00:40:34.51 BTec1Jxi0
まぁ見てないけど

945:名無しさん@13周年
12/07/09 00:42:19.47 A95tHi4F0
本当の一休さん
URLリンク(upload.wikimedia.org)

晩年に入って、愛人とのSEXを赤裸々に自慢する漢詩を残している

946:名無しさん@13周年
12/07/09 00:42:40.53 sek/VNi/0
>>942
もしかしたら天皇になってた一休様だよ
辞退したらしいけど

947:名無しさん@13周年
12/07/09 00:43:05.54 a/oD5owI0
名前のない女神達に出てた杏の子供役の子供は目クリクリしてかわいいし、滑舌もいい 


福は木念でいいよ 
福は顔も喋りも不細工 

水のCM何言ってるか全くワカンネ 

サンゲツは しゅてきな蛇が続くのれぇっしゆー 

って言ってるし、モタモタ喋りがイライラするわ! 


948:名無しさん@13周年
12/07/09 00:45:32.53 lKCib5lq0
世界中で反韓感情高まり杉www

949:名無しさん@13周年
12/07/09 00:45:48.81 SfNDMBrdO
孔子の弟子顔回を石田壱成にやらしてる国がキャスティングに文句言うな

950:名無しさん@13周年
12/07/09 00:45:58.11 aR1rO2Mg0
中国人がモデルってわけでも原作が中国書籍ってわけでもないのにうるせえよ

951:名無しさん@13周年
12/07/09 00:48:03.57 fkfZr3Z20
一休さんで思い出すのはこのCM

戸締り用心 火の用心
戸締り用心 火の用心

月に一度は 大掃除
げんげん 元気な 月曜日

952:名無しさん@13周年
12/07/09 00:50:24.48 sNW2MXmOP
福くんは、初見不細工だから、しょうがないよw
マルモのおきてとかCMみて慣れないと可愛いと思わん。

953:名無しさん@13周年
12/07/09 00:53:13.52 hLn3qPbi0
中日の森野の若い頃、こんな顔だったんじゃないかと>アニメ
URLリンク(www.hb-nippon.com)

>>945
どう見てもマッキーだよなw

954:名無しさん@13周年
12/07/09 01:00:53.13 P16+tIam0
>自由奔放で、奇行が多かったと言われる。以下のような逸話が伝わっている。

> 印可の証明書や由来ある文書を火中に投じた。
> 男色はもとより仏教の戒律で禁じられていた飲酒・肉食や女犯を行い、盲目の森侍者(しんじしゃ)という側女や岐翁紹禎という実子の弟子がいた。
> 木製の刀身の朱鞘の大太刀を差すなど、風変わりな格好をして街を歩きまわった。これは「鞘に納めていれば豪壮に見えるが、抜いてみれば木刀でしかない」ということで、外面を飾ることにしか興味のない当時の世相を批判したものであったとされる。
> 親交のあった本願寺門主蓮如の留守中に居室に上がりこみ、蓮如の持念仏の阿弥陀如来像を枕に昼寝をした。その時に帰宅した蓮如上人は「俺の商売道具に何をする」と言って、ふたりで大笑いしたという。
> 正月に杖の頭にドクロをしつらえ、「ご用心、ご用心」と叫びながら練り歩いた。

>一休宗純が遺した言葉
>  門松はめいどのたびの一里づか馬かごもなくとまり屋もなし
> 釈迦といふ いたづらものが世にいでて おほくの人をまよはすかな
> 秋風一夜百千年(秋風のなかあなたと共にいる。それは百年にも千年の歳月にも値するものだ)
> 花は桜木、人は武士、柱は桧、魚は鯛、小袖 はもみじ、花はみよしの
> 女をば 法の御蔵と 云うぞ実に 釈迦も達磨も ひょいひょいと生む
> 世の中は起きて稼いで寝て食って後は死ぬを待つばかりなり
> 南無釈迦じゃ 娑婆じゃ地獄じゃ 苦じゃ楽じゃ どうじゃこうじゃと いうが愚かじゃ
> 親死に 子死に 孫死に 
>(これは仙崖が信者にめでたい言葉を書いてくれと請われ「祖死父死子死孫死」と書いた逸話の誤りだと思われる)

けっこうロックな人間だったんだな。僧侶版カブキ者っぽい

955:名無しさん@13周年
12/07/09 01:01:14.31 a3PwQrVd0
>>22
確かに母上様役は総連幹部の娘、安田成美だったな

956:8月15日に生まれて@9月15日に恋をした
12/07/09 01:01:32.46 Fy0hU4EW0
一休さんと言えばドクロを片手にお正月の街の中を『お気を付けなさいx2』と言いながら
歩くエピソードだなっ…『元旦は冥土の旅の一里塚、めでたくもあり、めでたくも無し…
正月はめでたくもあり、めでたくもなし』だな。8(・д・)3
こんな内容のアニメはもう無く成ってしまった気がする…要するに制作側やプロデューサー
がアホばかりに成った結果なんだがw(。-_-。)
今のアニメは阿保製造機としては完璧だ…

957:名無しさん@13周年
12/07/09 01:02:53.07 E7rQE4JcO
とんだファッキューさんだ

958:名無しさん@13周年
12/07/09 01:04:57.38 yqNDSf5w0
はいはい、三蔵法師が女なのはおかしいですよね。おめでとう

959:名無しさん@13周年
12/07/09 01:10:57.76 1ARY8C+e0
あの意味不明なOPも翻訳されてるのかな

960:名無しさん@13周年
12/07/09 01:15:05.15 82Oqivzh0
>>584
韓国はパクリアニメだろw

961:名無しさん@13周年
12/07/09 01:27:22.42 hLn3qPbi0
>>956
オレも金持ちならスポンサーになって一休さんを16:30から再放送で流したいわ。
こういう番組が子供見なくなってから世の中おかしくなった。
2chの有志で金出し合ってスポンサーなるかw

962:名無しさん@13周年
12/07/09 01:28:18.57 sNW2MXmOP
>>954
開眼した優れた禅僧って皆あんなもんだよw
執着心を持たず、虚心平気で無邪気

963:名無しさん@13周年
12/07/09 01:34:08.14 zO8Cldwy0
高貴な身分でありながら、権力争いに運命を翻弄され
幼少の身で母親と引き離され仏門の道へと進まされる。
敵対する者と理解者の双方に囲まれながらも、己の
才覚で道を切り開いていく。

本来は凄く深いテーマの人間ドラマなんだな。
実写にすると軽くなってしまうのは何とかならんのか?

964:名無しさん@13周年
12/07/09 01:37:18.27 vAFpiwc50
これは、違法視聴者の中国人の感想とは言えども、至極もっともな意見だ。
たまに後進国ゆえのアドバンテージを発揮することがある。
きっと中国ではデジタルテレビが普及してないからネットの利用が盛んなんだろうな・・
日本も、国益上有利になる点はもっと貪欲に吸収してマネしないとダメだ。
オレもネットで検証するから、これを放送したテレビ局は早く公開しなさい。

965:名無しさん@13周年
12/07/09 01:57:29.47 sNW2MXmOP
>>959
あの謎の歌詞は結構、禅を表現してるんじゃないかなあw

気にしない
気にしない
気にしない~
望みは高く、果てしなく~

966:名無しさん@13周年
12/07/09 02:14:17.83 UrD4xN5p0


結構、アニメに忠実だと思ったけどな。

一休さんが天皇一族で・・、というのは知らなかったけどな当時は。

967:名無しさん@13周年
12/07/09 02:15:30.98 UrD4xN5p0

続編が見たい!!

とは全く思わないけど よく出来た番組だと思ったけどな。

968:名無しさん@13周年
12/07/09 02:20:37.34 mLe8bNck0
えなり君を超えるのは難しいだろ

969:名無しさん@13周年
12/07/09 02:54:16.16 S5fK22bZ0
ゆうべ、杉の梢に、明るく光る星一つ、みつけましーたー
このエンディング動画好きだったなー。

970:名無しさん@13周年
12/07/09 03:13:30.21 B7jREYDS0
娘の名前に霰(アラレ)って付けちまったよ
これDQNネームじゃないよな・・・

971:名無しさん@13周年
12/07/09 03:14:23.39 UdgRnFca0
DQNじゃなくてDrスランプ

972:名無しさん@13周年
12/07/09 03:21:52.19 JZnxxQXz0
>>37
あの時代だから20代少し越えたくらいの年齢だろうし。食べ頃

973:名無しさん@13周年
12/07/09 03:28:54.01 qQi4D/W4O
中国人は蒼いそらには甘く、福君には厳しいなんて

974:名無しさん@13周年
12/07/09 03:31:15.82 OISpixI+0
大昔、中国で放送されてたの見たことあるわ。

あわてなーい あわてなーい、ひとやすみ、ひとやすみ

別焦急、別焦急、休息一下、休息一下

だったかな。

975:名無しさん@13周年
12/07/09 03:38:27.63 nrAAyVZW0
>>1
目の細さはどーでも良い
それより、

>子供らしい屈託のない愛らしさ

一休さんに求められるのは、大人びた利発さだろ
愛らしさ振りまいてどーすんだ、間抜け

976:名無しさん@13周年
12/07/09 03:40:42.60 pm4ZmNr4O
新衛門さんのアゴはどうだったの?


977:名無しさん@13周年
12/07/09 03:45:15.12 Z0YFPxebi
中国韓国なんざ糸目がデフォだろうにw

978:名無しさん@13周年
12/07/09 03:48:37.58 J6/oAwNk0
>>149
禅をやりすぎると、ああいう風になることもある。
というか、>>290も言ってるが「禁忌にドップリ浸かり、そこから抜け出せたら、悟りって奴がわかるもんだろ?」というのは
実はものすごく昔からある教え。


979:名無しさん@13周年
12/07/09 04:52:14.28 OtXAC27+0
>>1
>「まるで心の窓が半分閉じているような細い目」www

980:名無しさん@13周年
12/07/09 05:01:23.79 sL5QFNBt0
漫画とかアニメの実写化する時はもっと人選に気を使って欲しいよ。元を見たやつ目当てに作ってる訳だから。ジョジョとかジャニーズとかじゃ無理。


981:名無しさん@13周年
12/07/09 05:01:50.70 Fc653ttF0
ムカつく顔してるのは確かw


982:名無しさん@13周年
12/07/09 05:02:14.57 yPbIoK8O0
ラブラブラブラブラブッラブッ♪ワンナインスリー♪

983:名無しさん@13周年
12/07/09 05:03:11.26 bslmTOF9O
>>970
壁に当たってスランプに悩む人生だな


984:名無しさん@13周年
12/07/09 05:04:49.20 Mpzg/OkC0
まあ芸スポでも不評だったしな…

985:名無しさん@13周年
12/07/09 05:05:32.37 N3C2cH2uP
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか

アニメの顔の人間なんているか、ボケ。


986:名無しさん@13周年
12/07/09 05:07:07.33 sL5QFNBt0
鈴木福は、目が細いと言うより、頭の形が悪過ぎる。坊主頭即刻やめろ

987:名無しさん@13周年
12/07/09 05:08:24.22 lmDY/i970
見てないから
わりとどうでもいい。

988:名無しさん@13周年
12/07/09 05:08:24.81 ZnjmjTHL0
どこで見てんだよ・・・

989:名無しさん@13周年
12/07/09 05:08:50.07 hz+t0Emz0
これはその通りだろう w
好き嫌いではなく直感的に違うと感じるもんな

キャスティングミスだ、日本はもっと大きな目の子役が沢山いる
ふくじゃない方がいい、というよりふくじゃ駄目なんだw

990:名無しさん@13周年
12/07/09 05:11:22.99 pm4ZmNr4O
♪あ~ぁ、あ~ぁ、南無サンダー!


991:名無しさん@13周年
12/07/09 05:11:43.92 W2z9klR90
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(talent.c.yimg.jp)


992:名無しさん@13周年
12/07/09 05:12:06.02 2gVGE9ZK0
出来が良かった実写化作品を上げてみてください。ないでしょそんなもの!

993:名無しさん@13周年
12/07/09 05:13:03.94 XVy/cCDu0
一休さんは良家の子供なのに、あんなアホみたいな子供にやらせるな

994:名無しさん@13周年
12/07/09 05:13:10.91 wogi7ShG0
日本人は子役しってるから違和感ないけど
アニメの実写はこういう反応が普通だろ

995:名無しさん@13周年
12/07/09 05:13:51.20 t0uKT5aU0
>>955
こっちのほうが嫌だ

996:名無しさん@13周年
12/07/09 05:20:32.30 Saw5XPe80
URLリンク(www.youtube.com)

997:万丸 ◆NmY7qZnD96.5
12/07/09 05:33:07.05 lnGf68frO
  ∧_∧
 (=・ω・)またちうごくか
.c(,_uuノ

998:名無しさん@13周年
12/07/09 05:34:01.68 05P9ZhTC0
原作のイメージより、いかに注目されて視聴率稼げるかだからな

999:名無しさん@13周年
12/07/09 05:34:03.59 bjl4SNRF0
>>991
長渕剛?

1000:名無しさん@13周年
12/07/09 05:38:58.61 56qLWUAHO
1000っ!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch