【技術】JAXA、LNGエンジン基礎技術を確立、NASAの性能上回るat NEWSPLUS
【技術】JAXA、LNGエンジン基礎技術を確立、NASAの性能上回る - 暇つぶし2ch188:名無しさん@13周年
12/07/05 21:44:43.30 HqnszYdJ0
軍用としては

灯油ロケットは、ジェットエンジンと燃料を共通化できるから
巡航ミサイルのブースターや終末加速ロケットに好適である

空対空ミサイル用としても、スクラムジェットエンジンの
ブースターとして好適(燃料が共通化できるから)

推力数t程度なら、軍用の対艦・対空ミサイル用に売れると思うけどね
※但し、ジェット油燃料+腐食抑制剤入り赤煙硝酸に改造せねばならない

189:名無しさん@13周年
12/07/05 21:44:58.21 He1FsxUz0
再着火ができるのはいいな。軌道で待機できるじゃないか

190:名無しさん@13周年
12/07/05 21:44:59.75 +tm+m+Mb0
>>17
まあ実際注ぎ込めばいいってもんじゃないんだろ

191:名無しさん@13周年
12/07/05 21:45:06.62 Q7VPl6p/0
発電機にすると凄いの?

192:名無しさん@13周年
12/07/05 21:45:23.72 trmUXD770
>>30
むしろ、アメリカの方が宇宙開発関連予算を大幅削減されて苦しい状態。

>>174
地球上の全朝鮮民族を火星に送ればいいんだよ。

193:名無しさん@13周年
12/07/05 21:45:29.10 zcTjIMP8P
>>177
単純に言うと、ジェットの方が構造が複雑でややこしいんだよ。

工夫する事が出来る箇所が、ロケットよりもはるかに多いと言う事になる。

194:名無しさん@13周年
12/07/05 21:45:42.17 ZDr9UIdA0
>>115

東海大学が波動エンジン,作ってたぞ
URLリンク(science.slashdot.jp)

195:名無しさん@13周年
12/07/05 21:45:56.48 WRENYiTT0
>>17
むしろレンホーを仕分けで100%削減すべき

196:名無しさん@13周年
12/07/05 21:46:00.84 Rgdl48bR0
>>39
無かったわけじゃない。
はやぶさを打ち上げたM-Vロケットというのがある。

197:名無しさん@13周年
12/07/05 21:46:19.27 uQzIQbzB0
これは航空機用のミサイルにも使えるの?

198: 【関電 78.1 %】 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
12/07/05 21:46:25.40 FD2dEPcz0
ほうほう、いいニュース。期待するお(`・ω・´)

199:名無しさん@13周年
12/07/05 21:46:44.34 baXWVpEl0
>>190
実際おっしゃるとおりで、日本の宇宙開発は安かろう良かろうを目指してきたけど、
いくら何でも少なすぎますよね。

日本初の軍事衛星として情報収集衛星とかあって、おまいらも大喜びしたと思うけど、
あれJAXAの予算使って打ち上げてるんだぜ。
おかげで科学衛星とか開発する予算がなくなってな

200:名無しさん@13周年
12/07/05 21:46:55.00 CIOsYYGP0
>>39
小惑星探査機はやぶさを打ち上げた時に使ったのが、
日本が誇る世界最大級の固体ロケットM-V。

今は、ノートパソコン1台でどこからでも打ち上げられる
イプシロンロケットを開発中だよ。


201:名無しさん@13周年
12/07/05 21:47:39.61 P0jYfglK0
>>1
福岡市長がそっくり中国に提供しちゃいますw

202:名無しさん@13周年
12/07/05 21:47:43.97 ZwC+iNtF0
>>147
>>171
以外とダメ元でやってみたら「瓢箪から駒」だったりして。
もっとも一回の実験が数億とかの世界だからやらないだろうけど。
でも実験成功したら開発費用はかなり軽減出来るよね。


203:名無しさん@13周年
12/07/05 21:47:50.04 DnTh/CjK0
>>177
やっぱり継続は力なんじゃね
事業が常に継続してる宇宙開発と、何十年に一度しか開発しない戦闘機
予算面以上に人材の維持育成面で差が出てくると思う

204:名無しさん@13周年
12/07/05 21:47:56.98 xCYg9izP0
水素は燃焼効率は物質中最強だけど分子が小さくてタンク外壁からどんどん漏れたり
極低温キープするのに断熱メチャクチャシビアだからタンクも金かかる

205:名無しさん@13周年
12/07/05 21:48:01.78 4C+i1a0X0
JAXAはようやっとる

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

206:ナナシー ◆7Z771Znye6
12/07/05 21:48:03.54 Ke30CJ20O
>>183
邪魔が入ってジェットエンジンが作れないのかぁ~。
ならロケットエンジンを小型化して秋水2みたいな戦闘機は無理なのかね?

日本の場合はスクランブル迎撃が主な任務になりそうだし。

207:名無しさん@13周年
12/07/05 21:48:34.53 iWpEYEQm0
そんなに凄いならNASAに売り払って稼げばいいのに・・・

208:名無しさん@13周年
12/07/05 21:48:51.69 nDJgla/y0
日本とドイツの変態具合は異常

209:名無しさん@13周年
12/07/05 21:48:57.11 eP6kQhDe0
>>188
ミサイルに液体燃料積もうとすんなw

210:名無しさん@13周年
12/07/05 21:49:42.97 aue9dIIg0
>>176
てゆうか、国家公務員はそうだけど、
一方、地方公務員は先進国の中でも最悪だぜ。

211:名無しさん@13周年
12/07/05 21:49:51.25 M4a3WNV60
おk、火力発電エンジン用で頼むわ

212:名無しさん@13周年
12/07/05 21:50:22.22 baXWVpEl0
>>209
おまい、もしかして偉大なる共和国のミサイルをdisってんの?w


ふと思い出したが、そういやあれ液体燃料ロケットなんだよなあ

213:名無しさん@13周年
12/07/05 21:50:27.15 HzUpFJcS0
ようわからんがとりあえず

すげええええええええええええええええええええ

214:名無しさん@13周年
12/07/05 21:50:40.18 Rgdl48bR0
>>44
JAXAじゃ、ケロシンはもうやらない。
液酸、液水の流れで研究STOPして試験設備も潰したし。

言い方を変えれば過去(昭和40年代)に研究は短い期間ではあったが行われてはいた。
もう、当時の研究者は定年退職していなくなっているだろうし、辞めるという判断を一度下しているから再開は難しい。




が、確かエタノールエンジンの研究をやっているはず。
参考
URLリンク(repository.tksc.jaxa.jp)

215:名無しさん@13周年
12/07/05 21:50:55.64 zLHxVgDx0
各国メタン(LNG)エンジン比較

韓国の
URLリンク(www.youtube.com)

NASAの
URLリンク(www.youtube.com)

我が国の・・・
URLリンク(www.youtube.com)
※場所は兵庫県の相生な。

216:名無しさん@13周年
12/07/05 21:50:55.77 OsIM3WoW0
国から予算削られたり苛められまくってんのに何で成果出せるんだ?

217:名無しさん@13周年
12/07/05 21:51:09.97 88UvmJKAO
在日チョーセンが首相の国が何をw

218:名無しさん@13周年
12/07/05 21:51:48.83 baXWVpEl0
>>216
おまいと同じ、赤い血が流れているからさ。日の丸のような真っ赤な血がな。

219:名無しさん@13周年
12/07/05 21:51:50.90 lCCnk3vz0
これはいいニュース
ジェットエンジンも頑張ってほしい

220:名無しさん@13周年
12/07/05 21:52:00.10 swulFL/r0
>>202
やらんだろ
今は一か八かで実験する前に
シミュレータ計算でめどが立つからな

221:名無しさん@13周年
12/07/05 21:52:27.00 dP5JoovtO
すぐに軍事転用を口にする奴らのなんと浅ましいこと

222:名無しさん@13周年
12/07/05 21:54:06.67 W9JrnOE6i
カセットボンベでロケットが飛ぶのかと…

223:名無しさん@13周年
12/07/05 21:54:10.48 df3YKTu+0
あいかわらずいい仕事してんな、早く朝鮮民主党潰して予算増額しないとな
とはいえ見方を変えれば、LNGでミサイルまで飛ばせる国になってしまったなw

224:名無しさん@13周年
12/07/05 21:54:17.41 iJ9u8pLg0
消費税5%あがっても、全部JAXAに使うなら支持する。

225:名無しさん@13周年
12/07/05 21:54:19.78 cBYEkl7J0
>>31
消えろシナチョン


226:名無しさん@13周年
12/07/05 21:54:35.51 HqnszYdJ0
>>197
改造すれば使える可能性は高い。
空対空ミサイルに使っても、空対艦ミサイルに使ってもいい

液体燃料ミサイルは
1)巡航ミサイルのような引込翼の有翼ミサイルに作って射程を延ばし易い
2)終末加速が可能になり、ターゲットが回避しにくくなる
3)固体ロケットより比推力が高い
4)スクラムジェットとの融合エンジンに作り易い
という固体ロケットにない優れた特徴があるが

酸化剤を赤煙硝酸、燃料をジェット燃料油(灯油)に変更する必要性がある

 

227:名無しさん@13周年
12/07/05 21:54:37.61 CIOsYYGP0
>>188
もしかして、これのことか。
URLリンク(www.mod.go.jp)


228:名無しさん@13周年
12/07/05 21:54:46.18 5U+bgfNi0
JAXAでもIHIでもない(取引先ではある)これ設計してた所にいたんだが。
別部門だけどw
5年前に辞めたけど、あれ出来たんだなぁ。
『そのことに関しては』素直に賞賛します。おめでとうございます。



229:名無しさん@13周年
12/07/05 21:54:53.21 xCYg9izP0
>>221
現に日本の領土を絶賛侵犯中の敵国が二国あるしな

230:名無しさん@13周年
12/07/05 21:54:57.04 47zT2zHd0
>>177
IHIに予算をあげれば直ぐ造るよ、今のIHI社長はF15のエンジンの入社以来の日米現場の神様だぞ。
F22のスパクルに一兆円を投じたアメリカだけど日本なら半値で余裕で造るだろw

231:ナナシー ◆7Z771Znye6
12/07/05 21:55:01.58 Ke30CJ20O
>>193
ジェットエンジンの方がむずかしのかぁ~。
ドイツが実用化したのはジェットの方がはやかったし、ジェットエンジンの方が簡単なのかと思ってたわぁ。

>>203
継続は力だよね。
戦車も10年以上たってから主力戦車代わるけど、開発継続してるんだろうねぇ。

戦車に出来るんだし戦闘機に出来ない事はないと思うんだよね。
予算さえつけばね。

232:名無しさん@13周年
12/07/05 21:55:14.38 Rgdl48bR0
>>84
分子量が一番小さいから、酸素と比べてタンクはそんなに大きくないだろ。


>>138
サルフェーションの発生条件も全然違うからターボポンプとかも同じ物は使えないんじゃないかなぁ。
それに、エンジンの冷却方法も一からやり直しだろうし。

233:名無しさん@13周年
12/07/05 21:55:26.20 eP6kQhDe0
>>212
あれそこバカロケットの骨頂じゃん。


>>215
韓国人、よくあんなところでぼんやり立ってられるな。
しかも防火服もなしで消火器もって特攻とか、無茶すぎるだろ。
爆発したら全員死亡やんけ

234:名無しさん@13周年
12/07/05 21:55:31.26 pts14vg/0
この技術を国産戦闘機に転用ってできないの?

235:家政夫のブタ
12/07/05 21:55:50.68 H8jJfcEU0
>>220
その計算に役立つのが「京」だったりしてw

236:名無しさん@13周年
12/07/05 21:56:57.97 zLHxVgDx0
>>188
灯油ロケットって、フォン・ブラウンのF-1か?


237:名無しさん@13周年
12/07/05 21:57:12.25 H23mbLAaO
イプシロンロケットはどうなった?

238:名無しさん@13周年
12/07/05 21:57:47.31 +n5sVF4W0
金銭的理由で作れないだけで、概念的にはもっとたくさん超絶技術がありそう

なんで国がそこに目をつけて投資しないのかさっぱりわからん。まぁそれも日本クオリティー

239:名無しさん@13周年
12/07/05 21:57:49.70 oUtQV+yuO
スパイ民主党が技術を敵国に無償提供して終了ww w

240:名無しさん@13周年
12/07/05 21:57:49.95 dOQFjwD50
チョンとシナに向かって打ち込む為の基盤技術というわけだ
チョンとシナ絶滅に向けて邁進しよう
地球人類の発展はチョン・シナ絶滅にかかっているからな


241:名無しさん@13周年
12/07/05 21:58:10.44 tszmL4tb0
あっちでは民間宇宙開発の時代へ突入してますがね

242:名無しさん@13周年
12/07/05 21:58:43.74 hrUap4zG0
>>233 朝鮮人はエンジンなんか作れないよ。
車のエンジンですら設計できないんだから。

243:名無しさん@13周年
12/07/05 21:58:44.12 ZwC+iNtF0
>>230
スパクルのエンジンなんか開発しても割りに合わないだろうね。
そもそもスパクルや第五世代戦闘機に果たして意味があるのか?
ってハナシもあるくらいだし。


244:名無しさん@13周年
12/07/05 21:58:45.76 CIOsYYGP0
>>237
開発中。

最初のロケットで、惑星望遠鏡を打ち上げるとか・・・

245:名無しさん@13周年
12/07/05 21:58:48.24 baXWVpEl0
>>234
ロケットのエンジンとジェット機とかのエンジンって、たぶん違うと思うんだ

もちろん日本もジェット機のエンジンくらい作る力はあると思うけど、コストとか実験場の無さとか、
いろいろと障害あるよねぇ。

ちなみにJAXAは、そんな、まだ海のものとも山のものとも言えないような研究、実験のための
寄附を求めております。
URLリンク(www.jaxa.jp)
最近JCBも使えるようになりました。

246:名無しさん@13周年
12/07/05 21:59:08.16 He1FsxUz0
>>232
1つの分子が占める空間は分子量に関係なくほぼ変わらない。1モルの体積は同じ

247:名無しさん@13周年
12/07/05 21:59:09.39 jKMlQk+a0

タクシーのエンヂンみたいなもん?


248:ナナシー ◆7Z771Znye6
12/07/05 21:59:42.76 Ke30CJ20O
>>230
作れるなら予算つけて、是非とも国産ジェットエンジン開発して欲しいよ。

米国の戦闘機もアテにならなくなりそうだしね。

249:名無しさん@13周年
12/07/05 21:59:45.89 1AEtnSlG0
水素推進系に比べて性能は数段劣るけど
安くて軽くてシンプルなのがLNG推進系の
メリットのはずだったけど・・・

複雑で重くなっては存在価値は無いよな・・・

250:名無しさん@13周年
12/07/05 21:59:55.67 baXWVpEl0
>>233
おまい、ネタに対するツッコミの仕方を間違ってるぞw

>>242
北のロケットはロシアのロケットね。
さすがのロシアも固体燃料ロケットの技術は渡さなかったらしい。

251:名無しさん@13周年
12/07/05 22:00:03.63 xCYg9izP0
>>232
ただでさえ酸素の二倍の量必要な上に、液体水素の密度はめちゃくちゃ低い(wikiによると水の1/14)
つまりデカいタンクが必要

252:名無しさん@13周年
12/07/05 22:00:07.05 Rgdl48bR0
>>174
月に原子力発電所を作って、そこで作られた電力をレーザーで地球に送信します。じゃないかな?
衛生発電の出発点がそこだし。


>>177
ジェットエンジンって、そもそも空気がないと(以下略)
いやまぁ、
URLリンク(ja.wikipedia.org)スペースプレーン
このあたりを参照してくれ。

253:名無しさん@13周年
12/07/05 22:00:30.22 yDEzbSJJ0
ナッター改を作ろうぜ!

254:名無しさん@13周年
12/07/05 22:00:59.79 hrUap4zG0
>>243 日本こそスーパークルーズは価値があると思うんだが。

縦に長い国土、近すぎる敵国、少ない基地。
絶対に欲しいところだ。

というか純粋にエンジン技術ほしいw

255:名無しさん@13周年
12/07/05 22:01:16.55 rIBnyiQ20
ロシアのエンジン技術にかなわないから
NASAを超えて自己満足か

これだからつくばは はやぶさチームより志が低い

256:名無しさん@13周年
12/07/05 22:01:17.17 CIOsYYGP0
>>241
日本では、宇宙発電所を建設する為のロボット実験に入る予定。

7月21日打ち上げ予定のHTV3号機はどんな実験機器を宇宙へ運ぶの?
URLリンク(weekly.ascii.jp)


257:名無しさん@13周年
12/07/05 22:01:43.07 Szv2I9eg0
>>241
民間ならではの技術ってなにか出てるの?
聞いたところでは、先日の打ち上げからドッキング
再突入に至るまでのシステムはNASAの遺産らしいし
ドッキングシステムは日本のHTVの応用だって話だけれど

258:名無しさん@13周年
12/07/05 22:01:48.95 QTyDr6Jk0
>>233
ごもっとも。
ところで、写ってないだけで、退避用のサイトぐらいあるんだよな?
いくら朝鮮人でも、そのぐらい考えてるよな。

259:名無しさん@13周年
12/07/05 22:02:00.56 nIBKKV2r0
ナフサじゃダメなんですか!!

R4

260:名無しさん@13周年
12/07/05 22:02:10.83 WRENYiTT0
>>174
とりあえず、月にギガノス帝国設置で。

261:名無しさん@13周年
12/07/05 22:02:43.54 eP6kQhDe0
>>232
>分子量が一番小さいから、酸素と比べてタンクはそんなに大きくないだろ。

比重の概念を超越した発想だな……

262:名無しさん@13周年
12/07/05 22:03:25.23 GhdsC0cZ0
パルスジェト

263:名無しさん@13周年
12/07/05 22:03:50.82 hrUap4zG0
H2Aのロケットが今より小さくなるのか。胸が熱くなるな。
推力はどんくらい違うの?

264:名無しさん@13周年
12/07/05 22:04:08.72 He1FsxUz0
分子と分子量がわかってないやつが多いなw

265:名無しさん@13周年
12/07/05 22:05:18.58 IrA1LORn0
JAXA「技術は中国に全公開する。地球は一つです。」

266:名無しさん@13周年
12/07/05 22:05:25.49 awLAP9yG0
宇宙戦闘機はよ

267:名無しさん@13周年
12/07/05 22:05:39.15 2KtV9+tS0
エコでクリーンな極超音速エンジンのプロジェクトあるよ
成功したらマッハ5超えとか
空対空ミサイルより速いなんて胸熱

268:名無しさん@13周年
12/07/05 22:05:39.08 eP6kQhDe0
>>174
日本人には、予算が潤沢になると、訳の分からない天下り法人を作り始める習性がある。


269:名無しさん@13周年
12/07/05 22:06:20.65 He1FsxUz0
>>263
再点火ができるから、1回の打ち上げでいろんな軌道に複数の衛星を投入できるのでお得だな

270:名無しさん@13周年
12/07/05 22:06:26.26 xCYg9izP0
>>268
あるあるw
甘い蜜には虫がたかるってね

271:名無しさん@13周年
12/07/05 22:06:30.40 4cr2iPWw0
まあ、民主党なら、サクッと中国に情報漏えいしちゃうだろうけどw


272:名無しさん@13周年
12/07/05 22:07:19.25 M/qjy9yx0
【大津市皇子山中学いじめ自殺事件速報】加害者等関係者実名 校長 片山義教 加害者実名 田所 木村 三浦 遠野 ひで(下の名前) 大坊 田中(あだ名はドラゴン) 拓哉 豪

主犯リーダー格のT所
・大津市立皇子山中学の中学2年
・コイツは最初空手部に入ってて、現在水泳部所属
・父は2011年度PTA会長
・父は警察官だがすでに退職し市役所勤務
・後輩を二人レイプした疑いがある そのうち1回は先輩と共犯
・赤点とりまくり補習を受けさせられるはずだったがそれもサボる
・ブサイクDQN 人間の屑
・中1のときに遊びで屋上から放尿、教師に暴行・傷害、職員室のドアを蹴り壊すなどの目撃証言
・母親もクズ 地元商店街でクレーマーの噂
・妹の名前はT所萃香 髪をオレンジ色にそめてるDQN
・T所が後輩をレイプするとき、違法な睡眠薬を使っている(昏睡レイプ)


273:名無しさん@13周年
12/07/05 22:07:20.55 1AEtnSlG0
>>259
ケロシン推進系は選択肢としては悪くないと思うよ

274:名無しさん@13周年
12/07/05 22:08:06.05 baXWVpEl0
>>268
天下り法人として、火星道路公団 火星本社 とか作ったらどうだろう

275:名無しさん@13周年
12/07/05 22:08:14.89 lWB1X7ny0
ひさびさいいニュース。しかしアメリカに頭おさえつけられてる間は商業化できんだろうな

276:名無しさん@13周年
12/07/05 22:08:23.38 bzA9laPH0
この技術陣は、NASAからヘッドハントされてアメリカに行ってしまうんだろうな。

277:名無しさん@13周年
12/07/05 22:08:44.72 go7cZM1N0
>>89
敗戦後日本は航空機を作ることを禁止されたのだよ。
アメリカの許可がないと作れないんだよ。
民間機で頑張って作ってもYS11みたいに政治的圧力かかる。
ドイツ製のジェットエンジンもないっしょ?
日本航空機製造でググるといい。


278:名無しさん@13周年
12/07/05 22:09:21.43 kW2G3fmNO
攻撃すればするほど強くなる怪獣ってのがウルトラマンにいたよな
JAXAはまさにそれだ

279:名無しさん@13周年
12/07/05 22:09:26.92 ZwC+iNtF0
>>254
そもそも日本の読みが甘いのよ。
FSXを素直にF-16のライセンス程度で済ましておけば、
今頃日の丸FXの悲願が達成出来たろうに。
もっともそうしたらアメリカはラプターの輸出を認めたかも知れないが。

280:名無しさん@13周年
12/07/05 22:09:32.82 baXWVpEl0
>>273
悪くはないけど、残念ながらJAXAはもうやらないだろうな

とは言え、民間企業で研究できるところも無さそうだ

281:名無しさん@13周年
12/07/05 22:10:27.88 Rgdl48bR0
>>251
あーすまん、酸素と水素が頭の中で逆だった。

282: 【東電 74.9 %】
12/07/05 22:10:40.03 QTyDr6Jk0
>>268
いや、何というか、大きくなりすぎると、誰かやんだろ、
っていう雰囲気に陥りやすい気がする。
俺ぐらい遊んでもだいじょぶだろ、みたいなの。

283:名無しさん@13周年
12/07/05 22:10:48.76 JbSZLy9l0
JAXAや国立天文台の学者は本当の研究者って感じがする
どこぞの御用放射能学者に比べて

284:名無しさん@13周年
12/07/05 22:11:06.09 bzA9laPH0
>>89
やっぱ宇宙関連に集まる技術者や科学者って飛びぬけてるんだと思うな。

285:名無しさん@13周年
12/07/05 22:11:24.87 HHENT7iS0
ヤマト復活!
URLリンク(www.youtube.com)

286:名無しさん@13周年
12/07/05 22:11:32.69 78/1HIxYO
>>1
こういった技術力が日本に戦闘機開発させない理由だろうね。

日本に世界最強の戦闘機を作られたらアメリカの軍需が…

287:名無しさん@13周年
12/07/05 22:11:36.09 1AEtnSlG0
>>280
完成されたシステムに「開発予算」は出にくいからな・・・

JAXAが欲しいのは技術じゃなくて「開発予算」だもんな

288:名無しさん@13周年
12/07/05 22:13:12.27 g5SS36Mz0
アメ「その技術、タダでよこしな」

289:名無しさん@13周年
12/07/05 22:13:21.59 HqnszYdJ0
>>228
そのインテグラルロケット・ラムエンジン(IRR)と発想は同じだ

超音速ラムジェットエンジンならば、空気から酸素をとるから
酸化剤を省いて、燃料を沢山搭載できて射程が延びる

ただし、ロケットで超音速に加速しないと、超音速ラムジェットエンジンに
点火できない
--------------------------
また亜音速ターボジェット巡航ミサイルでも

ジェットエンジンは非力だから、カタパルトで射出するか
ロケットブースターで射出して、翼が充分な揚力を発生する250km/hに
瞬間的に加速してやらないと、墜落してしまう
---------------------------------------------
現在、防衛省で開発中のIRRは固体ロケットブースター式だし
現用亜音速対艦ミサイルも固体ロケットブースターだけど

「固体ブースターをつけると、ミサイルが長くなりすぎて困る」

ジェットエンジンの燃料タンクからジェット燃料を引っ張って
赤煙硝酸を酸化剤として使う、ロケットブースターがあれば
ミサイルを短くコンパクトに作れる

MLRSから発射できる対艦ミサイルならば、人件費削減で対艦ミサイル部隊が
削減されつつあるなかで、対艦ミサイル砲兵と、ロケット弾砲兵を
兼務させることで「地対艦ミサイル砲兵の維持」「水際防衛の崩壊阻止」できるんだがな



290:名無しさん@13周年
12/07/05 22:15:05.80 RyRqclGX0
確実にチョンの30年先を行ってるな

291:名無しさん@13周年
12/07/05 22:15:18.82 w4ziuil60
イプシロンロケット
・M-Vのコスト1/3で2/3の打ち上げ能力を備えることを目標
・加熱するとトロトロに融ける固体燃料を開発し、充填コストを大幅に削減
・民生機器で常用される自己診断機能を搭載し、組立時の確認コストを大幅に削減
・飛翔中の座標を自力で認識する機能を持つので、地上の追尾レーダーが不要になる。
・上記の自己診断機能と座標認識機能を組み合わせることで、ノートパソコン1台で管制できる。

2013年度初号機打ち上げ予定

292:名無しさん@13周年
12/07/05 22:16:02.18 BKvttmZ40
>>1
取得した、取得したって一体いくつ取得したんだよヽ(`Д´)ノ

293:名無しさん@13周年
12/07/05 22:16:15.26 0vey6JqX0
なんか良く分からないけど噴射口のカバー?が
ツルツルで違和感があるw

294:名無しさん@13周年
12/07/05 22:16:18.58 baXWVpEl0
>>290
チョンは自力じゃロケット作れないし、30年後だって作れませんよ?

日本人全員に、早いうちに謝罪したほうがいいんじゃね

295:名無しさん@13周年
12/07/05 22:17:28.87 aWaqoQTE0
酸素が薄いところでも天然ガスを燃やせるのか。

すごいな。

296:名無しさん@13周年
12/07/05 22:18:14.61 vVmyHrM00
このてのスレだとほぼ必ず出てくるけど
卑屈な被害妄想みたいな人がチラホラ居るのはなんなのかな。
人生そんなに不満だらけなの?

297:名無しさん@13周年
12/07/05 22:18:17.94 baXWVpEl0
>>293
このカバーを、ノズルスカートと言います。見た目通りの名前w

298:名無しさん@13周年
12/07/05 22:18:22.41 swulFL/r0
>>287
一段目に使えばメリットがあるのだが
完成させるのに予算が途方もなくかかるので
アメリカもでかいのは持っていないのよ

299:名無しさん@13周年
12/07/05 22:19:03.20 2KtV9+tS0
H2の実績あるし、JAXAはやる事はやってる
国際宇宙ステーションにも荷物運んでるし

ペンシルロケットから始まってH2まできた
某国に日の丸隠されたwけど、「安いし確実」と商用でも敵国に売れるくらいだから本物

300:名無しさん@13周年
12/07/05 22:19:07.14 rIBnyiQ20
T-4
P-X
XC-2
は国産ジェットエンジンじゃなかった?
作るだけなら日本も作れるんだよ

平和なロケットと違って
戦闘機のエンジンは 負けるなら量産の価値がない
という世界なだけで

301:名無しさん@13周年
12/07/05 22:19:44.29 1AEtnSlG0
>>298
どうせ金かが掛かるなら比推力が高い水素推進系の方が得だもんな

302:名無しさん@13周年
12/07/05 22:19:59.20 bIInbfCL0
そろそろJAXA音頭を作ってもいいレベル

303:名無しさん@13周年
12/07/05 22:20:17.65 OmxZwdh70
これで宇宙タクシーが作れるなw

304:名無しさん@13周年
12/07/05 22:20:32.90 +IONeBVQ0
>•宇宙空間で蒸発しにくく、長期間宇宙で運用する軌道間輸送機や惑星探査機に適する。
URLリンク(www.jaxa.jp)

宇宙空間で繰り返し何度も推進力を与えることも可能ってことだよね。
今、火星探査機を送るのに最短7ヶ月くらい?だったと思うけど
仮にこのLNGエンジンで推力を得ながら火星探査するとどれくらい期間短縮が可能になると考えられるのだろう?

305:名無しさん@13周年
12/07/05 22:20:36.79 fCeTbi7YP
米に取られるね。LE-5も欲しがってたし

306:名無しさん@13周年
12/07/05 22:20:57.58 jXiDk7A80
仕分け隊はどうした
「2ばんじゃダメなんですか!?」

307:名無しさん@13周年
12/07/05 22:21:02.97 +FsWVxZk0
汎用性=量産性=核弾頭
あ~、また隣が騒ぎ出すよ
こりゃぁ参ったな

308:名無しさん@13周年
12/07/05 22:21:24.25 iJ9u8pLg0
日本も軍事で儲けることに舵を切るべき。家電だ車だいくら売っても軍事関係で
ごっそり取り返されるからな。本当にいいカモだよ。いい加減脱却しないと。

309:名無しさん@13周年
12/07/05 22:21:50.96 w4ziuil60
放射性廃棄物の宇宙放逐ビジネス

310:名無しさん@13周年
12/07/05 22:21:53.20 +yrMdApu0
それでいつ中韓が技術奪いにくるの?

311:名無しさん@13周年
12/07/05 22:22:10.73 1AEtnSlG0
>>304
肝心の燃料貯蔵タンクの開発が破綻しているから無理っぽい

312:名無しさん@13周年
12/07/05 22:22:59.59 ZwC+iNtF0
>>300
あまり独自なモノを作るとツブシが利かない場合がある。
前大戦で日本は兵器の自国開発に執着したけど、
素直に欧米から武器を輸入した国民党軍や人民軍に苦戦したりしてね。
なんでも国産って以外と危険なのよ。


313:名無しさん@13周年
12/07/05 22:23:02.84 EczbfMs20
念のために逝っておきますが
航空宇宙関連技術は韓国に渡さないようにアメリカにきつく支持されているので絶対に渡せません
万一、韓国がスパイに成功したとしてもそれを実用化するのはアメリカの同盟国を止める覚悟でないと不可能です
航空宇宙技術は多くの人の命に関わる可能性がある技術ですよ

314:名無しさん@13周年
12/07/05 22:23:46.99 2KtV9+tS0
>>308
アメリカやEUもだが「だめアルヨ」「だめだニダ」の反発もあって厳しいかも
真っ先に後者の国は売れなくなるからw

315:名無しさん@13周年
12/07/05 22:23:53.34 qvoSZxzsP
じゃあサターンロケットより遠くにいけるようにウラヌスロケットとなずけようw

316:名無しさん@13周年
12/07/05 22:24:08.29 6m/dJPzs0
中国がアップを始めました

317:名無しさん@13周年
12/07/05 22:25:08.37 6QnDag+h0
かっこいいなあ
がんばってください!

318:名無しさん@13周年
12/07/05 22:25:37.50 x5y0iYbC0
>>273
でもケロシン系のエンジンって50年前に作られたNK-33よりも高性能なエンジンが
未だに作られて無いからな

開発には技術的な大きな壁がありそう


319:名無しさん@13周年
12/07/05 22:25:46.62 CIOsYYGP0
カネカ、次期大型ソーラーセイル向けに加熱融着性を付与したPIを開発
URLリンク(www.excite.co.jp)

アメリカと韓国が、日本企業の特許を侵害。

韓国及び米国企業を相手方とするポリイミドフィルム製品に関する
米国国際貿易委員会への申立に対する仮決定について
URLリンク(www.nikkei.com)

-参考-
ソーラー電力セイル実証計画について
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)


320:名無しさん@13周年
12/07/05 22:25:57.93 4WrXXGGX0
>>293
そのツルツルが命

321:名無しさん@13周年
12/07/05 22:26:18.57 dErD5Qfi0
LNGってタクシーも使わなくなるんだろ?

なんでも給油スタンドも全廃とか。

322:天一神 ◆peeMk.HrP2
12/07/05 22:26:56.23 XZhuvEzU0
これで

  戦争勝てるのかな?

323:名無しさん@13周年
12/07/05 22:26:57.07 gjru0icfO
つまりどうゆう事?
固体なの液体なの?

324:名無しさん@13周年
12/07/05 22:27:21.47 HqnszYdJ0
>>280
過去に研究したからJAXAはやらない。
というのも、御役所的というか融通が効かない話だ

軍用向けにケロシン・赤煙硝酸ロケットが売れる可能性があるなら
「宇宙用」としては、一旦捨てたものでも
「大気圏内・軍用・ジェットとのフュージョン用+宇宙用の第一段目用」
としてもう一度研究して、防衛省と共同研究でカネを引き出す算段くらい
したほうが

推力数tで 宇宙ロケットを作る と言っている現状よりは
予算が獲得しやすいのではないか?


325:名無しさん@13周年
12/07/05 22:27:29.02 RCq/deH60
>>314
じゃあ軍事部品と紙一重の物を作るしかないかな
たまたま組み合わさったら驚きの効果的な

326:名無しさん@13周年
12/07/05 22:28:02.30 lD8mlqGq0
反重力装置はまだか?
 

327:名無しさん@13周年
12/07/05 22:28:46.20 1AEtnSlG0
>>318
壁と言うよりケロシン系はほぼ完成されているから改良の余地が無いだけ

328:名無しさん@13周年
12/07/05 22:29:07.17 baXWVpEl0
>>304
着けたり消したりは、色々な夢がある技術。

液水液酸でも着けたり消したりは難しいんだけど、H-IIAとかの二段目、LE-5Bは、
打ち上げのたびに少なくとも2回は着けて消してをしていて、打ち上げ成功のあと、
もう一回着ける実験、再々着火とかやってます。日本は、けっこう実験回数多いよ。

衛星の打ち上げでは2段目を2回着火する必要があって、更に衛星を
直接静止軌道に載せるためにはもう一回の着火が必要。
いまは衛星自体が持ってるエンジンでやってるけど、日本の技術があれば、
実はLE-5Bだけで衛星を軌道に乗せられる。

329:名無しさん@13周年
12/07/05 22:29:38.02 EczbfMs20
つか先端技術はほとんどコピーできないと考えた方がいいかも
基礎技術の幅広い積み重ねがないとたとえ事物物が目の前にあってもコピー不可能だったりする
韓国が新型洗車用のパワーパックをドイツから一台買ってそれをコピーして量産化しようとして現在失敗中
とくにロケットは世界にその人しかその技術を持っていないような
中小企業のオヤジの特殊技術群を併せて使っているんで
中書企業のオヤジはコピーできないし

330:名無しさん@13周年
12/07/05 22:30:05.88 sO9bFc+60
2位じゃダメなんですか、を思い出した
最近あのバカ女見掛けねえな

331:名無しさん@13周年
12/07/05 22:30:11.42 peewRNL50
日本は応用は得意だけど、基礎研究が苦手とよく言われるけど
むしろ、この分野では基礎研究だけで終わってしまうことが多いのが痛いよね

332:名無しさん@13周年
12/07/05 22:30:23.78 ncddpPWU0
スペースシャトルくらい日本でも作れると思うんだけど
安く

333:名無しさん@13周年
12/07/05 22:31:19.17 CIOsYYGP0
>>326
神の粒子が確定して、ようやくスタートラインだろ。


334:名無しさん@13周年
12/07/05 22:31:32.94 rIBnyiQ20
LNG リキッド ナチュラル ガス 液化天然ガス

ここらへんが液体燃料



335:名無しさん@13周年
12/07/05 22:31:58.59 Rgdl48bR0
>>329
そのおやじどもが定年退職していき、技術ロストの懸念があるというのはまた別の話w

336:名無しさん@13周年
12/07/05 22:32:01.41 EczbfMs20
>>325
例えばぴったり291に書かれているイプシロンロケット
そのままミサイル発射システムに使える

337:名無しさん@13周年
12/07/05 22:32:52.24 1AEtnSlG0
>>332
「こうのとり」に再突入能力を付加すれば・・・

338:名無しさん@13周年
12/07/05 22:33:00.18 +ek2cuib0
JAXAって本当にあったのか
宇宙兄弟だけの架空の組織かと思ってた

339:名無しさん@13周年
12/07/05 22:33:05.55 tmo85Ven0
「2位じゃ駄目なんですか?」のエリ立て馬鹿女のコメントが楽しみだw


340:名無しさん@13周年
12/07/05 22:33:31.04 gg+wxinH0
GXの開発にさんざん予算つぎ込んで結局出来たのはエンジンの基礎技術だけ
それで誰も責任追求されないんだから気楽なもんだ

341:名無しさん@13周年
12/07/05 22:34:55.72 3w33T/FZO
日本人の職人気質が出た感じだな
職人は求めている以上の成果であげてくるからなあ

342:名無しさん@13周年
12/07/05 22:35:18.97 lUC27X/q0
>>1
え?
LNGロケット挫折と聞いてたけど、できたの?
ブラフじゃなくて本当なら大したものだが。

343:名無しさん@13周年
12/07/05 22:35:48.75 scpyC3Py0
>>327
ロシアというかソ連の液酸-ケロシン二段燃焼エンジンは
もはやオーバーテクノロジーと言いたくなるレベルの超技術。
真似しようとしたって同じものを作ることすらできない。

344:名無しさん@13周年
12/07/05 22:36:06.14 1AEtnSlG0
>>341
残念ながら当初の予定よりかなり重くて出力は低いです
実用性に欠けるくらい

345:名無しさん@13周年
12/07/05 22:36:31.77 CIOsYYGP0
>>340
GXの時とは、方法が全く違う。

GX・・・低圧燃焼で簡素な作りを目指した。→失敗
今回・・・高圧燃焼で高性能を目指した。→成功



346:名無しさん@13周年
12/07/05 22:36:34.93 vT555juk0
>>28
売国サヨクを殲滅しないとな

347:名無しさん@13周年
12/07/05 22:37:17.65 b72jIt6x0
さっさと宇宙コロニーネオジャパンを作るしかないな
その前に月面都市か

348:名無しさん@13周年
12/07/05 22:37:32.45 5RKp/Dbh0
円高のうちに赤道のどこかの島買ってリニアカタパルト作ろうぜ

349:名無しさん@13周年
12/07/05 22:37:34.61 FvQaZm1F0
おし!これでシンシン(パンダの名前みたいだな)実用化が可能になった!


350:名無しさん@13周年
12/07/05 22:37:56.86 lUC27X/q0
>>39
ソーラーセイルというのもあるぞ。
宇宙空間で実際にソーラーセイルで航行したのは
JAXAのイカロスただ一つ。

だからもっと予算つけろよな。
NASAの1/10の予算しかないんだぜ。

351:名無しさん@13周年
12/07/05 22:37:57.29 gg+wxinH0
>>342
ロケットの方は予算全部使い果たした挙句に挫折したよ
さすがにそれで成果ゼロでは格好が付かないのでこんな話が今更出てきた

352:名無しさん@13周年
12/07/05 22:38:45.49 gjru0icfO
>>335
そして中韓に再雇用ですね


353:名無しさん@13周年
12/07/05 22:38:47.11 swulFL/r0
ただなあ、これ上手くいっても
短期的にはイプシロンの3段目に使うぐらいしか
使い道がなかろう
それも「今回は固体でいいです」と言われたら終わりだし

354:名無しさん@13周年
12/07/05 22:38:57.79 lAjRMdeK0
JAXAは日本の最後の頭脳だからな
ここが潰されるようなことがあれば日本はおしまい

355:名無しさん@13周年
12/07/05 22:38:59.75 1AEtnSlG0
>>343
30年デッドストックだったエンジンが現役バリバリで使えるのは驚異的だよな

356:名無しさん@13周年
12/07/05 22:39:22.76 O03nbQ6i0
>>1
技術を確立したんなら、実用にしろよww
まあ、こんな発表して予算つくのを待ってるんだろうけどさ。

てか、H-3計画って、このエンジンが前提だったような気が、、する。

357:名無しさん@13周年
12/07/05 22:39:44.27 /fa9Gsk00
>>312
ゼロ戦の機関砲は最初からスイス・エリコン社製を製造設備ごと丸ごと買うと決めてたと堀越二郎が書いてるよ。
五十六も同意見で強力に後推ししてくれたとも。余り執着はしてない様に見えるけど海軍機だからかな。
日本・ドイツ・ソ連がほぼ同時に採用したけど日本だけが改造に成功して750m/sを獲得したのは設備毎購入のお陰だと。

358:名無しさん@13周年
12/07/05 22:39:50.96 QBJE31aD0
ここで無駄になっても構わないくらいの覚悟で
何倍もの予算でもつけてやれば一気に伸びるんだろうが、やるわけ無いか・・

359:名無しさん@13周年
12/07/05 22:40:48.53 lUC27X/q0
>>337
「残念だが、こうのとりに大気圏を突破する能力はない」

というのが、もうすぐ終わりになるな。
HTV-Rが完成すれば。

>>348
つパラオ

日本の保護国に戻そうぜ。

360:名無しさん@13周年
12/07/05 22:40:52.47 s41LQWi50
燃料安くてすむなー

361:名無しさん@13周年
12/07/05 22:40:55.50 HqnszYdJ0

インテグラル ロケット・ラムエンジンをロケットの1段目に採用して

1)ケロシン・赤煙硝酸(または液体酸素)ロケットでマッハ1に加速
2)スクラムジェットエンジンに点火してマッハ5まで「酸化剤なし」で加速
3)大気圏外に達してロケット切り離し

という、スクラムジェット・ケロシンロケットフュージョン技術に
JAXA・防衛省共同開発で挑んでみてはどうだろうか?

362:名無しさん@13周年
12/07/05 22:41:15.16 1AEtnSlG0
>>345
> 今回・・・高圧燃焼で高性能を目指した。→成功

それだったら最初から水素系で良い
比推力が劣る分を簡素な作りで軽く作る予定だったのに・・・

363:名無しさん@13周年
12/07/05 22:41:27.37 swulFL/r0
>>356
せつこ、それ気のせい

364:名無しさん@13周年
12/07/05 22:42:29.71 mvQOEb3CO
>>353
最新の理論や技術なんて、元から短期からの利用を考えるもんじゃないだろ

365:名無しさん@13周年
12/07/05 22:42:43.24 4PHov9BPO
JAXAさんの予算は倍増な(`・ω・´)
ほんと民主党はクズすぎるお(´・ω・`)

366:名無しさん@13周年
12/07/05 22:44:09.50 qu9J/lH+0
NASAの1/10以下の予算でようやるわ

367:名無しさん@13周年
12/07/05 22:45:09.72 q2vTHaVoO
そして技術で勝っても規格作りで負けて採用されない、までテンプレ

368:名無しさん@13周年
12/07/05 22:45:31.16 CIOsYYGP0
>>362
>それだったら最初から水素系で良い
LNGの方が、水素より扱いやすいし燃料代が安く付くからだろ。

>比推力が劣る分を簡素な作りで軽く作る予定だったのに・・・
実際にトライしてみたら筋が悪かったんだろ。


369:名無しさん@13周年
12/07/05 22:45:33.63 gjru0icfO
>>358
テレビに煽られたとはいえ
仕分けショーに喜ぶ国民が大多数だから無理

370:名無しさん@13周年
12/07/05 22:46:58.41 1AEtnSlG0
>>368
> 実際にトライしてみたら筋が悪かったんだろ。

で、結局水素推進系と変らないくらい複雑で重くなっちゃった
軽くて安いロケットって本来の目標は既に破綻している

371:名無しさん@13周年
12/07/05 22:47:27.61 8w/DJzQOO
シーッ!NASAの性能上回るとか言うんじゃないっっ!
またH2ロケットみたいに謎が多い連続失敗することになるぞっ!

372:名無しさん@13周年
12/07/05 22:47:32.84 qvoSZxzsP
またNASAから怒られるだろ?w

お前ら安く上げすぎだってw

373:名無しさん@13周年
12/07/05 22:47:39.95 2//nuDffO
なるほど、プロパンガスでなぁ…

374:名無しさん@13周年
12/07/05 22:48:58.10 HqnszYdJ0
>>368
ケロシンやLNGのほうが、燃料タンクがコンパクトになって
燃料タンクが軽くて、空気抵抗が少なく作れる・・というメリットもあるな

スクラムジェットフユージョンなら「複雑になるが、マッハ1-6くらいまで、
酸化剤が不要で済む」と言うメリットもある

375:名無しさん@13周年
12/07/05 22:49:20.58 VExAN0Ir0
イギリス辺りをちょっとだけ咬ましておけばいいと思うんだけどな。

376:名無しさん@13周年
12/07/05 22:49:43.90 CIOsYYGP0
>>370
ソースが見つかったわ。
GXロケットの屍から「希望の芽」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

377:名無しさん@13周年
12/07/05 22:50:11.30 /qzmnrbg0
意味が解らないから燃焼実験の動画くれ

378:名無しさん@13周年
12/07/05 22:50:13.77 o7vrR7VQ0
ミンス「さぁ、中韓に無償で技術をさしあげよう」

サヨク「兵器の開発だ日本はやるな!(でも、他の国は平和利用だからOK)」


379:名無しさん@13周年
12/07/05 22:50:15.15 tql0npN+0
誇らしい!!

380:名無しさん@13周年
12/07/05 22:50:38.20 1AEtnSlG0
>>374
エンジンが複雑で重くなって性能ダウン

381:名無しさん@13周年
12/07/05 22:51:26.49 nQtxBt8f0
\すげえ/

382:名無しさん@13周年
12/07/05 22:52:25.78 AV51ONVb0
>>372
またって怒られた歴史なんか無いぞ。
H-2はコストが高すぎて話にならないから
アメリカ製の部品に変えてコストダウンしただけだ。

383:名無しさん@13周年
12/07/05 22:52:39.11 HqnszYdJ0

炭化水素系ロケットならば
「常温で数週間、燃料・酸化剤入れっぱなしでいい」
「常温常圧で液体」
と言うメリットを追及すべきで、LNGは中途半端に思える

ケロシンはそんなに難しいのか? 着火にヒドラジン使えば
北朝鮮やソ連でも成功させているのに?

384:名無しさん@13周年
12/07/05 22:53:16.04 CIOsYYGP0
反日工作員涙目w。


385:名無しさん@13周年
12/07/05 22:53:19.90 4ljLhyVw0

<`∀´>実にいいニュースニダ!


386:名無しさん@13周年
12/07/05 22:54:10.51 v1H+u5T30
最近のタクシー、プリウスが多くなって味気なくなってたけど、
このエンジン搭載したタクシーは面白くなりそうだ。

387:名無しさん@13周年
12/07/05 22:54:33.87 sGCAJrtS0
性能より信頼性

388:名無しさん@13周年
12/07/05 22:55:09.38 EOCATVSU0
韓国が擦り寄って来るぞ!
逃げろ!JAXA

389:名無しさん@13周年
12/07/05 22:56:36.50 1AEtnSlG0
>>383
ケロシンは単体では扱い易いけど・・・
融点が高いから液体酸素タンクと隣接していると凍結しちゃう
酷寒の宇宙空間でも保温してないと凍結する恐れがある

390:名無しさん@13周年
12/07/05 22:56:56.53 QA9pTFlU0
妨害横槍なんのその
ホント何とかしちゃう民族だな。ありえんて

391:名無しさん@13周年
12/07/05 22:58:05.87 iiEF01QC0
>>438
クリスマス島は?

392:名無しさん@13周年
12/07/05 22:58:14.63 q4AS5UAS0
>>39
世界最大の固体ロケットは日本のMV

393:名無しさん@13周年
12/07/05 22:58:23.78 5dB8eHi50
LNGじゃなくてLPGじゃダメなの
LPGの方が簡単に液化出来、取り扱いが簡単そうじゃん

394:名無しさん@13周年
12/07/05 22:59:01.30 JtU/Di440
シナチョンに渡すなよ。ミンス議員にも

395:名無しさん@13周年
12/07/05 22:59:34.08 ycjvIYH90
JAXAの予算は10倍にしていい
ただし朝鮮人に技術を渡すな


396:名無しさん@13周年
12/07/05 22:59:41.24 78IMCxxx0
ほおう。やるじゃんか。

397:名無しさん@13周年
12/07/05 22:59:47.41 EczbfMs20
ペンシルロケットから日本のロケット開発が始まったというのはどうやらただの擬態
敗戦間近のナチスドイツが同盟国日本に資料をくれた
それで日本も終戦間際にロケット戦闘機やジェット戦闘機を作ることが出来ていた
アメリカ、ソ連は敗戦後のナチスドイツでロケット技術を血みどろの分捕り合戦を繰り広げ
多くの技術者や資料が持ち去られたけど
日本に来たのは消去されていな・・・げふぉげふぉ

398:名無しさん@13周年
12/07/05 23:00:16.88 b8l+KYVqO
でも給料減らされちゃうよね。民主党が給料削減決めたから。

399:名無しさん@13周年
12/07/05 23:00:39.90 wc7TVja70
とりあえず技術を狙う奴らに取られないように気をつけてくれ

400:名無しさん@13周年
12/07/05 23:00:50.05 swulFL/r0
>>383
ケロシンはヒドラジンより燃焼させるのが難しいそうな
スプートニク以前にソ連は結構苦労して開発してる

401:名無しさん@13周年
12/07/05 23:01:07.92 x3eOcduV0
>>3
自分が失業したときに後悔しろ

402:名無しさん@13周年
12/07/05 23:01:54.17 Fro5yzTn0
JAXAが政権取ればいい
民主党なんて日本から出て行け

403:名無しさん@13周年
12/07/05 23:02:35.21 6VZyPaKU0
素晴らしい、福岡市長そばに寄せるな

404:名無しさん@13周年
12/07/05 23:03:03.49 1AEtnSlG0
>>400
そりゃヒドラジンは触媒にぶつけるだけで勝手に燃焼するからな・・・

酸化剤と適切に混合して燃やす2液式とは大違いだ

405:  
12/07/05 23:03:06.41 /fewjWui0

ヒッグス粒子 発見支えた日本企業の技術
2012.7.5 21:21 [科学]

万物に質量を与え「神の粒子」とも呼ばれるヒッグス粒子の観測装置
には、日本企業の先端技術が数多く採用されていた。特に超電導磁
石を作る素材技術、素粒子を観測するセンサー技術で貢献度が高く、
日本企業は技術で観測を支えた。

 実験では「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」で陽子をほぼ光速
に加速して衝突させ、その際に飛び出す素粒子を検出器でとらえる。
陽子の加速や方向付けには強力な磁石が必要だ。

 LHCには2千台近い超電導磁石が設置され、装置の心臓部となっ
ている。膨大な量の超電導線材が用いられたが、その半分近くは古河
電気工業が納入した。JFEスチールや東芝も超電導磁石用の鋼材や
コイルを納入し、実験を支えた。

 素粒子検出の心臓部には、同分野の実験で多用される光電子増倍
管など浜松ホトニクスのセンサーが採用された。「LHC用に開発した
特殊仕様」(同社)で、まねのできない高感度センサーの設置台数は
合計2万6000台にも及ぶ。

 クラレは検出部周辺で放射線などを測定する特殊プラスチックファイ
バーを提供。通信用に開発したものの、普及しなかったが「思わぬとこ
ろで役に立った」(同社)という。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

406:名無しさん@13周年
12/07/05 23:03:32.07 XUt3iUYyO
アビオニクスとかは大丈夫なんだろうな?

407:名無しさん@13周年
12/07/05 23:03:48.16 Rgdl48bR0
>>358
今の段階で開発予算を何倍にしてもあまり意味が・・・
正確には実機の作成やエンジン燃焼試験などをやる段階になれば数倍の予算が必要となり、
ロケットとして打ち上げ段階になればもっと必要。

要はその時にきちんと要求した予算が付くことが重要だな。

408:名無しさん@13周年
12/07/05 23:04:51.53 D87qhEzi0
NASAの職員がJAXAの予算を知って「クレイジーだ!」って吃驚したらしいね・・・。
こんな低予算でこれだけのものが作れるなんて常識じゃありえないらしいよ・・・。

409:名無しさん@13周年
12/07/05 23:06:31.18 PwRhSulM0
日本ばんじゃーい

410:名無しさん@13周年
12/07/05 23:06:39.77 uQzIQbzB0
>>226
メリット多いね、サンクス


411:名無しさん@13周年
12/07/05 23:06:53.67 swulFL/r0
>>408
ときどき失敗して低予算のつけが回ってくるんだけどね

412:名無しさん@13周年
12/07/05 23:07:01.76 1AEtnSlG0
>>406
それ以前に上に乗っける燃料タンクの開発が破綻しています

413:名無しさん@13周年
12/07/05 23:07:36.16 w4ziuil60
>>408
NASA「いや、プロジェクトの一般予算じゃなく、JAXA全体の年間予算を教えて」
JAXA「え?それで全部だけど?」
NASA「・・・」

414:名無しさん@13周年
12/07/05 23:07:59.00 IsmrvCSA0
太陽風で飛んでった観測衛星ってどうなったの?

415:  
12/07/05 23:09:36.11 /fewjWui0

歴史的発見、日本企業の高度な技術も貢献
ヒッグス粒子    2012/7/4 21:08

 真空中で原子核を構成する陽子をほぼ光の速さにまで加速し、
正面衝突させてビッグバン直後の状態をつくりだす。衝突によって、
ヒッグス粒子を含む様々な素粒子や光が飛び出し、検出器でとらえる。

 ヒッグス粒子が誕生する確率は100億回の衝突で1回ほど。しかも、
すぐに壊れて別の粒子に変わる。困難な探索には、日本企業の技術
が大きな役割を果たした。

 加速器の心臓部を担う超電導線材は古河電気工業が開発した。
これをコイル状に巻いて超電導磁石にし、陽子を加速する。線材を
極低温に冷やして超電導状態を保つ冷却装置はIHI製だ。

 東京大学や名古屋大学などが参加した「アトラス」検出器でも、
浜松ホトニクスが納めた観測装置が貢献した。陽子が衝突したとき
に飛び出す素粒子のエネルギーを光電子増倍管で検出し、素粒子
が飛んだ軌跡を特殊な半導体素子で観測する。
URLリンク(www.nikkei.com)


416:名無しさん@13周年
12/07/05 23:09:57.12 lUC27X/q0
>>408
日本ってのはな、とんでもない低賃金で働いてる人たちが支えてるんだよな。
アニメーターなんて奴隷みたいな低賃金だというのは散々言われてるが。
むしろ高給の連中ほど役に立ってないんじゃないか?

417:名無しさん@13周年
12/07/05 23:10:03.28 2cbPuBi40
>>411
発射場のセキュリティをちょっと厳しくしただけで、
失敗率がほぼゼロになったんだけどね。

418:名無しさん@13周年
12/07/05 23:10:08.48 n+zvkgUW0
2番じゃダメなんです。

419:名無しさん@13周年
12/07/05 23:10:13.37 BXpHWp0mi
>>413
それマジだから、ワロえない(´Д` )

420:名無しさん@13周年
12/07/05 23:10:28.76 swulFL/r0
>>412
そっちは大丈夫じゃないかな
たぶんガス押し式は止めただろう

421:名無しさん@13周年
12/07/05 23:10:44.07 pU5fF7bC0
>199
民主党の予算振り分けが間違ってるんだよな


防衛予算として、情報収集衛星は予算を作るべきで

宇宙開発は別個の予算じゃないと、とてもじゃないが、防衛も開発もやっていけない

共倒れを狙ってるとしか思えない予算の振り方だ

422:名無しさん@13周年
12/07/05 23:11:04.98 AeaCwOTQ0
これは韓国にとっていいニュースだな

423:名無しさん@13周年
12/07/05 23:11:17.29 PkIzqghY0
>>416
下流が必死にがんばるくにジャポン

424:名無しさん@13周年
12/07/05 23:11:33.59 BXpHWp0mi
>>416
つうか、もうちょっと予算つけろよって思う(ーー;)

425:名無しさん@13周年
12/07/05 23:12:19.15 Rgdl48bR0
>>395
いま、ロケット開発や研究の場で本当に必要なのは「設備の完全オーバーホール(及び改修)」
昭和40年代及び50年代に作られた設備を未だに現場で使ってて、設備トラブルでどれだけ試験スケジュールに影響を受けていることやら・・・・


>>408
研究員の残業をきちんとつけさせると跳ね上がるが、まぁそれでもNASAには及ばないだろう。

426:名無しさん@13周年
12/07/05 23:12:40.87 w4ziuil60
>>414
プロジェクト自体は満点で終了。
今は冬眠中・・・だが永遠に眠っているかも。

427:名無しさん@13周年
12/07/05 23:12:45.20 kfiSXFP40
>>31
池沼はさっさと自殺しろよ

428:名無しさん@13周年
12/07/05 23:13:49.74 zLE7BdjP0
重要な最新技術は東アジアでの共有が重要って流れ?

429:名無しさん@13周年
12/07/05 23:15:08.71 lUC27X/q0
>>426
将来はソーラーセイルで木星探査しようって計画があるんだよな。
でかい夢だ。

430:名無しさん@13周年
12/07/05 23:15:10.02 rSO6VHPO0
>>86
自民脳フルボッコでワロタw

431:名無しさん@13周年
12/07/05 23:17:15.42 baXWVpEl0
民主党工作員は無能しかいないのか ミンスは予算けちりすぎだな。
いや、この予算も税金からか… けちっていいや。

432:名無しさん@13周年
12/07/05 23:17:40.80 1AEtnSlG0
>>420
> たぶんガス押し式は止めただろう

通常のタンクに戻したらタンクが重くなる・・・

で、LNGの比推力の低さを軽量化で乗り切る目論見が潰えた

433:名無しさん@13周年
12/07/05 23:18:02.43 K+HE2gTw0
この先っぽに核弾頭つけたら…
生物兵器つけたら…
毒ガス乗せたら…

ただの大陸間弾道ミサイルだな

日本は再び大日本帝国建国にむけて狂いだしている

434:名無しさん@13周年
12/07/05 23:18:27.34 c3To8Fjv0
It's a piece of cake!

435:納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc
12/07/05 23:19:04.77 TeiFo75G0
どうせ中国にタダで教えちゃうんだろ

436:名無しさん@13周年
12/07/05 23:19:08.67 38RPjP5k0
>>39
ロータリーもな

437:名無しさん@13周年
12/07/05 23:19:18.06 4PHov9BP0
技術は地球のために中国へ無償提供すべき!

438:名無しさん@13周年
12/07/05 23:20:03.86 QFNfUkAh0
ロケットエンジンは造れるのに、ジェットエンジンは造れない不思議。

439:名無しさん@13周年
12/07/05 23:20:08.74 34ybL8tqP
早く無料で使わせて欲しいニダ、、、っていうか、使うニダw

440:名無しさん@13周年
12/07/05 23:21:39.83 w4ziuil60
>>438
もう個人でジェットエンジンを作れるからね。

URLリンク(www.youtube.com)

441:名無しさん@13周年
12/07/05 23:21:54.23 hlD/GNwq0
福岡辺りにちらっとでも技術を持ち込めば、
あっという間に他国の技術になるんだろうな。

442:名無しさん@13周年
12/07/05 23:22:29.08 34ybL8tqP
ソーラーセイルもねー(動力源として)

443:名無しさん@13周年
12/07/05 23:23:21.02 0e20u3mk0
>>421
これでまた民主党の公開仕分けショーの面子を潰したということでまた予算削減に
ならなければいいけれど

444:名無しさん@13周年
12/07/05 23:23:22.91 EczbfMs20
>>441
NSAのエージェントの方とお友達になれます

445:名無しさん@13周年
12/07/05 23:23:42.57 6cp2gWKB0
技術開発すると一番初めになんでバカな隣国のことで心配しなければならないのか

446:名無しさん@13周年
12/07/05 23:23:45.12 mVeotmik0
はやぶさ帰還直後にニコ動であった記者会見での
jAXAの先生方は面白かったな。
専門的な話はよく分からんかったけど
予算が少なくてもグチを漏らすこともなく、
どの先生も楽しそうに熱く熱く一般人にも分かり易いように解説していた。
こういう人達こそが、まさに研究者だと思ったね。
しかも成果出してるんだから。



447:名無しさん@13周年
12/07/05 23:24:20.12 swulFL/r0
>>432
高圧燃焼化してるしターボポンプ式にしたと思うんだがな
エンジンは複雑になって重くはなるだろうが
与圧しないんだからタンクは軽かろう

448:名無しさん@13周年
12/07/05 23:25:27.22 h4xI24MV0
LNGだと、尖閣のガス田から種子島まで直接供給できるな

449:名無しさん@13周年
12/07/05 23:25:40.35 /cRvlIC+0
LNGエンジンの高圧燃焼化に目処が付いたってだけじゃないか
ところでなんで液化天然ガスエンジン開発してんだ

450:名無しさん@13周年
12/07/05 23:26:10.18 9oIwQenI0
危険な技術が韓国や中国にダダ漏れになる前に
アメリカ特許として保護をかけた方がいい。

451:名無しさん@13周年
12/07/05 23:27:00.42 1AEtnSlG0
>>447
> 高圧燃焼化してるしターボポンプ式にしたと思うんだがな
それでは水素推進系と大して変らない
軽く安く作る目的が破綻しています

> 与圧しないんだからタンクは軽かろう
与圧しなくてもLNGタンク内は十分に加圧されています
つまりどっちにしろ頑丈に作らないとダメです

452:名無しさん@13周年
12/07/05 23:27:26.47 w4ziuil60
>>449
URLリンク(www.jaxa.jp)

公的機関の情報開示が少ないという批判が一般的だが
JAXAは「それはちょっと拙いんじゃないの?」というぐらい公開している。

453:名無しさん@13周年
12/07/05 23:27:39.12 YJrtpTMP0
>>7
別に技術なんて後出しじゃんけんだから、新しいほうが強くないほうが恥ずかしい。

454:名無しさん@13周年
12/07/05 23:27:43.43 xEuCv88E0
技術はすべて中国に開放すべきだと思。

455:名無しさん@13周年
12/07/05 23:28:05.19 mVeotmik0
   ~ Welcome to JAXA Website ~
………………………………………………………………………………
2010/6/8

OO様

この度は、小惑星探査機「はやぶさ」へのご注目をありがとうございました。
頂戴したメッセージは「はやぶさ」チームに転送させて頂きました。

「はやぶさ」帰還まであとわずかとなり、JAXAでは緊張の日々が
続いております。皆様から頂いた声援を励みに、関係者一同
一生懸命頑張っております。

今後とも変わらぬご理解ご支援のほど宜しくお願い致します。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)
広報部 問合せ担当
URL:URLリンク(www.jaxa.jp)<)


456:名無しさん@13周年
12/07/05 23:28:11.08 vVmyHrM00
>>438
ロケットより市場規模のでかい飛行機はそれだけ妨害も多いんだよ。
けど着々とコマは揃えて来ているよ。P-Xのエンジンは国産の新開発品だし、
F35のゴタゴタのおかげで次の支援戦闘機もエンジンは自国開発になるだろう。
チャンスは必ず来る。逃さず拾えばいいだけだ。

457:名無しさん@13周年
12/07/05 23:28:53.76 ou5q1g4w0
>>438
ロケットエンジンは使い捨てな上に構造がターボファンに比べ単純。
それにターボファンエンジンが作れない訳ではなく、
「高性能な低バイパス比エンジン」が作れないだけですよ。

日本の現在の技術レベルは
スーパークルーズ可能なエンジンを開発しようとしているが、
ファンが予想以上に高温になり素材から設計やり直しな事態になっている。
三菱が素材の開発に成功下らしいので期待しているが、道のりは長い。


458:名無しさん@13周年
12/07/05 23:29:28.35 1AEtnSlG0
>>449
ロケットエンジンを低圧燃焼で軽く作れば
比推進力の低さをカバーできると考えたからです

459:名無しさん@13周年
12/07/05 23:29:36.30 0j9QaFY40
>>446
秋葉の電気街に部品を買いにいくし、
プレステのCPUを使うし、自由度有り過ぎだろうw
ロシアとアメリカのポールペンと鉛筆のたとえ話の上をいくのが日本だと思うw

460:名無しさん@13周年
12/07/05 23:29:51.66 Jl0UPCQe0
この技術の半分は韓国技術だから
実質韓国の優秀技術でもある

461:名無しさん@13周年
12/07/05 23:30:10.15 EczbfMs20
>>450
その前にNSAのエージェントの方とお友達になれますよ
民生技術じゃなく軍事転用可能な技術なんで
特許なんて無意味ですよ

462:名無しさん@13周年
12/07/05 23:30:32.91 u9CwRlw80
>>325
トヨタの車のことか

463:名無しさん@13周年
12/07/05 23:31:06.57 KQIizPDZ0
>>7
NASAも資金の削減にあってるから、同盟国がしっかりしてくれる方が助かるらしいよ。
そもそも配慮って何の陰謀論か知らんけど。

464:名無しさん@13周年
12/07/05 23:31:27.32 v24EwcuB0
日本人技術者は 貧乏 な方がパフォーマンスが出る

技術者に高給だすのはやめましょう。慢心してソニーやパナになります。
良い仕事してほしければ、薄給でコキ使うのがコツ。


465:名無しさん@13周年
12/07/05 23:31:28.79 iTjEV+qMQ
素直に喜べないんだよな・・・何せまわりには

<丶`∀´>と ( `ハ´)が居るんだぜ
心配だ

466:名無しさん@13周年
12/07/05 23:31:34.60 4ajeDbD00
日本って、技術開発もスポーツも、武道や仏道の修行の延長だからなあ。

467:名無しさん@13周年
12/07/05 23:31:52.89 uEah8cLU0
福岡市長がアップを始めました


468:名無しさん@13周年
12/07/05 23:32:51.53 Z1RD/WUy0
>>397
日本が初めて実用化しようとしたジェットエンジンなんて
原型になったドイツのジェットエンジンの半分の出力でしかない。

当然アメリカも日本の技術者を自国に招くなんてことはしなかった。

469:名無しさん@13周年
12/07/05 23:33:35.27 HqnszYdJ0
>>389
それが問題なら、酸化剤を、「腐食抑制剤入り赤煙硝酸」にすればいい
酸化剤も燃料も常温保存になれば、打ち上げ準備・設備も簡易にできるだろう
そして比推力は下がるが、容積は小さくなって空気抵抗や燃料/酸化剤タンクの
重量は減少する

そして、どうせ「1段目用」ロケットだから、宇宙空間での凍結は
そんなに気にしないでいいのではないか?
LH2/LO2ロケットは今までに散々開発した筈だから
2段目・3段目はそれを使えばいいと思われ

>>404 ソ連・北朝鮮のロケットは
酸化剤が赤煙硝酸 燃料がヒドラジン/ケロシンの 2液/3液式だろう?

ケロシンの場合は、最初 赤煙硝酸+ヒドラジンで点火して、燃料を徐々に灯油に
切り替える3液式だったと思うが、2液にできるならそのほうが軽く作れるな

そろそろ赤煙硝酸の腐食抑制剤のノウハウとか
ケロシン/赤煙硝酸燃焼のノウハウも欲しい




470:名無しさん@13周年
12/07/05 23:36:12.95 KQIizPDZ0
>>449
目処がつくことがどれだけ大変だろうね。
君はどうせ働いてすらいない穀潰しなんだろ?
いろんな苦労を知ってる社会人ならおいそれとこんなこと言えないからね。

471:名無しさん@13周年
12/07/05 23:38:03.03 Hq5GAkAZ0
どーせまた中国に無償で技術提供するんだろw

472:名無しさん@13周年
12/07/05 23:39:24.17 swulFL/r0
>>451
君の頭はGXの複合材LNGタンクの開発が失敗したところで止まってないかね?
水素エンジンに対するLNGエンジンの優位性に対してはその通りだと思うが
燃料タンクの開発は破綻せんだろ。たぶん

473:名無しさん@13周年
12/07/05 23:40:53.11 Gu0LjFyZ0
>>195
都民の民度次第なんだけどな。
アホ仕分けをする奴を選ぶのは、アホ有権者なわけで・・・

474:名無しさん@13周年
12/07/05 23:44:51.05 zLHxVgDx0
各国メタン(LNG)エンジン比較

韓国の
URLリンク(www.youtube.com)

NASAの
URLリンク(www.youtube.com)

我が国の・・・
URLリンク(www.youtube.com)

475:名無しさん@13周年
12/07/05 23:45:59.11 ycjvIYH90
>>425
効率は悪くても
無人じゃなくて有人探査をやらせてやりたいな
中国に完全に抜かれている


476:名無しさん@13周年
12/07/05 23:47:45.49 HqnszYdJ0

まあ、安いロケットについては

金のない国が編み出したロケット というのも参考になるかもよ?(w

477:名無しさん@13周年
12/07/05 23:53:11.78 HqnszYdJ0
北朝鮮がやったみたいに

旧ソ連の技術者をスカウトできれば、研究期間と、予算を大幅節減
できそうにも思うな(w

478:名無しさん@13周年
12/07/05 23:55:44.96 1AEtnSlG0
>>472
つーか既に破綻しているだろ・・・
重い通常タンクじゃまともな打ち上げ能力が残らないし

479:名無しさん@13周年
12/07/05 23:58:14.30 HqnszYdJ0
>>469
自己レス ああ、でも発射準備のロジを考えたら
2段目 3段目のタンクに凍結防止ヒーターつけてでも、燃料・酸化剤統一したほうがいいか?

旧ソ連はその燃料で巨大ICBM作っていたから、可能だと思うけどね

480:名無しさん@13周年
12/07/06 00:00:30.20 HqnszYdJ0
>>478
まあまあ、「常温常圧で液体の炭化水素」ならば、加圧タンクにしなくても
いいじゃないか(w

481:名無しさん@13周年
12/07/06 00:02:00.40 vKBGrwqn0
なんで外部の人間がタンク開発の内情とか知ったかできるの?
スパイ?中の人?

482:名無しさん@13周年
12/07/06 00:02:30.63 6HBNYN/20
>>480
要するにケロシン推進系ですね?
確かGXロケットの1段目はNK-33を使う予定だったんだよね?

483:名無しさん@13周年
12/07/06 00:03:26.89 rR6yGuTK0
>>397
確かに資料はくれたよな。
輸送してた潜水艦が撃沈されて断片的になった資料がな。
本当の紙ペラだけの資料から読み解いて物にしたのは日本の底力。
日本固有の噴進砲の歴史や、蒸気タービンの歴史も紐解くと、単に貰い物の技術だけじゃないという点が分かると思う。
まあ、「艦本型タービン」なんていうのは、いいとこ取りの寄せ集めなので、なんだかウリナラの元祖を見てるみたいで微妙だが・・・。

484:名無しさん@13周年
12/07/06 00:08:02.95 XrYUghpI0
>>482
ベースはNK-33でも、酸化剤に混ぜるタンク腐食抑制剤とか、
ケロと赤煙硝酸の燃焼制御については、軍事機密だから、当方で研究せねばならん
だろうと思うし、「ソ連で手垢がついた灯油より目新しいLNGをやりたい」
という変な色気を出さなければ

炭化水素系ロケットはICBMだって作れるのはソ連が実証しているからね

485:名無しさん@13周年
12/07/06 00:08:26.99 GVJFJrBN0
>>481
「LNG 複合材 タンク」で検索してみれ

486:名無しさん@13周年
12/07/06 00:09:56.61 bYhcLTWI0
人のせて飛ばせよ

487:名無しさん@13周年
12/07/06 00:10:20.94 RnGS8VPMP
出来上がったらその技術は、只で韓国に渡します

民主党です

488:名無しさん@13周年
12/07/06 00:11:20.77 6HBNYN/20
>>484
> 炭化水素系ロケット

燃料を「炭化水素系」でひと括りするのはやめれ

489:名無しさん@13周年
12/07/06 00:12:19.23 CWL5ZRPd0
ロケットは射場にもいろいろ技術が必要だ、移動発射台とか、簡単そうで難しい。
煙道(噴射炎が通る穴)を上手く掘らないと音響反射でロケットも衛星も壊れる。

ロケットエンジンよりかは難しくないが、全部揃わないとダメだ。
そういうものまで全部セットでくれる気前のいい奴は世界中のどこにも居ない。
居ないから韓国とか失敗してるのだw

490:名無しさん@13周年
12/07/06 00:12:55.19 vKBGrwqn0
>>485
金属タンクに移行を検討って書いてあるけどなんかダメなのか?

491:名無しさん@13周年
12/07/06 00:14:48.03 4hqlQSw+0
またNASAの面子を潰したのか

492:名無しさん@13周年
12/07/06 00:14:49.22 6HBNYN/20
>>490
金属タンクだと重くなる

重量増加は比推力の劣るLNG系にとって致命的事態だ
まぁ水素系でも重量は必死に削っているけどな

493:名無しさん@13周年
12/07/06 00:15:22.91 +JxSQnvm0
>>487
貰ってもどうしようもないよ
我々だってスパコンを貰っても困るだけだろう それと同じ

494:名無しさん@13周年
12/07/06 00:15:55.67 FCyKTG2b0
これだけのものが作れるんだから、戦闘機のエンジン作れんかね?

495:名無しさん@13周年
12/07/06 00:17:05.24 4hqlQSw+0
>>493
まあ、原始人に高等数学を教えるようなもんだからな・・・
それでもピタゴラスとかなら行けるかもしれんが、朝鮮人はピタゴラスじゃないし

496:名無しさん@13周年
12/07/06 00:17:29.45 jaq9jnHg0
>>426
終了したんだ。サンクス
ちゃんと太陽風を感知して進んだんだね。帆を広げる所までしか気にしてなかったよw


497:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
12/07/06 00:17:43.72 HOy4JMzN0
>>487
出来合いのロケット一つ満足に打ち上げられないとか、
頭おかしいだろ、あの連中。

498:名無しさん@13周年
12/07/06 00:18:02.62 10ycW4dk0
>>86
ミューロケット潰したのはJAXA自身だろw
JAXAっつーか宇宙開発事業団の連中

ついでにはやぶさ2もなw

499:名無しさん@13周年
12/07/06 00:18:14.85 rR6yGuTK0
>>487,493
古人曰く、「乞食が馬を貰ったようだ」。
貰っても飼えなくてむざむざ死なせてしまうんだよ。

500:名無しさん@13周年
12/07/06 00:18:43.93 QRlXjNfF0
>>28
> 中韓人は絶対に立ち入らせないでね

以前、打ち上げ失敗が連続で失敗した時、対策として品質管理でなく警備を強化したら、
何事もなかったかのように連続成功を再開したのには笑ったよ

501:名無しさん@13周年
12/07/06 00:19:01.38 EZSLcoZZ0
これがどう俺らの生活に影響するんだ?
飛行機の燃費が良くなる?

502:名無しさん@13周年
12/07/06 00:19:23.26 +JxSQnvm0
>>495
上でも書き込まれていたが、連中は今、ロケットを正しく飛ばすには
どういう技術が必要なのかさえ解っていないはず
カンニングばかりしていた罰ですね

503:名無しさん@13周年
12/07/06 00:20:27.07 4hqlQSw+0
>>494
方向性の全く違う物じゃないか
これが作れても戦闘機のエンジンには掠りもしないよ

>>501
カーナビが多少安くなる・・・かな?

504:名無しさん@13周年
12/07/06 00:20:31.75 6HBNYN/20
>>501
まぁそうだな・・・

身近な所ではLNG燃料のタクシーの燃料タンクが軽くなったかもな
・・・開発に成功していればだけど

505:名無しさん@13周年
12/07/06 00:20:41.51 GVJFJrBN0
>>497
日本もおおすみ以前は結構失敗してたし
民間のスペースXも「切り離したロケットが追突しちゃった」
とかやってたし最初はあんなもんかもしれん。
「お前が悪い」とか責任論をいいだして
中断しちゃうのがよくないような気がする。


506:名無しさん@13周年
12/07/06 00:21:13.78 p0wVyq5a0
お前らは何でそんなに物知りなんだ…
二チャンネルって怖い所ですね。

507:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
12/07/06 00:24:21.34 HOy4JMzN0
>>505
カップラーメンを失敗するのと、
スープ作り、麺打ちに失敗するのではワケが違わんか?

508:名無しさん@13周年
12/07/06 00:25:56.81 rR6yGuTK0
>>505
中断させるのが目的。社会党の猛反発とか・・・。
日本の技術が発達したら困る国がいっぱいあったのだよ。(アメリカもその国の一つだった)
このごろは、日本の技術が発達したら困る国が減って、発達してもらわなくては困る国が増えてきたのでやりやすくなってきただけ。

509:名無しさん@13周年
12/07/06 00:28:12.85 6GSC3w6+0
>>494
戦闘機じゃないけど、これくらいなら何とか・・・

T-4 (練習機)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E7%B7%B4%E7%BF%92%E6%A9%9F)
心神 (先進技術実証機)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
P-X (哨戒機)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

510:名無しさん@13周年
12/07/06 00:29:04.21 QhEC+z6L0
あのプロパンガスのボンベ積んでるのか

511:名無しさん@13周年
12/07/06 00:29:19.26 FCyKTG2b0
>>503
ども。
年月はかかってるがここまで来たわけだし、なんとか頼むって希望ではありますね。
推力あるエンジンが作れないって聞いたことあるから、高効率の作れるなら本当なんとか頼むよって。

512:名無しさん@13周年
12/07/06 00:29:32.85 Cshj6Ad10
むしろジェットエンジンもLNGにすれば火力発電もロケットも併用出来るんじゃね

513:名無しさん@13周年
12/07/06 00:31:10.06 6HBNYN/20
>>512
何でも1機で賄おうとして開発に大成功したのがF-35だよな

514:名無しさん@13周年
12/07/06 00:32:00.47 lzvraNcbO
韓国のファビョーンエンジンのお笑い実験動画思い出した。
いや危なすぎてワラエナイ状態だったけど

515:名無しさん@13周年
12/07/06 00:32:15.69 AcNN+OYn0
とびっきりの美少女が研究員のアナルをふやけるまで
舐めるのかぁ
裏山けしからん是!

ハニ~トラップ掛かり隊

516:名無しさん@13周年
12/07/06 00:32:16.65 6CHy20oV0
韓国に技術供与を政府により強要され

いつのまにか韓国起源の技術となり

謝罪と賠償を求められるのに10ニダ

517:名無しさん@13周年
12/07/06 00:34:25.66 vLzkEPWDO
>>501
まぁそうだな、、身近な所ではLNG燃料のタクシーで時速300キロぐらい出せるようになったな

業界では危ないから自主規制してるけどな。


518:名無しさん@13周年
12/07/06 00:34:46.74 QRlXjNfF0
>>501
金銭的にも物的にも良い暮らしを送れて、かつ精神の自由を享受できる国は、
科学技術への熱意やあこがれが強い国ばかりだ

519:名無しさん@13周年
12/07/06 00:37:57.59 XrYUghpI0
>>488
そうだな。NK-33エンジンは 燃料は灯油 酸化剤は液体酸素
月ロケットに使えるくらい推力はあるみたいだな
URLリンク(ja.wikipedia.org)

LNGだと、低温にせねばならず、空力加熱で蒸発して
圧力が上がるのが心配だな。 入れたまま放置もできないし

520:名無しさん@13周年
12/07/06 00:38:21.75 YawTDxX80
じゃあさっそく日中韓で実用的なロケット開発しようよ

521:名無しさん@13周年
12/07/06 00:41:45.57 6HBNYN/20
>>520
RD-180で十分じゃない?

522:名無しさん@13周年
12/07/06 00:42:18.76 oMF1waNDO
>>1
言葉の意味はよく分からんが、とにかく凄い自信だ

523:名無しさん@13周年
12/07/06 00:42:48.65 csFr2Ask0
わざわざNASAの性能を上回るとか言わなきゃいいのに
そもそもNASAから色々技術教えてもらった癖に

524:名無しさん@13周年
12/07/06 00:44:35.30 6HBNYN/20
>>519
NK-33は大絶賛の後に完売御礼だからな

525:名無しさん@13周年
12/07/06 00:45:03.80 QRlXjNfF0
>>520
MiG-29のRD-33モンキーでも束ねてろ

526:名無しさん@13周年
12/07/06 00:45:05.84 i5YDYV2t0
よくわからんけど
これとハヤブサの命中精度合わせたら、すごいことになったりするの?

527:名無しさん@13周年
12/07/06 00:46:10.48 08l09SlS0
じゃあ先にヒッグス粒子発見しろっつーの

あれやばいぞ、世界がかわるぞ

528:名無しさん@13周年
12/07/06 00:46:49.11 wgSjctN+0
戦闘機のエンジンにこれ使おうぜ

529:名無しさん@13周年
12/07/06 00:47:48.37 qq4opHyp0
JAXAは天下り特殊法人だから即刻廃止すべき
マニフェストを守れよ

530:名無しさん@13周年
12/07/06 00:56:23.60 sQ1Glnnp0
>>514
URLリンク(www.youtube.com)
悲鳴かエンジン音か分らない所がミソだよな。

531:名無しさん@13周年
12/07/06 01:00:27.53 vKBGrwqn0
>>530
燃焼実験ってかただの火災じゃないかw
全然制御できてないw

532:名無しさん@13周年
12/07/06 01:04:39.38 MHWJ0BtZ0
>>530
その実験のことを、報告書の「他国の開発状況」の末尾に真顔で書くあたり
JAXAの中の人、相当に辛辣だよねw
URLリンク(www.jaxa.jp)

533:名無しさん@13周年
12/07/06 01:05:09.09 +vdOkQu60
中国様の許可はとったの?

534:名無しさん@13周年
12/07/06 01:08:37.81 HVQbiZYd0
やかん音ワロスw

535:名無しさん@13周年
12/07/06 01:12:27.35 7tEE2tfB0
>>530
何で地面が燃えてんの?

536:名無しさん@13周年
12/07/06 01:12:49.83 8C89J9Tb0
>>523
俺も同じこと思った。
それにあらゆる面で、NASAやヨーロッパの宇宙開発のほうが進んでいるのだし、もうちょっと謙虚になって欲しい。

537:名無しさん@13周年
12/07/06 01:13:58.09 JXMSwOEV0
また日本人の魔改造癖が出てしまったか

538:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
12/07/06 01:16:09.21 HOy4JMzN0
>>536
それはむしろ卑屈過ぎやしないか?>あらゆる面

539:名無しさん@13周年
12/07/06 01:16:38.65 9m9cif/ZO
俺JAXAの技術知ってるぜって中国美女に言えばヤらしてくれるかな?

540:名無しさん@13周年
12/07/06 01:17:07.02 6HBNYN/20
>>537
模しろ撤退の決断ができずに転進でお茶を濁す大本営的かと・・・

541:名無しさん@13周年
12/07/06 01:17:34.36 8C89J9Tb0
>>350
ソーラーセイルは、イカロスの前にNASAが挑戦してるし、そのアイデアも元々日本人のアイデアではない。

542:名無しさん@13周年
12/07/06 01:18:14.28 0E1T7anaP
いやーLNGエンジンにおいては
NASAが日本を上回った事なんて無かったような
初めっから上

GXは止めて正解だけど
LNGは継続して正解だったねー

イプシロンの上段はLNGにして
2段式ロケットとかできないかな

543:名無しさん@13周年
12/07/06 01:18:25.73 zVi2Rxlz0
>>1

どういう事?

旅客ではアメリカが上だけど、貨物運送では日本が上だって感じ?



544:名無しさん@13周年
12/07/06 01:18:33.33 10kxvRgW0
>>523
NASA が基準なんだよ。

中国だったら、0.2NASA とか、韓国だったら 0.001NASA とかの単位
日本で 1.2NASA が出来たって話だ。


545:名無しさん@13周年
12/07/06 01:19:08.71 xJ28Uhyu0
某都道府県職員だが…蓮舫が予算を削って廃止に追い込んだGXロケットの魂だな。
今ごろ蓮舫は己の不見識を地団駄踏んで悔しがっているだろうて。

546:名無しさん@13周年
12/07/06 01:19:17.67 Fupmhxzk0
>>541
で?
宇宙で帆を展開し、太陽風で速度調節できたのはイカロスだけなのは事実ですよ。

547:名無しさん@13周年
12/07/06 01:20:59.93 7tEE2tfB0
日本の燃焼実験動画は、ゴーゴー言うだけで
韓国の実験動画より面白くない。

548:名無しさん@13周年
12/07/06 01:21:31.27 Sb62scyj0
技術力はあるけど、売り方とかコストパフォーマンスを考えるのは下手なんだよなぁ。
日本には安かろう悪かろうという物を作る能力が足りない気がするよ。

549:名無しさん@13周年
12/07/06 01:23:59.10 XVJbKATAO
>>547
打ち上げ花火には結構金がかかってるんだぞ

550:名無しさん@13周年
12/07/06 01:24:55.67 8B0K9RQ70
でも実際使ってみたら故障するんでしょ

551:名無しさん@13周年
12/07/06 01:25:01.13 JPMzaltA0
早くエウロパ行って生物見つけろよ。地味な探査はもういいんだよ

552:名無しさん@13周年
12/07/06 01:25:26.44 7tEE2tfB0
だって売るほうと買うほうの”信頼関係”で物を売ろうなんて
他の国でほとんど見られない商道徳だもん。

553:名無しさん@13周年
12/07/06 01:25:33.53 +qb7w2IRP
>>536
LNGエンジンは、アメリカも、EUも、ロシアも成功しなかった(本気で手を付けなかった)エンジン。
ロシアが少しやったけど、日本のほうが上手くいってる。
そういう独自性という意味で価値があるってこと。
LNGの利点は、いろいろな人が書いてるけど比重が大きいから(液体水素を燃料とするよりも)
燃料タンクを小さくできること。
それと加圧が低くても燃焼すること。
例えるなら、アメリカやEUやロシアのロケットエンジンは、
V12気筒スーパーチャージャーターボを何基も束ねて、重いけれどパワーが出るようにした。
日本はV6くらいのエンジンだけど、燃料を燃焼しやすく、かさばらないものに変えて、
軽くしたうえで燃焼効率を上げて少ないパワーで飛ぶようにした。
CPUで言うと、インテルとトランスメタみたいな発想の違いかな。


554:名無しさん@13周年
12/07/06 01:29:24.18 hUGlgSxu0
タクシーのエンジンかとオモタ

555:ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA
12/07/06 01:29:29.73 /HxctwZ80
強電磁場推進エンジンの開発完了時期は2200年頃でいいですか?

556:ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA
12/07/06 01:33:28.43 /HxctwZ80
韓国でもLNGエンジンを開発してるよねw

557:名無しさん@13周年
12/07/06 01:34:11.46 6HBNYN/20
>>553
限られた予算なんだからもう少し有効に使うべきかと・・・
ダメロケットに無駄金を投資するよりH-2を極めるほうが有益だろう

558:名無しさん@13周年
12/07/06 01:36:04.80 zVi2Rxlz0
>>544

じゃあ地球~宇宙の大量物資輸送は日本が一歩リードってことだね!


559:名無しさん@13周年
12/07/06 01:36:18.15 wU8WpklG0
こんな事やっても金にならないんだから無駄だろ
予算減らして消費税増税しなくても良いようにしろ

560:名無しさん@13周年
12/07/06 01:40:09.06 KxE03QMS0
>>513
それは皮肉で言っているのか?

561:名無しさん@13周年
12/07/06 01:41:32.95 stL2SQqO0
これを中韓に無償提供してしまうのが今の政府。

562:名無しさん@13周年
12/07/06 01:44:14.64 mQIr8Sx9O
>>159
;・'⊂ニニ(´・ω・`)

563:名無しさん@13周年
12/07/06 01:47:00.99 7tEE2tfB0
前に各種ロケットの大きさを比較した図を見たとき、サターン5の巨大さに驚愕した。
それを見て、技術力の差より、40年以上前にあれを作った国力の違いを思い知らされた。

564:名無しさん@13周年
12/07/06 01:53:58.25 rT/aEw8j0
これで国産戦闘機に取り掛かれる

565:名無しさん@13周年
12/07/06 02:06:22.44 fQYmsM0l0
日本政府はすぐにもでも大韓国様に献上しないとな

566:名無しさん@13周年
12/07/06 02:09:34.00 pJFjeiRC0
韓国人がLNGエンジンの起源を主張し始めそうだ・・・。

567:名無しさん@13周年
12/07/06 02:17:48.66 dt6NKcbp0
>>487
ばかやろー


中国にもだよ



民主党です

568:名無しさん@13周年
12/07/06 02:30:36.95 cGiG/UN50
エンジンの技術って日本の泣きどころだと思ってたが、これは信じていいのか?

569:名無しさん@13周年
12/07/06 02:36:21.25 0+0FsfN30
民主党なら費用捻出とかいって某国に技術売り飛ばしかねんから気を付けろ!

570:名無しさん@13周年
12/07/06 02:39:29.66 7jSzcvez0
>>500
笑い話のようなとんでもない話だなw

571:名無しさん@13周年
12/07/06 02:42:17.10 /TcCxucN0

LNGロケットモーター

URLリンク(www.youtube.com)

572:名無しさん@13周年
12/07/06 02:50:11.66 Bi9pSAQCO
>>232
> >>84
> 分子量が一番小さいから、酸素と比べてタンクはそんなに大きくないだろ。

中学化学レベルですやん
こんなアホが宇宙開発にしたり顔で意見してるのは失笑ものやな


573:踊るガニメデ星人
12/07/06 02:50:36.17 VitwOkHV0
>>559
いいえ、ロケット技術は金になりますよ、衛星打ち上げビジネスもあるし、将来的には
宇宙から様々な金属資源を取ってくれば大いに儲かりますよ、なにしろ宇宙には
金や銀やプラチナなどの貴金属やレアアースやタングステンやウランやトリウム
もありますからね、将来は日本が必要とするすべての金属資源を宇宙から手に入れる
事ができるようになるでしょう。

574:名無しさん@13周年
12/07/06 02:53:02.02 fkYx1L/c0
>>567
韓国に甘い自民党という政党があってな……

あっ、中国にも甘かったな。アメリカにもな(笑)

575:名無しさん@13周年
12/07/06 03:00:16.09 KHYBMam/0
>>1
がんばれjaxa!
URLリンク(www.youtube.com)

576:名無しさん@13周年
12/07/06 03:00:27.18 UnmPuECf0
J.A.P!J.A.P!

577:名無しさん@13周年
12/07/06 03:08:32.03 ETALvU+p0
JAXAにジェットエンジンも開発させろよ。
ロケットモーター作れるのに未だにまともなジェットファンつくれないとか・・

578:名無しさん@13周年
12/07/06 03:12:54.89 pJFjeiRC0
>>574
日本の政党の中で一番シナ朝鮮に甘くないのが自民党なんだが?

お前、馬鹿だろ?

579:名無しさん@13周年
12/07/06 03:13:46.98 0E1T7anaP
JAXAがやってるジェットエンジンは
スクラムとか複合サイクルだし
亜音速用はそれなりのをP-1で作ったじゃん

おまけにどっちにしろ作るのはMHIやIHIでしょ

580:名無しさん@13周年
12/07/06 03:58:15.73 bTlMdET30
>>464

あれは文系が高給とって技術捨てたんだが。

581:名無しさん@13周年
12/07/06 04:07:26.70 xwxceieB0
>NASAの性能上回る

なにこれwなんか意味あるのかww
日本人にもチョンコDNAが混じってるのかなあ。
○○は世界でトップレベルとかこういう話に終始してるよなあ。。。。

582:名無しさん@13周年
12/07/06 04:12:28.25 uFX/AVx90
着実に成果出すJAXAは凄いね。

>>581
2ch脳すぎる

>>578
そいつみたいなのはB層の典型だと思うよ…
自民は反共の流れで親韓国なのは明白なのにね。

583:名無しさん@13周年
12/07/06 04:15:02.98 uFX/AVx90
>>582 自己訂正

>>578へのレス一行目の修正
おまいがB層の典型だわw


584:名無しさん@13周年
12/07/06 04:15:07.92 xwxceieB0
>>563
CADも無い時代にあれだけのものを作り上げたんだから凄いよな。
アポロ計画は数千万ページの巨大な技術ドキュメントも残したから
技術は後の世代に引き継がれてるし。この前作った原発の資料すら
ロクに残してないどっかの猿脳とは違うよなw
何がどうなってるか分からないから、原発事故が起きても何を
していいのか分からない信じられん猿脳。当時の技術者がいないとか
開き直るし。何をすべきか分かってない癖に性能がどうとか自慢ばかり。
根本的におかしい。

>>582
何がだよアホ

585:名無しさん@13周年
12/07/06 04:17:28.93 cIYr3FY20
おいおい、今アメリカは民間ロケットの時代だぜ
NASAなんかもはや飾り

586:名無しさん@13周年
12/07/06 04:19:59.42 RZDZUHcy0
>>585
金がないだけだよ。
民間もなければ悲劇だったが、幸いリーマンショックは回復してなんとかなった。
そういうレベルでしかない。

587:名無しさん@13周年
12/07/06 04:20:17.31 id+hDGACO
日本すごいなあ

588:名無しさん@13周年
12/07/06 04:40:30.95 zIYc8+Jr0
LPガスボンベくっつけた宇宙船?


589:名無しさん@13周年
12/07/06 04:40:55.40 7TmCnV0N0
NASAと比較してるけどロシアは日本の実績より高比推力で
しかも長秒時試験の連続燃焼時間は2010年時点でダブルスコアな件
URLリンク(www.federalspace.ru)
URLリンク(kbhmisaeva.ru)

590:名無しさん@13周年
12/07/06 04:42:51.32 UuVvaWVO0
税金の無駄

591:名無しさん@13周年
12/07/06 04:46:03.30 U7bdV6dlP
日本が宇宙を支配しろ

592:名無しさん@13周年
12/07/06 04:52:32.45 RZDZUHcy0
>>589
まあ焦るな。まずNASAを上回っただけで十分な成果だ。
というのはこの母体航空宇宙研究所は昔からたいした成果をだしていない組織だからだ。
NASDAは別だぞ。

593:名無しさん@13周年
12/07/06 04:54:15.13 Bi/LIWTF0
JAXAは低予算でよくやってるとは思うけど
どちらかと言うとNASAの弱体化というか他国や民間に丸投げでいいやん
俺儲かる金融工学行きますわ^^;って流れも多分にある

594:名無しさん@13周年
12/07/06 05:01:48.13 EBfbZIkv0
成果を上げるとまた民主党に潰されるぞ!

595:名無しさん@13周年
12/07/06 05:07:40.49 nOejNW/E0
>>563
フォン・ブラウンは天才だったな
URLリンク(upload.wikimedia.org)

596:名無しさん@13周年
12/07/06 05:14:34.57 h+I0poTg0
すげえええええええ

597:名無しさん@13周年
12/07/06 05:16:45.46 RZDZUHcy0
5位じゃダメなんですか?韓国の下ではダメなんですか?なぜ金を使うんですか?


598: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/07/06 05:17:20.06 wuTll6cl0
これほどすばらしい技術があるのに、

どうして日本は旅客機とか輸送機、戦闘機の分野でエンジンが作れないのか。
よく分からんねえ。
もう少しがんばってほしいよ。


599:名無しさん@13周年
12/07/06 05:24:25.38 GHzr3cia0
JAXAやるじゃん

600:名無しさん@13周年
12/07/06 05:26:15.68 JCy464Ss0
>>598
ラムジェットやスクラムジェットに力いれりゃいい
どちらかというとミサイル向けだがw
一応、超音速旅客機向けに開発してたものもあったと思うんだが、音沙汰ないのが気になる

601:家政夫のブタ
12/07/06 05:26:18.65 WIE0TwcG0
>>598
政府が予算をつけないだけ。

小型ジェットならホンダがやってる。

602:名無しさん@13周年
12/07/06 05:31:50.61 iL3fKGeyO
>>1
JAXAは、頑張ってるな

そして脚を引っ張る政府w

603:名無しさん@13周年
12/07/06 05:32:13.94 DWvN+Cv90
>>600
数年前航空宇宙展でJAXAの人がおふれこでいってたけど
ラムはかなり難しいしと
将来性があるが研究開発に莫大な金がかかると
だからどこの国もやりたがらない

604:名無しさん@13周年
12/07/06 05:33:19.89 uFX/AVx90
T-4練習機も国産。

605:名無しさん@13周年
12/07/06 05:38:18.31 mYZIojil0
すげえ・・・
やっぱ日本の技術はハンパじゃねえな
特アが血眼になって盗みたがるわけだわw

606:名無しさん@13周年
12/07/06 05:46:50.66 gT3sKbhW0
JAXAがどれだけ頑張ろうが、この国は不自由すぎて面白いことが全然やれない。

正直、つまらない。ステータス回復して米国に行かせてくれ。

607:名無しさん@13周年
12/07/06 05:58:54.74 l/QTsoHk0
在日のゴミどもへの生活保護なんて廃止して、その金をこっちへ回そう

608: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/07/06 06:02:43.34 wuTll6cl0
お金が無いのなら盗むしかないね。
韓国や中国みたいに。

あるいは航空エンジンに詳しい欧米の人材を日本に高給でどんどん連れてくるとか。

ロシアとかアメリカのエンジン技術も元はと言えば、ドイツから盗んだものだからね。
だから、日本もどんどん盗めばいいよ。
良いところをどんどん真似れば良いよ。

お金が無いのなら、それしかない。


609:名無しさん@13周年
12/07/06 06:05:58.74 gT3sKbhW0
>>608
フォンブラウンは自ら進んでアメリカに渡った。

何を勘違いしているのか。

本当に、君達は勘違いだらけだな。だから偏見で「宇宙工学」以外の人間を

業界から締め出し、利権構造を構築する。

610:名無しさん@13周年
12/07/06 06:09:09.82 MHWJ0BtZ0
>>584
でもF-1に関しては、携わったエンジニアの誰もが
「ケネディ大統領のトバシさえなかったら、あんな力技だけの恥ずかしいものは絶対に作らなかった」と
断言するくらい、工学的にはお粗末なエンジンだよ。まさにデカイだけしか能が無い。

何に影響されて自虐モードに陥っているか知らないけれど、彼我の仕事の内容を冷静に評価もせずに
イメージでそういうことを吹いて回るのは、本当に恥ずかしいことだと思うよ

611:名無しさん@13周年
12/07/06 06:24:21.83 gT3sKbhW0
僕を金融に受け入れてくれたのは、日本企業じゃない、外資だった。
日本の金融はその後追いをしただけ。
僕の研究内容まで面接で話してくれたのは、モルガンスタンレー一社だけ。

それも、「金融高額(笑)」で自分たちが給料貰いたいと考える
下衆の日本人たちのせいでつぶされてしまった。本当につまらん。

本当につまらない国だ。僕だけじゃない、少なくない科学者に
そういう不満をもっている集団はいる。
こういう事実に、悔しいと言う気持ちしか沸いて来ない人間もいる。

この人たちが自分の好きな事をしている時に、
僕は今もコミュニスト左翼のクソ虫たちに迫害された後遺症で
リカバリーに苦しんでいる。割りに合わないと思わないかい?

どうやって僕に、この国に愛国心を持てと言うのか。
素直にJAXAは凄いね、と言えというのか。
少しでも僕に共感を示してくれるのなら、
ステータス回復をしてくれるくらいのことはしてくれるはずだからね。

原子力関係の癒着を見れば明らかだろう。
この国の技術利権は必ず組織を腐敗に追い込む。

本当に、面白くない。ステータスを回復して、さっさと海外に出してくれ。
僕は非常に面白くないよ。喜べるわけもない。

612:名無しさん@13周年
12/07/06 06:34:03.27 JLXPUUVT0
麻生が総務大臣の時、JAXAの情報管理技術管理が全くなっておらず、

麻生「ロケット誘導時の電波妨害対策は?」
JAXA「えっ・・・そんな事して誰が得するんですかハハハw」

麻生「なんでこんなところに機密情報に匹敵する固体燃料が無造作に転がってるの?」
JAXA「・・・・・・」

な状態だったらしい。国際競争力とかいう概念すら無いバカどもだぞあいつら。
こんな技術確立したって駄々漏れだろどうせ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch