【青森】むつ市ホテルの「牛肉ベーコン」がモンドセレクション金賞受賞at NEWSPLUS
【青森】むつ市ホテルの「牛肉ベーコン」がモンドセレクション金賞受賞 - 暇つぶし2ch112:名無しさん@13周年
12/07/05 10:54:02.39 RYmOSm520
なんで主水コレクションって「賞」なんて紛らわしい言い方するんだろうな。

113:名無しさん@13周年
12/07/05 10:58:41.81 eVXOhZOj0
グランドホテルのベーコンなんてしらんてばよ
わーほマエダの味付カルビ食ってるして

114:名無しさん@13周年
12/07/05 11:05:56.73 i7FCPvtXO
青森ってマジで日本から10年は遅れてるイメージ

115:名無しさん@13周年
12/07/05 11:09:46.54 YsL79PKd0
モンドセレクション授賞式
URLリンク(www.youtube.com)

116:名無しさん@13周年
12/07/05 11:13:02.30 /InxgT140
でも牛肉ベーコン食べて見たいな
まあ割高なんだろうけど

117:名無しさん@13周年
12/07/05 11:17:40.58 snxInBD0P
金をかけて本気で売ろうとしている自信作なんだと思ってやれよ。

118:名無しさん@13周年
12/07/05 11:17:58.78 VizrFJ1a0
ベーコン巻きじゃないのか

119:名無しさん@5周年
12/07/05 11:34:45.43 AaxvzqkR0
つーか なんだよモンドセレクションって
ありがたみなんか無いわw


120:名無しさん@13周年
12/07/05 11:37:12.23 RRsefWp30
>>112
「金賞」とかいうと、「世界中の沢山の同種の商品の中から唯一トップを取りました!」みたいなイメージあるよな。
実際は「特選酒」「A級ライセンス」みたいな感じなのに。

121:名無しさん@13周年
12/07/05 12:31:35.24 Owt2qZ8Z0
モンドセレクションって一定額払えば誰でも貰えるんでしょw
お金で買える賞をありがたがるなんて・・・

122:名無しさん@13周年
12/07/05 13:03:52.35 eUzSLfWu0
「ウリもモンドセレクションほしいニダ!」

いろんな意味で無理!

123:名無しさん@13周年
12/07/05 13:45:00.91 3FjRgC2N0
>>100
銅賞を取った20の商品は何か知りたいし
何で銅賞になったのかも知りたい。

124:名無しさん@13周年
12/07/05 15:17:08.27 5jEtk4Vu0
「自信があるから電話しません…」
も、モンドだったよな。虚偽表示がバレて行政処分食らったけど

125:名無しさん@13周年
12/07/05 16:14:23.13 4CvdBwB/0
お金払えば貰える賞とか意味ないし

あの犬作ですら見向きもしない賞だぞw

126:万時
12/07/05 16:15:47.94 rv1nqmyy0
一時期はやってたHACCAPみたいなもんか。

127:名無しさん@13周年
12/07/05 16:17:02.95 vNMLaDNi0
アホ森にも一つくらいいいことがねーとな

128:名無しさん@13周年
12/07/05 16:20:09.71 /6E6kpDu0
メイドインジャパンは信頼性高いんで、日本が安全性などの
権威ビジネスやったほうが世界的には受けるだろうな

129:名無しさん@13周年
12/07/05 16:20:39.61 WCyYfe9B0
モンドセレクションで検索すると
申請代行業者がいっぱいいてびっくりだ。
無名の会社に営業かけまくってるんだろうな。
あの「茶のしずく」もモンドセレクション金賞とってるんだっけ?

130:名無しさん@13周年
12/07/05 16:30:31.90 OeIlgZyNI
これってただの認証だからねw1件につき審査料は1000ユーロで国際的には
ほとんど無名で日本だけで有名w審査される食品の6割が日本からでw
普通の物なら簡単に取れる、認証率は8割以上だよw

131:名無しさん@13周年
12/07/05 16:34:35.06 aTGmxRZY0
このホテルは温泉がよかった。
あと敷地内にねぷたの山車が置いてあるので近寄って見れるのがいい。
高台にあるので、見晴らしがいいのもよかったね。

132:名無しさん@13周年
12/07/05 16:35:18.13 GpO5yrOn0

モンド症を日本に広めたのは日清でしょうね

URLリンク(www.howdy.co.jp)

133:名無しさん@13周年
12/07/05 16:36:14.09 XGv78KG50
すげー金賞ですよ
金だから五枚集める必要も無いんですよ

134:名無しさん@13周年
12/07/05 16:38:19.16 SkRL2vtt0
モンドセレクション金賞でうまい食べ物ってあいすまんじゅうだけだろ

135:名無しさん@13周年
12/07/05 16:38:30.87 DjNCD0bkO
牛肉のベーコン?
ベーコンは国際的に豚肉だよ。牛肉を使った肉製品は、日本ハムで既に売ってる。
紛らわしいが、なんか違うと思う。

136:名無しさん@13周年
12/07/05 16:39:56.59 yCPXaxua0
ってか
金賞とが銀賞に味は関係無いじゃんw

137:名無しさん@13周年
12/07/05 16:41:59.66 IkIMIyV60
風俗でもマンコセレクション金賞とかつくればいいと思う。

138:名無しさん@13周年
12/07/05 16:42:15.03 2DDvXk/6P
モンドセレクションって、金払って規定を満たせばいいわけだよねっ
と、うっかりテレビで言っちゃう人いないのか?
スポンサー怒っていなくなりそうだけど

139:万時
12/07/05 16:42:36.87 rv1nqmyy0
>>134
たしかにUCCコーヒーは、いまいちだなあ
ブルボン、ピッカラは悪くないが。



140:名無しさん@13周年
12/07/05 16:43:41.96 yfqwU3Gp0
グリーンホテルって、まだあるの?

141:名無しさん@13周年
12/07/05 16:46:06.00 iWpEYEQm0
金で買ったモンドセレクション
選んでないだろ

142:名無しさん@13周年
12/07/05 16:51:24.19 vNMLaDNi0
六ヶ所村の大量のセシウムが入ってりゃ美味いだろ

143:名無しさん@13周年
12/07/05 16:57:14.53 /ffY7n4VP
謎の彼女Xからの盗作だろ?

144:名無しさん@13周年
12/07/05 18:16:35.95 Fr+D7Yrd0
中村主水にちなんだ賞らしいね。

145:名無しさん@13周年
12/07/05 21:02:17.32 49YmyyRc0
サイトが完全に応募の勧誘窓口になっていてワロスw
日本人はよっぽど良いカモなのだろう
100以上のカテゴリーで、毎年の応募がたかだか3000程度って…

URLリンク(www.monde-selection.com)

146:名無しさん@13周年
12/07/05 22:04:51.67 C8MHo7ux0
大阪の水道ウオーターもとってたんじゃないかな
モンドとはいんちきの勲章
ちったあ、恥ずかしがって欲しいものだ

147:名無しさん@13周年
12/07/05 22:09:02.75 4pFm0u/z0
うちの近所にけっこう美味いレストラン・ジャム屋があるんだけどさ
そこが鼻息荒くモンドセレクション応募しまくっててさ
むしろ格が下がってるよねと町中の評判

148:名無しさん@13周年
12/07/05 22:10:31.91 C8MHo7ux0
それにベーコンは豚のあばら肉のこと
牛ではブリスケットという
いい年したコックがそんなこと知らないなんて
ちゃんとした勉強してないんだな

149:名無しさん@13周年
12/07/05 22:14:03.05 C8MHo7ux0
>>132
いえ、グリコです
アーモンドチョコで金賞受賞

150:名無しさん@13周年
12/07/05 22:15:56.65 9r7khXn80
金を積めば取れる賞・・・何の価値もない。乱発・バーゲンセールし過ぎたね。

151:名無しさん@13周年
12/07/05 22:27:20.34 fXRhah630
モンドセレクションとグッドデザインは胡散臭さが先行した。
こんなものを誇っても、恥をさらすだけだって気づけ。

152:名無しさん@13周年
12/07/05 22:31:33.50 M0myuSNu0
>>139
むしろUCCは金賞後、甘ったるくなって不味くなった印象

153:名無しさん@13周年
12/07/05 22:36:08.37 bKJonBXDO
モンドセレクションて怪しいイメージだわ
ダイエット食品だかなんだかで詐欺まがいの企業があったような

154:名無しさん@13周年
12/07/05 22:43:26.24 N8v4mTtD0
【青森】むつ市ホテルの「牛肉ベーコン」がモンドセレクション金賞受賞
スレリンク(newsplus板)

155:名無しさん@13周年
12/07/05 22:44:07.29 eHL7hCUR0
モンドセレクションって金で買えるんだろw

156:名無しさん@13周年
12/07/05 22:54:29.60 RbK+pDs50
金払えば、俺のチンコもモンドセレクション金賞取れるの?

157:名無しさん@13周年
12/07/05 23:09:51.84 JIWoYZmr0
源氏パイが悪い

158:名無しさん@13周年
12/07/05 23:44:41.30 lGRq20fh0
ニコニコだったかで鉄拳風の人が家でベーコンつくる動画があったが
無茶苦茶おいしそうだった

自分もつくってみたかったが燻製箱つくりは無理そうなのでやめたけど

159:名無しさん@13周年
12/07/05 23:50:04.42 hGpLmjIp0
モンドセレクションのカテゴリは食べ物だけ?

160:名無しさん@13周年
12/07/06 00:09:53.65 2a9k62XMP
モンドセレクションって、安心して食える製法であること
ってだけで、うまいかどうかとかは
ゲロマズでなければおkらしいけど・・・・w

161:名無しさん@13周年
12/07/06 00:27:12.16 Jshd5woK0
これ金払って買うだけ価値のある賞なのかな?
販促になるとは思えんのだが。

162:名無しさん@13周年
12/07/06 01:52:32.90 xut13xjC0
>>161
民主党の公認もらった方が選挙に不利っていうのと変わりません。

163:名無しさん@13周年
12/07/06 09:39:07.59 xS8GAhzv0
>化粧品 ならび トイレタリー製品

モンドセレクション金賞受賞の消臭剤とか、トイレットペーパとか?

164:名無しさん@13周年
12/07/06 23:53:19.50 noJkw4Q90
a

165:名無しさん@13周年
12/07/07 00:55:47.26 YV+Z8knC0
これってさ…
まるで、たくさんの商品の中から選び抜かれたかのような錯覚するよなぁ。
景品表示法違反ぽくね?

166:名無しさん@13周年
12/07/07 02:41:09.77 GVhmqGD30
>国際的にはほとんど無名である一方、日本国内で近年急激に知名度が上がったため審査対象品の5割が日本からの出品という状態にある。
>さらに、日本から出品した食品の8割が入賞している

サントリーモルツとココナッツサブレの責任は大きいぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch