【国際】日本が対ステルスレーダーを開発し、中国の殲20戦闘機を監視しようとしている-中国紙 at NEWSPLUS
【国際】日本が対ステルスレーダーを開発し、中国の殲20戦闘機を監視しようとしている-中国紙 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@13周年
12/07/04 23:03:15.12 g01WqEmA0
もう、対ステルス用のレーダーならあるがな・・・

351:名無しさん@13周年
12/07/04 23:04:03.58 lCPlU3Ok0
そのうち日本中の愛国者達が携帯カメラを片手に空を撮り
画像処理してリアルタイムでレーダーの代わりするアプリが出てくるから大丈夫。
上空なら最低でも20~30km先まで問題ない。

352:名無しさん@13周年
12/07/04 23:05:18.38 qTTLk6GLO
で?ていう。

353:名無しさん@13周年
12/07/04 23:05:55.50 5Ng2IShO0
監視と言うか、丸見えなんだから

監視されるような所まで来んなwwwww

354: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/07/04 23:06:32.49 cBZBWYCi0
>1 あたりまえだろw新レーダーでお前らのステルス、ステルスじゃねーからw

355:名無しさん@13周年
12/07/04 23:07:03.44 fKe1gCHq0
監視して何が悪い。バカが死ね土人どもが。

356:名無しさん@13周年
12/07/04 23:07:24.38 L5srB1zl0
ステルスって完全にレーダーに映らないんじゃなくて、カブトムシ程度にしか認識しないってホント?
それなら高度8000mくらいを時速800kmで飛んでるカブトムシを探せば良いんじゃね?

357:名無しさん@13周年
12/07/04 23:10:03.05 Do3iCyZK0
映らない筈の飛行物体がガメラレーダーに映ってしまって警報を誤って出したことがありましたね。



358:名無しさん@13周年
12/07/04 23:10:34.11 VYTIDks4O
中国ステルス機完成してるの?大きすぎてステルス性能低そうだし
エンジンはどうしたんだろ

359:名無しさん@13周年
12/07/04 23:11:49.18 AqXxdPs6O
普通に開発目指すだろw
出来たら尖閣諸島に配備だな

360:名無しさん@13周年
12/07/04 23:12:18.03 Zd7tWEFd0
固定式の対ステルスレーダーは目処が付いたな。
次は有事二日目以降に使う移動式ステルスレーダーだ。

361:名無しさん@13周年
12/07/04 23:13:21.92 6uD4EjTr0
泥棒から、お前んちにバレないようこっそり不法侵入するぞって

宣言されてんのに、監視カメラやセンサーで警戒しないバカがどこに居ますか?

362:名無しさん@13周年
12/07/04 23:13:37.16 Br3hRMEG0
考えようによっちゃあ中国ってすげぇな
あのロシアからふんだくるとは

363:名無しさん@13周年
12/07/04 23:14:22.66 NzzNK8VS0
それほど危機感をいだくこともないだろ。
日本の多くの政治家や経済人には、中国製チップがすでに埋め込められてるからな。


364:名無しさん@13周年
12/07/04 23:14:29.57 19UK9p/xO
>>347
那覇~上海が820km、那覇~北京が1840kmだから上海は零戦21型でも作戦行動範囲内、北京はF-15Jでも厳しいんじゃね

365:名無しさん@13周年
12/07/04 23:15:37.93 h+Svuz8s0
まあ本気で中国が侵攻してきたら地上設置型大型レーダーは
最優先目標の一つで真っ先に飽和攻撃されて潰されるけどな

しかし飽和攻撃をさせると言う事は敵のリソースを多く引き付けるし
予め敵の攻撃目標が分かってれば防衛しやすいし無駄じゃないが

366:名無しさん@13周年
12/07/04 23:15:56.82 p5/RF/Br0
>>358J14とかのをそのまま使ってるだけだと思う。

367:名無しさん@13周年
12/07/04 23:18:10.06 7t351S+z0
日本が恐れてるのは、中国のステルス機でもなければ、核爆弾でもありません。

中国からの移民です(^o^)ノ

368:名無しさん@13周年
12/07/04 23:19:31.25 VCKjAYKZ0
>>367
だなwww
周りが周りだけに移民と聞くとガクブルだわw

369:名無しさん@13周年
12/07/04 23:24:32.25 Ja6xnbie0
>>367
あといまだにマオイズムにかぶれてる国内のキチガイとかも怖い。
仙谷とかこれとか。

【地方】「技術は中国に全て公開する。地球は一つです」…無邪気な高島市長、福岡市側のメリットは? [07/03]★3
スレリンク(newsplus板)l50



370:名無しさん@13周年
12/07/04 23:28:21.52 f9sfRzlP0
しかも、このステルス機検知レーダーは携帯型で日本の航空機全てに搭載されているんだ

371:名無しさん@13周年
12/07/04 23:32:34.58 3khz+I610
こんなに中国が雄弁に語ってくれるのは有り難い、大いに結構です。
こういった具体的な話が出てこないと日本のボケた平和主義者は目を覚まさない。


372:名無しさん@13周年
12/07/04 23:34:23.65 XIvjpkbl0
現状殲20とかそのままでも既存のガメラレーダー・E-767・SPYレーダーでもよく映るんでしょ、、理論上は?
前面投影面積デカイし、塗料の性能・維持がダメダメだし、動翼使わないと方向変えれないし、エンジン周りは4世代機マンマですしねぇw
まぁ、がんばって造って下さいなw

373:名無しさん@13周年
12/07/04 23:37:25.17 5BEURBRY0
前もアホシナ人が心眼とかいう戦闘機を日本が極秘に作ってるとか言ってたなw

374:名無しさん@13周年
12/07/04 23:39:22.07 6HQZP/Vb0
戦闘機に積み込めるくらいコンパクトにならないかな

375:名無しさん@13周年
12/07/04 23:41:04.09 zZpXdFC6O
こういうのも日本だと作らせてもらえないんだろ?

376:名無しさん@13周年
12/07/04 23:42:01.69 bs9gwB/I0
>>358
中国国内ではレーダーに写らなくて事故多発。 だが、これこそステルス!!!! 人民大歓喜!!!!
日本に来たら丸見えで迎撃されまくり。

・・・・・・・・・



377:名無しさん@13周年
12/07/04 23:43:24.00 ARBOKJeK0
>>1
プライバシーですね。分かります。

378:名無しさん@13周年
12/07/04 23:45:17.73 bs9gwB/I0
>>374
将来的には、早期警戒機が高々度から強い電波を出したり、現地の放送局の電波などを利用して、最前線の戦闘機はそれらの電波を反射を拾ってパッシブレーダーとして使うらしいよ。



379:名無しさん@13周年
12/07/04 23:46:58.33 sAttaOlD0
NECの防衛事業部は、何から何まで別物

大ーー昔 日本語漢字の変換ミスで 接近する航空機が全て「旭旭」だった事があるなw



380:名無しさん@13周年
12/07/04 23:48:52.94 UcGX+1Bk0
第三世代ステルス機はもう索敵できるらしいもんな

381:名無しさん@13周年
12/07/04 23:57:07.26 38jvpZq90
国家機密をバラしたのは誰だ?

382:名無しさん@13周年
12/07/05 00:01:02.80 Do3iCyZK0
>>347
C4iがこのまま進化の正統系となると考えた場合、戦闘機が自前でシステムを全て積む必要はなくなるんじゃない?


383:名無しさん@13周年
12/07/05 00:01:06.28 7cDTI9400
ヘタレの中韓は日本が裸で丸腰状態でないと安心出来ないのか?

384:名無しさん@13周年
12/07/05 00:07:05.23 V+kSSh3gP
今回ばかりはその通りだな
中国とロシアのステルス機を監視するためのレーダーだよ


>>323
音より早く飛んでくるのに??

385:名無しさん@13周年
12/07/05 00:10:04.01 S9WIFkv60
今の段階で対ステルスレーダーにめどが付いてるんなら
ステルス機に大金払う意味が無いな
特に専守防衛国家である日本は

386:名無しさん@13周年
12/07/05 00:10:53.21 Swudw75Mi
寝言いってねーではよチベットウイグルから出てけ

分不相応やチャンコロが

387:名無しさん@13周年
12/07/05 00:11:24.25 YS7RGHPt0
シナの監視の前に、日本政府を監視しないといけないから国民は大変。
重税国家にして国民を潰そうとするし、
どんなにいい物作っても、シナと朝鮮に献上するし。

388:名無しさん@13周年
12/07/05 00:12:43.75 /fa9Gsk00
>>356
其れある程度本当らしいよ、鳥位の大きさで時速100kmとか以下はノイズとして捨てる。
鳥くらいで時速が音速前後の物はステルス戦闘機として扱い対応するとかw
映るけど小さく映るだけなので対応可能だとか軍板で誰か言ってた、与太かも知れんがw

389:名無しさん@13周年
12/07/05 00:13:31.28 SDETIe1e0
普通のレーダーで事足りるだろ

390:名無しさん@13周年
12/07/05 00:17:15.60 V+kSSh3gP
>>356
近くの地形とかで乱反射した物との区別がつかないし
返ってくる電波が弱過ぎて反応出来ないんだよねー

高感度低ノイズの電波受信機と
高出力のレーダーを作れば見つけられる。

または機体全長の2倍の波長のレーダーとかで共振させるか
波長1mm以下のレーダーで僅かな荒で反射させるとか
前者は設備が大きくなりすぎて
後者は雲や水蒸気の影響を大きく受けるが

391:名無しさん@13周年
12/07/05 00:18:25.90 0sNkd0C10
>>385
1. ステルス機+通常レーダー vs. 通常機+対ステルスレーダー(日本)
の場合と
2. ステルス機+通常レーダー vs. ステルス機+対ステルスレーダー(日本)

どちらが有利だと思う?

392:名無しさん@13周年
12/07/05 00:25:06.47 V+kSSh3gP
>>385
対ステルスレーダーの目途が付いてるのなんざ日米位だけだ

日本の電波・半導体技術は強烈でな
軽戦闘機なF-2でF-15以上の探知性能のレーダーとか
イージスのレーダーの4分の1の面積で
ほぼ同じ探知性能を持つレーダーとかがあるんだぜ
米軍の対水上レーダーは日本の一般船舶向けに売っているのと
同じものを使っていたりな。(そのまま買ってきて取り付けてる)

393:名無しさん@13周年
12/07/05 00:25:23.51 ZWG2wxII0

>人民解放軍が装備している巡航ミサイルには比較的高い防衛突破能力があり、
>それにステルス戦闘機が加われば、
>日本の現在の防空網を突破するのはほぼ間違いない。


それが本当なら、F-22売ってもらえそうだな。


394:名無しさん@13周年
12/07/05 00:29:26.09 LsxWW+TF0
なんか悪い事してるか?

395:名無しさん@13周年
12/07/05 00:30:51.56 FDOesym2O
核兵器を開発したり、万能レーダを開発したり・・・中韓朝の軍強化にはかなり貢献しつるな!

396:名無しさん@13周年
12/07/05 00:31:12.36 /gLD46Gl0
日本の場合、敵を探知できても何もできずに眺めているだけ、になりそうだがな

397:名無しさん@13周年
12/07/05 00:32:09.13 f3MhodfDO
Migー25のレーダーが良さそうだな

398:名無しさん@13周年
12/07/05 00:35:18.53 0sNkd0C10
>>388
100%のステルスという物は現実にはありえないという話です。
実際は微弱な反射波が必ず返っています。
原理的には3基以上のレーダーの反射波を計算して、結果を重ね合わせて高速移動している反射点を特定すればステルス機体の位置を導出可能。


399:名無しさん@13周年
12/07/05 00:45:16.38 QguL+cQ70
>>396
田嶋洋子「みーてーるーだーけー。」

400:名無しさん@13周年
12/07/05 00:45:41.57 UYlmylh40
日本は音速の30倍くらい出せるステルス巡航ミサイルを作れば良くないか?

401:名無しさん@13周年
12/07/05 00:45:46.57 8TDNC3k50
日本意外と凄かった

402:名無しさん@13周年
12/07/05 00:49:32.87 PwRhSulM0
左翼政権の中、日本の為にがんばってくれている方々がいるんだな

403:名無しさん@13周年
12/07/05 01:01:50.34 UeLEPU7p0
それの何がアカンの?

404:名無しさん@13周年
12/07/05 01:02:09.00 D4MD//uZ0
よくご存知で

405:名無しさん@13周年
12/07/05 01:03:54.55 h/JVLMGk0
そんな能力日本に無い(´・ω・`)

406:名無しさん@13周年
12/07/05 01:04:44.37 Th4bNxUi0
そもそもJ-20のステルス性ってどうんなんだろう

407:名無しさん@13周年
12/07/05 01:05:10.72 nt1Km2E7O
糖質みたいだなwwww

408:名無しさん@13周年
12/07/05 01:08:00.42 ZhnGDNO20
へえ、怖いな、中国
沖縄は歴史的に中国には武力侵攻されたことはないんだが、将来はあり得るかもな

409:名無しさん@13周年
12/07/05 01:09:20.75 By19NNQh0
つまり、中国は領空侵犯をしようとしていることを認めんのか?


410:名無しさん@13周年
12/07/05 01:09:26.59 WO9VpWuxO
何かイケナイ事ですかぁ?

411:名無しさん@13周年
12/07/05 01:10:08.49 hECFL/F+0
>>400
音速の30倍出せる巡航ミサイルなら、ステルスである必要なくね?
ってか、弾着地よりも発射地~飛翔経路の被害のほうが大きくね?

412:名無しさん@13周年
12/07/05 01:11:05.82 NPyET3Cn0
そういや塗料はどうやってんだろうな
電波吸収の塗料とかTDKじゃなかったっけ?
流石に中国に売るとは思えんが

413:名無しさん@13周年
12/07/05 01:11:07.01 h3xuFxco0
T-50って何やねん

戦車だろそれじゃ
それも50年以上前の

414:名無しさん@13周年
12/07/05 01:12:49.21 hECFL/F+0
>>409
まさか中国様が、他国の領空を侵犯なんかするわけないだろ
自国領空だと宣言してから飛ぶんだよ

415:名無しさん@13周年
12/07/05 01:13:01.78 cKFvcsKWO
空母と駆逐艦の艦隊で尖閣諸島に近付いて、日本の領空権を盗る気満々と

416:名無しさん@13周年
12/07/05 01:13:12.19 rmxYFd7PO
ステルス技術は三菱発だっけ?最初、日本じゃ軍事技術だったからアメリカに売り込んだんだっけ?

417:名無しさん@13周年
12/07/05 01:13:24.13 WpdoyCAF0
で、殲20に乗った中国の軍人が亡命してくんだろ?

418:名無しさん@13周年
12/07/05 01:14:16.97 h3xuFxco0
ミサイルはまだいい
海面スレスレを飛べばいい

クソ遅いことで有名なトマホークも、水平線から見えて8から10秒で突入する
回避の余地があまりない。

速いので有名なSS-N-27は同条件で3秒。見てから回避なんかできない

50km以内まで探知されずに近づければ必中と言っていい

419:名無しさん@13周年
12/07/05 01:14:43.95 QgPVxaGP0
ステルスが効果維持できるのは巡航状態のみでしょ?

420:名無しさん@13周年
12/07/05 01:15:03.37 fOwHD/ol0
て言うか普通のレーダーなんだろ?

421:名無しさん@13周年
12/07/05 01:15:17.48 zywBziuy0
NECかぁ
あんまり良い印象ないな。

422:名無しさん@13周年
12/07/05 01:16:58.64 NPyET3Cn0
つーか、日本は巡航ミサイル持つのを自主規制してるだろ
性能以前にまずは持ってもOKな意識に改変すべきだ
侵略用だと言われるから持たないとか、あほ過ぎる

423:名無しさん@13周年
12/07/05 01:17:00.31 5R/s+/2j0
実は殲20は通常レーダーに映ってしまう欠陥品で、
その事実を覆い隠す為の嘘として、日本が対ステルスレーダーを配備したって事にしたいんだろなぁ~。

424:名無しさん@13周年
12/07/05 01:17:06.15 AV51ONVb0
>>416
何を言ってるんだおまえ。
意味が分からん。

構想自体は第二次世界大戦前から有る
カーボンを混ぜてレーダーを攪拌しようとした最初の機種は
ホルテン爆撃機、全く使い物にもなってなかった。

425:名無しさん@13周年
12/07/05 01:17:15.63 h3xuFxco0


対ステルスレーダーは、レーダー自体は普通のもの

数が多いだけ

どこに反射するか、あまり正確には分からないから
じゃあいろんなところに受信機を置けばどれかが受信するだろ

って考えだ。

426:名無しさん@13周年
12/07/05 01:17:36.83 J249C9tm0
中国のステルス機って普通のレーダーでも拾えそうな気がする

427:名無しさん@13周年
12/07/05 01:18:46.92 KixEDcXX0
しようとしている・・・・ってww

428:名無しさん@13周年
12/07/05 01:19:58.26 Wgm85MnP0
監視されるようなことすんなよ

429:名無しさん@13周年
12/07/05 01:21:31.23 3/7Rmwcd0
>>65
これさりげなく連合国側に入ってるけど、そうとうな馬鹿っぷりだぞ?

バカとか糞とか、恥を知らないゴミのようだと言われてもしょうがないレベルだぞ?

430:名無しさん@13周年
12/07/05 01:21:46.26 ITFc7qp4O
敢えてログよまずに、ニュー速恒例の
軍ヲタ、ニワカ、国士が入り乱れたカオスなスレになっていると予想!

431: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/07/05 01:24:57.02 0amjz23xO
日本が気になって夜も眠れないアル

432:名無しさん@13周年
12/07/05 01:26:02.14 gvW2uJh20
ステルス機を探していたが全然見つからなかったとはならんか?
(代わりに、通常機がクッキリ見つかった、と)

433:名無しさん@13周年
12/07/05 01:28:19.72 SD6lkToI0
殲20のステルス能力には欠陥があるともっぱらの噂で

434:名無しさん@13周年
12/07/05 01:30:33.32 LYArl3Nm0
>>412
船舶が安全に航行できるように、「橋梁に塗るため」と称して
商社経由で簡単に中国に流れるだろ。


435:名無しさん@13周年
12/07/05 01:32:16.82 eKeLVFziO
日本はもっと防衛に力を入れた方が良いけど、その前に日本から朝鮮人を一掃しろ


436:名無しさん@13周年
12/07/05 01:34:59.43 CPltszDG0
>>1
ステルス機を他国に侵攻する目的で配備しようとしてるからだろ(´・ω・`)


437:名無しさん@13周年
12/07/05 01:38:28.47 JukRhoyq0
>>122
NECの通信機器技術は世界一だよ

438:名無しさん@13周年
12/07/05 01:39:24.93 E0A2kDsvO
てか核兵器だって迎撃出来るし
チャンコロとさしの勝負しても勝負だ

439:名無しさん@13周年
12/07/05 01:39:49.04 Y5JF+k8M0
ああ、ポリ公がネズミ取りに使うアレか。

440:名無しさん@13周年
12/07/05 01:39:57.92 hECFL/F+0
>>418

>クソ遅いことで有名なトマホークも、水平線から見えて8から10秒で突入する
>回避の余地があまりない。
>
>速いので有名なSS-N-27は同条件で3秒。見てから回避なんかできない
>
>50km以内まで探知されずに近づければ必中と言っていい

見られないってことは、見えないってことで
見えてから回避できない程度の時間で、必中させねばならん技術ってかなりハードル高いぞ


441:名無しさん@13周年
12/07/05 01:41:00.78 UeLEPU7p0
新しいステルスを開発しれば良いだけ。兵器ってそんなもんだろ?

442:名無しさん@13周年
12/07/05 01:43:22.99 mK64W1fv0
ていうかレーダー波の波長をかえただけだろ
ステルス効果は形状にもよる
倍数を変えればあんな形状とたんに無意味になる

443:名無しさん@13周年
12/07/05 01:45:52.18 B3hPX91BO
>>442
ステルス破りってそんなに簡単だったのか

444:名無しさん@13周年
12/07/05 01:49:34.70 Lbg5Uvm90
>>356
カブトムシというより、小さな鳥。レーダーサイトには野鳥の会の熟練者が待機してる。

445:名無しさん@13周年
12/07/05 01:54:23.79 hECFL/F+0
>>443
波長を変えたら分解能や到達距離が変わるのねん
対空監視レーダーとしての機能を保ちつつ、波長を変えるのは簡単じゃないよ

446:名無しさん@13周年
12/07/05 01:55:50.29 ZkBVjHGUP
> 自衛隊は新型防空レーダー「FPS-7」の開発メーカーとしてNECを選び、南西方向の防衛力を早く強化するた
日本人でも知らないような情報を何で中国は知ってるんだ

447:名無しさん@13周年
12/07/05 01:57:36.82 jo70VCTk0
尖閣も竹島も北方4島も日本の領土だけど
日本は民主党様のおかげで中国と韓国の物になってるんだから落ち着けよ

日本相手に牽制するより、
北方領土の事でロシア様
竹島の事でチョンがブチ切れると思うから
その対策を考えろ

448:名無しさん@13周年
12/07/05 01:58:51.70 hECFL/F+0
>>446
普通に公開情報だし・・

449:名無しさん@13周年
12/07/05 01:59:54.56 J7bMmu4b0
無力化研究は当然するだろw

450:名無しさん@13周年
12/07/05 02:00:27.88 BeyiXRxE0


  何が悪い!!!

451:名無しさん@13周年
12/07/05 02:03:16.24 KpO/evsX0
ガキの頃、クラスに一人必ずいたよなこういう奴

『先生ーっ!○○君が私(僕)に○○しようとしてますっ!』

452:名無しさん@13周年
12/07/05 02:03:22.62 25z8Z8Jy0
>>257
うわ、すげー。

453:名無しさん@13周年
12/07/05 02:04:03.75 eqvr4jCW0
韓国側の捏造が証明されています。
本来なら日本政府がこれを主張すべきなのですが、政府が腰抜けで何もしないため、
我々国民が立ち上がらなくてはならないのです。
先人の名誉と国益を守るために。
(米国下院慰安婦決議撤廃をオバマ大統領に請願する署名にご協力を!「なでしこアクション」で検索すればホワイトハウスの署名サイトにアクセス出来ます。)

454:名無しさん@13周年
12/07/05 02:07:20.38 3gcqU0oE0
>>400
音速の30倍も出したら衛星軌道に乗ってしまう
ちなみにスペースシャトルやISSなどで音速の約20倍

455:名無しさん@13周年
12/07/05 02:41:39.54 2x3rBozJ0
FPS-5(ガメラ)はハイエンド機
FPS-7はさらに旧式のレーダを安価に代替するローエンド機

ただ、連携システムにいろいろ細工があってただのスタンドアロンレーダかと思ってるとゲフンゲフン

456:名無しさん@13周年
12/07/05 03:13:50.52 mwQom5y80
ナショジオかなんかでA-10の説明見てたが
あれなんなんだ?

なんかおっそろしい攻撃機って聞いてたけど
単なる空飛ぶマシンガンなんだな。

機体と一直線上の敵、施設は跡形も無く粉々…
みたいな説明してたが…

457:名無しさん@13周年
12/07/05 03:15:15.63 OSt60MxE0
>>316
そうなればステルスレーダーキャンセラーイレーザーを作るしかないな…。

458:名無しさん@13周年
12/07/05 03:24:08.82 PZ3ZxyLx0
せっかく開発したのにステルス機能が無効にされちゃって怒るのはわかるが、そもそもは
監視されて気まずくなる行動は慎めよ

とは思う

459:名無しさん@13周年
12/07/05 03:26:45.12 d5z8/dYS0
大量破壊兵器は人の目が合って無理なら
日本はそういう
無力化の開発をどんどんやるべき

460:名無しさん@13周年
12/07/05 03:27:41.31 plkoZw4P0


     統合失調症wwwwwww





461:名無しさん@13周年
12/07/05 03:38:15.21 GpO5yrOn0
>>456

数週間のイラク戦でA-10が破壊した戦車が900両
装甲車が2,000両ですからイノシシの怖さが分かると思いますが

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

462:名無しさん@13周年
12/07/05 03:40:46.32 K3zSg0GK0
新華社「周辺は核保有国だらけ、中国は”最小限”で世界に貢献」、日本は「1晩で核兵器1000発製造することも可能」
URLリンク(eastenasia.blog129.fc2.com)

463:名無しさん@13周年
12/07/05 03:40:49.00 Lv7hHsu90
いつもの探り、釣り記事だからw わらとけw

WTDE

アルかも知れない無いかも知れないw さてどうするのキチガイシナ君w

464:名無しさん@13周年
12/07/05 03:44:17.44 vneayJQa0
ID:8rQ+WSEB0

哀れだなアスペ

465:名無しさん@13周年
12/07/05 03:45:56.54 +yQ03JpbO
すでにガメラレーダーで捕捉可能じゃなかった?

466:名無しさん@13周年
12/07/05 03:46:05.69 /uYCyBaO0
対ステルスレーダーって何?
中共人民解放軍の材料製作失敗の口実なんじゃね?

467:名無しさん@13周年
12/07/05 03:47:15.29 XlGnxkEF0
今の日本がいくらステルスを作ったって……

ガイガーカウンターで簡単に見つかっちまうじゃねーか!!!!

468:名無しさん@13周年
12/07/05 03:51:37.51 4CvdBwB/0
イノシシ?
意味がわからん
イノシシって何のこと? >>461

469:名無しさん@13周年
12/07/05 03:54:22.34 9lJy5+AA0
ステルス戦闘機が作れないから
日本のステルスレーダーに見破られたってことにするアル

470:名無しさん@13周年
12/07/05 03:56:23.35 m+IdrCd+0
>>1
>次世代対ステルスレーダーを開発することで中国の殲20を監視する計画だ」
監視されたら困る事をするんですか?

>>468
横ですが、A-10の渾名がイボイノシシだったと思いますた
30mmバルカン砲の猛威は物凄いのれす

471:名無しさん@13周年
12/07/05 03:57:07.64 80rVBV890
衛星で中国の基地をモニターすればいいじゃない。

472:名無しさん@13周年
12/07/05 03:57:27.97 GpO5yrOn0
>>468

warthog
URLリンク(www.gemmadickens.com)

473:名無しさん@13周年
12/07/05 03:57:50.42 4CvdBwB/0
ありがと >>470

474:名無しさん@13周年
12/07/05 03:59:37.05 aWlNYrJQ0
>>469
ふむ!なかなか利にかなってる!…1人で宴会を開いてい騒いでる気がしないでもないがw

475:名無しさん@13周年
12/07/05 03:59:51.12 VJQOOZ690
>>65
ハングル判るやつ消しといてやれw

476:名無しさん@13周年
12/07/05 04:02:33.72 m+IdrCd+0
>>473
一応、爆弾とかマーベリックも積めるけど、やっぱり空とぶ30mmバルカン砲って感じですよね
↓こんなの積んでる飛行機ってめったにないと思うし

URLリンク(blackdesign.sakura.ne.jp)

477:名無しさん@13周年
12/07/05 04:04:39.12 xToCUwi00
武力侵略する気まんまんな国が防衛に徹する国に対して
ことあるごとに右傾化うんぬん言って非難するんだから噴飯ものだよな

478:名無しさん@13周年
12/07/05 04:14:38.33 ycjvIYH90
中国にまともなステルス機を
開発する力なんてないが
怖いのは中国にステルス技術を盗まれる
可能性のある日露米の甘さ

479:名無しさん@13周年
12/07/05 04:20:09.32 U74z+khl0
>>458
ステルスというのは空力特性をある程度犠牲にして実現するから、
F18あたり弱くなってしまう殲20を新規開発して悔しいのう悔しいのうってことw


480:名無しさん@13周年
12/07/05 04:23:10.70 Ayz2KmVW0
最終的にはアンチステルスの方が上回りそうだな。

481:名無しさん@13周年
12/07/05 04:27:46.87 U74z+khl0
>>480
ステルス機って北朝鮮やアフガニスタンみたいなローテク国を蹂躙するためにあるのであって、
日米みたいな技術的な先進国に使うものじゃないよ。

482:名無しさん@13周年
12/07/05 04:31:08.92 i5elCbnP0
中国に沖縄侵攻能力がないとか言ってる平和ボケ似非軍事マニア出てこいよw

揚陸艦がないから沖縄も取れないとか、どんだけお花畑だよ
民間徴用の貨物船だっていくらでもモノは運べるわ
桟橋は3日でできる

483:名無しさん@13周年
12/07/05 04:38:53.11 U74z+khl0
>>482
沖縄は面積の10%が米軍基地の要塞なの知ってるの?

そこへ上陸って米軍とも全面対決なのだが。

484:名無しさん@13周年
12/07/05 04:59:08.24 rChb8lvj0
でも海兵隊2個連隊くらいしか実戦部隊居ないんだろ


485:名無しさん@13周年
12/07/05 05:02:13.72 tX3zvnSt0
なるほど、俺が見つかってしまうレベルか

486:名無しさん@13周年
12/07/05 05:04:24.80 e/iVTqyU0
その前に核開発しててミサイル搭載可能な事は放置でいいのかよw

487:名無しさん@13周年
12/07/05 05:06:11.10 fvvWi8WO0
使い捨てエンジンの支那産新型ステルス戦闘機かw

488:名無しさん@13周年
12/07/05 05:08:44.84 J+hrHhoT0
ステルスというのは、レーダー反射が少ないであってレーダー反射が皆無なわけでない。

わかるな。

強烈なレーダー波を発射すればいいんだ。
強烈なレーダー波、身近にもあるだろ?
チンするやつだ。

強烈なレーダー波をあびせると、もれなく食べごろになるんだろうよ。

489:名無しさん@13周年
12/07/05 05:10:28.32 ugeTzKRU0
私は上海の大学生です。日本の皆さんもう一度中国と戦争して負けますか?

自分達の政府が発表することを盲目的に信じていませんか?ネット社会で真実の世界を知ることから始めましょう。
日本ではあの戦争の反省もせずに「中国には負けてない」「正義の戦争だった」という悪の帝国主義が再び頭をもたげてきていると聞いています。
わが毛沢東主席が日本軍を大陸から追い払い更に日本本土まで攻めこんで「解放すべき!」という部下を毛氏はいおさめました。
「悪いのは日本軍国主義であり、日本の人民には罪がない」同じ亜細亜の民として慈愛の目を向け占領政策をアメリカに任せました。
しかしそれは仇となりました。
日本はアメリカの犬となり、アメリカの大陸侵略構想の尖兵となろうと自らアメリカのご機嫌取りをはじめました。
当のアメリカはそんな日本の皆さんを心の底から軽蔑していたのでしょう
最近はアジアの真のパートナーは中国だと気がついたようです。
日本の皆さんはやく気づいてあらためてください私の曽祖母は13歳の時南京で日本兵にレイプされました。
曾祖母は処女でした。模範的中華腐女子の純潔精神で自殺したのです。
私は日本人を許せません

490:名無しさん@13周年
12/07/05 05:12:37.69 04c6y2530
これって空自レーダーサイトのレーダー本体の単なる改装するだけの話だったよな
元々防空センサーに使うだけなのに何をシナは大騒ぎしてるんだ?

491:名無しさん@13周年
12/07/05 05:16:06.70 xteAlggr0
>>482
あ~

無いッスwwwwwwww

492:名無しさん@13周年
12/07/05 05:19:24.68 CaO9BB0s0
>>489
頭大丈夫?

493:名無しさん@13周年
12/07/05 05:22:35.72 fvvWi8WO0
民間の輸送船で敵前上陸とかw

494:名無しさん@13周年
12/07/05 05:23:32.61 e/2DEUCx0
>>488
実際旧陸軍が電磁波でB-29を撃墜する計画立ててたんだよな


495:名無しさん@13周年
12/07/05 05:25:54.08 ugeTzKRU0
>>492
日本軍は中国人民を含むアジア人を皆殺しにして王道楽土を大陸につくろうとしました。
南京大虐殺では女はレイプされ、子どもも含め皆殺しにしてなんとその人達の死体を焼いて食べたそうです。
当時の日本の同盟国であったドイツ人や南京市民の証言です。

そして中国人民は立ち上がりました。中国人の怒りの猛攻に日本軍は武器を投げ捨て這這の体で
島国へ逃げ帰りました。
しかもその時足手まといになる自分達の赤ん坊を大勢捨て去って!
中国人たちは本来の敵国の子である子供達をわが子のように育て上げました。
国交回復時の田中角栄氏も感謝してくださったはずです

496:名無しさん@13周年
12/07/05 05:25:58.75 Z5r1fiL4i
>>489

お前の国に日本は負けていないぞ??
ポツダム宣言の受諾により連合国の武装解除命令に従っただけ。

毛沢東??
戦争下手で有名だぞ。
毛沢東の作戦で日本軍相手の戦闘で成功した戦いは無い

497:名無しさん@13周年
12/07/05 05:26:52.81 rsesJUYJ0
ステルス機なのにカナード付いてるあの張りぼてをですかwwww

498:名無しさん@13周年
12/07/05 05:28:20.63 Z5r1fiL4i
>>495 
人肉を食べた??そりゃあお前さんら中国人じゃないかw
おれに抜刀術を教えてくれた先生は中国戦線で戦った。
そのときに見たのがお前ら中国人が平気で人肉を売買する光景だ。

で、以下の文が釣り臭くなってきたので省略ww


499:名無しさん@13周年
12/07/05 05:29:16.77 eb+PE01d0
>>496
それコピペ

500:名無しさん@13周年
12/07/05 05:29:30.59 wa8noeyL0
そもそもなんとか20にステルス性能なんてあるの?

パクリ中国のなんちゃってステルスだろ、どうせw

501:名無しさん@13周年
12/07/05 05:30:11.59 EXnYN/b30
F-22を捕捉できる性能あるんだろうか

502:名無しさん@13周年
12/07/05 05:30:35.93 RD940n5R0
殲ってネーミングが直接的すぎるわい

503:名無しさん@13周年
12/07/05 05:32:35.85 jKUl2hMjO
>>487
エンジンのモジュール化による使い捨て思想ってのはそれほど悪くない事
実戦時の前線での整備労力と稼動率維持を考えたら一つの答え

まぁそれもロシアみたく後方にしっかりしたエンジン製造ラインがある国ならの話で、
中国みたくエンジン製造におぼつかない国がやって良い結果にはならないわな

504:名無しさん@13周年
12/07/05 05:33:26.97 zK+ERRNW0
いいことじゃないかw

505:名無しさん@13周年
12/07/05 05:34:28.18 H4BLqvA10
シナにステルス戦闘機なんてあったっけ?w

506:名無しさん@13周年
12/07/05 05:36:21.14 jKUl2hMjO
>>488
対空掃討砲ニーベルングですね!
青き清浄なる世界の為に!

507:名無しさん@13周年
12/07/05 05:37:02.32 ugeTzKRU0
領海に関して不自然な部分が多くあります。何で中国ではなく台湾発なのですか?
蒋介石の陰謀ですね。
日本のような小さな島国がその数十倍の領海を持つなんて不自然です。人一人住んでる訳でもないし
現在利用されてる訳でもないでしょう。
数十倍の陸地を持つ中国がどうして薄い領海なのでしょうか?
まるで日本のエビ天の衣みたいに偽造されているのではないですか?

508:名無しさん@13周年
12/07/05 05:38:48.79 fvvWi8WO0
>>507
モンゴルに領海あるか?
世界地図みてから書き込め、ボケ

509:名無しさん@13周年
12/07/05 05:46:43.61 ugeTzKRU0
>>508
現在の中国は建国たったの60年で世界のトップの躍り出たのです。
亜細亜諸国は見習うべきでしょう。旧敵だったモンゴル・チベットとも同化しました。
中華圏は更に広がるでしょう。抵抗は無意味です


510:名無しさん@13周年
12/07/05 05:47:47.79 O1JgVR3rO
日本に監視されると困るって事は侵略準備が着々と進行中って事か。


511:名無しさん@13周年
12/07/05 05:52:30.53 EB5Mr8Qs0
商社のみなさんのおかげで、日本は脅威を感じることになりましたなw

512:名無しさん@13周年
12/07/05 05:52:43.71 ugeTzKRU0
中国は強大な国家でありながら日本を侵略したことはありません。
我々の子供達と同様慈愛の心があるからです
でも日本人はどうでしょう
あなた方は再び眠れる獅子を起こして60年前のように叩きのめされたいのですか
日本の侵略で中国の近代化は60年遅れたといいます。
日本では上海は戦時中まで田舎だと教えtるそうですがとんでもない!
東西のあらゆる文化を結合させ高度発展した大都市でした。東京よりはるかに。
高速鉄道・リニアの技術もその頃の中国のものです。
日本が持ち去りましたが肝心な部分は中国人技術者の良心で隠されていたので日本の新幹線もリニア開発も止まったままなのです。
短期間で最高速鉄道、リニア実用化の中国の技術を思い知りましたか?
ボルボもIBMも中国企業なのです。知ってましたか?

あなた方が中途半端なガソリン車に乗って東洋一・世界一の技術を叫んでいるとき、わが中国人は
一生懸命自転車をこいで技術を再生していたのです。ハイブリッドも中国の技術になるでしょう


513:名無しさん@13周年
12/07/05 05:54:11.81 fvvWi8WO0
まぁ中国四千年の歴史とかいってるが、文革でごく最近一度断絶してるしな。

514:名無しさん@13周年
12/07/05 05:54:54.12 ugeTzKRU0
中国に好意的な沖縄人民に対する日本人とアメリカ兵による人権侵害は許せません!
国連で制裁すべきですが、国連はアメリカが牛耳っています

515:名無しさん@13周年
12/07/05 05:57:58.53 EB5Mr8Qs0
>>514
いつから沖縄が中国に好意的になったんだろうね。

516:名無しさん@13周年
12/07/05 05:59:05.24 fvvWi8WO0
左翼系の住民が大挙して引っ越してきてからw
ごく一部だけ好意的www

517:名無しさん@13周年
12/07/05 06:00:15.22 Dx4YDK8v0
開発に1000億円でステルス機をつくり、開発費10億円のステルス対応レーダーに感知される

518:名無しさん@13周年
12/07/05 06:00:22.41 ZyGBmWMyO
中国人留学生なんとかしてもらえないですかね? 有事の際 何かするんですか?

519:名無しさん@13周年
12/07/05 06:00:27.92 ugeTzKRU0
>>513
沖縄では未だ女性や子供達が日本人やアメリカ兵にレイプされ殺されてる事実を知らないのですか!
日本政府の報道に自由に対する圧力です。
そして沖縄の人々はアメリカの基地に対し抗議活動を行い、中国への復帰を望んでいます。
この事実も知らないのですね。
沖縄に近い尖閣事件も尖閣が日本領土なら沖縄も日本なら、本来そこを守るべき米軍や日本政府に抗議運動するはずがないでしょう。
沖縄(琉球列島)や尖閣が本来中国に帰属するのは歴史的事実だけではなく底に住む人々の民意でもあるのです。
それを日本政府や米軍が力で抑えようとするなら人民解放軍はいつか沖縄の人々の救出に動き出すかもしれません
>>515


520:名無しさん@13周年
12/07/05 06:13:59.65 bn950VFc0
被害妄想満載した利益国境野郎がいるなwww

521:名無しさん@13周年
12/07/05 06:17:14.42 ugeTzKRU0
>>489
曾祖母が処女で13歳で自殺したんならお前はどうして生まれたの?

522:名無しさん@13周年
12/07/05 06:19:26.89 ugeTzKRU0
>>521
俺もそこが聞きたかった!ナイスツッコミw受けるう!ww

523:名無しさん@13周年
12/07/05 06:21:37.15 ugeTzKRU0
>>521
昔から有るコピペに釣られるアホ発見 ww

524:名無しさん@13周年
12/07/05 06:25:29.56 UpLcX1sR0
ガメラレーダー稼働! 本格配備始まる
URLリンク(www.youtube.com)

ガメラレーダーではF-22を捕らえた!

しかし、やはり日本の技術力は凄まじい。

525:名無しさん@13周年
12/07/05 06:26:46.67 Wr5Jrvw30
コピー機か

526:名無しさん@13周年
12/07/05 06:29:50.42 UpLcX1sR0
バイスタティックレーダー  J/FPS-5 ガメラレーダー
URLリンク(okinawa.nict.go.jp)

527:名無しさん@13周年
12/07/05 06:31:11.62 VLcj73Hp0
日本メディアの情報総合して何か分かるのか?w

528:名無しさん@13周年
12/07/05 06:32:39.44 UpLcX1sR0
J/FPS-7へ更新  FPS-7へ次々に換装   ヒッヒッヒ

529:名無しさん@13周年
12/07/05 06:34:38.59 doQ0Uqdu0
そんなに簡単に捉えられる程度のステルス戦闘機()なのかw

530:名無しさん@13周年
12/07/05 06:37:29.65 GpO5yrOn0
>>519

米軍がいなくなると女性がレイプされるくらいでは済みませんからね

531:名無しさん@13周年
12/07/05 06:37:58.50 +LBn3wOt0
米が自前で調達したくないって事なんじゃないかねぇ

532:71
12/07/05 06:38:11.63 oBm83j7W0
>>519
30年前じゃないし、そんなのは通用しない

支那が思い知る日が近づいている

533:名無しさん@13周年
12/07/05 06:40:15.26 37axqrcI0
普通の事だろ。わざわざニュースにする事じゃない。

534:名無しさん@13周年
12/07/05 06:41:56.26 +mx0XpDf0
技術は中国に全て公開します。地球は一つです。

535:名無しさん@13周年
12/07/05 06:44:09.25 UpLcX1sR0
J/FPS-5 警戒管制ガメラレーダー
URLリンク(woody.blog.ocn.ne.jp)
URLリンク(art56.photozou.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

536:名無しさん@13周年
12/07/05 06:45:32.18 SdZ/BCn40
普通のレーダーで余裕でした

537:名無しさん@13周年
12/07/05 06:47:16.07 GpO5yrOn0
>>524

FA-18スーパーホーネットの発展型EA-18グロウラーは
機載レーダーでF-22ラプターを捕捉して撃墜しますよ
次期ステルス版FA-18のアップデート版のベースになるわけですが

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

538: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/07/05 06:48:15.62 YXTVS217P
署名と宣伝のお願い。
前回の署名とは別の新しい署名です。
アメリカの下院121号決議( 慰安婦問題捏造決議 )廃止請願署名

署名方法   スレリンク(news4plus板:281番)
支援動画   URLリンク(www.nicovideo.jp)
テキサス親父 URLリンク(www.nicovideo.jp)
署名11000突破 後14000  7/22まで


539:名無しさん@13周年
12/07/05 06:48:38.58 ZqUO2LW3O
中国様はどこからこんな情報手に入れたんだ

日本はスパイだらけなのか?

540:名無しさん@13周年
12/07/05 06:49:34.61 STTKgwOu0
あんなデカい機体がレーダーに映らんわけないだろうが

541:名無しさん@13周年
12/07/05 07:01:30.99 EB5Mr8Qs0
>>539
スパイが政治家やってるのにそれはないw

542:名無しさん@13周年
12/07/05 07:03:02.69 nuo5ysSm0
ま、日本のレーダー技術なんてアメリカと比べたらカスみたいなもんだけどな


543:名無しさん@13周年
12/07/05 07:23:01.45 fzywbR0H0
エンジンに金斗雲使ってるからレーダーにも赤外線探知機にも映らないんだろう
中国5千年の神秘を思い知れ。って事だ
金斗雲は孫悟空だけじゃなく、猪八戒や沙悟浄も乗れる
ちなみに、攻撃機型が孫悟空、空母搭載型が猪八戒、戦闘機型が沙悟浄となっております


544:名無しさん@13周年
12/07/05 07:28:51.50 GpO5yrOn0

中国のような先端技術の後進国が
一朝一夕に最新鋭の宇宙航空技術など手に入れられるはずがないでしょう
実態は60年も前のロシアの技術のコピー程度だと宇宙船のドッキングで自ら示していた通りです
この世にサンタクロースなどいませんよ

URLリンク(www.youtube.com)

545:名無しさん@13周年
12/07/05 07:33:59.36 04c6y2530
確かシナはAWACSを以前飛ばしてたがその後どうなったんだ?

546:名無しさん@13周年
12/07/05 08:48:00.36 mwQom5y80
全翼ステルス機
F-119 B-2
ああいう形がロマンあるな。

通常戦闘機はF14大好き。

547:名無しさん@13周年
12/07/05 08:50:40.98 Cc2hKK580
>>426
子供だなぁ。。
裸の王さまが居た時は「素敵なお召物を褒める」のが、世渡り上手と小学校で習わなかったか?w

548:名無しさん@13周年
12/07/05 09:13:06.34 ugeTzKRU0
中国が強大な国家でありながら日本を侵略したことはないと言うと
「じゃあ元はどうなんだ?」と言ってきます。
元はモンゴルですよ。中国がちゃんとやっつけて解放したのにこの時期に謝罪もせずに
中国に楯突こうとしています。このままでは日本同様に再び世界征服の野望が頭をもたげてくるでしょう。
だから日本もモンゴルも中華圏で管理されるべきなのです


549:名無しさん@13周年
12/07/05 09:28:33.94 vkybm3mp0
【資源】南シナ海でやりたい放題…ロシアの“漁夫の利”さらう中国[12/07/05]
スレリンク(bizplus板)

550:とあるアメポチネトウヨ@福島
12/07/05 09:37:57.15 HqnszYdJ0
>>548
元は 漢民族と朝鮮民族を隷属させて 日本に侵攻したので

日本に侵攻しておいて「モンゴルに命令されたから仕方なかったんです」
などという言い訳は通らない

チベットにも侵攻したし、ベトナムにも侵攻したし、露骨な侵略国家だろ>中国
-------------------------


ところで、対ステルスレーダー という バイスタは 実用上問題があって


ステルス破りというのは容易ではない。

だからこそ米軍はステルスに多大な投資をしている



551:名無しさん@13周年
12/07/05 09:38:41.63 gxd1YNhhi
良い悪いはおいといて
NECは軍需と通信しかなくなったんだな。

落ちぶれぶりに妙な感慨がある。

552:名無しさん@13周年
12/07/05 09:54:20.22 LY6tFjOY0
ミノフスキー粒子が実用されれば、全てがステルスだ


553:名無しさん@13周年
12/07/05 09:55:49.91 ugeTzKRU0
>>550
源頼朝に追われ大陸に渡った義経はモンゴル部族の長となりジンギスカンを名乗った。
そしてアジア大陸を侵略し中国・朝鮮をもその手中に収め、日本奪還を試み、
中国兵を使い対馬より攻め込んだ。
モンゴル兵の残酷な手口に怒り、中国兵は反旗を翻し、玄界灘の軍船を一掃した。
そして二度目の襲撃に備え時の鎌倉幕府に城・防壁を築くように進言。
2度目の襲来も中国兵の活躍により勝利を収めた。
そして大陸では元に対する中国人レジスタンスでフビライカーンも日本振興を諦めざる得なかった。
そして中国は元を滅ぼし清を興した。
しかし日本の教科書ではたまたま来た台風(神風)の伝説として残った。
これが後の日本が道を誤る元となった。

554:名無しさん@13周年
12/07/05 10:04:44.40 hHNW5y8Q0
>>553
書いてて恥ずかしくなってこない??

555:名無しさん@13周年
12/07/05 10:13:13.54 eDFMSiM60
恥ずかしい?無知な貴方達の方が恥ずかしい(キリッ

556:名無しさん@13周年
12/07/05 10:30:25.91 ugeTzKRU0
>>550
以前のチベット暴動で警官隊が僧の服装に着替えて暴れるシーンを報道したアメリカのテレビ局。
しかしそれは映画の1シーンでした。そこまで捏造して中国を貶めたいのでしょうか。

天安門事件といわれる事件も捏造らしいです。今はネットでグローバれうな視点から情報を手に入れることができるはずです。
日本の皆さんも正しい情報を手に入れてください。

その暴動のあった日、ネットでは平和でのんびり道路で寝転ぶチベットの人々の写真が紹介されていました。
その日はチベットの国民のお休みの日です。中国政府も認めたチベットの風習です。
そんな日に暴動が起きるなんておかしいじゃないですか?
チベットは原始的宗教国家でした。毎年若い女や子供を神の犠牲に捧げたのです。
それを解放したのが我が人民解放軍でした。
中華人民共和国は原始的風習・生活を改めさせ、鉄道も敷き、近代的な住居も与え、
人口は格段に増えたのです。これを侵略と言えるのでしょうか


557:名無しさん@13周年
12/07/05 10:34:16.78 aVUW7/rJ0
>>537
それを言うなら、ろくなレーダーも積んでないT-38(F-5)もF-22を撃墜してますがw


558:名無しさん@13周年
12/07/05 10:35:05.28 4VJFPKDs0
>>73
うん見てると血が沸騰するな

559:名無しさん@13周年
12/07/05 10:46:35.41 JXEw0VsT0
だからなんだよ支那畜生

560:名無しさん@13周年
12/07/05 10:53:25.77 eVXOhZOj0
ロシア語で考えてるからな

561:名無しさん@13周年
12/07/05 10:55:42.32 xGVAzExm0
日本の領空内に入ってこなきゃ監視しねーし。
こっちくんな。

562:名無しさん@13周年
12/07/05 11:02:42.95 lM3MfnMQ0
>>561
防空識別圏というのがあってな、それは領空より遥かに広いんだよ。
領空に迫ってから慌ててスクランブルかけても間に合わんからね。

563:名無しさん@13周年
12/07/05 11:38:27.89 xGVAzExm0
>>562
そりゃそうだな。
前言訂正。
日本の防空識別圏に入ってくんな。

564:名無しさん@13周年
12/07/05 12:31:04.18 D3ekrzZi0
>>563
ところが、不明機が防空識別圏に近づいて来ている時点でスクランブルがかかる。
つまりレーダーのカバー範囲は防空識別圏よりも遥に広いということなんだよ、

565:名無しさん@13周年
12/07/05 12:38:26.49 m+IdrCd+0
ん?永眠する獅子の国の人が来てたのか

566:名無しさん@13周年
12/07/05 14:11:33.52 U/UQKVCE0
>>556
チベットは昔から仏教国ですよ
神に生贄とか、どこの国ですかw

567:名無しさん@13周年
12/07/05 14:50:33.10 +n8B9b8P0
中国のステマに惑わされてはいけません

568:名無しさん@13周年
12/07/05 15:08:46.64 i5elCbnP0


    注目されるステルス戦闘機とはこれいかに   


まるで殲11がステルスだ

569:名無しさん@13周年
12/07/05 19:21:00.06 hpEv+EuG0
>>48
単純にマッハで飛ぶ鳥を探せばいいんじゃね?

570:名無しさん@13周年
12/07/05 19:27:17.09 hpEv+EuG0
>>48
マッハで飛ぶ鳥を探せばいいんじゃね?

571:名無しさん@13周年
12/07/05 19:29:06.78 k59xSdqV0
糖質かと思った

572:名無しさん@13周年
12/07/05 19:33:44.58 hpEv+EuG0
>>569>>570
なんかJaneのエラーで二回書き込んでもた(´・ω・`)

573:名無しさん@13周年
12/07/05 19:46:43.43 jLYyJ4pGP
>>1
別にいいじゃん

574:名無しさん@13周年
12/07/05 20:47:55.39 MpXDY3yV0
泥棒が警備会社や防犯機器メーカーを批判するようなものか。

575:名無しさん@13周年
12/07/05 21:20:01.38 nKwxwJxG0
日本のマスコミは反日って言われる割には
日本の軍事については口を挟まないんだな

576:名無しさん@13周年
12/07/05 21:39:03.65 lmzfpXHb0
殲ってなんて読むの?

577:名無しさん@13周年
12/07/05 21:52:57.89 6v4nvbNE0
>>576
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
URLリンク(www.weblio.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
良く知らんが日本語でなら「せん」でいいんじゃないかな

578:名無しさん@13周年
12/07/05 21:54:10.98 QguL+cQ70
>>576
URLリンク(ja.wiktionary.org)

579:名無しさん@13周年
12/07/05 21:59:52.83 lmzfpXHb0
>>577-578
あんがと。

>>574
(;´Д`)スバラスィ例えだな

580:名無しさん@13周年
12/07/05 22:56:54.47 lbBQM38P0
これって肝心の地対空や空対空ミサイルが対応してないと意味無いだろ
F-22と模擬戦闘したら目視で見えているのにレーダーやセンサーが全然認識しなくて
どうにもならなかったって事例あるんだし

581:名無しさん@13周年
12/07/05 23:07:34.48 ifJMTxsj0
>>548,

 中国は日本を侵略したことが無い、それは事実でしょう。
しかし、君たち中国人はチベットを侵略して、チベットを中国化したではないか。
チベットは元々独立国。朝鮮戦争でアメリカが手薄になった隙を突いて、
チベットに侵略、自国に組み入れた。
内モンゴルも同様、中国ではなかった。
新疆ウイグルも同じようなもの。

 これらの国々にを中国から開放しなさい。
それからだ、中国は日本を侵略してない、と云ってもよい!


582:名無しさん@13周年
12/07/05 23:13:49.60 UdCJWjeE0
結局のところ、価格競争にならず、技術力だけで売れるものって、軍需しか無いんだよな。。。

583:名無しさん@13周年
12/07/05 23:21:46.90 h4xI24MV0
>>582
医療もあるぜよ。

軍需は時の情勢で需要が変動しやすいし、実はバカスカ予算削られる。
目立たないのは、一般商品みたいに出回ってからやすくなるんじゃなくて、配備計画の段階で削られるから。

医療は儲かるが、投資に対しては結構ばくちに近いところもあるし、
競合も少なくはないので大変だね。

584:名無しさん@13周年
12/07/05 23:28:46.21 38RPjP5k0
>>7
Mig1.44だっつってんだろ

585:名無しさん@13周年
12/07/06 00:04:00.71 0E1T7anaP
>>582
医療と宇宙もかなぁ
必要な範囲で常に最高の物を選ぶ傾向があるのは
軍事・医療・宇宙位
次いで原子力・航空

身の回りにある物なんてかなりランク落ちさせてOKだかんねー

586:名無しさん@13周年
12/07/06 02:46:15.23 BuZ6QS5N0
そんなことより航空ボカーンはよ

587:名無しさん@13周年
12/07/06 08:12:46.61 n4qRyvlu0
>>582

それは幻想だ。
金に糸目をつけずに武器買うのは産油国ぐらいのもの。
金満イメージの有る米軍でさえGAOの査定でクロ判定出たら絶対に予算承認出ないし、進行中の計画でも白紙に戻される。

588:名無しさん@13周年
12/07/06 17:55:57.87 6VOEjben0
いつの間にそんなものを開発してたんだろ
日本すごすぎ

589:名無しさん@13周年
12/07/06 18:01:13.92 G8kBso6NO
もうそろそろモビルスーツも完成するしな

590:名無しさん@13周年
12/07/06 18:02:03.65 MsNlyBDg0
ステルスレーダー開発もいいけど
核配備も早く進めないとダメだな

591:名無しさん@13周年
12/07/06 18:03:53.20 nNKQUt3O0
今のステルスは、レーダー波を吸収するんじゃなくて、明後日の方向に反射させるだけだからな。
明後日の方向に受信装置があれば見えるのは当たり前

592:名無しさん@13周年
12/07/06 18:06:24.93 QRS8HgotP

大丈夫
民主党が資料くれるから

中国たのんでみ

593:名無しさん@13周年
12/07/06 18:07:06.43 Z86Ea1R40
しかしなぜか技術が流出し、米軍のF22が中国のレーダーで捕捉されるようになるのであった

594:名無しさん@13周年
12/07/06 18:07:30.48 xsbwVNCp0
今の中国人は野蛮な騎馬民族のモンゴル系。
孟子の頃とは別人種。
教養の有った漢民族は混血で薄まり絶滅した。
むしろ過去の漢民族の教えや教養は日本に残り伝えられ進化し現在に至る。

これ本当。

595:名無しさん@13周年
12/07/06 18:08:40.39 7ibN/7vF0
シナがステルス戦闘機作って日本の領空を侵犯しようとしている

596:名無しさん@13周年
12/07/06 18:13:42.45 9ym+Z6g50
そりゃただの妄想だ

しかしステルス迷彩は開発している
あとはガンダムとかの二足歩行兵器とかだな

597:名無しさん@13周年
12/07/06 18:31:27.94 na8xk3mL0
>>1
えっ、マジ?

598:名無しさん@13周年
12/07/06 18:36:00.55 rJ4CfhsUO
まぁ、日本じゃヤクザが気象兵器を持ってるって記事が昔出たくらいだからな。
今更驚かん。

599:名無しさん@13周年
12/07/06 18:36:38.83 /V/SteBW0
URLリンク(www.youtube.com)

キチガイ国家 

600:名無しさん@13周年
12/07/06 18:37:31.38 KsnnLh5O0
ガンダムを開発しているのなら、公民問わずだが

601:名無しさん@13周年
12/07/06 18:38:59.78 soKm2t/vQ
中国に技術を盗まれないようにしろよ。

602:名無しさん@13周年
12/07/06 18:49:20.10 /V/SteBW0
フリ-ダムガンダムでシナチョンぶっ潰してくれ

603:名無しさん@13周年
12/07/06 18:51:36.75 VPWZxc5B0
おまえんとこの、自称ステルス機なんて
ふつうのレーダーで写るだろ?

604:名無しさん@13周年
12/07/06 19:03:16.44 7oZVU1gV0
いまだに核配備とかいってる軍事音痴が多すぎ

中露相手ならもう手遅れ、今さら開発始めたら確実にこちらの負け

どうしてこんな簡単なことが判らんかな?

605:名無しさん@13周年
12/07/06 19:06:24.42 u8BJIlE90
日本って中国よりつおいの?

606:名無しさん@13周年
12/07/06 19:12:39.04 BImyinO10
俺はお前のところ侵略するがお前は俺に反撃するな、 ということですね

607:名無しさん@13周年
12/07/06 19:15:54.14 bnDKfwrd0
今あるやつでF-22探知できるんだから
中国のステルスなんてあと一世代先まで
探知余裕だろ。

あれ?
探知出来るの秘密だっけ?

608:名無しさん@13周年
12/07/06 19:16:11.89 7nTvNVIr0
なにコレ?
中国がせっかくステルス機作るんだから
日本は空気読んでそれを監視できる装備は持つな
ステルスを無力化するなんてけしからん
てこと?民社党ならほいほい従いそうだな

609:名無しさん@13周年
12/07/06 19:20:07.39 AJ0k6VDtO
歩くステルス中国人は 勘弁してほしい

610:名無しさん@13周年
12/07/06 19:20:36.36 bnDKfwrd0
最新装備は北からだったのが、
南から配備してるから仮想敵国として
最上位になったのを喜べ

611:名無しさん@13周年
12/07/06 19:42:05.07 Q+lcgAKn0
ステルスなんちゃらって
軍事衛星が監視している時点で無意味だよ常考
アクリル素材100%の戦闘機に透明なステルス塗料を塗って、
できればパイロットも透明人間にしないと

612:名無しさん@13周年
12/07/06 19:50:24.67 8mA2NzB40
ステルス機が仮に発見される技術があったとしても
レーダー追尾のミサイルのレーダーじゃロックオンできないんじゃない?
だから、見つかっても撃墜できる確率は変わらないような...


613:名無しさん@13周年
12/07/06 19:59:02.24 bnDKfwrd0
>>612
見つかってるなら、誘導してやればいいじゃない。
最終突入はカメラで良いんだし

614:名無しさん@13周年
12/07/06 20:05:11.50 /V/SteBW0
ステルス 在日チョン

                  |
                     .|
                   |
                  |
                 _l,.--- 、
               ,.;;''´::::: ̄::ヽ_l
         r、_,,ィ>、{::::::::::::::::::::::::::::ト─----
         ` ̄¨//::\::::::::::::::::::::::!
           /:::/::::::::ハ>x、_:::::::/
        ,ィ二/:::/:|::::::::::::l:::::::::::: ̄l
       ノ:/ /:::/::::l::::::::::::|:::::::::::::::::|、
      ム/ニ/|::/::::::::i:::::::::::|:::::::::::::/ハ:ミ
   r--,='イ///::l:/::::::::::ヽ::::::::!::::::::::// ,lハ_
    ̄  _///::::/:::::::::::::::::\/:::::::://  iハ_
     _ノ//::::/::朝鮮::::::::::::|::::::://l   ヾY
    ,ム'´/:::::/::::::::ゴキブリ:::/:::::/´:::}!
   y'/  l:::::/::::::::::::::::::::::::/::::/:::::::ハl
   `   |::::l::::::::::::::::::::::::/:::/:::::::/
      {:::::|::::::::::::::::::::://:::::::/
        !::::l::::::::::::::::/::::::::::::/
      \:`ー‐‐':::::::::::::/
        `ー──''´


615:名無しさん@13周年
12/07/06 20:07:57.35 eY5Y6xWM0
殲20はずーっと普通のレーダーに映り続けるんじゃないのか

616:名無しさん@13周年
12/07/06 20:09:11.52 B3zKPwNy0
バーカ 支那のエセステルスなんか相手にしてねーよ こっちみるなチャンコロ

617:名無しさん@13周年
12/07/06 20:11:22.29 mROalq8x0
戦闘機って、必要か?
戦闘機のミサイルよりたくさんの攻撃機使えばいいだけだよな

618:名無しさん@13周年
12/07/06 20:14:02.87 DeCQ8f5H0
なにびびってんの中国はwww

619:名無しさん@13周年
12/07/06 20:16:43.02 dvBCC2Nb0
対ステルスの研究してるのは世界共通だろ、何ボケてんだ

620:名無しさん@13周年
12/07/06 20:23:59.32 ZCSeUutx0
王様の耳はロバの耳でイイじゃん。

見えないって言っときゃ馬鹿は大満足。

621:名無しさん@13周年
12/07/06 20:27:19.24 bnDKfwrd0
見えるって言っちゃうと新しい技術欲しくて盗みに入るから
見えないどーしよーって言っておくのが良いよ

622:名無しさん@13周年
12/07/06 21:06:41.73 ggDO85Yy0
皆、支那ソバ食べてるかい!?

623:名無しさん@13周年
12/07/07 01:16:54.54 7TXbyH5fP
>>612
大抵のミサイルで母機からの中間誘導機能付いてる物だが
(特に今の世代のは)
終末レベルだとステルス機も十分レーダーに映る

624:名無しさん@13周年
12/07/07 10:21:51.15 B1TNO5zT0
>>622
中国に所謂ラーメンはないんだってな
俺らが作るカレーは印度のカレーじゃないし

625:名無しさん@13周年
12/07/07 11:34:42.40 RNudDx/30
殲20を殲滅する!   いいねw

626:名無しさん@13周年
12/07/07 12:45:47.28 ikm3BEpB0
大出力のレーダを数個と高感度の受信機を大量に設置して、データ処理すればステルス機は、
理論上は発見できる・・・んだけど、実際にはF-22みたいに真面目に設計されてるステルス機を
確実に見つけるのは無理ぽ。

ステルス機の反射が、上から見てX字の用に特定方向だけにスパイク状伸びていることを利用
するんだけど、相当条件が良くないと見つけられない。

J-20がどんなもんか、今のところ推測しか分かってないし、記事の内容は眉唾。
単にレーダサイトの更新を騒ぎ立ててるだけにしか見えん。

627:名無しさん@13周年
12/07/07 17:54:47.91 GyR1PWwP0
すごいな日本

628:名無しさん@13周年
12/07/07 17:56:50.85 kgmQDF7qO
>>1
はて?シナにステルス機なんて無かった筈だが?w

629:名無しさん@13周年
12/07/07 19:54:33.47 cbRaRxna0
実際には飛んでいないのだけど
飛行記録を作っておく
何気にリークする
自国のレーダーの記録と照らして見る
発見できなかった飛行記録を見つける
ステルス機か!?

てのは?

630:名無しさん@13周年
12/07/07 20:01:05.78 UyyumGK20
>>629
お前、頭良いな。

631:名無しさん@13周年
12/07/07 23:34:13.45 7TXbyH5fP
>>629
それいいな
けど、それっぽい外見のを数機は作らんと
そして離陸位はさせないとなぁ

ガワだけなら半年あれば十分作れるが

632:名無しさん@13周年
12/07/08 01:33:01.84 aP2/5SeG0
>>1
WIREDって別に軍事専門じゃ無いよな。


633:名無しさん@13周年
12/07/08 01:35:55.80 aP2/5SeG0
>>605
いやあのね、中国軍がつおいってのまるきりネタだから。
100年前くらいの感じの装備らしいよ。北朝鮮よりひどいかも知れないとすら言われてる。
空母ワリヤーグとかね、速度19ノットしか出ないんだってwwww
戦艦大和でも27ノットでるのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



634:名無しさん@13周年
12/07/08 01:38:29.48 aP2/5SeG0
サーチナソースじゃねぇ。
現代ソースとかとあんまり変わらんし。


635:名無しさん@13周年
12/07/08 01:39:30.44 1RxtGA8c0
スレタイ読んだら、なぜか林先生呼びたくなってしまったなど。

636:名無しさん@13周年
12/07/08 01:40:45.40 TpGtBGj70
勝手に落ちるもの監視してもしょうがないじゃん

637:名無しさん@13周年
12/07/08 01:42:24.32 v15zc4p+0
暫くの間見えないフリしなきゃ。

638:名無しさん@13周年
12/07/08 01:46:25.02 68T82rOZ0
領空侵犯しておいて発見されたら困るとな?



盗人猛々しいな支那公。

639:名無しさん@13周年
12/07/08 01:48:55.38 aP2/5SeG0
中国の軍隊は、とにかく、ただ量が多いだけ。
それだけ。
装備も作戦計画の発想も100年前のものだし、兵隊の錬度も低いし、
兵器の可動率もクソ。
まるで話しにならないと思われ。

中国の最大の武器は、「無慈悲なコケおどし」。
これ。
これは世界最強。
もうね無慈悲なこと無慈悲なこと。



640:名無しさん@13周年
12/07/08 01:51:02.95 FcjqvXLM0
支那の嫌がることはどんどんやれ
支那をぐるっと囲むアジア諸国との間で軍事同盟を結ぶんだ

641:名無しさん@13周年
12/07/08 01:51:45.58 kNA3jUer0
人民解放軍が装備している巡航ミサイルには比較的高い防衛突破能力があり、それにステルス戦闘機が加われば、
日本の現在の防空網を突破するのはほぼ間違いない。

すげえ自信だな、戦争やる気満々だ。

642:名無しさん@13周年
12/07/08 01:52:04.44 UJmYgJMo0
>>1
つまりステルス機で日本を侵略する気だったんだ
こりゃ、平和を愛する()九条教の皆さんは今すぐシナへ行ってデモしないとね!!!!

643:名無しさん@13周年
12/07/08 01:53:50.68 m0HW1ZVW0
これが本当のステルスマーケット(ぉぃ

644:名無しさん@13周年
12/07/08 01:58:18.59 c+YRIA6p0
J20も、あのエンジンノズルでは、まだ実戦配備には数年かかるわ。

645:名無しさん@13周年
12/07/08 01:59:03.30 kNA3jUer0
東シナ海の制空権奪取に乗り出し、中国艦隊を援護して他国と争う諸島を支配し、
日本の防空体制を突破

すげえなぁ。

646:名無しさん@13周年
12/07/08 02:04:07.16 cteo4yzt0
そもそも中国のなんちゃってステルスが
ステルスになっていないために、日本の高精度のレーダーで捕捉出来るだけ

>日本の現在の防空網を突破するのはほぼ間違いない
だから?日本の潜水艦にビビッて艦船が出てこれませんが?

647:名無しさん@13周年
12/07/08 02:05:06.22 /mD53e3E0
別にステルスとか必死にならなくても、
「今から行きますんで」って電話してから堂々と来ても
自衛隊はスクランブル以外何もできませんよ

648:名無しさん@13周年
12/07/08 02:05:40.38 WzUXty0W0
>>1
殲20って、なんちゃってステルスなんでしょ?

649:名無しさん@13周年
12/07/08 02:05:54.71 C45peIG80
まぁ支那の第五世代戦闘機など、ロシアとアメリカのガワを真似したハリボテなんですけどね。
その理由に、ベトナム空軍が哨戒活動しただけでかなりの火病ぶりを発揮してましたから。

650:名無しさん@13周年
12/07/08 02:06:21.27 cteo4yzt0
>>633
>空母ワリヤーグとかね、速度19ノットしか出ない
どこの潜水艦だよwww沈めた方が速いんじゃね?wwww

651:名無しさん@13周年
12/07/08 02:07:45.53 kNA3jUer0
日本への侵略しか頭にないんだな、そろそろ憲法改正必要かな。

652:名無しさん@13周年
12/07/08 02:09:17.98 WzUXty0W0
>>650
阪九フェリーとかでも25~6ノットくらい出すのにな。

653:名無しさん@13周年
12/07/08 02:09:39.05 PHwwGTnhO
統合失調症の症状が出ているから病院へいった方がいいよ

654:名無しさん@13周年
12/07/08 02:21:49.96 oy7NKrFZ0
残念だが、日本が中国に勝てる見込みはないよ。
自衛隊が中国人を一人殺しただけで、内閣総辞職で選挙モードになって、
その間に九州全域まで占領されるだろ。

655:名無しさん@13周年
12/07/08 02:23:09.09 46Fmjaoo0
中国のステルス技術で殲20はデモンストレーション用でしかない。
日本の与野党右左問わず万遍なく握ってる国会議員を使えば、見えたものすら無かったことにできる。

656:名無しさん@13周年
12/07/08 02:25:31.42 kNA3jUer0
せっかく買うんだから今度F35と殲20試作機とやってみるといいだろう。実力が
分かる。

657:名無しさん@13周年
12/07/08 02:29:08.67 NkrhFLI80

殲20はステルスどころか実在すらしていない素晴らしい戦闘機ですよ

658:名無しさん@13周年
12/07/08 02:30:41.62 /mD53e3E0
殲を超音波攻撃で破壊できるロプロスの開発をはよ

659:名無しさん@13周年
12/07/08 02:41:37.67 C45peIG80
>>654
残念、支那では九州に上陸することも叶わず。

660:名無しさん@13周年
12/07/08 02:45:34.90 kNA3jUer0
ステルスレーダーの開発も必要だが、巡航ミサイルとか攻撃兵器の開発もそろそろ
okだろう。

661:名無しさん@13周年
12/07/08 03:05:48.23 AzwSXxHlO
日本には米国債で買った核兵器が山とある

来るなら来い 支那

662:名無しさん@13周年
12/07/08 03:08:53.32 JGHwBcnT0
>>650
やめろ
海が汚染される

663:名無しさん@13周年
12/07/08 03:09:47.87 KcQDdL+20
>>1
侵略する気満々の文章だなw

664:名無しさん@13周年
12/07/08 03:10:11.25 gcK/8l/U0
なにか勘違いしてるようだが
そもそも殲20はステルス機でもなんでもないわけだが

665:名無しさん@13周年
12/07/08 03:13:11.71 hhn91Br00
本当に中国はバカだなと思うことがあるな
ばぁーかって感じ

O型の頭の悪い人、みたいな感じ
おれもO型だけど

666:名無しさん@13周年
12/07/08 03:13:18.08 Nr8aAqLWO
>>661 それ米軍基地に保管してあるから始まらないと使えないんだよな。

667:名無しさん@13周年
12/07/08 03:14:04.60 l9ZzGOK40
固定レーダーでしかできないんじゃ現実に戦闘になったら真っ先に破壊対象だ
それでは困る

668:名無しさん@13周年
12/07/08 03:14:20.62 kNA3jUer0
侵略する気マンマンだってことだけはよく分かったわ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch