【話題】 この不景気の中でも、たっぷり夏のボーナスをもらっているのがテレビ業界・・・フジテレビ140万円、TBS210万円at NEWSPLUS
【話題】 この不景気の中でも、たっぷり夏のボーナスをもらっているのがテレビ業界・・・フジテレビ140万円、TBS210万円 - 暇つぶし2ch977:名無しさん@13周年
12/07/07 00:16:30.79 pR43tyrD0
ただみんなコネあり入社なんで入社しても特にいばれるって感じでもなく
入ってからも大変と言えば大変とは聞いたな。
まあ下請けのガチの大変さとはレベルが違うんで比較できるもんじゃ無いけど。

978:名無しさん@13周年
12/07/07 00:26:50.41 +BYAe3or0
>>971
都心のタワーマンション

979:名無しさん@13周年
12/07/07 02:55:31.50 SmVxAqx00
>>6
テレビ局の下請けの平均年収だろフジ工作員

980:名無しさん@13周年
12/07/07 02:57:41.01 SmVxAqx00
>>585
お前は勉強してなかったみたいだな日本語の不自由なフジ工作員w

981:名無しさん@13周年
12/07/07 02:58:12.82 jAUdn5M70
>>971
え?豪邸?
東京なんて1億円くらい出してもミニ戸みたいな一軒家しか建てられないけど?

982:名無しさん@13周年
12/07/07 03:03:25.71 JXaeOvOl0
最低ですね。テレビ業界の犯罪集団は。
全員死ぬべきです。

983:名無しさん@13周年
12/07/07 03:57:21.03 ne5HqiCdO
最近の視聴率からいって違和感があるな

984:名無しさん@13周年
12/07/07 03:58:09.34 JMP9Os+X0
パチンコ業界からCM料もらってても
ちゃんと業績になってるだろ

985:名無しさん@13周年
12/07/07 04:04:59.46 pngDPpan0
フジは要らんな、業界に
韓国に行けばいいのに

986:名無しさん@13周年
12/07/07 04:06:29.37 iHCiWVpA0
広告税を導入をしようとした人を、カップラーメンの値段で叩くわけだ


987:名無しさん@13周年
12/07/07 04:11:08.04 hCxv+bU+O
別に税金に手付けてなかったら問題なし。

988: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/07/07 04:16:05.37 55ckQ2jV0
2分間のCMの間に、放送する番組は30秒の繰り返し、
TV番組はHDDレコーダーで録画してCMを飛ばして見てる。
今の民放にCMを流すのは無駄!
たとえCMを流しても低俗放送で企業イメージは下がるだけ。
企業はもう民放と決別すべきだよ。


989:名無しさん@13周年
12/07/07 06:29:33.09 kPy9Q4uX0
ちゃんとその分税金払ってんだろうな?

990:名無しさん@13周年
12/07/07 06:36:57.34 RC/RdEBs0
全国128局のテレビ局の事業収入が2兆9676億円にのぼるのに対し、電波利用料は
わずか42億4641万円(数字はすべて2008年)。
テレビ局がいかに格安で電波を使用し、 それで荒稼ぎしているかがわかろう。
また、携帯電話会社(5社)が支払う利用料が約545億円であることを考えても、
テレビ局の優遇ぶりは際立っている。
 この優遇ぶりを是正するための制度として「電波オークション」構想を民主党
は2009年のマニフェストに掲げた。これは、テレビ局などが格安で利用している電波を
競売にかけることで有効利用し、かつ、新規事業者にも電波を開放する制度である。
だが、この制度はいつの間にか棚上げされ、今国会に提出される予定の電波法改正案
から抜け落ちている。
 というのも、電波オークションはテレビ局にとって「無料割り当て」と「格安利用料」
という優遇制度を崩壊させる恐れがあったのだ。テレビ局は地デジ移行にあたっても、
無料で電波帯を割り当てられた。その電波帯の価値を海外の事例をもとにGDP比で試算すると、
総額2兆4000億円に相当するという 。(池田信夫著『新・電波利権』参照)

電波利用料収入653.2億円(2007年度)。
そのうち80%を携帯電話会社が負担。
テレビ局に対する電波利用料はわずか7億円。 アナアナ変換対策にかかる暫定追加電波料30億円。
合計38億円であり、携帯電話会社が多く負担することで間接的に国民の負担する額と比較して
テレビ局が負担する額が微々たるものであり、一部で国民の負担が大きすぎるのではないか、
各自業者間に不公平感があるのではないか、放送局に対して社会的責任を認識させるには
不十分な額であり放送局の暴走を許しているのではないか、といった指摘がなされている。
国の放送事業歳出費は2百数十億円に及ぶのに、テレビ局が38億円(2007年度)しか払わず、
約7倍の格差があるのは不公平との声が、総務省内などからも上がり、現在、テレビ局の
電波利用料値上げなどについて議論されている。

991:名無しさん@13周年
12/07/07 06:39:05.96 RC/RdEBs0
テレビ局は国(総務省)から電波の割り当て(放送免許)を受け、毎年、電波利用料を支払っている。
下表はNHKや民放各社が国に支払っている「電波利用料」と売り上げを比較したものだ。
例えば、日本テレビが支払う電波利用料は年間わずか3億7600万円なのに対して、売上高は
その 738倍の2777億円。TBS、テレビ朝日、フジテレビなど他のキー局も電波を格安で仕入れ、
その数百倍の収益をあげている。まさに「濡れ手で粟」の商売である。

【NHK】
電波利用料(A):14億8700万円
事業収入(B):6644億円
Bに占めるAの割合:0.22%
【日本テレビ】
電波利用料(A):3億7600万円
事業収入(B):2777億円
Bに占めるAの割合:0.14%
【TBS】
電波利用料(A):3億8500万円
事業収入(B):2727億円
Bに占めるAの割合:0.14%
【フジテレビ】
電波利用料(A):3億5400万円
事業収入(B):1717億円
Bに占めるAの割合:0.21%
【テレビ朝日】
電波利用料(A):3億7000万円
事業収入(B):2209億円
Bに占めるAの割合:0.17%

公共の財産である電波を独占的に使ってボロ儲け
その利益で法外なボーナス支給

992:名無しさん@13周年
12/07/07 06:43:29.37 q9B7dadA0
というか案外少ない
俺の方が多かった

993:名無しさん@13周年
12/07/07 06:46:33.92 RC/RdEBs0
【放送免許を入札制】にして、『適切な電波使用料』を取れば、消費税の増税は全く必要ない

各国テレビ局の電波利用料
韓国   350億円(電波利用料の代わりに広告税を徴収)
フランス 380億円(電波利用料の代わりに映画産業振興税を徴収)
イギリス 840億円(うち放送事業免許料538億円)
アメリカ 4600億円(放送局の免許等、電波オークションの収入)

最近インドでも電波オークションで2兆円の国庫収入を得たというのに、
日本 38億円(平成19年度)←←←たった、38億円!!!!
日本 38億円(平成19年度)←←←たった、38億円!!!!
日本 38億円(平成19年度)←←←たった、38億円!!!!


URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
キー局の電波使用料がいかに安いか。 オークションでも入札でも何でもやってもいいんじゃないか
という声もあるぐらいでございます。 ですから、規律をきちっと守らなきゃいけない。
国民の公共財産を安く借りて営業しておるわけです。 ですから、やらせだとか後ろ指を
指されたりするようなことはやっちゃいけないということが言いたかったわけでございます。

与謝野内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成23年7月26日
URLリンク(www.cao.go.jp)
「テレビというのは、払ってないのです殆ど。 東京にあるメジャーの民放が払っているのは
年間数億円で、嘘だろという水準です。」




994:名無しさん@13周年
12/07/07 06:49:11.16 iggJ5Uxs0
別に過去の資産にすがって食ってる会社なんて五万とあるわ

995:名無しさん@13周年
12/07/07 06:52:20.65 RC/RdEBs0

URLリンク(www.j-cast.com)
トラフィック(データ量)が今後5年で40倍に増加するとの予測を念頭に、
「ますますこれから電波が必要になる。一方、一番沢山電波を使いまくっているのは、
テレビ局とラジオ、その他事業者、防災無線とか色々ある。電子タグとか、(末端の)
ユーザーがほとんど使っていないにもかかわらず、一部の事業者のために、そういう
電波が非効率的に割り振られている。それってちょっとおかしくないか」
と、不公平感を訴えた。その上で、「色々な電波に税金をかけるとすれば、電波を
利用している各業界に、等しくかけていただきたい。その上で、無駄に使われている
ところについても見直していただきたい」と主張した。

なお、放送局が09年度に支払った電波利用料は30億6000万円で、電波利用料全体の4.8%に過ぎない。
孫社長の電波利用料についての主張には、与謝野氏も異論はないようだ。7月26日の会見では、
「テレビというのは、払ってないのです、ほとんど。東京にあるメジャーの民放が払っている
のは年間数億円で、嘘だろという水準です」と、テレビ局の負担が少なすぎるとの認識を示しており、
7月29日の会見では、テレビ局が支払う電波利用料の値上げについて「それは半ば当然」
と発言。改めてテレビ局に負担を求めていく考えを強調している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しかし今だ格安の電波利用料しか払っていないテレビ局


996:名無しさん@13周年
12/07/07 06:55:03.94 RC/RdEBs0
>>994
放送業界のどこが過去の資産なの?
電波は国民の資産であり財産なんだけど?


997:名無しさん@13周年
12/07/07 07:16:36.48 GyR1PWwP0
日本のマスコミは四流だからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch