【社会】 オール電化割引、東電に廃止要請…経産省専門委、家庭向け料金上げ巡りat NEWSPLUS
【社会】 オール電化割引、東電に廃止要請…経産省専門委、家庭向け料金上げ巡り - 暇つぶし2ch752:名無しさん@13周年
12/07/04 08:45:26.82 5wow6fEKO
用水路で自家発電

753:名無しさん@13周年
12/07/04 08:53:40.01 5ArSo1tW0
>>748
ええと・・電気と水道と灯油 ?

754:名無しさん@13周年
12/07/04 08:56:19.54 cSFhrcI0O
ふさけるなよ


以上

755:名無しさん@13周年
12/07/04 08:59:00.24 rQK4qreJ0
>>751
今度の家は太陽光パネル付けるよ。
でも給湯やキッチン、床暖房なんかは全部ガス。
都市ガスさえ来れば、ガスのない生活は考えられない。
自分にとってはランニングコスト以前の話。

756:名無しさん@13周年
12/07/04 09:01:19.55 9CDz7kgX0
原発を廃止するために我慢しろ
金がいるんだよ。金が

757:名無しさん@13周年
12/07/04 09:02:10.35 Y6Lh8boz0
オール電化の家はみな太陽光してるなんて現状把握できてない。
ネットばっかりしてて、家の外出てないんじゃない?
まあ相性はいいけどね、太陽光は、屋根の形とか、まとまった現金が必要とか簡単でないよ、

758:名無しさん@13周年
12/07/04 09:03:26.63 CbLoJlzb0
>>752 「用水路」
田舎では、未だに水利権が酷くってなかなかうまくいかないんだ。
江戸時代に水利権で、村と村が殺し合いの騒動起こしたって町史
で読んだ。

759:名無しさん@13周年
12/07/04 09:05:56.11 2TkwOX6Z0
安くなると言われオール電化にした人が
詐欺で東電を訴えるだろうね

760:名無しさん@13周年
12/07/04 09:09:08.48 Y6Lh8boz0
原発デモ参加してるやつは、当然オール電化じゃないよな!?
だったとしても、エコキューとlH捨ててからきてんだろうな!


761:名無しさん@13周年
12/07/04 09:12:42.21 f+plKIcv0
オール電化マンションは戸別と共用部分、ダブルで電気代値上げだな
構造上、法的にも電気以外は使えない。特に10階以上~タワマン
当然管理費上がる 機械式駐車場料金も 
ソーラー付けてるマンションはわずか。
屋上が殆ど潰れていればソーラーは無理、設置費用は管理組合で揉める

これからはオール電化マンションが売れなくなる


762:名無しさん@13周年
12/07/04 09:14:24.07 7M35QIFKO
>>751
米炊くだけならカセットコンロでも十分だしな

763:名無しさん@13周年
12/07/04 09:15:47.98 2TkwOX6Z0
オール電化にリフォームした人は
電気代が安くなる事を前提に、10年で元がとれるとか計算している
電気代値上げは詐欺みたいなもの

764:名無しさん@13周年
12/07/04 09:17:10.08 kmi1Azqw0
>>755
俺もガス派だわ、衣類乾燥もフッカフカだし、床暖房もいいよー
エアコンもガスヒートポンプ式おすすめ、ランニングコスト違いすぎるw

765:名無しさん@13周年
12/07/04 09:18:10.61 ZZEKzo/60
浴室乾燥機をやめてみた
ないならないで平気
さて電気代はどうなるか・・・

766:名無しさん@13周年
12/07/04 09:19:25.04 jsbdZebO0
火事の心配が減るのに
室内の空気が綺麗なのに
オール電化はまともな策だったのにな




767:名無しさん@13周年
12/07/04 09:21:43.99 jCFARATDO
>>759
確かにユーザーにしてみれば騙された感はあるね。
でも根本的にオール電化は電力が安定供給されることが前提にある仕組み。
電力が不安定になって値上げしなきゃいけない今一番無駄に
電気を使う人たちを割引するのは社会的に不合理と考えられる。

だからおそらく訴えても明らかな「事情変更」として詐欺にはならないと
判決が出るだけなんじゃない?

768:名無しさん@13周年
12/07/04 09:26:19.76 mz2WWoI6P
オール電化は、瓦斯から電気へ切り替えさせて東電が儲ける仕組み。
今では電力消費の象徴的存在だな。去年の夏は恥ずかしくて自分の家が
オール電化だなんて言えなかったろう。

769:名無しさん@13周年
12/07/04 09:28:25.45 4+79miv9P
>>741
んなこたぁない。
うちはオール電化前
ガス代1万、電気代1万
今は電気代だけで1万円
エコキュートじゃなくて、15万位の温水器を買ったので
1年で元を取ってしまったよ。

770:名無しさん@13周年
12/07/04 09:30:02.80 hHK+MSNn0
オール電化とか太陽発電の買取優遇とか
普通の家庭が全部かぶってるんだから
廃止でいいよ


771:名無しさん@13周年
12/07/04 09:31:07.36 kmi1Azqw0
>>769
良かったなあ、電気代が倍になってもオール殿下前と同じ支出じゃないか

772:名無しさん@13周年
12/07/04 09:33:41.45 5ArSo1tW0
>>769
>ガス代1万、電気代1万
>今は電気代だけで1万円

おかしくねえか ?


773:名無しさん@13周年
12/07/04 09:34:48.31 SdxUlCV40
オール電化ってだけで肩身が狭い今
これはいいことだと思う

774:名無しさん@13周年
12/07/04 09:37:02.61 UF2yDRO80
これでオール電化にした家は割引無くなりとんでもない金額の電気代になったりするんかな?w
例えば今まで割引で20000円だったのが50000円になるとかさw

775:名無しさん@13周年
12/07/04 09:38:36.29 /ALWPQbT0
>>745
色々な割引制度は電力会社が一方的に解除できると約款に書いてある。

俺が知らなかった事で最近知ったのは、生命医療保険は放射能が原因の疾患は保証外だということ。
約款に顕微鏡で見るような小さい字で書いてある。
だから原発爆発しようと保険使う人は放射能由来を認めたくないそうです。

776:名無しさん@13周年
12/07/04 09:38:40.61 Idjc4yTO0
>>769
前は、プロパンか?それなら比較的早く元取れるな。
電気代は使い方によって大きく変わるから、昼間家にいないなら、殿下のほうがいい。


777:名無しさん@13周年
12/07/04 09:39:09.72 hfEmpF75O
オール電化厨なら非常時でも電気で過ごせよ!
発電機と充電器で必死に電化生活送れよ!

778:名無しさん@13周年
12/07/04 09:39:23.23 sJptamSi0
オール電化割引ってw
どこまで経営努力怠ってるんだよw

779:名無しさん@13周年
12/07/04 09:41:35.69 sJptamSi0
それよりエネファーム割引をすべき!


あれ?東電じゃなかったかwww

780:名無しさん@13周年
12/07/04 09:42:12.61 I/NaQlUG0
電気温水器最強

781:名無しさん@13周年
12/07/04 09:43:47.06 3bfJtLR30
>>774
オール電化割引は電気料金の5% 上限2100円まで

782:名無しさん@13周年
12/07/04 09:44:29.12 IzllDJg/0
オール電化逝ったああああああああああ

783:名無しさん@13周年
12/07/04 09:44:55.88 5UJ7bnBc0
単一エネルギーに依存するとこれだから怖いんだよな

784:名無しさん@13周年
12/07/04 09:53:15.99 44WE/g8c0
ド田舎在住だけど5年前に家を建てる時オール電化勧められたな~。
熱心に。でもウチ雑木林の山林を持ってるから薪ストーブにしたのね。
震災の時もそれでお湯をわかしたり料理できたからよかったよ。


785:名無しさん@13周年
12/07/04 09:53:24.82 5ArSo1tW0
>>780
電気温水器はエコキュートの 4倍も電気代がかかるけどなw


786:名無しさん@13周年
12/07/04 09:53:25.36 fUqtheKgO
チラホラと東ガス社員臭がする

787:名無しさん@13周年
12/07/04 10:06:50.46 Rofy27EWi
>>381
電気無くても良いタイプを作るのは簡単なんだけど、
色々圧力があって、電気使うタイプじゃないとダメなんです

788:名無しさん@13周年
12/07/04 10:07:59.63 gThanJUd0
>>524
メンテナンスのために一年に一回全部水を抜けってマニュアルにも書いてある
災害時の練習のためにもやれと書いてある
オプションじゃ無いよ


789:名無しさん@13周年
12/07/04 10:09:22.73 q2WZwHau0
>>785
エコキュートは電気温水器より寿命が短く、運転時に音や風を出す。
積雪の多い所ではファンの周囲が雪でふさがり使えなくなるケースもある。
夜間の電気代が上がるトレンドの今はエコキュート一択だと思うが、
以前は敢えて電気温水器を選ぶと言うのもありだった。

790:名無しさん@13周年
12/07/04 10:10:17.64 5ArSo1tW0
>>788
ヘドロが溜まるからな・・・
あれ見ると、エコキュートや電気温水器の湯が気持ち悪く見える。



791:名無しさん@13周年
12/07/04 10:11:51.58 0kS+zV900
屋根にパネル乗っけて小銭稼ごうかと試算したら、年間使用量8000kWhを超える我が家に売電と言う選択肢はなかった…
保証期間10年じゃ元取れないわ。

792:名無しさん@13周年
12/07/04 10:13:13.68 5ArSo1tW0
>>789
確か、ランニングコストで見ると↓だったはず

← 安い                                                        高い →
エコキュート < 都市ガスによるガス給湯器、灯油による給湯器 < プロパンガスによる給湯器 = 電気温水器

793:名無しさん@13周年
12/07/04 10:16:11.27 rQK4qreJ0
>>788
実家でやったわ。
横にU字溝があるから、楽にできたけど
周囲を水浸しにして、隣から苦情がきた知り合いがいるw
練習はしておいた方がいいと思う。

794:名無しさん@13周年
12/07/04 10:16:27.14 5ArSo1tW0
>>791
10kw 付ければいいじゃん
10kw なら、一般家庭でも 20年買取保証で、発電した分は全額売電できる


795:名無しさん@13周年
12/07/04 10:27:57.60 I/NaQlUG0
>>792
コストはトータルで見なきゃ
エコキュートのランニングコストは外気温によってガラッと変わるし
都市ガスが一番安い。

あと、772は十分あり得る。深夜1/3ってのは大きいよ。

796:名無しさん@13周年
12/07/04 10:28:03.56 6X7YF3cU0
>>665
我が家がそれに近いな。

風呂:エネファームの温水450リットル
調理:ガスレンジ
乾燥:ガス浴室乾燥機
暖房:ガス床暖房

エアコンさえ使わなければ家の電気はほぼエネファーム発電分で賄えてる。

797:名無しさん@13周年
12/07/04 10:33:22.51 RD/eLOJY0
>>794
10kwシステム 設置費用700万ぐらい?

年間発電量:10×1000=10,000kWhぐらい?
年間消費量:8,000kWh
売電:10000×48円=480,000円
買電:8000×25円=200,000円
年間-280,000円×20年=-5,600,000円


無理じゃん。

798:名無しさん@13周年
12/07/04 10:38:09.12 d7+aMIPv0
風呂って結局五右衛門風呂が安いんでしょ
不便な点も多々あるが追い炊きできる

799:名無しさん@13周年
12/07/04 10:39:04.14 5ArSo1tW0
>>797
もっと安く買えよw
ソフトバンクが参入しているって事は、土地さえあれば元が取れるって事だ

800:名無しさん@13周年
12/07/04 10:39:46.46 KjwsI+4z0
>>792
400リットルとかのお湯を沸かすコストだけなら都市ガスなんかより電気給湯器のほうが安いでしょ夜間の電力使うし
けど日本で普及してるガス給湯は瞬間式だから使う分だけお湯にするから無駄がないのかもな

801:名無しさん@13周年
12/07/04 11:20:12.07 E3/85gj/0
>>252
震災後、発電機買ったんで
給湯器の電源コードを屋外コンセントから、繋ぎ直すだけで稼動できるようにした。
まぁ電気が止まるときはガスも止まる可能性が高いがなw

802:名無しさん@13周年
12/07/04 11:21:47.22 gcI7KjI10
エコキュートは寒冷地には無理。
冬は電気代のかなりを解氷に使ってることになる。
寒すぎるとわき上がらんよ。

803:名無しさん@13周年
12/07/04 11:30:59.92 4zfWAzvoP
>>797
700マンって高杉どんな特殊な工事だよ
HITで500万安いヤツだと400万でできる
何で買い電を計算してるのか意味不明

804:名無しさん@13周年
12/07/04 11:45:14.24 NuT2Kv8C0
エコキュートは冬にうっせーんだよ、そんで隣りと険悪になった

805:名無しさん@13周年
12/07/04 11:49:07.95 U3zydRKm0
五月蝿いって聞くけど
どんくらい離れてればいいんだろう
10mくらいじゃダメ?

806:名無しさん@13周年
12/07/04 11:51:51.71 q75mqnv30
関係者ばかりのスレになっちまってる・・・・

807:名無しさん@13周年
12/07/04 11:55:54.90 zRhRfh8p0
>>794
でも10kw越えると1トンもの重さになり耐震性が著しく下がるワナ

家そのものが潰れちゃパネルも役に立たねええwwww

808:名無しさん@13周年
12/07/04 11:59:36.98 yAfOVs/Q0
おれんち、都市ガス来てないから
オール電化の方がいいんだよなー
プロパンガスに風呂は灯油って・・・・わけわからん

809:名無しさん@13周年
12/07/04 12:00:46.68 8Op2VBiw0
>>807
瓦屋根4tだから気にすんな。問題は南側に10kw分もはれるような豪邸かどうかだ。
最悪東と西にもはってもいいが、北はありえん。

810:名無しさん@13周年
12/07/04 12:06:01.90 OT7fwH+f0
>>805
うちのは音なんかほとんど気になんないよ
隣と1mぐらいしか離れてないけどもちろん苦情にもならん

811:名無しさん@13周年
12/07/04 12:14:28.87 RD/eLOJY0
計算し直してみた。

発電量10000-消費量8000=売電量2000kWh
2000×48=96000円
これと、今までの電気代200000円とで、年間-296000円
20年で-5920000円

これでいいのか……な?

初期費用500万で元がとれるの17年目とか、やっぱないわ…

812:名無しさん@13周年
12/07/04 12:17:05.73 8Op2VBiw0
>>811
発電量が落ちてくるし、インバーター交換もあるからほぼ20年になる。
ちなみに家貸しだと10年で元とれるように貸す。

いわんや商売にならんな。トントンにしかならねえ。
一度全部、東京電力が買い上げて、それから精算する方式だったなら二倍儲かるから10年で済む

813:名無しさん@13周年
12/07/04 12:20:55.98 k5j0cetW0
>>811
今後、周囲に高い建物が立つリスクも考えておこう。

814:名無しさん@13周年
12/07/04 12:25:40.83 RD/eLOJY0
そもそもうちの屋根に10kWhのが乗らないってゆう。

815:名無しさん@13周年
12/07/04 12:32:56.33 5ArSo1tW0
>>814
まあ、都会の普通の屋根には 10K は無理だな
平均的に 3K-4K ぐらい

田舎の方の大きな家でないと無理。


816:名無しさん@13周年
12/07/04 12:37:54.79 8Op2VBiw0
5kwほどのが乗っけられて、無駄遣いしない家ならトントンぐらいにはなるよ。
どれだけ東京電力に42円で買わせられるかが、赤字になるならないのライン。
つまり発電量が余らなければ丸損。

817:名無しさん@13周年
12/07/04 12:49:40.80 zRhRfh8p0
>>811違うだろ

発電量1000kw×12ヶ月=12000kw
これを40円で売電(10kw以上の場合、全量買取、消費税込み、補助金なし、要確定申告)
だから48万円の年間収入で10年ちょっとで元は取れる

実質は、買電8000kw×27円=216000円
差し引き48万ー216000=264000円が売電収入
利回り5,28%

自家発電した電気を全部売れば40円で買ってくれるわけで買えば27円で買える
アンタの計算は”余った電気を売る”という発想で間違ってる
全部40円で売って、アンタが使う電気は必要な分を27円で買うんだよ

10kw以下の場合、発電量の20%だけ消費税込み42円で売電、補助金有り、確定申告不要、期間10年)

818:名無しさん@13周年
12/07/04 12:59:59.03 1tuEOgl80
これからはオール電化のマンションは中古で出しても買い手が付かないって事はわかった

819:名無しさん@13周年
12/07/04 13:01:24.67 8Op2VBiw0
>>817
余った分だけしか買ってくれないんじゃないか?一度全部売れるのか?
ちょっとソースくれ。俺が間違ってると思うが、確定したい。

820:名無しさん@13周年
12/07/04 13:09:34.49 zRhRfh8p0
さんざん考えた末9.9kwをつけた人、つけないことを選択した人
何も考えず営業マンの「あなたの家は○kwで○年で元が取れます」という
口車に乗った人、家そのものに耐震強化が必要なくせにそっちは放ったらかしで
載せた人、隣や南側にビルが建つことなど微塵も考えない人、

いろいろいますわw
あ、俺はつけないことを選択した
理由は心配事を増やしたくないからw

821:名無しさん@13周年
12/07/04 13:11:02.22 ymNoYcJT0
>>817
そう思ってんだけど調べたら、全量買い取りは産業用途で、住宅用は余剰分買い取りってあったから。

822:名無しさん@13周年
12/07/04 13:19:42.09 5ArSo1tW0
>>821

URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)
経済産業省 のホームページより
Q.住宅用か、非住宅用かはどのように判断されるのでしょうか?
A.2012年7月からの固定価格買取制度では、住宅用かどうかということではなく、
  太陽光の規模(10kW未満 or 10kW以上)により買取条件が変わります

823:名無しさん@13周年
12/07/04 13:22:01.70 f36u3WTrO
>>65
「車にポピー」ごときに何が出来る?

824:名無しさん@13周年
12/07/04 13:25:42.69 8Op2VBiw0
>>822
そこに
Q.「太陽光発電の余剰電力買取制度」とはどのようなものですか?
A.太陽光発電による電気が、自宅等で使う電気を上回る量の発電をした際、
その上回る分の電力を10年間電力会社に売ることができる制度です。買取りに必要となる費用は、
「太陽光発電促進付加金」として電気料金に上乗せされ、
電気の使用量に応じて、全員で負担する制度となっています。

とも書いてある、詳しく40行ぐらいにして説明してくれよ。

825:名無しさん@13周年
12/07/04 13:29:39.26 5ArSo1tW0
>>824
だから、
10K未満・・・・余剰電力
10K以上・・・・全量買取

>Q.住宅用太陽光(10kW未満)はなぜ全量ではなく、余剰買取なのですか?
>A.以下の理由から住宅用太陽光(10kW未満)は余剰買取方式としました。

826:名無しさん@13周年
12/07/04 13:31:28.34 8Op2VBiw0
>>825
つまり、豪邸を所有する金持ち以外は損をするってことだな。把握した。

827:名無しさん@13周年
12/07/04 13:35:24.62 lce15D4d0
原発事故の前にエコキュート入れた家庭は深夜電力の単価8円とかで皮算用してたから
今度の東電の値上げで13円近くまで一気に跳ね上がって導入前に営業マンが試算してた
回収までの期間の計算からだいぶ狂ってくるよね

828:名無しさん@13周年
12/07/04 13:46:14.99 s1zBdLgOP
原発事故が起きなくても
原油の値上げだとか核燃料の再処理だとか適当な理由付けて
どうせ後から値上げしてがっぽり東電が儲ける仕組みだよ

未来を東電に託して皮算用するという愚かさが
そもそものオール電化の過ち

829:名無しさん@13周年
12/07/04 13:47:10.72 5ArSo1tW0
>>827
このまま、深夜電力値上げ、ガスの便乗値上げになったら、
マジで今まで初期価格が高すぎて選択の範囲外だった、太陽熱一体式エコキュートを考える家庭が出てくるな・・・

URLリンク(www.chofu.co.jp)
URLリンク(www.chofu.co.jp)
長府製作所 太陽熱利用ヒートポンプ給湯システム


830:名無しさん@13周年
12/07/04 13:57:54.67 pazp5aGY0
熱→電気→熱 (笑)

831:名無しさん@13周年
12/07/04 13:59:21.68 /++fbT4k0
>>780
深夜割引もなくなるかもよ。
それに、深夜料金が9円→12円になったら電気温水器の家庭は大変だぞ。


832:名無しさん@13周年
12/07/04 14:06:58.67 YYaJmheF0
>>831
何を根拠になくなるって言ってるの?
まさか原発の電力がないからとか言うなよw?

833:名無しさん@13周年
12/07/04 14:23:29.02 sJptamSi0
>>832
いやそれは正しいんじゃね?
原発は出力の調整出来ないから、夜間だろうがなんだろうが発電しつづけなければいけない。
無理やり揚水発電なんか作るくらいだし。

834:名無しさん@13周年
12/07/04 14:28:48.69 MPbEsOHA0
>>833
じゃあ沖縄って何で深夜割引あるの?

835:名無しさん@13周年
12/07/04 14:30:47.26 DIuPVlw70
新規のオール電化は割引き廃止でいい。既存のものは従来通りでやれ。

836:名無しさん@13周年
12/07/04 14:32:41.52 8YgBsUAC0
そんな事よりも,電力会社が燃料をどうやって調達しているのかを,知りたいな。
まさか子会社の言いなりの価格で購入してるんでは無いよね。まさかね
それでもって燃料費高いから電気料金上げるなんてこと世間には通用しないよね。
燃料の購入価格も公表必要だね。

837:名無しさん@13周年
12/07/04 14:34:00.49 k5j0cetW0
>>833
原発ほどじゃないが大型火力も出力調整は苦手。特に石炭火力はほとんど調整できなかったはず。だから、夜間電力は原発なくなっても極端に減るわけじゃない。

あと、揚水発電は原発より歴史は古く、原発のない沖縄でも採用されてる。

838:名無しさん@13周年
12/07/04 14:34:07.85 OT7fwH+f0
>>833
ピーク対策もあるだろ
電気は在庫できないからピーク時の発電量をまず想定する
なので設備的には無駄が生じて当然
夜間電力を安くすることでそちらにいくばくでも
需要がシフトできれば、設備への投資負担が減る

839:名無しさん@13周年
12/07/04 14:37:25.75 +/l9e/QZO
>>834
沖縄には工業地帯もないだろ
受給量も圧倒的に違うんだから、比べるなら中部電力にしてくれ
沖縄のオール電化はCO2削減パフォーマンス程度の認識で

840:名無しさん@13周年
12/07/04 14:40:23.73 MPbEsOHA0
>>839
工業地帯あったら余計深夜割引が必要だと思うんだけど
ピークの時間帯と深夜の電力消費量のギャップが大きいんだし

841:名無しさん@13周年
12/07/04 14:48:23.87 +/l9e/QZO
>>840
知らん、沖縄は最初からバランスが取れてるんだろ

842:名無しさん@13周年
12/07/04 14:51:32.14 YVcT3Vsr0
結局、家庭用電気料金っていつ上がるんだっけ、もう上がってる?

843:名無しさん@13周年
12/07/04 14:53:00.54 hajDqBtP0
まあ、値段も下がったし
プロパンガス最強だよ
非常時にも使えるしね

844:名無しさん@13周年
12/07/04 14:57:19.98 YVcT3Vsr0
う"-ん、枝野の沙汰待ちなのか。

> 原案は人件費や燃料費は容認したが、原子力行政の広告宣伝費などを料金原価からの削減することを要求。
> 東電が申請した平均10・28%の値上げ幅は圧縮される公算が大きくなった。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

つか、いまさら原子力の広告宣伝費の予算つけてるのか、狂ってるのか。

845:名無しさん@13周年
12/07/04 15:03:39.70 DfsH2PP/0
>>836
てゆうか、東電村では1ドル107円らしいから…

846:名無しさん@13周年
12/07/04 15:11:30.98 xKjLZhnW0
結局東電が儲かるわけよ。

847:名無しさん@13周年
12/07/04 15:26:07.81 MPbEsOHA0
>>841
バランスとれてるなら何で深夜割引する必要あるの?

848:名無しさん@13周年
12/07/04 15:59:46.06 +/l9e/QZO
>>847
オール電化住宅は夜間の電気使用量が多いから
割引きしないと電気代が馬鹿高くなしる誰も導入しない
あれ、、何が聞きたいのかわからんし噛み合ってないな

震災前は原発の作り出す電力は夜間余ってて、捨ててますから
それを8円で提供しますしお得ですよってセールスマンが言ってたんだよ
更にCO2削減とか化石燃料は無くなるとか

849:名無しさん@13周年
12/07/04 16:12:52.67 I/NaQlUG0
沖縄は火力だけで朝に火を入れて夜消してんのかw

850:名無しさん@13周年
12/07/04 16:44:39.52 ETyV2d2M0
まあ、設備投資の回収考えれば、流動費以上の価格でうれるんなら割引いて売るのもありだろう。

851:名無しさん@13周年
12/07/04 16:45:29.05 EYCc5J8u0
>>848
余剰電力をどうやって捨ててるんだい?

852:名無しさん@13周年
12/07/04 16:46:43.34 +/l9e/QZO
>>851
セールストークだったのかもな

853:名無しさん@13周年
12/07/04 16:50:14.79 LcAyP5t10
新築する時にガス乾燥機が使いたいので、オール電化を諦めた。
ガス乾燥機30分で乾く。しかも外に干さないから放射能影響なし。

854:名無しさん@13周年
12/07/04 16:58:25.72 Q87IZ83l0
宮城住みのものだが
311の地震でエコキュートぶっ倒れた家けっこうあったぞ
壊れてもガソリンなくて来れない、部品が無くて直せないで2ヶ月銭湯通いって人もいた
80万ぐらいするらしいなあの機械


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch