12/06/28 16:33:53.10 Q2fFT1Zs0
2なら俺がV作戦決行
3:名無しさん@13周年
12/06/28 16:34:16.30 0vA0kYMj0
今日は彼氏とガンダム
4:名無しさん@13周年
12/06/28 16:34:22.78 lwhhRo8VP
★1~★5でどんな話になったんだ?
5:名無しさん@13周年
12/06/28 16:34:26.64 jRY9EHYZ0
:::::::::::::。::::::::::::::::::::/.:::::::.。:::::::::::::::..... --─- ::::::::::::::..
:::::::。::::::::::::::::::::::。/.::::::::::::::::::::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。:::::::::::
. :::。::: :::::::::::::::::::::::./.:::::。:::::::。::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::
:::::: :::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::: //[|| 」 ||] >>2 ::::::::::::::::
::::::::::::::::::。::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::: / ヘ | | ____,ヽ | | ..:::::::::::::::::::
:::::。:::::::::::::::::::::::☆::::::.。::::::::。 /ヽ ノ ヽ__/ ....::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... く / 三三三∠⌒> ...。:::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::.................. .......::::::::::::
. ,ィ^i^ト,、 .,ィ^i^ト,、 .,ィ^i^ト、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,'´:::::`ヾj. .,'´:::: `ヾj i⌒リ´`ヾj ,ィ^i^i、 ::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::
. l:l:l::i: イ))) l::::::: イ))) | ノ:: イ))) ,'´~`ヾj :::::::::::::::::::::::::::::::::::
ノノノリ(リ_ノ l;;;;;;;.(リ_ノ ノ人li;;;.(リ_ノ / .j ))) .........................
(゙{Xl}(__). (゙{Xl}(__) '´ (゙{Xl}(__)つ/ // /,ノ ムチャシチャッテ…
./´^`i,U、 ./´^`i,U、 /´^`i゙ヽ、ノノノノj{__) ... .. .....
`~゙i_j__)゙´ `~゙i_j__)゙´ `~゙i_j__)゙´ ゙0^0ン_) U .........
6:プリンちゃん
12/06/28 16:34:27.72 NIJGR+bw0
さすがは増税バカのジミンwww
ザク開発なら支援してもいい
7:名無しさん@13周年
12/06/28 16:34:31.73 lr6rS8cT0
■■■拡散■■■米国FDAによる韓国産海産物の人糞汚染警告!■■■拡散■■■
【子供を守るため!母の怒り!】マスコミと政府はあてに出来ません!故意に隠蔽しています! 報道しません!
外食の店で!お店探しのついでに!電話やメールで尋ねよう!教えよう!
買い物でスーパーやお店に尋ねよう!
あなたの「韓国産海産物の人糞汚染を知っていますか?」一言が被害拡大を防ぎます!
【韓国産海産物扱っていますか?】 今年の6/14米国食品医薬品局FDAの警告知っていますか?
日本や世界で韓国産海産物中毒被害が出ています! 人糞汚染された韓国産海産物は食中毒の可能性があります!
韓国の海産物は【人間の食べ物じゃない】とFDAは警告しました!
米国では海産物・缶詰・加工品も販売輸入禁止です! 世界中で問題視され報道されています!
韓国でさえ海産物人糞汚染を報道しているのに日本のマスコミは報道しません!
日本でも韓国産海産物・ヒラメの食中毒被害が多発してもマスコミは韓国産という事実を報道しません!
★【集団食中毒:21人が症状 ヒラメから寄生虫??須恵のレストラン 6/21福岡毎日新聞】
URLリンク(mainichi.jp)
このままでは国産海産物の風評被害が心配されます!
わからなければネットで検索して下さい!「FDA 韓国産 海産物 糞 ヒラメ カキ キムチ 食中毒」など
★「人糞に汚染」米食品医薬局が韓国貝類の販売を禁止=韓国 6/19 (日本で人糞汚染を報道したのはこれのみ)
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
★【韓国KBS】米国で3名死亡 韓国産カキ食中毒
URLリンク(world.kbs.co.kr)
★米国食品医薬品局FDA 6/14
URLリンク(www.fda.gov)
■■■拡散■■■韓国の人糞を食べて病気になりたいですか?死にたいですか?■■■拡散■■■
8:名無しさん@13周年
12/06/28 16:35:09.07 fMinaSsH0
最強愛国 日本スーパーLOVE
URLリンク(www.youtube.com)
// ____/ \_________
// |\_____/ /
// │ /
// │ (
// │ ,,,,,||||||||||||,,, )
// │ ,,,||||||||||||||||||||||||| /
// │ ,,||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||| /
// / ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||||||" │
// / ||||||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ||||||||||||||||||||||||||||" /
// / ""|||||||||||||||||"" (
//< _____\
// \__ ______/  ̄
// \________/
//
9:名無しさん@13周年
12/06/28 16:35:26.97 D8f9V1Vl0
おまえら用まとめ
CafeSta開局1周年記念 12時間ぶっ続け まるナマ自民党
公式 URLリンク(live.nicovideo.jp)
ミラー1 URLリンク(live.nicovideo.jp)
ミラー2 URLリンク(live.nicovideo.jp)
ミラー3 URLリンク(live.nicovideo.jp) ←16:00 麻生対談より開始
スケジュール
URLリンク(www.jimin.jp)
スケジュール一部抜粋
16:00 麻生太郎 スペシャル対談(1) 麻生太郎×三橋貴明さん
17:30 小泉進次郎 小泉進次郎青年局長 率いる「TEAM-11」 ~6・11 福島県報告~
18:30 石破茂 石破 茂×いそざき仁彦 憲法改正と安全保障
20:00 平将明・丹羽秀樹 本気で考える自民党ガンダム開発計画 ←←←← ここ
20:45 安倍晋三 スペシャル対談(2) 安倍晋三元総理×金美齢さん
4つのURLのうちどれでも映像見れるはず
10:名無しさん@13周年
12/06/28 16:35:35.64 6WKZhWRz0
>10ならアッシマーには俺が乗る
11:名無しさん@13周年
12/06/28 16:36:03.25 FnmH+1EZ0
MSの中でいちばんカッコいいズゴックでお願いしたい
12:名無しさん@13周年
12/06/28 16:36:26.84 ijQ6b+8K0
機械化兵団ktkr
13:名無しさん@13周年
12/06/28 16:37:22.04 R8geBp5n0
スペースコロニーのほうが簡単にできそう
14:名無しさん@13周年
12/06/28 16:37:44.73 qtpN81to0
どこの東スポだよ
15:名無しさん@13周年
12/06/28 16:37:58.35 NKqK6zO+0
日本単独で、核融合炉、フィールドモーター、ガンダニゥム合金を開発できるなら支持する
・・・無理だろ
16:名無しさん@13周年
12/06/28 16:37:58.98 7U2emV3s0
まずガンダ二ウム合金から探さないとな
17:名無しさん@13周年
12/06/28 16:38:06.95 8ZeeVDIq0
強化外骨格のほうが良くね?
18:名無しさん@13周年
12/06/28 16:38:28.82 sLpDd4DN0
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
}仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
lミ{ ニ == 二 lミ|
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
{t! ィ・= r・=, !3l
`!、 , イ_ _ヘ l‐'
Y { r=、__ ` j ハ
\、`ニニ´ .イ /ヽ
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
,r==;"´ ヽ ミ|||彡 / ` ー`==、-、
. ///,イ ___ ヽ|||_,,. ‐''´___ | | | |ヽ
19:名無しさん@13周年
12/06/28 16:38:48.59 y2NXJ5a10
つまり核融合炉を作るってことか・・・
20:名無しさん@13周年
12/06/28 16:39:32.36 1KfjD2QH0
ビジネスモデルとしてはいいと思うが無理があるだろ
21:名無しさん@13周年
12/06/28 16:39:33.01 mxpUuOnl0
もう終わった党なんだから相手しちゃダメ
22:名無しさん@13周年
12/06/28 16:40:12.29 lwhhRo8VP
話が見えてこないけどとりあえず心神量産しようぜ
23:名無しさん@13周年
12/06/28 16:40:13.34 YKt03LAT0
一方民主党はザクの開発をマニフェストにしたのだ
24:名無しさん@13周年
12/06/28 16:40:22.37 8Bmk5H9F0
前スレ(★1:2012/06/26(火) 19:37:29.06)
スレリンク(newsplus板)
前スレ埋まってもいないうちからスレ立てるな!
糞デブリ氏ね!
25:名無しさん@13周年
12/06/28 16:41:20.51 AV7ciPpR0
特定の企業の利に資するのはどうかと・・・
26:名無しさん@13周年
12/06/28 16:42:14.00 B1F9I6Ni0
>>19
もうあるで
27:名無しさん@13周年
12/06/28 16:42:32.67 ARN6/oMo0
ガンダムより先にスコープドッグを作れや>自民
28:名無しさん@13周年
12/06/28 16:42:55.61 NXdnmD0Y0
この馬鹿どもは、いったい何を言ってやがんだ?!
プラモデルの話しか?!ふざけんな!!
29:名無しさん@13周年
12/06/28 16:43:36.18 tt2gGTOW0
>>6
俺、グフ派なんだよね
>>18
クソワロタwwwwwwwwwwwwww
30:名無しさん@13周年
12/06/28 16:45:02.30 lwhhRo8VP
記事に書いてるネットの意見ってどこ?なんかアホっぽすぎるやろ
31:名無しさん@13周年
12/06/28 16:45:19.74 CSxfV5iS0
なぜアッガイではなくてガンダムなんだ?
ガンダムはそもそも宇宙用だろ?
32:名無しさん@13周年
12/06/28 16:46:23.40 +f3Jw/Px0
操縦席の人間が加速度でミンチになると聞いたが
33:名無しさん@13周年
12/06/28 16:46:25.09 WyinWjVr0
>>29
ドムが一番スタイリッシュ
リックドムのスカートの曲線がたまらん
34:名無しさん@13周年
12/06/28 16:46:45.42 b6LFqaou0
『うしうしタイフーン』がアップ中
自民大嫌い、ミンスマンセーうしうしです!!
35:名無しさん@13周年
12/06/28 16:48:10.35 R8geBp5n0
>>30
ガンダムって言ってればオタクたちの票が集められるぜっていうノリでやってるんだと思うよ
36:名無しさん@13周年
12/06/28 16:48:13.60 oy0/P+QG0
公式放送は満員
ミラー放送いくつかある模様
ガンダムの話は20時~
37:各地に松下村塾を作れ
12/06/28 16:50:52.46 qZA0Ig5h0
本
丸
は
反
日
電
通
38:名無しさん@13周年
12/06/28 16:51:07.76 D8f9V1Vl0
おまえら用まとめ
CafeSta開局1周年記念 12時間ぶっ続け まるナマ自民党
公式 URLリンク(live.nicovideo.jp)
ミラー1 URLリンク(live.nicovideo.jp)
ミラー2 URLリンク(live.nicovideo.jp)
ミラー3 URLリンク(live.nicovideo.jp)
スケジュール
URLリンク(www.jimin.jp)
スケジュール一部抜粋
16:00 麻生太郎 スペシャル対談(1) 麻生太郎×三橋貴明さん
17:30 小泉進次郎 小泉進次郎青年局長 率いる「TEAM-11」 ~6・11 福島県報告~
18:30 石破茂 石破 茂×いそざき仁彦 憲法改正と安全保障
20:00 平将明・丹羽秀樹 本気で考える自民党ガンダム開発計画 ←←←← ここ
20:45 安倍晋三 スペシャル対談(2) 安倍晋三元総理×金美齢さん
4つのURLのうちどれでも映像見れるはず
39:名無しさん@13周年
12/06/28 16:51:49.23 vn0KAId20
ラジオでも流してほしかった
40:名無しさん@13周年
12/06/28 16:52:29.67 t6mB/19E0
これ作れよ(´・ω・`)
URLリンク(para-site.net)
URLリンク(para-site.net)
41:名無しさん@13周年
12/06/28 16:52:42.19 fC16xHbG0
ガンダム芸人ならぬガンダム議員か
国がまだ安定していた4,5年前前ならまだ笑って許された余地はあったんだがなぁ
42:名無しさん@13周年
12/06/28 16:53:52.83 C2YpvA3e0
迷走ぶりがひどいなw
オタク層に媚びてるかと思えば、ダウソ違法にするし
43:名無しさん@13周年
12/06/28 16:54:55.10 //HbYUFY0
党が言ってるんじゃなくて視聴者が勝手にタグをつけてる
だけなんじゃないのか
44:名無しさん@13周年
12/06/28 16:57:05.05 ILkE4prbO
わざわざロボットにバカデカい銃器をもたせて引き金を引くという複雑な操作をさせる意味がない
45:名無しさん@13周年
12/06/28 16:57:17.36 vn0KAId20
このレベルの話は迷走とは言わない気がする
アニメの中の超技術を実現するには、というブレストだろう
46:名無しさん@13周年
12/06/28 16:57:25.48 kR1ACY970
共産党は赤いヤツだなwww
47:名無しさん@13周年
12/06/28 16:57:46.89 4J+UczdM0
もし作るとしたら法整備はどうか、とか必要な手続きは行政上どのようなものとかを
仮想事案だけど議論しようという趣旨だって何で理解できないの?
実際に作るなんていっていないでしょ
48:名無しさん@13周年
12/06/28 16:58:07.24 0vA0kYMj0
地球で使うか宇宙で使うかによってだいぶ方向性が変わるな
49:名無しさん@13周年
12/06/28 16:58:27.71 94p8qnTYP BE:2538072465-2BP(0)
>>43 URLリンク(up3.viploader.net)
50:名無しさん@13周年
12/06/28 16:58:52.61 Ju6TQ8dS0
まずは核融合炉の開発だなw
51:名無しさん@13周年
12/06/28 16:59:14.56 suKy8/4X0
レイバーにしておけよ。
でHOS載せようぜ。
52:名無しさん@13周年
12/06/28 16:59:29.47 mlkCCiKb0
原発作業ロボのが先だろ
53:名無しさん@13周年
12/06/28 16:59:57.54 JZbLVZ430
>>49
「先進個人装備システム」ってやっぱり巨大ロボより
パワード・スーツ系をイメージしてるな。
54:名無しさん@13周年
12/06/28 17:00:57.99 kR1ACY970
MSの運転免許証が欲しいな
出来れば、大型特殊
2種はいらん
55:名無しさん@13周年
12/06/28 17:02:42.30 94p8qnTYP BE:1269036735-2BP(0)
>>53どっちにしろ軍事国家じゃないからこんな物騒なもん作るのがバカげてんだけどな
自民党はアホの塊
56:各地に松下村塾を作れ
12/06/28 17:03:30.41 qZA0Ig5h0
■ネトウヨ連呼厨の正体=韓国工作員
(2009.9.2 民団新聞)
URLリンク(www.m)<)●wiki.jp/kolia/
●要削除
57:名無しさん@13周年
12/06/28 17:04:46.83 8ZeeVDIq0
商業的 軍事的 なんの価値もない
58:名無しさん@13周年
12/06/28 17:04:54.32 anVwTHfV0
日本は海洋国家なんだから作るならアッガイだろ
59:名無しさん@13周年
12/06/28 17:06:28.87 JZbLVZ430
>>55
いやでも軍事以外にも有用性がありそうだからな。
特に超高齢化社会の日本じゃ老人介護、もしくは老人補助。
60:名無しさん@13周年
12/06/28 17:06:49.12 94p8qnTYP BE:2538072656-2BP(0)
グラブロの方がマシ
61:名無しさん@13周年
12/06/28 17:07:33.44 ogtc88X30
まずはガンタンク作れよ
軍事に転用できたら、余計良し
62:各地に松下村塾を作れ
12/06/28 17:07:35.63 qZA0Ig5h0
■韓国工作員・電通の実態
電通の成田豊最高顧問(79)が
韓国政府から修交勲章光化章を贈られた。
30年にわたる韓日文化交流事業を積極的に後援した功労だ。
URLリンク(japanese.joins.com)
2009年03月25日
[韓国(c) 中央日報]
63:名無しさん@13周年
12/06/28 17:08:01.09 anVwTHfV0
本気で全否定してる馬鹿はなんなの?
64:名無しさん@13周年
12/06/28 17:08:02.59 WePmQ7zJ0
何言ってんの?
ガンダムよりメイドロボが先だろ?
65:名無しさん@13周年
12/06/28 17:08:13.53 2Ds8xlTN0
>>57
なんの価値もない?
原発解体作業があるだろ
66:名無しさん@13周年
12/06/28 17:10:32.58 vn0KAId20
ガンダムなんて単語使うからこんなことになる
67:名無しさん@13周年
12/06/28 17:11:31.15 fVxLs/eg0
ガンダムよりタチコマ作ってくれ
68:名無しさん@13周年
12/06/28 17:11:49.36 a9Zx1mVEO
自民がレンホー軍ならミンスがジヲン軍でシャーが首相ですな
実写アメガン再来だな
69:名無しさん@13周年
12/06/28 17:12:08.39 O+wR6SaP0
名演説すぎてふいたwwww次はこの人にひぱってもらうしかない
URLリンク(www.youtube.com)
消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それが民主党の考え方です。
70:名無しさん@13周年
12/06/28 17:12:54.51 W2CO2d9J0
社会のボトムズのおまえらが乗るのはこれだろ
URLリンク(butchy.cocolog-nifty.com)
71:名無しさん@13周年
12/06/28 17:13:00.82 6hPgTH5B0
ニコニコアカウントの無い人はコメントはできませんがこちらでみられます。
URLリンク(www.jimin.jp)
72:各地に松下村塾を作れ
12/06/28 17:13:07.50 qZA0Ig5h0
>>63
チョンだよ
言わせるなよ
恥ずかしい
73:名無しさん@13周年
12/06/28 17:13:53.55 94p8qnTYP BE:5329951979-2BP(0)
おっしゃる通り。体長3~5m位が現実的。まずはサイズはパトレイバーですね。
@manotaka 知名度ではガンダムに劣りますが、イメージ的にはパトレイバーですね。
あんなにデカい必要はないかもしれませんが。 RT @TAIRAMASAAKI: 不整地歩行は
あと10億弱の予算で可能に。
あと10億余裕っすよねwwwwwたった10億で
1機出来るかもしれない。あれこういうのがあるから消費税上げなきゃいけないの。。。
矛盾じゃん
74:名無しさん@13周年
12/06/28 17:14:18.27 DJYI0o5C0
宇宙エレベーターのほうがまだ現実味あるだろ
75:名無しさん@13周年
12/06/28 17:14:25.59 c3ehfltP0
>>70
赤錆びた表面にむせる
76:名無しさん@13周年
12/06/28 17:15:23.11 a9Zx1mVEO
量産型アシモが先
77:名無しさん@13周年
12/06/28 17:15:36.96 l8XfXsSK0
>>1も酷いな。
開発してどうするとかそういうのが全くない
78:名無しさん@13周年
12/06/28 17:16:45.37 +4fjlRdk0
創価と組んで表現規制押し進めてる政党が
なんでアニメにすり寄ってくんの?
79:名無しさん@13周年
12/06/28 17:18:43.68 TOMhPP1o0
原発用に必要だろ。
「原発は安全」神話のために開発自体やってなかったとか唖然としたわ。
自分の言葉で自家中毒おこしてどうすんだと。
80:名無しさん@13周年
12/06/28 17:19:35.32 94p8qnTYP BE:3807108195-2BP(0)
>>79 10億以上かかるならもっと違う解決の仕方があると思う
81:プリンちゃん
12/06/28 17:19:53.82 NIJGR+bw0
そんなことよりコロニー作れよ
いざとなれば中国に落とせるやつをw
82:名無しさん@13周年
12/06/28 17:20:47.99 gZm07YKW0
>>78
自民党はガンダム規制させようとしてねえよw
規制反対派ってガンダムとかサザエさん盾にしてるけど、そんな馬鹿を自公は相手にしてないからw
83:名無しさん@13周年
12/06/28 17:21:21.98 TOMhPP1o0
>>80 事故起こす前ならなw
1万ミリシーベルトの環境で事態収拾は不可能だろ。
84:名無しさん@13周年
12/06/28 17:22:04.34 94p8qnTYP BE:3045687449-2BP(0)
ただあくまで整備されてない道で二足歩行できる
ロボットってだけが10億以上かかるわけで
ここから細かい作業もできるし操縦者の安全性なんかを考える実用的なのは1兆くらいかかるかも
85:名無しさん@13周年
12/06/28 17:22:09.18 qZA0Ig5h0
>>78
情弱なんでしょ
表現規制が反日や矯風会と絡むなんて
大方の議員はわかってないし
裏社会を知らない人は
政界から引退願いたい
86:名無しさん@13周年
12/06/28 17:22:22.74 2ouILjOt0
いきなりアトムとかガンダムとか言い出す所がにわかの証
もっと勉強しろ
87:名無しさん@13周年
12/06/28 17:22:50.04 iuxAbADC0
百式の方が実用的な気がする
88:名無しさん@13周年
12/06/28 17:22:49.95 JZbLVZ430
>>79
原発用なら無人ロボットだろうな。遠隔操作か。自律型か。
89:名無しさん@13周年
12/06/28 17:25:50.10 4RCE7i1TP
キャノン砲持ってるからガンキャノン。
足がタンクだからガンタンク。
じゃあ、ダムってなんだよ、ダムって。
90:名無しさん@13周年
12/06/28 17:27:56.24 0vA0kYMj0
>>89
マンダムみたいな感じだよ
91:名無しさん@13周年
12/06/28 17:28:27.70 wQWga+Nh0
>>1
バンダイの版権おりた?
92:名無しさん@13周年
12/06/28 17:29:10.68 W2CO2d9J0
げんじつ
なんというモビルアーマー・・・
乗った瞬間、捨て駒だと
わかってしまったw
この俺は間違いなく死ぬ
┏━
/ ̄ヽ
| ^o^|
└⊂└⊂
93:名無しさん@13周年
12/06/28 17:29:40.36 el8SIkA/0
ガンダムというより強化外骨格の量産化の方が現実的
94:名無しさん@13周年
12/06/28 17:30:42.91 rdvMJWTE0
>>89
ガンボーイ・フリーダム
略してガンダムじゃなかったっけ?
95:名無しさん@13周年
12/06/28 17:30:43.09 tKTwLSFe0
瓦礫のなかを踏破できる2足歩行システムが
できてないと難しいだろう。
一回転んだら起き上がれないんじゃないか?
96:名無しさん@13周年
12/06/28 17:32:22.36 94p8qnTYP BE:1015229434-2BP(0)
>>95そこから精密な作業ができたり操縦者の安全も考えなきゃいけない
無謀すぎるよ
97:名無しさん@13周年
12/06/28 17:33:06.55 CFT+zZzEO
公国軍が存在してるならば志願してザクで自民ビルにG3ガス弾を放ってやりたいわ・・・
98:名無しさん@13周年
12/06/28 17:33:07.20 fC16xHbG0
みんなが寝静まった夜
窓(Windows)から2ちゃんを見てると
とても酷い~自民をみたんだ♪
99:名無しさん@13周年
12/06/28 17:38:18.86 Dxrv9DtLP
自民党が若い人達の未来を奪ったのに
いまさら擦り寄るのが気持ち悪い
100:名無しさん@13周年
12/06/28 17:38:44.31 6n2amNgZO
福島第一原発用にはアシモの能力向上改良型で行ける
その名も「アトム」
101:名無しさん@13周年
12/06/28 17:41:51.62 zDkO62iAO
はぁー………………
これが平成の政治家か………………
102:名無しさん@13周年
12/06/28 17:42:16.19 0JAs0RMy0
~∞
/⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ ~∞
/ \ ~~~~~
| ____丿ノノ.__| つ~ん
| /U ._) ._) プゥ~ん ←小泉進次郎・三原じゅん子支持者で張本・長州・貴乃花信
| | ( ~~~ 者で電通・マルハン・ソフトバンク御用達の反日阿呆馬鹿
| ノ(6 ∵ ( 。。) ) _______ 不細工エベンキ白丁焼豚記者春デブリ
○ U ) 3 .ノ / ________
/ ○\ ヽ ,,_ U ___,,ノ / /
○ \,,______,ノ \/ / _____
[>口<] ./ / /|
.. (.) ./ / ./ .|
103:名無しさん@13周年
12/06/28 17:42:16.41 fdldKe6K0
リパティプライムでいいよ
104:名無しさん@13周年
12/06/28 17:43:32.33 vT9JrBYD0
外殻はサンライズが既に完成・披露済み。
内部機構はホンダがASIMOで検証済み。
エネルギー源の原子力発電は、福島や各地で失敗。(←コレが問題)
要は、巨大2足歩行兵器実現には、
後は確実な原子力発電とその小型化だけと、何よりも憲法9条。
武装は、海自のDDGからミサイル類をランチャーごと移植すればおk。
105:各地に松下村塾を作れ
12/06/28 17:46:35.71 qZA0Ig5h0
表現の自由が徹底していない
そのために軍事論に注力できないのは至極残念
早く愛国や自由表現が
当然の国に生まれ変わってほしいけど
106:名無しさん@13周年
12/06/28 17:46:53.02 fdldKe6K0
リバティだた
107:名無しさん@13周年
12/06/28 17:47:47.27 WePmQ7zJ0
>>89
ふくらはぎのくびれだよ。
あのダムこそがガンダムの強さの源なんだぜ。
108:名無しさん@13周年
12/06/28 17:49:06.42 WzNwK9fa0
戦闘において人型ロボットって必要なの?
人のせるよりさ
ヤッターマンみたいな遠隔操作型のロボットの方が有効なんじゃねーの
ロボットがロ兵器を即座に無数製造して攻撃するとかww
ボヤッキーがひつようだなwドロンジョもいるか?
109:名無しさん@13周年
12/06/28 17:50:29.66 +wqpGqhc0
>>104
ASIMOは完全な二足歩行じゃないし、起伏の激しい地形には対応していないし。
そもそも人間並みの動きをする操縦体系が確立していない。
110:各地に松下村塾を作れ
12/06/28 17:51:24.56 qZA0Ig5h0
>>108
ヤッターマンは乗込み
遠隔は鉄人
111:名無しさん@13周年
12/06/28 17:51:30.99 Ej5Rxr9v0
オーブの税金で密かに完成させられた金色のMS「アカツキ」を思い出した
112:名無しさん@13周年
12/06/28 17:53:28.69 rdvMJWTE0
こういうのは国が主導してやるんじゃなくて民間に任せてほしいわ
113:名無しさん@13周年
12/06/28 17:53:29.28 YwoejL/iO
政治家だろ?
痛いな
そんなことより、歳出縮小して早く借金返せよ
114:名無しさん@13周年
12/06/28 17:54:59.50 JZbLVZ430
遠隔ロボは全身の動きを忠実にトレースできるのがいいな。
オペレーターはセンサーを通してまるで現場にいるように感じるとか。
115:各地に松下村塾を作れ
12/06/28 17:55:31.16 qZA0Ig5h0
>>112>>113
乗込みロボは景気対策になるから
需要大
国防は政府の本業だし
116:名無しさん@13周年
12/06/28 17:56:48.42 tzVrJ8tp0
>>89
ガンダニュウムって合金の名前じゃなかったっけ?
117:名無しさん@13周年
12/06/28 17:57:24.34 cpgo130PP
ガンダムはロボットじゃねえ。
ただの乗り物だ
118:名無しさん@13周年
12/06/28 17:59:21.92 sj6dAgQ00
いきなりガンダムは無理だろ
まずはオッゴ辺りから始めたらどうだ。ボールでも可
将来の尖閣での紛争を見据えてアクアジムなんかもいな
119:名無しさん@13周年
12/06/28 17:59:43.04 bzACzDZv0
まずはザク、次にアッガイにしよーぜ
120:名無しさん@13周年
12/06/28 18:01:07.08 U5H6XoTfO
>>100
121:名無しさん@13周年
12/06/28 18:02:13.98 3yA7N7YM0
オタクども完全に馬鹿にされてるだろw
122:名無しさん@13周年
12/06/28 18:03:40.46 D8f9V1Vl0
>>116
ガンダムの装甲に使われている金属は、ルナチタニウム合金
ガンダニュウム合金って名前は
ガンダムが活躍しまくって、ガンダムすげええええ!ってなった軍や開発者たちが作った造語
「ダム」についての議論は、富野監督にでも聞くといい
123:各地に松下村塾を作れ
12/06/28 18:03:58.56 qZA0Ig5h0
でも、いつか実現して
戦闘もテレビ中継されるんだろうな
124:名無しさん@13周年
12/06/28 18:06:22.92 fdldKe6K0
テレビ中継ならとっくに湾岸戦争でやってた
125:名無しさん@13周年
12/06/28 18:07:52.60 krTOFEST0
まずはボールを作ってコロニー建設だな
126:名無しさん@13周年
12/06/28 18:09:18.67 LhumRgC70
燃えあがーれ 燃えあがーれ 燃えあがーれ トミノー 君よー 怒れー
127:名無しさん@13周年
12/06/28 18:12:09.56 9xDLmnw00
いきなりガンダムとか無理すぎだからジミンガーZにしとけ
128:名無しさん@13周年
12/06/28 18:12:44.94 2DA24i6TO
>>1
丹羽秀樹、うちの選挙区だorz
こんなん当選させてすいません。
129:名無しさん@13周年
12/06/28 18:14:05.37 8DzNi7+q0
まずはハローにしとけよ
130:名無しさん@13周年
12/06/28 18:14:42.25 0vA0kYMj0
>>127
パイルダー・オンの方が難しくね
オスプレイがどうのこうの言ってるんだから
131:名無しさん@13周年
12/06/28 18:14:58.56 CyNINj0Y0
ヲタ媚び売りに必死だなジミンさんよ
132:各地に松下村塾を作れ
12/06/28 18:16:00.63 qZA0Ig5h0
>>124
戦闘ロボの中継
エースパイロットのファインプレーとか
133:名無しさん@13周年
12/06/28 18:16:08.56 QdKYFMzV0
作れたところで運用できんな
134:名無しさん@13周年
12/06/28 18:17:12.21 /wSDYX8e0
作るための技術が利権に触れて全力で規制へのロビー活動されて規制されて投げ捨てる未来しか見えんのだが
135:名無しさん@13周年
12/06/28 18:20:17.33 fdldKe6K0
オスプレイはプロペラ制御さえ何とかなれば墜落事故減らせるらしいが大丈夫なんだろうか
136:名無しさん@13周年
12/06/28 18:20:31.03 2ajgdbKQO
ガンダムを作るのは、まずレイバーが鉄骨を運べるようになってからの話しだ
もう小松あたりが始めてんじゃないか?w
137:名無しさん@13周年
12/06/28 18:24:30.36 4lu6IH5GO
ええい、ガンダムはいい!
ザクはどうした、ザクは!!
138:名無しさん@13周年
12/06/28 18:28:13.17 OFWD9HtsO
こら足を付けるか付けないかで派閥が分かれるな
139:各地に松下村塾を作れ
12/06/28 18:31:21.87 qZA0Ig5h0
確かに今の重機は改善の余地はあるわな
140:名無しさん@13周年
12/06/28 18:33:06.13 fdldKe6K0
日本の消防作業用の双腕重機とフィンランドの森林作業用の六脚重機を合体させるとこから始めようか
141:名無しさん@13周年
12/06/28 18:37:44.01 jm9TMFfsO
>>137
豆腐屋が暴れて真新しさが無くなった為、
そのアイデアは没になりました。
142:名無しさん@13周年
12/06/28 18:42:12.57 OFWD9HtsO
まだ赤いこんにゃくがある
143:各地に松下村塾を作れ
12/06/28 18:51:25.22 qZA0Ig5h0
2足歩行の利点は狭い敷地で
沢山詰め込めること
垂直起立だからな
通常の飛行機とか
場所を食って仕方ない
144:名無しさん@13周年
12/06/28 18:54:48.13 0vA0kYMj0
人間の歩くって行為は基本体重移動で行われてるらしい
それをロボットで再現できればエネルギー節約にもなるんだろうな
145:名無しさん@13周年
12/06/28 19:00:48.07 moA+R4Oh0
人型にこだわるよりはむしろ足をキャタピラにして、手には指の代わりに銃口を付けたほうが優秀な兵器になりそうな気がする。
146:名無しさん@13周年
12/06/28 19:01:04.05 fZJg2RC10
ボトムズが先だろ
147:名無しさん@13周年
12/06/28 19:01:37.68 ua4unZsF0
URLリンク(janjansmile.blog.so-net.ne.jp)
148:名無しさん@13周年
12/06/28 19:04:00.20 QrkbkkZF0
どうせならゴトラタンにしろよ
○○たん、で萌え系の名前だし
一石二鳥でいいだろ?
149:名無しさん@13周年
12/06/28 19:04:09.24 CZw/JYvx0
↓これ進めて行ったらいいんでね?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
150:名無しさん@13周年
12/06/28 19:05:58.76 jm9TMFfsO
>>95
転倒したまま、きりもみした方が消費電力が低く、かつ移動が早い事が判明し、
実用k。(><(θ=(゜∇゜ノ)ノ
151:名無しさん@13周年
12/06/28 19:06:06.36 +2VVNLXw0
>>1につづくって書いてあるけど
つづきどこ
152:名無しさん@13周年
12/06/28 19:16:01.42 YngNRGiL0
あからさまにヲタに媚びた政策www
今回の自公民の談合で絶対信用出来ない事がはっきりしたんだよ!
ふざけんな
153:名無しさん@13周年
12/06/28 19:33:05.77 5EZTN5lH0
>>82
でもさ、表現規制されたら、ガンダムさえ生まれないと思うぞ。
この手のものは、自由な発想が生み出すものだろ?
誰かのキモイ価値観が、別な誰かの面白いアイデアに繋がるみたいな。
毛沢東の肖像画のような、官製芸術に面白みも発展性もないのと一緒。
154:名無しさん@13周年
12/06/28 19:35:18.99 mbKWYmIR0
パイロットはローゼン閣下かゲルか髭の隊長でおk
155:各地に松下村塾を作れ
12/06/28 19:38:37.70 qZA0Ig5h0
>>153
セイラさんのシャワーシーンとか
不可触賤民ララァ・スンの過去とか
パッパラパーカミーユの末路とか
すぐに発禁だな
156:名無しさん@13周年
12/06/28 19:56:23.13 QJaUuoOzP
前座オワタ
157:名無しさん@13周年
12/06/28 19:58:55.87 lpsQf0de0
追い出された
ミラー
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
158:名無しさん@13周年
12/06/28 20:02:50.36 3UtItkuX0
>>145
そうしていくうちに完成するのは戦車である
159:名無しさん@13周年
12/06/28 20:03:08.50 oEQ+T4Rz0
そのうちロボットも規制するよこのカルト政党はwwww
160: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/28 20:06:20.91 znUn8Fx+0
デビルガンダムはよ!
161:名無しさん@13周年
12/06/28 20:22:44.59 QJaUuoOzP
この政治家のひと、せっかくガンダムの中で語れるテーマなのに、ガンダム以外に話がいく…。
無人機でモビルドールとかあるのに…。
162:名無しさん@13周年
12/06/28 20:28:22.36 aPD2jnXS0
バンナムは献金増やしたのか?
163:名無しさん@13周年
12/06/28 20:29:53.99 EYw4K4MK0
光武が1番いいでしょ
蒸気だし、高さも法律内でしょ
164:名無しさん@13周年
12/06/28 20:44:01.08 SO+MmQTI0
しかし開発に成功すれば自動車産業にとって代わる産業になるだろうな
次はアジアはもとより欧米にも技術流出せずに東北の海底油田が実在するならまたバブルくるぜ
165:名無しさん@13周年
12/06/28 20:44:34.97 LuuKzlwy0
■日本のマスコミが、冷たくあしらい、取り上げてくれない真実の日本人20代像を紹介したい■
■彼らは、デスクトップPCには興味がなく、スマホなどの情報携帯端末を重視する
(所有するとしてもノートPC)
■彼らは、仮想萌え美少女アニメが好きである
(性的欲求によるものでは、一切ない)
(お友達感覚やマスコットキャラクターとして楽しむ)
■彼らは、アニメ・ガンダムが特に好きである
(彼らにしてみれば、古いアニメなのだが)
■彼らは、芸能界の現実のアイドルには、全く興味がない
(生生しいらしく、夢を壊す存在らしい)
(萌え美少女アニメの実写化には、特に拒絶する)
(実は、これが新作CDが売れない原因の1つ)
■彼らは、最新の音楽には、興味を持たない
(過去の70年代や80年代や90年代の超本物志向の音楽を愛する)
(実は、これが新作CDが売れない原因の1つ)
■彼らは、恐ろしいほどのエネルギー効率を持つ
(恐ろしいほど少食である)
(カップ麺一杯で8時間フルに一生懸命に働けるほど)
■彼らは、職業意識が非常に高い
(仕事をものすごく真面目に考えている)
■彼らは、いつの時代にもある若者特有の偽りの目立ちたいという意識がない
(今だにそういう行為を行っているのは、日本人ではない)
166:名無しさん@13周年
12/06/28 20:45:59.84 0vA0kYMj0
かなりどうでもいい内容だったなw
167:名無しさん@13周年
12/06/28 20:47:44.83 fyErJSlY0
しまった、終わってる・・・
俺に何があったか誰か3行で教えてくれ
168:名無しさん@13周年
12/06/28 20:48:05.25 QJaUuoOzP
そうか?「1/1ガンダムを歩かせる」という目標提示があったいい放送だったと思うぞ。
ただ、平さんが1st限定だってのが残念だったな。せめてUCシリーズくらいは…。
169:名無しさん@13周年
12/06/28 20:48:31.55 sRW5YLN50
もうちょい日本のロボット産業の将来とかの話をするかと思ったら、
本当にくだらないオタトークだけだった
オワタな…
170:名無しさん@13周年
12/06/28 20:49:00.11 0vA0kYMj0
>>167
自民が
セイラさんで
オナニーしてた
171:名無しさん@13周年
12/06/28 20:49:06.01 VyAIhrUB0
ただのヲタトークしてただけ
172:名無しさん@13周年
12/06/28 20:49:37.60 Rz396FPG0
虚構最近調子いいな
173:名無しさん@13周年
12/06/28 20:50:27.72 QJaUuoOzP
>>167
動く1/1ガンダム(現代の盧遮那仏)を、
みんなの寄付で、
尖閣に配備
174:名無しさん@13周年
12/06/28 20:51:10.17 eUXvJ9fR0
テム=レイの回路
修理費10
175:名無しさん@12周年
12/06/28 20:58:28.41 V5dCADfs0
税金で作るなよ
176:名無しさん@13周年
12/06/28 21:09:38.41 EYw4K4MK0
>>175
税金は使わないよ
177:名無しさん@13周年
12/06/28 21:18:35.96 LU+1n2pF0
>>171
自民党の名前を掲げておいてヲタトークとか、
はぁ?
という感じなんだけど。
178:名無しさん@13周年
12/06/28 21:21:56.65 JZbLVZ430
ただの与太話だっただと?…
真剣に叩いてたのに恥ずかしい…
179:名無しさん@13周年
12/06/28 21:26:15.03 5t9gr1aU0
>>175
バカなの?そういう話じゃないだろ。
ガンダムなんて作れないんだから。
180:名無しさん@13周年
12/06/28 21:49:52.56 EYCdpyBG0
>>1はガセネタだったわけだが謝罪まだですか?
181:名無しさん@13周年
12/06/28 22:04:53.05 FGQOCTlY0
原発処理するにはGUNDAMぐらい必要な気がするが・・・
182:名無しさん@13周年
12/06/28 22:07:57.24 0arr1Xe30
どうせなら
ついでに
鉄人28号と
強化外骨格と
超人機と
雪風と
TA
も作るくらい言え
183:名無しさん@13周年
12/06/28 22:09:58.43 K6oHc4Tj0
コアブロックシステムは勘弁してやるよ。
俺は優しいからな。
184:名無しさん@13周年
12/06/28 22:11:27.98 94p8qnTYP
こんなどうでもいい放送にユニコーンの作者への多大なギャラ
皆さまの税金でお送りしております!これからも自民党を応援して血税下さい
185:名無しさん@13周年
12/06/28 22:19:55.86 bH2jcx320
ガンダニウム合金は?
186:名無しさん@13周年
12/06/28 22:20:07.73 yvmak55A0
どうせなら宇宙戦艦ヤマト作れよ
波動砲はいらんからw
187:名無しさん@13周年
12/06/28 22:21:11.18 bqWgWyozO
ヲタクを味方につけても
一般的には駄目
188:名無しさん@13周年
12/06/28 22:26:04.38 0dfvDEAR0
>>181
ΞG投入すれば行けるんじゃないか?
189:名無しさん@13周年
12/06/28 22:27:31.08 Ej5Rxr9v0
つかガンタンクかザクタンクの方がまだ現実味がある気がしなくね?
190:名無しさん@13周年
12/06/28 22:29:46.20 FaIA9CIX0
すでに開発でつかってる名前にかぶせんじゃねえよ
191:名無しさん@13周年
12/06/28 22:37:27.66 LIu/RSFz0
>>64
マルチをずっと待ってるわけだが
192:各地に松下村塾を作れ
12/06/28 22:55:48.36 qZA0Ig5h0
>>164
うん
そのこともスルーするバカが
しきりに反対しているw
>>175
とか
193:名無しさん@13周年
12/06/28 23:51:12.73 3lJSK6KL0
ネタで終わらせずに本気でやって欲しいわ
現行の兵器では既に技術的に頭打ちだからな
他と同じ事だけやってても仕方ない
軍事技術は汎用性が高いから無駄にはならないし
194:名無しさん@13周年
12/06/29 01:25:35.48 4Zq3phBI0
間違いなく観光資源にはなる。
ディズニーランド規模でやって欲しい。
1/1 ホワイトベースは宿泊施設。
195:名無しさん@13周年
12/06/29 01:28:44.74 TvBY7i400
>>92
シャアの最後見れば、ボールが一番生存率の高そうなメカだとわかるw
196:名無しさん@13周年
12/06/29 01:48:47.30 yXJwBkNk0
いっそイデオンにすれば一機つくれば済みそうだが・・・
197:名無しさん@13周年
12/06/29 01:50:50.86 mAHtDzYJ0
パトレイバーのほうが現実的じゃね?
ただアレは乗り物酔いが問題かもw
198:名無しさん@13周年
12/06/29 02:05:20.01 hMQeErnQ0
v┴┴‐「l┴v
V nヘヘ|.| V
< l<◎>| >
∧ ├―┤ ∧
/ ̄l ̄ ̄l ̄ヽ
199:名無しさん@13周年
12/06/29 02:55:32.15 kThzo/8eO
>>1
まるなま自民党とやらを見逃したのだけど、何を話したのか誰か教えて
200:名無しさん@13周年
12/06/29 03:02:47.51 7izlIRX70
公務員給与上げる為に増税して1%の税率を下げる為の努力もせず、ネットウケを狙ったネタを恥ずかしげもなく披露する国民を小馬鹿にした行為。
201:名無しさん@13周年
12/06/29 03:03:32.40 LclFyoxq0
>>196
イデオン作るなら、まずイデを・・・
202:名無しさん@13周年
12/06/29 03:11:46.28 euqdsC170
「魔神ガロン」は、宇宙人がある惑星開発の為に開発した土建用の組み立てパーツ
型のスーパーロボットだった。それが何かのミスで地球に落下してきた。それを
地球人のある科学者が自己の名誉心とガロンの背後の宇宙人の宇宙に対する知識
を手に入れたいがために、勝手に組み立ててしまったが、。。。。
このストーリーは実に優秀なもので、漫画のアイディアが今のSFXの時代に
放置されているのは惜しい。
203:名無しさん@13周年
12/06/29 04:49:18.01 6nAKKnAX0
原発作業に使える無人重機をまず造ろうよ、まともに使えるもんろくに用意できてなかったじゃん
もう何十年も前から開発構想はあっただろ、なんでアレが今になって無いんだよ
福島ん時テレビ見ながら叫んじまったよ
204:名無しさん@13周年
12/06/29 05:10:43.36 FKZbTq4x0
>>203
原発は100%安全と言い切ることによって建設が可能になった。
原発事故対応の機械を開発することは100%安全じゃないということを
認めることになり反対運動が起きるからとか何とか。ほんとかな。
0か100かという発想は弊害が大きい。現実はその間にしか無いから。
205:名無しさん@13周年
12/06/29 05:19:16.97 Juky+IYRO
スコープドッグ辺りの方がいいんじゃね?
206:名無しさん@13周年
12/06/29 05:31:33.81 gyrTRoTZ0
自民党はすでに終わった政党
207:名無しさん@13周年
12/06/29 06:08:58.04 5GMBKoy30
自民党の精神年齢は幼稚園児レベル
208:名無しさん@13周年
12/06/29 06:15:58.45 wBK9T9BJ0
早急に必要なのはジムだろ
209:名無しさん@13周年
12/06/29 06:35:34.37 SLCL5vzBP
>>199
>>173
210:名無しさん@13周年
12/06/29 07:16:41.01 B3pZXrtT0
テレ朝で税金の無駄使いと、叩いていた。昨日のネットでは税金使わないと、2人とも言っていたのに。でも、ぶれない朝日さんかっこいい。
211:名無しさん@13周年
12/06/29 07:31:00.76 v0op3AFRO
>>210
テレ朝なら戦隊ロボ作れとか言いそうなのにw
212:名無しさん@13周年
12/06/29 07:34:11.54 B3pZXrtT0
捏造好きだからな。
213:名無しさん@13周年
12/06/29 07:36:58.07 D46a7omN0
技研ならパワードスーツの研究とかやっててもおかしくないよな。
214:名無しさん@13周年
12/06/29 07:46:14.59 1cpuTGZT0
>>201
ま、まってくれ
最後すっぽんぽんになるんだろ
ちょっとお腹まわりの脂落としてくる ノシ
215:名無しさん@13周年
12/06/29 07:47:48.75 B1nNi4wWO
アップルシードのパワードスーツなら量産化できそうだけど
216:名無しさん@13周年
12/06/29 07:50:29.08 ld7EY/G30
>>210
見てて頭きた。
もうすでに次世代産業として育ちつつあるロボット産業なのに…
日本が発展するのがそんなに嫌なのか?テロ朝のひょうろんかども。
217:名無しさん@13周年
12/06/29 08:02:23.15 gftlC0G80
自民が与党に復帰しそうになるとネガティブキャンペーン始まるからな
この何日間かジミンガーが急に増えてるのもおかしい
218:名無しさん@13周年
12/06/29 08:18:22.53 SLCL5vzBP
現代の盧遮那仏という発想は面白いと思った。
言われてみればこれほど人々に知れ渡った巨大な創造物は他にないし、
ロボットの歩行技術は今まさに日本のお家芸で、まだまだハッテンの余地あるしな。
ガンダムを破壊しようとする悪い人達がガンダムAGEで、ガンダムというコンテンツを滅亡させようとしているが、
そんな連中に対抗する意味でも、これは実現させるべき。
219:名無しさん@13周年
12/06/29 08:46:57.58 ganmxLZK0
有人機は、安全もしくは生命維持システムにギミックと重量食われるから
現実には、有線無人機が妥当じゃあるまいか(原発事故なんかは特に)
(日本の有人潜水艇も、無人機にシフトしてきてるし)
220:名無しさん@13周年
12/06/29 08:52:57.89 SLCL5vzBP
>>219
昨日の放送の中でも、何度か無人機とか電気による有線動力供給には触れていたな。
残念ながら、そこで出た例が、モビルドールとかストライクを始めとするオムニ製ガンダムではなかった…。
221:名無しさん@十一周年
12/06/29 09:00:19.85 g+aXqgCW0
>>203
東電を含む各電力会社が、使用を断ったから。コストかさむし、そもそも事故なんて
おきるはずないからいらないって言うのが理由。その結果、開発計画が中止になった。
222:名無しさん@十一周年
12/06/29 09:04:27.80 g+aXqgCW0
原発事故では、せいぜいカメラ積んで中の様子見たり、放射線や温度、湿度の
測定ぐらいしかつかえてないんだよなあ。いい機会だから、ガンダムとは言わないけど
事故現場でもう少し複雑な作業が可能なロボットの開発を進めればいいのになあ。
223:名無しさん@13周年
12/06/29 09:04:54.70 O+nIF8UJO
小説版ガンダムでアムロとセーラさんはやった
224:名無しさん@13周年
12/06/29 09:05:18.32 V6yVNyE6P
ガンダムUCっていつ終わるんだよ。俺らが定年するまでには終わるんだろうな?
225:名無しさん@13周年
12/06/29 09:09:24.03 IuRoHbfh0
>>217
勝手に税金を投入して開発するだろうと曲解してたからな
テロ朝らしいと云えばそれまでだが
朝から胸糞悪い内容だったね
226:名無しさん@十一周年
12/06/29 09:14:23.86 g+aXqgCW0
>>225
あいつら明らかに放送見ずに、印象だけで決め付けてたなw
227:名無しさん@13周年
12/06/29 09:18:03.03 9nOOMLEl0
そう言えばイージスもローレライもクソ映画だったな
もはや兵器は無人化が当たり前になりつつあるのに、ガンダムってバカですか
228:名無しさん@13周年
12/06/29 09:24:22.15 twwzh4EHO
>>277
ガンダムはそうした無線が戦場で使えなくなったケースの話だし
現実にも十分あり得る
というか、俺は放送見てないけど
ガンダムそのものを作ろうという話なのか?
代名詞的な意味でのガンダムだと思ったんだが?
229:名無しさん@13周年
12/06/29 09:26:16.60 DeqVoucKO
後のアトムである
230:名無しさん@13周年
12/06/29 09:28:40.49 kd1D55a30
>>199
寄付もしくはファンドを作って、産業用ロボットの開発をしようって話だったよ。
朝日がまた捏造報道して、税金どうたらとかほざいてるけど。
231:名無しさん@13周年
12/06/29 09:31:35.75 ryPYpe2v0
ランドメイトだったら土木用でおk
232:名無しさん@13周年
12/06/29 09:32:43.61 DeqVoucKO
福島原発内作業用として人形ロボットを作るって言っても、軍事利用に転換するつもりかって香ばしい連中が騒ぐんだろ?
233:名無しさん@13周年
12/06/29 09:33:05.04 SLCL5vzBP
>>224
UCは来年には終わるだろうが、問題はその次に始まるoriginだな…。
定年どころか、生きている間に終わるかどうか…。
234:名無しさん@13周年
12/06/29 09:35:24.32 TEDrHJyz0
>>228
ロボット技術開発のシンボルタワーとして、巨大二足歩行ロボットを
寄付を募って開発しようという話だったな
主に視野に入れてるのは、観光資源と土木用のロボットだった
アホマスゴミが内容を捏造して報道してるけどね
235:名無しさん@13周年
12/06/29 09:35:32.09 ryPYpe2v0
物理的に無理がある @柳田理科雄
はい論破
236:名無しさん@13周年
12/06/29 09:38:05.74 W7voRqJT0
タイラーも福井晴敏も軍事用でガンダムを作るのは反対してたね
まず、戦争でガンダムなんかまずムリでしょw
ここにいますよ!って的だし
戦争で使うならボトムズとかタチコマだね
尖閣諸島にガンダムは置けないw平らな土地がないとムリw
237:名無しさん@13周年
12/06/29 09:38:31.88 TEDrHJyz0
土木用のはガンダムというより、パトレイバーを視野に入れてるみたいだったよ
10億ちょっとで開発できると言う試算もだしてた
238:名無しさん@13周年
12/06/29 09:39:07.94 SLCL5vzBP
>>228
福井さんがそういうケース前提の兵器であることには触れた。
ガンダムそのもの(コアファイターがあったり、ビームライフル撃ったり…)、というよりも、
お台場の1/1ガンダムスケールの二足歩行ロボを造って動かしましょう、って話。
アシモのように知名度ゼロから始めるよりも、コンテンツとして有名なガンダムの名を借りて
税金ではなくて、広く浄財を集めて奈良の大仏みたいな形をとりましょう、と。
当時は飢饉などで苦しかったし、今も経済危機で苦しいけど、そういう時代こそ人々の気持ちを集める象徴が必要、という感じ。
ちなみに平坦な地面しかないアシモを、斜めの場所でも動かせるようにする技術は10億くらいの予算で可能とか…。
見てないけど、テレ朝の税金云々の話なんて、笑止。マスコミのいつものやり口だな。
そこから荒地の踏破性を高めて災害救助に使おうとか、威嚇できるようにして尖閣におこう、とかいう話にw。
239:名無しさん@13周年
12/06/29 09:39:25.66 I5w02orj0
>>232
真の軍事用ロボットはオリエンタル工業の協力で作る嫁不足補完ロボだ。
これでアジアの出生率を激減させれば、国が滅亡する。
現在の快楽と利便性で未来を奪うのだ。
240:名無しさん@13周年
12/06/29 09:39:35.45 W7voRqJT0
>>237
Gガンダムみたいに体にケーブルつないでって話もしとったなww
241:名無しさん@13周年
12/06/29 10:01:48.60 5pG51xMa0
魚釣島に体育座りするアッガイなら見たい
242:名無しさん@13周年
12/06/29 10:02:24.33 W7voRqJT0
>>241
周りが海だから関節に水入ったらダメらしい
243:名無しさん@13周年
12/06/29 10:06:02.65 BN5/79F60
>>238
思うんだが、これからを背負っていく年齢層に「ガンダム」ってそんなに訴求力あるん?
自分はガンダム世代なんだけど、どうにもそこら辺実感がわかない。
244:名無しさん@13周年
12/06/29 10:12:15.78 SLCL5vzBP
>>243
具体的なおかつ客観的に調査した数字があまりないので断言はできんが、
AGEのKIDS層視聴率が限りなくゼロ、もしくはゼロに近い数字であるにも関わらず、
過去作には自分の周辺はもちろん、大勢の子供が関心を示しているところを見れば、それなりにあるんじゃね?
6歳の子がシャア専用リックドムを語りだしたのには驚いたw。
245:名無しさん@13周年
12/06/29 10:14:38.05 SLCL5vzBP
ちなみに、シャア専用リックドムの知識はゲームから得たものらしい。
小説版で知ったのかとおじさん、マジでびっくりしちゃった。小学生があんなエロ小説読んじゃいけません! ><
246:名無しさん@13周年
12/06/29 10:25:00.17 ks5lNyx+0
まあ、形を変えた公共事業なんだろうけど
恩恵を受ける範囲が狭すぎるな
247:名無しさん@13周年
12/06/29 10:31:05.78 pKVuj1EE0
寄付かファンドを募って産業用のロボットを開発しようって話を
テロ朝のアホが税金投入して開発って話しに曲解して叩いてたからな
マスゴミは本当に信用出来んね
248:名無しさん@13周年
12/06/29 10:37:09.61 SLCL5vzBP
>>246
だな。盧遮那仏にしたって、結局恩恵を受けたのは大和の極一部の地域だけだったろうし…。
自民党はロクなこと考えんな。プンプン-3
249:名無しさん@13周年
12/06/29 10:52:50.49 hPki9Rgp0
ちゃんと見た人には概ね好評だったみたいだぬ
250:名無しさん@13周年
12/06/29 10:54:41.42 WFUl9Tcu0
昨日の放送には夢があったよな
251:名無しさん@13周年
12/06/29 11:34:29.38 pKVuj1EE0
>>249
だね
既存のTVマスゴミはジミンガ‐攻撃の材料にしてたが
いい加減にそんなインチキ手法はネット世代に通用しないって学習できんのかねえw
252:名無しさん@13周年
12/06/29 12:42:44.79 q2LO3o5d0
まだやってんのか
内容踏まえた記事とか出てないのかね
253:名無しさん@13周年
12/06/29 12:59:27.54 SLCL5vzBP
一般紙では無理だろ、JK
254:名無しさん@13周年
12/06/29 14:17:13.91 W7voRqJT0
民党とは、ニコニコ動画で20以上の議員が登場する番組を12時間に渡り行った。
この中で経済問題やエネルギー問題などが話したが、その中身でガンダムを開発することを政治家や政治家などが提案し話題となった。
専門家の古田貴之は、ガンダムのような巨大ロボットを制作の試算したところ、人件費を入れて1800億円と
なり、実用性が余りないと指摘した。また、ネット内でも、ガンダムを開発よりも消費税増税対策が先であるなど自民党の2人議員に投げかけられた。なお、2人議員は民主党の分裂騒動を早く解決してほしいなどと話した。
255:名無しさん@13周年
12/06/29 15:02:03.44 BN5/79F60
>>254
何語だよその文章w
256:名無しさん@13周年
12/06/29 16:31:09.93 mtZEc3f00
>>255
今朝のテロ朝の報道内容そのマンマ
番組みないで適当にジミンガ‐攻撃を放送してただけ
まったくマスゴミってのは楽な商売だよな
257:名無しさん@13周年
12/06/29 17:54:50.69 rmSd/4HH0
バトロボーグ|タカラトミー
URLリンク(www.takaratomy.co.jp)
258:名無しさん@13周年
12/06/29 22:37:53.88 PBxp/HtW0
モビルスーツよりもゼオライマーの超次元システムを開発してくれよ。
259:名無しさん@13周年
12/06/29 22:50:06.31 Ju6EGQaS0
18mの身長だと街中は電線が邪魔でろくに歩行できないと思う
またぐには微妙に高いし、いちいちくぐるのも煩わしい
やっぱATかな
260: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/06/29 23:03:18.17 NIJnEmBA0
>>103 ハハッゲイリー
261:名無しさん@13周年
12/06/29 23:07:31.49 2BGIjY5/0
ガンダム製造は夢が有って良いけど、現実問題として地震や大雨で山崩れなど
起こし車が通る事ができず、被災地の救援活動が遅れる今、タイヤの代わりに
昆虫タイプの足つき救援車とかは現実可能では、作れる気がするが
それとか、ヘリでは離着陸できない地域、場所に離着陸でき、ある程度物資補給が
出来るジャイロみたいな物とか
東北震災の時ある病院の屋上に救援のため自衛隊のヘリが着陸せずか出来ないかだろうが
救援物資をロープで吊り下げ下していた時に思ったが、着陸でき、非難できる様な緊急車両
とか車が通れない場所での空飛ぶバスクラスの車が在ったらと思った
東京や大阪は日本を代表する都市だが超高層化マンション、商業ビルなど増えていて 消防のはしご車は
12階程度しか届かない40階-50階の住民、利用者に下まで降りて非難しろは災害の時は死ねと同義語
だと言える が自由度の高い非難車両を開発するのは可能だと思う
262:名無しさん@13周年
12/06/29 23:08:19.50 G9PW+c3E0
それで、ガンダム基金は何時作るんだ?
株式制度でも良いけど、開発状況とかを見れる触れるなら、毎月5千円~1万円位出す貧乏人ガノタが1万人位はいるだろ
263:名無しさん@13周年
12/06/29 23:11:06.51 RD9kY8m7O
ガンダムはデカ過ぎる。
ボトムズのATもまだ大きい。
特装機兵ドルバックのPAくらいが使い勝手よさそう。
264:名無しさん@13周年
12/06/29 23:12:46.48 Ib3zaIkL0
大体人型ロボットなんてバランス悪いしデカイだけで的になるしいいことない。
265:名無しさん@13周年
12/06/29 23:14:52.03 pIvL6IQ50
福島原発事故処理工作作業用人型機械の事だろ。
266:名無しさん@13周年
12/06/29 23:21:50.38 z0yANyEjO
ガンダムよりジムが限界だろ
ボールなんか作ろうもんなら今の技術じゃあ無理
267:名無しさん@13周年
12/06/29 23:23:47.81 NIUXb2Oe0
>>263兵器は際限なく巨大かする傾向がある。おそらくパワードスーツのようなものが出来ても200年もすればAT並みの大きさにはなるだろうよ。
268:名無しさん@13周年
12/06/29 23:25:10.07 At9lL+/20
多分阿呆太郎が発案者だろうなw
269:名無しさん@13周年
12/06/29 23:27:03.01 aShAf6LQ0
パワードスーツが現実的なんじゃないのー、夢がないけどさ
270:名無しさん@13周年
12/06/29 23:27:14.66 V/erzGkr0
日本は周囲が海だし水陸両用が良いなあ
水陸両用でステルス性があるアッガイが良いな。
271:名無しさん@13周年
12/06/29 23:37:40.63 s8ZVCuZe0
ロボコンとかガンツ先生とかロボパーとかロボガリとか
大きさ的にはこの辺が限界
272:名無しさん@13周年
12/06/29 23:40:02.06 urd3pfvw0
人型はこれぐらいの動きが出来なきゃ実用性に欠けるんでは?
URLリンク(www.youtube.com)
中の人は頭シェイクされまくりで、むせてしまいそうだが・・・w
バランス制御も大事だろうが、まず人型な乗り物でやるべき事は
搭乗員に負荷をかけないような浮遊シートの開発が先だな。
エルガイムのヘヴィーメタルのようなフロッサーシートが理想。
273:名無しさん@13周年
12/06/29 23:49:35.53 6YfuqbeU0
政調会長クラスがネット用語を使いこなしたり、適宜ニコ生コメントに反応しながら、バシバシ日本の未来を語るのはかなり時代の変化を感じたよ。
274:名無しさん@13周年
12/06/29 23:52:29.64 J+xIQIug0
パトレイバーを
275:日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆
12/06/30 00:02:02.52 DLrPkxF30
なめんな絶対に釣られないからな
276:名無しさん@13周年
12/06/30 00:44:13.31 7Hw7YHhC0
義体化とかタチコマとかメイドロボとかホロデッキとか
その辺が先だと思うの。
277:名無しさん@13周年
12/06/30 02:24:23.75 eD1r5ROU0
いや、かなり現実的になりつつあるでw
がんがんやりなさいw
278:名無しさん@13周年
12/06/30 05:57:20.57 8Ave14Q00
本物のガンダムを造ろうとしている人がいる
URLリンク(mimizun.com)
279:名無しさん@13周年
12/06/30 06:10:59.18 HgvNR7gJO
くだらね。
ガンダムって動力源が超小型の核融合炉だし、素材のガンダリウム合金もないし、
ミノフスキー粒子も発見されてないし、ニュータイプに進化したパイロットもいないし。
自民党もオタクに媚びを売るようになったとは落ちたもんだね!
280:名無しさん@13周年
12/06/30 07:02:00.54 uWrevYlV0
まーたジミンが無職低学歴ニート共に媚びてるのか
その前にミンスをどうにかしろ
281:名無しさん@13周年
12/06/30 08:29:02.65 JC2TZbYb0
土木用途でいいのなら、機体そのものは土木機械ベースですぐ作れそうだよね
足回りは段差や障害物、不整地をクローラが乗り越えるための補助脚でいいかな
力仕事と精密作業で使い分けられるマニピュレータと部材支持用の作業補助腕
これくらいならオペレーションシステムも開発が不可能ってほどじゃなさそう
できれば空輸が可能なくらい、なるべく小さく軽くしたいけど
282:名無しさん@13周年
12/06/30 08:49:08.44 peA9zmW20
あの巨体で2足歩行するだけの力は出せないと思うぜ
283:名無しさん@13周年
12/06/30 08:54:10.52 g/4HPaNK0
クラタス(;´Д`)
284:名無しさん@13周年
12/06/30 15:47:50.12 mZHpvrk70
実現性もデザインもスコープドッグが最強
285:名無しさん@13周年
12/06/30 17:44:23.84 2sKKW+AJ0
実際問題、ふくいちの作業にはモビルスーツとノーマルスーツが必要だと思う。
だから、開発すべき。
286:名無しさん@13周年
12/06/30 17:48:26.35 RGO5tGz3P
>>279
肝心の放送を見ずに語ることこそくだらないな…。
287:名無しさん@13周年
12/06/30 17:50:33.51 2sKKW+AJ0
ファースト以降の全ガノタが30代から40代の中堅世代にいるうちに開発しないと機会を永遠に失う。
ゆとり世代の種厨とかが主力になったら、もう絶対無理。
288:名無しさん@13周年
12/06/30 17:57:12.42 j494FH9s0
丘陵の上に長距離対空ミサイルと強力なレーダーの防衛基地を作って
白兵攻撃防御用に普通の戦車じゃあ敵が侵入できないような凹凸の激しい通行道をつくって
味方は4足歩行型のロボットでゲリラ的に麓の敵地突撃してヒットエンドランの波状攻撃とかなら良いかもね
2足歩行型のガンダムは、森林に紛れてスナイパー兼偵察機として使う
もちろん、熱源を察知できないようにバッテリー駆動だ
289:名無しさん@13周年
12/06/30 17:59:51.45 qCdO1psW0
ぬっちゃけ作るとなったら数十万点の高性能の部品産業が育つからな
土建より良いだろ
290:名無しさん@13周年
12/06/30 18:09:10.45 oPhwVS0X0
モビルスーツより先にレイバー作るべき
291:名無しさん@13周年
12/06/30 18:12:34.40 NqBGclG00
ブリキの玩具みたいな歩行をしても意味ないんだがw
292:名無しさん@13周年
12/06/30 18:30:42.42 CGLIGExk0
リアルタイムで見てたけど結構まじめに議論してたのと現実味があったね。
税金は一切使わないというのもまぁいい所なんじゃないかな?
寄付で10億集まるのかどうかは謎だけど。
本当にガンダムが不整地を歩けるほどの性能だとしたら革新的進歩だよね。
色々な技術に応用できるし誇りにもなるしでいい事ずくめだね。
問題はアニメなんかに金使うほど余裕が今の日本にあるかどうかw
293:名無しさん@13周年
12/06/30 19:10:12.10 mr2pIdVG0
>>288
2足歩行で森林に行っても
森林の地盤(表土は腐植土だし)の強度が、耐えられない罠
足の裏の面積に対して、かかる重量考えたら
素で立てる土地や場所は限定される
(匍匐前進するとかならマシかもだが、そんな面積あったらキャタピラで充分だし)
294:名無しさん@13周年
12/06/30 19:11:20.95 LRUkK7b/0
_,,..-‐v―‐--、 , クヘ
, =、/:::::::::;:':::::_:::::::::<<:「`ヽ、
l〔冫:ヾ‐:::::::::::ヘ:::::-、:::ヾヽ :::::\
冫:::::::::::::::::ヾ:::::::::::::::::Vノ/:::!:::::::::::ヽ
/::/:::::::ト、 ::::::|\_::::::::::::V、__!!、::::::::::ヽ
/::/!:::::::;L_\::::l ´>=、:::::::lr'rニ1!::::::::::::::ヽ
{::/::|::::::::レ,=、\! ヒ'_ト、:::川jレ,ハ:::::::::::::::::ヽ 俺がガンダムだ
∧!:∧::::::ハ,ヒ〕 lVベラ´ ';:::::::::::::::::ヽ
/:::冫::;ヘ::: ∧ ' _ _, ルく !::::::::::::::::::ヽ
/::::::::: /::;!ヽ{_ > 、_ イノL`ヽ !:::::::::::::::::::ヽ
,' ::::::::::;:::::! ,r┘‐‐ ' >、_ l::::::::::::::::::::ヽ
/ ::::::::::;::::::! ,.-‐ <,ム、 /´ ヽ l:::::::::::::::::::::ヽ
,′::::::::::::::::! ,′,//´「:::`{! 、 } l:::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::::::::::::::{ / /.:/ /::. .:[! ハ 01 l !::::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::;:::::::::::::l// .:::/ ,!rー┐:[! | ! !::::::::::::::::::::::::ヽ
,!::::::::::::::::::::::r'、{:::::/ /::.  ̄ .::ヘ、」_ _」、 l::::::::::::::::::::::::::ヽ
,!::::::::::::::::::::::/`..〉/ /::.::.:. ..::::/{. ̄ 田| !::::::::::::::::::::::::::ヽ
,!:::::::::;'::::::::::/ .::::/ ,'::::.ヽ/ .::::/ l:.. { l::::::::::::::::::::::::::..
295:名無しさん@13周年
12/06/30 19:35:43.34 FHTIqAI/0
動画も見ないでの意見だが、
技術的なことを言えば、ガンダムくらいの大きさの人型動かしたかったら
まず、直径1.5m角、長さ2~3mの直方体を2個つないで振り回して、型崩れや
ジョイント部の破損がないものを作るところから始めないといけない気がする。
スレを見ると、どちらかというとレイバーを作るといった趣旨のほうがメインだったみたいだけど。
296:名無しさん@13周年
12/06/30 19:51:22.35 3Q/Le+xN0
宇宙戦艦が欲しい
297:名無しさん@13周年
12/06/30 20:37:59.15 BdhoU/6K0
このスレってなんか凄くない?
生放送が始まる前までは3スレも行ってるのに、放送後は1スレ分も消費してないよな
どういうこと?
298:名無しさん@13周年
12/06/30 20:44:04.93 R9DQ9G1V0
ニコ動画のアカウント持ってないから知らん。
299:名無しさん@13周年
12/06/30 20:45:55.52 hnEIbf430
パワードスーツの事だろ、わかんねヤツだな。
300:名無しさん@13周年
12/06/30 20:47:15.59 UD5fiETnP
ガンダム開発しろ!!消費税倍払ってやる!
301:名無しさん@13周年
12/06/30 20:56:12.54 siNZ/vVJ0
裸体美少女型ロボット兵士を作成すれば、
敵の男は立てずに、なぎ倒されていく。
302:名無しさん@13周年
12/06/30 20:58:04.14 hnEIbf430
それ、セクサロイドね。❤
303:名無しさん@13周年
12/06/30 21:00:00.76 itegx4Us0
>>239
それに強力なAIをつければ最強だな
304:名無しさん@13周年
12/06/30 21:00:47.16 L8HokCjFO
だから鉄製バケツに機銃と対人センサーとタイヤを付けた自立兵器でいいよ。
ガンダムなんて戦闘機の的だって何回言ったら
305:名無しさん@13周年
12/06/30 21:01:56.96 YhONSXzGO
等身大ガンダムが高機動を発揮したとしても、ビームライフルやサーベルないんじゃ、そんなものはガンダムと呼べない。
呼びたくもない。
306:名無しさん@13周年
12/06/30 21:05:36.12 B/i/yIkf0
パンタグラフとか言うなよ
307:名無しさん@13周年
12/06/30 21:08:45.43 siNZ/vVJ0
>>261
ガンダムロボの代わりにタイムぼかんロボを
308:名無しさん@13周年
12/06/30 21:28:36.14 TsGOuuoz0
建物に支えられて手足がバタバタ動くだけのガンダムなら勘弁してくれ
309:名無しさん@13周年
12/06/30 21:34:22.85 NHuShrvZ0
動力は原子炉
310:名無しさん@13周年
12/06/30 21:35:58.47 wTPgbPj7O
最近、自衛隊の最新戦車が公開されたけどトランスフォームするのはまだ公開してないらしいぜ!
311:名無しさん@13周年
12/06/30 21:38:57.01 tiLa9AYj0
ジムン党がガンダム党になれるわけないだろ(;ω;)
312:名無しさん@13周年
12/06/30 21:39:53.65 JNoV4KW70
>>44それが汎用性というものだよ
313:名無しさん@13周年
12/06/30 21:47:16.08 yMEoFrkD0
まずキュイ作ろうぜ
314:納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc
12/06/30 21:58:54.53 m0yfscfW0
海外でも歩兵が着用するスーツみたいなの有るだろ?
当然の流れだと思うが・・・?
315:名無しさん@13周年
12/06/30 22:25:38.83 Y4mtL+nT0
実はわりと真面目な話なんだろ?
民主やマスコミは上っ面だけとらえて批判するからな、国営漫画喫茶とか
316:名無しさん@13周年
12/06/30 22:35:06.48 pIx2o4t+0
面白い方が勝つわ
317:名無しさん@13周年
12/07/01 08:35:58.84 XmOsOxlO0
強化外骨格(筋力補助・強化の装着フレームみたいなやつ)は、
もうすぐできるんじゃないの。
318:名無しさん@13周年
12/07/01 08:39:22.80 LScJRPxv0
放送見たけど夢のある話だったよ
まあマスゴミとか民主は批判するだろうけど
あいつら乞食相手だけの人間だから日本の将来を潰しにかかってる
319:名無しさん@13周年
12/07/01 08:39:42.66 VNiG+/y6O
フルメタのアームスレイブみたいに時速100kmで動いて、重火器を装備可能だったら、ガンパレの士魂号の説明通り最強の兵器なんだがなぁ
320:名無しさん@13周年
12/07/01 08:40:49.68 cvnSgT1k0
マジで?!
321:名無しさん@13周年
12/07/01 08:49:01.61 nSdckA2aO
まあミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉の開発に成功したらMSなんぞに搭載するより発電所作った方が役に立つな
エネルギー問題一気に解決だ
322:名無しさん@13周年
12/07/01 08:51:52.52 nhG+BAC8O
全身のポリマーリンゲル液が沸騰しそうだぜ!!
323:名無しさん@13周年
12/07/01 08:54:19.87 sGq5OIrs0
本田のアシモをもっと進化させれば済む話じゃないか
324:名無しさん@13周年
12/07/01 08:54:56.11 Il4feDcDO
二足歩行にするメリットは段差を上りやすいくらいしかない
機動性も考慮して作るとしたらガンタンクになるだろうな
宇宙では上下が無いんだから人型にする理由もない
作るならボールになるだろうな
325:名無しさん@13周年
12/07/01 09:00:15.94 /MwYpBBw0
谷垣総裁が「(民主党の)政権担当能力のなさが明らかになった」と発言してから
3日も経っているのに、内閣不信任案提出の動きがないというのはどういうこと?
326:名無しさん@13周年
12/07/01 09:01:52.46 q9HQj0K/0
>>324
でかいのを小型化する事により、小型のロボットが作りやすくなる?とか妄想
327:名無しさん@13周年
12/07/01 09:03:59.37 1aUlhoxf0
>>4
1と2しか見てないけど
「糞だな、自民党」「擦り寄ってくんな」っていう声と
「それより○○が先じゃね」という声の2つ。
328:名無しさん@13周年
12/07/01 09:09:37.18 TebJ/8uw0
なんで「人体の動きを補助する」タイプのアームスーツへ行かないのかわからん。
現実的なサイズであり、人間の動きの延長として考えれば有効だと思うんだけど。
URLリンク(mavmav.up.seesaa.net)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(www.infosakyu.ne.jp)
329:名無しさん@13周年
12/07/01 09:09:40.43 VNiG+/y6O
>>324
自分の身体が無限軌道になったとしたら不便この上ないだろ
火力や的の大きさで戦車に適わないんだから、二足歩行で障害物に隠れるなり、乱数機動するなり優位性を作らないと
330:名無しさん@13周年
12/07/01 09:11:29.36 K43xU4DqO
機動戦士ガンダム開発 = 大仏建立
331:名無しさん@13周年
12/07/01 09:12:06.18 ntd5uy4A0
ガンダムさえ量産の暁には韓国などあっという間に叩いてみせるわ!
332:名無しさん@13周年
12/07/01 09:13:51.39 XCmGcDwe0
宇宙での高機動戦闘なんて無理だろ、慣性の法則的に
機体と同時進行で、モビルドールシステムを開発する必要がある
333:名無しさん@13周年
12/07/01 09:15:25.01 LiW4uiSiO
パイロットは誰がなるんだ
334:名無しさん@13周年
12/07/01 09:15:31.71 i45pe3V60
ジオン皇国の語源知ってるか?
Japan + Nihon で
Jion 皇国なわけよ
そもそもガンダムってのは第二次世界大戦で連合国に日本が蹂躙されて行く過程を綴った物語なわけだ。
ダイクンは子供のように大君 これは言うまでもなく 天皇の古称だしな
宇宙移民の独立ってのもアジア民族の独立 大東亜共栄圏に重ねている
探せば他にも山ほどある
つまり、機動戦士ガンダムというアニメは日本人=アジア人が劣等な民族だと子供に刷り込む為に作られたプロパガンダなわけ
335:名無しさん@13周年
12/07/01 09:17:34.60 NxlLeVti0
>>333
核融合エンジンに詳しい菅直人大佐しかおるまいて
つか小沢、速報によるとマジで離党するらしいな
鳩山、菅、小沢で黒い三連星体制とか言ってたのに
336:名無しさん@13周年
12/07/01 09:18:22.12 TebJ/8uw0
>>335
核分裂エンジン載せて半島へ飛ばせばいいんじゃね?
337:名無しさん@13周年
12/07/01 09:23:40.58 azOH5TlS0
>>318
なるほどお前みたいな奴が、今の日本をつくったんだな
338:名無しさん@13周年
12/07/01 09:24:41.92 K43xU4DqO
>>333
日ノ本を束ねて護って下さるのは、
悠仁親王殿下しかおるまい。
339:名無しさん@13周年
12/07/01 09:30:40.17 Abec0uP80
>>69
シロアリとか天下りとかキャッチーな言葉入れておけば
愚民はすぐに引っかかるもんな。
この理論って本当に無駄遣いが多くないと成り立たないのに
役所の支出=全部無駄遣いって信じ込んじゃっているから質が悪い。
そういう愚民が増えて、政権交代させちまった。そして結果がコレ(現状)。
340:名無しさん@13周年
12/07/01 09:31:10.92 Il4feDcDO
>>329
乱数機動と言っても、弾道から外れるほどの高速機動したらGで潰されるだろうし
鉄の塊ならともかく、人の関節みたいな造形だと荷重に耐えきれないだろうな
障害物に隠れるったってでかさがネックになる
人型に拘るならパワードスーツが一番現実的かも
341:名無しさん@13周年
12/07/01 09:33:29.60 5xazoYsx0
やるやらないはともかくとして
いきなりガンダムはハードルが高いと思うので
まずはガンタンクあたりを目標にすべき
342:名無しさん@13周年
12/07/01 09:34:03.88 ce1R4TU10
無駄遣いを削減しましょうって言う自民党議員の一人ぐらいいねーのかよ
343:名無しさん@13周年
12/07/01 09:35:38.02 w+tyTtCk0
足による歩行は補助的な移動手段で、基本はスラスター移動じゃないのか
344:名無しさん@13周年
12/07/01 09:36:17.48 XmOsOxlO0
ニコニコ放送見てないけどスレの書き込みによると
奈良の大仏みたいな観光資源を作りましょうって話だったらしいが。
345:名無しさん@13周年
12/07/01 09:41:46.65 cqgJID9bO
じゃあお台場の動かないガンダムでええやん
346:名無しさん@13周年
12/07/01 09:43:12.75 qPKuag9b0
>>345
それが動くなら、さらに観光客増えるでしょ って話
347:名無しさん@13周年
12/07/01 09:49:55.10 wgywkE00O
>>1
もう糞自民党は完全に政治をお遊びしてるとしか思えないな、
野党になってますますそのバカアホな姿を露呈したな、、
こいつらには官僚に指図を受けければ政治をやって行けないという事を…
348:名無しさん@13周年
12/07/01 09:54:06.55 VNiG+/y6O
>>340
そりゃGの問題考えたら、歩くだけで人間死んでるわw
そういう問題は解決済みとして考えないと
それに瞬間的なGになら人間は耐えられるし
障害物に関しては、砂漠以外なら市街戦、山岳地帯いくらでもロボットが隠れるスペースある
349:名無しさん@13周年
12/07/01 09:54:40.40 REg+3lQG0
モビルスーツよりナイトメアで頼む
350:名無しさん@13周年
12/07/01 09:59:29.07 XmOsOxlO0
>>348
>そりゃGの問題考えたら、歩くだけで人間死んでるわ
そりゃ言い過ぎなんじゃ
351:名無しさん@13周年
12/07/01 10:03:27.05 XmOsOxlO0
>「本気で考える自民党ガンダム開発計画」
しかし一体何が本気だったのか。
352:名無しさん@13周年
12/07/01 10:04:50.16 jrAu6HUP0
古いトムキャット買ってきて段ボールで足作ってバルキリーって言って誤魔化してはどうだろうか
353:名無しさん@13周年
12/07/01 10:06:40.14 XmOsOxlO0
本気で考えたら、いいとこ歩く大仏だなってことだな多分。
354:名無しさん@13周年
12/07/01 10:07:51.46 nSdckA2aO
観光用に作るなら不完全な2足歩行技術でただ動くだけのハンパなガンダム作るより、お台場ガンダムの所にガンキャノンやザクやグフ建てた方が安上がりで効果的。
ASIMOみたいにへっぴり腰で歩くガンダムなんて見たくはないし。
355:名無しさん@13周年
12/07/01 10:10:19.78 XmOsOxlO0
>>354
いや見たいだろ。アシモの10倍以上でかいんだから。
でもこけると危険。
356:名無しさん@13周年
12/07/01 10:12:29.38 XmOsOxlO0
ちなみに税金ではなく寄付を集めると言ってたらしい。
集まるかなしかし。
357:名無しさん@13周年
12/07/01 10:17:43.68 VNiG+/y6O
>>350
20世紀少年の不格好なロボット(足ローラーで交互に動かす)でさえ振動とGが酷いのに、完全二足歩行で時速○○kmで走るロボットだったら確実に死ぬだろ
358:名無しさん@13周年
12/07/01 10:18:40.80 XmOsOxlO0
>>357
わからないよ。速度じゃなくて加速度が問題なんだから。
359:名無しさん@13周年
12/07/01 10:31:45.35 TebJ/8uw0
>>358
普通に人間が歩いたり走ったりするとかなりの上下運動も入ってるのだが、
上下しないように動く変なガンダムが見たいの?
360:名無しさん@13周年
12/07/01 10:32:59.52 cvnSgT1k0
そもそもガンダムって歩いてる印象があまりないのだが
背中から何か吹き出して飛んでるイメージが強い
361: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
12/07/01 10:33:45.50 5oDRsgDN0
>自民党がアニメ「機動戦士ガンダム」のロボット(モビルスーツ)ガンダムの開発へ
やはり、自民党は民主以下かよ!!!
日本政府は大政奉還して天皇制へ戻せ!!
362:名無しさん@13周年
12/07/01 10:38:21.90 XmOsOxlO0
>>359
上下動や振動にしたってそんなに加速度出るかな。
たかだか人間が歩く時の10倍だし。
363:名無しさん@13周年
12/07/01 10:47:58.43 TebJ/8uw0
>>362
死ぬかどうかはわからんが、確実に首に異常が出るだろうね。
あのサイズで歩行する上下運動ってことは、ずっとガックンガックン揺らされるわけで、
ヘルメット被って重さが増加した頭を首だけで支え続けられるとは思えないな。
サスで守られた車で悪路を走り続けるだけで首痛くなるってのに。
更に走ったら死ぬかもしれん。転んだりしたら間違いなく死ぬ。7~8メートルの高さから
放り投げられるようなもんだからね。
ガンダムで時々ガッシャーンて地面に吹っ飛ばされるシーンあるけど、あれは死ぬ。
だから攻殻のアームスーツにしようよー。使えなくても中韓が文句言ってくるぐらいの出来にはなるっしょ。
364:名無しさん@13周年
12/07/01 10:50:48.97 VNiG+/y6O
>>362
人間っていうのは上手く出来ていて、重心操ったりや膝や足の裏で振動や運動エネルギーを逃がしてる
現在のロボット工学でさえ、慣性や振動などのエネルギーの移動や消費は解決されてない
それくらい人間とロボットは違う
365:名無しさん@13周年
12/07/01 10:57:15.68 YyMB+RjOP
新幹線だって、最初は夢の弾丸列車がモトネタだったんだぜ。
不整地二足歩行技術が完成することで、Ζ武さんが歩けるようになったり、
将来おまえらが老人になったとき、自由に、電源があるかぎり歩き回れるように成るんだぜ。
ゴール裏で70や80の老人達が十代に混じって上下にハネたり、左右に列組んで動いたりしてバモるんだぜ。
これって素晴らしいことじゃね?
366:名無しさん@13周年
12/07/01 10:59:55.78 XmOsOxlO0
>>363-364
うーん…そんなもんなのかな。
いいクッションつけとけば行けそうな気もするが…
まあ俺も巨大ロボットよりなんたらスーツの方が好きだけど。
367:名無しさん@13周年
12/07/01 11:41:00.67 j6we3/lZ0
6本脚の前後左右に移動できるロボットだと色々使えそうだな
368:名無しさん@13周年
12/07/01 11:41:50.03 cf8s2YHfO
■仰天検索■
→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→朝鮮総連
→携帯電話移動履歴監視
世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。
宗教は政治と深く結びつく。何故なら大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも利用できるから。
369:名無しさん@13周年
12/07/01 12:07:36.33 XmOsOxlO0
>>365
老人を強制的に若者並の動きをさせるのは負担が大きいと思う。
370:名無しさん@13周年
12/07/01 12:15:56.41 TebJ/8uw0
>>369
URLリンク(www.youtube.com)
この分野が進めばあるいは・・。
同じ動画の日本語版がみつかんなかった。
371:名無しさん@13周年
12/07/01 12:19:23.87 XmOsOxlO0
>>370
ゆっくりめに動くならいいけど。
372:名無しさん@13周年
12/07/01 12:21:05.95 TebJ/8uw0
サイボーグじいちゃんGが実現するかも・・・ゴクリ
373:名無しさん@13周年
12/07/01 12:22:00.35 XmOsOxlO0
体の動きに追随するからそもそも無理な動きはしないか。
374:名無しさん@13周年
12/07/01 18:06:47.10 P52IBiu50
巨大ロボットってのはヒロイズムの権化だからねえ
どんな障害も跳ね除ける俺カッケー願望の象徴だから人間型で考えちゃうんだよな
人間型がどんな兵器よりも強い、強くあらねばなんないって理由はどこにもない
現実的には歩兵の延長、消耗品でしかないと思う
モビルスーツってもともとそーいうもんだったよな考えてみりゃ
375:名無しさん@13周年
12/07/01 19:27:59.77 1JmALNXH0
>>1もっと現実的な兵器開発を研究開発しろよ。いい大人がマンガを見て喜んでいる場合か?
URLリンク(www.youtube.com)
376:名無しさん@13周年
12/07/01 19:37:03.13 WBU34scf0
>>44
ビームライフルやビームサーベルを持たない限りは、兵器にならないから合憲
という日本的事情に考慮した作りになってます
377:名無しさん@13周年
12/07/01 19:51:39.54 S+Jcz4kz0
ガンダムだけ作っても意味ねぇだろ
木馬も作れよ馬鹿
378:名無しさん@13周年
12/07/01 21:02:56.21 SRbBPF/Y0
出演
地球連邦(自民党)
アムロ…小泉進次郎
ブライト…谷垣禎一
カイ…山本一太
セイラ…野田聖子
ミライ…小池百合子
レビル…森喜朗
ジオン(民主党)
シャア…細野豪志
キシリア…森ゆうこ
ギレン…鳩山由紀夫
デギン…小沢一郎
379:名無しさん@13周年
12/07/01 21:03:51.47 KWTl4wQDO
取り敢えず、戦術甲冑は薬漬けにされるのが嫌なのでアーマード・トルーパーで良いです
ラビドリー無双したいので
380:名無しさん@13周年
12/07/01 21:14:09.58 BgE8CHQq0
まずは水に浮く程軽くて丈夫な金属の開発だな。
成功したら日本始まっちゃうぞw
381:名無しさん@13周年
12/07/01 21:14:42.10 FV1h3I6L0
どっちにしても政治の道具として利用されるガンダムなんて不幸しか産まないだろう。
民間が観光でお台場にガンダム作ったり富士急にエヴァ作ったりするのとは訳が違う
382:名無しさん@13周年
12/07/01 21:15:39.54 7Ot965LM0
ガンダムはかっこ悪い。ジオンのMSの方がいい。
383:名無しさん@13周年
12/07/01 21:19:12.85 /WO03/5RO
自民党もアホまるだし
経済や原発で支持えられる立場じゃないから
トチ狂ったな
384:名無しさん@13周年
12/07/01 21:20:29.86 RxMPq0AV0
ガンタンク作ったほうよくね
朝鮮半島にミサイル打てるし
385:名無しさん@13周年
12/07/01 21:23:38.01 +1+I6Qly0
機動戦闘車、10式戦車、陸自用AT
URLリンク(iup.2ch-library.com)
386:名無しさん@13周年
12/07/01 21:24:54.95 F0hFXBDh0
>>379
棺桶と言われるぐらい撃墜時の生存率は低いがよろしいか
387:名無しさん@13周年
12/07/01 21:26:19.92 7Ot965LM0
>>384
カッコ悪いし実用的じゃない。普通の戦車でいいだろう。
388:名無しさん@13周年
12/07/01 21:29:51.76 ODaQRGGQ0
______
_/  ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
| \
/ |
/ ヽ
| / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
/  ̄ ̄ヽ ノ ̄ ̄ .|.
|  ̄ i⌒  ̄ \ ヽ.
| (( γ _ /ヽ|
/ /  ̄) \ | | |
| ( |イ .|
わーい! | ヒニニニニフ\ // 」
今日から7月だ ヽ \____ / /| \/|
| 〃___ ノヽ_/
\ヽ │
\ ノ
\ /
ー\______/―/
389:名無しさん@13周年
12/07/01 21:50:22.98 S+Jcz4kz0
>>384
ガンタンクじゃ的になっちまうわな。
四つん這いになって砲撃するガンキャノンのほうがいい。
390:名無しさん@13周年
12/07/01 22:37:24.94 WBU34scf0
>>375
何それ?!
俺らの目指してるのはこれだから
URLリンク(www.youtube.com)
391:名無しさん@13周年
12/07/01 22:59:08.31 jgClbCa00
でも日本ってやろうとすれば一番早くパワードスーツを作れる可能性が高いんだよな。
ロボットスーツとか転用できそうだし実際あれを開発した教授が年収10億でアメリカ
国防省からスカウトされたとか言ってた。
392:名無しさん@13周年
12/07/01 23:44:23.53 zQXeVpNI0
水中用モビルスーツなら需要あるんじゃね
やってほしい
393:名無しさん@13周年
12/07/02 00:05:52.96 lX20btvu0
バビロン計画が、頓挫含めて現実化するのか...。
394:名無しさん@13周年
12/07/02 01:51:20.76 m94tZt9o0
あっがいの出番だな
395:名無しさん@13周年
12/07/02 01:55:32.29 Gsj4Fq0Q0
>>61
パワーショベルのアームにミニガン付ければ似たようなもんかと
396:名無しさん@13周年
12/07/02 07:29:19.38 pZZN1Dwt0
>>226
この後に、田原が自民の幹部クラスとの座談会みたいなのやったんだが、
田原が国会なんも見てなくて、印象だけでもの語ってるってのがばればれて、
吊るし上げ喰らいそうになる→話をさえぎって話題を変える
これが繰り返されてたわけでw
397:名無しさん@13周年
12/07/02 07:34:29.52 W61h9Pss0
地球人が設計してもろくなものは出来ませんよ
398:名無しさん@13周年
12/07/02 07:41:13.69 IoH51ZyMO
>>397
無人君乙
399:名無しさん@13周年
12/07/02 07:44:22.31 rjJ9q3TK0
攻殻機動隊に出てた戦車作ったほうがいいんじゃないの?
モビルスーツ作るのなら、その前にミノフスキー粒子の開発をやれ
400:名無しさん@13周年
12/07/02 07:45:17.88 Zj9lP5v90
造るとしたら三菱重工かな?
ディーゼル駆動のガンダムw
401:名無しさん@13周年
12/07/02 07:46:08.26 GuhXEbZDO
次は自民党に投票する!………………………………って,んなわけねえだろ(-"-;)
402:名無しさん@13周年
12/07/02 07:47:04.85 5+/Nvb1o0
>>237
10億ちょっとで開発出来るって誰が言ったのか知らないけど本物の馬鹿だと思う。
403:名無しさん@13周年
12/07/02 07:47:11.49 9g3JGX7hO
予算が足りないなら、寄付とかでもいいんじゃないでしょうか…好きな人達はかなり好きだよね
人の役に立つ事を前提として、自分達の好きな事をやらせてくれるなら喜んで~とか言いそうw
404:名無しさん@13周年
12/07/02 07:54:29.20 holIWiKo0
どうせならMHにしてほしかった。
405:名無しさん@13周年
12/07/02 07:57:06.71 fvMZO6M5O
自民党「ガンダム作ってオタク票ゲットでござるwwwあっ、一応アニメと漫画は規制するんでww」
こういうことだよな
406:名無しさん@13周年
12/07/02 08:01:05.78 KpU5uYJo0
オウフwwwwすばらしいクオリテーを期待しておりますぞwwwwドポフォwwwwwwwww
407:名無しさん@13周年
12/07/02 10:37:34.27 cyP38Tbd0
ガンダムの新作のテーマが決まったねw
反政府w
408:名無しさん@13周年
12/07/02 10:40:04.59 QWtgy6bY0
まずはザクを作れよ というかまずはレイバーからだろ
409:名無しさん@13周年
12/07/02 10:43:08.57 X9429hPV0
日本製
URLリンク(matome.naver.jp)
AKBが歌うイメージソング
URLリンク(www.youtube.com)
軍事国家製
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%85%B5%E5%99%A8)
イメージソング
URLリンク(www.youtube.com)
410:名無しさん@13周年
12/07/02 10:43:09.03 QWtgy6bY0
つーかガンダムより日本は四方海に囲まれてるんだから
ズゴックやアッガイタンを作れよ
411:名無しさん@13周年
12/07/02 11:20:47.95 1GvqaCD8P
>>408
まずは、不整地を歩かせようって話だったぞ
412:名無しさん@13周年
12/07/02 13:38:12.37 zn37hZfeP
とりあえず平が、Ζ/ΖΖ/0080/0083/08/CCA/F91/V/UCを全部見るところから始めないとな。
あと無様なことを言わないように、無人機の出てくるWと、パイロットの動きをトレースするG、
電気で動くガンダム、エヴァのアンビリカルケーブルっぽいのも出てくるSEEDも見ないとな。
1stしか知らないなんて、ガノタでも最下層じゃねーか。
いくら政治家でも、最下層のいうことについていき、金を出すコアがいるものかよ!
なんでガンダムサーガの中で登場したシステムを、他作品で例えるのだ。
プロジェクト実現にあたり、何度も演説する機会もあるだろうに、「エヴァ」とか「鉄人28号」とか例にだすのか、この似非ガノタは。
413:名無しさん@13周年
12/07/02 14:00:28.23 sxQp/zoy0
ハロハロくらいにしとけばいいのに
414:名無しさん@13周年
12/07/02 14:56:43.58 JOckJmMU0
>>399
つアルミホイル
415:名無しさん@13周年
12/07/02 17:57:24.97 ZVl6D6GL0
日本は軍事用ロボットを作れないんだろ?
416:名無しさん@13周年
12/07/02 18:45:35.43 b1s3hzGE0
あれだ、ガンダムファイトでオリンピックやるんだよ、きっと。
417:名無しさん@13周年
12/07/02 19:00:01.78 r5YMqrxoP
結局、戦争する気ないならロボット開発なんて奥単位の金注ぎ込んで発展させる必要がないんだよな
むしろ法律上どうなんだろうね、兵器としての殺傷性があるってみなされたら兵器開発プロジェクトって取られて廃止させられるよ
418:名無しさん@13周年
12/07/02 19:23:47.35 2tNwHApXO
なあ、マジレスしていい?
もしモビルスーツが出来たら中小企業の工場員全員首になってロボットが変わりに作業するようになる
工場員なんて捨てて沸いている底辺職になってちょとした事ですぐ首切られるよ
419:名無しさん@13周年
12/07/02 19:39:26.81 hIMqgTHE0
おまえ馬鹿だろ
420:名無しさん@13周年
12/07/02 19:41:48.79 2tNwHApXO
あと介護と清掃員もロボットにさせりゃいい
そもそもザクの元ネタはコストがいい工場員の変わりになった作業用ロボット
421:名無しさん@13周年
12/07/02 19:43:05.10 jzbuv9Ma0
>>399
タチコマて現代で言うと装甲車に近いよ。
422:名無しさん@13周年
12/07/02 19:50:44.93 YZR2w5Dg0
ハロだっけ?それとボールだっけ?その辺から作ろう。
423:名無しさん@13周年
12/07/02 19:51:45.62 jzbuv9Ma0
>>420
引越し業者にも需要は、有りそうだ。
424:名無しさん@13周年
12/07/02 19:54:43.21 2tNwHApXO
[780]7/2(月)19:52 ?P↓ AAS
ウンコモレソウデスカ?キュインキュカシャンウンコカクニン!サギョウニイコウ!
キュインカッチャンジャン。ポイッ
数十年後…
ゼボット…いくらアナルしげきしてもウンコでない…かなしいゼボットウンコまだ…
まあ、俺が言わなくても精密なロボットが出来たら大量の失業者が出るってSF映画でさんざん比喩されてるけどな
425:名無しさん@13周年
12/07/02 19:58:07.60 Xsk4QTOQ0
痔民の機関紙は「丸」に改名しますた
426:名無しさん@13周年
12/07/02 20:03:20.83 r5YMqrxoP
引っ越し屋なんて全員パワードスーツよ。だから2、3人でいい人件費大量に削れる
それにパワードスーツは怪我しないし腰も痛めないからな
工場なんてほとんどロボットでいい、ロボットは熱も出なければ怪我もしない、人間関係のイライラもない。
どうせ工場なんて味や深み作るもんじゃない安定で精密ならいいんだよ
みんな首代わりがロボットな外国人もいらねー意思の疎通出来ないのよりロボットの方が楽
427:名無しさん@13周年
12/07/02 20:09:00.25 r5YMqrxoP
あと介護なこれは人が嫌がる事をロボットがやれるメリットが多い
だから人間いらねー、ロボットには感情がないからそういう嫌がる感情からのミスしない、うんこ取りもクレーンゲームの進化ロボが自動で取る
入浴に老人運ぶのもロボットにやらせればいい
そして清掃業界なこれが実は一番ロボットにやらせればいい、ただでさえ掃除ロボットは進化してる、その内清掃員はみんなロボットになるだろう
428:名無しさん@13周年
12/07/02 20:11:53.67 r5YMqrxoP
あと警備員な。これも警備用ロボットにやらせた方がミスを逃さないし威圧感を与える事が出来る
あ、底辺職全部ロボットが介入出来るなw
429:名無しさん@13周年
12/07/02 20:24:07.35 r5YMqrxoP
人の嫌がる仕事は大抵ロボットがやれば済むんだよ
ロボットは1つ開発出来れば後は安いからな、やっぱ自民党は天才だよ。弱い者に厳しく強い者に優しい社会が正しい、ロボットにも出来るような仕事してる方が悪い
430:名無しさん@13周年
12/07/02 20:55:26.25 eNp6pWw7O
そんなのに媚びなくても有利なくせして。視聴率とお金でお互い良好な朝ズバの司会やテレビタックルみたいなところで平民を面白おかしく叩くのが好きなんだろう。
>>429
企業の不祥事や自殺を増やした実績もあるから殺伐とした国としてある意味天才的だ。
431:名無しさん@13周年
12/07/02 21:51:27.02 O7HAJB190
ID:r5YMqrxoP
↑みたいなのって、19世紀から欧州にいるんだけど、実際はロボット工場作った国々は、
労働が効率化して、豊かになり、労働者も別の仕事をして失業しなかった。。
サボタージュの語源をググれ
432:名無しさん@13周年
12/07/02 22:00:10.18 O7HAJB190
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ID:r5YMqrxoP