12/06/28 17:23:03.58 OWLZ+Gwe0
54 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/27(水) 13:14:21.43 ID:69G8U2Fx0 [1/9]
>>5
レバ刺しでの被害は1件も報告されておりません
74 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/27(水) 13:27:05.69 ID:69G8U2Fx0 [3/9]
>>46
絶対0件だろうね。
まさか問題が起こると思ってる池沼さんですか?ww
>>58
レバ刺しでの食中毒は1件も報告されておりません。
情弱乙ですw
122 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/27(水) 13:53:38.89 ID:69G8U2Fx0 [5/9]
>>112
なったこと無いし、そういう報告も0件だから問題なしだろ。
>>116
要するに大腸菌検出は嘘なんだろうね。
↑昨日、レバ刺しスレで偉そうにレスしてたこいつはだんまりか?w
998:名無しさん@13周年
12/06/28 17:24:04.31 6vaO5BxI0
東京新聞「なあに、かえって免疫力がつく」
999:名無しさん@13周年
12/06/28 17:24:27.05 eDA4HOIp0
断言しよう
7/1以降も、食中毒で閉店する焼き肉店は間違いなく20店を上回る
1000:名無しさん@13周年
12/06/28 17:25:02.28 T2UQxBzS0
>>997
だから厚労省が生食規制に乗り出したのは平成14年の生レバー食中毒死亡事故からだってば
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。