【原発問題】1号機建屋内で過去最大の線量計測 ”毎時1万300ミリ・シーベルト” 福島第一原発★5 [12/06/27]at NEWSPLUS
【原発問題】1号機建屋内で過去最大の線量計測 ”毎時1万300ミリ・シーベルト” 福島第一原発★5 [12/06/27] - 暇つぶし2ch150:名無しさん@13周年
12/06/28 11:09:59.44 6a1VkMaH0
野田糞豚、収束って言ってなかった?
詐欺で逮捕しろよ

151:名無しさん@13周年
12/06/28 11:10:12.65 u/GdZzs20
倒壊したらどういう動きになんの? 201x年の地震崩壊で誰かシミュレーションしてみない?
深夜の発生がいいな。 首相緊急会見から・・・


152:名無しさん@13周年
12/06/28 11:10:13.77 vt3sASVHP
そういやメルトダウンしてない厨や安全厨って完全に消えうせたよね
しかし実質国有化決定翌日にこの最悪の情報を出すあたり猛烈な悪意を感じるな

153:名無しさん@13周年
12/06/28 11:10:14.05 oB7qDXLs0
これだけ反対するならなぜもっと早くからやらなかったんだと。
いつもいつもそうだけどさ、

戦争起きてから戦争反対
原爆落ちてから核兵器反対
原発事故起きてから原発反対

みな致命的な窮地に立つまで興味持たず無関心ってのが情けないよな。
やれ事故が起きてから、ノコノコと反対だの言い始める。
まじで調子よすぎるしバカ。
現在はエイズ増加(先進国で唯一)がかなり深刻な問題と言われてるが、日本人は無関心な奴ばかり。
芸能界でエイズで死んでいった奴らはみな違う病名(白血病など)になってるし。

154:名無しさん@13周年
12/06/28 11:10:28.28 JI2//SGT0
>>148
だって小さいほど放射線感受性高いもの
乳児や嬰児が一番早くやられる

155:名無しさん@13周年
12/06/28 11:10:39.46 BSteB9Wh0
労働と納税を放棄しましたよ
国民やってるの馬鹿らしいです

156:名無しさん@13周年
12/06/28 11:11:04.89 pZT9na/H0
もうミリの単位の世界じゃないよね?
中身どうなってんの?

157:名無しさん@13周年
12/06/28 11:11:07.82 ma+6cREe0
水を通ってるのに10シーベルト
よく分かんないけど
正直すげえ

158:名無しさん@13周年
12/06/28 11:11:46.65 XDqEa2G/0
>>31
それヒラリーが言ってたらしいぞ
全員撤退で暴走東日本壊滅が懸念されてた頃の話

159:名無しさん@13周年
12/06/28 11:12:35.75 qjl3xIBKO
再処理した線量の低い水を上から流し込んでいて、タービン建屋からひいている処理前の水も測定している。
格納容器から流れ出た水が原子炉建屋をくまなく回ってタービン建屋に流れるはずもないわけで、
A.流れが滞って線量が高くなっている
B.メインの漏水部と別の漏水部がある
C.原子炉建屋床or地下の燃料から溶け出している
のいずれかだろうけど…それって線量が下がる見込みがないってことだよねえ。

160:名無しさん@13周年
12/06/28 11:13:06.88 KDYOBOipO
日本が終わった
てことだろ?
終息宣言て…
まぁ言うてもどーにもならんから仕方ないけど ひとつの国を潰した東電の社員にボーナスが出るとか それに対してデモも起こらないとか
反原発を訴えた人間がキチガイ扱いとは 客観的に見ても日本はキチガイだわ

国が潰れるて認識はまだないんだろな


161:名無しさん@13周年
12/06/28 11:13:33.77 UtvSOk+k0
>>145
4号機って、ずっとマスゴミ火災とか言ってった
いつのまに、爆発になってたのかも分からない
そして、傾きが日々酷くなると言う報道
情報小出し、矮小化、もう本当の事を言ってほしい

162:名無しさん@13周年
12/06/28 11:13:57.98 qa3deszTO
>>132
福島じゃ天気予報で毎日やってるけど?
「各地の環境放射線情報です」

163:名無しさん@13周年
12/06/28 11:14:23.17 XaI1DBkC0
まあ、放射能抜きにしても、働いて賃金をもらい資産を作り、結婚して自分の子孫に資産を残す。
ということがすでにできない世帯が増えてるんだから、放射能以前に50年も経てば終わりだなw

164:名無しさん@13周年
12/06/28 11:14:47.71 zEi43RNR0
>>125
それ、ミリじゃなくてマイクロじゃねえの?
手元のICRP1990年勧告だと、1Svあたりの癌による死亡リスクは0.1%になってんだけど。
喫煙リスクは、国立がん研究所の資料だと0.01%だから1ケタ違うわけだが。

165:名無しさん@13周年
12/06/28 11:15:30.52 hXIPK6630
同じ1sVでも一発で浴びるのと累積で逝くのとちゃうやろ

166:名無しさん@13周年
12/06/28 11:16:27.00 h8ijUkZnO
>>90
四号の壊れた部分に広告募集の看板立ててスポンサー募れよ
賠償の足しになるだろ

多分ACだろうが

167:名無しさん@13周年
12/06/28 11:16:27.23 NiDkrVzG0

地下に深くもぐりこんだ?

小出し小出しにだんだんひどくなってんな

収束宣言したろが!



168:名無しさん@13周年
12/06/28 11:16:30.70 EOnZ55Er0
線量計ってバカ売れして価格が安くなる事を予想してたのに需要が無くなったの?

自宅近辺を測って高線量でたら地価が下落するから発表はしないかw

うまくできてるな!

寄付金あつめて高性能の線量計を購入して各所を測る団体とかできるかと思ったのに。

誰かやらない? でも横浜の港北区は測らなくていいやw

169:名無しさん@13周年
12/06/28 11:16:54.60 8BTBxKUF0
>>115
それは受け入れなきゃ仕方ないじゃね。
このまま放置よりは相対的にましだろ。

広島も長崎も今は普通に人が住んで生活してるじゃん。

170:名無しさん@13周年
12/06/28 11:16:58.33 4NnsHLWK0
拡散お願い!

★6.29緊急!大飯原発再稼動決定を撤回せよ!首相官邸前抗議

【日時】6/29(金)18:00~20:00 予定
【場所】首相官邸前(国会記者会館前、国会議事堂前駅3番出口出てすぐ)
【呼びかけ】首都圏反原発連合有志

また、大阪でも同日18時~19時半、関電本店前にて再稼働反対の抗議行動を行います。


171:名無しさん@13周年
12/06/28 11:17:08.21 H2I0PSwS0
4号機は来年の早い時期に燃料棒取り出す予定だから心配いらない

172:名無しさん@13周年
12/06/28 11:17:27.75 BSteB9Wh0
放射線を放出している物質が地面に溜ってたり
空中を漂ってたり 食品に付着してることが問題だな

放射線で健康被害を計るのは情弱だ

173:名無しさん@13周年
12/06/28 11:17:29.60 gXQot6El0
4号機が崩壊した後の流れはこう(ソースはなんとなくディスカバリーチャンヌルあたりの人類滅亡後の番組)

4号機プールが崩壊すると4号機半径3kmが死の荒野と化す

他の建屋も維持できないので、連鎖的にプールの干上がり、発熱が起きる

連鎖に継ぐ連鎖

福島第一、福島第二の使用済み棒の分は確実に死ねるという流れになるだろう
というわけでとりあえず福島第二原発の使用済み棒はどっかに移したほうがいいと思うよ

174:名無しさん@13周年
12/06/28 11:17:48.65 zEi43RNR0
>>169
あそこにある核物質、広島型原爆何個分だと思ってんだよwwwwwwwww

175:名無しさん@13周年
12/06/28 11:17:55.63 KDYOBOipO
7億2000万テラベクレルだっけ?
それが毎日 永遠にチョロチョロ出るんだろ?
人間もロボットも近づけないんだから仕方ないよな


176:名無しさん@13周年
12/06/28 11:17:56.84 JI2//SGT0
2000msvで飲酒と同じ訳ねーだろww
もうその時点で何かおかしいと感じ無いあたりで馬鹿丸出し

177:名無しさん@13周年
12/06/28 11:18:01.20 ZqClfIn90
食べて応援w

178:名無しさん@13周年
12/06/28 11:18:20.01 /dvdhf+rP
でもまあこんな状態で
事故当初は、東電も政府も御用学者もマスコミも
原子炉は健全ですって口をそろえてたんだよな

すごい国だよ、本当に

179:名無しさん@13周年
12/06/28 11:18:28.81 AZjyom7v0
枝野が今の責任者だっけ?

180:名無しさん@13周年
12/06/28 11:18:42.98 kjmZ/0kA0
メルトダウンはしませんと必死の弁解(けっきょく嘘)
3号機の爆発映像隠蔽
どうやら4号機も隠蔽
探知機スピーディの数値も隠蔽
無意味な収束宣言
ここにきて10シーベルト超えの最大値状態
保管されていた燃料棒がどうなっているのか知るよしもない

これを踏まえると
現状は、今発表されているデータや観測値よりも
”10倍酷い” と思って間違いはない。

181:名無しさん@13周年
12/06/28 11:18:51.55 1ZTDjCZP0
うわ~終わった~

速攻逝けるトンキンのがウラヤマだわ
俺らの生活どーなるの?

182:名無しさん@13周年
12/06/28 11:18:52.14 pZT9na/H0
コウモトがどうとか騒いでる間にいろんな法案通されるし、東電国有化されてるし
お前らもほんと・・・

183:名無しさん@13周年
12/06/28 11:18:53.84 7FgpRLJQO
誰か東海村の原発事故に例えて説明してくれ。
福島原発に行ったら死んでまうん?

184:名無しさん@13周年
12/06/28 11:19:02.05 Uoka4dMm0
これで収束宣言とか恥ずかしいよほんとに
収束したことにしないと消費税増税フェイズに移れないからなんだろうけど

185:名無しさん@13周年
12/06/28 11:19:23.34 JnSMsgSg0
レベル8だなこれ

186:嘘吐きやがって
12/06/28 11:19:30.90 r76SRZ1h0
【原発問題】 ドイツ・DPA通信「安全な状態には程遠い。冷温停止の宣言は意図的なウソと紙一重。日本政府は国民の判断誤らせている」
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/12/17(土) 01:30:17.40 ID:???0 ?PLT(12066)
東京電力福島第1原発の原子炉が「冷温停止状態」になったと日本政府が宣言したことについて、
国際原子力機関(IAEA)や米国などは評価する声明を発表した。その一方、海外メディアは
「原発の安全が確保されたわけではない」などと宣言を疑問視し、日本の原発事故対応に厳しい目を向けた。
IAEAは16日、宣言を受け、事故収束に向けた工程表のステップ2を日本政府と東電が
「計画通り年内に終えた」と評価した。
来日中のナイズ米国務副長官(総務担当)も「復興へのステップの一つ。非常に喜ばしい」と歓迎し、
次の課題となる周辺地域の除染に米国企業が参加を望んでいると述べた。

187:名無しさん@13周年
12/06/28 11:19:45.42 N0C8FiEl0
慌てて4号機解体したのはこのためか
しかしこの粉塵は酷い
URLリンク(www.youtube.com)

188:名無しさん@13周年
12/06/28 11:20:00.78 we7hFFgV0
もうこんだけ線量が増えてきたってことは敷地内に人間入れないね
でも頑張った方だと思うよ冷温停止させる前だったらもっと酷いことになってた

189:名無しさん@13周年
12/06/28 11:20:07.99 spRcWvcw0
>>173
それを持っていくところがないのが原子力行政の欺瞞なんだけどな

柏崎とか1号機のプールが満杯なので新しい7号機のプールに移してる
この場合燃料棒輸送の許可は県に取らなくてもいい

190:名無しさん@13周年
12/06/28 11:20:18.28 zEi43RNR0
>>176
仮にそうだとしても、飲酒・喫煙は本人に選択の自由と利益(娯楽目的)があるのに対し、
公衆の放射線被ばくは選択の自由も利益もねーからな。
医療目的や職業人の1Sv被曝と、一般公衆の1Sv被曝を比較できないのと同じ。

191:名無しさん@13周年
12/06/28 11:20:36.13 EmLt5glP0
日本中からセメント集めて、ひたすら空からぶっ掛けるんじゃだめなん?
漁や地下水利用は千年くらい禁止で

192:名無しさん@13周年
12/06/28 11:20:55.29 ZowhdtZQO
ロボットのメンテナンスできるのか?
使い捨て?

193:名無しさん@13周年
12/06/28 11:20:55.84 JI2//SGT0
>>183
東海村は第三形態で間近で浴びたらベロベロになって死ぬ
福島は第一形態なのに水という遮蔽材あってもベロベロになって死ぬ

194:名無しさん@13周年
12/06/28 11:21:09.06 Z7EPUAeK0
おまえら発想を転換しろよ
処理なんかする必要ないんだよ
とりあえず外部に漏れてこなければ

他の放射性廃棄物の処理と同じだろ

あとは天変地異が起きないことを祈れ

195:名無しさん@13周年
12/06/28 11:21:20.46 UcSY68v70


だから事態は進行してると言ってるだろ!



196:名無しさん@13周年
12/06/28 11:21:49.20 KDYOBOipO
まず認識があまいし リアル社会で放射能の話はタブー 御法度だからな キチガイばっかり
例えばさ人間もロボットも近づけない風呂場の蛇口からチョロチョロ水が出てるとしよう
総量は7億2000万リットル これどうやって止めるの?て話


197:名無しさん@13周年
12/06/28 11:22:00.93 wBvPVA2C0
で、俺はあとどのくらい生きれるん?

198:名無しさん@13周年
12/06/28 11:22:05.89 8BTBxKUF0
>>174
だからそれを放置するのか燃やすのか。
俺は専門家じゃね~から分らんが完全に燃やしてしまえるならそれで終わりに
出来ねーのか?って思うんだわ、そら被害はでかいと思うが、このままじゃ
何十年ずっと汚染物質出し続ける可能性が高いんだろ?

199:嘘吐きやがって
12/06/28 11:22:33.41 r76SRZ1h0

これに対して、英BBC、米CNNが野田佳彦首相の会見を生中継するなど関心の高さを示した
海外メディアでは、懐疑的な見方が主流となった。
AFP通信は冷温停止状態について「安全が確保されたという意味ではない」と解説し、
ルモンド紙(電子版)は「原子炉の解体、環境の回復には相当の時間を要する」と長期的な
取り組みの必要性を強調した。米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)も宣言について
「年末までに冷却システムを回復させるとの日本政府の約束を反映させたにすぎず、
原子炉が依然として抱える危険から注意をそらせる恐れがある」と指摘した。

福島第1原発事故を受けて「脱原発」を決めたドイツでは、DPA通信が
「フクシマの原発の廃虚が制御された」と速報したが、「まだ安全な状態には程遠い。
これで冷温停止を宣言するのは意図的なウソと紙一重。日本政府は国民の判断を誤らせている」
と批判するオーストリアの専門家の見方も紹介した。

韓国の聯合ニュースは「事故の収拾作業が峠を越えたことを内外に示す意図がある」と分析した。

毎日新聞 2011年12月16日 23時36分
URLリンク(mainichi.jp)

200:名無しさん@13周年
12/06/28 11:22:51.82 Rll23flm0
>>187
え、こういうのって法律には引っかからないの?
粉塵について何の対策もとってないけど。アスベストとか大丈夫か?

201:名無しさん@13周年
12/06/28 11:23:14.46 wIOCKCu/0
東京は、もう生物が住める状態ではない

1キロ100ベクレル(1平米650ベクレル)って言うのは、もう核廃棄物なんだよ
地下で300年保管しなきゃならない高レベルだ
東京は、どこでも1平米1万ベクレルを越えるが、本当に信じられない値だ
1秒間に1万回カウントするのだから、凄まじい放射能だ


202:名無しさん@13周年
12/06/28 11:23:31.94 txrUFFxz0
えぇーーーーーっ
収束したんじゃなかったの?

203:名無しさん@13周年
12/06/28 11:23:47.22 we7hFFgV0
日本人は、原発から出る放射性物質も、何の対抗策もない原子力利権も、知らないふりして生活することに決めた
これが今すべての社会悪の原因なんだろうな

204:名無しさん@13周年
12/06/28 11:23:49.94 zEi43RNR0
>>198
だ・か・ら・放射能は原子が持ってんだから燃やそうが溶かそうが煮ようが同じなの。

205:名無しさん@13周年
12/06/28 11:24:18.20 6a1VkMaH0
結局最初の頃、自衛隊が、税金使ってヘリで水かけたのって、何だっだの?

206:名無しさん@13周年
12/06/28 11:24:18.21 pmQ7F6i30
おまいら安心しろ
この状況で国が他の国の放射性廃棄物と産業廃棄物受け入れた予定だから仕事は多分あるぞ

207:名無しさん@13周年
12/06/28 11:24:27.49 BSteB9Wh0
>>198
燃えてなくなるなら核のゴミはでねーよなw

208:名無しさん@13周年
12/06/28 11:24:32.59 gXQot6El0
>>191
冷やしきらないうちにセメントで固めると爆発したりいろんなどうしようもない事態になる

>>194
もれてるから問題なんでしょ

テントで隔離しましたとかイメージ戦略
テントで隔離できるなら格納容器など要らん

209:名無しさん@13周年
12/06/28 11:24:43.72 hAjaRzbM0
アメリカの作業会社に頼むしかないだろ。命知らずの特攻隊がいるそうだ。

210:名無しさん@13周年
12/06/28 11:24:49.85 QqML7wSq0

ただちに即死

211:名無しさん@13周年
12/06/28 11:24:52.78 7FgpRLJQO
>>193
東海村よりもひどいのかな。
そう言えば汚染水に足が浸かって病院に運ばれた作業員はその後どうなったのか。
体調を崩して入院した前の所長や、心臓発作等が原因とされた死亡した作業員の続報がなさすぎる。

212:名無しさん@13周年
12/06/28 11:25:10.25 guEKxiPfO
我が社の原発がご迷惑おかけしております。
しかしながら社員へのボーナスはいつものことながら他社以上に支給したいと考えておりますので
勝手に値上げしますがご了承戴きますよう宜しくお願い申し上げます。

213:名無しさん@13周年
12/06/28 11:25:12.83 k2Agifz20
>芸能界でエイズで死んでいった奴らはみな違う病名(白血病など)になってるし。

多臓器不全ってのもあるよな。
まあ芸能界はチヨソが多いから
その繋がりで出張鮮人売春婦からもらったのも多いんだろう。


214:名無しさん@13周年
12/06/28 11:25:24.74 kjmZ/0kA0
あの粉末の飛び散り具合を見ると
関東東北にお住まいの方は窓を閉めておいたほうがいいかも

215:名無しさん@13周年
12/06/28 11:25:40.79 9FQHy6HQO
>>192
実は建家内で故障等の理由で回収不可能なロボットがたくさんある
で、ロボット残骸が次に送り込むロボットの障害になる場合もある
で、親父が勤めてる会社にロボットを回収するロボットの依頼きたよw

216:名無しさん@13周年
12/06/28 11:25:42.84 SqHavOE9P
材料物性の専門家で離党した平議員が言ってたけど、
本当は取り出そうとせずにこの場で未来永劫、石棺すべきだって。
現状は取り出す技術もできてないのに水を海へ垂れ流してる。
原子力産業は石棺は原子力の「墓標」になるから嫌ってるんだと。

217:名無しさん@13周年
12/06/28 11:25:46.77 JNIheLDr0
田母神に言わせば安全だよ。
かえって健康になる。
事実この原発事故の放射線で死んだ人間は居ないw

218:名無しさん@13周年
12/06/28 11:25:52.08 H/U9ZLcM0
10滑ルト 8バックレル

219:名無しさん@13周年
12/06/28 11:25:51.89 XaI1DBkC0
>>205
燃料棒をいれたプールを冷やせればいいな。

というやっつけ。

220:名無しさん@13周年
12/06/28 11:26:30.39 2cXRomZU0
放射能はけっして消すことができない

"除染"とか"浄化"は、単なる"移動"に他ならない


221:名無しさん@13周年
12/06/28 11:26:32.04 1ZTDjCZP0
>>211
東海村ってのは臨海反応がお外でおきちゃった
福島はその臨海反応が恒常的にお外で起こっている

つまり東日本はいうに及ばず、たぶん九州四国まで逃げねば安全とはいえない

222:名無しさん@13周年
12/06/28 11:26:40.21 txrUFFxz0
結局人間には制御できないのだから
そんなものを再稼動しちゃだめでしょ

223:名無しさん@13周年
12/06/28 11:27:12.54 7Uh1QOeb0
>>215
全滅したパーティー回収のために別なパーティでダンジョンに潜るウィザードリィ状態だな

224:名無しさん@13周年
12/06/28 11:27:18.00 dUs94tUVO
核の使用は世界の原発マフィアは許さないだろう

原発事故収束の為に核爆発させれば余りのショックに世界中が原発から撤退する流れを作るから

ただ、そっちの方が人間の未来の為には良いかも

225:名無しさん@13周年
12/06/28 11:27:22.93 ot6QPGLh0
もう好きにしろって感じだなw
南東北、関東一円はこれから線量アップ確定だろ
10年後が楽しみだな

226:名無しさん@13周年
12/06/28 11:27:47.44 hAjaRzbM0
>>217
東電の怖さをまだ知らないんだな。いったい今まで何千人の命が闇に葬られてきたことか。

227:名無しさん@13周年
12/06/28 11:28:03.51 2Pjz8KL90
なんで石棺しないのかさっぱりわからん
チェルノは石棺してるんでしょ

228:名無しさん@13周年
12/06/28 11:28:17.51 KDYOBOipO
>>205
本気度をアメリカにアピール
例えば自分の家が火事になったとして家の人間がこれもう無理wて何もしないで座ってたら近所の人も何もしないだろ?
家の人間が必死にバケツで水かけてたら近所の人間も手伝う ただそんだけ

229:名無しさん@13周年
12/06/28 11:28:36.65 we7hFFgV0
アメリカの作業会社に頼んだら、数十年後にはなぜか被爆作業員に日本政府が訴えられてるよ
慰安婦みたいにな

230:名無しさん@13周年
12/06/28 11:28:37.98 JI2//SGT0
>>211
だって東海村はあくまでも臨界状態(核反応下)での線量が危険だったのに対し
福島は臨界してない状態での崩壊放射線だけでさらに水溜まってて同じ位危険なんだからw

続報は未来永劫ありません、ひっそりと密葬が……ww

231:名無しさん@13周年
12/06/28 11:28:41.97 r76SRZ1h0
きのう全国各地の株主総会があった
それが終わるとこの発表かよ
いい加減にしろよ、大嘘つきどもが

232:名無しさん@13周年
12/06/28 11:29:02.86 wIOCKCu/0
目の前に津波が迫ってきたり、道を歩いていてトラックが迫ってくれば
誰でも反射的に避けたり逃げるだろ?
ところが放射能は「ただちに」影響がないから、みんな勘違いしてしまうんだよw
枝野にまんまと騙されてるというより、日本人自体がお人好しなんだねwww

233:名無しさん@13周年
12/06/28 11:29:04.60 EOnZ55Er0
>>212
プラス1兆円の公的資金をいただきます。

一世帯あたり約2万円を社員ボーナスの為に日本全国から回収しますw


もうね、死んでください。

234:名無しさん@13周年
12/06/28 11:29:21.20 lQU5eHzx0
本当は10万3000万ミリ
ん?だれかき

235:名無しさん@13周年
12/06/28 11:29:24.77 xwbJIdjg0
これどうすんの?
海に捨てるにも回収作業で死人出るでしょ?
核爆弾打ち込んで焼き尽くすほうがマシなの?

236:名無しさん@13周年
12/06/28 11:29:39.67 rURvS/o40
「燃料が格納容器にとどまってる」って嘘をいつまで続けるのか。
今燃料が地下にあるんだろ。っていうか、メルトダウンして即下におちたから、
温度が安定したんだろ。

237:名無しさん@13周年
12/06/28 11:29:50.50 p6Ceol2o0
あのとき復水器のバルブを開けていたらこんなことにならなかったかもしれないのに
責任者はよく平気で生活してられるな

238:名無しさん@13周年
12/06/28 11:29:56.28 KBcR3mru0
タダチニ枝野が逃げ出すレベル

239:名無しさん@13周年
12/06/28 11:30:00.82 V1LkvgCx0
ただちに死ぬことはないんだから
急性嘔吐の症状に耐えて突入したら?

240:名無しさん@13周年
12/06/28 11:30:08.85 1ZTDjCZP0
安全厨いたら聞きたい

どーなると収束すると思う?
おれは技術革新的ロボットが開発されて、入ってみたら意外と状態がよく、たまたま線量が高く出る状態だった(って想像もつかんが)
という万に一つの奇跡じゃなきゃ、膨大な放射能が飛び散って、日本終了なんだが

241:名無しさん@13周年
12/06/28 11:30:17.10 ZwSnAz3z0
>>168
団体はなくてもネットにいくらでも線量を計ってる人がいるだろ。
自然災害板にも原発板にも。
人々はそれらの情報を元にここの産地は危ないって食物を避けているのに
もしかして今まで知らなかったのか?

242:名無しさん@13周年
12/06/28 11:30:21.53 kjmZ/0kA0
チェルノブイリなどの自然な土地は土に帰り徐々に下に埋まっていくのだけども
アスファルトのジャングルでは定期的に粉末が舞い降りては
また新しいホットスポットを作り出すという構造に

武田も警告を鳴らしてたな

243:名無しさん@13周年
12/06/28 11:31:04.35 9+ZiGb/r0
政府から口止め料貰ってるのか知らんが、報道少な過ぎだろ


244:名無しさん@13周年
12/06/28 11:31:04.59 H2I0PSwS0
>>187
3月の時点でニュースになってるから予定通りですよ
URLリンク(www.asahi.com)

245:名無しさん@13周年
12/06/28 11:31:19.33 SqHavOE9P
>>227
平議員が言うには、石棺は原子力産業の敗北の墓標になるから
嫌がられてるんだとさ。

246:名無しさん@13周年
12/06/28 11:31:22.88 qCGcDO/J0
手の着けようがないんだから見守るしかない
原発のことは忘れておかしく楽しく生きよう
今の子どもは人生50年で終了か

247:名無しさん@13周年
12/06/28 11:32:02.38 bhnyc7y6O
そういや最近地震がないね

248:名無しさん@13周年
12/06/28 11:32:19.07 JI2//SGT0
>>227
水が入り込んでるから
下手に密封して水が沁み込むと圧がかかって爆発する

249:名無しさん@13周年
12/06/28 11:32:21.89 KZivPq3z0
世の中が大騒ぎしてないんだから騒ぐ程の事じゃないって事だ。

テレビ見てみ? アスファルトが海に流出とかやってるし

250:名無しさん@13周年
12/06/28 11:32:45.49 L89LnxwTO
これから何をするにしても作業員は何万人と必要になってくるわけでしょ
集められんのか


251:名無しさん@13周年
12/06/28 11:32:50.05 USdDKcdj0
最初から命を捨てて何とかしようとしないから
取り返しのつかないことになる

252:名無しさん@13周年
12/06/28 11:32:53.40 WjDu48fb0
もうもんじゅ爆発させて終わらせようぜ
ちまちまやってたってらちがあかない
また何十万年先でやり直そう

253:名無しさん@13周年
12/06/28 11:32:55.74 evlHNo9TO
2015年にジェッターマルスが完成だから、それまでの辛抱だ

254:名無しさん@13周年
12/06/28 11:33:48.48 UHBcxPeu0
4号機プールの補修の具合を見ると、AKIRAを思い出す。

AKIRAを封じ込める擬似絶対零度の冷凍庫を見て科学者が呟く台詞。

255:名無しさん@13周年
12/06/28 11:34:10.84 wTPHWvkr0
NHK朝のニュース(2011年 5/16) がん発症率 国立がん研究センターまとめ(5/15).

●100ミリシーベルト :通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
●200~500ミリシーベルト:通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
●2000ミリシーベルト :通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度

URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)

256:名無しさん@13周年
12/06/28 11:34:43.03 zEi43RNR0
バイオテクノロジーで腐海を作ればいいんじゃないかな?

257:名無しさん@13周年
12/06/28 11:34:58.20 EV2EQTER0
ふひひひひひひひひひひ
おわる!日本おわるよ!!

258:名無しさん@13周年
12/06/28 11:35:09.59 A+ebNV/nP
当然これも前からわかっていたが
株主総会が終わるまで隠蔽してたんだろうな。

259:名無しさん@13周年
12/06/28 11:35:18.41 CdDbA0Ad0
核燃料そのものがプカプカしてるんだろうなあw
まあ閉じ込めとくしかないよw

260:名無しさん@13周年
12/06/28 11:35:36.18 8BTBxKUF0
>>204
その原子は1億度や2億度の熱でも消滅しないのか?

261:名無しさん@13周年
12/06/28 11:35:54.23 KBcR3mru0
>>250
一億総火の玉だ!!
日本国民は総員を持って世界に示そう
とか近々マスゴミが言いだすんじゃねーの?
で、赤紙が来ると

262:名無しさん@13周年
12/06/28 11:36:17.08 iqPpvZAe0
再稼働とか言い出せる神経がわからん
金の亡者すぎる

263:名無しさん@13周年
12/06/28 11:36:56.00 JI2//SGT0
>>260
しない

264:名無しさん@13周年
12/06/28 11:37:02.48 1ZTDjCZP0
>>251
こうなる危険を承知して撤退した東電社員は堕地獄必定

265:名無しさん@13周年
12/06/28 11:37:03.95 Lt0XLRZL0
>>250
なんかもう法整備の用意始まってるらしいが

266:名無しさん@13周年
12/06/28 11:37:05.76 7FgpRLJQO
放射線専門家と昨日話す機会があって水道水は飲んでも大丈夫だとは言ってたので一応同調したけど、
未来永劫水道水は飲む気はさらさらないです。
しかしミネラルウォーターも水道水原水なんだろうな…逃げ道はないものか。
こんな数値が出たって発表したって事は昨日今日よりも、ずっと前に発覚してやっと発表したのでしょう。


267:名無しさん@13周年
12/06/28 11:37:11.61 XDqEa2G/0
汚染水処理した高汚染ゼオライトの処分ってなんか計画あるんだっけ

268:名無しさん@13周年
12/06/28 11:37:41.65 tPzsyLQd0
「TO-DEN」アンブレラ社のような役割で、そのうち映画にでてくると思う。

269:名無しさん@13周年
12/06/28 11:37:41.98 kjmZ/0kA0
海洋汚染が半端ないんじゃなかろうか

あとフランス(アレバ?)に外資だか円だか貢ぎすぎて
日本は死ぬんじゃないか?

270:名無しさん@13周年
12/06/28 11:37:44.11 OYcfShB40
海に投機すればってやついるけど
それはメルトダウンする前の話

今の状態では無理

271:名無しさん@13周年
12/06/28 11:37:46.69 qCGcDO/J0
>>255
東京都民は毎日酒一升飲んでる健康具合になるのか

272:名無しさん@13周年
12/06/28 11:37:56.26 spRcWvcw0
>>262
止めても動かしても本質的な問題はあまり変わらないから(廃炉にするコストとか)
とりあえず動かしたほうが無駄がすくない

273:名無しさん@13周年
12/06/28 11:38:11.28 N0C8FiEl0
>約6分で嘔吐(おうと)などの急性症状が出る。

6分でゲロれるのか

274:名無しさん@13周年
12/06/28 11:38:36.78 UtvSOk+k0
>>250
去年の8月に法制化してるよ、赤紙
東京都の猪瀬氏も言ってるし
チェルノは、一基で60万人突っ込んでる
フクシマだと、4基だから単純に240万人必要
ほとんどが、決死隊になると思うが

275:名無しさん@13周年
12/06/28 11:39:07.96 we7hFFgV0
>>260
核熱くらいあると分解?するらしい
だから原爆を落とした方が被害が少ないと事故発生当時言われてた

276:名無しさん@13周年
12/06/28 11:39:11.75 8BTBxKUF0
>>263
マジ・・・


277:名無しさん@13周年
12/06/28 11:39:41.68 dhCZ/bQ70
>>260
お前、中学理科からやりなおしてこいwww


278:名無しさん@13周年
12/06/28 11:39:44.12 JkRbteD00
とりあえず安全厨は1号機建屋の中に入って様子見てこい
安全なんだから防護服はいらないと思うが、どうしてもってんなら着てってもいいぞ

279:名無しさん@13周年
12/06/28 11:39:47.23 6pf75JVw0
結婚限定で関東人差別始まったな…

280:名無しさん@13周年
12/06/28 11:40:26.16 J3FsHbx90
もうダメかもわからんね

281:名無しさん@13周年
12/06/28 11:40:53.34 a5jW9rGp0
>>66
正直ロボットではなく人間が入る放射線遮るパワードスーツ
みたいのでないと作業できないだろうね
もちろんそんなものはありませんが。
小泉政権がロボット開発中止させたのが何気に痛かった。

282:名無しさん@13周年
12/06/28 11:41:13.98 JgH/OuoU0
だいたい4号機はなぜ爆発したのか?


283:名無しさん@13周年
12/06/28 11:41:24.23 QqML7wSq0

安楽死施設として利用しよう!

284:名無しさん@13周年
12/06/28 11:41:31.28 RPvZn0gW0
1号機やばいのは知ってた 去年から核内容器の線量異常にたかかったもん。300SVとかだったぜ
お前ら知ってる? なにかやばいこと起こってることは間違いなさそうなきがするが・・

285:名無しさん@13周年
12/06/28 11:41:39.42 BSteB9Wh0
もうめんどくさいから大飯も大事故起こしてしまえ

286:名無しさん@13周年
12/06/28 11:41:46.64 b27pW7eV0
>>276
まさかさ、瓦礫処理推進派の連中って燃やすと消えるとか思ってたりするの?


287:名無しさん@13周年
12/06/28 11:41:57.07 zEi43RNR0
>>260
原子の結合エネルギーに対して、その程度の温度の熱運動じゃ全然足りない。
高速中性子を当てれば他の原子種に転換するが、意図的に特殊な環境を作って
やらなければ高速中性子が当たることはない。
(意図的にそうなるようにした兵器が3F爆弾)

288:名無しさん@13周年
12/06/28 11:42:02.18 OYcfShB40
>>265

東電OBをあつめて
作業がんばったあかしとして

被ばく量に比例した年金を支給してやればいいんじゃないか?
1ミリシーベルト/1万円とか

いかなかったやつは年金0円でいい

そうすれば、
・早く死ぬから東電OBの年金支給額も節約
・本来雇わなければならない費用も節約
・人出不足で若い人をやとう必要なくなる
いいことづくめじゃないか
なんでやらないんだ?

289: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
12/06/28 11:42:07.31 dhCZ/bQ70
>>275
分解ってwww
お前、小学生かwww
原子が分裂したら核分裂だろうが。今どころの騒ぎじゃない放射線出るぞwww


290:名無しさん@13周年
12/06/28 11:42:13.13 XaI1DBkC0
>>268
worst company of the yearでは、TEPCOで2位になった。

URLリンク(www.publiceye.ch)

291:名無しさん@13周年
12/06/28 11:42:27.06 r8KHQjSU0
よく4号機プールが危ないというのが話題になるが、原子炉損傷がなく作業は予定通りで一番収束が早い。
燃料棒の熱量はすでに1/500以下。倒れたらという前提の危険性でしかない。

一方、1-3号機は原子炉損傷の現状さえよくわからず、収束の目処が立っていない。
報道やネットでの扱いは4号機プールにばかり行き過ぎ。もっと1-3号機を取り上げるべき。

292:名無しさん@13周年
12/06/28 11:42:30.09 JI2//SGT0
>>275
例え分解しても無くなる訳じゃない、別の物に変化するだけの話
そして変化したものの大半は『放射性同位体(放射性物質)』と言う事になりますw

293:名無しさん@13周年
12/06/28 11:42:54.34 2cXRomZU0
そんなに簡単に原子核が変換、あるいは破壊できたら
俺なら「金原子」を大量生産して儲ける

294:名無しさん@13周年
12/06/28 11:42:59.79 tQzdo4660
こんな重大な事国民に知らせなくていいの?

295:名無しさん@13周年
12/06/28 11:43:18.06 2K42SK3+0
大きい橋梁支柱のケーシング枠を使って
原発建屋を取り囲み中を水で満たした方が合理的だろ

296:名無しさん@13周年
12/06/28 11:43:23.88 cWkqYmUr0
1000万μSVの放射能が出たと聞いて

297:名無しさん@13周年
12/06/28 11:43:26.95 n319rlYAP
>>272
もはや終末的発想だな。とても冷静な判断とは思えんわ。

298:名無しさん@13周年
12/06/28 11:43:27.76 J3FsHbx90
とりあえず原発を推進してきて再稼働賛成の

自民党員
公明党員
電通
産経・読売社員
ゼネコン

が決死隊を作って止めてこい


299:名無しさん@13周年
12/06/28 11:43:36.76 N0C8FiEl0
やっと俺のAIBOが活躍する時代が来たな

300:名無しさん@13周年
12/06/28 11:43:43.13 hXIPK6630
これから晩婚化で子育て中なのに生活に詰む中高年はやたら増えるから
子供や住宅ローンをネタに脅かせばいくらでも作業員は集まるよという
永田町・霞ヶ関の意図が見て取れる

301:名無しさん@13周年
12/06/28 11:43:59.75 a/QlhS1J0
ホホホ

わたしの

302:名無しさん@13周年
12/06/28 11:44:20.34 EdatSqRo0
野田の頭の中では原発事故はなかったことになっている
東電では原発事故は過去の話

303:名無しさん@13周年
12/06/28 11:44:20.35 bc6vzG1S0
>>286
お炊き上げっぽい感覚なのかな

304:名無しさん@13周年
12/06/28 11:44:29.69 J3FsHbx90
議員と役人の半分をここに突っ込めばOK?


305:名無しさん@13周年
12/06/28 11:44:37.25 pZT9na/H0
燃やしたらオッケーとかwww
細菌だとでも思ってたのかwww

306:名無しさん@13周年
12/06/28 11:44:43.77 OYcfShB40
>>293

一応原子炉の中でも微量ながら金がでることもあるらしい
もっとも放射性だけどな

307:名無しさん@13周年
12/06/28 11:44:50.30 IxLIT4aj0
>>291
1ヶ月で建屋が3センチも傾いてる4号機も相当ヤバいんだけどね(´・ω・`)

308:名無しさん@13周年
12/06/28 11:44:51.06 1ZTDjCZP0
>>260
一億度くらいで原子が消滅したり、放射性が消えるなら
太陽とかどーやって輝いているんだ、という話

309:名無しさん@13周年
12/06/28 11:45:03.44 we7hFFgV0
野田はアメリカと財務官僚のあやつり人形だから
あれを名前で呼ぶ必要すらないんじゃないかな

310:名無しさん@13周年
12/06/28 11:45:13.30 l7U8VOnG0
ヒトラーの予言をチラッと見た事あるから
もしかしたら東方の巨大な実験場ってこんな事予言してたのかとか思ってしまう

311:名無しさん@13周年
12/06/28 11:45:22.79 3orRWQmF0
収束宣言出した後に過去最大っておかしいだろう
あの宣言間違ってたんじゃ?
撤回しないのかな

312:名無しさん@13周年
12/06/28 11:45:36.16 JI2//SGT0
>>297
ヤク中患者がどうせもう治療は無理だから痛みを止める為にも麻薬くれという風にしか聞こえないよなw

313:名無しさん@13周年
12/06/28 11:46:17.22 egELBBhdO
死人が出ない程度に時間かけて薄めてながすお仕事です。

永遠にw

314:名無しさん@13周年
12/06/28 11:46:21.15 N0C8FiEl0
1号機の線量が上がって来たから、近寄れなくなる前に急ピッチで4号機の燃料棒取り出しにかかったってとこだな


315:名無しさん@13周年
12/06/28 11:46:26.03 spRcWvcw0
ただ原子炉再起動を認めないと法制化した瞬間に原発は資産から負債にかわって
電力会社全て破綻
そんなこと政府が認めるわけないだろ

316:名無しさん@13周年
12/06/28 11:46:41.79 BHqPWnNWO
あれ?原発事故は収束したんだろ?

317:名無しさん@13周年
12/06/28 11:46:54.68 2Pjz8KL90
せめて風で放射性物質が飛んでこないように
海を含めて廻りを5000m級の人工山で囲むしかないと思う

318:名無しさん@13周年
12/06/28 11:46:55.24 OYcfShB40
>>308

1億度になると今度は核融合が始まるよ

太陽が輝いているのは、核分裂じゃなくて核融合のおかげ


319:名無しさん@13周年
12/06/28 11:47:01.12 XDqEa2G/0
>>292
核物質を手つかずで密集暴走させておくことのリスクと
フクイチ建屋を核で吹っ飛ばすことを天秤にかけて検討していたらしいよ

320:名無しさん@13周年
12/06/28 11:47:06.80 wGKxvrza0
価値のないアヒル口で「収束したノダ」とか言ってなかったっけ?

321:名無しさん@13周年
12/06/28 11:47:22.67 /Hb5uPV1O
安全厨と野田豚や既得権益のあるやつら全部ここにブチ込め。

322:名無しさん@13周年
12/06/28 11:47:29.95 BSteB9Wh0
>>298
決死隊を作ったとして
そいつらは素人
しかも10分~20分で使い物にならなくなって死亡

死体の山ができるだけで何も改善しなそうだな

323:名無しさん@13周年
12/06/28 11:47:33.63 4Ai8mrAz0
武田って人は以前、たかじんの番組で今、日本で
一番安全な原発はふくいちだって言ってたね。
もう爆発の心配がないからだって。w

324:名無しさん@13周年
12/06/28 11:47:34.79 7d6K7NhHO
飛行機や車の事故は一年もすれば収束してるから
原発は一年たっても片付けも出来ない

325:名無しさん@13周年
12/06/28 11:47:44.34 02399Sj+0
毎時1万300ミリシーベルトだから、毎時10.3シーベルトって事?

この汚染水、何か新しい実験とかに使えないの?

326:名無しさん@13周年
12/06/28 11:48:05.28 p/iqSQgM0
自民党と民主党と保安員と東電と財務省の連中を放り込め

327:名無しさん@13周年
12/06/28 11:48:06.48 36MhrzxO0
コンクリートで埋めちゃダメなの?

328:名無しさん@13周年
12/06/28 11:48:08.06 5RVZxKXl0
311から、ずーっと、非常事態宣言がでてますが?
冷温停止宣言しても、ずーっと、非常事態宣言はまんまです
ようするにだましです

329:名無しさん@12周年
12/06/28 11:48:08.32 z8JaRypD0

「今日、めずらしい形の ゴホォ・ゴホォ 野菜が見つかり、ゴフォ
  ウッウッッン、ました。」

「おい、次の原稿、 バタッ おい、こんな時に倒れるなよ」

「次のニュースです。昨日、●●TV局アナウンサーが心不全で倒れました」

そのうち、生放送がなくなりそうな気がする。w

330:名無しさん@13周年
12/06/28 11:48:09.91 2cXRomZU0
日本の原子炉は4基減って今50基。
もうあれは原子力発電所じゃない。
だから「原発事故」は存在しない。
 
福島第一廃墟

331:名無しさん@13周年
12/06/28 11:48:32.78 JI2//SGT0
>>318
核融合は熱だけじゃ駄目、圧力もないと

332:名無しさん@13周年
12/06/28 11:48:39.21 we7hFFgV0
>>317
作業員は全員エベレストみたいな山越えて原発に入るのか
胸が熱くなるな

333:名無しさん@13周年
12/06/28 11:48:46.84 kjmZ/0kA0
すべて国民なんてそっちのけで行われてきたわけだ

はっきり言おう
東日本には近づかないほうがイイ

334:名無しさん@13周年
12/06/28 11:49:00.53 b27pW7eV0
>>308
核融合だろうに
原子炉の核分裂の真逆や
セシウムが1億度で核融合するのかどうかは知らんけどw


335:名無しさん@13周年
12/06/28 11:49:07.32 RBEedx5h0
まだまだ

ホームレスから政治家 官僚 役人まで

団塊が支配する国だ

税制 規制 経済 原発  無策はますます酷くなる  

無責任段階の最後っ屁が原発大崩壊

336:名無しさん@13周年
12/06/28 11:49:20.76 gXQot6El0
>>319
だからさ
爆発させるって事は四方八方にいろいろと飛び散るわけで
核だと高く高く舞い上がった死の灰もとびちりますけど
元の狙いの放射性物質分解しても別な放射性物質になるだけで
なんかいいことあんのそれというはなし

337:名無しさん@13周年
12/06/28 11:49:42.30 cWkqYmUr0
実際、原発反対派の中には原発のコントロールルームに赤いスイッチがあって、
それをポチっと押せば原発がプシューってすぐ止まると思ってる奴も多いよな。

事故のあと「はやく原発に入ってスイッチ切って!」ってマジ顔で叫んでる
反原発の人がいっぱいいた。
原発の廃炉に1年もかからないと信じてる人とか。
スイッチ切って、燃料棒抜いて、建物バラバラにしてハイおしまい。

338:名無しさん@13周年
12/06/28 11:49:42.38 0BBymZQM0
おや?10,300ミリシーベルトはどこかなっと。。。
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

339:名無しさん@13周年
12/06/28 11:49:45.38 n319rlYAP
学者もマスゴミもだんまりだし、このままじゃ埒が開かない。

340:名無しさん@13周年
12/06/28 11:49:47.76 SdeF/tGn0
どーんといこうや

341:名無しさん@13周年
12/06/28 11:49:48.31 3Y6DFz1u0
細野と枝野と菅は世が世ならもうとっくに処刑されてる

342:名無しさん@13周年
12/06/28 11:50:20.88 qCGcDO/J0
>>331
君は頭がいいのに何の不幸があってここに居るんだ

343:名無しさん@13周年
12/06/28 11:50:38.14 mGYc8xx20
>>227
核反応起こりまくりの今の福一で石棺なんてしたら
密封された内部で更に高濃度で高圧縮の核反応起こりまくり。
そしてそれが核爆発する
今、以上の大被害になる
だから、石棺できないの
チェルノは爆発した時に、ほとんど吹っ飛んじゃった(ほぼ死んだ状態)から
石棺できたの
福一の原子炉は ほぼ稼動状態(核反応起こりまくり)www
そこが違うんだよ 

344:名無しさん@13周年
12/06/28 11:50:38.83 7d6K7NhHO
>>322
死亡確定で死ぬ訳じゃないから
溶解するまでは生きてられる

345:名無しさん@13周年
12/06/28 11:50:39.31 5RVZxKXl0
40ねん働いたら、定年。第2の人生で土にかえるまで1億年やっけ?
おわっとるwww

346:名無しさん@13周年
12/06/28 11:50:41.15 i4TO5sOf0
これニュースでやってる?
魚貝類も関東も終了なの?

347:名無しさん@13周年
12/06/28 11:50:43.50 bc6vzG1S0
瓦礫を避けて容器を運んで
溶け崩れた燃料棒をかき集めて
それに入れて処分場に運ぶロボットを作るの?
何年かかるのよ


348:名無しさん@13周年
12/06/28 11:50:54.19 Lt0XLRZL0
4号機の裏側から見ると、プールが魔法のじゅうたんみたいに下すっかすかに見えるけど下に支え入れなくていいのかね

349:名無しさん@13周年
12/06/28 11:51:20.54 9G0OQrIa0
6分あれば1作業できるもんな、甘えさせたらだめだな

350:名無しさん@13周年
12/06/28 11:51:46.17 N0C8FiEl0
>>338
一番上だね!即死だね!

351:名無しさん@13周年
12/06/28 11:51:51.46 XaI1DBkC0
もう、50歳超えたら例外なく原発作業従事者として福島で作業させて、死ぬまで作業させて、
働けなくなったら野焼きでいいんじゃね。

というか、なんのために原発収束させようとしてるか、未来がよくわからなくなった。
ありもしない未来を考えると。

352:名無しさん@13周年
12/06/28 11:52:03.18 2Pjz8KL90
>>332
いや・・・
入り口が開閉できるトンネルで

353:名無しさん@13周年
12/06/28 11:52:05.01 dhCZ/bQ70
>>318
温度だけじゃ無理だろ。どうやって高密度環境作るんだ?


354:名無しさん@13周年
12/06/28 11:52:08.50 MJNsyn650
>>319
燃料プールの放射性物質がアメリカに降りそそぐw


355:名無しさん@13周年
12/06/28 11:52:15.93 spRcWvcw0
>>334
鉄がいちばん安定なので
鉄より軽い物質は核融合して
鉄より重い物質は核分裂します

356:名無しさん@13周年
12/06/28 11:52:33.17 GrfyAnI00
>>348
そんなもんなくても頑丈このうえないですよ

こないだからライブカメラ見てますが
でっかい重機が上に乗っかって、ガンガン
工事してますがな。 まるっきり平気

357:名無しさん@13周年
12/06/28 11:52:38.11 0BBymZQM0
工作予算がつきたのか、最近安全厨が居ないね。
ニュー速がこんなに危険厨でいっぱいなのにビックリ。

358:名無しさん@13周年
12/06/28 11:52:41.34 B7QXM8H80
プルトニウム239 半減期24000年

359:名無しさん@13周年
12/06/28 11:53:35.90 Lt0XLRZL0
>>356
へー、結構丈夫なんだね

360:名無しさん@13周年
12/06/28 11:53:37.91 0ElySlQO0
未だに燃料どこにあるか不明だからなw1~3号機は
4号機はこれでもマシな方

361:名無しさん@13周年
12/06/28 11:53:50.13 2cXRomZU0
ヒロシマやナガサキですら昭和21年にはぼちぼち
復興が始まったというのにフクシマときたら・・・

362:名無しさん@13周年
12/06/28 11:53:51.38 b27pW7eV0
>>354
数千発相当の核を一度に爆発させて消すのか ああ胸熱w


363:名無しさん@13周年
12/06/28 11:54:13.47 n319rlYAP
>>349
24時間体制で240人が犠牲になるのか?ざっと計算して年間9万人弱が死亡とな

364:名無しさん@13周年
12/06/28 11:54:17.14 cWkqYmUr0
>>346
福島沖でのタコ漁が解禁されたばっかりだろ

365:名無しさん@13周年
12/06/28 11:54:19.96 +874NZCs0
工程表とどれくらい違ってるのか示してくれ

366:名無しさん@13周年
12/06/28 11:54:24.44 2Y87HQuoO
>>311
しかも汚いのが株主総会が終わった次の日に発表だからな

367:名無しさん@13周年
12/06/28 11:54:45.78 7d6K7NhHO
>>227
チェルノブイリはトマトに爆竹しこんで爆発させた感じ
フクイチはトマトを踏み潰したかんじ
っで踏み潰したトマト汁はまだ反応する危険があるの
近づけばトマトの臭いが強烈だし



368:名無しさん@13周年
12/06/28 11:55:10.95 wOTZojOI0
>>358
プルトニウム→ウラン235となる半減期7億年

369:名無しさん@13周年
12/06/28 11:55:11.95 IxLIT4aj0
>>362
地球が割れる!><

370:名無しさん@13周年
12/06/28 11:55:12.80 we7hFFgV0
溶け出した燃料は海に流れた
わざと海に流したといううわさもあるね

371:名無しさん@13周年
12/06/28 11:55:18.51 xZFHhgpy0
勝俣・清水を投入しろ!


372:名無しさん@13周年
12/06/28 11:55:24.87 6pf75JVw0
>>361
量と規模の問題じゃね?

373:名無しさん@13周年
12/06/28 11:55:37.94 BSteB9Wh0
>>357
ブレーカーのアンペアスレに集中させてると思うよw
あれ利益に直結するからw

374:名無しさん@13周年
12/06/28 11:55:49.68 gXQot6El0
>>357
せめてテレビっ子が復活して
「フジが大丈夫って言ってんだから安心しろよ/○チャンネル見ろよ」
などの発言をしてくれればなあ

375:名無しさん@13周年
12/06/28 11:55:54.08 spRcWvcw0
>>361
あまり知られていないが、ICRPが元にしているヒロシマナガサキの生存者の発ガン率は
昭和25年の国政調査をもとにしているので
それ以前に死んだ人は放射線で死んだ人にカウントされていない

376:名無しさん@13周年
12/06/28 11:57:24.90 wOTZojOI0
ノダが嘗て宣言したのは収束宣言ではなく日本終束宣言

377:名無しさん@13周年
12/06/28 11:57:29.95 MZ9QnYEvO
ついこの間も3号機で似た様な事になってたよな
3号機のは計器の故障って言い張ってたけど
だから今回のも計器の故障って言い出すな間違いない

378:名無しさん@13周年
12/06/28 11:58:16.94 N0C8FiEl0
「10シーベルト」でぐぐると、「即死」と出てワロタ

379:名無しさん@13周年
12/06/28 11:58:58.11 RWsBMGLB0
本当にそうなるか、東電社員をちょっと6分立たせてみようぜ^^;
意外と大丈夫かもしれん。

380:名無しさん@13周年
12/06/28 11:59:28.96 7SyO7gmt0
>>346
きちんと検査してるところは大丈夫だよ。
検査してない全国都道府県のほうがやばい。

381:名無しさん@13周年
12/06/28 11:59:42.53 kCNl2D1lO
人間近づけないしロボットも難しいから放置しかないのが現実

何も打つ手ないから

382:名無しさん@13周年
12/06/28 11:59:46.93 7d6K7NhHO
>>378
即死じゃないけどな
即 死亡が確定するだけで

383:名無しさん@13周年
12/06/28 12:00:06.17 /NhP0S6l0
>>329
出演者が全員ボーカロイドになりそうだな

384:名無しさん@13周年
12/06/28 12:00:13.28 5RVZxKXl0
ふくいち1号機くん

1971年、ピカピカのルーキーとしてデビュー(20才)
2012年、定年させてもらえず、まさかの突然死(61才)

無事、葬式を終え、土にかえるのは1億才くらいやっけ?


385:名無しさん@13周年
12/06/28 12:00:14.40 gXQot6El0
>>382
即死したかった
という話ですね

386:名無しさん@13周年
12/06/28 12:00:33.04 spRcWvcw0
>>382
JCOの大内さんが10シーベルト被爆だね

387:名無しさん@13周年
12/06/28 12:00:42.96 ONsdC7sk0
10,300mSv/hって、要は10.3Sv/hか。







10.3Svってwwwwwwwwwww orz

388:名無しさん@13周年
12/06/28 12:00:49.31 MG3WFQo60
今年も

冷やし原子炉はじめました。

389:名無しさん@13周年
12/06/28 12:01:30.53 ReoJWHfxO
(・∀・;)集束か

390:名無しさん@13周年
12/06/28 12:01:47.19 6pf75JVw0
もはやミリって単位取っ払えよって感じだな

391:名無しさん@13周年
12/06/28 12:01:47.49 ExosW1Hi0
今度生まれる息子に「ふくいち」と名づけよう

392:名無しさん@13周年
12/06/28 12:02:22.93 30W6vWJr0
>>357
真性のやつはアーアー聞こえない状態で回線切ってて
原子力村の関係者はとっくに日本脱出したのかな

393:名無しさん@13周年
12/06/28 12:02:35.49 N0C8FiEl0
汚染水が10シーベルトだから中身は・・・

394:名無しさん@13周年
12/06/28 12:02:41.09 zGn34KII0
>>1
えっ??だってとっくに日本の首相が収束宣言しているし、NHKのニュース
でもやっていないし、ワイドショーは小林幸子の話ばっかりだし、大したこと
ないんでしょう(´・ω・`) ??????

395:名無しさん@13周年
12/06/28 12:03:10.67 G36H3JWxO
>>381
もう作業できなくなったのか、地震待たなくても意外と早かった。

396:名無しさん@13周年
12/06/28 12:03:23.27 ONsdC7sk0
>>393
水で10Svってのがスゴいよな…

397:名無しさん@13周年
12/06/28 12:03:39.14 RPvZn0gW0
冷温状態停止宣言は将来ネタになることは確実

398:名無しさん@13周年
12/06/28 12:03:49.21 7RxgdBoa0
その・・・・燃料棒が沢山あるとかいってたけど、それごと別の場所に移動とかさせて作業し易くしてるんだろうか


いやそれはなさそうだな・・・・・・・東電の体質みれば「既に地下水から汚染は始まってるよ~!」だろうなぁ

地下で「毎時1万300ミリ・シーベルト」なら下に漏れてるのはいうまでもないし

399:名無しさん@13周年
12/06/28 12:04:37.15 zBRCBhLj0
汚染水取り出すわけにもいかないしな

400:名無しさん@13周年
12/06/28 12:04:48.32 BOfAQZP60
てっきり水棺やめて石棺にする為に水の注入やめたのかと思ってたのに
工程表見るとまだ水棺に拘ってるのかよ・・・・
URLリンク(www.tepco.co.jp)

そもそもタンク容量を増やしてなにする気よ?w
配管破損で高濃度汚染水を何度も流出させておいて
それでも水棺をし続けるってなにも学んでない証だろ。

今直ぐ水棺やめろ!

401:名無しさん@13周年
12/06/28 12:04:50.40 n319rlYAP
URLリンク(www.47news.jp)

402:名無しさん@13周年
12/06/28 12:05:13.14 7d6K7NhHO
水に流して忘れましょう

403:名無しさん@13周年
12/06/28 12:05:13.39 /MR9CLipO
陸側からミサイルぶっ込んで海に流しちゃえよもう。
「誤射だった」
って言い張れ。

404:名無しさん@13周年
12/06/28 12:05:22.50 RGmRKv0sO
今冬のボーナスを受け取った東電社員は、決死隊動員の際のリストに名前が乗るらしい。
公的資金受けてるから拒否権は無いそうな。


405:名無しさん@13周年
12/06/28 12:05:35.10 sh4kSSivO
>>1
この1年間なにやってたんだよwww


難しい作業とやらをいつ開始するんだよww

1年あれば瓦礫処理場も被災地に作れたろw

406:名無しさん@13周年
12/06/28 12:05:37.82 XaI1DBkC0
ほんと、安全厨こなくなったな・・・

407:名無しさん@13周年
12/06/28 12:05:47.05 0ElySlQO0
どこにあるかもわからない燃料棒にひたすら水かけて冷やすっていうねw
凄い矛盾を感じるぜw
4号機は見えてる分マシ

408:名無しさん@13周年
12/06/28 12:06:10.30 RPvZn0gW0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!安全厨出てこい
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

409:名無しさん@13周年
12/06/28 12:06:39.27 NT84qLzj0
建屋の外だとどれくらいなの?
近隣住民は全く体調に現れてないのかな?
空気中に出てないの?

410:名無しさん@13周年
12/06/28 12:06:59.88 GEFwH9Ho0
10.3シーベルトと言った方がわかりやすい
4シーベルト被曝で50%死亡って感じで覚えてる人多いよ

411:名無しさん@13周年
12/06/28 12:07:06.78 0BBymZQM0
>>392
他で頑張ってるのかな・・・

【速報】原子力研究開発機構(JAEA)がおまんちんに「3日連続」で引っかかる
URLリンク(logsoku.com)

412:名無しさん@13周年
12/06/28 12:07:17.83 UHBcxPeu0
メルトダウンしないから大丈夫

格納容器の健全性は大丈夫

20km圏外なら大丈夫

重くて飛ばないから大丈夫

ホットスポットは全部ラジウム瓶だから大丈夫

米は大丈夫

5年経たないと癌にならないから大丈夫

甲状腺癌は予後が比較的良好だから大丈夫

みんないつか必ず死ぬから大丈夫

413:名無しさん@13周年
12/06/28 12:07:46.31 Pp4pNrUe0
東京都含む株主の提案を全て却下、ボーナス、レクレーション施設、不動産取引
全て押し通した東電最強

414:名無しさん@13周年
12/06/28 12:08:15.32 Se9S5vG2O
まだ大丈夫だろ だって被害なんて実際ないじゃん お前ら慌て過ぎだろ 小学生かよ(笑)(笑)(笑)

415:名無しさん@13周年
12/06/28 12:09:02.80 EJAMT9b10
これマジ?東電社員だけヨウ素剤を飲んでいた??????

URLリンク(lituum.exblog.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)


416:名無しさん@13周年
12/06/28 12:09:06.83 tDzUkrqq0
失敗したら報道されないんだろうな
もしくは「玉砕」みたいな言葉を作り出すか


417:名無しさん@13周年
12/06/28 12:09:10.84 N0C8FiEl0
>>401
何かの拍子でこの汚染水が漏れて、中身が再臨界したら痔エンド


418:名無しさん@13周年
12/06/28 12:09:42.24 dhCZ/bQ70
>>400

今やってる注水を水棺のためだと思ってるとは、お前もかなりのアホだな。
注水は核燃料を冷やすためにやってるんだぞ。
注水やめたら核燃料の発熱が進んで臨界に至るだろwww




419:名無しさん@13周年
12/06/28 12:10:13.95 N7So47+X0
利権で除染ってレベルじゃないだろこれ。何世代以降にわりと封じ込めレベルになるんだろうか

420:名無しさん@13周年
12/06/28 12:10:24.09 UHBcxPeu0
>>318
鉄より軽い元素じゃないと核融合しないから。
適当なこと言うなよ。文系乙。

421:名無しさん@13周年
12/06/28 12:11:10.39 0ElySlQO0
離れてりゃ空間線量は大丈夫だよ立体角で減衰するんだから
減衰してなかったらホットスポット近くにあるって2地点測って簡単な算数ですぐ特定できるし
建屋内の作業はそりゃ即死亡だし収束できる見込みは全くないけどさ・・・

422:名無しさん@13周年
12/06/28 12:11:33.23 sh4kSSivO
今どのようにして作業しているのか公開しろよ


人員送り込むだけで何もやってないとかないだろうな

423:名無しさん@13周年
12/06/28 12:12:01.07 zx6GBFYi0
>>107
核兵器そのものがあったりしてな。
あはは。

424:名無しさん@13周年
12/06/28 12:12:02.71 7SyO7gmt0
>>406
どんなに長文で丁寧に説明しても、わけわかめ火病暴走で返されるから
やりあうのも疲れたらしい。
冷静な議論スレならいるよ。

425:名無しさん@13周年
12/06/28 12:12:25.01 GrfyAnI00
>>417
再臨界は、今も実際多少やってると思うけど
注水冷却ができていれば、そんなに問題ない。

ジ・エンドになるには再溶融して高温になる
必要があるけれども、そうなると水が切れて
臨界が止まってしまうと思われるので

(燃料の間に水がないと臨界しにくい)

426:名無しさん@13周年
12/06/28 12:12:35.75 6Ylz35Ai0
笑っちゃうくらいニュースでやんねーな
アメリカの山火事なんてどうでもいいだろ

427:名無しさん@13周年
12/06/28 12:12:45.85 XUv/0W+I0
>>1
作業員が入れないなら、新しい工程表作らないとならないよね。
てか終息宣言って…

428:名無しさん@13周年
12/06/28 12:12:46.86 XDqEa2G/0
>>291
まあ線量的に人間が対策打てるのがそこしかないという話なんだよね>4号プール

429:名無しさん@13周年
12/06/28 12:12:47.63 VQzD+LeXO
税金で一兆円は出すわ、電気料金上げるわ、で、これかよ…
原発反対デモに参加しないとな。

430:名無しさん@13周年
12/06/28 12:13:05.22 YNFaMZbY0
安全厨が行けば問題ないだろ

431:名無しさん@13周年
12/06/28 12:13:42.29 0BBymZQM0
959 :地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/06/28(木) 08:19:00.50 ID:8j4iAXrrO
南相馬で発見された黒い粉が群馬の高崎市内でも発見されたようだが
その粉は70000bq/kgあるらしいけど
やっぱ、あれって燃料棒の破片なの?
考えられるとしたら3号機の爆発で真っ黒い粉塵が上がってたけど
あれの一部なんかな?

まさか群馬の高崎にまで飛んで来るとは考えにくいんだけど


432:名無しさん@13周年
12/06/28 12:14:01.06 BOfAQZP60
>>418
別に水でなくてもいいだろ。
チェルノブイリ事故の時などは鉛なんかをかけて冷やしたんだぞ。
日本も別の方法選択しろよ。

433:名無しさん@13周年
12/06/28 12:15:14.75 Se9S5vG2O
>>432 水しかないだろマヌケ

434:名無しさん@13周年
12/06/28 12:15:52.59 QVJoNoKg0
414
お前が小学生だろ!アホかw

小学生のお前にも、分かりやすく教えてやる
2015年頃、子供を中心に甲状腺癌が多発
2017年頃、肺癌、心臓疾患、心筋梗塞が多発
あとは各種臓器の癌、白血病、くも膜下出血、突然死など
2020年頃、奇形奇病祭りで大問題になる
大ざっぱに言ってこんな感じだ



435:名無しさん@13周年
12/06/28 12:15:57.66 JI2//SGT0
>>409
事故直後の頃だけど公式でこんな感じ
URLリンク(www.dotup.org)

436:名無しさん@13周年
12/06/28 12:16:13.28 Ql9D8Yky0
>>1
もしかして・・・地球の地下深くまで侵食させて、これで放射線届かないよ地球葬作戦を狙っているんじゃ

地下水にアクセントが加わったままになるな

437:名無しさん@13周年
12/06/28 12:16:36.78 SF91OsyV0
まだ健康被害がほとんど出ていないから、序の口なんだろうな。
5年後には東京辺りまでマッドマックス状態かも。

438:名無しさん@13周年
12/06/28 12:16:56.88 0BBymZQM0
>>424
それ、危険厨の勝ちじゃん…
長文な時点で誰も読まんw

439:名無しさん@13周年
12/06/28 12:17:13.85 N7So47+X0
>>430
菅直人と枝野が中に入って調べてくれる

440:名無しさん@13周年
12/06/28 12:17:14.85 u/GdZzs20
反吐も糞も小便も鼻水も全部出た飛び降り死体でも片付ければ元に戻るが、
全て漏らした原発だ゜けはどうにもならん! 特に小便は海に流せるが、糞だけは始末に負えん!


441:名無しさん@13周年
12/06/28 12:17:21.49 Rxe8rxKE0
【いよいよ明日!!】大飯原発再稼働決定をただちに撤回せよ!
6/29(金)18~20時、首相官邸前(国会議事堂前駅3番出口出てすぐ)と
大阪・関電本店前(大阪市北区中之島3丁目6-16)にて再稼働反対の超大規模抗議!
10万人(できれば100万人)超の抗議を!

スレリンク(lifeline板)
↑リンクにツイートボタンあります。

442:名無しさん@13周年
12/06/28 12:17:28.35 Fcgr9l1V0
ボーナスで日本から離脱するか
お疲れさま

443:名無しさん@13周年
12/06/28 12:17:49.83 FJ3WWQPj0
これより4号機を露天で解体したことほうが、よっぽど大ニュースだと思うんだけどな

444:名無しさん@13周年
12/06/28 12:18:08.38 hY32jds80
安全厨が現実見えてないことが今回の件で明らかになってしまったな

445:名無しさん@13周年
12/06/28 12:18:22.20 I9hOQpbW0
もう4号機爆破するぞ!って世界を脅そうぜw

446:名無しさん@13周年
12/06/28 12:18:35.91 UHBcxPeu0
不純物を大量投入すれば、濃度が薄まってそのうち核融合反応自体が
進まなくなるからな。これはチェルノブイリの発想だけど、今、石棺が寿命を
迎えて対応を迫られているらしい。

この事故発生時の賠償費用、廃炉費用を想定すると、
原子力の発電コストって凄いことになるよな。
使用済み燃料を地下深くにガラス固化して埋没させる技術だって、
後の文明から何て批判されることか・・・。

447:名無しさん@13周年
12/06/28 12:18:41.04 CsRT7i3c0
核融合で放射性物質を作り出したわけじゃないから地球全体の総量はかわらん。
とっとと海に流せ

448:名無しさん@13周年
12/06/28 12:18:58.09 NT84qLzj0
>>47
史上最低ってルーピーじゃないの?

449:名無しさん@13周年
12/06/28 12:19:02.49 7SyO7gmt0
>>412
坂本龍一「福島小学生が原発放射線で死亡」
坂本龍一「俺はRTしただけで責任はない。ソース?自分で判断しろ!」


450:名無しさん@13周年
12/06/28 12:19:05.60 y16Ps3QU0
>>438
危険厨「説明しろ!」
安全厨「わかったよ、まず…(中略)…ってことだ」
危険厨「長文で誰も読まねぇよ!」

って、なってる時点で諦めたもん勝ちだと思うの

451:名無しさん@13周年
12/06/28 12:19:18.40 p/iqSQgM0
安全厨ってさ
東電から金もらってた関係者でしょ
東大の御用学者とか東大原子力学科卒とかさ


452:名無しさん@13周年
12/06/28 12:19:48.60 0BBymZQM0
>>445
世界はもうビクビクw
のんきなのは日本だけw

453:名無しさん@13周年
12/06/28 12:20:06.41 6Ylz35Ai0
>>441この前のは4万人集まったんだろ
警察発表が1万8千だっけか
マスコミは一切報道しないんだからひでーよな

454:名無しさん@13周年
12/06/28 12:20:20.60 B7QXM8H80
測定限界の10シーベルトを振り切ってるんじゃないのかw

455:名無しさん@13周年
12/06/28 12:20:32.27 raYQT1840
\              /
 \           /
  \         /
   \   1号  /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │
      │  │    ~○~○~○~○~○~○~○
      │  │  ~○~○~○~○~○~○~○~○~○
      (  ω⊃~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○
      /  \ ~○~○~○~○~○~○~○~○~○~○
     /    \   ~○~○~○~○~○~○~○~○
    /      \
   /        \

456:名無しさん@13周年
12/06/28 12:20:38.79 nZVcXsqEO
水面下での破滅的事象
となめてかかりすぎ
ジャップ

457:名無しさん@13周年
12/06/28 12:20:40.99 5eRwr7qg0
こんなもんさっさと宇宙に捨てて来い って思うのは浅はかですかねw



458:名無しさん@13周年
12/06/28 12:21:04.63 hJ/7jaTrO
何で新聞は取り上げないんだろう。報道規制なのか。Yahoo!ニュースでは載ったのに

459:名無しさん@13周年
12/06/28 12:21:07.55 ExosW1Hi0
このニュース、テレビでも新聞でもみないけど、日本てそういう国なんだよな

460:名無しさん@13周年
12/06/28 12:21:17.43 YU3NcV4cI
良かったな!これだけ高いってことはあそこにまだ有るって
ことだねw突き抜けて南米辺りに行ってると思ってたw

461:名無しさん@13周年
12/06/28 12:21:42.01 60tfwTQ0O
放射性物質は野晒しでも安全安心直ちに問題はないので避難区域は縮小しました

462:名無しさん@13周年
12/06/28 12:21:50.20 2cXRomZU0
危険厨として、一つ感じるのは

13Svはガンマー線やX線だけなのか
電子線や中性子線とか
中性子線とか中性子線とか出てないのか

子一時間問い詰めたい


463:名無しさん@13周年
12/06/28 12:22:28.56 JI2//SGT0
>>460
しかし一時何故浜通り近辺であれだけ地震があったのかといぶかしむ気持ちはあるw

464:名無しさん@13周年
12/06/28 12:22:36.95 0BBymZQM0
>>451
>>411

だれか>>450のために安西先生のAA貼ってあげてや

465:名無しさん@13周年
12/06/28 12:22:59.88 XUv/0W+I0
>>419
人類いないんじゃね?

466:名無しさん@13周年
12/06/28 12:23:29.57 8uDg36NRO
マジで直ちに死ぬレベルになったな

467:名無しさん@13周年
12/06/28 12:23:29.76 CCfdIi3i0

こんな話聞いても全然怖くねぇ
オレかなり強くなった

468:名無しさん@13周年
12/06/28 12:23:38.93 we7hFFgV0
浜通り中通りが震源地の地震って、あれ何だったんだろうな

469:名無しさん@13周年
12/06/28 12:23:40.64 Fcgr9l1V0
どうせいつかは死ぬから問題ないし現状は至って安全ではある

470:名無しさん@13周年
12/06/28 12:24:09.71 78H0iFgW0
見たら死ぬっていう象の足的なものがあんの?

471:名無しさん@13周年
12/06/28 12:24:11.60 cWkqYmUr0
昼のワイドショーのトップニュースは小林幸子の紅白出場。
次が東電の株主総会。

マスコミの考える重要度

小林幸子>>東電>>原発

472:名無しさん@13周年
12/06/28 12:24:40.56 Z0WOkCyF0
まぁ友人が福1行ってるんだが30年たってもどもならんといってたからな

473:名無しさん@13周年
12/06/28 12:24:45.85 ExosW1Hi0
>>467 
×   強くなった
○   鈍くなった

474:名無しさん@13周年
12/06/28 12:24:48.34 eLDqGroP0
ていうか未だに福島に住んでる人が居るなんて信じられん


475:名無しさん@13周年
12/06/28 12:24:53.65 vuI57xEn0
将軍Jrの 無慈悲な攻撃で日本終了

476:名無しさん@13周年
12/06/28 12:25:25.39 gRn+9FLLO
水で遮蔽してもこんだけ…

477:名無しさん@13周年
12/06/28 12:25:29.81 6Ylz35Ai0
1年3ヶ月
安全厨の言い分はことごとく外れた
安全厨がまだいることが笑える

478:名無しさん@13周年
12/06/28 12:26:09.39 JI2//SGT0
>>473
……慣れて行くのが自分でも分かるわ byセイラさん

479:名無しさん@13周年
12/06/28 12:26:28.25 RGmRKv0sO
>>460
Kawasaki車かよw

480:名無しさん@13周年
12/06/28 12:26:28.79 0BBymZQM0
>>457
正直もうそれしかないと思うよ。
普通世帯の電気代が年1億円くらいになるけど。

481:名無しさん@13周年
12/06/28 12:26:44.76 sBJG1J7rO
とりあえず、じわじわ死にたくないな

482:名無しさん@13周年
12/06/28 12:26:53.13 JnSMsgSg0
どうもならないだろうけど、放置しとくのはだめなの?

483:名無しさん@13周年
12/06/28 12:27:19.17 UHBcxPeu0
>>477
安全厨はみんな九州に住んでいるんだぜ?知らなかったか?
実際、フクシマに関しては安全なんだよ。

484:名無しさん@13周年
12/06/28 12:27:52.06 Rxe8rxKE0
>>441
時間とって報道したのはテレ朝の報ステだけでしたね。
NHKと日経に至っては確か一言も触れてないです。
やっぱこれからは2chの時代ですねw

485:名無しさん@13周年
12/06/28 12:27:55.51 Se9S5vG2O
>>434
だから小学生かよ(笑)

そんな想像でモノ語るんじゃねーよ恥ずかしい奴だな

486:名無しさん@13周年
12/06/28 12:27:59.23 bjkZ1XXh0
これだけ線量が強いと
ロボットもすぐ壊れるんじゃないのか?

487:名無しさん@13周年
12/06/28 12:28:10.65 TArcUItFO
作業員かわいそう
もう東電社員だけでやれよ

488:名無しさん@13周年
12/06/28 12:28:43.09 EmLt5glP0
真の安全厨はニュース自体見ないだろ
だってもう彼らの中では終わったことなんだから

489:名無しさん@13周年
12/06/28 12:29:07.08 c/sLHCp3O
福島の女とは結婚したらダメということか?

490:名無しさん@13周年
12/06/28 12:29:18.90 cWkqYmUr0
>>457
ロケットで飛ばすとして、万が一にでも失敗したら大気中に核物質をばらまく結果になる。
それだけのリスクとコストを負える企業も国もいまのところ無い。

491:名無しさん@13周年
12/06/28 12:29:26.34 WnFdAZMc0
>>1
>汚染水の水面近くで最高を記録した
これが、10.3シーベルト/h かよ
手の打ちようないじゃん


492:名無しさん@13周年
12/06/28 12:30:25.14 ROX7gca40
つまり、高濃度の汚染水は今も漏れ出てるってことか。
全然収束なんかしてねえ。わかってたけどさ。

493:名無しさん@13周年
12/06/28 12:30:34.10 r+tY4gnw0
これでまた、汚沢センセは引きこもりにもどりますねwww

494:名無しさん@13周年
12/06/28 12:30:36.21 UHBcxPeu0
誰も何も責任取らないで有耶無耶になってるところが凄い違和感。

<事故前>
原発は100%安心、安全です!

<事故後>
格納容器の健全性は確保されている!
爆破弁です!
冷温停止です!

とか言ってた人は今なにをやっているの?

495:名無しさん@13周年
12/06/28 12:31:25.87 NT84qLzj0
>>56あと二ヶ月で建築基準法違反になりそうだね。。。

496:名無しさん@13周年
12/06/28 12:32:13.61 bUJUB9KC0
オワタ

497:名無しさん@13周年
12/06/28 12:32:20.09 JI2//SGT0
>>482
駄目っつーかそれしかないっつーか
実質今やってる事って底の抜けたバケツに更に横穴あいてて
横穴から水がどんどん入ってきて底からじゃぶじゃぶ抜けて丁度良いバランスで水位保たれてる所に
人為的にストロー突っ込んでちゅうちゅう吸い取って濾過して戻してる感じ?w

うん……自然の驚異の前には人間の力など絶望的だなw

498:名無しさん@13周年
12/06/28 12:32:20.90 EmLt5glP0
>>490
そもそも拾い集めてロケットに乗せる手段がないべや
したら宇宙に上げず、缶カラに入れて埋めればよかろ

499:名無しさん@13周年
12/06/28 12:32:26.83 ot6QPGLh0
はやくバリア作れよ(爆)

500:名無しさん@13周年
12/06/28 12:32:32.12 i8IaA2xt0
>>65
いやもうトンキントンキンと笑ってられない

501:名無しさん@13周年
12/06/28 12:32:39.79 BOfAQZP60
そういえば内視鏡カメラで原子炉内のイエローケーキを公開してたよな。
内視鏡カメラが届くならそこに鉛を流し込むことなんて造作ないだろ。
とっとと冷やして石棺しろつーの!

去年の4月から俺が提案している石棺スキームwww
URLリンク(sky.geocities.jp)

502:名無しさん@13周年
12/06/28 12:33:37.89 1TNYvENbO
働いたら負け

503:名無しさん@13周年
12/06/28 12:33:59.83 HzYQGL1lO
馬鹿東電てめーらで作業しろ 病気になって死ね

504:名無しさん@13周年
12/06/28 12:34:19.71 jgrpBKh/O
>>198
何十年じゃなくて何万年ですよ。放射線を無効化する放射能除去装置とか開発しない限りどうにもならないよ。
大量のプルトニウムを含んだプルサーマル原発の連鎖爆発という人類史上最悪の人為的事故なのだからね。

津波云々言ってるがすぐ近くの福島第2原発や福島第一原発5号基6号基は無事だったんだよ。

第一全電源喪失しても大丈夫なように緊急時の緊急冷却システムがあったんだが、津波がくるまえに震度6程度の揺れで設備が破壊、もしくは運転員の単純ミスにより起動させなかったんだよ。
だからメルトダウン、メルトスルーが起きて原子炉本体が損傷。その後の復旧作業で水素が発生し原子炉建屋は吹き飛び、大量の放射能が飛び散った。
穴だらけになったため水素爆発はしなくなったが大量の放射性物質を撒き散らすことになった。

現在原子炉建屋周辺は簡易的な防護壁をかけているが密閉させることはできない。
溶けた大量の高温の燃料棒がある以上、密閉するとまた爆発してしまうので。


505:名無しさん@13周年
12/06/28 12:34:39.61 NT84qLzj0
線量が減ることあるの?
燃え尽きたら減るとか?
今より増えることあるの?

506:名無しさん@13周年
12/06/28 12:34:39.95 7d6K7NhHO
穴のあいたバケツに水をいれる馬鹿なんか居ないだろ
って思ったら 東電と政府がやってた

507:名無しさん@13周年
12/06/28 12:34:57.27 2cXRomZU0
・5重の壁で原発は100%安心安全です
・格納容器の健全性は確保されています
・爆破弁が成功しました
・冷温停止に成功しました
・タコやカイの出荷が無事に始まりました
・高齢出産は危険なので、いますぐ産みましょう

508:名無しさん@13周年
12/06/28 12:35:31.49 UHBcxPeu0
震度6が国土のほとんど全ての場所で発生する可能性がある国で、
震度5までしか耐震保障されない原発がバンバン建築されてるからな。

核燃料はスイッチ一発で、稼動、非稼動と切り替えられるわけじゃないことも
今回のフクシマの事故で、国民の皆さんにもご理解いただいたはず。

509:名無しさん@13周年
12/06/28 12:35:42.37 V0vPF+lY0
終息しました(笑)

510:名無しさん@13周年
12/06/28 12:35:48.34 v2szbSTHO
ヤバいとは思うけどカス政治家どもがまだ関東にいるからまだ大丈夫なんだろう。
危なかったらあいつらが関東にいるわけないから。

511:名無しさん@13周年
12/06/28 12:36:07.67 Tqsv/lZ00
チャイナシンドロームみたいな事は
現実には有り得ないって本当?

512:名無しさん@13周年
12/06/28 12:36:18.95 l/NH8IyI0
4号機のプール開きまだぁ~~(w
冷やしセシウムまだぁ~~(w

513:名無しさん@13周年
12/06/28 12:37:03.10 60tfwTQ0O
優秀な社員は汚い仕事はしません安い人足が命を捨てて処理するべき

514:名無しさん@13周年
12/06/28 12:37:15.17 7Uh1QOeb0
>>510
逃げ時計るのに枝野とオザーさんのどっちが当てになるかな

515:名無しさん@13周年
12/06/28 12:37:24.60 4ap8DVxJ0
そもそも4号機は火災って言ってたよね?
1,3号機は爆発の映像あるのに4号機はないの?

ちなみに…
3号機の爆発の直前に緊急津波警報?か何か出た記憶がある。
あれ絶対注目逸らしだったよなぁ…

516:名無しさん@13周年
12/06/28 12:37:56.53 o3NMfuMBO
ロボットもまともに動くと思えんけど。
10.3SV/hはエグいな。

517:名無しさん@13周年
12/06/28 12:38:01.50 aO+7XzTrO
トンキンざまあwww被曝ざまあwww
安全圏の埼玉テラ勝ち組www
トンキン豚も埼玉に住まわせてやんぜ?
ただし住民税10倍払えよwwwww

518:名無しさん@13周年
12/06/28 12:38:04.76 8vJFuJWs0
>>511
それにはならないけど、地下水脈を黙々と汚染し続けるんだろうなぁと。

519:名無しさん@13周年
12/06/28 12:38:38.34 KG6mirok0
えーっと、沈静化してるんじゃなかったの?

幹部連中は雁首揃えて建屋内を視察してこい
帰ってこなくていいぞ

520:名無しさん@13周年
12/06/28 12:38:50.25 0BBymZQM0
>>514
オザー>>>>>>>>>>>枝野

521:名無しさん@13周年
12/06/28 12:38:51.55 SdeF/tGn0
>>507
タコの出荷時期は絶妙だったよねw

522:名無しさん@13周年
12/06/28 12:38:59.24 0nrScV5S0
株主提案否決の犯人
URLリンク(matome.naver.jp)

523:名無しさん@13周年
12/06/28 12:39:17.19 7d6K7NhHO
>>509
あるいみ間違ってない

524:名無しさん@13周年
12/06/28 12:39:37.80 0ElySlQO0
ヘリの注水は自衛隊の人が可哀そうだったな

525:名無しさん@13周年
12/06/28 12:40:09.19 JwFpYkcTO
>>515
俺もそれずっと思ってた
4号機っていつの間に爆発したんだ?

526:名無しさん@13周年
12/06/28 12:40:22.29 ot6QPGLh0
ロボットってw
入って10分で放射性同位体ですw


527:名無しさん@13周年
12/06/28 12:40:23.63 QFB6+knPO
アシモがアップを始めました。

528:名無しさん@13周年
12/06/28 12:40:55.43 sSmfL+ROP
>>501
バカは黙ってろ

529:名無しさん@13周年
12/06/28 12:41:01.49 WvQbI1T70
2号機は計器の故障で誤魔化せたんだが・・・・・・・

530:名無しさん@13周年
12/06/28 12:41:04.28 umKkZg+A0
10.3Sv/hか

終わったなw

531:名無しさん@13周年
12/06/28 12:41:05.89 vaWDe2d40
こちらホットスポット
今日もベビー連れの真夏ファッションの女がたくさん
凄いわホントgkbr

532:名無しさん@13周年
12/06/28 12:41:16.89 hAjaRzbM0
>>524
消防の人もね。一番危険な時期に作業してた。福一周辺をパトロールしてた警官らも。

533:名無しさん@13周年
12/06/28 12:41:20.55 JI2//SGT0
>>524
原子炉真上なんて同距離比較で一番線量高いだろうに、彼らは犠牲になったのだ

534:名無しさん@13周年
12/06/28 12:41:34.79 UHBcxPeu0
>>511
溶かしたコンクリや岩石と核燃料が混ざることで濃度が下がり、
いずれかの時点で、コンクリや岩石を溶かせないくらい温度が下がる。

核燃料が数万トンレベルで集中して、大規模な臨界状態になればあるいは
数キロ単位で掘り進む可能性はあるけど。

実際、地球の地殻の中から、天然の原子炉が燃え尽きた後の状態で発見されている。

535:名無しさん@13周年
12/06/28 12:41:55.27 3I6ETH9z0
こんな状態なのに違法賭博パチンコ屋の為に原発再開させる国wwwww

536:名無しさん@13周年
12/06/28 12:42:50.65 0BBymZQM0
>>517
埼玉県川島町平沼(川島IC)の黒い粉から約42万Bq/kg検出
URLリンク(ameblo.jp)

537:名無しさん@13周年
12/06/28 12:42:56.60 MG0mneeP0
ロボットは高レベルで被曝してもOKなの?
整備や部品交換とかはどうするん? 

疑問だわ。


538:名無しさん@13周年
12/06/28 12:43:11.24 XDqEa2G/0
>>501
問1、その石棺の重量を答えよ、ただし壁厚は1000㎜としコンクリートの比重は2.3とする

問2、上記の石棺を遠隔地から原子炉建屋に運搬する方法について100字以内で記述せよ


539:名無しさん@13周年
12/06/28 12:43:24.01 7d6K7NhHO
>>527
水中用ASIMOか
昔ツベでみた 海蛇 みたいなロボのほうが良い気がするが
水中を自在に動いてたよ

540:名無しさん@13周年
12/06/28 12:43:24.97 hAjaRzbM0
>>522
こう見ると真の黒幕は銀行だってことがよくわかるね

541:名無しさん@13周年
12/06/28 12:43:37.69 60tfwTQ0O
この数値でもまだ核心には辿り着いていないんだぜ?www

542:名無しさん@13周年
12/06/28 12:43:57.48 UHBcxPeu0
>>510
政治家はお爺ちゃんばかりなので、被曝に対して強いのです。
妊婦さん、乳幼児、はもっと感受性が高いと言われています。

>>515
4号機が水素爆発した映像は、結局、お蔵入りでしたね。放送されなかった。
トップシークレット扱いなのかな。

543:名無しさん@13周年
12/06/28 12:44:00.54 1ZTDjCZP0
不安
1 東京で汚染が止まるのか(具体的には高知は大丈夫?)
2 都民が四国九州に雪崩れ込んできて、問題が起きないか?

 そもそも経済は大丈夫か?って
 いや、高知経済は沖縄以下、自給自足的に生きてるよw
 医療が保険破綻したら困るけど、まあ病気になったらあきらめるを

544:名無しさん@13周年
12/06/28 12:44:07.54 V0vPF+lY0
>>501
巨大な鉄筋コンクリートの升だね。
良い案だけど、総幅7m×7mで高さを仮に10mとするだろ
肉厚を仮に1mとすると、(7×7×7)-(5×5×7)=168m3
168×2.4(t/m3)=403.2t

400トンにも及ぶ升を現地まで運べるだろうか?

545:名無しさん@13周年
12/06/28 12:44:43.32 WvQbI1T70
ただちに人体に影響が有るレベルではない

546:名無しさん@13周年
12/06/28 12:45:15.43 5q63LYwZO
放射能って、被爆者に近寄ると伝染するん?


547:名無しさん@13周年
12/06/28 12:45:26.14 MJNsyn650
>>543
愛知の北端までアウト。

高知は原発あるよね?w

548:544
12/06/28 12:45:29.06 V0vPF+lY0
>>544
ごめん。
高さを仮に10mと言いながら7mで計算してしまった。

549:名無しさん@13周年
12/06/28 12:45:34.99 YU3NcV4cI
電子機器はすぐ故障して使えんな、そこで日本古来のからくり人形の出番だろw

550:名無しさん@13周年
12/06/28 12:45:53.19 KuzgvDzz0
いつまでたっても戸建買う気になれないじゃねーか@さいたま

551:名無しさん@13周年
12/06/28 12:46:07.80 hYAn4EGV0
関西電力で原発再稼動させるから、報道無しか。
分かりやすいな。圧力源は、政府か関電かどっちだ。

552:名無しさん@13周年
12/06/28 12:46:17.33 UHBcxPeu0
>>516
JAXAあたりの衛星探査機基準で設計しないと、粒子線によるノイズで
まともに動かないだろうね。冗長系にした上で、複数CPUの合議制、
駄目ならリセットして再起動。

553:名無しさん@13周年
12/06/28 12:46:27.61 PHuH/IlS0
関東とか東北の人間って、なんでまだそこに住んでんの?

バカなの? 死ぬの?

554:名無しさん@13周年
12/06/28 12:46:41.70 BOfAQZP60
>>528
次に汚水タンクから水漏れを再度起こしたらおまいは俺の10倍バカだと思うぜ。
こういう奴の下で閉棺作業やらされてる作業員が不憫でしょうがないわw

555:名無しさん@13周年
12/06/28 12:46:49.42 7d6K7NhHO
真空管で制御すればよくね?

556:名無しさん@13周年
12/06/28 12:47:39.94 JI2//SGT0
北海道は蝦夷共和国になります
青函トンネルは水棺しますw

557:名無しさん@13周年
12/06/28 12:48:27.24 hAjaRzbM0
>>553
西日本は元々人の住む場所じゃねーしw

558:名無しさん@13周年
12/06/28 12:48:42.21 12VEL6x2O
み、みんな!
 も、落ち着け! もちけつんだ!!
     /∧_/∧       /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ

559:名無しさん@13周年
12/06/28 12:49:02.74 i4TO5sOf0
>>553
日本にいて平気なの?
バカなの?死ぬの?

560:名無し
12/06/28 12:49:08.61 c+9bhONeO
>>537
すぐ壊れるよ。

561:名無しさん@13周年
12/06/28 12:49:11.86 2cXRomZU0
大阪に住むリスク>>>埼玉のリスク


562:名無しさん@13周年
12/06/28 12:49:15.61 EV2EQTER0
しぬよお~
いっぱ~いしぬよお~

563:名無しさん@13周年
12/06/28 12:49:25.40 1ZTDjCZP0
>>537
マジレスすると、ロボットの補修もロボットがやる
たぶん汚染上等の整備工場を福一隣に建造するかと

564:名無しさん@13周年
12/06/28 12:50:03.08 YU3NcV4cI
青森と秋田と岩手の北部で新藤原政権を作り独立しますw

565:名無しさん@13周年
12/06/28 12:50:35.14 KuzgvDzz0
爆発四散しなきゃ中性子線でてもただちに~は問題ないよね
飛距離短いもんな?

566:名無しさん@13周年
12/06/28 12:50:41.89 PHuH/IlS0
>>557
家族全員被爆死、おめでとうさんw

567:名無しさん@13周年
12/06/28 12:51:21.48 2cXRomZU0
>>537 「日雇い」や「移民」と呼ばれるロボットを
使い捨てで交換していけば大丈夫。 片道なので特段の整備は不要。

568:名無しさん@13周年
12/06/28 12:51:25.73 dIUIKaAC0
30分ぐらいで東海村事故の篠原さんレベルだよな

569:名無しさん@13周年
12/06/28 12:51:30.83 UHBcxPeu0
江戸前の底魚も大変なことになっているからなぁ。
被曝による壮大な人体実験ですわ。

しかし、日本はつくづく核と縁の深い国ですね。

570:名無しさん@13周年
12/06/28 12:51:56.55 kCNl2D1lO
これ手つけられないから何年もずーっとこの状態

で、なんシーベルトの数値が確認されました

今後も調査を続けるのループ

571:名無しさん@13周年
12/06/28 12:51:59.28 e/Rxd2Mc0
民主党員全員で作業にあたらせろよ
消費税増税はそれから

572:名無しさん@13周年
12/06/28 12:52:13.03 EZe2sGI+0
全社一斉に「報道しない自由」&「数値の矮小化」発動

573:名無しさん@13周年
12/06/28 12:52:30.14 1ZTDjCZP0
>>547
高知はマジキチなんで(311の時、備蓄物資全部送った、ほぼ県民全員の賛成を得て)
廃止できると思う

ただ、それまでに大津波がくる可能性は結構高い
そん時は「日本を洗濯いたしたくそうろう」になるだろう
あきらめてる

574:名無しさん@13周年
12/06/28 12:53:29.88 A1PQcXdG0
さぁて、みんなで仲良く被曝しよう

575:名無しさん@13周年
12/06/28 12:53:31.18 l/NH8IyI0
どんどん放射性物質が放出されます。
どんどん濃度が上がって行きます。
どんどん制御できなくなります。 ←今ココ(w

576:名無しさん@13周年
12/06/28 12:53:32.16 2cXRomZU0
>全社一斉に「報道しない自由」&「数値の矮小化」発動

いまや日本の正義、日本の良心は「2ちゃんねる」だけ

577:名無しさん@13周年
12/06/28 12:53:32.90 YXPLvFvP0
家の近所の葛飾水元公園で徐染が始まるらしいけど皆な無関心だなぁ。
もう遠い昔の話みたいだ、津波の被災地にも直に人が大勢住み着くんだろうな。

578:名無しさん@13周年
12/06/28 12:53:39.32 vy4Du3Td0
ほー 103SV/hか。娘核種が生成してるのかな?

「核燃料は燃え尽きないですからね♪」
「一般人の常識を越えているだろうね。石油とかと同一視してしまうだろうしな」

579:名無しさん@13周年
12/06/28 12:54:18.97 UM5yc9qi0
これ報道してる??

580:名無しさん@13周年
12/06/28 12:54:30.21 sH/7OJjy0
東大教授「これだから危険厨はwwこんなもん誤差誤差ww」

ネトウヨ「東大教授がそう言うなら安心ウヨ、煽ってるのは朝鮮人!」

みたいな?


581:名無しさん@13周年
12/06/28 12:54:30.69 kebXVR1q0
4号機の水素爆発なんてありませんよw妄想おつ

582:名無しさん@13周年
12/06/28 12:54:39.11 D9UmsCQK0
つうか何百年もかかるわけでしょ、ここの放射線が収まるまで。
絶対に、建物もたないじゃんw

地下も含めて石棺しかないだろこれ。

583:名無しさん@13周年
12/06/28 12:54:39.74 UfdM9rvO0
キチガイマスゴミがもう報道を諦めて芸能番組に変わり果てているのに吹いた

584:名無しさん@13周年
12/06/28 12:54:58.65 7Uh1QOeb0
>>512
福島の学校じゃプール開きですぜ

585:名無しさん@13周年
12/06/28 12:55:06.61 7d6K7NhHO
>>577
そりゃ 関東大震災で焼き野原になった所に 沢山ヒトが集まるくらいだもん

586:名無しさん@13周年
12/06/28 12:55:22.12 vaWDe2d40
官僚も何か配られていた
ホステスが暴露したらしい

587:名無しさん@13周年
12/06/28 12:55:24.27 MG0mneeP0
>>563
ロボットの補修をロボットがやり、さらにそのロボットをロボットが整備するん?

マルチループ?

588:名無しさん@13周年
12/06/28 12:55:27.46 KuzgvDzz0
>>580
東大教授の信用311以降ガタ落ちしてるじゃんか

589:名無しさん@13周年
12/06/28 12:55:44.58 6pf75JVw0
>>557
強がり言ってこの子は(´・ω・`)

590:名無しさん@13周年
12/06/28 12:55:51.05 vy4Du3Td0
ケタ間違ったぜw

「クソワラタ♪」

591:名無しさん@13周年
12/06/28 12:55:54.45 JiH+9uHw0
>>579
>(2012年6月27日20時37分 読売新聞)
あと、昨日のNHKでもさらっと流れたらしい

592:名無しさん@13周年
12/06/28 12:56:44.29 E+PeuQEY0


ん? 計器の故障じゃないのぉ?ww


593:名無しさん@13周年
12/06/28 12:57:14.68 PNEOgVUE0
拡散よろしく!
★6.29緊急!大飯原発再稼動決定を撤回せよ!首相官邸前抗議

【日時】6/29(金)18:00~20:00 予定
【場所】首相官邸前(国会記者会館前、国会議事堂前駅3番出口出てすぐ)
【呼びかけ】首都圏反原発連合有志
また、大阪でも同日18時~19時半、関電本店前にて再稼働反対の抗議行動を行います。

594:名無しさん@13周年
12/06/28 12:57:27.75 ot6QPGLh0
おそらく原爆投下した時点でアメリカは日本をモルモットとして設定
してるはず。
そもそも日本に原子力開発のスキルなんてなかった。
原発推進させたのも地震大国だから。
すべて欧米の計画通り。


595:名無しさん@13周年
12/06/28 12:57:38.92 XDqEa2G/0
>>540
債務超過を認めず株価を維持させた張本人だからな
賠償の国負担を減らし電気料金に転嫁させたい財務省もそれに乗っかった

596:名無しさん@13周年
12/06/28 12:57:42.87 oB7qDXLs0
被災地で復興してる奴ら見ると
お前ら東北の災害で何も学ばなかったのか?と思う。
100年後当然のごとくまたさら地になるんだろうな。

597:名無しさん@13周年
12/06/28 12:58:01.34 f0U21iuZ0
日本がパニック状態になればただでさえヤバい世界経済が更にヤバくなる
日本人に逃げる事は許されない、犠牲になったのだ

598:名無しさん@13周年
12/06/28 12:58:39.55 THz8FiLyO
お魚も安全ですからねー

599:名無しさん@13周年
12/06/28 12:59:06.32 i4TO5sOf0
南半球に逃げるしかない

600:名無しさん@13周年
12/06/28 12:59:45.10 kjmZ/0kA0
次の選挙で
「自民党」として立候補する人間には
この件の解決策と党の責任を詰問しようぜ

ほぼ全員が売国奴であることが証明されるw

601:名無しさん@13周年
12/06/28 12:59:59.99 dhCZ/bQ70
>>514
俺は秋篠宮紀子様を判断基準にしてるw


602:名無しさん@13周年
12/06/28 13:00:11.04 OxNFLgIy0
東北ヤバイ

フクイチ、ロッカショ   罰ゲームだなww


603:名無しさん@13周年
12/06/28 13:00:44.08 dUs94tUVO
事故直後に原発近くに放射化した遺体が千体近く有ったよな?
死因て津波?放射線?


604:名無しさん@13周年
12/06/28 13:00:49.34 GZIE9TWb0
ところで最近nicoimage.comってのurl貼ってるのが多くてうっとおしいんだけど覗く価値ある?

605:名無しさん@13周年
12/06/28 13:01:44.24 2FiVvwvY0
>>604
アフィだから覗く価値ない?

606:名無しさん@13周年
12/06/28 13:01:46.73 2Y87HQuoO
>>601
じゃあ俺は佳子さまが好きだ(*´Д`*)

607:名無しさん@13周年
12/06/28 13:02:21.15 vQ6kUeCs0
今日の朝・昼のワイドショー、ニュース共に東電中心とした
株主総会の話ばかりでこの問題全力スルーなんだな・・・。

事故当時にメルトダウンしてたの隠蔽してた時と全く変わってねぇじゃん。
マスゴミも東電弄って悦に入ってる暇があるならこっちを報道しろよ。

608:名無しさん@13周年
12/06/28 13:02:24.75 7d6K7NhHO
>>596
どうせまた地震で焼け野原になんのに
東京に住んでる奴もいるし

609:名無しさん@13周年
12/06/28 13:02:58.80 GZIE9TWb0
>>605
あんがと

610:名無しさん@13周年
12/06/28 13:03:55.65 3w/QQnWo0
底抜けてんでしょ?全部が全部漏れちゃうまで水を注ぎ続けるつもり?

611:名無しさん@13周年
12/06/28 13:04:40.48 iMdeiVPzO
>>594鬼畜米英 アメ公

612:名無しさん@13周年
12/06/28 13:04:42.13 4YMfepw20
あくまで1号機付近だろ?
事故直後からおそらくずっとこの数字だと思うが
今更オワタっていってる奴はアホなの?

613:名無しさん@13周年
12/06/28 13:04:51.05 40pX97fU0
>>608
っで、おまえはどこに住んでるの?

614:名無しさん@13周年
12/06/28 13:05:16.27 yFOh1ctf0
>>32
日本もロシアの30倍程度、六ヶ所村から海洋投棄してるけど報道されないな

615:名無しさん@13周年
12/06/28 13:05:41.00 iqKAktF70
無人ズコックが必要だな

616:名無しさん@13周年
12/06/28 13:05:52.40 kJ983b950
次の地震は恐怖だな。
地震予測も福一処理も出来ん状態の日本。
なんと命綱無しの綱渡り状態か。

617:名無しさん@13周年
12/06/28 13:06:20.21 7d6K7NhHO
>>613
埼玉

618:名無しさん@13周年
12/06/28 13:06:29.34 Lt0XLRZL0
>>594
再稼動もアメリカとの約束があるからだしね

619:名無しさん@13周年
12/06/28 13:06:39.58 Z10Kfh1Q0
             .. - ─‐ - ..
       O  /    Pu   \ O
        \|    - ─‐‐-  i/
         // ´ ○:::::::::::○` ヽ
          ! |  :::::(__人__)::::: l ガァァァァァァー !!
    ( . :.:;;;. ヽヽ、 :::::::\\\: ノ
     ).:.:;;.;;:.)/   ::::::::::\\\`
    ノ. ..:;;.;.ノ しイ  :::::::::::::::::\\\ キャー    ∵
    ( ,.‐''~ ワー  l ::::__.::::: /\\\丿ヽノ人: )
(..::;ノ )ノ__       )::: ) _ )::: ) ` \\_从ノヽ从 );;;)
 )ノ__ '|ロロ| / ̄\ '_|ロロ|/ ̄\ )ヾ     )ノノ
_|田|_|ロロ|__| ロロ|_|田|ロロ|_| ロロ|_(.:;;.丶   从(_

620:名無しさん@13周年
12/06/28 13:06:57.42 xmKVkOHn0
東電は世界に対するテロ企業ってことでFA?

621:名無しさん@13周年
12/06/28 13:07:01.78 vaWDe2d40
>>601
それ大正解

622:名無しさん@13周年
12/06/28 13:07:20.79 dhCZ/bQ70
>>551
不思議なのは、このニュースが出たのが
原発推進いけいけドンドンの読売新聞から出た事だ。
最近の読売新聞の原発再稼動マンセーは強烈だぞ。


623:名無しさん@13周年
12/06/28 13:07:31.25 Fi7nju8kO
自民党→日本を滅ぼす原因を作った
民主党→滅ぼす導火線に火を付けた
公明党→自民党と行動を共にした
社民党→滅びるスキに海外に日本を売ろうとする
共産党→行動せずに口先だけ反対した

さて、どの政党がマシでしょう?

624:名無しさん@13周年
12/06/28 13:08:16.55 Cop/ldK/0

絶望の国日本

本当のことを言うと小沢みたいに官僚に頃されてしまう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch