12/06/28 15:45:52.59 0
>>53 あらいぐま編集長
雑誌や新聞などがソースでも、第3者がスレ>>1の文章に捏造などがないかを
確認できるものはOKだと思ってたんですが、ダメでしたっけ?
似たケースで以前問題になったのは「スレタイに書かれている内容が、>>1だけでは解らず
有料誌を読まないと解らないもの」だったと記憶していますが、今回は>>1にスレタイ内容が
わかる文章を書き起こしてます。
57:名無しさん@13周年
12/06/28 15:52:16.82 8Bmk5H9F0
ばぐ太、影の軍団、丑はクビでいいよ!
58:名無しさん@13周年
12/06/28 16:00:32.60 NkGLD0g00
>>51
ばぐ太は有料記事まで転載してしまうのか?
これは損害が甚大だな。
59:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★
12/06/28 16:06:58.83 0
>>58さん
あれ?
今まで有料記事が議論のために一部引用されてたことって、ありませんでしたっけ?
60:たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★
12/06/28 16:27:55.77 0
>>56
無料部分で大まかなソースが確認出来無い有料ソースとか
会員に入らないと見れないモノとかは、ダメ。(´Д`)-y~~~
61:影の大門軍団φ ★
12/06/28 16:29:33.91 0
>>53
ゲンダイの書評で過去に何度もスレ立てしてきたんですが・・・
駄目なら、これから立てるのを止めます。