【生活保護】 大阪府内の5市 少なくとも職員6人の親族が生活保護受給 一部の自治体は「職業は重視しない」と再調査しない方針at NEWSPLUS
【生活保護】 大阪府内の5市 少なくとも職員6人の親族が生活保護受給 一部の自治体は「職業は重視しない」と再調査しない方針 - 暇つぶし2ch1: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
12/06/27 00:54:42.66 0

 大阪府東大阪市の職員約30人の2親等内の親族(親、子または兄弟姉妹)が生活保護を受給
していた問題に絡み、新たに大阪府内の茨木、高石など5市で、少なくとも職員6人の親族が
受給していることが25日、各市への取材で分かった。東大阪市の事例を受け、多くの自治体が今後、
職員親族の受給について調査を検討しているが、一部は「職業は重視していない」などとし、
再度の調査は行わない方針を示した。

 産経新聞が同日、府内各市に取材したところ、茨木、高石、和泉、泉大津、大東の5市で、
市職員が受給者の扶養義務者として申告されているケースが計6件確認された。

 このうち大東市では、親や兄弟が受給しているという職員が2人いたが、市は住宅ローンを抱えて
いるなどの事情を考慮し、受給を認めたという。

 高石市職員の場合は、義理の兄弟が生活保護を受給しているが、職員は同居の義理の両親を扶養
しており、同市は「これ以上は困難」と判断した。すでに一定の仕送りをしているという茨木市職員の
ケースは、同市が今後、仕送り額を増やせないかなどを相談するという。

 これに対し、摂津、大阪狭山、四條畷、阪南の各市は「該当する職員はいない」とした。

 東大阪市の事例を受け、吹田、松原両市が調査を開始。ほかにも複数の市が調査を検討しており、
今後、該当する職員の数は増える可能性がある。一方、「普段から扶養の可否は調査している。
職種までは重視していない」(高槻市)などの理由で、門真、八尾といった複数の市が
「調査の予定はない」とした。

 全国最多の受給者を抱える大阪市は25日、生活保護を担当する市福祉局の幹部が対応を協議したが、
ある幹部は「記録だけではどこまで実態を正確に把握できるか分からない」とした。

▽産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch