【政治】ダウンロード禁止法の恐ろしい本当の目的とは? 逮捕→パソコン押収→別件逮捕のコンボ成立が可能にat NEWSPLUS
【政治】ダウンロード禁止法の恐ろしい本当の目的とは? 逮捕→パソコン押収→別件逮捕のコンボ成立が可能に - 暇つぶし2ch966:名無しさん@13周年
12/06/27 01:58:05.57 Y2R6l+3a0
>>955
だから、それも
『違法アクセス、ウイルス攻撃、詐欺、児童ポ所持、著作権侵害』をしなきゃいいだけの話だろ?

むしろネットが安全になるじゃないか(笑)
何が駄目なのさ?



967:名無しさん@13周年
12/06/27 01:58:51.94 R6sPkJDsO
TVに洗脳されてくれよお前ら!って事だろ?
お前らを縛ってるネットに割く時間を奪う!と
賢くなるなよ馬鹿になってくれ!と


968:名無しさん@13周年
12/06/27 01:58:53.34 zjndMq0Q0
>>955
一度書いてレスがつかなかったものを何度投下しても無駄

969:名無しさん@13周年
12/06/27 01:59:19.43 Ptsdfugi0
まず賛成した政治家を捕まえて欲しい。

970:名無しさん@13周年
12/06/27 01:59:24.31 wqjOn/j/0
>>238とか>>299 のようなことは本当に起こりそうだな。
警察よりも、合法的に示談金トラップ仕掛けてくる輩の方が怖い気がするんだが、、、

971:名無しさん@13周年
12/06/27 01:59:29.97 E4/g51d90
>>965
所持禁止だけじゃねーから。
仮に米国のサイトでDLしたりP2PとかでDLしてたら
米国に犯罪者として引き渡されたりするとんでもない条約だから。
こっちで違法じゃなくてもむこうに引き渡されるんだよ。

972:名無しさん@13周年
12/06/27 02:01:28.80 B7u3NvH30
>>966
表向きの理念じゃなく。裏に悪意が満ちているから。

973:名無しさん@13周年
12/06/27 02:02:11.31 b4pY0ggv0
>>966
>『違法アクセス、ウイルス攻撃、詐欺、児童ポ所持、著作権侵害』

国ごとに定義が違うんだが

974:名無しさん@13周年
12/06/27 02:02:42.84 EQ4qUOFX0
よくわからんのだがYoutubeとかの歌手の動画をダウンロードしても
違法なのか

975:名無しさん@13周年
12/06/27 02:03:03.81 S+Gy1YZd0
>>971
とんでもない条約だな・・・
というか04年に国会で承認されてたって・・・
自民政権じゃねぇか
あいつらほんとロクでもないことやってくれてんな

アメポチもたいがいにせぇよ・・・。
アメリカも調子乗ってんじゃねぇよ・・・。

976:名無しさん@13周年
12/06/27 02:03:34.44 Pea0eVxU0
>>974
はい

977:名無しさん@13周年
12/06/27 02:04:03.48 S+Gy1YZd0
>>966
ネットをやってる時点で犯罪者になりかねないが

978:名無しさん@13周年
12/06/27 02:04:13.01 MHfI76Y/0
>>974
刑事罰はないが、民事の損害賠償の対象になる

979:名無しさん@13周年
12/06/27 02:05:28.36 R6sPkJDsO
電通はアメリカの犬だから
ジャパンハンドラーズの意向が窺える

無闇にリンク踏むと怖いよ~♪
ネット潰したいんだよこちとら~♪
って感じ?

980:名無しさん@13周年
12/06/27 02:05:57.06 HKI1ncUT0
ロリ画像をスパムメールのフリして送りつけてアメリカに連れてかれちゃうのか
日本の政治家も大変だな

981:名無しさん@13周年
12/06/27 02:06:17.53 tYhPWT8o0
>>1
不正ダウンロードしなきゃいいだけじゃんw

982:名無しさん@13周年
12/06/27 02:07:45.14 Pea0eVxU0
違法アップロードすらとりしまれてないのにダウンロードまで手が回るはずがない
家宅捜索の保険でしかなさそう

983:名無しさん@13周年
12/06/27 02:07:58.78 AOxLVKe00
>>955
ここで綺麗事ほざいてるお花畑のPCの隠しフォルダに児童ポルノ画像を
こっそり仕込ませるウィルスが送られたら楽しいことになる条約か。
次から次へと湧いてくるけど何かノルマであるんだろうか。

984:名無しさん@13周年
12/06/27 02:08:05.47 p/1mNFh2P
>>981
「不正」の定義がまだ決まってないんだが

985:名無しさん@13周年
12/06/27 02:08:24.41 MVKLZwqr0
作詞家・作曲家・映画監督とかも
逮捕される可能性が有るって事だな

986:名無しさん@13周年
12/06/27 02:08:42.04 7BqgDbnE0
>>975
アメポチヘタレジャップがご主人様のご命令に従っただけ
糞自民ありがとう本当にありがとう

987:名無しさん@13周年
12/06/27 02:08:57.42 v9PxHlri0
>>943
友達に省庁の役人いるけど、あいつらは別人種とかやたら人種って言葉を使いたがる
役人は何でも決め事を強化させる事で国民を縛るのがお好きなようで
それと役人と会話すると曖昧な言葉使いが得意で、何を言いたいのかハッキリしない言葉が多々出てくる
象徴的言葉は「前向きに検討します」=何もしませんw
法律作るならもっと誰もが理解できる白黒ハッキリした言葉にしろと言いたいわ

988:名無しさん@13周年
12/06/27 02:09:17.80 Y2R6l+3a0
>>977
その状態ならネット端末は売れないだろ?
そんな法案はTPP以上に物議を醸すって(笑)

ちょっと考えたら分かる道理が分からない程必死な割れ廚か?

989:名無しさん@13周年
12/06/27 02:10:26.94 0TVmzDyj0
>>981
IPアドレスを共有する集合住宅に住んでいる場合、全戸調べられてキャッシュに
何か残ってたら逮捕。ものによってはアメリカの刑務所送り。

990:名無しさん@13周年
12/06/27 02:11:00.23 EQ4qUOFX0
つーかこんなだとTVの録画も違反になりそうだなw

991:名無しさん@13周年
12/06/27 02:12:12.52 b4pY0ggv0
>>988
のんきでうらやましいわ

992:名無しさん@13周年
12/06/27 02:12:59.08 S+Gy1YZd0
>>988
動画サイト見るだけで捕まる可能性があるから
怖いつってるだけで
割れ厨は勝手に死ねばいいよ

たとえば素人の料理動画を保存してるだけでも
違法ダウンロードになって警察が突然来る事になるかもしれないけど?

993:名無しさん@13周年
12/06/27 02:13:03.42 csEdMjW40
>>988
まだこの法律知ってる奴は極一部だし、
問題点や俺様解釈で平和ボケちゃってる奴だらけだろ

994:名無しさん@13周年
12/06/27 02:13:20.55 sGoIVrDM0
ヨウベツもアウトか、投稿で番組作ってるNHKは免許取り消しだなw

995:名無しさん@13周年
12/06/27 02:14:42.98 R6sPkJDsO
すんげ~暗黒時代になりそw

996:名無しさん@13周年
12/06/27 02:15:04.03 TLzgELTG0
>>929
>リッピングは個人利用に限り適用外。

>DVDリッピング違法化+私的違法ダウンロード刑罰化法案、衆議院で可決
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

この記事は間違い?


997:名無しさん@13周年
12/06/27 02:15:12.16 0TVmzDyj0
>>994
画面に「写り込んだ」状態と判断されるから、テレビ局は他人の著作物を侵害し放題。

998:名無しさん@13周年
12/06/27 02:16:02.49 8+CzsJDm0
疑わしきは押収
体制批判は拘束
逆らえば冤罪

国民よ、パチンコップを倒せ。

999:名無しさん@13周年
12/06/27 02:16:05.02 S+Gy1YZd0
>>988
違法ダウンロード処罰化とリッピング禁止は
マスメディアで報道されないしね
(新聞で小さく扱われるぐらい)
ネットしてないヤツぐらいじゃないの 
逮捕されないのは。

1000:名無しさん@13周年
12/06/27 02:16:05.84 27zmgF390
そのうちみんな、心に疚しいことなど一点もないといった、
北朝鮮風の笑みを浮かべて、
自分の無実を証明しようとしだすんだろうな。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch