12/06/27 01:45:34.89 rkdVUvso0
DVDもBDも、将来的には機械部分のない記憶メディアへと移行する
か、あるいは、現状のBDより大容量なディスクの規格が出て来て、
従来のメディアは淘汰されるという、「いつか来た道」を通るだろう。
ドライブが存在しなくなってDVDやBDが再生できなくなった時、
メーカーは、そのコンテンツを引き続き再生できるように保証して
くれるのか?
これまでのVHSやレーザーディスクはコピーして複製できたが、
リッピング不可となるとそうはいかない。
購入した分のコンテンツの所有権は我々にあるはずだ。
売っているのが「円盤」でなく、コンテンツなのだったら、新しい
メディアに移行した時、古いメディアを無料で新しいメディアに交換
せよ。その保証を示せ。
それとも「数年で賞味期限の切れる銀の円盤」を販売しているのか?
そんなものは購入するに値しない。
もう誰も買わない。