12/06/25 00:37:56.05 PSZ4nQGH0
>>223
商業音楽ルートで出ているアニソンとかはカスに金が入る。
ゲームのサントラは大丈夫なものもある。caveとか自社販売してるのは大丈夫。
大昔にゲームサントラが出ていたコトがあるのだが、カスラックが音楽業界の慣例にしたがって著作権~をねこそぎぶんどった。・
過去作のアレンジBGMつかうだけで「毎度!カスラックです!使用料いただきに参りました!」と割り込まれるようになった。
契約時の知識不足は否めないが、ゲーム業界としては著作権だまし取られたも同然。
別業界にそんな慣習が通用する訳もなく、著作権全引き上げの上喧嘩別れという事態になった
近年、ゲームもCDなどマルチメディア展開をするようになって多少は歩み寄ったが、
昔、著作権をだまし取られたコトをゲーム業界は忘れていない。
ドラマCDとかが初回特典のみで市販されないのも多分そういう理由。