12/06/22 01:58:32.03 QtB2wsku0
>>141
弁護士とか、会計監査人は公務員を一生懸命語る貴方の言う民間とチト違わない。
~汚職をするにも、民間企業はリスク取って自分で稼いだカネですが~
↑普通の企業社員や役員がやる犯罪は刑法で背任罪・横領罪適用。
公務員の汚職は刑法で汚職の罪が設けられている。
だから公務員の汚職を語る時に民間を例に出して民間の犯罪を容易に汚職と言わない
ようにとのアドバイス。
犯罪を語る時は刑法をカジッテな!ごちゃ混ぜでは誤解を招くよ。
メディアで報道されるとき公務員は汚職で民間は背任や横領と必ず使い分けているよ。
良いこと言ってるのに、弁護士、会計監査人を出してきても意味はない。