【鳥取】「えらいことになった」 大型バイク・隼1300が600台集結 ライダーの聖地、隼駅★2 at NEWSPLUS
【鳥取】「えらいことになった」 大型バイク・隼1300が600台集結 ライダーの聖地、隼駅★2 - 暇つぶし2ch679:名無しさん@13周年
12/06/21 01:52:34.85 LYRcEvOr0
URLリンク(www.youtube.com)
8秒弱で200キロオーバーだからな~
強烈の一言に尽きる



680:名無しさん@13周年
12/06/21 06:44:19.21 P72DalkA0
>隼乗りで遅いヤツにお目に掛かったことが無いなー

そうかな、大型初心者おっさんのとりあえず一番速いの買いましたってのが多くて
下手糞かビビりばかり見るけどな。乗りこなして楽しんでる様には到底見えない。

681:名無しさん@13周年
12/06/21 07:27:22.76 uRodyE/J0
フル加速する度、「ああ、燃費が落ちる…」「タイヤが減る…」
コーナーを攻める度「ああ、ブレーキパッドが減る…」「タイヤが減る…」
と思ってしまう俺にこの手のバイクは無理だな。

682:名無しさん@13周年
12/06/21 09:08:29.28 zVV/iE7tO
最初は不細工なバイクやなと思うとりました
今は欲しい
マイナーチェンジでフロントがかわいくなった

683:名無しさん@13周年
12/06/21 11:51:46.68 uvXTE1Fe0
>>680
乗りこなさなくても強烈に速いよw
以前乗っていたんだが
アクセルひとひねりで周りの車がバックミラーの点になる。
普通のナナハンじゃこうはいかない。
その代わり直進性が強く峠で全然バイクが寝てくれないww
乗りこなせないが乗せられているだけでも強烈に速い!
免許と命が惜しくなったので今は旧車に乗ってる。

684:名無しさん@13周年
12/06/21 15:11:57.33 pMTMSETn0
>>629
倒すのか卑劣な敵を?レースの誇りったって通勤してるだけだろあんたはwww

685:名無しさん@13周年
12/06/21 15:30:03.06 3bM3g1CH0
SSのりのファッションのダサさは他のバイクカテゴリーをはるかに凌駕してる
アキバ系が好むのも道理

686:名無しさん@13周年
12/06/21 15:52:46.19 uvXTE1Fe0
>>684
いや、俺もハヤブサ乗ってた時は車通勤でマシンハヤブサと加藤隼戦闘隊の歌を流してたww
はっやぶっさ~わ~ゆぅぅくぅ~~♪とか歌いながらw

687:名無しさん@13周年
12/06/21 17:10:26.78 qvE3gqj9P
>>681
フル加速なんてしないだろ。このバイクで。
やったら死ぬし。
余裕度が高いのが大型だろ。

逆にちっこいバイクは操作たくさんして必死にならないといけないから疲れる。消耗品の減りも早い。部品安いけどさ。

688:名無しさん@13周年
12/06/21 17:54:42.33 2qK5lDyE0
すず菌だあああああああ

689:名無しさん@13周年
12/06/21 18:03:15.80 Q4SMm6AV0
大型とっていつかは隼をと思ってたが、もうそんな歳じゃなくなった(´・ω・`)

690:名無しさん@13周年
12/06/21 18:14:02.23 acewTW680
>>689
何歳?
俺、51歳でハヤブサ乗ってたけどw
まぁリターンライダーでイキナリ隼はキツイけど。

691:名無しさん@13周年
12/06/21 18:33:07.74 DuL340jHO
胸熱だな~
オラブサ自慢参加してぇ~!

その前に免許だなww

692:名無しさん@13周年
12/06/21 18:50:42.79 abVuGooC0
ダッーシュダッーシュー マーシーンハヤブサー♪

693:名無しさん@13周年
12/06/21 18:53:07.59 iNlqH1Vl0
>>664
給料もらって練習できるんだもんw


694:名無しさん@13周年
12/06/21 19:20:47.76 EMQHkI2x0
隼って、代が進むごとにモコモコになって格好悪くなってたような。
V-Maxもだけど。

ボディビルダーが筋肉付けすぎて、フォルムがおかしくなってるのと似てる。

695:名無しさん@13周年
12/06/21 20:40:58.10 WXCrGG6z0
峠の下りで道を譲ってくれた、おいらカブ70

696:名無しさん@13周年
12/06/21 20:41:45.49 GD1EXwgKP
迷惑な集団

697:名無しさん@13周年
12/06/21 21:41:22.00 DQsuu7nb0
峠で旧車会の珍走仕様のゼファーにアウトからブチ抜かれてたマフラー交換仕様の隼がいた
俺なら自殺するレベルの屈辱だわw

698:名無しさん@13周年
12/06/21 21:47:47.32 acewTW680
>>697
両方所有したことあるけど峠ならゼファーの方がはるかに速いぞ
ハヤブサはあくまでメガスポーツ、SSじゃない。
峠ではネイキッド以下w

699:名無しさん@13周年
12/06/21 21:49:39.39 wzdHKook0
つか、俺も大型乗ってるけどそんなに飛ばさないけどな。
原二にでさえ道を譲るし。
隼に乗ると違うんだろうか。
低回転でまったり静かに乗りたい。

700:名無しさん@13周年
12/06/21 22:00:20.17 acewTW680
うん、隼はゆっくり走れないなw
50キロくらいで街を走っていても追い越そうとそのままのギアでちょこっとアクセルひねっただけで
ブワァーっと120km/hくらいでちゃう(二秒くらいで)。こんなのは隼(メガスポーツ)だけ。
ゼファー750なら120km/h出そうと思うとそれなりの覚悟と意志が必要。
その速度が無意識に出ちまう、ほぼジイサンの俺でも「こりゃヤバい、命がいくつあっても足りない」
と思ったので今はネイキッドに乗ってる。これは普通に走れるww
とりあえず隼を所有していたのはいい経験だったと思う。

701:名無しさん@13周年
12/06/21 22:02:35.75 4u9EpiEA0
老いぼれの戯言程つまらんものはないな

702:名無しさん@13周年
12/06/21 22:03:34.01 acewTW680
小僧はすっこんでろw

703:名無しさん@13周年
12/06/21 22:15:03.56 3l28q0gzO
上でも下でも余裕があるからな。
高速や峠でなんか頑張ってる子が来ると
見守る感覚で先に行かせるよ。

まぁ、自分がマッタリと走るのが好きだという事もあるけどさ。

704:名無しさん@13周年
12/06/21 22:16:45.02 bWI5Xjm+0
てかバイク乗ってる奴こうやってみると多いけど、腰痛とか大丈夫なのか?
それとも隼みたいなバイク持ってるってことは社会的地位もある人間だから腰痛とは無縁なのかな

705:名無しさん@13周年
12/06/21 22:29:49.60 VeZTO/gA0
老いぼれはほっとけば先にいなくなるんやで

706:名無しさん@13周年
12/06/21 22:35:10.54 Z1xawaLBO
何年か前にどこかの掲示板で「白昼街中200㌔余裕」とか書いてた屑が居たがそんな真似はせんでくれよ。
時と場所をわきまえて走ってる単車乗りには文句はない。

707:名無しさん@13周年
12/06/21 22:51:03.28 pLIpcSbe0
昔の赤黒のハヤブサが好きだ。サイクロン号は恥ずかし杉(´・_・`)

708:名無しさん@13周年
12/06/22 01:39:26.81 ateOcH0L0
>>679
こんなに加速し続けるのに、どう遊べばいいのさ。
滑走路で加速して終わり?

709:名無しさん@13周年
12/06/22 02:00:31.20 w/y6AJ4G0
>>707
呼んだ?
99年式赤黒乗ってるよ。
嫁と単車並べてマッタリツーリングしてるよ、隼に乗り換えたからって走りが変わって煽るとか、飛ばすようになったとか無いけどなあ。
休み取れたら隼駅祭り生きたいなあ。
嫁はライムの下忍乗りだけどな。

710:名無しさん@13周年
12/06/22 03:14:57.66 xTgw/sRT0
>>663
弱い奴を猛スピードで捕まえることだけが得意なのが白バイ
でしょ?w

711:名無しさん@13周年
12/06/22 04:44:54.53 xHPMfss80
白バイから逃げとおせたと言う奴程運転技術は大未熟だ。
大嘘つきどもめ。奴らは死にものぐるいで訓練してるぜ。
鈴鹿のトライアルスクールで一緒に練習したが、上手く
なるスピードが半端では無かった。ド素人が勝てる相手
ではない。追いかけ回されて嬲り殺しにされるだけだぞ。


712:名無しさん@13周年
12/06/22 04:48:34.65 Cyi4llHe0
覆面はそれほど上手くないよね
良くぶっちぎってるのを見るわ

713:名無しさん@13周年
12/06/22 04:54:23.34 ZLNnhB0t0
>>711
教習所でターンができると白バイから逃げられるとか言われるよなw

714:名無しさん@13周年
12/06/22 04:55:53.41 Cyi4llHe0
>>711
スレリンク(newsplus板)
上達速いね

715:名無しさん@13周年
12/06/22 05:00:04.37 xqFdSB6PO
増毛ミーティングとかやったら
桁違いになるな

716:名無しさん@13周年
12/06/22 05:03:05.89 Jwh4LfcT0
つうかやっぱりオヤジとDQNばっかじゃんw
こりゃ嫌われるわけだw

717:名無しさん@13周年
12/06/22 05:13:53.95 xoxbCo5W0
>>713
教習所で大型二輪の教習やってる指導員曰く、
連中にも検定や講習があって、白バイ隊員と訓練するそうなんだけど、
必要なスキルが違うとは言え、やっぱり白バイ「も」上手いって。

路地を想定した極小旋回とか、ゼロ反転とか、急制動や緊急回避とか、そういうのは負けるって。
無理した時の伸びしろとか、タイムアタックとかね。
1速右手のみ小旋回(極小ではない)は、教習所でも上手い指導員がエキシビションでやるくらいで必須じゃないし。

ただ教習所=試験所の試験科目は指導員が上、バランス感覚は互角で、
ライバル心じゃないけど、白バイ甲子園的な乗り方も練習してるそうだ。

718:名無しさん@13周年
12/06/22 06:28:38.05 w/y6AJ4G0
秋に茨城県ひたちなか市で白バイの競技会があるよ。
見学出来るから、ヒマなら見に行くと良いかと。
やはり、一般ライダーとはレベルが違うよ、逃げる、と言う発想は綺麗さっぱりなくなったね。

719:名無しさん@13周年
12/06/22 08:09:16.07 g4F9Xv1a0
>>718
全国大会に出るのは特練と言われる選抜メンバー
競技の為に毎日特訓している

警察官の仕事ってなんだっけ?

720:名無しさん@13周年
12/06/22 09:59:13.73 6rLxVYd+O
犯罪行為の抑止力となる宣伝行為も仕事の内だから何も問題ないな。

721:名無しさん@13周年
12/06/22 10:43:15.39 g4F9Xv1a0
ほとんど宣伝してないじゃんw
知ってるのは白バイマニア位でしょ

大会が全体的な技術向上になるのは理解するが
そのために技術磨く特練は無駄だよ


722:名無しさん@13周年
12/06/22 12:08:37.58 6rLxVYd+O
で?

723:名無しさん@13周年
12/06/22 12:25:18.75 IuxBVvFr0
昔の話だが、国道を走ってたらやたら絡んでくるウザいNS50がいた
こっちはNSR250だったんだけど相手にしなかったら抜かしながらローリング始めやがったw
その時、いきなり白バイ登場でそいつを追いかけだしたのね
しばらくして信号待ちしてるとさっきの白バイがやってきて、さっきのは仲間か?って聞かれたから知らない奴で絡まれてたんですよって言ってからあいつを捕まえたんですか?と尋ねたら
いや、逃げられたと。
エッ?と思ってたら追いかけてたそいつが国道から神社の境内に侵入してそこから公園に降りる階段をバイクで下っていったとか
その階段って全長20mくらいで傾斜は45度くらいなんだけど人間死に物狂いになるとスゲーなと思ったわw

724:名無しさん@13周年
12/06/22 12:25:34.47 ivLpqD390
世の中にはムダなんて無いんだよ。

725:名無しさん@13周年
12/06/22 15:48:31.33 em3hBsmvQ
>>715
毛無→送毛→増毛を巡る企画は大盛況だと思うよw

726:名無しさん@13周年
12/06/22 22:32:24.64 bfYit+E30
>>697
おれの話じゃないけど地元の先輩のゼファー(ゼッツー仕様)が1速全開で60キロぐらい出したって言ってた。
つーことは6速全開だと60キロの6倍で360キロ出ることになる。(あくまで計算上だけどね)
さすがの先輩もネイキッドだとその速度出すのはきついらしくてまだ試したことないらしいが。
サイレンサー外してかなり排気の抜け良くしてるからノーマルよりパワー出てるのはわかるけどその話聞いた時は正直ビビった。
直管仕様でこんなにパワー出ちゃうなら違法改造なのも当たり前だわな。事故るやつ続出だよ…。



727:名無しさん@13周年
12/06/22 23:28:20.81 5BGP4Lhk0
釣り針でかすぎw

728:名無しさん@13周年
12/06/22 23:55:40.21 cZsQ0RBj0
>>679
なんだこりゃ凄すぎる…

729:名無しさん@13周年
12/06/23 09:14:16.61 P2BXaWUu0
おれなら納車日に公道でウィリーしてすっ飛んで死ぬね。

730:名無しさん@13周年
12/06/23 17:34:40.61 3R7I+s1V0
日本のどこに300km/h出せる公道があるってんだよw

731:名無しさん@13周年
12/06/23 17:36:55.15 KDZWzP120
こんなこと白状するのは非常に恥ずかしいのだが
GSX-R750で何回かオナニーしたことがある。
はっきり言ってGSX-R750すっごく可愛いと思う。

732:名無しさん@13周年
12/06/23 20:44:04.50 n5Hy1BksO
のび太が秘密道具でどら焼きを無限増殖させたときに、ドラえもんが似たようなこと言ってた気が

733:名無しさん@13周年
12/06/23 20:48:44.90 8HtB0Q5y0
>>726
鈴菌のスレで、kawasakiの話をするとは・・・・

734:名無しさん@13周年
12/06/23 21:01:01.18 xyNyS8tA0
町おこし出来て良かったね

735:名無しさん@13周年
12/06/23 21:01:51.89 c1LYPlqQP
私は22くらいの時に1500のバイク乗ってたけど、
そのくらいのバイク乗ってる連中がみんな群れてるのが気持ち悪かった


とても気持ち悪かった

736:名無しさん@13周年
12/06/23 21:30:10.36 N1jT0az90
>>735
1500のバイクって何?
具体的に詳しく教えてよ

737:名無しさん@13周年
12/06/23 21:44:30.81 c1LYPlqQP
GL15002期型かな多分

738:名無しさん@13周年
12/06/23 22:46:10.19 N1jT0az90
>>737
多分ってw
普通、いくら昔でも自分の乗ってたバイクなんて正確に覚えてると思うけど
末尾もPだしググって書いたのがバレバレだな
残念でしたww

739:名無しさん@13周年
12/06/24 03:03:14.38 Xxsa9zsS0
長年の謎なんだが、バイクで遠出するのって一応アウトドアな趣味に入るのに、
なんでライダーの見た目はコミケにいる層とかぶるんだろう

740:名無しさん@13周年
12/06/24 03:13:43.85 R1Uz9FVN0
>>730

山道でも270km/hくらいは出るので高速なら楽勝です

URLリンク(www.youtube.com)



741:名無しさん@13周年
12/06/24 03:14:56.63 0k0GsYIe0
>>739
コミケとやらに行ったことないから分からないけど、
それを熟知してるならお前さんも同じような見た目なんだろうw
目くそ鼻くそを笑うと言う奴だな。

742:名無しさん@13周年
12/06/24 03:56:35.64 wUrYcSZk0
昔、第三京浜でゼファーのナナハンで走っていたら、後ろから凄い加速で追いついてきたNRがいたので、
ぎりぎりまで加速(じわじわだけど。)したら、NRはリミッターが効いたみたいで急に頭打ちでそれ以上付いてこれなかった。
高いバイクなのにもったいないな~と思ったよ。オレのゼファーは逆輸入車でリミッター付いてなかったんだよね。
メーターは240kmまでふってあったけど、多分物理的限界で実測200km/h出ればいいほうだと思う。

743:名無しさん@13周年
12/06/24 04:29:05.77 34ULGAf20
空き地にハトの羽根が散らばっていたら、隼の仕業です。

744:名無しさん@13周年
12/06/24 07:42:30.31 xZ6i1ksA0
なんか勘違いしてる奴多いなあ。
これ、群れてやって来るんじゃなくて、この祭りにワラワラ集まって来るんだよ。
そりゃ、少人数のグループはいるだろうけど。
それで、町おこしに協力して、終わったらまたそれぞれ帰って行く、それだけだよ。

745:名無しさん@13周年
12/06/24 09:42:49.17 zznCuzGZ0
俺の周りのツー仲間は現地集合現地解散が基本。
現地で一緒に周ったりはするけど。

746:名無しさん@13周年
12/06/24 10:58:51.22 nPc3Xq3w0
こういうJKバイクが集う聖地はないのかな?
あれば200%全開で参加してくるんだけどー

URLリンク(blog-imgs-45.fc2.com)


747:名無しさん@13周年
12/06/24 10:59:27.71 uzB3sk9W0
>>746 これって女装だって聞いたけど。
CBR1000RRかな?

748:名無しさん@13周年
12/06/24 12:24:29.02 S9Tto1QI0
>>747
18になっていればともかく、普通に高校生だったら、まず大型の免許じたいが取れないよね


749:名無しさん@13周年
12/06/24 13:30:36.47 nPc3Xq3w0
仕方ないな。じゃあJK女装で「わんおふ」の聖地ツーリングしようぜ。

わんおふ -one off- キャラ絵
URLリンク(anime-oneoff.info)
わんおふ -one off- PV
URLリンク(www.youtube.com)
わんおふ -one off- 聖地 下栗の里
URLリンク(www.tohyamago.com)


750:名無しさん@13周年
12/06/24 13:39:53.64 JAhXqQ5F0
>>24
たぶん秋本治も来たことあると思うよ

751:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
12/06/24 14:04:40.59 Qtfx+5iq0

 隼のエンジンを2発積んで2.6リッターV8とした化け物
  市販車ニュルで最速

URLリンク(www.youtube.com)


               ::::::::::::∧∧   
               ::::::::::::(=゜o゜)
            ::::::::::::≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコキコ 
             ::::::::::::())_())__)).

752:ネコちん♪ ◆RIaAan710E
12/06/24 14:15:47.75 Qtfx+5iq0

 日本はエンジンは圧倒的なんだよな~
 ル・マンでも優勝争いしてたトヨタはリタイヤしたが
  優勝含め4台のアウディ除くと
   15位までトヨタ・ホンダ・日産が独占

   ∧∧  URLリンク(www.youtube.com)
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)

753:名無しさん@13周年
12/06/24 14:22:30.56 2yYv9fSi0
バイク乗りは ヤンキー ヒッピー オタクの3種類だな
SSはインプエボ系乗るようなオタク系が多いな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch