【話題】 2011年の映画興行収入は前年より20%近くも減少・・・現在、映画料金は1800円、何円なら利用回数は増える?★2at NEWSPLUS
【話題】 2011年の映画興行収入は前年より20%近くも減少・・・現在、映画料金は1800円、何円なら利用回数は増える?★2 - 暇つぶし2ch841:名無しさん@13周年
12/06/17 22:57:19.78 dO6vCCEZ0
>>816
成果主義の悪い面が出てるな
映画業界上げて執拗に若者にアピールしていかんと、未来は真っ暗だろう

他のメディアにも言えるが、ファンを育てる事を忘れてしまってるのかも試練な
そんな中でもファンを育てる事に血道を上げてるAKBなんかが生き残るって訳だ
ファンに好き勝手させてるオタ系は繁栄し、ファンの自由を奪いまくった音楽は死んだ

映画も激安パスでも作って地道に学生に配って、時間をかけてファンを増やすべきかもな

842:名無しさん@13周年
12/06/17 22:57:26.87 1fkeAUa50

死ぬ人がいないと映画って成り立たないの?
2時間くらいでサックと作ればいいのに
グダグダ2時間40分とか3時間
高額勘違い俳優にとっちゃ笑いとまらない職業
見に行くわけがない


843:名無しさん@13周年
12/06/17 22:57:32.14 sdyViiO30
今までテレビやビデオやDVDで観て
「あ~コレは映画館で観たいなぁ・・・」
と思った映画って何だ?
個人的には
1.Uボート
2.最近BSでやった「戦争と平和」
3.大陸横断超特急
の3本。

844:名無しさん@13周年
12/06/17 22:57:47.41 V02A3t+YO
1000円かそれ以下にしないと駄目だろ

大型テレビが溢れかえって、ブルーレイがま1500円で買える時代

新聞や雑誌と同じで、映画館も淘汰されるだけ

845:名無しさん@13周年
12/06/17 22:57:47.97 VzHPnG2A0
>>820
映画「けいおん!」の前売券全種で7万円には驚きました
更に半券24枚で愕然と・・・

846:名無しさん@13周年
12/06/17 22:58:37.14 /EITCY+c0
彼女と観に行ってドリンク買ったりすると5000円近くになるからなぁ。
行かなくなってしまったなぁ。

847:名無しさん@13周年
12/06/17 22:58:40.07 dWEzHPix0
トイレ行く為に途中退席する人がいて、何度もイヤな思いをした。

よって、トイレ付きの座席にしてくれたら2000円でもいく。

848:名無しさん@13周年
12/06/17 22:59:14.24 NwWko77L0
てす

849:名無しさん@13周年
12/06/17 22:59:14.28 D932Vlaa0
もう映画という娯楽形態そのものが時代遅れなんだから無理だろ。


850:名無しさん@13周年
12/06/17 22:59:24.77 YUCoceJ9O
ツタヤがワンコインなんだから500円だろな。二人で800円。日帰り温泉がそんなもん。

851:名無しさん@13周年
12/06/17 22:59:39.14 crNr8cBc0
>>807
完全ドキュメント「東京電力福島第一原発の崩壊」を「24」形式で。
すべて本物の一次映像を編集、防犯カメラの映像でも一般人の携帯撮影映像でも使用、
グロもカットなし、すべてが本物の映像。
地震発生から津波来襲、首相官邸内部の未公開映像、東京電力内の未公開映像、
福島第一原発内外の未公開映像、被災地での混乱も収録。


852:名無しさん@13周年
12/06/17 22:59:39.69 N3dFcVy9P
>>843
平成版のガメラ3

853:名無しさん@13周年
12/06/17 22:59:42.68 TtHu9bqe0
最近見た映画だとソウル・サーファーが映画館で見てよかったと思った映画だな
平日午前中割の1200円で行った

854:名無しさん@13周年
12/06/17 22:59:57.77 ytnChzk60
>>849
芝居みたいなもんだな

855:名無しさん@13周年
12/06/17 23:00:05.33 W43kKKw+0
>>842
最近のは2時間どころか90分ばっかりやんけ

856:名無しさん@13周年
12/06/17 23:00:08.73 8lV6M41w0
1000以下で、1時間以下がいい


857:名無しさん@13周年
12/06/17 23:00:19.44 EJIsklH90
韓流が消えたら見にいってみたいのよね

858:名無しさん@13周年
12/06/17 23:00:52.36 ehzNln3hO
一回1000円か、ポップコーンとソフトドリンク一杯無料サービスで1800、+200でアルコールなら見に行ける。
後、実写映画はもう少し見応えが欲しい。八日目の蝉くらいしか去年は見る価値なかった。

859:名無しさん@13周年
12/06/17 23:00:59.46 +BX9DUrf0
食べ物入れて1000円なら行く

860:名無しさん@13周年
12/06/17 23:01:24.01 6FC5vbKcO
指輪物語とかキングコングとかの長編は映画館じゃないと集中力続かないな

昔日曜洋画劇場でやったエクスカリバーって大長編は録画して見るのに一ヶ月かかった

861:名無しさん@13周年
12/06/17 23:02:11.51 BAuHrmmM0
クーポン券で1600円
レディスデーは1000円
レイトショーは1200円
平日昼間は1200円

1800円で行ったことないや。
損した気分になるからな。

3Dは更に追加料金があるんだろ。

862:名無しさん@13周年
12/06/17 23:02:15.22 s3RWkimw0
>>855 逆や逆 今は2時間が一般的な映画で大作になると3時間やで
90分アクション映画がええわ つまらん映画だとケツ痛くなるし

863:名無しさん@13周年
12/06/17 23:02:20.43 7udAe36s0
正直、行くのがめんどくさくなったのもある
プロメテウスもメンインブラックも面白そうだし見たいけど行くのがめんどくさい。
いっそ映画館通さずにネットで上映してくれればいい。
700円ぐらいなら払うかもしらんし映画館潰れるかもしれんが
製作会社には今までと変わらない金が入るんだからそれでいいんじゃないの。


864:名無しさん@13周年
12/06/17 23:02:41.85 2jIGFAic0
映画は時代遅れっていうけどハリウッドはまだ売れてるんだろ?
映画が時代遅れと言うより邦画がダメダメになったんじゃねーの

865:名無しさん@13周年
12/06/17 23:02:57.90 FHTtJjMh0
でも、「見たい映画があるんだけど、高いから行かない」って状態ならともかく、
「見たい映画がないのに高い金を払う意味がない」って状態なんで、値下げしても収益が上がるってことはないだろうな

866:名無しさん@13周年
12/06/17 23:03:04.39 OAulGCAF0
1800円は高いって言うけど前売り買えば1300円じゃないか。
まあ結局のところ値段の問題じゃないと思うわ。

867:名無しさん@13周年
12/06/17 23:03:08.05 o5y5sipM0
1000円だな
今の時代に1800円は高い気がする

868:名無しさん@13周年
12/06/17 23:03:08.48 6Q2c0zHS0
>>853
本編見なくてもDlifeのCMだけで満足です

869:名無しさん@13周年
12/06/17 23:03:17.96 4fU0d4Qh0
>>830
TOHOの値下げは1500円で
レディースデー・シニア割引を中止して
均一化の実験だったので

客から使い分けとかされて
客が減ったんだと思う。

>>841
どの層が映画を見ているかわからんが
どの世代も特に若者だからと
優遇されて映画を観た覚えなんて無いから
これからも特に若者の優遇処置はしないかもね。


870:名無しさん@13周年
12/06/17 23:04:10.42 CHi391JaO
見たい映画以外0円でも見ない。
時間がもったいない。

871:名無しさん@13周年
12/06/17 23:04:27.05 +7Z2PtfT0
昔は、一般の映画館で上映期間が終わった映画を3本立てくらいにして
料金800円か1000円くらいで観られる映画館があったなぁ。
今はもうないのかな。

872:名無しさん@13周年
12/06/17 23:04:47.33 6FC5vbKcO
ニャル子さんやってることだしクトルー物の映画やってくれよ


873:名無しさん@13周年
12/06/17 23:04:51.77 YqIv7KJL0
>>1
甘ったるいポップコーンは言わずもがな
飲食禁止にしてくれれば
1800円でもいいよ
2000円でもいいわ
映画の記憶にあのクソ甘い匂いがつくのが嫌だから足が遠のく

874:名無しさん@13周年
12/06/17 23:05:29.96 g1RSJcWf0
>>860
七人の侍とか休憩が入る映画もあったな。
エクスカリバーはなんつーかみっしりしてるからなあ。

875:名無しさん@13周年
12/06/17 23:05:51.14 vmyzPuSA0
いつもシネコン行くと、それなりのメジャー映画のはずなのにガラ空きなことが多い。
これからは映画館は潰れる一方だと思うんだがどう?

876:名無しさん@13周年
12/06/17 23:05:52.23 +BX9DUrf0
でももし700円になったらしょっちゅういくと思う
暇つぶしにスタバ入るような感覚でいくかも
700円ぐらいならまあつまらない映画だったら寝ててもいいかって思える

877:名無しさん@13周年
12/06/17 23:06:03.28 s3RWkimw0
東宝は椅子よくしろや 90分超えるとケツが痛くなるで
角川だかどこか映画館は椅子が良かったでえ

878:名無しさん@13周年
12/06/17 23:06:11.45 lWYMmHXi0
チョンが理事長辞めるまで映画館には行かない

879:名無しさん@13周年
12/06/17 23:06:13.39 crNr8cBc0
>>871
早稲田松竹とか?
あの形態って、どーなんかな?
今は過去の名作でもDVDあるし、わざわざ映画館にまで行って観るかね?

880:名無しさん@13周年
12/06/17 23:06:27.21 Zs4XsHnE0
1800円払って観てる人なんかいるの?

881:名無しさん@13周年
12/06/17 23:06:37.96 /kNwVLbz0
映画はオワコン。観たいコンテンツがない。それに加えて
高すぎるんだよ、もうちょっと出せば DVD 買えるじゃん。
価格を 1000 円未満に抑えられないなら、諦めろ。

映画も音楽も終わりだ、JASRAC 社員も全員失業しろ。

882:名無しさん@13周年
12/06/17 23:06:39.66 aXqz38t10
入れ替え制の所には行かない。

883:名無しさん@13周年
12/06/17 23:07:05.35 5+ssNURq0
まあ1800円もあったらゲオで旧作が18本も借りれるからなあ。

884:名無しさん@13周年
12/06/17 23:07:28.44 8Arwra9L0
>>879
あれって、左翼のオルグ場じゃねえの

885:名無しさん@13周年
12/06/17 23:07:38.89 2jIGFAic0
>>881
な。
邦画なんか見たいコンテンツが無い

886:名無しさん@13周年
12/06/17 23:07:42.17 DPHVCMaxP
「俺の映画は500円で見てもらう!」って
骨のある映画監督&配給会社はねえのかYO!

……ないわなw
どっかのベンチャー企業が東宝や東映その他を敵にまわしながら
事業起こすしかないのか

887:名無しさん@13周年
12/06/17 23:08:04.41 nZLCTaYl0
飛行機に乗れば日本で上映される前から最新の見れるね
日本って高いだけで上映はタイ、香港より遅いだろ

888:名無しさん@13周年
12/06/17 23:08:08.36 7udAe36s0
>>864
ハリウッドの売上は右肩上がりだよ。あと中国とかも伸びてる。
落ちてるのが主に日本で、経済と共に娯楽産業も衰退していってる印象。
日本人の娯楽に対する思いが淡白になってるということだと思うし
さほどハリウッドの品質が落ちてるとは思わないね。

889:名無しさん@13周年
12/06/17 23:08:38.49 FLx5NW7h0
映画館で1800円取られるのと
ツタヤで300円も掛からないのと
どっち取るのかね・・・・・・

890:名無しさん@13周年
12/06/17 23:08:39.53 CHi391JaO
つか最近は映画館いつ行っても空いてるから今のままでいい。

891:名無しさん@13周年
12/06/17 23:08:49.31 gw6ye2/U0
コーラとポップコーン合わせて2000円に納まるように設定してくれ


892:名無しさん@13周年
12/06/17 23:09:15.03 rwSOnuOw0
1000円かなぁ

893:名無しさん@13周年
12/06/17 23:09:22.96 o5y5sipM0
>>871
なくなったなあ
飯田橋のギンレイホール
1万円で会員になって1年間見放題
楽しかったなあ
まだあの制度あるのかな

894:名無しさん@13周年
12/06/17 23:09:27.07 I5lEgsne0
>>841

下は中国のことわざだけど、成果主義の欠点だよね。無能なでしゃばりは余計な事ばかりして、本質を理解しようとしない。

小人閑居して不善を為す
(しょうじんかんきょしてふぜんをなす)

小人は、何もすることがなく暇でいると、よくないことをはじめることである。「小人」徳のない人格の低い人間。「閑居」することがなくて暇でいること。

895:名無しさん@13周年
12/06/17 23:09:27.44 19+JmL9I0
ストリップもこのごろビール付きで4000-5000円に相場が下がったし、
10年前と同じ1800円は高いんじゃない
せいぜい1000円、望むらくは750円だな

896:830
12/06/17 23:09:36.83 VzHPnG2A0
>>869
TOHOよく行くので俺には改悪でした
(少し説明不足スマン)
ただ、新規客獲得にはいい手かもと思ったのですが・・・
(例えばアニオタさんだとアニメにしか行かないし)


897:名無しさん@13周年
12/06/17 23:09:45.13 CzRUfTKq0
テレビをアナログから地デジに変えてから気づいたんだけど映画館の画質って悪くない?
地デジに比べると少しボンヤリしてるような気がするんだけど

898:名無しさん@13周年
12/06/17 23:10:00.24 99JTFfUV0
新作500円、見放題1000円~1500円、その他300円
これ以上ならレンタルの方が特

899:名無しさん@13周年
12/06/17 23:10:14.30 nZLCTaYl0
動物物語
アニメ映画
子役映画
ヤクザ映画

おわった


900:名無しさん@13周年
12/06/17 23:10:15.13 /kNwVLbz0
>>885
洋画もなー

901:名無しさん@13周年
12/06/17 23:10:15.56 crNr8cBc0
>>884
内部情報キターw
また赤い左巻きって、あの近辺にいるの?w



902:名無しさん@13周年
12/06/17 23:10:24.58 G7TMlinM0
民主党になって日本国民が誰も得してない
恐ろしいまでにいろんな産業を衰退させていただきました ^○^

903:名無しさん@13周年
12/06/17 23:10:29.08 ZCh4Xejj0
つまんねえ映画でも2時間半は座ってなきゃいけない拷問がきついわ
500円で一時間なら見に行くかもしれん

904:名無しさん@13周年
12/06/17 23:10:36.26 4fU0d4Qh0
>>880
映画館の割引とか
ショッピングモール会員割引とかあるから
1800円で見ているのはごく少数だろうね。

俺も近くのシネコンのカード作って
1回あたり1200円以下で観てるな。


905:名無しさん@13周年
12/06/17 23:10:42.36 JwJlb0ytO
洋画・邦画は大人一般は1000円。学割700円。小人550円。シニア500円。
ロマンポルノ大人一般1200円。学割800円。シニア500円。各座席に、お絞りとポケットティシュ付き。
これで映画興行収入アップ間違いナシ!

906:名無しさん@13周年
12/06/17 23:11:06.35 VITO/Kdx0
900円が妥当、あまり映画に行かない人に安いと思わすなら1000円を切らなきゃね

907:名無しさん@13周年
12/06/17 23:11:13.51 odhoriT00
日本の映画代は高すぎる。昔、日本で1500円だった時代にアメリカのナッシュビル
で最新のロードショー映画を見に行ったら、3ドル50セントだったんでびっくりしたよ。

908:名無しさん@13周年
12/06/17 23:11:15.22 BEeA9r660
1000円でしょ
フードも安くして欲しいわ


909:名無しさん@13周年
12/06/17 23:11:43.47 vmyzPuSA0
>>891
レイトなら\1200+\300+\300とかで収まらないか?

910:名無しさん@13周年
12/06/17 23:11:58.38 NNnj8az5O
500円

911:名無しさん@13周年
12/06/17 23:12:04.33 mnvpX73M0
パターンが飽和してきたのもあるかもしれない
年をとって感動とか感性が摩耗してきたのもあるのかもしれない
でも映画じゃないが刑事コロンボとか名探偵ホームズやポワロなんかは
今見ても普通に楽しめるんだよな
新作にそういうのを求めるのは無理なんだろうか

912:名無しさん@13周年
12/06/17 23:12:14.91 +7Z2PtfT0
>>879
自分の知ってるのは高田馬場とか水道橋あたりにあった(と思う)。

913:名無しさん@13周年
12/06/17 23:12:29.00 W7HKGi6Q0
韓国なんかは映画自体は安くて、ポップコーンなんかを高く設定

914:名無しさん@13周年
12/06/17 23:12:31.88 NfjtqjAO0
>>866
前売り券て事前に映画情報仕入れてないと買えないからな
しかも前売り券持っていってもうっかり映画館千円の日とかだったら
すげー損した気分になるw

915:名無しさん@13周年
12/06/17 23:12:32.19 H4lBJggL0
>>903
それに尽きるな。
レンタルならつまらなければ、観るの辞めれるしね。

916:名無しさん@13周年
12/06/17 23:12:34.01 D932Vlaa0
>>864
アメリカ式の娯楽が飽きられたのかもな。
日本人の趣向に合わないのだろ。


917:名無しさん@13周年
12/06/17 23:12:35.80 jjRxyUZr0
URLリンク(blog-imgs-35-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-35-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-35-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-35-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-35-origin.fc2.com)

918:名無しさん@13周年
12/06/17 23:13:09.63 PTfpBqx+O
>>871
天六とかホクテン座とか新開地とか?
エロとか任侠とかかな?
モモクロ3000円3Dを見逃したよ、今日だけだったのに…

919:名無しさん@13周年
12/06/17 23:13:56.21 mi89wzOy0
テレビを見ない代わりに映画館で映画を良く見るようになった。
事前に情報を色々仕入れて作品を選んで見に行くと10000円でも安すぎると思える素晴らしい作品にぶち当たる。
自分の中で益々テレビを見ない習慣が定着してきてる。
作品を選んでいい映画ばかり観るようになると、テレビなんてバカバカしくて見てられない。

920:名無しさん@13周年
12/06/17 23:14:14.50 vmyzPuSA0
>>913
フード持ち込み検査とかあんのかな?

921:名無しさん@13周年
12/06/17 23:14:33.72 g1RSJcWf0
>>911
その辺はドラマと言うか映画の作り方してるからなあ。

>>916
アメコミ原作映画はものによって批評家筋の受けも良いし、
世界中で客入ってるんだけど、
何故か日本では不入りなんだよね。
確かに俺も興味湧かないし、不思議。

922:名無しさん@13周年
12/06/17 23:14:42.14 D6q8l11eO
金額の問題だとするなら
無料で見られる地上波の映画放送は、さぞ視聴率が高いだろう。

923:名無しさん@13周年
12/06/17 23:14:42.81 YP5C6X490
てか見に行くなら静かで人気がないときがいい。
満員だと落ち着かない。
よって家DVDで十分

924:名無しさん@13周年
12/06/17 23:14:44.95 crNr8cBc0
>>897
総じて悪いよ。
場所によってはフィルムチェンジの度にボケた映写機になる。
ちゃんと2つともピント合わせしとかんかい!
画面右上角とかに不自然なマル印が出ると、フィルムチェンジの合図。

925:名無しさん@13周年
12/06/17 23:14:45.49 9fcAdrcB0
500円以上なら家で観るわな。

926:名無しさん@13周年
12/06/17 23:15:00.12 6IFrsUvgO
世界一高い日本の映画料金

まずハリウッドの真似してアメリカ並みにしな

話はそれからだ



927:名無しさん@13周年
12/06/17 23:15:14.65 J5xr2Uq+0

シネコンできてからよくいくようにはなったが
入れ替え制じゃなく昔みたいに2回観させてくれよと思うことはよくある。

928:名無しさん@13周年
12/06/17 23:15:28.21 7udAe36s0
>>916
だからといって、着ぐるみ着ただけの怪人とバッタが戦う学芸会みたいな映画とか
映画祭でしか光を放てない非商業映画が作らてるのもどうかと思うけどな

929:名無しさん@13周年
12/06/17 23:16:56.56 VzHPnG2A0
>>913
韓国はスクリーンクオーター制
最近までやっていたところだからなぁ

(当時の日本のマスコミは褒めてましたww)


930:名無しさん@13周年
12/06/17 23:17:12.15 cb69vd9E0
>>488
テルマエ面白かったなw
ガール(笑)なんて金払って見る奴いるの?


931:名無しさん@13周年
12/06/17 23:17:13.67 LXD9z4470
逆に今国内で伸びてる娯楽産業はなんだろう?アニメもそんなに伸びてるとは思えないんだけどな

932:名無しさん@13周年
12/06/17 23:17:25.37 T2xlDQkTO
>>897
それがスクリーン投影のしっとりした画質…ってやつなんだけどな。
そのおかげで、
CGがショボくても、上手くボヤケて臨場感ある映像に。

一昔前…ってもほんの十年ぐらい前の映画でも良いんだけど、
その頃の映画のCGって、
今のハイビジョン画質で見ると、CGがモロバレで興醒めすること請け合い。


933:名無しさん@13周年
12/06/17 23:18:04.22 PPyX8Tri0
>>915
時間制にして残った時間によって払い戻ししたり
見た時間による後払い制が実現できたらいいかもね。
2時間映画で最初30分まで無料、とかさ。

934:名無しさん@13周年
12/06/17 23:18:32.52 ADi+s3HX0
映画館に価値を見いだせないのが大きいな。
DVDで十分

935:名無しさん@13周年
12/06/17 23:18:51.08 J5xr2Uq+0

邦画がスイーツ向けのデートムービー企画ばっかりしか
通らなくなってきてるのが彼女なしの俺にはなんとも痛い。

あしたのジョーやら宇宙兄弟やら男子向け漫画の映画化は
スイーツ向けキャスト脚本に書き換えられていて悲惨だった。


936:名無しさん@13周年
12/06/17 23:19:08.99 gU9c82wI0
・映画館の客単価は1200円 正規料金で見る奴は極少数
・入れ替え制を廃止すると居眠りする奴が爆増&イチャつく奴らが増えて場末化
・電通主導のテレビ映画の氾濫で質の低下が激しい
・設備のグレードに関わらず全国一律料金
・映画館の経営自体が飲食業に頼らざるを得ない実態


映画館の衰退理由はこんなもんか

937:名無しさん@13周年
12/06/17 23:19:11.32 sdyViiO30
>>916
2012現在の日本人の趣向に合った娯楽映画ってどんなのだ?
・・・それが判れば大ヒット間違いなし、か(´・ω・`)

938:名無しさん@13周年
12/06/17 23:19:17.40 ESllzdwE0
その土地の最低時給くらいが妥当だな

939:名無しさん@13周年
12/06/17 23:19:19.14 4fU0d4Qh0
>>921
アメコミ原作で日本で客が入ったのって
最近だとスパイダーマンシリーズだけなんだよね。
アメリカで1億ドル超えていても
日本で上映なしとか普通にあるから
アメコミ映画にとって日本は鬼門w

子供の頃に正義物で仮面ライダー、戦隊物、ウルトラマン
子供向けの漫画でドラゴンボール、ワンピースetc・・・
と、豊富に有りすぎて
アメコミが入り込むスキが無いのも大きい気がします。


940:名無しさん@13周年
12/06/17 23:19:21.86 jjRxyUZr0
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

941:名無しさん@13周年
12/06/17 23:19:23.86 6ELYj4qZ0
鑑賞料金は今のままでいいけど、クソみたいなボッタクリで売ってる食べ物をなんとかして欲しい。
子供を連れて行く時、楽しみにしてる子供にダメとは言いづらいから最初から行きたくなくなる。

942:名無しさん@13周年
12/06/17 23:20:26.13 lbzzeskY0
ちょっとクグると見たい動画が山ほどあるし
レンタルですぐに出るし俺には難しい

943:名無しさん@13周年
12/06/17 23:20:26.86 0jsyeW9h0
糞高い映画館行くぐらいなら
BD買って家で見た方がマシ

944:名無しさん@13周年
12/06/17 23:20:40.12 kM5FM8mW0
>>939
ダークナイトが仮面ライダー世代に受けるかと思いきや
そんなことはなかったな

945:名無しさん@13周年
12/06/17 23:20:53.93 6FC5vbKcO
四畳半神話体系とか絶望先生の最終章は実写映画で見てみたいな


946:名無しさん@13周年
12/06/17 23:21:01.23 8JtDWSmD0
>>3
…俺は評価する。

947:名無しさん@13周年
12/06/17 23:21:06.01 7udAe36s0
>>931
アニメとかこの10年の間に新しいと言える作品が出てきてないからもうダメでしょ。
宮崎が死んだら終わりだろね。少子化が進んでて刺激に淡白になってる
おっさんしかアニメを見なくなってきてるから打つ手無しだと思う。

948:名無しさん@13周年
12/06/17 23:21:22.10 crNr8cBc0
>>935
香里奈のことかあww

949:名無しさん@13周年
12/06/17 23:21:27.46 PPyX8Tri0
最近見た中で面白かった邦画はハンサムスーツだったな。
夜中にやってたけどあーゆーB級は意外と掘り出し物が多い。
ただ劇場公開時にわざわざ映画館にいこうとは絶対に思わんだろうw

結局映画がつまらんというより映画そのものへの興味が減ってるんだよ。

950:名無しさん@13周年
12/06/17 23:21:49.90 g1RSJcWf0
>>930
ガール()はなんかTwitterで映画オタクラスタの受けがやけにイイ。
なんか団塊ジュニアあたりの世代限定らしいけど。

>>939
東映のジャリ番路線は、きちんと需要に対して供給してるから王道だよなあ。

951:名無しさん@13周年
12/06/17 23:21:50.56 9HYq8xZyO
500円 子供が半額なら、家族4人で2000円

位ならしょっちゅう見にいくかも。

ポケモン見るのに、家族で5000円以上じゃ、キツい。

952:名無しさん@13周年
12/06/17 23:22:07.49 D932Vlaa0
>>928
それはコンテンツの内容の話ですな。

そうではなく、映画という鑑賞形態そのものが
すでに日本人の趣向に合わないのではと。
どのような内容の映画であれ、映画館で見るということそのものが面倒というか。



953:名無しさん@13周年
12/06/17 23:22:26.99 W43kKKw+0
>>937
悪徳政治家とか官僚をバッタバッタ斬り倒す正義のヒットマンもの


・・・桃太郎侍か仕事人か

954:名無しさん@13周年
12/06/17 23:22:30.63 /jci1AzT0
>>943
BDを買うのも高いと思うがw
映画ってそんなに繰り返して見るか?
一度きりのレンタルで十分だろ。

955:名無しさん@13周年
12/06/17 23:22:38.16 J5xr2Uq+0
>>939

バートン版のバットマンは大ヒットだぞ。
あとキャスパーも一応ヒットじゃねーか?

956:名無しさん@13周年
12/06/17 23:22:40.78 +7Z2PtfT0
>>918
大毎地下劇場だったかな。

957:名無しさん@13周年
12/06/17 23:22:50.82 a/+ru4gs0
500円
それ以上だと何かのついでに時間が空いたから映画でも見るか!とかになり得ない。
2人で4000円近くもかかってたら、DVD買えるじゃん

958:名無しさん@13周年
12/06/17 23:23:18.22 7tNQ9yXX0
みんな、本当は映画が好きなんだなw
大作でなくてもいいから質の良い映画を安く観れたら自然と興行収入も増えるよ。
タレントゴリ押しと子ども騙しをいつまてやってるからこうなる訳で。
子どもと一緒に行ったドラえもんはタレント声優が酷すぎてワロタw

959:名無しさん@13周年
12/06/17 23:23:28.49 rgco2HAc0
バブル時期と同じ値段っていうだけで、やる気ないと思っていたんだけどね。
客入れたかったのか!? あーびっくりしたなモウ

960:名無しさん@13周年
12/06/17 23:23:51.56 4fU0d4Qh0
>>937
「テルマエロマエ」がそれにあたるようです。

良くも悪くもフジテレビ映画
結構、面白い娯楽映画なんだけど
よくよく考えると中身がある映画ではないw

>>944
アメコミを一切、見てないんだから
突然、バットマン出てきても
わけわからんだろうに・・・


961:名無しさん@13周年
12/06/17 23:24:16.62 sN9Bduk50
タダでも嫌だな
途中で止めてアレコレしたり何回も見たいし

962:名無しさん@13周年
12/06/17 23:24:20.32 VzHPnG2A0
>>947
アニメもソフトの売上落ちている
ビジネスモデルの転換期なのかな

963:名無しさん@13周年
12/06/17 23:24:22.64 sdyViiO30
>>953
あ~・・・そういう気分に「13人の刺客」は刺さったのかも。

964:名無しさん@13周年
12/06/17 23:24:49.86 vXiPCKoq0
NYですら12ドル程度だからな。
日本の料金の高さは異常だよ。気軽に行ける料金じゃない。

せめて大人1200円くらいにしてくれ。

965:名無しさん@13周年
12/06/17 23:25:00.41 9HYq8xZyO
>>951
訂正
× 500円 子供が半額なら、家族4人で2000円

○1500円スマン

966:名無しさん@13周年
12/06/17 23:25:03.53 J5xr2Uq+0
>>936

シネコン台頭で客の食い合い
系列によるプログラム縛り

も追加で。

967:名無しさん@13周年
12/06/17 23:25:05.70 z9FxXbQ00
映画館なんて、何年ご無沙汰かなと思って計算したら
俺が大学入学した年に、女といったタイタニックが最後だった
やたら流行ってたのと当時の女を思い出して泣けたwwww

968:名無しさん@13周年
12/06/17 23:25:05.76 0aUy3rPbO
今の値段で良いからゆったりと座りたい


969:名無しさん@13周年
12/06/17 23:25:08.12 LXD9z4470
ウォッチメンやダークナイトは素晴らしかったけどなぁ。バニッシャーも中々良かったし。漫画原作の邦画もあれくらいやってくれたら・・

970:名無しさん@13周年
12/06/17 23:25:11.59 g9fNytbX0
高過ぎる
100円~300円ぐらいが丁度いい

971:名無しさん@13周年
12/06/17 23:25:24.14 IGmsSSP/0
日本は都会の真ん中に映画館を作るから高いんだよ
ニューヨークだって高いよ

972:名無しさん@13周年
12/06/17 23:25:27.89 +UwAGhz4O
1000円より下回らないと

800円だな

973:名無しさん@13周年
12/06/17 23:26:00.09 6FC5vbKcO
バットマンって実写ドラマもアニメやってたし

スパイダーマンなんて東映制作じゃん


974:名無しさん@13周年
12/06/17 23:26:03.76 1Sg4dNmX0
食いもんと比較すればよく分かる。
1800円だと、それなりにいいもん食える。
牛丼よりは出してもいいが、千円は出したくないレベル。

975:名無しさん@13周年
12/06/17 23:26:17.48 kM5FM8mW0
>>960
まぁあまり宣伝してなかったしな
「暗い夜」だと思ってた奴もいたし

976:名無しさん@13周年
12/06/17 23:26:39.14 g1RSJcWf0
>>960
いやそんなこと言ったって、
仮面ライダーも「今年のは頭が座薬で宇宙です!」ってわけわからんぞ。

>>967
やめろ!『ホーム・アローン』と『世界最速のインディアン』で、
一緒に行ったあの娘の姿が涙で前が見えな

977:名無しさん@13周年
12/06/17 23:26:39.57 dGdet9bl0
前売り1000円だな

978:名無しさん@13周年
12/06/17 23:26:54.45 mi89wzOy0
>>934
良い作品に巡り合ってないんだな。
例えば「プライベート・ライアン」これは映画館で観ないと観たうちに入らない。
銃弾が耳元をかすめるシューッという音や、金属に当たるキンキンという音、
銃弾が人の肉を切り裂いて食い込む音、非常にリアルで臨場感ある音がきちんと再現されてる。
だが、これらは自宅でDVDやブルーレイ観ると全く解らない。
つくずく良い作品は映画館で観る物だと思った。
プライベート・ライアン、公開時に2回映画館で観て、その後DVDで10回以上は診たけど
数年後、特別に劇場で再上映あったとき、またその映画館へ観に行った。


979:名無しさん@13周年
12/06/17 23:27:08.30 jWfY2Hos0
畳でねころんで見たい

980:名無しさん@13周年
12/06/17 23:27:16.39 7udAe36s0
>>960
テレビ局が宣伝するもの以外の映画がヒットしない構造になってるのもやばいよね

981:名無しさん@13周年
12/06/17 23:27:40.98 aoYdCd0RO
公開2週目にして見たい時間に上映されなかったりするから
もういいや、となる


982:名無しさん@13周年
12/06/17 23:27:44.09 oIcaUG+f0
平日通常時は500円

983:名無しさん@13周年
12/06/17 23:27:50.47 J5xr2Uq+0
>>937

相棒劇場版
JIN劇場版
家政婦のミタ劇場版

984:名無しさん@13周年
12/06/17 23:28:36.17 ZxkMkEav0
500円だろ

ジュースやポップコーンで採算取れ

985:名無しさん@13周年
12/06/17 23:28:44.69 GPh95dAi0
貞子3Dを映画館でみたが、ふざけすぎだろ。
もっと真面目に作れバカ。

986:名無しさん@13周年
12/06/17 23:28:51.46 d291J16j0
正直中学生以下の子供料金はワンコインくらいにならないとダメなんじゃね?
それが無理でも場内のお菓子か飲み物とセットで1000円で収まらないと。
「映画にでも行って来い」って気軽に1000円渡せるようになれば映画業界の寿命は伸びると思う。

987:名無しさん@13周年
12/06/17 23:29:03.93 cb69vd9E0
>>950
何かサクラ臭いTwitterですねw



988:名無しさん@13周年
12/06/17 23:29:05.89 9dKFK7Df0
ワウワウに2500円で入って
100本ぐらい録画した方が良い

989:名無しさん@13周年
12/06/17 23:29:15.25 aPtmRck60
俺が求める金額は
千円~千五百円かな
デフレで給料下がってるんだから
映画も料金下げるべき

それかDVDにするのを一年~一年半くらいにする
テレビで放送もそれくらいにするべき
放映中に見ないとどんな映画も暫く見れなくすれば
少しは興行収入増えると思う

990:名無しさん@13周年
12/06/17 23:29:22.13 edYGRoDx0

バーニングとクソジャニーズと吉本しか出てこないテレビドラマ・マンガ原作の映画を誰が金払って見るんだよ?

991:名無しさん@13周年
12/06/17 23:29:53.83 T2xlDQkTO
>>949
ハンサムスーツ、面白いなw
青山の広報映画っぽくもあるけど、
気楽に観るには良い映画だったわ。
塚地とか、配役の妙も有ったのかもしれんが。

992:名無しさん@13周年
12/06/17 23:29:54.92 lJNqialC0
1000円でも、家族4人で見に行けば4000円だからなぁ
だったら美味いものでも食いに行こうという結論に至るのがオチ

993:名無しさん@13周年
12/06/17 23:30:04.65 jjRxyUZr0
URLリンク(www.alteich.com)

994:名無しさん@13周年
12/06/17 23:30:31.24 3027CGHH0
業界がくさってんだろう。
土地やら人件費やらコンテンツ代が高いとかいいわけ。
CDや本屋みたいなもんだろ。競争原理がはたらいていない業界。

995:名無しさん@13周年
12/06/17 23:31:44.56 7udAe36s0
>>962
ネットでコンテンツが駄々漏れなのにアニメで収益を上げるなんてもう狂気の沙汰だよね

996:名無しさん@13周年
12/06/17 23:31:51.10 FXEOLj0I0
>>992
1000円でうまいもんは・・・どうだろうか

997:名無しさん@13周年
12/06/17 23:31:57.37 g9fNytbX0
>>978
そんなのに誤魔化されるお人好しは今時、少ないよ


998:名無しさん@13周年
12/06/17 23:32:06.32 J5xr2Uq+0
>>990

スイーツとツレの男

999:名無しさん@13周年
12/06/17 23:32:25.77 16PDaOTL0
周りに汗おっさんやパリポリうるさいお菓子イーター、
不快なタバコ臭がなければ多少高くてもいいよ

現実は高い金払って気分悪くなって帰るだけだろ
一年待ってブルーレイのホームシアターが一番いい

1000:名無しさん@13周年
12/06/17 23:32:28.86 U7H8OoJ30
>>979
枡席ってどうよ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch