12/06/17 07:56:35.35 q9sRYIIu0
>>402
>文章が崩れて意味不明になってきているじゃないか、落ち着けよ。
>あいかわらず、無駄に長いし。
ん?単純な話で、信用なら無い言動のある人間に対しては、
「明確」などは普通に言い得ない、て事なんだけど。
>「小沢が千葉を訪れ、釣り船で釣りを行ったことは、釣り船の関係者の方によって明確に提示されている」
>「小沢が、釣りから帰ってきた後、地元の方に囲まれながら魚を食べていることは、写真で証明されている」
>というわけだ。
そしてそれが当事者によって細工されてない可能性は?小沢はメディアも巻き込んでやってりするのは、既に書いた。
そして、例えば他に書かれていた、魚を捨てたなどということは、あの「写真」だけでは「明確」に嘘と特定出来ない。
また、全工程をやってる、て話は?「中断」じゃなきゃだめなんだっけ?ゴルフの例でも出したとおり、「中止」
というのも普通に使いえるわけで、それから明確に嘘だと言いえる、とは断定できない。
反証出来る環境で質問を終えた後でなければ明確になどと言い得ないわけだが、まだ現時点では
まったくもって正しい、もっとあいまいな表現に書き換えることは、断固拒否?w
>これに対して、 ID:q9sRYIIu0は「魚に細工した可能性がある」だの「夜の部があった可能性がある」だのと難癖をつけたが、
>それについて、一切の反証がない。
証人などの環境が無いのに反証が出来るわけでなく、当然明確に出来るわけでもないのに…粘るねw
>もう一度問うが、
>「細工の可能性」について、何らかの証拠、証言があるならば、提示してください。
>夜の部があったとでもいうなら、その証拠について提示してください。
環境を整えてからやるべきだな?
そしてそれが出来ない場合は、マダ(将来はちがうが)「明確」などと使うことは「出来ない」。
…あの、書き換えはまだか?>>158>>265w