12/06/16 15:53:29.24 lX14+yAj0
>>868
南米院さんが売れない原因も外に求めちゃダメですよ
895:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:31.79 vuiKFfel0
>>834
そうなんすか?
キャッシュのファイルはダウンロードしたファイルですが、
それをコピーしたファイルはダウンロードしたファイルじゃないですけど。
896:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:37.81 PYEppe8v0
>>855
法律にリッピング禁止ってあったら、
どんなメディアのリッピングも禁止
897:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:40.48 +MKVh6+J0
>>858
いや、それJASRACだから
天下りパワーで独禁法回避したJASRACが言ってることが正しいわけないじゃない
898:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:49.97 bbmCbMUn0
いやだねーマジコン許容出来る人ばかりで・・・
元々グレーだったのがブラックになっただけじゃないですかw
899:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:51.14 zlOFsdmp0
>>886
利権側の言いなりになって国益を損なう、という意味ではそうだな
900:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:56.94 QHyUAbay0
>>131
親告罪なんだからフリーでニコ動に自作曲登録してる奴が視聴したやつを通報するわけ無いだろ
アホか
901:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:01.19 PDEBIESa0
>>887
なわけねーだろw
現在の「ふつうのCD」のリッピングは合法
ただし、今後はCCCDとか暗号化したCDが出てくると思われ
902:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:09.70 /nDdhnlc0
別に規制したからと言ってCDが売れるなんて売る側も思っちゃ居ないだろ。
タダ飯食ってる奴らを叩きのめしたいだけで。
903:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:10.51 Tgrrsk8e0
>>412見たいなやつは死ぬべき
904:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:14.75 W6zi8SAV0
>>1
まあ、権力側としたら、ネットはうざいしなぁ。
凄く批判するブログとかあったら、その管理者のダウンロード記録調べて
ダウンロードしてたら逮捕。うっかりリンクを踏んだりとかでも逮捕。
JASRACとしても、ほんと、適当にあたりつければダウンロードしてる奴
なんていくらでもいるから、適当に逮捕者から損害賠償で安定収入。
警察も簡単に危険無く、いくらでもばんばん逮捕できて、成績アップ。
困るのはユーザーと衰退する業界の人だわな。
ほんと、この法律のせいで日本だけどんどん技術的に取り残されていく不便な島に
なっていかなければいいんだが……
905:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:26.15 PDEBIESa0
>>896
法律にはリッピング禁止なんて書いてないよ?
906:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:26.61 qnCGn+Y20
>>896
法律に「技術的保護手段の範疇にCSS等の暗号化技術を追加する」って書いてあったら
暗号化技術以外は範囲外だよな?
907:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
12/06/16 15:54:36.63 CSWMP24X0
>>894
い~や、お前らが悪い。小生の未来に進みすぎたセンスに
ついてこられないのだからqqqqq
908:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:44.31 OOA/eAV70
結論から言うけど、これもおまいらの完負け。
権利を軽く考えすぎてるからこうなる。
909:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:48.86 QOO4D2wHP
>>855
つまり条文の例外規定にかいてないのだから、DVD「など」の部分にCDが含まれる、というわけだよね。
なぜこれCDだけ例外なんて勝手に解釈してるの?
同種のメディアじゃん。
910:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:53.88 IV/T5LKk0
CDに関してはたぶん文化庁が、コピー許可フラグは技術的保護手段に該当せずと解釈して
ひとまず収束させるだろう。
ちなみにこれは10年程前、DVDのCSSをコピープロテクトではないと解釈したのと同じで
今回の改正の発端でもある。
また数年後に同じ事が繰り返されるのかと思うと笑えるな。
911:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:07.58 guyJRrT+0
>>876
エアチェックとかしなかったのお前?
912:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:17.02 vkG1uOd20
この法案は、DMMとかHuluみたいな動画配信会社が入れ知恵して
成立させようとしているんじゃないか。ituneで音楽ファイルを作るのが
違法でなくて、DVDだけというのはバランスが悪すぎる。タブレットで
みたいという需要が出てきた時期に、DVDからタブレットに移す手段を
封じることは、動画配信への誘導で動画配信会社の利権作り法案だ。
913:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:21.73 R4ZAM2wn0
>>878
これからアウトになるって話で、いままでアウトになったやつがいないの当たり前だろ馬鹿wwwwww
頭大丈夫か?
914:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:30.33 wMHc5Z490
知らずにダウンした場合
容疑者「著作物とは知りませんでした!違法とは認識していませんでした!」
警察「嘘をつくな!罪を認めるまで返さないぞ!」
数日後
容疑者「違法と認識してました・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
警察「じゃあこれにサインして」
こうなるわけだな
915:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:34.23 wbN6/VACP
みんなで音楽データ付メールを議員に送りつけるんだw
916:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:34.69 6bqe3dqS0
あれ、ipodとかWalkman使えなくなるんか?
917:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:35.29 58LEOqga0
CD何枚も入るオートチェンジャーデッキがまた販売されるようになったらうけるw
918:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:37.29 Gwea/7ls0
ツタヤのレンタルCDコーナー無くなるのか。
韓流DVDで埋まるのかな。
919:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:47.96 PYEppe8v0
このはやさならいえる。
リッピングとスワッピングは別物
920:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:52.80 rnmKnRIK0
政治家を捕まえて通報してやれ
921:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:04.88 K8JIHuX80
もうCD、DVDを買わなくなって数年
俺は別に困らない
これからも買わないだけブヒ
922:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:05.15 kdreMylY0
死ねよ!一部利権代行政権め!
923:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:05.78 MKw6dQbEO
>>773
レンタルビデオ屋はその二つに限らずどこも寒流押しだぞ。単価安いからな
それ以前に数千人の人が失業しても良いなんてお前アホだろ。アホは書き込みすんな
924:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:06.96 ih/igyeU0
>>853
スレタイが悪いんだけどねw
925:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:08.16 bbmCbMUn0
子供はゲームのデータ、お前らはCDやDVDのデータ
結局同じなんですよーーーーーー
ゲームが規制されたんだから問題ないですよーーー
926:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:11.68 M0TDDjDd0
はせ日記
・平成24年6月15日(金曜日)
URLリンク(www.incl.ne.jp)
>民主党理事からは、著作権法の採決はもとより、劇場法と古典の日推進法の審議日程も含めて、提案あり。
> 「来週の火曜日に、理事懇談会を開いて日程協議したい」と。
>なんと、修正案採決のときに、民主党から造反議員2名。
> なんだこりゃ?
> 民主党は賛成すると言っていたのに、採決で造反が2名とは、信義違反。
927:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:15.82 0zOuivdt0
とりあえずニコ動で現行犯逮捕祭りやろうぜ
928:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:20.43 tSqfHsgTi
音楽業界って商売下手だなw
いい音楽なら身体が嫌でもそれを欲するんだから
ある程度はタダで聴かせるべきなのに、
規制に規制を重ねて自ら消費者との距離を益々
広げようとしてるし。
音楽を知る機会が減るんだから必然的に
生演奏を聴きに行く人も減るだろう。
929:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:30.93 2orqFGjZ0
>>910
レコード会社が「このCDはコピーガードが含まれてます」とか表記したら終る気が…
930:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:39.69 NG84TNXH0
放射能危険厨みたいに極端な意見が多いが
これは海賊版とか違法ダウンロードを取り締まるための法律だから
きちんと著作権料を払っている者にはなんら差し支えない
CDやDVDを買ったり、レンタルしたり、
これらはすべて著作権法で許された厳正な商取引
法の改正もなされずにこれらの権利が侵害されることはない
きちんと金払ってる人は今までどおり楽しめる
困るのは著作権者に金払わずに商売してる奴だけ
煽り厨に騙されてはいけない
931:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:41.01 3exNLlqD0
こういう音楽も著作権絡みで違法になるの?
URLリンク(www.youtube.com)
932:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:45.51 qUUWm/yT0
はいはいどんどん拡大解釈してどんどん逮捕して
どんどん邦楽衰退させましょうwww
933:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:51.94 uiz+L+3W0
>>866
日本の法律ってのは疑わしきは罰せずだから。
どこの国の人ですか?
悪質なやつが善良な一般人を騙すような行為は止めましょう。
>>901
いきなり出てきてアウトとか書いてるやつは
ID変えて粘着してるレス乞食だろう。
もうそろそろ、一般のレベルのひとは、わけがわかってきてるとおもう。
ツイッターのバカ書き込みも減ってるし。
934:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:51.99 oeqG1PdMP
ビットレートが一定以下ならセーフとかダメなんかな。
935:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:54.27 gPGGVz5e0
>>906
それは追加された分が暗号化技術なだけであって、元々ある技術的保護手段には暗号化以外あるだろ
936:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:54.47 zjtSA73o0
>>862
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
に全員載ってる
937:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:56.00 CeI5IcBj0
>>866
やっぱそうか、怖えー
938:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:00.68 8r1MQ/vU0
リッピングの方を読売朝刊に書いてない。
親告罪だと書いてある。誰かに密告されなければ罪に問われず。
939:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:06.45 QCv2AjPR0
>>906
SCSMは従来より技術的保護手段の範疇
・CSSを技術保護手段に追加しますよ->DVD暗号化が技術保護手段に
・技術保護手段回避は私的複製と認めませんよ->CD,DVDリッピングアウト
940:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:08.06 OOA/eAV70
>>911
メタルテープ使っても、レコードには勝てなかったよ。
941:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:15.39 guyJRrT+0
>>910
数年後?数年後にはこの法律ごり押しした奴ら全員消えてるだろw
全員失業だ。
942:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:17.72 cfaRtqMS0
677 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/16(土) 01:27:45.82 ID:YSWfip/L0 [1/5]
>>614
外でギター持って往年のヒット曲歌ったら通報されてアウトだしな
757 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/16(土) 01:32:09.82 ID:0536ysYyi [4/6]
>>677
弾き語りだめなの?
942 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/16(土) 01:42:59.92 ID:+lCeIh030 [3/4]
>>757
すう年前にとある飲み屋での弾き語りが著作権でしょっぴかれたニュースあったよ
955 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/16(土) 01:44:06.27 ID:0536ysYyi [6/6]
>>942
それは流しで金をもらったからではなくて?
995 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/16(土) 01:46:04.91 ID:+lCeIh030 [4/4]
>>955
まぁ流しだったけど
ギターで歌っちゃいけないって外国じゃ考えられんぜよ?
943:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:19.26 mBLDKjmb0
>>846
弁護士会もその見解だね
まともな感覚なら気づくと思うのだけど…
944:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:19.68 NlGuW+rr0
>CSSによるコピー防止が施されているDVDをPCのHDDに吸い出すリッピング
CSS暗号が軟弱だからソフトで解除できるという脆弱の問題はスルー
>殆ど議論されないまま、今国会で成立する見通しが強まった。
議論されないのに成立させるなアホ
945:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:21.91 kF+KbxZu0
音楽なんて五月蝿いだけだからこの世から無くなって良いよ
946:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:26.40 +MKVh6+J0
車のナビでCD聞いてる政治家を逮捕しろ
947:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:32.48 zlOFsdmp0
>>928
街から音楽が消えている上にTV離れだからな
そのうち抱えた人員を支えきれなくなってあぼーんだろw
948:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:39.97 ygdjZVeD0
>>906
TOCに書いてあるコピー禁止フラグも広義の暗号化と見なせるな。
そのビット読んだらデータ読み込み停止するわけだから。
それを意図的に回避すれば当然犯罪が成立する。
全ての市販CDで、リッピングは法律上不可能になったって事だ。
949:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:50.09 HqOH3XmxO
まぁ年末まで力の限り、な
950:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:53.20 PDEBIESa0
>>906
うむ。でもって改正法案では
特定の変換を必要とされるよう変換された著作物等にかかる音楽若しくは影像の
復元を行うこと
これが規制対象になるって書いてあるだけ
これで「ふつうのCD」が規律されると考えてる馬鹿は相当アタマが悪い
951:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:54.24 Tp08huwb0
CD,DVDってすぐ壊れるように作ってるのか
法律施工されたらこれも改善するように義務付けろよな
952:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:54.31 LEfW6Dqd0
結局、放射脳と同じ人種の奴らが騒いでるだけか…
953:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:54.54 38r4kbOX0
>>906
よくわからんが、範疇に追加しただけで他の技術はその範疇から外されるものか?
A,B,C に Dを加えたら Dだけになるのか。
954:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:01.60 eLuUpAHu0
>>878
まだ、施行もされてないのにリッピングで逮捕された例があるわけ無いだろ。
施行されたらそういう事も有るかも?って話だろうが。
955:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/06/16 15:58:16.86 S8kapODm0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
民事上の問題が次々と刑罰化できる前例となる法案。
違法性という考え方において、何を刑法上の罪として問うかの概念と理念を大きく書き換えた法案。
善意や誠意や良心の尺度を、個人の内面においてまでも法律で裁こうとしてる、憲法違犯の法案。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダウンロードによる不正利用がまぎれもなく不正であっても、これは個人の良心の問題です。
個人において知的財産をどう考えてるかの問題であり、思想・主義・信条の問題です。
アップロードこそが社会においてどう考えておくべきかの問題であり、裁くべき問題なのです。
ダウンロードを裁くということは、憲法の考え方に反した考え方なのです。
956:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:16.33 h9ja36rO0
CD・DVDレンタル業者、死亡確認!
957:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:17.67 tNA+MUml0
※合法ファイルです※って表示しとくだろ、それを信じてダウソして中身は違法ファイルだった
それで逮捕とか言ったら誤認逮捕から人権問題に発展するけど、無能議員は責任とれるのかな?
無知な情弱の違法行為と情強の故意による違法行為の違いを識別する方法とかどうするんだ?
958:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:17.86 vomo9Mvs0
念のため暗号化仮想ドライブに隠しておくか
959:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:27.50 Gzo3fFqc0
>>897
JASRACが正しいこと入ってるとは思ってないけど、そこが求めてるのは
リッピングに罰則盛り込めばメシウマって事なんだから、本来的には
CDも規制に持って行きたいんじゃね
960:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:27.79 7EWpVcdp0
刑は軽くても逮捕されたら会社クビだから
凄いよくしよくにはなるだろうけど。
逮捕された人が逆に可哀想におもえちゃうな。
961:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:29.60 R1mtJ6lY0
最近はCDのレンタルさえしなくなったからいいや
買いたいCDがないレンタルしたいCDがない
962:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:29.70 zDRk14ui0
政治家のパソコン要チェックや
963:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:34.40 PDEBIESa0
>>948
法律作るな馬鹿。どこが変換だよ
特定の変換を必要とされるよう変換された著作物等にかかる音楽若しくは影像の
復元を行うこと
964:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:39.54 N3fB5HjR0
ていうかリッピングも違法とかCDからmp3化も出来ないじゃん
ipodに入れるの禁止とか頭おかしい
もう日本完全に終わったわ
最低な国に成り下がったね
全然平和でもなんでもない
965:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:44.47 wXq6tX960
まあ俺は今まで通りリッピングしまくるけどね、レンタル・購入問わず・・・
今回この法案に絡んだ無能な奴よーく覚えとこ♪
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
966:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:46.03 ddyZiDWv0
>>876
レコードを聞いて似た音楽を口笛吹いても著作権が生まれる
よってその口笛を即座に著作権登録せずに第三者が聞ける状態にした場合には
口笛吹いた人は現行犯逮捕の犯罪者
聞いた人も違法な曲を聞いたので現行犯逮捕
違法だとは知らなかったでは済まされない
967:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:47.52 2orqFGjZ0
>>938
商業ベースの場合の事件だと、警察が権利者に被害届を出すように圧力を掛けるよ
968:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:52.43 FXZ5Y1900
これ絶対スマホ、MP3プレイヤー派はiTunesなどのダウソ販売でしか音楽買わなくなって
CD全く売れなくなるぞ
CDのプレス屋や運送屋だけじゃなく店への打撃もハンパない
アニメやゲームのサントラは近所の小さなCD屋に取り寄せで買うことにしてたんだが
もうあそこに行くこともないだろうな
969:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:52.54 J1eOjoAv0
CD不買運動しないか? ま、もともと買ってないけど。
970:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:00.23 +YhkNbnnP
テレビ画面で見る為にディスクを買い、
同じ動画をポータブル端末で見る為にデータでも買わなきゃいけないわけっしょ
なんでそんな何重にも搾り取られなきゃならないんだかなぁ
971:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:00.49 NmToc8ESI
車のHDDナビにCD入れたら逮捕ですかそうですか
972:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:00.30 ygdjZVeD0
>>963
日本語しゃべれよwww
973:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:01.44 bbmCbMUn0
ゲームのデータ使って遊ぶのが問題なのに
CDやDVDのデータ使って楽しむのはおkなんだ
へーーー、それっておかしくなくないなくなくなーーい????
974:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:03.96 ih/igyeU0
>>915
ダウンロードよりアップロードのほうが罪が重いよ バカ
975:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:21.64 cv2024hJ0
>>928
いろいろやりすぎた結果
現在ではほとんどマニア向けのしか売れなくなったからね
976:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:23.67 5fTQrAl5O
>>179
日本を潰したい与党と音楽を金にしか見えない業界が決めた事だ。
潰れるまでほっとけばいい。
お前も泥棒扱いされてる事に気付けよ。
977:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:27.45 /C+VqWjV0
酒気帯びチェックで車止められたついでに
聴いてるCD見せろって言われるのかな?
978:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:36.28 QOO4D2wHP
AVEXの取締役がCDのコピーは防ぎたいって昔からいってるじゃん。
音楽業界の音頭取りでできたこの法律が、なんでCDだけ例外扱いなんだよ。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
先日,あるデパートで見かけた光景なのですが,中学1~2年生ぐらいの女の子たちが,CD-Rを買い漁っていました。
おそらく,音楽CDを焼いて交換するのでしょう。
以前は,CD-RやCD-RWなどはPCのヘビーユーザーのアイテムだと思われていましたが,もはやそんなことはありません。
信じられないなら,実際に中学生にアンケートを取ってみるといいですよ。
ZDNet:そういった中学生の行為が,大きな脅威なのですか?
松田:そうです。われわれがコピープロテクト機能で本当に防ぎたいのは,こうした“カジュアルハッキング”なのです。多少技術や知識があるユーザーならば,コピープロテクトを破るのもそう難しくはないでしょう。その方法もネットで出回ってしまうでしょう。
979:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:37.32 iXT/kzaZ0
>>876
断言してもいいが、ならないねw
980:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:40.68 wMHc5Z490
>>916
違法行為なしで入れられるんならOKですよ
981:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:40.95 guyJRrT+0
>>940
まあ、正しいと思ってるならやってみたら?
一年後確実に今、金を稼いでる連中は半分は消えるぞ。
982:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:41.80 zlOFsdmp0
>>953
刑罰を伴う場合は寄り厳密に解釈するが、もともとの技術の範囲をどうするかは曖昧
983:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:43.04 M0TDDjDd0
今後予想されるこのまま放っておいた場合の日本の進む道
【中国】ネット規制強化か 「co.jp」がつく日本のウェブサイトにアクセスできず/中国[06/16]
スレリンク(news4plus板)
984:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:48.51 DjfGvMjuO
別にファイル共有使ってる奴はまだファイル共有使ってるんだし、見せしめ以外で逮捕なんてされない
そもそも警察内部の人間に著作権の意識が無いんだもの、形以上のものにはならない
985:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:56.03 wSUj0v+/0
また日本は遅れるのか
986:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:57.13 oeqG1PdMP
>>876
ネット以前からビデオダビングして貸すとか譲るとかあったろ。
987:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:57.26 dSb7PVjA0
結局どういうことなのか誰かちゃんと俺にも説明しろよ
988:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:58.45 OOA/eAV70
レコードの海賊盤は厳しく罰せられただろ?
おなじことだよ。
989:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:17.30 qUUWm/yT0
コピー禁止フラグを広義で暗号化と見なします
裁判所すら判断してないのになんでお前らが勝手に判断してるんだよw
素人判断で合法だ違法だってバカか
990:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:18.09 qnCGn+Y20
>>953
今CDがABCなのか?って話だな
991:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:20.06 uiz+L+3W0
>>896
法律にリッピング禁止なんて書いてないw
対象を省略したらダメだよ、おばかさん。
>>909
完全に
幻覚見ちゃってるよ、それは。
ちゃんと嫁。
992:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:21.98 YDysocJx0
>>970
それ本当に納得できないんだけど
そこまでしろというなら、見ないな
993:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:24.63 870hNZgM0
>>942
カスラックの曲は演奏しないと言ってるのに
ギターがあるということは演奏する可能性があるということで
お金払えと裁判になった喫茶店があったな。
994:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:27.30 N3fB5HjR0
マンガ、アニメ規制の方向といい、日本の文化を潰そうとしてるのは一体だれ??_
995:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:36.74 rZxSNjZa0
>>977
ポイント稼ぎでマジでやられそうで怖いわ
996:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:36.80 FRVZw8LH0
そうして規制を厳しくしたら誰も音楽を聞かなくなった
若者の音楽離れ、来るなw
997:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:46.68 QSCxfUVG0
っつかオマイラ音楽つくれお
サウンドソフトもいいのあるし
音楽は買う時代から作る時代へと変わるべしべし
998:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:47.38 38r4kbOX0
>>963
それ追加項目じゃないの?
999:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:56.64 tNA+MUml0
国民主権からかけ離れた法案だけど、独裁による共産主義を目指してる政党だな
私的に複製も違法とか、破損のようのバックアップも禁止とか中国レベルだな
1000:名無しさん@13周年
12/06/16 16:01:04.07 BRlo3fwUO
SCMSは一世代コピーはOKなんだから
HDDに落とすのは大丈夫じゃねーか
ituensとipodみたいに同期型なら認められるだろ
じゃないとメディアプレーヤー全滅だぞ
おまえらファビョりすぎワロタwww
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。