12/06/16 15:46:28.53 /C+VqWjV0
これって遡って施行前にやった分も捕まるの?
783:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:31.68 rEryhUTX0
リッピングをやめて昔ながらの 画像安定装置に戻るかな
784:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:33.90 FilI0ULV0
なんかめんどくさいことになりそうだしライブでたまーにベスト版ぐらいは買ってたがそれもやめるかなあ
785:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:34.29 2riw+G+L0
新しい著作権のあり方を考える時代が来ているんだよ
786:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:35.53 MY4H8D1IP
>>743
ネット規制と、それに絡む利権だな。
著作権とか法律と言うのは、日本版の金盾と言う事に成るのだろう。
787:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:40.76 9kyaAhpM0
一度通した法案は罰則など強化されるだけ
廃案にするのには10数年かかる
788:「 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/06/16 15:46:47.27 T7pIrTb80
こんなことをしても変わらないよ
789:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:53.63 FvaUio9S0
>>745
CDは脱法リッピングのほうが近そうだよねw
790:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:57.98 oHMnD8RZ0
国民総犯罪者計画でもあるのか?
791:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:00.02 KDp3Ptqu0
>>647
ライブドア役員でもあった秋元康がここにも居るなwww
792:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:00.85 ih/igyeU0
>>687
あほか
じゃあ、お前が誰かに楽曲データをじゃんじゃん送りつけてみろ
お前が捕まるから
793:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:01.11 0bXyRM1/0
ところで、JASRACが権利をもっていないものも対象になるの?
違法DLもリッピングも。
794:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:05.46 QtaySLwm0
>>721
コピーコントロールはいってたら違法だよ
795:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/06/16 15:47:09.50 S8kapODm0
これは、違法性(刑法氾)の考え方を大きく書き換えてる、重大な問題なのです。
踏み越えてはいけないハズの壁(=個人の内面的性質はその個人が自由に決定できる)を、
目的や成果だけで壊そうとしてるのです。
『 憲法の基本理念を保つための歯止め(壁) 』 を軽視してることが、もっとも重大な問題点なのです。
796:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:10.96 bb69Q4BA0
誰が買うかバーカw
797:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:13.37 38r4kbOX0
>>729
それがこの改正の面白いところ。
音楽だけ特別扱いなんだよ。
著作物はいろいろあるし、その侵害も技術革新によって広がっているのにな。
つまりはCD売っている奴らに不都合なことしたら違法と考えれば良いわけだ。
798:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:15.19 2orqFGjZ0
>>770
なぜかカスラック絡みの判決では、過失も故意も扱いが一緒で、権利者の言い値だけで判決がつきますがw
799:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:15.62 QCv2AjPR0
>>770
過失だから刑罰が軽減される。ってのは知ってるが
過失だから無罪なんて話聞いたことがないなぁ、少なくとも日本ではw
800:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:24.40 TEz3F3620
>>779
馳と松あきら
馳は森元親衛隊だし 松は公明党・・・
つくづく思う 金沢の人間は馬鹿議員しか選んでないのかと。
801:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:25.50 wMHc5Z490
そのうち、ダウンしなくても著作物を視聴しただけで
罰則化とかになったりして。
警察がプロバイダーのログ監視して悪質視聴者逮捕ってな
802:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:34.65 X16HTvlt0
日本のネット環境だけが、
文章と写真しかなかった2000年水準に戻るわけだな。
もし光ケーブルで契約しているなら、
不要になるからADSLにダウングレード。
803:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:35.48 d3vVJS3vI
阻止する事はもう出来ないのかよ
804:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:49.97 iXT/kzaZ0
>>753
それってアウトじゃないの?
完璧に変換作業入るからブロテクト外さないと出来ない作業の様な。
805:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:50.28 7RhqAp7y0
DVD はPSP とかで見るために買ってたけど、もうやめるしかないな
もともと違法なんだから、この機会に足を洗います
806:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:54.81 bbmCbMUn0
マジコン許容派が多いのに驚くわ
子供はゲームのデータ、お前らはCDやDVDのデータ
結局同じなんですよーーーーーー
807:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:55.61 PDEBIESa0
>>781
真逆
暗号化は技術的保護手段には含まれない=だから現行法で、TSUTAYAからDVD
借りてきてのDVDリッピング→HDDに溜め込みは合法って答申が出た(昨年1月)
今回の改正をそれを受けて、法改正してあえて違法にするもの
808:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:04.16 guyJRrT+0
>>634の言うとおりになるだろうな。
今まで力を持っていた著作権管理団体と
エイベックスのような事務所・CD会社は
全て事業縮小するか、廃業せざるを得なくなる。
そして個人がpaypalとかで商売する時代になる。
この法律は一見カスラックを守るように見えるが
実は滅亡を加速させる死の呪文
809:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:04.91 eLuUpAHu0
最終的には日本でエンタメ楽しむと違法状態に大抵なる、
そんな素晴らしい国になりますってことか?
アイパッドやスマホは捨てましょう、
録画機器も捨てましょう。
持ってたら犯罪者にいつなるかわかりません。
810:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:10.65 ODkJu0820
>>791
やっぱりAKB商法も3枚くらい噛んでるんだな
811:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:13.74 l4vAu5I8O
CDRにCDのデータを焼き増しするのもダメ?(私的利用)怖いなw
812:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:19.47 OOA/eAV70
この10年間が無法だっただけじゃん。
それを当たり前と考えてるのが不思議。
813:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:33.91 uiz+L+3W0
>>744
最初からそうだろ
一般庶民がレンタルDVDをコピーして手元に残したりしてると思ってるのか?
そんなわけないから
そしてCDはダビングが普通だ。
普通の感覚に沿った法律にすぎない。
価値がゆがんだジャンキーみたいなのは死ねばいいよ。
814:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:34.71 wWiybqR10
CDのリッピングは違法。合法って言ってる奴は馬鹿だから。
CDのリッピングは合法。違法って言ってる奴は馬鹿だから。
どっちなんだよ。てかこんなわかりづらい法律作るなよ。
815:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:35.45 DPv3da450
これからは脱法mp3と合法mp3が存在するようになるわけだ。
816:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:35.54 k28IkS3H0
CCCDの悪夢から何も学んでないんだなあ。
ユーザー敵視の姿勢はユーザーのさらなる離反を招くだけなのにな。
817:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:37.30 Tp08huwb0
極端に言えばCD買ってパソコン持ってたら警察に呼ばれることも
あるということだろう
818:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:40.01 PYEppe8v0
彼女が出来ても触るのはおっぱいまで。
挿入禁止なんだぞ。
つかれてきたな
819:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:40.60 zQhMt9/80
議論しろよw
820:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:44.10 LIUn2RCn0
数百人単位で警察に自首するデモするとどうなるかな
821:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:55.62 vuiKFfel0
キャッシュはいいようなレスがあるけど
キャッシュのファイルをコピーするのはいいの?
俺しょっちゅうやってるけど
822:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:56.59 IV/T5LKk0
>>793
もちろん。
はっきり言ってJASRAC管理よりも個人管理の方が怖いよ。
どういう使用が許されているのか様々だし、莫大な使用料を請求してくる奴も居る。
823:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:58.04 6HEQsHbH0
音楽業界は脱法リッピングCDの生産で大儲けが期待できるのだ>>789
824:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:21.05 FEbeI1J80
CDが一番いいよ
編集なんて面倒だし
まぁ、数百円の中古CDしか買わないが・・・しかも年に数枚w
でも長時間電車に乗るとなると、音楽のひとつも聴きたくなるよな
CDウォークマンなんて重いしかさばるし
ようするに、正規のルートでダウンロード購入しろってことだろ
まぁ外出時に音楽聴かないから自分には関係ないけどね
825:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:21.60 qUUWm/yT0
>>799
不利になったら日本人を主張するのみっともないですよw
それともわざわざ日本人と主張しないと認めて貰えない人なのかなw
826:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:22.39 LP0vwFX50
>>754
俺も最初はCDは合法だろと思ってたけど
CDManipulatorで見るとコピー禁止信号が書いてあったから
ん??CDにもコピープロテクト入ってんのか?と思うようになった
ググったらプロテクト入ってるし違法になるみたい
827:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:26.84 QOO4D2wHP
>>807
だからさ。
今回の法律のどの条文に「CDは例外」って書いてあるか示してよ。
ただのあんたの妄想はいいから。
828:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:30.54 hx8QgkO80
Bカスにしてもそうだが、本当にこの国は購入者の権利をないがしろにするよな。
まるで犯罪者の巣窟みたいに考えてる。
んで、結果その業界は衰退する。
829:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:32.86 bDhC3V+hO
絶対にCDの売り上げは回復しないと思うけど、むしろ口コミで広がりにくくなるし敬遠されて余計聞かれなくなるんじゃね
キャッシュも駄目なら日本人だけYouTubeみたら捕まるのかね
830:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:32.90 GM2ouj990
>>768
待望のMP4ヴァージョンを新たに買うんだろうな
831:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:33.28 LEfW6Dqd0
>>775
CDのそれはデジタルで無限コピーがダメってだけだろ
暗号化技術ではないのは明白だし
罰則規定もない
逮捕もされない
832:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:34.03 FS0jYTPu0
ここは犯罪者予備軍のスレか?
立派にオツトメ果たして来いよな
833:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:42.43 cv2024hJ0
>>814
やっぱり国が公式で基準を
子供にもわかりやすく説明するしかないね
それまでは混乱してもしょうがない
834:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/06/16 15:49:55.17 f/Vc8zwk0
>>821
キャッシュは最低限必要なのだけ って法律に書いてあるのでだめ
835:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:59.74 sBt3updO0
>>740
だいぶ昔の記事だが
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
>レンタルのマーケットは約600億なんですが、レコード会社に対してはその15パーセント、
>90億しか払われていません。CDショップは、レンタル店と同じ設備投資や人員配置が必要なのに、
>レコード会社へ7割持ってかれてしまいます。
音楽業界としてはレンタル屋もなくなれって思ってるだろう
836:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:03.74 d3vVJS3vI
阻止する事は出来ないのかよ
837:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:05.38 xbn0RW7p0
作り手のモチベも考えてやれよ!
838:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:07.40 ffGh3wVn0
リッピング禁止は痛いな。
まぁCDの売り上げなんて上がらないことは当事者も理解してんじゃないかと思うけどね。
839:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:09.17 M/ReGOdEO
「音楽業界」って聞くだけでもう笑っちゃいますよw
840:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:16.80 CeI5IcBj0
CDを違法でダウンロードしたものは罰則化ってことは分かる、
だけどスマホに転送した楽曲が違法DLではないという証明ができなければ
懲役または罰金刑だよね?
841:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:17.72 ih/igyeU0
>>793
著作権を侵害すればなります。
というか、JASRAC以外にも団体はありますよ。
842:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:19.77 LP0vwFX50
自分で買ったCDもリッピングしちゃだめって
厳しいよなぁこの法律
絶対改正して潰さないと大変な事になるぞ
843:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:25.37 H31k9+xk0
>>799
故意犯処罰の原則といって、過失犯は法律に特に明記されてない限り
処罰の対象じゃないよ。
たとえば、器物損壊の過失は不加罰。
844:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/06/16 15:50:27.96 S8kapODm0
目的や成果だけが正当化されるような時代にしてはイケナイ、未来にしてはイケナイ。
ましてや、個人の心づもりや善意や誠意や良心の度合いを、内面に踏み込んでまで裁き、
憲法における個人の思想・主義・信条を蔑ろにしてるような悪法は、絶対に許すべきじゃない。
845:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:29.51 DRdlA+zm0
AKBのアニメで芸能禁止とかいってるけど、こんな感じでスタートしたのかな
846:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:35.72 /Lct3iqT0
この法律考えたやつあほだな。
俺ならレンタル1回につき10円~100円程度徴収する形にするわ。
国民全員を、取り敢えず”黒”の立場に立たせるなんて、別件逮捕の良い材料だわ。
ていうか、そもそも普通の暮らしに罪悪感を植え付けるってどうなのよ?
ダウンロードに関しては、アップロードに罰則をかければ良いだけ。
海外鯖?んなの知ったこっちゃないわw
847:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:38.73 QCv2AjPR0
>>825
うんうん、そうだね
わかったから過失なら無罪のほうを証明してくれんかね?
848:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:41.82 ygdjZVeD0
>>831
こいつに騙されたら、来年はみんな檻の中www
849:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:49.39 QvMdjA4wO
フェアユースの考え方を普及させず滅びる音楽業界。
850:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:58.93 PYEppe8v0
>>819
自分たちが使わないから、議論できない。
DVDやCDを想像できないんだよ。
851:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:00.22 zlOFsdmp0
>>777
マジレスすると、そこがどっちになるかは裁判次第だと思うぞ
>>782
今回の件から刑事的に遡及適用されることはない
>>830
勘弁してくれよw
852:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:01.51 1GvVMcGp0
うかつに触れられなくなって衰退する。
853:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:03.50 MnNoE/800
普通のCDのリッピングが違法というアホは
条文の括弧書きまでよく読むこと。
854:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:08.59 k28IkS3H0
>>817
iTouchとか持ってたら職質されるんじゃね?
855:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:10.14 uiz+L+3W0
>>827
法律に書いてないことは全部適応外。
856:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:15.44 yx6Va/nF0
電車なんかで音楽聴いてる奴大分減ってるよな
857:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:15.80 guyJRrT+0
>>832
これが施行されて一年後お前の職があるかどうかは疑問だな。
858:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:17.62 Gzo3fFqc0
>>1で「音楽関係の権利者団体などが強く求めていた」って書いてあるのに
CDはこのまま大丈夫で済むと思っている人がいる方が理解しがたい
それとも俺が思う以上に、PVやライブ映像のリッピングによる損失の
比率が大きいのか?
859:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:21.84 M5eNLqgO0
某CGアニメのDVDが馬鹿売れしたのは
全編ネットに公開という大盤振る舞いしたからなんだよねえ。
いまどきジャケ買いとかしたくないし見て聞いて気に入ったら買うこともあるってわかれよな。
860:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:27.08 /C+VqWjV0
個人でリッピングとかやってるって、どうやって見つけるんだ?
861:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:28.55 7EWpVcdp0
CDの技術って言うのはみんなのものだよな。
それを一部の企業のために法律で規制するって言うのは
俺たちの権利を侵害しているんだよ。
企業が独自にWiiみたいな規格を作ってコピーされ無いような機械にするっていうのが
本当だと思うよ。
862:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:29.00 xyD42qci0
この法案に賛成した国会議員のリストってある?
神奈川3区から出る奴なら絶対次の選挙で落とす
863:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:33.73 6bqe3dqS0
「損して得取れ」ってやつの真逆を地でいって滅びかけとるな
音楽業界は救いようが無いから
いっぺんマジで根こそぎ滅びて更地になるべきだ
そんくらいしねえと真のガンであるギョウ虫どもは死なないもん
864:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:35.59 PDEBIESa0
>>849
そういえば、この改正法で日本版フェアユースが導入されたね?
865:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:40.30 38r4kbOX0
>>807
暗号化外の技術的保護手段は全否定ですか、そうですか。
866:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:43.01 LP0vwFX50
>>840
うん。
購入した物じゃないと原則アウト。
867:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:47.65 NmToc8ESI
数年前からカスラックの管轄外の音楽しか聞いてないから問題ないわ
868:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
12/06/16 15:51:50.56 CSWMP24X0
売れなくなった理由を外に求める無能経営者がいる限り
音楽業界は衰退の一途をたどるqqqqq
869:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:54.58 Hchz9tue0
リッピング手段の供給者違法って、海外製は関係ないよね、
今後も怪しいツールは登場するだろうし大陸製の超便利家電は世界で売れ続ける。
制限かかるのは国内メーカーだけか、
日本製は優秀だからテレビと同じくそれ位ハンデやらんとな。
つーか中韓みたいなIT大国には全然関係無い事だ、
日本内の村の掟みたいなもんでしょ?
870:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:56.79 KaIxOxd90
TSUTAYAで借りてリッピングもいけねーの?
871:名無しさん@13周年
12/06/16 15:51:59.94 kTiS+Bwc0
音楽業界大喜び^-^
こんな事で売上伸びる訳ねーだろw
872:名無しさん@13周年
12/06/16 15:52:03.22 zjtSA73o0
>>803
本気で反対する人は参議院通過しないように丁寧な意見を送ろう
◆twitter 議員まとめサイト URLリンク(politter.com)
◆民主党 URLリンク(www.dpj.or.jp)
◆自民党 URLリンク(ssl.jimin.jp)
◆公明党 URLリンク(www.komei.or.jp)
◆みんなの党 URLリンク(www.your-party.jp)
◆たちあがれ日本 URLリンク(www.tachiagare.jp)
◆国民新党 URLリンク(kokumin.or.jp)
◆共産党 URLリンク(www.jcp.or.jp)
◆社民党 URLリンク(www5.sdp.or.jp)
873:名無しさん@13周年
12/06/16 15:52:15.48 DS4xkwAX0
買ったDVDをiPhoneにコピって通勤電車で見るとかいうことができなくなっちゃうんだよな?
なんだかなぁ…
874:名無しさん@13周年
12/06/16 15:52:16.01 xbn0RW7p0
>>812
全くな同意!ユーザーの甘え
875:名無しさん@13周年
12/06/16 15:52:24.44 d3vVJS3vI
もう阻止する事は出来ないのかよ教えてくれ
876:名無しさん@13周年
12/06/16 15:52:31.05 OOA/eAV70
どんなに悪法と騒いでも、ネット以前のオーディオビジュアル環境知ってる世代からすれば、
やっと正常運転になったという印象しかないんだが。
877:名無しさん@13周年
12/06/16 15:52:32.14 0bXyRM1/0
>>822
トンクス
そうなのかー。
個人管理だといつの間にか規約が変更されててなんてトラブルもありそうだね。
はー。なんかめんどくせーなー。音楽フリーでいいや。w
878:名無しさん@13周年
12/06/16 15:52:32.46 qUUWm/yT0
>>847
そもそも普通のCDのリッピングのみで有罪になった例はないから話にならない
アホの相手はもうせんわ
879:名無しさん@13周年
12/06/16 15:52:34.94 GrEgc2sI0
でもどうせお前ら違法続けるんだろ
880:名無しさん@13周年
12/06/16 15:52:35.54 cv2024hJ0
>>850
お爺ちゃんたちは違法ダウンロードやリッピングとか言われても
本当にわからないだろうしな
881:名無しさん@13周年
12/06/16 15:52:41.47 +lzIGywbO
>>756
というか、ダウンロード違法化にしろ
レンタルしたCDをリッピングしたのと違法にDLしたやつの違いはどうやって証明するんだ?
これはレンタルでリッピングしたんですよ
嘘つけ違法ダウンロードだろ→逮捕とか笑えない
882:名無しさん@13周年
12/06/16 15:52:43.10 N6xortLR0
ふーん・・・DVDのリッピング駄目なんだ・・・・
883:名無しさん@13周年
12/06/16 15:52:50.10 2orqFGjZ0
>>854
これから、警官は自転車を見たら防犯登録、ではなく、iPodを見たらプレイリスト、に変わりますw
884:名無しさん@13周年
12/06/16 15:52:50.10 avTB9nwF0
結局一つの曲で二重三重に金取りたいだけのやつが通した法案
885:名無しさん@13周年
12/06/16 15:52:51.21 r7QRvxPYi
iPod持ってる奴を職質したら、逮捕出来るようになるのか
886:名無しさん@13周年
12/06/16 15:52:52.76 e3JJHKMt0
人権擁護法案みたいなもんかこれ?
887:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:04.46 8RR7jXrj0
>>752
あうとー
888:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:06.92 PDEBIESa0
>>862
ほらよ
委員 あべ 俊子君 あべ としこ 自民 53歳
委員 甘利 明君 あまり あきら 自民 63歳
委員 遠藤 利明君 えんどう としあき 自民 62歳
委員 河村 建夫君 かわむら たけお 自民 70歳
委員 下村 博文君 しもむら はくぶん 自民 58歳
委員 田野瀬 良太郎君 たのせ りょうたろう 自民 70歳
委員 永岡 桂子君 ながおか けいこ 自民 59歳
委員 古屋 圭司君 ふるや けいじ 自民 58歳
委員 富田 茂之君 とみた しげゆき 公明 59歳
委員 三輪 信昭君 みわ のぶあき きづな 70歳
委員 土肥 隆一君 どい りゅういち 無 73歳
889:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:19.33 9kyaAhpM0
投票権のついてるゴミを信者が大量に買う時代な
産廃業者が儲かるかもしれんw
890:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:21.70 k28IkS3H0
>>856
2年くらい前は結構聴いてたんだけど、最近めんどくさくなってきたんだよなあ。
暇なときはスマホネットいじってるし。
891:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:22.87 veqXmUgn0
これはたぶん、あの国のあの法則だな。
892:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:22.89 EMIumH/30
大体ダウンロードしてるやつ等がCDを購入してないことになってるのがおかしい
ダウンロードしないやつより良くCDを購入してるってデーターあったよな
こんな事やってたら、この層は離れていくだろうな
893:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:24.87 D+l2Se/pO
>>828
日本人消費者=犯罪者予備軍って解釈だもんな
大型スーパーを作って駐車場を作らないで
違法駐車が増えた日本人のモラルはどうなってんだ
こういう手合い
894:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:29.24 lX14+yAj0
>>868
南米院さんが売れない原因も外に求めちゃダメですよ
895:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:31.79 vuiKFfel0
>>834
そうなんすか?
キャッシュのファイルはダウンロードしたファイルですが、
それをコピーしたファイルはダウンロードしたファイルじゃないですけど。
896:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:37.81 PYEppe8v0
>>855
法律にリッピング禁止ってあったら、
どんなメディアのリッピングも禁止
897:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:40.48 +MKVh6+J0
>>858
いや、それJASRACだから
天下りパワーで独禁法回避したJASRACが言ってることが正しいわけないじゃない
898:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:49.97 bbmCbMUn0
いやだねーマジコン許容出来る人ばかりで・・・
元々グレーだったのがブラックになっただけじゃないですかw
899:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:51.14 zlOFsdmp0
>>886
利権側の言いなりになって国益を損なう、という意味ではそうだな
900:名無しさん@13周年
12/06/16 15:53:56.94 QHyUAbay0
>>131
親告罪なんだからフリーでニコ動に自作曲登録してる奴が視聴したやつを通報するわけ無いだろ
アホか
901:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:01.19 PDEBIESa0
>>887
なわけねーだろw
現在の「ふつうのCD」のリッピングは合法
ただし、今後はCCCDとか暗号化したCDが出てくると思われ
902:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:09.70 /nDdhnlc0
別に規制したからと言ってCDが売れるなんて売る側も思っちゃ居ないだろ。
タダ飯食ってる奴らを叩きのめしたいだけで。
903:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:10.51 Tgrrsk8e0
>>412見たいなやつは死ぬべき
904:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:14.75 W6zi8SAV0
>>1
まあ、権力側としたら、ネットはうざいしなぁ。
凄く批判するブログとかあったら、その管理者のダウンロード記録調べて
ダウンロードしてたら逮捕。うっかりリンクを踏んだりとかでも逮捕。
JASRACとしても、ほんと、適当にあたりつければダウンロードしてる奴
なんていくらでもいるから、適当に逮捕者から損害賠償で安定収入。
警察も簡単に危険無く、いくらでもばんばん逮捕できて、成績アップ。
困るのはユーザーと衰退する業界の人だわな。
ほんと、この法律のせいで日本だけどんどん技術的に取り残されていく不便な島に
なっていかなければいいんだが……
905:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:26.15 PDEBIESa0
>>896
法律にはリッピング禁止なんて書いてないよ?
906:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:26.61 qnCGn+Y20
>>896
法律に「技術的保護手段の範疇にCSS等の暗号化技術を追加する」って書いてあったら
暗号化技術以外は範囲外だよな?
907:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
12/06/16 15:54:36.63 CSWMP24X0
>>894
い~や、お前らが悪い。小生の未来に進みすぎたセンスに
ついてこられないのだからqqqqq
908:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:44.31 OOA/eAV70
結論から言うけど、これもおまいらの完負け。
権利を軽く考えすぎてるからこうなる。
909:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:48.86 QOO4D2wHP
>>855
つまり条文の例外規定にかいてないのだから、DVD「など」の部分にCDが含まれる、というわけだよね。
なぜこれCDだけ例外なんて勝手に解釈してるの?
同種のメディアじゃん。
910:名無しさん@13周年
12/06/16 15:54:53.88 IV/T5LKk0
CDに関してはたぶん文化庁が、コピー許可フラグは技術的保護手段に該当せずと解釈して
ひとまず収束させるだろう。
ちなみにこれは10年程前、DVDのCSSをコピープロテクトではないと解釈したのと同じで
今回の改正の発端でもある。
また数年後に同じ事が繰り返されるのかと思うと笑えるな。
911:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:07.58 guyJRrT+0
>>876
エアチェックとかしなかったのお前?
912:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:17.02 vkG1uOd20
この法案は、DMMとかHuluみたいな動画配信会社が入れ知恵して
成立させようとしているんじゃないか。ituneで音楽ファイルを作るのが
違法でなくて、DVDだけというのはバランスが悪すぎる。タブレットで
みたいという需要が出てきた時期に、DVDからタブレットに移す手段を
封じることは、動画配信への誘導で動画配信会社の利権作り法案だ。
913:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:21.73 R4ZAM2wn0
>>878
これからアウトになるって話で、いままでアウトになったやつがいないの当たり前だろ馬鹿wwwwww
頭大丈夫か?
914:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:30.33 wMHc5Z490
知らずにダウンした場合
容疑者「著作物とは知りませんでした!違法とは認識していませんでした!」
警察「嘘をつくな!罪を認めるまで返さないぞ!」
数日後
容疑者「違法と認識してました・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
警察「じゃあこれにサインして」
こうなるわけだな
915:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:34.23 wbN6/VACP
みんなで音楽データ付メールを議員に送りつけるんだw
916:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:34.69 6bqe3dqS0
あれ、ipodとかWalkman使えなくなるんか?
917:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:35.29 58LEOqga0
CD何枚も入るオートチェンジャーデッキがまた販売されるようになったらうけるw
918:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:37.29 Gwea/7ls0
ツタヤのレンタルCDコーナー無くなるのか。
韓流DVDで埋まるのかな。
919:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:47.96 PYEppe8v0
このはやさならいえる。
リッピングとスワッピングは別物
920:名無しさん@13周年
12/06/16 15:55:52.80 rnmKnRIK0
政治家を捕まえて通報してやれ
921:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:04.88 K8JIHuX80
もうCD、DVDを買わなくなって数年
俺は別に困らない
これからも買わないだけブヒ
922:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:05.15 kdreMylY0
死ねよ!一部利権代行政権め!
923:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:05.78 MKw6dQbEO
>>773
レンタルビデオ屋はその二つに限らずどこも寒流押しだぞ。単価安いからな
それ以前に数千人の人が失業しても良いなんてお前アホだろ。アホは書き込みすんな
924:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:06.96 ih/igyeU0
>>853
スレタイが悪いんだけどねw
925:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:08.16 bbmCbMUn0
子供はゲームのデータ、お前らはCDやDVDのデータ
結局同じなんですよーーーーーー
ゲームが規制されたんだから問題ないですよーーー
926:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:11.68 M0TDDjDd0
はせ日記
・平成24年6月15日(金曜日)
URLリンク(www.incl.ne.jp)
>民主党理事からは、著作権法の採決はもとより、劇場法と古典の日推進法の審議日程も含めて、提案あり。
> 「来週の火曜日に、理事懇談会を開いて日程協議したい」と。
>なんと、修正案採決のときに、民主党から造反議員2名。
> なんだこりゃ?
> 民主党は賛成すると言っていたのに、採決で造反が2名とは、信義違反。
927:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:15.82 0zOuivdt0
とりあえずニコ動で現行犯逮捕祭りやろうぜ
928:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:20.43 tSqfHsgTi
音楽業界って商売下手だなw
いい音楽なら身体が嫌でもそれを欲するんだから
ある程度はタダで聴かせるべきなのに、
規制に規制を重ねて自ら消費者との距離を益々
広げようとしてるし。
音楽を知る機会が減るんだから必然的に
生演奏を聴きに行く人も減るだろう。
929:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:30.93 2orqFGjZ0
>>910
レコード会社が「このCDはコピーガードが含まれてます」とか表記したら終る気が…
930:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:39.69 NG84TNXH0
放射能危険厨みたいに極端な意見が多いが
これは海賊版とか違法ダウンロードを取り締まるための法律だから
きちんと著作権料を払っている者にはなんら差し支えない
CDやDVDを買ったり、レンタルしたり、
これらはすべて著作権法で許された厳正な商取引
法の改正もなされずにこれらの権利が侵害されることはない
きちんと金払ってる人は今までどおり楽しめる
困るのは著作権者に金払わずに商売してる奴だけ
煽り厨に騙されてはいけない
931:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:41.01 3exNLlqD0
こういう音楽も著作権絡みで違法になるの?
URLリンク(www.youtube.com)
932:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:45.51 qUUWm/yT0
はいはいどんどん拡大解釈してどんどん逮捕して
どんどん邦楽衰退させましょうwww
933:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:51.94 uiz+L+3W0
>>866
日本の法律ってのは疑わしきは罰せずだから。
どこの国の人ですか?
悪質なやつが善良な一般人を騙すような行為は止めましょう。
>>901
いきなり出てきてアウトとか書いてるやつは
ID変えて粘着してるレス乞食だろう。
もうそろそろ、一般のレベルのひとは、わけがわかってきてるとおもう。
ツイッターのバカ書き込みも減ってるし。
934:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:51.99 oeqG1PdMP
ビットレートが一定以下ならセーフとかダメなんかな。
935:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:54.27 gPGGVz5e0
>>906
それは追加された分が暗号化技術なだけであって、元々ある技術的保護手段には暗号化以外あるだろ
936:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:54.47 zjtSA73o0
>>862
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
に全員載ってる
937:名無しさん@13周年
12/06/16 15:56:56.00 CeI5IcBj0
>>866
やっぱそうか、怖えー
938:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:00.68 8r1MQ/vU0
リッピングの方を読売朝刊に書いてない。
親告罪だと書いてある。誰かに密告されなければ罪に問われず。
939:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:06.45 QCv2AjPR0
>>906
SCSMは従来より技術的保護手段の範疇
・CSSを技術保護手段に追加しますよ->DVD暗号化が技術保護手段に
・技術保護手段回避は私的複製と認めませんよ->CD,DVDリッピングアウト
940:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:08.06 OOA/eAV70
>>911
メタルテープ使っても、レコードには勝てなかったよ。
941:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:15.39 guyJRrT+0
>>910
数年後?数年後にはこの法律ごり押しした奴ら全員消えてるだろw
全員失業だ。
942:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:17.72 cfaRtqMS0
677 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/16(土) 01:27:45.82 ID:YSWfip/L0 [1/5]
>>614
外でギター持って往年のヒット曲歌ったら通報されてアウトだしな
757 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/16(土) 01:32:09.82 ID:0536ysYyi [4/6]
>>677
弾き語りだめなの?
942 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/16(土) 01:42:59.92 ID:+lCeIh030 [3/4]
>>757
すう年前にとある飲み屋での弾き語りが著作権でしょっぴかれたニュースあったよ
955 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/16(土) 01:44:06.27 ID:0536ysYyi [6/6]
>>942
それは流しで金をもらったからではなくて?
995 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/06/16(土) 01:46:04.91 ID:+lCeIh030 [4/4]
>>955
まぁ流しだったけど
ギターで歌っちゃいけないって外国じゃ考えられんぜよ?
943:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:19.26 mBLDKjmb0
>>846
弁護士会もその見解だね
まともな感覚なら気づくと思うのだけど…
944:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:19.68 NlGuW+rr0
>CSSによるコピー防止が施されているDVDをPCのHDDに吸い出すリッピング
CSS暗号が軟弱だからソフトで解除できるという脆弱の問題はスルー
>殆ど議論されないまま、今国会で成立する見通しが強まった。
議論されないのに成立させるなアホ
945:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:21.91 kF+KbxZu0
音楽なんて五月蝿いだけだからこの世から無くなって良いよ
946:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:26.40 +MKVh6+J0
車のナビでCD聞いてる政治家を逮捕しろ
947:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:32.48 zlOFsdmp0
>>928
街から音楽が消えている上にTV離れだからな
そのうち抱えた人員を支えきれなくなってあぼーんだろw
948:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:39.97 ygdjZVeD0
>>906
TOCに書いてあるコピー禁止フラグも広義の暗号化と見なせるな。
そのビット読んだらデータ読み込み停止するわけだから。
それを意図的に回避すれば当然犯罪が成立する。
全ての市販CDで、リッピングは法律上不可能になったって事だ。
949:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:50.09 HqOH3XmxO
まぁ年末まで力の限り、な
950:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:53.20 PDEBIESa0
>>906
うむ。でもって改正法案では
特定の変換を必要とされるよう変換された著作物等にかかる音楽若しくは影像の
復元を行うこと
これが規制対象になるって書いてあるだけ
これで「ふつうのCD」が規律されると考えてる馬鹿は相当アタマが悪い
951:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:54.24 Tp08huwb0
CD,DVDってすぐ壊れるように作ってるのか
法律施工されたらこれも改善するように義務付けろよな
952:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:54.31 LEfW6Dqd0
結局、放射脳と同じ人種の奴らが騒いでるだけか…
953:名無しさん@13周年
12/06/16 15:57:54.54 38r4kbOX0
>>906
よくわからんが、範疇に追加しただけで他の技術はその範疇から外されるものか?
A,B,C に Dを加えたら Dだけになるのか。
954:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:01.60 eLuUpAHu0
>>878
まだ、施行もされてないのにリッピングで逮捕された例があるわけ無いだろ。
施行されたらそういう事も有るかも?って話だろうが。
955:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/06/16 15:58:16.86 S8kapODm0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
民事上の問題が次々と刑罰化できる前例となる法案。
違法性という考え方において、何を刑法上の罪として問うかの概念と理念を大きく書き換えた法案。
善意や誠意や良心の尺度を、個人の内面においてまでも法律で裁こうとしてる、憲法違犯の法案。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダウンロードによる不正利用がまぎれもなく不正であっても、これは個人の良心の問題です。
個人において知的財産をどう考えてるかの問題であり、思想・主義・信条の問題です。
アップロードこそが社会においてどう考えておくべきかの問題であり、裁くべき問題なのです。
ダウンロードを裁くということは、憲法の考え方に反した考え方なのです。
956:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:16.33 h9ja36rO0
CD・DVDレンタル業者、死亡確認!
957:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:17.67 tNA+MUml0
※合法ファイルです※って表示しとくだろ、それを信じてダウソして中身は違法ファイルだった
それで逮捕とか言ったら誤認逮捕から人権問題に発展するけど、無能議員は責任とれるのかな?
無知な情弱の違法行為と情強の故意による違法行為の違いを識別する方法とかどうするんだ?
958:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:17.86 vomo9Mvs0
念のため暗号化仮想ドライブに隠しておくか
959:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:27.50 Gzo3fFqc0
>>897
JASRACが正しいこと入ってるとは思ってないけど、そこが求めてるのは
リッピングに罰則盛り込めばメシウマって事なんだから、本来的には
CDも規制に持って行きたいんじゃね
960:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:27.79 7EWpVcdp0
刑は軽くても逮捕されたら会社クビだから
凄いよくしよくにはなるだろうけど。
逮捕された人が逆に可哀想におもえちゃうな。
961:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:29.60 R1mtJ6lY0
最近はCDのレンタルさえしなくなったからいいや
買いたいCDがないレンタルしたいCDがない
962:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:29.70 zDRk14ui0
政治家のパソコン要チェックや
963:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:34.40 PDEBIESa0
>>948
法律作るな馬鹿。どこが変換だよ
特定の変換を必要とされるよう変換された著作物等にかかる音楽若しくは影像の
復元を行うこと
964:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:39.54 N3fB5HjR0
ていうかリッピングも違法とかCDからmp3化も出来ないじゃん
ipodに入れるの禁止とか頭おかしい
もう日本完全に終わったわ
最低な国に成り下がったね
全然平和でもなんでもない
965:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:44.47 wXq6tX960
まあ俺は今まで通りリッピングしまくるけどね、レンタル・購入問わず・・・
今回この法案に絡んだ無能な奴よーく覚えとこ♪
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
966:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:46.03 ddyZiDWv0
>>876
レコードを聞いて似た音楽を口笛吹いても著作権が生まれる
よってその口笛を即座に著作権登録せずに第三者が聞ける状態にした場合には
口笛吹いた人は現行犯逮捕の犯罪者
聞いた人も違法な曲を聞いたので現行犯逮捕
違法だとは知らなかったでは済まされない
967:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:47.52 2orqFGjZ0
>>938
商業ベースの場合の事件だと、警察が権利者に被害届を出すように圧力を掛けるよ
968:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:52.43 FXZ5Y1900
これ絶対スマホ、MP3プレイヤー派はiTunesなどのダウソ販売でしか音楽買わなくなって
CD全く売れなくなるぞ
CDのプレス屋や運送屋だけじゃなく店への打撃もハンパない
アニメやゲームのサントラは近所の小さなCD屋に取り寄せで買うことにしてたんだが
もうあそこに行くこともないだろうな
969:名無しさん@13周年
12/06/16 15:58:52.54 J1eOjoAv0
CD不買運動しないか? ま、もともと買ってないけど。
970:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:00.23 +YhkNbnnP
テレビ画面で見る為にディスクを買い、
同じ動画をポータブル端末で見る為にデータでも買わなきゃいけないわけっしょ
なんでそんな何重にも搾り取られなきゃならないんだかなぁ
971:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:00.49 NmToc8ESI
車のHDDナビにCD入れたら逮捕ですかそうですか
972:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:00.30 ygdjZVeD0
>>963
日本語しゃべれよwww
973:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:01.44 bbmCbMUn0
ゲームのデータ使って遊ぶのが問題なのに
CDやDVDのデータ使って楽しむのはおkなんだ
へーーー、それっておかしくなくないなくなくなーーい????
974:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:03.96 ih/igyeU0
>>915
ダウンロードよりアップロードのほうが罪が重いよ バカ
975:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:21.64 cv2024hJ0
>>928
いろいろやりすぎた結果
現在ではほとんどマニア向けのしか売れなくなったからね
976:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:23.67 5fTQrAl5O
>>179
日本を潰したい与党と音楽を金にしか見えない業界が決めた事だ。
潰れるまでほっとけばいい。
お前も泥棒扱いされてる事に気付けよ。
977:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:27.45 /C+VqWjV0
酒気帯びチェックで車止められたついでに
聴いてるCD見せろって言われるのかな?
978:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:36.28 QOO4D2wHP
AVEXの取締役がCDのコピーは防ぎたいって昔からいってるじゃん。
音楽業界の音頭取りでできたこの法律が、なんでCDだけ例外扱いなんだよ。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
先日,あるデパートで見かけた光景なのですが,中学1~2年生ぐらいの女の子たちが,CD-Rを買い漁っていました。
おそらく,音楽CDを焼いて交換するのでしょう。
以前は,CD-RやCD-RWなどはPCのヘビーユーザーのアイテムだと思われていましたが,もはやそんなことはありません。
信じられないなら,実際に中学生にアンケートを取ってみるといいですよ。
ZDNet:そういった中学生の行為が,大きな脅威なのですか?
松田:そうです。われわれがコピープロテクト機能で本当に防ぎたいのは,こうした“カジュアルハッキング”なのです。多少技術や知識があるユーザーならば,コピープロテクトを破るのもそう難しくはないでしょう。その方法もネットで出回ってしまうでしょう。
979:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:37.32 iXT/kzaZ0
>>876
断言してもいいが、ならないねw
980:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:40.68 wMHc5Z490
>>916
違法行為なしで入れられるんならOKですよ
981:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:40.95 guyJRrT+0
>>940
まあ、正しいと思ってるならやってみたら?
一年後確実に今、金を稼いでる連中は半分は消えるぞ。
982:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:41.80 zlOFsdmp0
>>953
刑罰を伴う場合は寄り厳密に解釈するが、もともとの技術の範囲をどうするかは曖昧
983:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:43.04 M0TDDjDd0
今後予想されるこのまま放っておいた場合の日本の進む道
【中国】ネット規制強化か 「co.jp」がつく日本のウェブサイトにアクセスできず/中国[06/16]
スレリンク(news4plus板)
984:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:48.51 DjfGvMjuO
別にファイル共有使ってる奴はまだファイル共有使ってるんだし、見せしめ以外で逮捕なんてされない
そもそも警察内部の人間に著作権の意識が無いんだもの、形以上のものにはならない
985:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:56.03 wSUj0v+/0
また日本は遅れるのか
986:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:57.13 oeqG1PdMP
>>876
ネット以前からビデオダビングして貸すとか譲るとかあったろ。
987:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:57.26 dSb7PVjA0
結局どういうことなのか誰かちゃんと俺にも説明しろよ
988:名無しさん@13周年
12/06/16 15:59:58.45 OOA/eAV70
レコードの海賊盤は厳しく罰せられただろ?
おなじことだよ。
989:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:17.30 qUUWm/yT0
コピー禁止フラグを広義で暗号化と見なします
裁判所すら判断してないのになんでお前らが勝手に判断してるんだよw
素人判断で合法だ違法だってバカか
990:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:18.09 qnCGn+Y20
>>953
今CDがABCなのか?って話だな
991:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:20.06 uiz+L+3W0
>>896
法律にリッピング禁止なんて書いてないw
対象を省略したらダメだよ、おばかさん。
>>909
完全に
幻覚見ちゃってるよ、それは。
ちゃんと嫁。
992:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:21.98 YDysocJx0
>>970
それ本当に納得できないんだけど
そこまでしろというなら、見ないな
993:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:24.63 870hNZgM0
>>942
カスラックの曲は演奏しないと言ってるのに
ギターがあるということは演奏する可能性があるということで
お金払えと裁判になった喫茶店があったな。
994:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:27.30 N3fB5HjR0
マンガ、アニメ規制の方向といい、日本の文化を潰そうとしてるのは一体だれ??_
995:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:36.74 rZxSNjZa0
>>977
ポイント稼ぎでマジでやられそうで怖いわ
996:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:36.80 FRVZw8LH0
そうして規制を厳しくしたら誰も音楽を聞かなくなった
若者の音楽離れ、来るなw
997:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:46.68 QSCxfUVG0
っつかオマイラ音楽つくれお
サウンドソフトもいいのあるし
音楽は買う時代から作る時代へと変わるべしべし
998:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:47.38 38r4kbOX0
>>963
それ追加項目じゃないの?
999:名無しさん@13周年
12/06/16 16:00:56.64 tNA+MUml0
国民主権からかけ離れた法案だけど、独裁による共産主義を目指してる政党だな
私的に複製も違法とか、破損のようのバックアップも禁止とか中国レベルだな
1000:名無しさん@13周年
12/06/16 16:01:04.07 BRlo3fwUO
SCMSは一世代コピーはOKなんだから
HDDに落とすのは大丈夫じゃねーか
ituensとipodみたいに同期型なら認められるだろ
じゃないとメディアプレーヤー全滅だぞ
おまえらファビョりすぎワロタwww
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。