12/06/16 15:22:00.19 CWLjpHChi
ipod対応CDプレイヤーが売れるよーになる
448:名無しさん@13周年
12/06/16 15:22:07.74 1ZXkYtID0
洋楽がレンタル禁止で壊滅したのと同じで、
今現在、活躍しているミュージシャンと
アニソンとAKB以外は壊滅するかもしない。
449:名無しさん@13周年
12/06/16 15:22:25.37 QCv2AjPR0
>>415
アンカミスった>>399宛て
450:名無しさん@13周年
12/06/16 15:22:33.81 uiz+L+3W0
>>415
これは商業の法なので
最初から解釈はクリアされてる
じゃないと、デジタル録音可能な機器全部を販売禁止処置をしないとならない
そんな法律じゃない。
PCでやってるひとはHDD付のCDプレイヤーがあることとか知らないんだろうな。
451:名無しさん@13周年
12/06/16 15:22:33.62 3+FmD4RoO
これは…未だMDユーザーの俺は喜んでいいのだろうか…。
が、しかし発売日にDVD買って即リッピング、ヤフオク流ししてた俺涙目www
452:名無しさん@13周年
12/06/16 15:22:38.88 uZFQ+yVg0
さて新規に買うのはもう無いな
これからは今迄ためたコレクションを見て暮らす
消費税も上がるのに金なんか使えるかよ
453:名無しさん@13周年
12/06/16 15:22:53.53 zBgJi7zG0
>>399
対象外ってのは若干間違い。
全くプロテクトのないCDは対象外。
ただ殆どのCDには CCCDとは別に...だから
厳密には全部違法になると思う。
まぁここいらは法律作ってる連中もよくわかってないんだろう
454:名無しさん@13周年
12/06/16 15:22:56.51 IV/T5LKk0
>>425
別に著作者の権利は制限されないだろ。
この改正では、無料で配ることもコピーフリーで売ることも何ら制限されない。
455:名無しさん@13周年
12/06/16 15:22:58.41 OOA/eAV70
新しい音楽は配信で、著作権切れたのはCDでっていうのが主流になるかな。
456:名無しさん@13周年
12/06/16 15:22:59.12 JAyYncyu0
楽しみだなぁ関連業界死滅w
457:名無しさん@13周年
12/06/16 15:23:06.74 N9CEgDuC0
>>421
その場合CDを買うんじゃなく、iPodやウォークマン用のダウンロード販売を
使用しろって事だな。
つまり、CDはプレイヤー再生以外の用途には買うなって事だ。
458:名無しさん@13周年
12/06/16 15:23:09.86 6HEQsHbH0
DVDがNGでCDはOKならばBDはその中間なのかな。もうDVDなんて買わないし
459:名無しさん@13周年
12/06/16 15:23:36.22 gPGGVz5e0
あ、カーステレオなんかにCD→HDDで入れるのは合法っぽいね
CDからなら1回までコピーしていいよっていうコピーガードを回避してるわけじゃないし
ただPCにコピーするのは、孫コピーやり放題にするコピーの仕方で、コピーガード無視してるからやっぱり違法
460:名無しさん@13周年
12/06/16 15:23:37.01 8q29LLby0
昔のDVDだったら私的目的以外の複製禁止って書いてるけど
それも今度から罰則対象になるのか
461:名無しさん@13周年
12/06/16 15:23:39.03 PYEppe8v0
>>435
特定のが明確ではないから、裁判次第で拡大解釈可能
462:名無しさん@13周年
12/06/16 15:23:48.68 0hrj1eN2O
>>429
リッピングに関してはCDはコピーコントロール等の技術が使われてないから問題無い(CCCDが復活したら別)。
463:名無しさん@13周年
12/06/16 15:23:50.22 PDEBIESa0
>>439
DVDそのものというよりCSS技術が保護対象になったんだな
もちろん、CSS化CDの出現は予測でき、そのリッピングは同様に違法となる
464:名無しさん@13周年
12/06/16 15:23:55.45 9xWgYoen0
これをあ~だこ~だ言ってるより
カスラック潰す方法考えた方が良さそうだな
なんかいい方法ないのか?
465:名無しさん@13周年
12/06/16 15:23:57.34 tNA+MUml0
人権にかかわってくるような法案を次回選挙のための選挙票稼ぎのためだけに
強行するような政党がいかに日本にとって害悪なのかを広めないとだめだな
割れ厨がどうのより、利権を独占したい一部団体のために議論すらせず強行とか論外
466:名無しさん@13周年
12/06/16 15:24:01.25 q+VYVkOA0
>>314
文化審議会著作権分科会 報告書 平成23年1月
URLリンク(www.bunka.go.jp)
>「フラグ型」の例としては、CGMS 、SCMS 、デジタル録画機器で
>の擬似シンクパルス方式(マクロビジョン)が挙げられ
(中略)
>「フラグ型」技術については、現行著作権法の技術的保護手段の対象とされている。
↑文化審議会ではすでにしっかり議論され、CDに使われるSCMSは
★現行著作権法の技術的保護手段の対象★が結論。
今回の改正は、DVDに使われるCSSなどアクセスコントロールが新たに
技術的保護手段の対象になった。
著作権法第30条は私的複製を認めているが、その除外項目として
二 技術的保護手段の回避(技術的保護手段に用いられている信号の除去又は
改変(記録又は送信の方式の変換に伴う技術的な制約による除去又は改変を除く。)を
行うことにより、当該技術的保護手段によつて防止される行為を可能とし、
又は当該技術的保護手段によつて抑止される行為の結果に障害を生じないように
することをいう。
↑文化審議会の報告と、この条文を読んで、SCMSがセーフと思ってるなら
相当の池沼
467:名無しさん@13周年
12/06/16 15:24:05.89 oS8Nl+vy0
>>452
たしかに消費者は買わないことを選択するだけだよな
468:名無しさん@13周年
12/06/16 15:24:06.52 adSxKxas0
>>389
例えばだよ?可愛い彼女を連れてる彼氏を見かけたとして、
その彼氏が一人でいた時に、スマフォをちょっとでも怪しいそぶりをしたら、
「今、そのスマフォで盗撮しましたね?」と言って、
「いえ、そんなことしてませんが?」と拒否しても、
「では画像の中身をチェックさせてもらいます」といってスマフォの中身を見られてしまうことになるわけだ。
その中にはエロイ写真があるかどうかは別として彼女の写真が入っている可能性は大。
盗撮で捕まったり痴漢で捕まったりしている警察官がいる以上、
そういうタイプの警察官がこれを利用しないという手は無い。
469:名無しさん@13周年
12/06/16 15:24:07.36 7PnmOEmo0
>>361
洋楽のアーティストは主にライブで収益得てるからじゃね?
ライブやる規模が基本邦楽のアーティストよりも大きいし
470:名無しさん@13周年
12/06/16 15:24:10.38 PDEBIESa0
>>441
ならない。前回改正で合法化
471:名無しさん@13周年
12/06/16 15:24:18.82 a7UnpSJj0
リッピングも禁止?w
アホじゃねーの。
472:名無しさん@13周年
12/06/16 15:24:21.87 +BXYvKLk0
>>1
自分で買ったDVDをディスクチェンジ面倒だからHDD入れるのも駄目ってことだろ?
i pod とか Sonyのウォークマンとかにmp3入れるのも違法かよ????? そんな国あるか?
薬をネット通販で買えないとか 原始人国に逆戻りしてるのも日本だけだろ?
特定のヤツらのロビーでやり放題 日本の未来も技術も全く関係ねーんだもんな 低脳議員ども!!!
ふざけんじゃねーよ!!! もう、絶対、C D も D V D も買わねーからな!!!!!!!!!!!
473:名無しさん@13周年
12/06/16 15:24:24.13 wXq6tX960
>>408
こんな大事な法案が消費税法案を通すための「民主の人質」なんだぜ
自公民主そろって馬鹿だわwww
474:名無しさん@13周年
12/06/16 15:24:27.51 dg+ZQfeX0
違法行為の温床、レンタルディスク屋も規制されるね
475:名無しさん@13周年
12/06/16 15:24:28.65 qUUWm/yT0
>>428
文脈からコピーガードされている「DVDなど」って意味で
BDも含まれるだろうが、普通のCDはコピーガードされていないから対象外と解釈できる
476:名無しさん@13周年
12/06/16 15:24:36.78 WAvZdiW3O
二十年前くらいにはいろんな店に音楽があふれてて
ちょっと気になる曲があったら歌番組とかで調べてCD探したりしたもんだ
……そして規制の果てが今の体たらく
ジャスラックはともかく音楽業界が衰退したのは規制のせいだろ
自滅したいならせめて他人巻き込むなと
477:名無しさん@13周年
12/06/16 15:24:38.15 Xbxuc1Hh0
なんとか利益を吸い取ろうと必死なのは判るけどね
その前にやることがあるでしょというのが正直なとこだな
と言ってる俺はクラシック専門の中古LPレコード屋だから関係無しw
478:名無しさん@13周年
12/06/16 15:24:47.00 Bn7ExpUr0
これで選挙に勝つなんて無理になったな
479:名無しさん@13周年
12/06/16 15:24:59.08 TSwDbaFF0
観るのは大丈夫みたいだよ
問10 「YouTube」などの動画投稿サイトの閲覧についても,その際にキャッシュが作成されるため,違法になるのですか。(法第30条1項3号)
答
動画投稿サイト等から動画を視聴する際に,視聴するデータがコンピュータ内部に一時的に保存されることがありますが,
このような情報の蓄積(キャッシュ)に関しては,
今回の改正に盛り込まれている電子計算機における著作物利用に伴う複製に関する著作権の例外規定(第47条の8)が適用され,
権利侵害にならないと考えられます。
違法投稿された動画を視聴する際にコンピュータ内部に作成されるキャッシュについても同様です。
著作権に関する情報/文化庁
URLリンク(www.bunka.go.jp)
480:名無しさん@13周年
12/06/16 15:25:00.81 kGSiYS1B0
>>442
別件逮捕で警察大喜び
481:名無しさん@13周年
12/06/16 15:25:01.31 kaxrpBR60
違法ダウンロードは規制するべきだけど
リッピング不可ってのはどうなんだろうな
482:名無しさん@13周年
12/06/16 15:25:10.34 FB3qzi/s0
対価が回収代行屋に行かずに真の著作者に直接行くのなら歓迎。
483:名無しさん@13周年
12/06/16 15:25:12.63 V796q/5c0
ID:uiz+L+3W0 JASRAC利権そんなに美味しいか
198 :名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:01:01.11 ID:uiz+L+3W0
一生懸命はりついてアンチやってるのは
違法コピーしまくってる人だろ
229 :名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:03:50.90 ID:uiz+L+3W0
>>191
テレビからの録画があるでしょ
アホですか
328 :名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:12:01.42 ID:uiz+L+3W0
>>270
何を言ってるのかわからない
CMカット禁止がいつ法制化されたの?それともパッケージソフトとの見分けの問題
つウォーターマーク
ほんと愚民多すぎ
413 :名無しさん@13周年:2012/06/16(土) 15:19:08.08 ID:uiz+L+3W0
>>380
おまえこそ、コテでバカ晒しすぎだ
巣にこもってろ
484:名無しさん@13周年
12/06/16 15:25:20.13 NHbqS9nl0
「違法」を罰則化するのは当たり前だな
485:名無しさん@13周年
12/06/16 15:25:22.15 uiz+L+3W0
>>432
何を言ってるのかわからないよバカ。
テレビから録画したものをウォークマンとかで見る機能はふつーにあるから。
リッピングとか違法ダウンロードとかまったく関係ねえ。
486:名無しさん@13周年
12/06/16 15:25:22.51 Gzo3fFqc0
>>358
音楽業界と機器作ってる所にとっては市場縮小を招くだけだよな
スマホやiPOD持ってそうな一定年代より下は警察の一存で別件逮捕捜査が
いくらでもできるわけだ
働きかけをした権利者団体とやらは本気かもしれんが
487:名無しさん@13周年
12/06/16 15:25:22.79 /7HmLwA30
わたワル一向に来ないけどトーポきた!!
嬉しい
488:名無しさん@13周年
12/06/16 15:25:30.95 X16HTvlt0
サッカーとか、フィギュアとか、テレビ放送された面白いシーンを、
you tubeで見るのも違反になるからな。
489:名無しさん@13周年
12/06/16 15:25:40.73 9kyaAhpM0
無理にでも法案通すだろうが
国民もバカじゃない深く潜って違う楽しみを見つけるだろうw
言論弾圧のために音楽から弾圧とは、支那と変わらん
490:名無しさん@13周年
12/06/16 15:25:48.82 5SkPP6ZV0
>>393
死ぬね
491:名無しさん@13周年
12/06/16 15:25:49.87 PDEBIESa0
>>466
> ↑文化審議会ではすでにしっかり議論され、CDに使われるSCMSは
> ★現行著作権法の技術的保護手段の対象★が結論。
それ現行法で、って話
だから、現行法で違法なら引き続き違法で、現行法で合法(市販CDをリッピングして
iPodに放り込む等)は引き続き合法
492:名無しさん@13周年
12/06/16 15:26:04.57 6ryx29tF0
絶対これが音楽業界に引導を渡すことになる
493:名無しさん@13周年
12/06/16 15:26:04.89 eLuUpAHu0
>>476
自滅したいんじゃないよ、
ボロ儲け出来ると思ってるだけだぉ。
494:名無しさん@13周年
12/06/16 15:26:08.04 PDEBIESa0
>>489
もう衆議院通ってるよw
495:名無しさん@13周年
12/06/16 15:26:08.30 GyHnAQs90
リッピング不可になったら、音楽業界もいよいよ終わりだな。
いまどきCDで直接聞いてるやつなんていないだろ。
496:名無しさん@13周年
12/06/16 15:26:13.38 6HEQsHbH0
CDがOKだったら音楽業界なんで大喜びしてるんだろう‥
497:名無しさん@13周年
12/06/16 15:26:13.60 JY9WeZ9MP
人種保護法案と同じだな
在日朝鮮人が何時でも日本人の持ち物を家宅捜査出来て
微罪でも逮捕出来て社会的にマッサツ出来る。
498:名無しさん@13周年
12/06/16 15:26:24.86 OOA/eAV70
これが法制化されると、すごい不便っていう人も少ないんじゃ?
499:名無しさん@13周年
12/06/16 15:26:34.68 Ege6VXiC0
来年はサイバーポリスが過労死しそうだな
500:名無しさん@13周年
12/06/16 15:26:39.48 gROFSHtj0
さらに市場が萎むだけだってのw
てめぇーらはレコードからカセットテープに
コピーし放題だったくせに、ほかぶりして
違法DLがぁー!ってもねぇ~
音楽なんてのは違法コピーだらけの中で
商売するもんなんだよ。
昔からそうだったの!
それしか生きる道はないの!
つまり、氏ねwww
501:名無しさん@13周年
12/06/16 15:26:40.81 tNA+MUml0
世界でも例のないTV放送に著作権というアホな発想がTV離れを招いたのに全く学習してないんだな
業界も衰退したくないなら著作権マフィアの戯言が引き起こしてる現実を見ることだな
502:名無しさん@13周年
12/06/16 15:26:45.92 eI0+EEkH0
また年に20曲ぐらいミリオン連発する時代になるんじゃね?
楽しみだな
503:名無しさん@13周年
12/06/16 15:26:46.88 OOk3GOZa0
>>223
CDの複製って、特定のツールを使わなければ出来ないって知ってるよな?
単にCDドライブを開いて、音声ファイルを右から左にコピーって訳には行かないからな。
特定のツールはそれを可能にするものだから、広義の意味では「技術的保護手段の回避」と言えなくもない。
「DVDはNGで、CDはOK」などと言ってるのは、今のところ取材記者の主観だ。
それとリッピングの規制に関する部分は、今年の10月1日から施行だからな。
「一部を除いて」とあるだろ?
その一部にリッピングが含まれている。
504:名無しさん@13周年
12/06/16 15:26:53.29 2riw+G+L0
>>454
作者の権利は制限されてないとおもうのは
ものごとの盲点だよ
そこに道が見えていないだけだよ
505:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:00.93 bppyUGvG0
音楽だけじゃなくてゲームとかアプリとかも入るんでしょ?
むしろそっちの方が心配なんだけど
あれって基本的にHDDにインストール≒リッピングして使うもんだし
当然コピーガードもかかってる
506:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:07.58 FGCC/84l0
いつぞやのPSE法を思い出すな・・・・
あれどうなったんだろ・・・
507:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:07.99 PDEBIESa0
>>496
DVDで使われているCSS解除が違法になった
だから、楽曲も同じ技術でコピー禁止できる
508:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:09.22 2gyxp8Io0
そんなにリッピングされるのが嫌なら、
シングルレイヤーのSACDで音楽ソフトを発売しろや。
ハードが全然普及して無いけどなw
509:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:12.04 ge0jjPV90
本屋で立ち読みできなくなってきてから漫画を買わなくなった。
510:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:12.33 Dr6ausHY0
これってもしかして
TPP入るとナシになりますよって釣り餌にして
TPP賛成させようって腹なんじゃ…
511:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:12.77 ZCPk/VcpP
>>378
他国で実際にやったとこみると微増か下げ止まりになってるから効果はあるよ
現物好きの日本人なら案外あっさり金出す時代にもどるんじゃない
512:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:13.61 gPGGVz5e0
>>475
いや、だから散々CDにもデフォルトでコピーガードかかってるって言ってるじゃん
513:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:17.06 bDmUXE8U0
片山はこの件について動けば2ちゃんねらーの票とれるの確実なのに
514:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:17.35 k5paXUTX0
この法案を悪用される方がヤバイ。
誰かれかまわず逮捕できるからな。226事件の再来。
515:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:24.21 PYEppe8v0
>>496
だよな。
真っ先に禁止にするのはCDだろ?っておもう。
516:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:29.10 TSwDbaFF0
>>488
観るだけなら違法じゃない
>>479
517:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:34.15 0hrj1eN2O
>>484
「違法」で罰則が無いのなんて腐るほどあるけどなw
例えば不倫や別居。これ等は夫婦の扶養義務違反だから違法だぜ?
518:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:35.13 tRm7/YP5i
違憲デモか、阻止デモか。
519:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:35.64 Tw2OK9a20
>>479
あら、それならそっちの件は安心。
(キャッシュしたのをごにょごにょして持てるようにしたら、面倒なことになりそうだけど)
520:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:39.90 hskd0TTY0
そのうちJSRACK通さないで売るようになるかもね。
うちはリッピングも動画もおkだけど、あんまり酷いと訴えるからね、って感じで。
521:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:42.70 +YT1aOnb0
>>484
違法にアップロードされたコンテンツを
違法と呼んでいただけのことで、
違法(違法にアップロードしたコンテンツの)ダウンロードは違法じゃなかったんだよ。
522:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:45.58 QvMdjA4wO
見るかもしれない、旧作100円の日に15枚借りたりしなくなる。
物理的に見る時間がないわ。
不買運動するべきかもな。
取りあえず売れない理由が不買運動になる。
フジデモみたいな。
523:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:48.67 rOK61CN5O
たぶん俺の頭が悪いんだろうが、
この法律の何が悪いのかわからん
見たい映像や聞きたい音楽には相応な金を払えってことだろ?
当たり前すぎると思うんだが
524:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:55.68 2orqFGjZ0
結構みんなDVDとかリッピングしてんのが、すげぇな。
1時間も2時間もPC動きっぱなしになるのが面倒で結局一度もやってない。
ツヤタに行けば100円で借りれるし。
525:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:58.15 ODkJu0820
>>464
この法律をガチで施行したら2年で死にそうだけどね
一般人からの罰金を警察経由の新たな利権として徴収しない限りは
526:名無しさん@13周年
12/06/16 15:27:59.46 qUUWm/yT0
>>496
違法DLの罰則化が大きいからだろう
違法DLのせいでCD売れなくなった言ってたからな
527:名無しさん@13周年
12/06/16 15:28:00.19 PDEBIESa0
>>503
> 「DVDはNGで、CDはOK」などと言ってるのは、今のところ取材記者の主観だ。
違う
審議会の答申に明記してある
カスラックも合意済み
528:名無しさん@13周年
12/06/16 15:28:03.34 u65P68VZ0
>>442
これのおかげで警察はいつでも日本国民の大多数を簡単に犯罪者にできる。
一応親告罪的にはしてあるが。
しかもこの法律で引っ張るのに裁判所の許可が要らないんじゃなかったけ。
間違ってたらすまん。
529:名無しさん@13周年
12/06/16 15:28:05.88 uiz+L+3W0
>>483
>>299もちゃんとコピーしろよ愚民w
299 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/06/16(土) 15:09:14.55 ID:uiz+L+3W0 [4/9]
ID:V796q/5c0 ←デマを信じちゃうバカ
ちょっと前まで震災であれほどバカをさらしたのに
ちょっと目先が変わると、またバカを晒す。
まさに愚民。
つか、2ちゃんに踊らされちゃう人
デマを信じ込んじゃう人
撲滅できないね。
だれかが、正式なコメントを出す必要はあるかも名あ。
530:名無しさん@13周年
12/06/16 15:28:17.39 hx8QgkO80
リッピング違法化は、びびらせておいて落としどころとして音楽が保存可能なあらゆるHDDや
メモリデバイスに私的録音補償金を上乗せさせるだと思う。
パソコン、iPod等もカーナビからも補償金とりたくてうずうずしてるんだろ。
531:名無しさん@13周年
12/06/16 15:28:20.87 IV/T5LKk0
>>498
一部のオタクだけだよ。
普通の人はリッピングしてスマホで見るとかしないから。
532:名無しさん@13周年
12/06/16 15:28:22.13 V796q/5c0
>>479
それで良いなら、キャッシュフォルダに動画をダウンロードすれば良いんだよな?
ついでに、キャッシュフォルダを外付けHDDやSDカードに指定しても良いんだよな?
そんなのカスラックが許すと思うのか
533:名無しさん@13周年
12/06/16 15:28:23.04 DEwO+kPF0
まぁ、どうなるか見ものだな
534:名無しさん@13周年
12/06/16 15:28:28.07 42xLeygoP
> 著作権を侵害している音楽データや録画データを、承知の上でダウンロードした者には、2年以下の
懲役や200万以下の罰金が下されることになる。
-> このデータは著作権を侵害していますが、承知しますか?
承知せずにダウンロード 承知してダウンロード
どっちのボタンを押しますか? って問題だ。
535:名無しさん@13周年
12/06/16 15:28:30.00 X16HTvlt0
動画が見れないなら、光ケーブルは無用の長物になるな。
536:名無しさん@13周年
12/06/16 15:28:30.59 O7wDLkhn0
テレビの前にラジカセ置いて録音した世代には屁みたいな法律
537:名無しさん@13周年
12/06/16 15:28:30.62 9kyaAhpM0
>>496
音楽を利用した国民弾圧法を理解してないか、見返りがあるのどっちか
538:名無しさん@13周年
12/06/16 15:28:40.73 KDp3Ptqu0
環流盤騒動で輸入盤の国内流通が悪くなったしな
539:名無しさん@13周年
12/06/16 15:28:40.96 jlnd82KRi
アップロードする人がいる限り音楽もアニメもゲームもAVもダウンロードする人減らないだろ。
540:名無しさん@13周年
12/06/16 15:28:49.53 iXT/kzaZ0
最高にマヌケな国家に成り下がったなw
あんだけ先言ってたはずの日本の携帯業界がなんで世界で拒絶されたかまるでわかってねーwww
マジで日本の家電ぶっ潰すつもりだろw
541:名無しさん@13周年
12/06/16 15:29:00.94 pW/skNfd0
>>470
キャッシュからの再生は違法じゃなかったか?
グーグルがキャッシュを持つのはともかく、ユーザーがグーグルキャッシュにアクセスするのは違法だと思うが
542:名無しさん@13周年
12/06/16 15:29:02.81 Gt4kXfOn0
疑問なんだけど、これで更に非親告化したら
自作曲を「どんどん転載・コピーして広めてね」っつってアップした場合も、
それを聞いた人はアウトって事?
543:名無しさん@13周年
12/06/16 15:29:07.76 wMHc5Z490
前スレの
>>963や987はバカなのか?
やめるのは違法行為だけの話に決まってるだろ。
違法ダウンや違法コピーが駄目だって話なのに、
なんで「PCやネットやめて、さらには生活まで1980年代まで戻れるか」って話になるんだよ。
ネット使用自体は違法じゃないだろ
PC自体も違法じゃないし
お前ら本物のバカなのか?こういうバカが違法ダウンして「誰も迷惑してないだろ!何が悪いんだよ!」とか考えてるんだろうな
かなりムキになってるようだし、かなり焦ってるのかな?
544:名無しさん@13周年
12/06/16 15:29:15.13 PDEBIESa0
>>521
> 違法(違法にアップロードしたコンテンツの)ダウンロードは違法じゃなかったんだよ。
現行法で既に違法(民事上)だよ?
昨日の修正で、「刑事罰化」になった
545:名無しさん@13周年
12/06/16 15:29:19.27 t9328aBo0
>>520
というか、コピーコントロールつけずにはんばいでしょ
546:名無しさん@13周年
12/06/16 15:29:21.52 HwCJ8uPi0
音楽業界はMなのか
売上下がるに決まってることやって、大喜びとか
547:名無しさん@13周年
12/06/16 15:29:30.51 b6dCz2gU0
他国は配信に移行してるからな
そもそも価格が安いし
548:名無しさん@13周年
12/06/16 15:29:43.22 kZIeT2yii
>>532
キャッシュが何かということを理解できないお爺さんたちが作ってるんだから
その辺は穴だらけなんだろうよ
549:名無しさん@13周年
12/06/16 15:29:43.88 9OoVFXu2O
馬鹿法律を作って通した議員に罰を与えましょう。
誰か生命停止させるための何かよろしく。
550:名無しさん@13周年
12/06/16 15:29:47.14 tRm7/YP5i
>>530
私的録音保証金返還請求訴訟しようぜ
551:名無しさん@13周年
12/06/16 15:29:59.94 Lt68pmQtO
勘違いしてる人が多いみたいだけど
リッピングは違法でも今回の改正では逮捕されることはない
違法ダウンロードは逮捕される
リッピングで逮捕されるって言ってる人が多いね
552:名無しさん@13周年
12/06/16 15:30:09.35 nBI2og440
消費税の方が大問題だと思うけど、民自公が手を組むような状況だから、
ネット工作も大掛かりで、この件に限らず近頃おかしなことが多いよな。
553:名無しさん@13周年
12/06/16 15:30:12.36 Tw2OK9a20
>>526
【調査】 業界「違法DLのせいでCD売れない!」→CD買わない理由、1位は「レンタルするから」、2位「音楽ソフト自体買わない」
スレリンク(newsplus板)
まあ、音楽業界もわかってて言ってて、そろそろうまみが無いから今回の件になったのかもね。
554:名無しさん@13周年
12/06/16 15:30:14.29 PDEBIESa0
>>523
> たぶん俺の頭が悪いんだろうが、
> この法律の何が悪いのかわからん
「自分の所有している映画のDVDをリッピングして、ポータブル機に移して
電車の中でみる行為は違法」
これでどこがおかしいかわかるか?
555:名無しさん@13周年
12/06/16 15:30:19.10 6HEQsHbH0
>>507 それ「CDはOK」って言わないんでは‥
556:名無しさん@13周年
12/06/16 15:30:19.48 OOA/eAV70
自分はCDの曲はわざわざipodに入れて聴かないし、
外に持ってく可能性のある曲は大体itunesで買うようにしてる。
おのずと棲み分けができてるので、特に問題ないかも。
557:名無しさん@13周年
12/06/16 15:30:30.26 gROFSHtj0
あれもだめ、これもだめ、と自分達で音楽市場を縮めた結果…
街から音楽は消え去り、AKBの鮮人商法(握手券販売)だけが残りましたとさwww
558:名無しさん@13周年
12/06/16 15:30:31.38 d6snf4l20
>>301
自分で買ったCDをPCで聴くのが本来の使い方じゃないとかアホか
559:名無しさん@13周年
12/06/16 15:30:31.28 PYEppe8v0
おまえら、買うな、見るな。読むな。
再販制度でいつまでも守られている団体も絡んでいるから、
音楽雑誌を買う馬鹿も自重しろ。
560:名無しさん@13周年
12/06/16 15:30:33.53 Ege6VXiC0
>>539
いままではアップロードしてた神が死ぬだけだったけど
来年からはダウンロードしてる虫けらも死ぬんだよ
561:名無しさん@13周年
12/06/16 15:30:53.00 wJpRbwnA0
そういやガキの頃、音楽番組始まったらラジカセで録音してたっけな
562:名無しさん@13周年
12/06/16 15:30:54.75 uiz+L+3W0
>>506
あれで困るのはメーカーではなくて中古屋さん
だから一時期は押し切られたが、けっきょく廃止になったよ。
今回のは、メーカーが困るようなことは法制化してない。
CDは対象外。
563:名無しさん@13周年
12/06/16 15:31:03.02 Tp08huwb0
スマホやPCユーザーであれば、嫌疑さ
えかければ晴れて誰でも引っ張ってこれる法律が誕生する
理解できないんだがパソコンがあればそれだけで同行を求められ
断れば逮捕されるのか?すげえ都合いい法律ができるもんだな
564:名無しさん@13周年
12/06/16 15:31:05.38 Gzo3fFqc0
>>437
でもこの手の行為って学校関係だと平然と行われてる行為なんだよなw
ラジオ体操の曲が無いから図書館から借りてコピーして授業や体育祭で
流したり課題曲のコピーしたり
そういやヒップホップの授業とか始まったけど、その授業の曲とか
正規購入してるのかね
レンタルしてコピーとかしてそうだ
565:名無しさん@13周年
12/06/16 15:31:07.59 M0TDDjDd0
はせ日記
・平成24年6月15日(金曜日)
URLリンク(www.incl.ne.jp)
>民主党理事からは、著作権法の採決はもとより、劇場法と古典の日推進法の審議日程も含めて、提案あり。
> 「来週の火曜日に、理事懇談会を開いて日程協議したい」と。
>なんと、修正案採決のときに、民主党から造反議員2名。
> なんだこりゃ?
> 民主党は賛成すると言っていたのに、採決で造反が2名とは、信義違反。
566:名無しさん@13周年
12/06/16 15:31:09.42 KDp3Ptqu0
んまあ、違法アップロードが必ずしも違法ダウンに繋がる訳じゃない罠
違法ダウンロード禁止は問題無いが、違法じゃないのまで含めそうでウザイ
567:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/06/16 15:31:11.03 S8kapODm0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
民事上の問題が次々と刑罰化できる前例となる法案。
違法性という考え方において、何を刑法上の罪として問うかの概念と理念を大きく書き換えた法案。
善意や誠意や良心の尺度を、個人の内面においてまでも法律で裁こうとしてる、憲法違犯の法案。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダウンロードは個人において知的財産をどう考えてるかの問題です。
アップロードこそが社会においてどう考えておくべきかの問題です。
場当たり的な目的主義や成果主義で、憲法が作られたことの意味を犯してはいけません。
公権力が暴走したり、利権者の都合だけが優先されたりすることが無い様に、憲法で個人の自由が保障されているのです。
ダウンロードで罪を問うということは、この一線を越えてしまうということです。
善意や誠意や良心の個人の内面的な尺度までを裁いてしまってることになるのです。
568:名無しさん@13周年
12/06/16 15:31:17.22 MY4H8D1IP
>>484
ほら、結局はこう言うわけだよ。分かり切ってたこと。
だったら何で違法化した時点でそうしなかったんだ?と言う事なんだが
569:名無しさん@13周年
12/06/16 15:31:20.49 KJR04WBB0
もともと音楽なんてミクさんしか聴かないが、
年に一枚買うかどうかのCDを買わなくなるってだけだな
570:名無しさん@13周年
12/06/16 15:31:21.88 eTDZZ+ni0
俺の場合わざわざCD買う理由が高音質でエンコしたいからなんだが
禁止になったらディスクを買う理由なんて欠片も残らない
571:名無しさん@13周年
12/06/16 15:31:22.87 QvMdjA4wO
著作権保護団体が大儲けできれば、クリエイターはどうでも良い
572:名無しさん@13周年
12/06/16 15:31:31.29 M+pv7uZ00
これって苦情とか何処に出せばいいの?
リッピングまで違法とかありえないだろ!!
腐れ政治家視ね!
573:名無しさん@13周年
12/06/16 15:31:38.73 +lzIGywbO
>>530
ああなるほど
MDやDVDにはその記録媒体自体に私的利用料が含まれてるけどPC、iPodやWalkmanを利用されたら徴収できないもんね
574:名無しさん@13周年
12/06/16 15:31:39.30 +YT1aOnb0
>>544
民事上の違法って意味が分からんな。
民法上の違法ってことか?
違法ダウンロードは
どういう法律に違反してたんだ?
575:名無しさん@13周年
12/06/16 15:31:51.55 LEfW6Dqd0
何だよ
CDのリッピングは関係ないじゃん
吃驚して損したわ
576:名無しさん@13周年
12/06/16 15:31:57.98 veqXmUgn0
>>531
高度なことが出来る人を取り締まってどうするのだ?
この国が衰退するぞ?
577:名無しさん@13周年
12/06/16 15:32:01.70 zidSzIc70
これ音楽離れが加速するんじゃないの?
もう欧米みたいにネットで宣伝してツアーで稼ぐ方法しか無いと思うんだけど
578:名無しさん@13周年
12/06/16 15:32:05.47 9kyaAhpM0
「次の改定で強化される項目は何?」を予想したほうがいい気がする
電子書籍で予想した稼ぎがでなかった、恨みかもしれんぞw
579:名無しさん@13周年
12/06/16 15:32:08.04 qUUWm/yT0
>>512
それならCCCDを出す意味が無い
デフォルトでコピーガードがついてるんだろ?
なぜCCCDを出す必要がある?
コピーガードが付いていることが
消費者に伝わっていない事には裁判になっても勝てないからだ。
580:名無しさん@13周年
12/06/16 15:32:10.00 guyJRrT+0
>>511
だから、嘘つくなカスラック工作員
仏スリーストライク法、著作権侵害を激減させるも売上は上がらず
URLリンク(peer2peer.blog79.fc2.com)
カスラック工作員どもに警告しておく。これでお前らは自分たちの
死刑執行書にサインしたことになる。
2014年元旦を楽しみにしておけ。
首吊ってなけりゃな。
581:名無しさん@13周年
12/06/16 15:32:16.17 +MKVh6+J0
こういうのがデモとか署名活動をする案件だろ
フジテレビにやる体力あるならこれでしょうが!
582:名無しさん@13周年
12/06/16 15:32:22.91 5SkPP6ZV0
>>522
派手に沢山借りたりすると
お店の履歴とか警察に提示されたら目をつけられて逮捕とかあるかもね
583:名無しさん@13周年
12/06/16 15:32:23.47 EQYir6Ft0
「レンタル版のリッピングを禁止違法化」にすればいいだけじゃないのか???
レンタル版のリッピング
俺も悪い悪いと思いながらもついやっちゃってる
まーセル版購入も無くなるし再レンタルも無くなるし、まー良いことではない罠、それわ認めるわ
でもなぜ正式購入版のリッピングまで禁止にするんだ
レンタル版だけ禁止して、正式購入版だけは私的リッピング許せばそのぶん売れるだろ
なぜ馬鹿なのか
584:名無しさん@13周年
12/06/16 15:32:38.31 PDEBIESa0
>>555
ん?
今あるふつうのCDは今後も規制対象外だよ?
585:名無しさん@13周年
12/06/16 15:32:39.55 PYEppe8v0
>>562
なったのか?
最近買う電気製品みんなPSEマーク付いてるぞ。
たまたま、俺だけかもしれないがwww
586:名無しさん@13周年
12/06/16 15:32:41.39 iXT/kzaZ0
>>543
キャッシュってもんを知ってるかぁ?
この法案はその特例条項を削って出してきたんだけど、その意味わかる?
587:名無しさん@13周年
12/06/16 15:32:49.60 XJ0eRL+f0
だれでも潜在的に犯罪者になりえるということは遵法意識の低下を招くだろうね
大きな弊害が出ると思うよ
588:名無しさん@13周年
12/06/16 15:32:57.51 3s77jxOb0
レンタルショップと日本の音楽業界が潰れてHuluの一人勝ちやんけ
589:名無しさん@13周年
12/06/16 15:32:58.47 sLjc1UxB0
考えてみれば90年代のCD馬鹿売れって当時の一般人の最先端の技術がCDだったからってのはあるよな
レコードからテープにコピーするのは頭出しとかどっちも不便だったけど
リピート、シャッフル、スキップし放題のCDからテープにコピーするのはCDより格段に不便になるから、
よく聞くCDだったら買うことにしてたもん。おれがそう。
でもデジタルプレーヤーができたらCDでは聞いてられない。
590:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:06.77 oZCJ1SY50
これからはエロ動画.aviがPCの中に入ってたら逮捕だな
591:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:08.67 p/x2LWte0
ジャスラックが管理してる楽曲に限りだろ?
洋楽なら日本の法律に縛られることないもんな
592:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:13.33 Bn7ExpUr0
早い話が無許可の著作物データは全てコンバート禁止てことだよ
機種ごとに音楽なんて買わないよ
593:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:16.00 9xWgYoen0
>>536
実際データコピーじゃなくて
その方法取ったら大丈夫なのかねぇw
ノイズ消すソフトでも作ったら売れそうかなw
594:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:15.95 q+VYVkOA0
>>491
現行法でも、リッピングする行為は私的複製の範囲外ってこと。、
リッピングできる機器を売れば罰則もある。
商売上の理由で見過ごされているだけだよ。何かの時にいくらでも
罪に問える。
595:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:18.75 Hchz9tue0
>私的複製として認められてきたが、施行されれば今後は違法になる。
私的複製も制限したら、買ってもレンタル以下な商品なわけだが・・・
さすが時代に逆行する業界、考える事が幕府だな、
いっその事インターネット鎖国もすると効果的だと思う。
596:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:22.35 qnCGn+Y20
CDのコピーが違法とか言ってる奴はアタマおかしいの?
597:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:26.81 5SkPP6ZV0
>>575
あるよ
598:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:31.13 wMHc5Z490
>>553
1位は「レンタルするから」→レンタルしてコピー
2位「音楽ソフト自体買わない」 →買わずにyoutubeなどから違法ダウン
なんだろうな
599:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:32.11 H31k9+xk0
違法動画をようつべで観ただけで逮捕になるわけない。
危険厨どもはすぐ煽るから困る。
600:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:32.80 6HEQsHbH0
>>584 なら、コピー禁止できないじゃん。音楽業界涙目?
601:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:39.94 38r4kbOX0
さらにこの動きの裏で児ポ単純所持違法も進んでいる。
コンテンツ産業終了の予感w
602:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:46.51 ygdjZVeD0
来年から、テレビ視聴も犯罪になります。
603:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/06/16 15:33:53.89 S8kapODm0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
公権側の考え方や利権者側の都合によって、不当に逮捕されないための権利は、憲法上もっとも大事な個人の権利です。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
これを刑法犯とするのは、罪の定義を利権者都合で書き換えたことになります。
604:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:57.18 TwswdH0M0
俺のうpした猫動画もうTVで勝手に使うなよ!
605:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:57.83 IV/T5LKk0
>>568
罰則が付いたのは違法利用者があまりに多いのが原因だろ。
違法化された時点できっぱり止めていればこうはならなかった。
606:名無しさん@13周年
12/06/16 15:33:57.84 rZxSNjZa0
>>565
わけのわからん法案の通し方するのは国民に対する信義違反ではなかろうか
607:名無しさん@13周年
12/06/16 15:34:00.90 cv2024hJ0
やましい規制じゃないのなら
公式でちゃんと違法と合法の基準を発表することだな
可決したことすらほとんど報道すらされていないらしいし
608:名無しさん@13周年
12/06/16 15:34:09.52 IyWSwbmo0
>>596
自民に言え
609:名無しさん@13周年
12/06/16 15:34:12.70 mZ6L6sjR0
>>585
で、音楽CDは「これはCDDAだからリッピングしたら逮捕」ってオチだろw
610:名無しさん@13周年
12/06/16 15:34:23.06 NNo8XpY10
URLリンク(dokuo.org)
URLリンク(dokuo.org)
URLリンク(dokuo.org)
611:名無しさん@13周年
12/06/16 15:34:28.30 Tw2OK9a20
>>593
そして母親の「ごはんよー」のボイスが入って切れるのか
でも数十年後には、その母親のボイスの方がとても重要になる不思議。
612:名無しさん@13周年
12/06/16 15:34:36.93 ODkJu0820
>>570
だよなあ
わざわざ不便な円盤買うなんて
音質とせいぜいジャケットアートなんかの付加価値のためくらいなのに
そこにお金出してくれていたユーザーまで縛ることになる
613:名無しさん@13周年
12/06/16 15:34:37.39 oS8Nl+vy0
>>577
もうすでにそういう時代なんだけど日本の音楽業界が利権に固執しているから無理でしょ
街中から音楽が消えて久しいから次で完全に日本から商業音楽は消えるね
614:名無しさん@13周年
12/06/16 15:34:37.79 fUUBwkeD0
いいからヒキヲタニートは黙ってろよ
615:名無しさん@13周年
12/06/16 15:34:43.67 kZIeT2yii
まあ、何十年後にはCDなんてこの世から消え去って
CDと同等の音質の音楽を、ギガビットネットワークから
ストリーミングで再生することが当たり前となり
そもそもデータを自前で所持するということはなくなると思うんだよね
616:名無しさん@13周年
12/06/16 15:34:46.87 en/DjBvaP
ダウンロードをエサにPC売りまくって飽和状態になったら
別の所で金を搾り取る。って事?
産業は壊滅状態だからこういう形で利権を維持するしか無い。
617:名無しさん@13周年
12/06/16 15:35:02.01 EPevboQx0
>>608
リッピング違法化を出したのは民主
違法ダウンロード刑罰化を出したのが自公
618:名無しさん@13周年
12/06/16 15:35:03.54 5SkPP6ZV0
買ったCDをPCに落とせば違法です
619:名無しさん@13周年
12/06/16 15:35:03.59 QCv2AjPR0
>>579
PCがそのコピーガード信号を無視するFriioのようなことしたから
620:名無しさん@13周年
12/06/16 15:35:07.37 OOA/eAV70
でも、これ必死で反対するほどのことかな?
もともとソフトって無断で複製するものじゃないしな。
621:名無しさん@13周年
12/06/16 15:35:08.04 iXT/kzaZ0
>>551
リッピングも違法行為なのに何故逮捕なしなんて言い切ってんの?
リッピングは罰則規定なしなの?
622:名無しさん@13周年
12/06/16 15:35:11.61 D+l2Se/pO
どんなに細部で解釈上問題ないって言っても
実質的な運用が市民レベルで出来なければ失敗する
だってそうだろ?
市場社会の前提は市民の利便性の向上を前提にしてるんだよ?
それと逆ベクトルのことを何の説明もなくするなら失敗する
そうでなければ禁酒法コースかスターリン主義による弾圧しかない
利便性と著作権法がぶつかるなら
利便性に合わせて著作権法を変えるべきである
また議会や民主主義はこのためにある自由な市場を守るために民主主義は必要なのだ
著作権法を原理的に守るために
利便性を犠牲にする改正は筋違いであり
法の不作為を意図的に想定してやるならスターリン主義だ
623:名無しさん@13周年
12/06/16 15:35:20.90 PDEBIESa0
>>586
キャッシュは合法
(送信の障害の防止等のための複製)
第四十七条の五 自動公衆送信装置等の用に供する部分を他人の自動公衆送信等の用に供することを業として行う者は、次
の各号に掲げる目的上必要と認められる限度において、当該自動公衆送信装置等により送信可能化等がされた著作物を、
当該各号に定める記録媒体に記録することができる。
一 自動公衆送信等の求めが当該自動公衆送信装置等に集中することによる送信の遅滞又は当該自動
公衆送信装置等の故障による送信の障害を防止すること 当該送信可能化等に係る公衆送信用記録媒体等(公衆
送信用記録媒体及び特定送信用記録媒体をいう。次号において同じ。)以外の記録媒体であつて、当該送信可能化
等に係る自動公衆送信等の用に供するためのもの
624:名無しさん@13周年
12/06/16 15:35:30.12 ygdjZVeD0
>>611
母親の声が音源に被った時点で、著作人格権の侵害となり、JASRACから訴えられます。
625:名無しさん@13周年
12/06/16 15:35:37.09 uiz+L+3W0
>>583
コピーして中古に売るっていうのが減ると
中古市場は衰退
新品の受け皿である中古が衰退すると新品も衰退するかもしれない。
626:名無しさん@13周年
12/06/16 15:35:37.12 sLjc1UxB0
>>583
映画のDVDのほーが安く買ったり借りれたり、売ってるCDが高いままのはリッピングされる分も値段に入ってるからと思ってたよ
アルバムはもう500円で売ってくれないとな
それだってかさばるから嫌なんだけど。
627:名無しさん@13周年
12/06/16 15:35:48.40 SlZ+AEH70
google musicのようなサービスは、
日本発では一切出てこないだろうね。
衰退もいいとこだ。
628:名無しさん@13周年
12/06/16 15:35:53.57 rZe7kLt60
立小便と同じだ
明らかな違法行為なのに、そこらじゅうでやっとる
629:名無しさん@13周年
12/06/16 15:35:53.74 q+VYVkOA0
>>583
そんな法律を作ったら、ツタヤが死ぬからだろw
結局、著作権というは権利を持った側の主張が通るわけで
ツタヤでレンタルした方が儲かると思えば許すし、レンタル禁止の
ほうが儲かると思えば禁止する。
まあ、ジャスラックがごり押ししてきたおかげで音楽産業が
根本から衰退してるわけだが、それも権利者の自由なわけw
630:名無しさん@13周年
12/06/16 15:35:59.12 M5eNLqgO0
あとは紙切れだけ抜いて大量に廃棄される銀の円盤だけになるんですね、胸熱です。
631:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:00.50 oMSxrBqT0
>>600
CDの仕様上すべてのCDにはコピー禁止のヘッダが入ってるから、コピーしたらプロテクト破りになるので今回の法律に触れる
だからメディアからデータを取り出す行為自体がすべて違法
632:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:01.26 eLuUpAHu0
>>594
音楽プレーヤーも気軽に発売できないね、
いっその事全部違法化スレばいいんじゃないのかな。
パソコンも違法化音楽聞く分にはとかね。
633:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:01.54 PYEppe8v0
CCCDって、ソ連だよな。
634:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:05.62 v2FmITFV0
CDを買う時代からMP3を落とす時代に変わり
2013年、音楽を持たない時代になるわけだ。
たぶんサーバーに上がってる一つの音楽ファイルを無料か有償かでみんなで聴く時代になるんだろう。
コンテンツを配信する企業がそれを担えば
既存のレコード会社は力を失い、販売に関わる会社も無くなり
著作権管理団体も仕事を失うだろう。互いの首を絞め合ったわけだ。実におめでたい。
アーティストは今まで以上に才能を試される時代になるだろうね。
635:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:05.88 4q/gNbGi0
音楽つきのゲームもダメってこと?
636:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/06/16 15:36:06.68 S8kapODm0
ダウンロードに違法性を認めることはできません。
なぜなら、悪意・悪事という点で他者に影響がない、自己完結的行為だからです。
著作物や知的財産を社会でどう扱うかを法で定める事は出来ても、個人個人がどう思うか、扱うかは、
個人の思想信条の問題です。 よって、自己完結行為であるダウンロードを違法と決め付けるのは、
権力者側や利権者側による個人への思想統制です。つまりは憲法違反であるということです。
ダウンロードをしただけで違法だと考えるのは、個人の思想や信条を裁いてることになるのです。
たとえ、不誠実に思えても、不誠実であること(内面)を刑法犯とするのは明らかに行き過ぎです。
公権力や利権者の暴走に対する抑止力として、個人の自由は保障されるべきものなのです。
637:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:09.85 +MKVh6+J0
デモとか署名活動して
638:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:12.63 PDEBIESa0
>>621
> リッピングは罰則規定なしなの?
うん
罰則既定なし
文化審議会でさんざん議論して、私的複製まで罰則かけるのはおかしい、
て結論になった
カスラックも合意済み
639:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:13.89 IV/T5LKk0
>>580
まず記事の発行元見直してこい。
>TorrentFreak
よくこんなの信用する気になるわ。
640:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:20.18 2riw+G+L0
反対するだけじゃなく、新しい世界をつくろうぞ
他の国では、政党もあるだろ
641:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:21.92 9kyaAhpM0
TVや新聞で国民騙してブーム作ってきたのに、効果ないから規制で稼ぐw
汚い手口だこと
642:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:30.76 pW/skNfd0
>>562
PSEは廃止になってないぞw(中身は変わったかもしれんけど)
ところでCDは対象外というレスが目立つが、法文や運用予定の省庁からの公式回答なの?
643:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:33.46 G260dbN60
>>580
すくなくとも、アクセスしてるってことは興味があるってことだからね、
その潜在的顧客を蔑ろにしたら、そりやぁ売り上げはさがるわなぁ
644:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:33.58 r83MowQN0
MP3プレイヤー死亡確認
645:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:46.96 mZ6L6sjR0
>>623
そんな罠丸出しの条項に誰がひっかかるかw
646:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:50.70 1w7T6y4E0
>>560
楽曲を買う人を潰せば、アーティストや音楽会社が手間暇かけて作った曲から
搾取するだけの食物連鎖の頂点()であるカスラック様も餌なくなるのになw
647:名無しさん@13周年
12/06/16 15:36:53.88 jgSvRhSR0
ジャスラックに天下ったやつらの名前を知りたいな。
音楽の在り方を変えた歴史的英雄として、
永久にそれらの名がネットに流れ続けるといいな。
首謀者はだれよ。
家電製品のメーカーさんよ、お前らそれでいいのか?
シリコンプレーヤー、PC、周辺機器としてメモリ、外付けHDDなど
売れなくなるよ。
648:名無しさん@13周年
12/06/16 15:37:12.30 38r4kbOX0
>>615
その流れで間違いないと思うが・・・・
海外のレーベルでも日本の会社が国内販売権を持っているのはDLすると違法ってのが効いてくるな。
最悪な改正だよ・・・・orz
649:名無しさん@13周年
12/06/16 15:37:12.93 EPevboQx0
>>621
罰則ないよ
現在の違法ダウンロードと同じ
違法ダウンロード刑罰化とリッピング違法化が同時になったから
みんなごっちゃになってる
650:名無しさん@13周年
12/06/16 15:37:17.46 6HEQsHbH0
>>631 じゃぁ、CDはOKじゃないじゃん。堂々巡りだなぁ。なんかからかわれてるみたい‥
651:名無しさん@13周年
12/06/16 15:37:24.11 +YT1aOnb0
>ユーザーが購入したDVDを自分のPCに落とす限りにおいては私的複製として認められてきたが、施行されれば今後は違法になる
CDを持ち歩く時代に逆戻りするわけか。
652:名無しさん@13周年
12/06/16 15:37:30.90 Gzo3fFqc0
権利者団体の口出しは結構だけど、こういうのって技術者関係からの
意見は汲み上げてないんだろうなあ
あと、本来音楽作ってる連中の意見も
653:名無しさん@13周年
12/06/16 15:37:39.28 OOA/eAV70
>>629
もともとdvdの価格自体、レンタル数まで計算されて出されてるし。
654:名無しさん@13周年
12/06/16 15:37:49.53 AzTJDgec0
>>615
CDなんてどうでも良い。問題はDVDの方
TSUTAYAとゲオが潰れて大量失業やで
655:名無しさん@13周年
12/06/16 15:37:50.31 qUUWm/yT0
>>619
だからそんな事は消費者の知ったことではない
656:名無しさん@13周年
12/06/16 15:37:57.06 tyAPBlk20
購入者も取り合えず犯罪者になれ!w
657:名無しさん@13周年
12/06/16 15:37:59.40 ioTQbWii0
>>633
USSRじゃなかったっけ?
658:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:02.08 iXT/kzaZ0
>>620
私的複製も禁止って事はマスター損傷したらオシマイって意味だよ。
如何なる理由があってもバックアップすら出来ない。
659:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:04.53 uzjmJ2hC0
これで売上回復するとホンキで思ってるのかね?w
施行後、変わらず右肩下がりだったらどーすんだ?ww
660:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:16.70 yDzYUyt30
データーそのまま吸い出すのが違法ってことだろ
多少劣化させたり改変したりアレンジしたら無罪ってことだろ
661:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:25.42 +MKVh6+J0
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
662:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:26.54 guyJRrT+0
>>620
警察が正義の団体だと思ってるんなら
お前の頭の中はお花畑過ぎる。
必死で反対するほどのことだ。
それとは別に2013年で日本から商業音楽は消える。
663:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:30.86 TkMYaAKX0
JASRAC音源フリーがこれからのトレンドやで
664:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:33.19 hwAyR/Gg0
>>179
むしろ滅べ
当事者が馬鹿しか居ないんだからどうしようもない
665:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:36.95 PDEBIESai
お前らじゃどうしようもないしどうにもできないんだから
決められたことは黙って従え
666:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:38.03 rDpuOa5M0
ホントituneやら大手ダウンロード購入サイトが伸びそうだな
アメリカもよく売国させたな
667:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:38.96 uiz+L+3W0
>>585
新しく販売するものは規制を通ってないとだめ
それ以前のものを売ってはダメというのが撤回された。
これ、この問題と関係ないけどな
668:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:43.08 ylA/jAH90
やっぱりCDに関しては、みんな言ってることが違う。
本当のことを言っているのは誰なのか分からん。
669:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:44.64 wMHc5Z490
>>586
俺はこのキャッシュを含め、この罰則にも問題があるのはわかってる。
しかし、「罰則肯定派はPC使うな1980年代の生活しろ」
ってのはおかしい
670:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:49.44 avTB9nwF0
>>644
音楽再生できる携帯持ち歩いてるだけで死亡
671:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:51.79 QCv2AjPR0
>>649
現在の違法ダウンロードと同じなら、違法ダウンロードが刑罰化されたように
リッピングも刑罰化される日は近いですね
672:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:58.54 MYzDcMrb0
自然淘汰されるべきものがいつまでも居座っていてさらに権力を持つとこうなるのか
673:名無しさん@13周年
12/06/16 15:38:59.32 MY4H8D1IP
>>605
ほーら、やっぱりこう言う事を言う。ソースくらい出せや。
だからよ、何で最初から罰則しなかったのかと聞いてるんあだよこっちは。
674:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:01.38 tkN2u8md0
今さらCDなんて逆行もいいとこ
675:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:02.54 PDEBIESa0
>>658
んー
CSS破らずまるっとバックアップ取るのは規制されてない
かえってめんどいがw
676:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/06/16 15:39:06.99 S8kapODm0
アップロードは社会に対して生じる問題ですが、
ダウンロードは個人に対して生じてる問題です。
個人の内側で完結してる事を刑法犯としてさばくのは、
違法性という考え方において暴走してると言えるでしょう。
著作権は社会における著作権利益の保護が目的なのであって、
個人がどう考えておくべきかを保障するものではありません。
(社会においてどう考えておくべきかを保障してるに過ぎないのです。)
677:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:07.96 OTG5FSCUP
>>659
さらなる規制強化、罰則の強化が必要
ってなると思うよ
678:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:12.39 72aOe3Fu0
/;;;;;:::ミヾ,゛..-、、,,..!l从ノノ''"゛゛ ミミニヽ ___
l;;;三ミミ゛ ゛ '三ミ', / \
. lニ=-‐ミ ...: ミミ::l | 犯 リ |
!三二'; .. ....::: "';::l | 罪 ッ |
l-=ニ彡 :: _.-‐=、 i/ヽ | で ピ |
!三彡' _,=-;;_-..、 :::',,..ニ-‐-、 ',~il .| す ン |
'i,;'彡 '" __,,...二.,_:: i .ィ''t_テ` li"レ| |. よ グ |
,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ | 亀 は |
',ヽ~;" ` ..__,,.. ' :::.. ...:: l' _ノ 山 重 |
ヽ`、!、 ;;::';:. |  ̄ヽ 君 大 /
\`、 .'゛ '‐- .:''^ '、 ! \ な /
`-、 ' .:: __.、 i ,.'ヽ_  ̄ ̄ ̄
. ' 、 ;''-‐‐'' ~_ ' ' / .〉\
\ ''~ ,. ' / '、.,,
_,,...-''iト、ヽ、.., ___ _,,.. ' , ' i ゛' .、._
_,,. -r゛ |!. \ '';::/ / | ''‐- ..,_
679:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:12.77 7RhqAp7y0
売上あげたいなら、レンタルCD禁止したほうが伸び気がするけどな
アルバム買ってまで聴きたい曲がなくなったことにまず気付け
680:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:16.79 KDp3Ptqu0
要するに書き込み不可の供給ソースはピーコしちゃあいかんってことね
まあいいよ
もう日本のは一切買わないから
681:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:18.46 5SkPP6ZV0
音楽は最近データを買うようにしてるからあんまり気にならないがDVDは辛い
まあでもテレビ放送をこまめに録画してるからあんまり変わらないかな
金出してまで欲しいと思う音楽も映画もあんまり無いしね
682:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:25.58 IV/T5LKk0
>>658
一見不便のように思えるが、ハードだって同じことだしな。
ハードをバックアップされろなんて誰も言わない。
683:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:39.51 rZxSNjZa0
>>659
ありもしないほかの要因作り出してそれを規制しそうだな
利権屋どもだものw
684:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:40.71 ih/igyeU0
>>551
だね。
解釈を広げてる人いるけど
メインの対象はP2Pです。
685:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:42.12 kqXv4pJh0
北朝鮮だと首領様の銅像の前でポーズの真似なんかするとしょっ引かれるからな。
外国からの観光客なら厳重注意で済むだろうが、北朝鮮国民なら恐らく不敬罪で死刑。
でも北朝鮮の警察からすれば「違法者を取り締まってるだけ」としか思わんだろうよ。
ほら、もうアネクドートが一つできてしまった。
686:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:44.35 QSCxfUVG0
脳内で音楽再生しても著作権がぁ
とか言われそうで怖いわぁwww
687:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:52.57 XVlnM+RV0
この事象の本当の問題は
誰かを陥れるために使えてしまうことなんだよな。
陥れようとする相手に対し、
メールなどを通じて、楽曲データを送りつけ、
知らないうちに違法ダウンロード状態にしてしまう。
688:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:56.24 HA9phLbY0
今更CDが売れるわけないよ
689:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:56.45 Tp08huwb0
目的からしてもCDが除外されるってことはないだろう
要するに金を出さないと聞けない視れないようにしたいんだろう
690:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:57.52 gPGGVz5e0
>>649
罰則なんて関係ないんだよ
今まで私的複製の権利で堂々とmp3にしてた行為が、違法だからとこそこそとやんなきゃいけないんだぞ?
反発して当たり前だろ
691:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:58.20 OOA/eAV70
>>652
ハードよりソフトの方が圧倒的に優位な時代なんだよね。
いいソフトがなければ、ハードは売れない時代。
692:名無しさん@13周年
12/06/16 15:39:58.27 q+VYVkOA0
>>593
私的複製は基本的にはOK。除外規定があって、
公衆に送信したり、技術的保護手段を回避したらアウトってこと。
CDだってアナログでコピーするなら「技術的保護手段の回避」には
ならないよ。警察が来た時に「ゴハンヨー」入りでも聞かせてやればよいw
693:名無しさん@13周年
12/06/16 15:40:08.34 PDEBIESa0
>>671
内閣やミンスから出ることはありえないが、自公の議員立法だな
次の選挙で議員立法できなくなるほど自公を落とす必要がある
694:名無しさん@13周年
12/06/16 15:40:13.08 ZAhPDqbH0
Exact Audio Copy
irvine ver1.3.1
CD Manipulator Ver2.70 fix7
DVD Decrypter 3.5.4
DVDFab HD Decrypter
DVDFab Passkey Lite
この辺りを押さえておけば安心だよね?
695:名無しさん@13周年
12/06/16 15:40:16.56 rOK61CN5O
結局、騒いでるのは古事記だけか
696:名無しさん@13周年
12/06/16 15:40:18.31 DPv3da450
音楽業界対カスラックが見たいです。
レコ屋「せっかくAKB商法でうちも仕掛けようとしたのに水指すな」
カスラック「そのセリフ内の「AKB」に対して著作権使用料を頂きます」
697:名無しさん@13周年
12/06/16 15:40:18.12 9kyaAhpM0
>>659
利権で食ってる寄生虫どもは、売り上げ増大すると思ってるw
こんな連中にかぎって失敗した場合を考えてない
698:名無しさん@13周年
12/06/16 15:40:18.30 pW/skNfd0
>>639
511の情報ソースを知りたいんだが。
ググリ方が悪いんだろうが、どうにもそのような情報を見つけれない。
699:名無しさん@13周年
12/06/16 15:40:21.48 zBgJi7zG0
>>668
法律の条文からはどっちとも読める。
商法なのに解釈論が存在するという 欠陥法だという証左。
つまり そういうことさ
700:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
12/06/16 15:40:24.37 CSWMP24X0
何で音楽業界って死にたがりが多いんだ?qqqqq
色んな法案で消費者を雁字搦めにした後、勝手に衰退して
死ぬんだろうな・・・。
701:名無しさん@13周年
12/06/16 15:40:34.55 cv2024hJ0
>>668
だから国が基準を
国民にわかりやすく説明するべき
それをしないうちは混乱していても仕方がない
702:名無しさん@13周年
12/06/16 15:40:34.59 WRvxfBiu0
もう十年位、音楽CDとか買ってないな
その代わり、今でもゲームは結構買うけど
普段聞くのも、昔から好きだった古い曲だし
いくら規則変わろうと、最近の曲を買うとかないわ
703:名無しさん@13周年
12/06/16 15:40:34.88 iXT/kzaZ0
>>649
なんだ、なら大手振って剥いて複製出来んじゃねーかw
704:名無しさん@13周年
12/06/16 15:40:35.08 Kq2qE3C60
退行だよ退行w
ほんとに恥ずかしい政府だな
705:名無しさん@13周年
12/06/16 15:40:41.20 tRm7/YP5i
>>649
今までの流れからすると、リッピングの刑罰制定の布石に見えるから猛反発せざるを得ないよな
706:名無しさん@13周年
12/06/16 15:40:46.02 PYEppe8v0
>>661
いやあ、
一応再販関係の音楽雑誌関係に関係して仕事貰っているので、
全て禁止&違法でいいと思うから。
デモや署名活動は不要だよ。
707:名無しさん@13周年
12/06/16 15:40:46.39 ZkzkjyEP0
どうせ捕まらんのだろ?ネタで騒いでるだけだよね。
708:名無しさん@13周年
12/06/16 15:41:01.83 LGCU/64T0
URLリンク(www.youtube.com)
709:名無しさん@13周年
12/06/16 15:41:03.72 xZT6or/AP
怪しいやつがスマホ持ってたら別件g逮捕
こえ~
710:名無しさん@13周年
12/06/16 15:41:08.04 nifzI/SC0
これ施行されたら確実にDL販売の方に人流れるよね
何が悲しくてCDとCDプレイヤー持ち歩かないとだめなんだよ
711:名無しさん@13周年
12/06/16 15:41:14.01 +btfpfBx0
>>539
ダウンロードは元々違法だったけど、罰則がついてなかったのが罰則付き
になったからな。
712:名無しさん@13周年
12/06/16 15:41:17.06 rDpuOa5M0
違法がどうのこうのよりレンタルの売り上げを締めさせたいんだろうな
でiphoneを買ってダウンロード販売で購入しろと
金の流れを変えたい輩の意図だろう
713:名無しさん@13周年
12/06/16 15:41:19.73 4qWB8ask0
これからはポータブルCDプレーヤー持って
ジョギングしなきゃならんのかw
714:名無しさん@13周年
12/06/16 15:41:23.98 X16HTvlt0
>>669
この法案が成立すれば、
まあ2000年くらいの生活に戻るわなw。
ADSLがやっと普及を始めた時期。
715:名無しさん@13周年
12/06/16 15:41:29.32 Hcpoex8l0
>>7
まあ若者の人気の中心はK-POPに移行したからぜんぜん困らないだろ
716:名無しさん@13周年
12/06/16 15:41:31.68 upNY+IAx0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / \ / ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) | ネトウヨは違法行為ばかりする
\ `ー' /
/ \
/ ::::i ヽ
717:名無しさん@13周年
12/06/16 15:41:38.17 txAtWQtA0
>>28
> 来年からは非親告罪
平成の治安維持法だな
一般人は、DAP自体を買わなくなって、若者の音楽離れが進むな
718:名無しさん@13周年
12/06/16 15:41:50.35 4r+ycUnV0
くだらねええ
719:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/06/16 15:41:55.17 S8kapODm0
個人においてまでも知的財産をどう考えておくべきかを強要できると言うなら、
個人の利用においてなら自由に複製・改ざん・二次利用をしても良いとして来た
考え方と不整合を起こすことになります。
ダウンロードで罪を問うということは、この基本的な考え方 ( 理 念 ) を書き換えてしまうということです。
堰を切ったように、後を追うように、 同類の法律が作られてしまうでしょう。
だからこそ、場当たり的に 『 おかしな前例 』 となるものを作ってはいけないのです。
720:名無しさん@13周年
12/06/16 15:41:59.53 QCv2AjPR0
>>655
消費者がしったことでなくても権利者にとっては知ったことだが
馬鹿なの死ぬの?知らなければ無罪とかどこの国の人間だよw
721:名無しさん@13周年
12/06/16 15:42:01.27 uiz+L+3W0
>>642
正確には、問題になってた部分が実質廃止になったってことですね。>>667
新しく作られるもの合格基準がなくなったわけじゃないです。
で今回の件はDVDだけでCDに問題となる部分が発生しないような文章が最初から入ってるから
騒いでるやつは愚民か、DVDまでやってるやつの隠れ蓑に確定。
722:名無しさん@13周年
12/06/16 15:42:05.42 QOO4D2wHP
>>638
あほじゃね?
コピーガードの解除は私的複製の範囲外になるって法律だろ?
私的複製まで罰則はかけないと言っても、私的複製じゃないと言われればそれまでだ。
つまりいままで私的複製とされてきたものは私的複製ではなくなった。
今後は法改正で刑事罰つけ放題。
日本語読めないの?
723:名無しさん@13周年
12/06/16 15:42:09.29 OOA/eAV70
これって、あくどい規制ではないよね。
別にこれまで規制されなかったのが不思議なくらい。
724:名無しさん@13周年
12/06/16 15:42:10.96 qNIdG/nT0
日本のコンテンツ産業が終了ていうことですね。
725:名無しさん@13周年
12/06/16 15:42:28.63 6HEQsHbH0
なんで、「CDはOK」っていう言葉を流行らせようとするかわかったぞ!
音楽CDだけは“リッピング禁止”を免除してやるから、おまいらiTuneからダウンしないで音楽CDをどんどん買いなさい、ってこった。
726:名無しさん@13周年
12/06/16 15:42:32.88 guyJRrT+0
>>695
2014年の元旦にはお前らが乞食になるんだから
まあせいぜい吼えておけ。
727:名無しさん@13周年
12/06/16 15:42:35.45 adSxKxas0
>>629
そもそもツタヤって、店にCD-Rも置いてるだろ?
アレっていかにも、レンタルしたCDをコピーしてくださいね。って感じだからブラックだよな
728:名無しさん@13周年
12/06/16 15:42:36.36 wMHc5Z490
でも、これ罰則とか言う前に、大阪の日本橋の路上でで堂々と
違法コピーしたフォトショップ売ってるやつを逮捕しろといいたい。
729:名無しさん@13周年
12/06/16 15:42:40.02 TfgwaT8c0
DLもリッピングもダメなのは音楽だけ?
画像とかもアウトならブラウザで表示しただけで逮捕になるんじゃね
730:名無しさん@13周年
12/06/16 15:42:42.98 ygdjZVeD0
音楽聴いたら、逮捕、映画見たら逮捕、なんて素敵な法改正!!
731:名無しさん@13周年
12/06/16 15:42:49.73 hx8QgkO80
>>668
あいまいな文言で議論もほとんどせずに衆院通してしまったからね。
拡大解釈されることを恐れるのもうなずけるでしょ。
732:Wなんとか ◆WgrkHQVbAw
12/06/16 15:42:54.68 eyWRPpvE0
腐りきった老害が法律を作るんだもんな・・・
733:名無しさん@13周年
12/06/16 15:43:04.74 IEInJZy00
>>668
CDのリッピングは合法だよ
違法とか言ってるやつはバカだから相手にするな
DVDはコピープロテクトの暗号化がされているため、
それを解除するのが違法行為なの
CDはコピー制御のための情報はもっているが
コピープロテクトの暗号化はされていないため
プロテクト解除という行為が必要がないのだ
734:名無しさん@13周年
12/06/16 15:43:09.48 1Evcm6An0
なんぞこれ?
URLリンク(www.geocities.jp)
735:名無しさん@13周年
12/06/16 15:43:10.51 cv2024hJ0
>>659
次はリッピング罰則化、非親告罪化ぐらいか
こういうのって厳しくする一方で撤回はまずないから可能性は高い
736:名無しさん@13周年
12/06/16 15:43:18.56 q+VYVkOA0
>>653
そうなんだよね。そういう意味ではDVDコピー禁止も
逆行なんだけど、とりあえず、法律で武装しておきたいんでしょ。
今は適当に泳がすけど、何かの時に取り締まれるように。
結局は、商売の理由というのが大きい。ただ、法律のほうが厳しい
から、現実では違法状態が蔓延することになる。
737:名無しさん@13周年
12/06/16 15:43:25.58 1VulI0lki
国内音楽業界は敵だ!
叩き潰せ!!
738:名無しさん@13周年
12/06/16 15:43:28.53 +MKVh6+J0
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
デモとか署名活動して
739:名無しさん@13周年
12/06/16 15:43:28.70 LP0vwFX50
もう私的複製って自分で作ったDVDしか
ダメになったんかね。
自分で作ったCDやDVDでも
暗号化されてたらリップは違法なの?
740:名無しさん@13周年
12/06/16 15:43:31.10 FilI0ULV0
これレンタル屋も次々つぶれたらさらに売り上げ落ちると思うんだがどうなんかね。
最近はライブしかいかなくなっちまったからどうでもいいが
741:名無しさん@13周年
12/06/16 15:43:42.69 PYEppe8v0
>>667
ふむふむ、なるほど。
解説ありがとう。
742:名無しさん@13周年
12/06/16 15:43:49.19 N6ZlOSfe0
公式なんて意味がない~♪
743:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:00.92 t4bmqe5i0
もともと売り上げ増加なんて二の次でしょ
本当の目的は天下り先確保とパフォーマンス
744:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:03.84 X16HTvlt0
>>721
区別可能なのは、法律オタくらいだろ。
一般消費者は、面倒な条件がつくなら、全部敬遠が基本。
745:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:05.79 6HEQsHbH0
CDは合法リッピングって、合法ハーブみたいな言葉遣いだね
746:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:07.94 TEz3F3620
ツタヤは政治力ないのかねえ
747:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:10.58 bbmCbMUn0
結局マジコンと同じようなもんだし
データ使って楽しんでるわけだし
マジコンは許容出来ないので規制でいいよ
748:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:11.76 vExFWLCd0
国内盤のCD一切買わないからどうでもいいや
749:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:12.02 ygdjZVeD0
CD買ったら犯罪者!!
750:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:12.20 eLuUpAHu0
まあ、どーせだったら、音楽中心に日本ではコンテンツは全て違法で、
取り締まったほうがよほどすっきりしてるな。
751:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:14.83 MnNoE/800
普通のCDのリッピングはこれまで通り合法です
違法になると言ってるのは
技術的保護手段の「回避」の意味を文字通りに解釈してる素人。
752: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/16 15:44:16.24 ka4DIKZq0
自分の買ったCDをアイポッドで聞くのはいいの?
753:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:19.20 hhZtwH3T0
CDはPCで再生された音源をそのままMP3で録音すれば良いんだろ?
754:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:20.69 LEfW6Dqd0
暗号化技術を破ったらアウトなんだから
暗号化してないCDは関係ないだろ
何でCDもダメって言う人がいるんだ?
755:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:21.79 iXT/kzaZ0
>>712
版権ある動画はどーすんのさ?
ダウソでうってたっけ?
756:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:26.98 YWHn0ne20
正規購入者の私的複製すらダメなら
コピーすること前提のレンタル屋は存在すら許されないだろ
まさか一回聞いておしまいで返す奴なんておらんし
757:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:28.49 v2FmITFV0
音楽もクラウドの時代になりますよ
758:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:31.15 rDpuOa5M0
リッピングツールがウヨウヨあるのに実際のリッピングする事をやめさせれるわけないのはわかってるだろうし
変えたいのは金の流れだけじゃないの
ホントにこれでみんながリッピングしなくなるわけないだろうしな
そういう意味ではホント機能しない法律だろうな
建前と見せしめでちょろちょろK札を動かすのはあるだろうけど
759:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:31.26 M5eNLqgO0
>>723
こんな馬鹿法成立させたらCDの売り上げ回復キャッホーイ☆
とか思ってるお花畑馬鹿が救いようがないだけです。
760:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:36.07 Tp08huwb0
この法律は複製すると罰則ができるということより
この法律で警察に出頭を強制されることが怖いな
761:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:52.26 guyJRrT+0
>>733
CDにはコピー禁止ビットというのがあってだな、古の時代は
それでコピーを禁止しようとしてたわけだがw
今のドライブは無視してるだけ。
762:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:53.52 58LEOqga0
>>713
音とびまくりw
763:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:54.79 oqmny6Wn0
再販でコピー防止がかけられたりしたときに面倒そうだな。
「これは昔買ったCDから取ったんです。ええと、あのCDどこへやったかな・・・」
「やっぱり違法リッピングしたんでしょう。タイーホ」
764:名無しさん@13周年
12/06/16 15:44:56.19 t6M4lBt8O
終わったんじゃなく、すでに終わってるから、割りとどうでも良い。
765:名無しさん@13周年
12/06/16 15:45:10.25 gPGGVz5e0
>>733
コピーガードが、暗号化されてないなら回避しても問題無いなんてどこに書いてあるの?
766:名無しさん@13周年
12/06/16 15:45:14.43 OOA/eAV70
だからツタヤもゲオも配信始めてるって何度言ったら。。。
その時点で気づこうよ。
767:名無しさん@13周年
12/06/16 15:45:16.34 OTG5FSCUP
>>729
音楽CD、動画、ゲーム、エロゲ、AV
みんなダメ
768:名無しさん@13周年
12/06/16 15:45:26.87 zlOFsdmp0
MP4にして風呂でiPAD(防水カバー付き)で見ることが出来なくなるわけか……
769:名無しさん@13周年
12/06/16 15:45:26.97 V796q/5c0
CDが大丈夫なんていっている奴は工作員だから気をつけろ
著作権大事のJASRACが「音楽CDのリッピングもコピーもOKですよー」
なんて言うはずがないだろう
常識で考えよう
770:名無しさん@13周年
12/06/16 15:45:28.38 qUUWm/yT0
>>720
お前は過失と故意で全く扱いが違う事もわからんのか
権利者の言い値だけで判決つくなら裁判所はいらんのだ
771:名無しさん@13周年
12/06/16 15:45:34.63 7+AX1iJC0
リッピングとか面倒でやってないしどうでもいいや
772:名無しさん@13周年
12/06/16 15:45:36.99 uiz+L+3W0
>>719
おまえの改行がうざいんだよ。
愚民が。
773:名無しさん@13周年
12/06/16 15:45:46.34 5SkPP6ZV0
>>740
今レンタルってTSUTAYAがゲオしかないよね
どっちも朝鮮押しだし潰れてもいいかも
774:名無しさん@13周年
12/06/16 15:45:47.80 zjtSA73o0
>>479
なるほど、youtubeはニコニコ動画にアップされたのを見るのは
例えそれが違法なものであったにしろ現行法でもOKで
今回の改正でも変わっていないということか
ダウンロードの違法+刑事罰の部分でこれが一番気になっている人多いのではないだろうか?
本気で反対する人は参議院通過しないように丁寧な意見を送ろう
◆twitter 議員まとめサイト URLリンク(politter.com)
◆民主党 URLリンク(www.dpj.or.jp)
◆自民党 URLリンク(ssl.jimin.jp)
◆公明党 URLリンク(www.komei.or.jp)
◆みんなの党 URLリンク(www.your-party.jp)
◆たちあがれ日本 URLリンク(www.tachiagare.jp)
◆国民新党 URLリンク(kokumin.or.jp)
◆共産党 URLリンク(www.jcp.or.jp)
◆社民党 URLリンク(www5.sdp.or.jp)
775:名無しさん@13周年
12/06/16 15:45:54.11 ygdjZVeD0
>>754
TOC上でコピー禁止が明示されている。
これを迂回する操作は暗号解除と論理的な差異がない。
したがって、逮捕です。
776:名無しさん@13周年
12/06/16 15:45:58.50 tRm7/YP5i
>>733
>>466
777:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:04.76 PDEBIESa0
>>761
さすがにそれを技術的保護手段とは言わない
778:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:08.98 rG77zvdI0
次の改正でリッピングに罰則つくのが確定したわけだな
779:腐れ30男 ◆2xKUSARE..
12/06/16 15:46:15.31 vLUshADu0
この法案てなんていう議員が誰の利益を代弁してやってるの?
780:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:22.77 QOO4D2wHP
>>756
1回聞いて返却してください。
いやならJ-POPなんてカスは2度と聞かないようにするのが吉。
781:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:22.58 q+VYVkOA0
>>754
「技術的保護手段に暗号化してるかどうかは関係無い」って基本的な事実を
知らない、あんたみたいなアホが作った法律だからw
782:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:28.53 /C+VqWjV0
これって遡って施行前にやった分も捕まるの?
783:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:31.68 rEryhUTX0
リッピングをやめて昔ながらの 画像安定装置に戻るかな
784:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:33.90 FilI0ULV0
なんかめんどくさいことになりそうだしライブでたまーにベスト版ぐらいは買ってたがそれもやめるかなあ
785:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:34.29 2riw+G+L0
新しい著作権のあり方を考える時代が来ているんだよ
786:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:35.53 MY4H8D1IP
>>743
ネット規制と、それに絡む利権だな。
著作権とか法律と言うのは、日本版の金盾と言う事に成るのだろう。
787:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:40.76 9kyaAhpM0
一度通した法案は罰則など強化されるだけ
廃案にするのには10数年かかる
788:「 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/06/16 15:46:47.27 T7pIrTb80
こんなことをしても変わらないよ
789:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:53.63 FvaUio9S0
>>745
CDは脱法リッピングのほうが近そうだよねw
790:名無しさん@13周年
12/06/16 15:46:57.98 oHMnD8RZ0
国民総犯罪者計画でもあるのか?
791:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:00.02 KDp3Ptqu0
>>647
ライブドア役員でもあった秋元康がここにも居るなwww
792:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:00.85 ih/igyeU0
>>687
あほか
じゃあ、お前が誰かに楽曲データをじゃんじゃん送りつけてみろ
お前が捕まるから
793:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:01.11 0bXyRM1/0
ところで、JASRACが権利をもっていないものも対象になるの?
違法DLもリッピングも。
794:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:05.46 QtaySLwm0
>>721
コピーコントロールはいってたら違法だよ
795:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/06/16 15:47:09.50 S8kapODm0
これは、違法性(刑法氾)の考え方を大きく書き換えてる、重大な問題なのです。
踏み越えてはいけないハズの壁(=個人の内面的性質はその個人が自由に決定できる)を、
目的や成果だけで壊そうとしてるのです。
『 憲法の基本理念を保つための歯止め(壁) 』 を軽視してることが、もっとも重大な問題点なのです。
796:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:10.96 bb69Q4BA0
誰が買うかバーカw
797:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:13.37 38r4kbOX0
>>729
それがこの改正の面白いところ。
音楽だけ特別扱いなんだよ。
著作物はいろいろあるし、その侵害も技術革新によって広がっているのにな。
つまりはCD売っている奴らに不都合なことしたら違法と考えれば良いわけだ。
798:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:15.19 2orqFGjZ0
>>770
なぜかカスラック絡みの判決では、過失も故意も扱いが一緒で、権利者の言い値だけで判決がつきますがw
799:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:15.62 QCv2AjPR0
>>770
過失だから刑罰が軽減される。ってのは知ってるが
過失だから無罪なんて話聞いたことがないなぁ、少なくとも日本ではw
800:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:24.40 TEz3F3620
>>779
馳と松あきら
馳は森元親衛隊だし 松は公明党・・・
つくづく思う 金沢の人間は馬鹿議員しか選んでないのかと。
801:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:25.50 wMHc5Z490
そのうち、ダウンしなくても著作物を視聴しただけで
罰則化とかになったりして。
警察がプロバイダーのログ監視して悪質視聴者逮捕ってな
802:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:34.65 X16HTvlt0
日本のネット環境だけが、
文章と写真しかなかった2000年水準に戻るわけだな。
もし光ケーブルで契約しているなら、
不要になるからADSLにダウングレード。
803:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:35.48 d3vVJS3vI
阻止する事はもう出来ないのかよ
804:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:49.97 iXT/kzaZ0
>>753
それってアウトじゃないの?
完璧に変換作業入るからブロテクト外さないと出来ない作業の様な。
805:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:50.28 7RhqAp7y0
DVD はPSP とかで見るために買ってたけど、もうやめるしかないな
もともと違法なんだから、この機会に足を洗います
806:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:54.81 bbmCbMUn0
マジコン許容派が多いのに驚くわ
子供はゲームのデータ、お前らはCDやDVDのデータ
結局同じなんですよーーーーーー
807:名無しさん@13周年
12/06/16 15:47:55.61 PDEBIESa0
>>781
真逆
暗号化は技術的保護手段には含まれない=だから現行法で、TSUTAYAからDVD
借りてきてのDVDリッピング→HDDに溜め込みは合法って答申が出た(昨年1月)
今回の改正をそれを受けて、法改正してあえて違法にするもの
808:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:04.16 guyJRrT+0
>>634の言うとおりになるだろうな。
今まで力を持っていた著作権管理団体と
エイベックスのような事務所・CD会社は
全て事業縮小するか、廃業せざるを得なくなる。
そして個人がpaypalとかで商売する時代になる。
この法律は一見カスラックを守るように見えるが
実は滅亡を加速させる死の呪文
809:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:04.91 eLuUpAHu0
最終的には日本でエンタメ楽しむと違法状態に大抵なる、
そんな素晴らしい国になりますってことか?
アイパッドやスマホは捨てましょう、
録画機器も捨てましょう。
持ってたら犯罪者にいつなるかわかりません。
810:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:10.65 ODkJu0820
>>791
やっぱりAKB商法も3枚くらい噛んでるんだな
811:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:13.74 l4vAu5I8O
CDRにCDのデータを焼き増しするのもダメ?(私的利用)怖いなw
812:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:19.47 OOA/eAV70
この10年間が無法だっただけじゃん。
それを当たり前と考えてるのが不思議。
813:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:33.91 uiz+L+3W0
>>744
最初からそうだろ
一般庶民がレンタルDVDをコピーして手元に残したりしてると思ってるのか?
そんなわけないから
そしてCDはダビングが普通だ。
普通の感覚に沿った法律にすぎない。
価値がゆがんだジャンキーみたいなのは死ねばいいよ。
814:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:34.71 wWiybqR10
CDのリッピングは違法。合法って言ってる奴は馬鹿だから。
CDのリッピングは合法。違法って言ってる奴は馬鹿だから。
どっちなんだよ。てかこんなわかりづらい法律作るなよ。
815:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:35.45 DPv3da450
これからは脱法mp3と合法mp3が存在するようになるわけだ。
816:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:35.54 k28IkS3H0
CCCDの悪夢から何も学んでないんだなあ。
ユーザー敵視の姿勢はユーザーのさらなる離反を招くだけなのにな。
817:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:37.30 Tp08huwb0
極端に言えばCD買ってパソコン持ってたら警察に呼ばれることも
あるということだろう
818:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:40.01 PYEppe8v0
彼女が出来ても触るのはおっぱいまで。
挿入禁止なんだぞ。
つかれてきたな
819:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:40.60 zQhMt9/80
議論しろよw
820:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:44.10 LIUn2RCn0
数百人単位で警察に自首するデモするとどうなるかな
821:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:55.62 vuiKFfel0
キャッシュはいいようなレスがあるけど
キャッシュのファイルをコピーするのはいいの?
俺しょっちゅうやってるけど
822:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:56.59 IV/T5LKk0
>>793
もちろん。
はっきり言ってJASRAC管理よりも個人管理の方が怖いよ。
どういう使用が許されているのか様々だし、莫大な使用料を請求してくる奴も居る。
823:名無しさん@13周年
12/06/16 15:48:58.04 6HEQsHbH0
音楽業界は脱法リッピングCDの生産で大儲けが期待できるのだ>>789
824:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:21.05 FEbeI1J80
CDが一番いいよ
編集なんて面倒だし
まぁ、数百円の中古CDしか買わないが・・・しかも年に数枚w
でも長時間電車に乗るとなると、音楽のひとつも聴きたくなるよな
CDウォークマンなんて重いしかさばるし
ようするに、正規のルートでダウンロード購入しろってことだろ
まぁ外出時に音楽聴かないから自分には関係ないけどね
825:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:21.60 qUUWm/yT0
>>799
不利になったら日本人を主張するのみっともないですよw
それともわざわざ日本人と主張しないと認めて貰えない人なのかなw
826:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:22.39 LP0vwFX50
>>754
俺も最初はCDは合法だろと思ってたけど
CDManipulatorで見るとコピー禁止信号が書いてあったから
ん??CDにもコピープロテクト入ってんのか?と思うようになった
ググったらプロテクト入ってるし違法になるみたい
827:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:26.84 QOO4D2wHP
>>807
だからさ。
今回の法律のどの条文に「CDは例外」って書いてあるか示してよ。
ただのあんたの妄想はいいから。
828:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:30.54 hx8QgkO80
Bカスにしてもそうだが、本当にこの国は購入者の権利をないがしろにするよな。
まるで犯罪者の巣窟みたいに考えてる。
んで、結果その業界は衰退する。
829:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:32.86 bDhC3V+hO
絶対にCDの売り上げは回復しないと思うけど、むしろ口コミで広がりにくくなるし敬遠されて余計聞かれなくなるんじゃね
キャッシュも駄目なら日本人だけYouTubeみたら捕まるのかね
830:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:32.90 GM2ouj990
>>768
待望のMP4ヴァージョンを新たに買うんだろうな
831:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:33.28 LEfW6Dqd0
>>775
CDのそれはデジタルで無限コピーがダメってだけだろ
暗号化技術ではないのは明白だし
罰則規定もない
逮捕もされない
832:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:34.03 FS0jYTPu0
ここは犯罪者予備軍のスレか?
立派にオツトメ果たして来いよな
833:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:42.43 cv2024hJ0
>>814
やっぱり国が公式で基準を
子供にもわかりやすく説明するしかないね
それまでは混乱してもしょうがない
834:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
12/06/16 15:49:55.17 f/Vc8zwk0
>>821
キャッシュは最低限必要なのだけ って法律に書いてあるのでだめ
835:名無しさん@13周年
12/06/16 15:49:59.74 sBt3updO0
>>740
だいぶ昔の記事だが
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
>レンタルのマーケットは約600億なんですが、レコード会社に対してはその15パーセント、
>90億しか払われていません。CDショップは、レンタル店と同じ設備投資や人員配置が必要なのに、
>レコード会社へ7割持ってかれてしまいます。
音楽業界としてはレンタル屋もなくなれって思ってるだろう
836:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:03.74 d3vVJS3vI
阻止する事は出来ないのかよ
837:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:05.38 xbn0RW7p0
作り手のモチベも考えてやれよ!
838:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:07.40 ffGh3wVn0
リッピング禁止は痛いな。
まぁCDの売り上げなんて上がらないことは当事者も理解してんじゃないかと思うけどね。
839:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:09.17 M/ReGOdEO
「音楽業界」って聞くだけでもう笑っちゃいますよw
840:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:16.80 CeI5IcBj0
CDを違法でダウンロードしたものは罰則化ってことは分かる、
だけどスマホに転送した楽曲が違法DLではないという証明ができなければ
懲役または罰金刑だよね?
841:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:17.72 ih/igyeU0
>>793
著作権を侵害すればなります。
というか、JASRAC以外にも団体はありますよ。
842:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:19.77 LP0vwFX50
自分で買ったCDもリッピングしちゃだめって
厳しいよなぁこの法律
絶対改正して潰さないと大変な事になるぞ
843:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:25.37 H31k9+xk0
>>799
故意犯処罰の原則といって、過失犯は法律に特に明記されてない限り
処罰の対象じゃないよ。
たとえば、器物損壊の過失は不加罰。
844:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/06/16 15:50:27.96 S8kapODm0
目的や成果だけが正当化されるような時代にしてはイケナイ、未来にしてはイケナイ。
ましてや、個人の心づもりや善意や誠意や良心の度合いを、内面に踏み込んでまで裁き、
憲法における個人の思想・主義・信条を蔑ろにしてるような悪法は、絶対に許すべきじゃない。
845:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:29.51 DRdlA+zm0
AKBのアニメで芸能禁止とかいってるけど、こんな感じでスタートしたのかな
846:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:35.72 /Lct3iqT0
この法律考えたやつあほだな。
俺ならレンタル1回につき10円~100円程度徴収する形にするわ。
国民全員を、取り敢えず”黒”の立場に立たせるなんて、別件逮捕の良い材料だわ。
ていうか、そもそも普通の暮らしに罪悪感を植え付けるってどうなのよ?
ダウンロードに関しては、アップロードに罰則をかければ良いだけ。
海外鯖?んなの知ったこっちゃないわw
847:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:38.73 QCv2AjPR0
>>825
うんうん、そうだね
わかったから過失なら無罪のほうを証明してくれんかね?
848:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:41.82 ygdjZVeD0
>>831
こいつに騙されたら、来年はみんな檻の中www
849:名無しさん@13周年
12/06/16 15:50:49.39 QvMdjA4wO
フェアユースの考え方を普及させず滅びる音楽業界。