【宇宙】ボイジャー1号、太陽系境界に到達 打ち上げから35年 近く人口物体として初めて太陽系外へat NEWSPLUS
【宇宙】ボイジャー1号、太陽系境界に到達 打ち上げから35年 近く人口物体として初めて太陽系外へ - 暇つぶし2ch74:名無しさん@13周年
12/06/16 12:12:56.64 cQG2/mgsO
あーあー、ああああーあー、ああああーあー、ああああーあーあー

75:名無しさん@13周年
12/06/16 12:12:58.87 6RxFbCme0
データーが届くのにどのくらいかかってるんだろう?
今届いたデータはどのくらい前にものなんだろう?

76:名無しさん@13周年
12/06/16 12:13:09.24 9cmxdAei0
NASAに擬人化ボイジャー贈ってやれ
感激して世界配信してくれるぞ

77:名無しさん@13周年
12/06/16 12:13:13.23 EYB8KqfB0
>>40
そこが官給用と民生用の違いだよ。
一般とは違う企画のパーツで作られているからね。

78:名無しさん@13周年
12/06/16 12:13:59.33 iVbMp7vf0
ソーメン茹でながらボイジャーと自分の距離を想像してみたけど、ダメだったわ

79:名無しさん@13周年
12/06/16 12:14:01.35 r5Xz1kSUP
太陽系を超えた時点で汎銀河連盟からのメッセージが届く予定。

80:名無しさん@13周年
12/06/16 12:14:05.07 YDATuOAf0
「地下には900台もの原子力発電所があり」
ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団
watch?v=vXE6_KjO36U

81:名無しさん@13周年
12/06/16 12:14:10.69 8ySa/Zkg0
このニュース何回目だよ?

82:名無しさん@13周年
12/06/16 12:14:11.07 VS053tzv0
カール・セーガンの「コスモス」は面白かった。
IBMのCMで一から無量大数までカウントするやつ、もう一度見たいなぁ。

83:名無しさん@13周年
12/06/16 12:14:24.86 3NHieduy0
昔ボイジャーを擬人化したドキュメンタリーTBSでやってたんだけど
覚えてる奴いる?あれちょっと感動したわ
特に太陽系の写真を送ってきたシーンなんか

84:名無しさん@13周年
12/06/16 12:14:27.42 Kpn6dXRa0

もう送信に反応してるわけじゃない、

なぜ距離がわかる、計算想定は論外だろ。

85:名無しさん@13周年
12/06/16 12:14:37.00 5dwKamzc0
>>77
「官給品」って意味わかってる?

86:名無しさん@13周年
12/06/16 12:14:54.45 48C2+k8kP
確かプルトニウム電池を使ったペースメーカーがあったよな。
いまはリチウム電池に代替されたが、埋め込まれた人間が存在しているはず。

87:名無しさん@13周年
12/06/16 12:14:56.16 5TEJlW4uO
>48

死ね。

88:名無しさん@13周年
12/06/16 12:15:14.62 9zd7LpBr0
宇宙人の探査メカと合体して帰還するんだろ?

89:名無しさん@13周年
12/06/16 12:15:34.82 Pt9mVPCv0
民主党政権になってからマスゴミが使わなくなった言葉
・情報公開・閣内不一致・任命責任・コンクリートから人へ
・埋蔵金・政治主導・脱官僚・ガソリン値下げ隊・政治と金・直近の民意
・庶民感覚・言論弾圧・解散して国民の信を問え



90:名無しさん@13周年
12/06/16 12:15:58.45 Z6RkBXNj0
いつかビジャーとして戻ってくるから俺と合体する予定

91:名無しさん@13周年
12/06/16 12:16:03.49 wgsJnGSg0
ユーミンの歌でボイジャーってあったよね

92:名無しさん@13周年
12/06/16 12:16:07.21 3vgoOCty0
>>71
冬は動けないのと、旧ソ連が崩壊して、手が回らなかったんだよ。
村人も、崩壊した政府なら文句は言わないと思ったんだろうね。

93:名無しさん@13周年
12/06/16 12:16:33.54 igD3tXVFP
ボイジャー1号ってヒーローの名前みたいだな

94:名無しさん@13周年
12/06/16 12:16:35.65 KZUD07BX0
>>84
> 宇宙線の量が
> 急増しており、境界に近づいていることが分かった
と、あるじゃん。

95:名無しさん@13周年
12/06/16 12:16:40.04 +FCV+IVY0
打ち上げたの俺が小学2年生のころじゃん。完全に忘れてた。

96:名無しさん@13周年
12/06/16 12:16:55.49 GXmdT1sgO
機会文明の使者として美女の姿で帰ってくるんだよな


97:名無しさん@13周年
12/06/16 12:16:58.62 lmna9+hS0
カウパーベルトは越えたの?

98:名無しさん@13周年
12/06/16 12:17:18.79 tNRRHOAxP
>>82
お前、ようつべって知ってるか?

99:名無しさん@13周年
12/06/16 12:17:30.06 h47P8krI0
>>75
スレ記事では、地球から178億キロ離れてるようだから、それを電波の速度(光速)30万キロで割ると、
約17時間掛かることになるな。

100:名無しさん@13周年
12/06/16 12:17:31.75 0K1Zxv5u0
>>14
これか
URLリンク(ja.wikipedia.org)

URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

拾った人は意味分からんだろうな

101:名無しさん@13周年
12/06/16 12:17:47.35 LHbTzAQW0
ビジャーとして戻ってくるよ。

102:名無しさん@13周年
12/06/16 12:18:08.31 EYB8KqfB0
>>85
知っているよ。
そういう突っ込みもあるかもなとね。
民生品を国が買って配ったら、それも官給品。
でも本来それは転用品という呼称だった。
最近は何もかも一緒くただから。

103:名無しさん@13周年
12/06/16 12:18:54.56 tsjHEIOX0
まだ太陽系出てないのかよ

104:名無しさん@13周年
12/06/16 12:19:09.78 fesOmfKi0
>>82
アマゾンでDVD売ってるよ

105:名無しさん@13周年
12/06/16 12:19:15.99 eS+OWdSO0
そうとも限らない。原始人の作った矢尻が、隕石の衝突ではじきとばされていたら、はるかかなたまで到達している可能性もある。

106:名無しさん@13周年
12/06/16 12:20:25.47 yVu2dJcF0
>>99
光速航行ができれば17時間なのか・・・
人類は滅ぶ前に宇宙へ出られるのだろうか

107:名無しさん@13周年
12/06/16 12:20:34.59 GOhaWpWSO
太陽系の外から見た姿が拝めるの?

108:名無しさん@13周年
12/06/16 12:21:13.04 3vgoOCty0
>>105 ジョジョですねw

109:名無しさん@13周年
12/06/16 12:21:13.07 yP+u2T0iO
まだそんなとこに居たのか~
宇宙は広いね
カール・セーガンのコスモスを思い出した

110:名無しさん@13周年
12/06/16 12:21:32.51 9YRjymD00
ボイジャー2号のほうが先に打ち上げられた

豆知識な

111:名無しさん@13周年
12/06/16 12:21:41.26 Xs9VSmzj0
まだ動いてんのかと思って電力元を調べたら示差熱電対かよwwwすげーなwwww

112:名無しさん@13周年
12/06/16 12:21:56.16 PLYQbIjG0
何回太陽系から脱出してるんでしょうか。w

113:名無しさん@13周年
12/06/16 12:22:00.29 s2h7pJ9Zi
>>100
35年前に頭のいい人たちが散々議論してるから凡人は心配しなくてもいいと思う。

114:名無しさん@13周年
12/06/16 12:22:03.37 EVqJqKWB0
お~お~♪ テクノボイジャ~♪

115:名無しさん@13周年
12/06/16 12:22:09.01 xYrgbh0N0
ゴールデンディスクはもうデストロン様に届いただろうか

116:名無しさん@13周年
12/06/16 12:22:18.02 E9kkoH4RP
同世代が沢山居るなw

小学生の時にボイジャー計画を読んで、宇宙ってそんなにデカいのかって
凄く興味湧いてきた。
今でも星のキレイな所へ行くと、吸い込まれそうな星空を眺めるのが好きだ。
ボイジャー、まだ仕事してるんだ。
ちょっと感動した。

117:名無しさん@13周年
12/06/16 12:22:22.62 4s1cGydBO
ボイジャー1号が境界を越えて通信が途絶えたと思ったら、
太陽系の反対側から地球に戻ってきたらスゴいな。

118:名無しさん@13周年
12/06/16 12:22:24.22 tKYpK+tNO
旧ソ連は原子力ブルドーザーまで作った歴史があるからな。
レーダーなら可愛いい系。

ちなみに、原子力ブルドーザーは誰が搭乗したのか記録も残ってない。本当に作ったのかも確かじゃない。
ただ、シベリアの鉱山で実際に使われたらしい。(謎)

119:名無しさん@13周年
12/06/16 12:22:26.45 ReBCheF60
>>100
これを拾う宇宙人は地球人より遙かに科学力が
進んでるからわかるだろうというジャイアン理論。

120:名無しさん@13周年
12/06/16 12:22:40.15 IWlQtIFm0
ボインじゃー1号

121:名無しさん@13周年
12/06/16 12:22:43.29 9i0J6LrIP
>>71
ソ連崩壊後は国が落ち着いてなくていろいろ放置されたんだよ

122:名無しさん@13周年
12/06/16 12:22:45.62 3NHieduy0
URLリンク(www.youtube.com)
これこれ、懐かしいわ
ボイジャーのドキュメンタリー、見るたびに感動して泣ける

123:名無しさん@13周年
12/06/16 12:23:11.19 q4+UZYxHi
そしていつしか考えるのをやめた。

124:名無しさん@13周年
12/06/16 12:23:17.94 lhu2qi3HO
名前のプレートが欠けて 『ビジャー』て名前になって また地球に帰ってくるから無問題

125:名無しさん@13周年
12/06/16 12:23:18.71 0k1lCbNy0
数年後、180°反対側の宇宙空間から向かって来たりして...

126:名無しさん@13周年
12/06/16 12:23:19.35 GXmdT1sgO
小学生のころにNHKがやってた パノラマ太陽系 わくわくしながら見てたわ

127:名無しさん@13周年
12/06/16 12:23:42.41 TRLOaneh0
ボイジャーですら太陽系境界に到達したのに、おまえらときたら

128:名無しさん@13周年
12/06/16 12:23:53.74 i665e6BY0
クリエーターと融合するために戻ってくるよ。

129:名無しさん@13周年
12/06/16 12:24:08.53 zccBOnHK0
家庭用原子力発電機
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


130:名無しさん@13周年
12/06/16 12:24:25.27 0DpJNkZA0
35年前の技術で作ったものがここまで
稼働するとは大したもんだわ。
最新技術と莫大な金をつぎ込んで
故障まみれの花火しか作れない日本とは違う。
やはりノストラダムスの大予言どおり、
日本は宇宙技術では二流にしかなれないんだな。

131:名無しさん@13周年
12/06/16 12:24:27.28 wgsJnGSg0
宇宙だと推進力なくても勢いだけでどんどん飛んでくんじゃないの?
電源は主にデータの発信に使ってんじゃないの

132:名無しさん@13周年
12/06/16 12:24:38.76 kac3EpZ/0
原子力電池優秀っすなぁ・・・

133:名無しさん@13周年
12/06/16 12:24:54.40 w78w8ntJ0
光で通信する方法は無いのか?

134:名無しさん@13周年
12/06/16 12:25:05.14 FRuiVI8P0
ユーミンの名曲だな

135:名無しさん@13周年
12/06/16 12:25:11.50 Dr6ausHY0
太陽圏から出たらさすがに無事じゃすまないだろ

136:名無しさん@13周年
12/06/16 12:25:12.01 Ur3LEgXz0
>>119
天から降ってきた神様として祭り上げられるか、災厄の種として破壊されるほうが可能性高そうだな

137:名無しさん@13周年
12/06/16 12:25:22.02 iy0QKyLu0
>>127
無茶言うなw

138:名無しさん@13周年
12/06/16 12:25:51.70 K36XoeQ20
なんで隕石に衝突しないの?
いっぱい漂っていそうなもんだが

139:名無しさん@13周年
12/06/16 12:26:10.21 h47P8krI0
>>106
今、ここでその問題に余り突っ込みたくないが、

宇宙船は、速度が速くなるほど(光速に近づくほど)宇宙船内の時間経過はゆっくりとなる(相対性理論)。
したがって、光速に近い宇宙船(光速自体にはなれないが)は、どんな遠くの宇宙にまで行くことができる。

たとえば、10億光年先の星にでも到着可能。
その間、宇宙船内の時間はワズカ数ヶ月しか経ってないということも有り得る。

140:名無しさん@13周年
12/06/16 12:26:10.88 07IO32LE0
>>119
そりゃ宇宙に出て、天文学上では極小の物体をアフォみたいな速を出しているにもかかわらず
人工物だと見分けた上で物体を把持して研究するなんて、今の地球人ですらできないことを
やってのけるんだから、文明度は高いだろ。

141:名無しさん@13周年
12/06/16 12:26:20.71 7fESbpaN0
ボイジャーだかパイオニアだか、以前こっち向いて撮影
した写真を送ってきたよ

太陽なんか、ただの星 w

142:名無しさん@13周年
12/06/16 12:26:35.31 eS+OWdSO0
そうとも限らない。原始人の作った矢尻が、隕石の衝突ではじきとばされていたら、はるかかなたまで到達している可能性もある。

143:名無しさん@13周年
12/06/16 12:26:53.19 vldxNShf0
VOYのテーマは最後のところがとても良いんだよ

♪君に~幸せ~あれ~~~~~!

144:名無しさん@13周年
12/06/16 12:27:09.19 ReBCheF60
>>124
欠けたんじゃなくて一部が汚れて文字が見えなくなる

145:名無しさん@13周年
12/06/16 12:27:16.55 JhlcxZAe0
>>126
最新の知見でもう一回作ってほしいよな
メイン出演者・テーマ曲は昔のままで

146:名無しさん@13周年
12/06/16 12:27:19.89 6hv29JrqP
ボイジャーの前にパイオニア10号11号というのがあったが
追い越してしまったのかな


>>91
洋楽でボイジャーというグループがあったような


147:名無しさん@13周年
12/06/16 12:27:25.49 +I9+M+cbP
本家本元のサイト
URLリンク(voyager.jpl.nasa.gov)

148:名無しさん@13周年
12/06/16 12:27:32.60 vRLzMFbi0
イントレピッド級1番艦は優秀だ。

149:名無しさん@13周年
12/06/16 12:28:09.45 3vgoOCty0
>>138
惑星間空間には『まだ』デブリは多くないよ。
隕石も、小惑星帯や彗星軌道に集まっている。

150:名無しさん@13周年
12/06/16 12:28:45.07 xYrgbh0N0
よくも宇宙の彼方に放り出しやがってと
復讐心を持って帰還するのだろうな

151:名無しさん@13周年
12/06/16 12:28:46.85 eS+OWdSO0
現代だと、第2宇宙速度を超える彗星に、手紙を打ち込んだほうが安上がり。

152:名無しさん@13周年
12/06/16 12:29:07.81 fN4c/yNIi
悪魔艦長は何かコメント出すべき

153:名無しさん@13周年
12/06/16 12:29:18.90 lhu2qi3HO
>>144
そうだっけ(笑)



154:名無しさん@13周年
12/06/16 12:29:24.41 m4/O2Oy80
地球までは16時間くらいで通信が届くのか?

155:名無しさん@13周年
12/06/16 12:29:42.33 sz7m2FT60
時速どんくらいで漂ってる?んだろう。
しかし太陽系の端っこでも遠いなぁ。
技術が進歩しても、気軽に行って帰って来れる距離じゃないよなぁ。

156:名無しさん@13周年
12/06/16 12:29:47.34 snTpm1zS0
外に出たら宇宙人に速攻で破壊されんじゃね?


157:名無しさん@13周年
12/06/16 12:29:51.36 Q3WQ0rH70
ブラジャー3号4号を打ち上げるんだ

158:名無しさん@13周年
12/06/16 12:30:13.65 E9kkoH4RP
当時のアメリカの政権には蓮舫や尾立みたいなのはいなかったんだなw

159:名無しさん@13周年
12/06/16 12:30:28.18 68FoIAY50
↓なんで批判されたの?

宇宙探査機パイオニア10号・11号に積んだ金属板に、裸体の男女の線描を載せたことで以前NASAが批判を受けたため、裸の男女の写真や線描、妊娠した裸の女性の写真は許可されず、その代わりに男女のシルエットが収められた。


160:名無しさん@13周年
12/06/16 12:30:35.61 TFuBdohT0
>>14
ボイジャーが太陽系の外に出た途端、地球のどこかで見つかるミステリー展開を期待

161:名無しさん@13周年
12/06/16 12:30:36.46 U5JbzhTl0
今受信したデータは向こうが1週間前に送ったデータだ
みたいな状態だったりするの?

162:名無しさん@13周年
12/06/16 12:30:42.25 kLUxSPGz0
太陽系境界をいよいよ突破するぞっと思ってたら
実は大掛かりなセットだったっというオチの話がなかったっけ?
太陽系の周りをぐるりと星の映像を組み込んだセットだったという。

163:名無しさん@13周年
12/06/16 12:31:04.28 SsJNcz2NO
速度だけあげればいいから
もっと早く行くには行けるんじゃね?

164:名無しさん@13周年
12/06/16 12:31:06.21 /ljKB5XT0
>>85
とんちはあざやかだよ?

165:名無しさん@13周年
12/06/16 12:31:32.98 07IO32LE0
>>159
ポルノ規正法

166:名無しさん@13周年
12/06/16 12:31:57.76 kac3EpZ/0
>>139 じゃあ、物凄い推進剤を積んで宇宙でふかし続ければ
恒星間旅行も夢じゃないね

167:名無しさん@13周年
12/06/16 12:32:05.42 iVbMp7vf0
>>141
木の枝を最初に道具にした人類の祖先は、笑われたけどその木の枝でライバルをブチのめして子孫を沢山残しましたとさ。

168:名無しさん@13周年
12/06/16 12:32:30.80 V5aUhzqJ0
コイツがヘリオポーズに穴をあけて、人類滅亡へと招きます。
何年も前からNASAに忠告しているがあいつらは全く取り合わない。

169:名無しさん@13周年
12/06/16 12:32:37.56 MMe7ktXF0
まぁ期待した通りにトレッキーが沢山湧いていて安心したw

170:名無しさん@13周年
12/06/16 12:32:38.40 vRLzMFbi0
>>158
それがそうでもないケネディ弟とかモンデール議員(後の駐日大使)

171:名無しさん@13周年
12/06/16 12:32:39.61 E9kkoH4RP
>>150何故か擬人化したボイジャー
エラが張ってるのかwww

172:名無しさん@13周年
12/06/16 12:32:48.30 qC0Iyyfpi
>>95
おっちゃん早く新で

173:名無しさん@13周年
12/06/16 12:32:49.29 YmBXRgAH0
>>133

174:名無しさん@13周年
12/06/16 12:33:14.31 +I9+M+cbP
>>155
>>147のサイト見ると、リアルタイムでの地球からの距離が出てるよ。
見た感じ、秒速10KMぐらいかな?

175:名無しさん@13周年
12/06/16 12:33:19.45 05EbgdZ00
お、おれたちのパイオニア先輩は今どのへんに居るんだぜ?

176:名無しさん@13周年
12/06/16 12:33:22.93 Lf1XtRjl0
>>159
興奮した宇宙人が押し寄せてくるから

177:名無しさん@13周年
12/06/16 12:33:24.77 Z0j/oJE80
ボイジャーって惑星軌道面に沿って飛んでるんだよね?
太陽の天頂方向に太陽系外まで探査機飛ばしてみたいよな、やっぱ

178:名無しさん@13周年
12/06/16 12:33:43.37 07IO32LE0
>>166
はやぶさの推進方法がまさにそれ

179:名無しさん@13周年
12/06/16 12:33:44.35 HclBkEhuP
>>166
ダイダロス計画というのがあってだな・・・

180:名無しさん@13周年
12/06/16 12:33:48.88 yVu2dJcF0
>>166
旅行には向かないんじゃないかな、戻ってきたら地球では100年経ってましたみたいな事になるだろ
もう帰ってこない前提じゃないと・・・

181:名無しさん@13周年
12/06/16 12:34:07.25 3NHieduy0
>>166
だけど光速に近づけば近づくほど質量が大きくなり、光速になると
質量は無限大になる
質量を持つ宇宙船はぺっちゃんこ

182:名無しさん@13周年
12/06/16 12:34:33.88 4s1cGydBO
このボイジャーの中に入れてあるんだけ?
人類の秘密のレコード盤みたいなやつ。
あれを宇宙人が手に入れたらヤバいんじゃない?
われわれの身なりやDNA構造とかも書いてあったよね?

183:名無しさん@13周年
12/06/16 12:34:43.46 CgiFI4jg0
胸熱だな。小学生の時、打ち上げとか土星の写真だったかに興奮した覚えがある

184:名無しさん@13周年
12/06/16 12:35:05.34 rH3FP7eri
>>161
いいや、同一県内にハガキを送るのより早くやり取りできてるよ。

185:名無しさん@13周年
12/06/16 12:35:10.00 kac3EpZ/0
>>178 ブレーキはどうするの?逆噴射も相当必要だよね

186:名無しさん@13周年
12/06/16 12:35:20.56 7ubeweRW0
15みたいなのはアナルセックスのことをセックスだと思って・・・

187:名無しさん@13周年
12/06/16 12:35:21.45 tKBHlino0
アメリカって偉大な国だな。

188:名無しさん@13周年
12/06/16 12:35:43.59 vRLzMFbi0
>>182
赤い粉を巻けば撃退できるよ

189:名無しさん@13周年
12/06/16 12:35:51.14 xLKD96a/0
テクノボイジャー

190:名無しさん@13周年
12/06/16 12:35:57.93 U5JbzhTl0
>>184
そうなのか
なんか凄いな…
宇宙はよくわからんけどなんか凄いわ

191:名無しさん@13周年
12/06/16 12:36:04.17 7fESbpaN0
これがおまいら (地球)
URLリンク(fuckingyaldi.com)
(光の筋は太陽の光によるもの)
1990 年の撮影、距離 40ビリオンマイル
(64373760000 キロ)

192:名無しさん@13周年
12/06/16 12:36:11.13 VuAWx5y40
>>1
確か、ライカ犬が乗ってるんじゃなかった
もう死んだろうな 酸素がもたないだろ

193:名無しさん@13周年
12/06/16 12:36:12.94 kkSWyovl0
すげー

194:名無しさん@13周年
12/06/16 12:36:28.26 lTajHRl20
>>181
それはウソ。

もっとも技術的に光速なんて有り得ないけどね。

195:名無しさん@13周年
12/06/16 12:36:38.75 +FCV+IVY0
>>172
ナニコラ、タココラ!

196:名無しさん@13周年
12/06/16 12:36:43.13 3NHieduy0
>>174
秒速20キロだって

197:名無しさん@13周年
12/06/16 12:37:23.50 Xto/Ao2a0


すげーな、そんなに長い電話線あったんだ・・・・・・・・・・・






198:名無しさん@13周年
12/06/16 12:38:01.71 5dwKamzc0
>>186
昔は"第十番惑星"だったのになぁ
太陽挟んで地球の反対側 ってバージョンもあったな

199:名無しさん@13周年
12/06/16 12:38:21.63 6Sqm0hyr0
アポロは捏造!と騒ぐアホはなんでこれは捏造だと主張しないんだろw

200:名無しさん@13周年
12/06/16 12:38:44.14 9xWgYoen0
>>194
えっ光速に近づくと質量が増えるのって嘘なの?

201:名無しさん@13周年
12/06/16 12:38:44.85 CgiFI4jg0
あの当時の技術って凄かったんだな。35年経ってもちゃんと地球まで電波が届くようにアンテナの向きを調整してるんだな。

202:名無しさん@13周年
12/06/16 12:38:57.43 lTajHRl20
>>185
いや、ウソだから。
あんなでかい物を光速近くまで加速する技術なんて無い。
光速への加速なんて、加速器の中でしか人工的には達成してない。

203:名無しさん@13周年
12/06/16 12:39:19.23 NcUSGf770
ここまでノーマッドなし

やれやれ

204:名無しさん@13周年
12/06/16 12:39:46.89 liwgkZz20
さようなら~、必ず帰ってくるからなー、達者で暮らしていろよぉ~~~~



って、これは銀河系外縁だったか。

205:名無しさん@13周年
12/06/16 12:39:58.77 /ofRZk9P0
心細すぎる

206:名無しさん@13周年
12/06/16 12:40:39.57 4s1cGydBO
>>192
ボイジャーの中で、ミイラ化したまま、操縦席に座って、宇宙の果てを目指しているのだろうか
・・宇宙戦艦ヤマトの『ア~ア~、アアアア~~ア』の女性スキャトが頭の中を流れる

207:名無しさん@13周年
12/06/16 12:40:41.97 GoM4fKas0
いつか知的生命体に拾われるとよいね、そのとき人類は居ない可能性の
ほうが大きいが、、、ロマンのある話だ。

208:名無しさん@13周年
12/06/16 12:40:59.03 vRLzMFbi0
>>197
そんな感じの記事がアポロ計画当時あった。
東電の新入社員が宇宙船と地球との間に電線が無いのに
どうやって電気を送っているか?
こんな記事。


209:名無しさん@13周年
12/06/16 12:41:02.82 kyeqGdsZ0
太陽系外が存在することが証明された

210:名無しさん@13周年
12/06/16 12:41:18.47 lTajHRl20
>>200
エネルギーが増えるという意味。
大体、光速そのものの光の質量は0じゃん。

211:名無しさん@13周年
12/06/16 12:42:14.85 xYrgbh0N0
>>206
俺の頭の中にも流れてるwwwwwww

212:名無しさん@13周年
12/06/16 12:42:16.67 nSUdbWIj0
>>1
太陽系の外にでたら、謎のテトリトンビームに包まれ、デルタ宇宙域に飛ばされると思う。

213:名無しさん@13周年
12/06/16 12:42:27.63 migQWObP0
ビジャーになって帰ってくるんだよな?

214:名無しさん@13周年
12/06/16 12:42:30.60 Yr36PK840
>>192
なわけないだろ、何で乗ってるんだよ!

215:名無しさん@13周年
12/06/16 12:42:35.63 XMN36WgJ0
ほぇー

216:名無しさん@13周年
12/06/16 12:43:10.76 9xWgYoen0
>>210
駄目だよく分からなくなってきた
なんか勉強になるサイト教えてくれ

217:名無しさん@13周年
12/06/16 12:43:19.50 sQD6Irzw0
また太陽系に戻ってくるんだろ

218:名無しさん@13周年
12/06/16 12:43:29.38 K/QYdtFoO
エッジワースカウパーベルトとオールトの雲てどっち遠いねんな

219:名無しさん@13周年
12/06/16 12:43:43.58 /ofRZk9P0
いつまでも君を見てた

220:名無しさん@13周年
12/06/16 12:43:44.08 2WDBjntfO
>>201
アナログ的な技術の方が長持ちするのと同じかな?

221:名無しさん@13周年
12/06/16 12:43:54.67 5dwKamzc0
>>214
>>192が乗せたw

222:名無しさん@13周年
12/06/16 12:44:18.87 cAb22URV0
>>166
ただし、最初からそこが住める星だと確証を持っていないと大変なことになる
例えば実際行ってみて、思ってたのとは違ったを繰り返していると
外の時間が何百億、何千億年と経ってしまって、それが数十兆年に至ると
人類が宇宙の最期(白色矮星やブラックホールだけの宇宙になる)に直面することになる

223:名無しさん@13周年
12/06/16 12:44:45.20 XMN36WgJ0
右から出て、左から入ってくるよ

224:名無しさん@13周年
12/06/16 12:45:28.06 vRLzMFbi0
>>212
テトリオンビームね

225:名無しさん@13周年
12/06/16 12:45:32.85 Omb+t4Rt0
どっかの重力圏に捕まる前に退役しそうだな

226:名無しさん@13周年
12/06/16 12:45:43.50 q/Ox9aoX0
でも年々、太陽系の定義も広がってるから
同じニュースを何年か後にもやってそうなんだが。

227:名無しさん@13周年
12/06/16 12:45:48.26 zjaQUc7X0
>>44

再生の前に「FBI…なんたら」とか出てきたりしてなw




228:名無しさん@13周年
12/06/16 12:46:00.48 wgsJnGSg0
ソボクな疑問なんだけど宇宙空間ってなにもないのに
なんでロケットエンジン発射とかで前に進んだりできるの?
何もないならのれんに腕押しでこっちが反対側に進む力も発生いないんじゃないの

229:名無しさん@13周年
12/06/16 12:46:21.16 b+XJoTjL0
まだそんなとこいたんだ

230:名無しさん@13周年
12/06/16 12:46:23.44 /XHJmDvWO
人口

231:名無しさん@13周年
12/06/16 12:46:40.54 GXmdT1sgO
オーミスターブルー♪

232:名無しさん@13周年
12/06/16 12:47:11.91 dH38T/LA0
>>228
自分が持っている質量の一部を投げ飛ばすことでその反動で進む。


233:名無しさん@13周年
12/06/16 12:47:16.79 yVu2dJcF0
>>207
宇宙人1「なんかのろのろ飛んでる箱見つけたw」
宇宙人2「あれだろ、太陽系のあの星から飛んできた奴、授業でやったじゃん」
宇宙人1「ああ、例の猿が飛ばしたゴミねw」
宇宙人2「触るなよ、文化財に指定されてるんだから」
宇宙人1「こんなにのろいと押してやりたくなるw」

みたいな事になってるのかも試練

234:名無しさん@13周年
12/06/16 12:47:18.38 jxUjh+vq0
今でも稼働してる事自体で十分驚き

235:名無しさん@13周年
12/06/16 12:47:28.95 CXQA522/0
地味だが大偉業だ。

236:名無しさん@13周年
12/06/16 12:47:28.22 lTajHRl20
>>216
サイトなぞしらん。
普通に中学程度の数学が出来れば、教科書読めばわかるよ。

237:名無しさん@13周年
12/06/16 12:47:34.02 E9kkoH4RP
>>228作用と反作用

238:名無しさん@13周年
12/06/16 12:47:37.35 cPByjmlH0
まだデータ来てるのかすげえな

239:名無しさん@13周年
12/06/16 12:47:39.14 uAa3Zimu0
パイオニアはどうなっちゃたの?

240:名無しさん@13周年
12/06/16 12:47:40.41 IpsR0y290
>>74
ヤマトか。

241:名無しさん@13周年
12/06/16 12:48:07.22 liwgkZz20
>139
よくわからんのだけど、外から見たら中の時間経過が遅く見えるだけで、中では普通に時間が流れてるんではないの?

じゃないと、10億年かけて進んできた10億光年向こうの光景は、もっと最近の光景ってことにならない?


242:名無しさん@13周年
12/06/16 12:48:08.83 vOhPk/pL0
昔のアメリカは輝いてたな

243:名無しさん@13周年
12/06/16 12:48:08.90 YOF4iLdw0
伝えてボイジャー

244:名無しさん@13周年
12/06/16 12:48:21.10 QGuzN36ZO
>>38
いや、プルトニウム積んでるんだって
地球にスイングバイするだけで大騒ぎしたっつーの

245:名無しさん@13周年
12/06/16 12:48:25.01 IuUnWe0wP
いかんせん数字でしか判断できないのがなぁ。

映像や写真が欲しい所だけど、当時の技術では無理か・・・。

246:名無しさん@13周年
12/06/16 12:48:57.54 wgsJnGSg0
>>232
じゃあうんことかおしっこで進むけど平泳ぎでは進まないの?

247:名無しさん@13周年
12/06/16 12:49:06.39 F5aWu4IV0
「炭素 ユニット どもひれ伏せ クソ どもが!」 とか
言いながら帰ってくるのはいつですか? ( ´・ω・)

248:名無しさん@13周年
12/06/16 12:49:09.60 q7v1lp+a0
○月×日 本日も通信試みるが応答は無し


249:名無しさん@13周年
12/06/16 12:49:14.24 /ljKB5XT0
> 大体、光速そのものの光の質量は0じゃん。
> 大体、光速そのものの光の質量は0じゃん。
これを根拠にしてるってのが・・・

250:名無しさん@13周年
12/06/16 12:49:29.95 EXxmhwYS0
>>228
防災訓練で放水した事ないのか
反動が凄いぞ

251:名無しさん@13周年
12/06/16 12:49:38.54 3rqWBBQfO
ボイジャー「太陽系の外に行けば地球に帰していただけるんですね?」

252:名無しさん@13周年
12/06/16 12:49:57.51 4s1cGydBO
ボイジャー1号は、われわれ人類が地球上から滅んだ後も広大な宇宙を漂い続ける。
かつて人類が存在した確かな証しとして・・・

253:名無しさん@13周年
12/06/16 12:51:05.36 05EbgdZ00
人間が蟻を虫かごに入れて飼育して観察してても、
蟻から見たら、日常の生活をしているのに過ぎない
それと同じように、人間が必死こいて宇宙探査やってる宇宙は
実はただの箱庭で、外からそれを観察している超絶生物が居る
なんてことを子供の頃よく夢想していたのだが
そういう超神秘神展開はないのか?

254:名無しさん@13周年
12/06/16 12:51:21.66 vRLzMFbi0
>>228
それ宇宙開発時代前にニューヨークタイムス紙でそんな記事が有ったらしい。
絶対に無理だ!とゴダード氏を批難したという。
しかしアポロ11の月面着陸後に訂正と謝罪記事を出したらしいです。

255:名無しさん@13周年
12/06/16 12:52:14.54 ubNHRKhb0
>>12
小型の原発です

256:名無しさん@13周年
12/06/16 12:52:45.85 f1330DDe0
スタートレックだったかで、ボイジャー1が帰って来てなかった⁉

257:名無しさん@13周年
12/06/16 12:53:24.84 EDwXx7TK0
おおーぞーらーにーきえるヴォイージャー

258:名無しさん@13周年
12/06/16 12:53:29.11 jxUjh+vq0
はやぶさ搭載のイオンエンジンも紙を一枚揺らすことが出来るかどうかぐらいの力しか無いけど、
宇宙空間ではイトカワまで行っちゃうぐらいの推進力になるから馬鹿にできない

259:名無しさん@13周年
12/06/16 12:53:32.91 8PTBRCu20
プルトニウム電池か
ソ連の衛星が地球に落ちるって馬鹿が大騒ぎしたことがあったな

260:名無しさん@13周年
12/06/16 12:53:36.10 F5aWu4IV0
>>253
アスタータ 50 は遠いからな。 ( ´・ω・)

261:名無しさん@13周年
12/06/16 12:53:55.35 +I9+M+cbP
>>255
違うよ。

262:名無しさん@13周年
12/06/16 12:54:01.63 E9kkoH4RP
>>246その通り(^_^)b
確か、はやぶさの推進力も地球上では10円玉を浮かす位なのを細々と続ける。
だから人間の質量で、おならしたらもの凄い加速する筈www
その前にケツ出した時点で血液が沸騰して死んでると思うがw



263:名無しさん@13周年
12/06/16 12:54:09.63 ZCNJ6VqY0
ボインジャー

264:名無しさん@13周年
12/06/16 12:54:10.63 5dwKamzc0
>>253
「路傍のピクニック」(ストルガツキー兄弟)か

265:名無しさん@13周年
12/06/16 12:54:37.83 zeq1qvKB0
ボイジャーが木星や土星の近くまで行って撮影すんのと
ハッブルで撮影すんのとどっちが解像度高いんだろ

266:名無しさん@13周年
12/06/16 12:54:52.82 uiz+L+3W0
原子力電池て冷静に考えるとなんだかわからないんだけど?

267:名無しさん@13周年
12/06/16 12:55:15.37 liwgkZz20
>256
映画の1作目ね。自意識が目覚めて、当初の目標だけ覚えてて地球に帰ってくるの。
ヴィージャーって名乗ってるんだけど、長い間宇宙を旅してる間にVoyagerのoが消えちゃったんだよな。

268:名無しさん@13周年
12/06/16 12:55:16.97 yVu2dJcF0
>>253
あるかもしれないけど、認識できないものは無いのと同じさ・・・
だいたい宇宙は人間が認識できる最大のものというだけで、実際は超巨大な何かを構成してる細胞の一つに過ぎない可能性もある
でもそんなのあったとしても認識できないからやはり無いも同じ

269:名無しさん@13周年
12/06/16 12:55:22.13 ylL1Rn9M0
ヒゲとボインジャー

270:名無しさん@13周年
12/06/16 12:55:25.14 3NHieduy0
>>228
実はとてもいい質問
なぜ宇宙空間でも反作用が働くのか、その答えを出すのは
とても難しい

271:名無しさん@13周年
12/06/16 12:55:31.96 WgtCvLUm0
ボイジャー2号も遅れるな

272:名無しさん@13周年
12/06/16 12:55:40.98 8kYMm3JQO
「見たか、タラン。地球の技術者達が、夢を託して放った小さき衛星を」
「はっ!」
「その努力を無駄に散らせてはならん。遊星爆弾発射!」

273:名無しさん@13周年
12/06/16 12:56:07.18 crzZMNX9P
ガミラス帝国かフェストゥムに見つかり地球が侵略される可能性がより上がるわけだ・・・

274:名無しさん@13周年
12/06/16 12:56:30.31 5dwKamzc0
>>259
実際に落下して損害も出てるけど?

275:名無しさん@13周年
12/06/16 12:56:45.25 npWZohFO0

こんな危険なものを打ち上げてたのか!!

万一、打ち上げ失敗で地上に落ちてたら・・・・・・!!  鬼畜米国だな!!

技術のない どこぞの基地外国が これを理由に原子力ロケットの打ち上げを強行しそうだな!!


276:名無しさん@13周年
12/06/16 12:56:50.37 35O6cs6W0
へえ 太陽の防衛システムもあるのか。
地球の盾として月が機能してるのはまえやってたが。
ほんとちょっとバランスの上に成立してるんだな。

277:名無しさん@13周年
12/06/16 12:56:59.46 lTajHRl20
>>249
じゃあ、論破してみそ?
相対論的質量とか、数字上だけで意味のない物使うのはナシで。

278:名無しさん@13周年
12/06/16 12:57:10.76 GXmdT1sgO

NHK パノラマ太陽系

テーマソング

YouTube - Junko Yagami - Mr .ブルー~私の地球~
URLリンク(m.youtube.com)

279:名無しさん@13周年
12/06/16 12:57:16.93 F5aWu4IV0
>>272
総統は相当お疲れの様子ですな。 ( ´・ω・)

280:名無しさん@13周年
12/06/16 12:57:44.84 kac3EpZ/0
>>206 実はライカ犬が操作してる

281:名無しさん@13周年
12/06/16 12:58:23.71 hwPEpuOV0
放射性物質の有効活用砲あったじゃん

282:名無しさん@13周年
12/06/16 12:58:41.68 aGvMJM4Q0
あれ? 前も似たようなニュース見た記憶があるぞ? 

2号が先に出たんじゃなかったっけ? 
出る前に宇宙人に鹵獲されたのか?

283:名無しさん@13周年
12/06/16 12:58:57.99 LDjYipLiP
ヴォイジャーコピペ長いなw
貼れるか?

ヤバイ。ボイジャー君ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ボイジャー君ヤバイ。
まずスペックヘボイ。もうヘボイなんてもんじゃない。超ヘボイ。
ヘボイとかっても
「スーファミくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろメモリRAM 4KB。スゲェ!なんかMBどころじゃ無いの。スーファミどころかファミコンと同じ。原稿用紙5枚分だし超狭い。
しかも頭も悪いらしい。ヤバイよ、8bit1.6MHzだよ。
だって普通は1.6Mhzとかで宇宙いかないじゃん。だって宇宙人に回収されたとき「こいつら8bitマシンで宇宙飛んでるよ プッ」
って笑われたら困るじゃん。実際、クロック数もファミコンに負けてるし、これが最先端技術とか思われたら侵略されて困るっしょ。
RAM小さいっていたけど、もしかしたらROMはそこそこハイスペックかもしんない。でもROMはハイスペックって事にすると
「じゃあ、このスペック表にあるROM 6KBってナニよ?」
って事になるし、それは誰がみても狭い。ヤバイ。誰がみても狭いなんて凄すぎる。
あと超通信遅い。地球とのリアルタイムデータの交信は約160bps。で、電波だからそれが届くにも12時間かかる。
ヤバイ。遅すぎ。全然リアルタイムじゃない。緊急事態とか本部で対処できないくらい遅い。往復1日。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。次の恒星まで最短で8万年とか言ってる。8万年て。2020年には電池切れるのに、カナシス。
なんつってもボイジャー君はプログラマーが凄い。新アルゴリズム導入とか領域6KBなのに平気だし。
うちらなんて6KBとかたかだか要求スペックをROM1MBに下げただけで上手くできないからα版ってことにしたり、発売中止とか書いてみたり、
HDクラッシュしちゃいました^^;;;使ったりするのに、ボイジャー君のプログラマーは全然平気。6KBで自動航行、姿勢制御、符号エラー訂正、スケジュール管理、
撮影、アーカイバ、通信、観測、保守、データ書き込み、データ読み込み、機器管理すべてやってる。凄い。天才すぎる。
とにかく貴様ら、ボイジャー君のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイスペックで前人未踏の世界へ旅だったボイジャー君は超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

284:名無しさん@13周年
12/06/16 12:59:02.38 JhlcxZAe0
>>253
箱庭どころか見えてるもの全て、自分自身さえも何の実体もなく、
全てコンピュータ上のシミュレーションの可能性もあるべ

285:名無しさん@13周年
12/06/16 12:59:16.56 ReBCheF60
>>252
で、クリンゴンの戦闘艦に宇宙のゴミとして破壊されると

286:名無しさん@13周年
12/06/16 12:59:21.02 qxIiQtSh0
>>275
同じくアメリカがこさえた
原子力機関車や原子力飛行機(実際には実験で通常の爆撃機に原子炉を搭載)には文句言わんのかw

287:名無しさん@13周年
12/06/16 12:59:25.67 E9kkoH4RP
なんかウロボロスの蛇を思い出した。
宇宙も時間も大きく長く感じてるのは、我々だけで
もしかしたら宇宙なんてのは宇宙の外から見たら砂粒みたいなもので190億年なんてのは一瞬なのかも知れない。

288:名無しさん@13周年
12/06/16 12:59:54.83 7Bsy+eVV0
これからわしは…わがふるさとに別れを告げるぞ。

さようならぁ!
……お前もさよならを言わんかぁ。

さようならぁ…
必ず帰ってくるからな!
達者で暮らしていろよぉぉ!!

289:名無しさん@13周年
12/06/16 13:00:16.35 05EbgdZ00
>>268
宇宙が何かの生命体で、銀河系とかは細胞っていうような話か
かっこいいぜ!
もっと話をでかくすると、宇宙がただの細胞で、それが無数にある超超巨大生命体の一部ってこともありえるのか
ますますかっこいいぜ!

290:名無しさん@13周年
12/06/16 13:00:21.57 lHC2ioF50
われわれが今日、ここに集って書き込みをしているのも偶然ではないかもしれない。
ボイジャーが打ち上げられたころの大人たちの年代にわれわれはなった。
そしてボイジャーが太陽系を出ていくのを見届け書き込みをする。
何百年か後に、ボイジャーが再発見され、その頃2ちゃんがあるならば、今日ここに集ったものの子孫同士が、ライカ犬の話を思い出して書き込みをするのだろう。

291:名無しさん@13周年
12/06/16 13:00:29.05 CgiFI4jg0
作用反作用の法則って、「そういうもんだ」というもの以上の解釈は無かったと思うが。なんでそうなるのかは誰も分からん。

292:名無しさん@13周年
12/06/16 13:00:33.32 Be7ZGuVy0
>>233
宇宙に知的生命体がいない可能性は考えないんだよな
人間って

293:名無しさん@13周年
12/06/16 13:00:41.83 gVkdayGY0
35年もかかるんだなあ。広いな宇宙は

294:名無しさん@13周年
12/06/16 13:00:46.74 whLBtxlC0
太陽風で宇宙線阻止って初めて知ったわ
地球の軌道は太陽風で守られてるのか

295:名無しさん@13周年
12/06/16 13:00:56.19 +I9+M+cbP
>>279
おまえ、足元の床に突然穴が開くぞw

296:名無しさん@13周年
12/06/16 13:01:09.15 XiG/Hzz80
>>200
それ以前に何を基準にした光速なのかという問題があってだな。

宇宙に何かの基準があってその位置から見た光速なのではなくて、
観測者の見た目の光速でもその理論が成り立ってしまうんだよ。

不思議だろ。これを明確に説明できる人はまだいない。

297:名無しさん@13周年
12/06/16 13:01:16.52 jZ55dTUv0
こんなのどっかの惑星に落ちたら核ミサイル攻撃されたと受け取られかねない

298:名無しさん@13周年
12/06/16 13:01:18.82 NUbvyih20
35年動き続けてる機械って地上には無い


299:名無しさん@13周年
12/06/16 13:01:21.40 zAxIY7ON0
35年かかってまだ太陽系から出てなかったのか・・・
宇宙怖いな

300:名無しさん@13周年
12/06/16 13:01:37.13 XMN36WgJ0
>>290
。・゚・(ノД`)・゚・。

301:名無しさん@13周年
12/06/16 13:01:48.34 3NHieduy0
>>294
木星さんもいい仕事してるぞ
グッドジュピターって讃えられてるくらいだ

302:名無しさん@13周年
12/06/16 13:02:30.32 9zd7LpBr0
旧ソ連の人工衛星とアメの太陽系探査機の区別がついてない奴がこんなにいるのか・・・

303:名無しさん@13周年
12/06/16 13:02:40.23 b+XJoTjL0
>>164
それではわたしがアルファ・ケンタウリまで行ってまいりますからお殿様はこの屏風からUSSエンタープライズ号を追い出してください

304:名無しさん@13周年
12/06/16 13:02:43.58 lTajHRl20
>>291
物理法則ってそういうものだから。
物理は所詮哲学なので、本当に基本の部分は説明できない。
いくつかの法則を認めて貰えれば、この宇宙の全てを説明して見せましょう
というのが、物理の理念だから。

305:名無しさん@13周年
12/06/16 13:02:48.11 k6TMUQXu0
>>232
ジェットエンジンも空気からの押し返しで進んでるわけじゃないしな。
中途半端に物理を知ってると空気を押してその反作用で~とか考えちゃうのかね。

>>250
海保にはウォータジェットで高速航行する巡視船があるね。

306:名無しさん@13周年
12/06/16 13:02:59.27 /ljKB5XT0
>>277
論拠も示してないのに論破しろとか何の寝言

307:名無しさん@13周年
12/06/16 13:03:03.92 R4fdVZcf0
まだ太陽系出てなかったのか
それにしても、ボイジャーさんすごいです

太陽系の外から見た太陽系を早く見てみたい

308:名無しさん@13周年
12/06/16 13:03:10.72 whLBtxlC0
>>292
天の川銀河だけで恒星が5000億だか6000億有るんでしょ
その中に地球型惑星が無いと考える方が不自然だな

309:名無しさん@13周年
12/06/16 13:03:12.40 LDpLvR+D0
>>255
熱電池だよ。
熱源に放射性物質使ってるだけ。

310:名無しさん@13周年
12/06/16 13:03:30.99 zjaQUc7X0
>>253

35年も経ってるから超絶生物も飽きただろ


今頃は他の玩具と一緒にクローゼットの奥で忘れられてるよw



311:名無しさん@13周年
12/06/16 13:03:41.38 ZJKFWB5S0
>>286
1次冷却が大気中にばらまかれるやつかw

312:名無しさん@13周年
12/06/16 13:03:46.79 8Ak+z/1g0
>>301
木星がガスの塊の星なのはなんとなく理解できるが
下の底の方の金属水素?水素金属?が想像できん

313:名無しさん@13周年
12/06/16 13:03:54.21 vOhPk/pL0
宇宙ってずーっとまっすぐ進んでいくとまた元の位置に戻るらしいじゃん
ぜひボイジャーさんに証明してほしいもんだぜ

314:名無しさん@13周年
12/06/16 13:04:08.87 05EbgdZ00
>>284
という事は、ここは超超高性能シミュレーター内の仮想現実で
俺たちは仮想現実の中で暮らしている可能性もあるわけか
マトリックスどころか、俺たちの実態すらない可能性もあるわけだな
宇宙はすげえな!

315:名無しさん@13周年
12/06/16 13:04:42.78 KsPV4Esj0
宇宙空間にSL機関車持ってってドーンと押したら銀河鉄道999になるのか


316:名無しさん@13周年
12/06/16 13:04:48.66 F5aWu4IV0
>>303
ついでに地球破壊命令書の コピー を貰ってきてくれ。 ( ´・ω・) 読んでおかんとな。

317:名無しさん@13周年
12/06/16 13:05:51.59 3NHieduy0
>>314
俺にとってお前はただの文字だよ
世界は俺の見える世界でしかない

318:名無しさん@13周年
12/06/16 13:06:11.61 yVu2dJcF0
>>289
逆に自分の体の中でも、スケールを小さくしていくと同じようなことになってるのかも
自分の体を構成してる細胞の中で俺たちみたいな連中が2chしながら同じようなことを考えてるのかも
とか考えながら過ごしちゃう中二な午後

319:名無しさん@13周年
12/06/16 13:06:14.62 HrAUGKesP
>>223
おそらそう。右と左は繋がってる。
そうでないと果てという問題にぶちあたる。

320:名無しさん@13周年
12/06/16 13:06:14.55 CgiFI4jg0
>>304
そうだねー。観測不可能なほど大きな(あるいは小さな)領域でしか観測できないような物理法則があったとしても、それは無いのと一緒だからね

321:名無しさん@13周年
12/06/16 13:06:15.25 D019jqaK0
地球が壊滅してら残るのはコイツだけとおもたが
日本の惑星調査艇も飛んでた

322:名無しさん@13周年
12/06/16 13:06:26.50 XHGuopx60
>>1
わーたしーがーあーなたとーしーりあえたーことをー♪

323:名無しさん@13周年
12/06/16 13:06:49.79 8s6N1Va80
突然川口浩が先回りして中継してくれるんだろ

324:名無しさん@13周年
12/06/16 13:07:08.43 FlJKdsWoO
>>276
地球の盾としては木星と土星も忘れちゃいかんよw
鉄壁のガードを誇るこの2つの惑星のおかげで太陽系外からの
遊星群を防いでいる。
特に質量の大きい木星は地球にとって最後の防衛ラインみたいなもの。

325:名無しさん@13周年
12/06/16 13:07:16.91 sAnBOOWq0
四次元空間越えて~闘う姿はボーイジャー☆

326:名無しさん@13周年
12/06/16 13:07:38.70 F5aWu4IV0
>>319
せめて鍵の面までは辿り着きたいものだ。 ( ´・ω・) 5,000pts。

327:名無しさん@13周年
12/06/16 13:07:45.25 +I9+M+cbP
>>314
昨日「ループ」を読んだばかりだから、妙に生々しい。

328:名無しさん@13周年
12/06/16 13:08:08.09 oYkUVZKH0
ボイジャーまだ旅してたのか・・・たいしたもんだな

329:名無しさん@13周年
12/06/16 13:08:10.23 rH3FP7eri
>>307
1990年の太陽系家族写真撮影の際にボイジャー1号のカメラは損傷してしまったからもう撮影は出来ない。


330:名無しさん@13周年
12/06/16 13:08:36.62 oyFBZ2Wz0
ボイジャー1号の起源は韓国ニダ


331:名無しさん@13周年
12/06/16 13:08:38.47 zlIy5JEf0
世界各国のあいさつが録音された金色レコードや
全裸の男女が描かれたプレートが付いているんだっけ

332:名無しさん@13周年
12/06/16 13:08:42.82 FZcUsd2f0
>>324アルテミスの首飾りですね分かります

333:名無しさん@13周年
12/06/16 13:09:16.97 4oYHcGDH0
ボイジャーはエンジンふかし続けて飛んでるんじゃないぞw
そんな事してたら燃料いくらあったって足らん


334:名無しさん@13周年
12/06/16 13:09:24.87 CgiFI4jg0
>>327
ループに出てくるコンピュータって、記憶容量がたったの2テラバイトだったと思うんだが、それじゃ絶対ムリだろと小説が出た当時でも思ってたんだがw

335:名無しさん@13周年
12/06/16 13:09:35.69 yRgcOXLV0
まあ数百年後には
超高速宇宙船でボエジャーを見物に行くツアーが出来るんだろうなあ


336:名無しさん@13周年
12/06/16 13:09:52.09 E9kkoH4RP
>>318なぜか宇宙にハマると、何故か皆さんそこへ辿り着くw

337:名無しさん@13周年
12/06/16 13:09:56.75 gVkdayGY0
どこかの星の引力で落ちるかデブリで粉微塵になるまで旅は終わらない

338:名無しさん@13周年
12/06/16 13:10:08.90 D019jqaK0
そろそろ地球型惑星に探査艇飛ばしてもいい時期
1万年はかかるが・・・

339:名無しさん@13周年
12/06/16 13:10:22.33 YxtrfS8W0
えっ
なんでボイジャーにライカ犬が乗ってるの?

340:名無しさん@13周年
12/06/16 13:10:27.38 3NHieduy0
>>335
俺がガキの頃の予測ではそれは21世紀初頭には実現できていたはずなんだが

341:名無しさん@13周年
12/06/16 13:10:45.77 UQZsB3ss0
>>285
あれは酷かったな
スタトレにあるまじき描写

342:名無しさん@13周年
12/06/16 13:10:46.20 F5aWu4IV0
>>335
空き地 リサイタル みたいだな。 ( ´・ω・)         ボエ~~~~~~♪ >

343:名無しさん@13周年
12/06/16 13:11:16.83 8TOO/G9d0
>>312
あまりに超高温超高圧なんで水素が通常のガスの状態ではいられなくなってるということらしい

>>338
1万年じゃ1光年も進めないぞ
10万年単位の時間見込んどかないと・・・

344:名無しさん@13周年
12/06/16 13:11:21.78 NenSaZBZ0
これ人のってるんだよね?

345:名無しさん@13周年
12/06/16 13:11:24.84 JhlcxZAe0
>>314
”俺たち”じゃなくお前だけかもしれん
お前が見えてる部分以外は何もない、周りの人間はお前から見えないと消えてなくなるとか

346:名無しさん@13周年
12/06/16 13:11:25.45 XMN36WgJ0
>>323
ワロタ

347:名無しさん@13周年
12/06/16 13:11:45.63 ZxYszwAe0
早くヴィジャーになって帰って来い

348:名無しさん@13周年
12/06/16 13:12:18.60 f1330DDe0
>>267
サンキュー!
思い出した。


349:名無しさん@13周年
12/06/16 13:12:26.31 My7B8KKY0

光速航行をはやく実現しろ。
まずは、霊体で良いから。

「神の御名は、褒むべきかな」
であ!

350:名無しさん@13周年
12/06/16 13:12:33.53 K3mpv5vZO
ボインじゃボインじゃ!

351:名無しさん@13周年
12/06/16 13:12:49.84 UqDHxz/s0
>>246
なんでかすごい感心した

352:名無しさん@13周年
12/06/16 13:12:52.33 4oYHcGDH0
>>335
無いよ

353:名無しさん@13周年
12/06/16 13:12:59.98 etbJjVIO0
35年前だと、当時の責任者だった年配の人たちは、当然引退しているだろうし、
亡くなってる人も多いんじゃないか?

人間、やっぱりこういう仕事をしてみたいもんだ。


354: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/16 13:13:00.50 NLAnGUHdO
>>344
メル友だよ(´・ω・`)

355:名無しさん@13周年
12/06/16 13:13:05.04 VNALtqwP0
こんなバカなもん打ち上げて、宇宙人が発見して軌道を分析すればどの星から来たのかすぐにわかる。
即座に宇宙戦艦部隊が差し向けられて地球は滅亡するだろう。

356:名無しさん@13周年
12/06/16 13:13:28.35 LIoyRanN0
>>296
高速戦闘機から放たれた光も、地上に設置されたサーチライトから放たれた光も、
戦闘機から放たれた光は、戦闘機の速度の分だけ早いわけじゃなく、
どちらも全く同じ速度という不思議だっけ?

357:名無しさん@13周年
12/06/16 13:13:39.98 D019jqaK0
>>343
1000回ぐらいは生まれ変われそうな時間ですなw


358:名無しさん@13周年
12/06/16 13:13:46.85 UaFxA4H5i
>>83
大竹しのぶがボイジャーの声をやっていたヤツかな。平成元年頃だったと思う。
なんか知らんが、見ていてずっと涙が止まらなかった話しだった。

359:名無しさん@13周年
12/06/16 13:13:49.51 gc9WedY+0
             '´ヽ
            r´  ヽ    +
           /    ヽ           +
           /      ヽ_
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄)
    \::::::     ''''''   ''''''      /
     \:::::::  ,(●),  、(●)   /        +
       \:::::::   ,,ノ(、_, )ヽ,,.  /    +
        〉:::::::  `-=ニ=- '  〈
       ./:::     `ニニ´    ヽ       +
       ./:::             ヽ
      /::     _,,、、-‐‐-、,_...    ヽ

360:名無しさん@13周年
12/06/16 13:13:57.28 F5aWu4IV0
>>354
ちょっと今の心境を メール で聞いてみてよ。 ( ´・ω・) 心細くは、ないかい?

361:名無しさん@13周年
12/06/16 13:14:06.77 sY6Kg42K0
これまで「ユーミン」すでに2レス、おっさんがいる。

362:名無しさん@13周年
12/06/16 13:14:09.33 tKYpK+tNO
原子力ロケットは実用的出来なかったが、しかし、ソユーズ宇宙船にプルトニウム電池を搭載したソユーズ軍事用シリーズは
旧ソ連時代に実際に企画し、サリュート宇宙船とユニットを組みドッキング、軌道上で実際に飛行した記録がある。

冷戦時代の話。当時の呼び名は宇宙戦艦。(爆)

363:名無しさん@13周年
12/06/16 13:14:13.78 t22mtU770
オールトの雲も突破したのかな
やっぱり太陽系は狭いなw箱庭みたいなもんだw

364:名無しさん@13周年
12/06/16 13:14:17.82 Yr36PK840
>>355
いやどう考えてもボイジャーを見つけるのより地球を見つけるのが早いだろ

365:名無しさん@13周年
12/06/16 13:14:23.72 whLBtxlC0
>>349
光速でも隣の恒星行くだけで4年だぜ
地球型惑星は無数に有るだろうが人類が他の恒星の地球型惑星に行ける日は永遠に来ない予感

366:名無しさん@13周年
12/06/16 13:14:49.18 jJ7qdU3r0
インターボイジャー

367:名無しさん@13周年
12/06/16 13:14:58.96 wgsJnGSg0
>>253
メンインブラック見てくればいいじゃない

368:名無しさん@13周年
12/06/16 13:15:15.47 NiYYxSPD0
時速178億キロで走っても一時間もかかるって事か!

369:名無しさん@13周年
12/06/16 13:15:18.55 gCUJYuMoi
ミイラ化したであろう、犬が乗ってるの?

他の宇宙人が見つけてしまったら、
(囚われた謎の宇宙人
みたいになるのかな?
犬が地球人とか思われそうw

370:名無しさん@13周年
12/06/16 13:15:26.19 3NHieduy0
>>358
そうだよ動画をつべで見つけたから>>122に貼っといたよ
さっき見て泣いてたわ

371:名無しさん@13周年
12/06/16 13:15:32.55 ZJKFWB5S0
‏@bakagane
スペース・コロンボ「ボイジャーさん、あなた地球をスイングバイして、そのまま木星に向かった、といいましたね?
でもね、それは無理なんです。軌道速度が足りないんです。2年後に木星に到達するためには、もう1回加速しないといけない。そしてそれができるのは、火星スイングバイしかないんだ」

‏@bakagane
スペース・コロンボ「あなたは、地球をスイングバイした後、火星に向かい、そこで軌道上のバイキング2号さんを殺害した。
その後で火星をパワー・スイングバイして木星に向かったんです。計算と違う推進剤の消費は、火星でのスイングバイで使ったんですよ!」


372:名無しさん@13周年
12/06/16 13:15:33.27 hEaq6MTAO
ヴィージャーとして戻ってくるのはいつ頃になるのかな?

373:名無しさん@13周年
12/06/16 13:16:11.20 F5aWu4IV0
>>355
実験用に サル を搭乗させていなければその心配はない。 ( ´・ω・)

374:名無しさん@13周年
12/06/16 13:16:20.28 dhIhuYgb0
>>331
それはパイオニア10号と11号だよ

375:名無しさん@13周年
12/06/16 13:16:59.40 Mgxgj7O10
宇宙空間での反作用がそんなに不思議なのか?
壁蹴って跳ね返されてるのと何が違うの?

376:名無しさん@13周年
12/06/16 13:17:02.78 /joIXehn0
>>361
ユーミンてジャコビニ流星群もネタにして曲書いてたな

377:名無しさん@13周年
12/06/16 13:17:23.76 4s1cGydBO
>>353
人類の夢をつぐむ素晴らしい仕事だよな。
スケールのデカさに惹かれる。

378:名無しさん@13周年
12/06/16 13:17:26.81 qMmskh0A0
そもそも境界線なんて曖昧なのに、何年経っても同じ事いってるな
22世紀になったら俺がどこでもドア作ってやるよ

379:名無しさん@13周年
12/06/16 13:17:27.33 zi1DnNpz0
昔のSFマンガでは、主人公が宇宙空間でボイジャーやパイオニアと接触するのが
よくあるネタだった。


映画ドラえもんでもやってたっけ?

380:名無しさん@13周年
12/06/16 13:17:29.96 s99SqvxM0
俺の妹はボインジャー(´・ω・`)
WEBに打ち上げます

381:名無しさん@13周年
12/06/16 13:17:40.31 ZCNJ6VqY0
ボイジャー3号は日本が打ち上げよう

382:名無しさん@13周年
12/06/16 13:17:52.55 crzZMNX9P
>>324
土方提督が土星であの邪悪な白色彗星帝国を邀撃したのは正しかったわけだ

383:名無しさん@13周年
12/06/16 13:18:10.90 rmcyUGNQ0
またNDDデータやってくれないかね。

384:名無しさん@13周年
12/06/16 13:18:47.18 lTajHRl20
物理法則はいかなる観測者に対しても成立するというのが、特殊相対論
なので、物理法則に入る量は相対不変でなくてはならない。
質量は物理法則に入るので、いかなる速度でも不変
光速も物理法則に入ってくるので、いかなる速度から測定しても不変。
これだけの話を理解出来ないってのが、ちょっと理解不能

385:名無しさん@13周年
12/06/16 13:19:28.77 GXmdT1sgO
※ボイジャーにライカ犬は乗っていません

386:名無しさん@13周年
12/06/16 13:19:35.54 t22mtU770
宇宙船の前にブラックホール作って、空間をゆがめて航行する方式もあるらしいから、
あながち白色彗星方式も誤りとはいえない


387:名無しさん@13周年
12/06/16 13:19:37.51 My7B8KKY0
>>365
じゃあ、光速じゃないな。
光速10 とかいって、光速の10倍の速度だな。
てか、光速で移動できたら、10倍速とかも可能になるだろうが。
移動というより、空間転移ですね

388:名無しさん@13周年
12/06/16 13:19:41.33 k6TMUQXu0
>>319
トロイダルか。
それはそれで円環の外がどうなっているのか気になるが、
たぶん、外などないってことになるんだろうな。
直進しているつもりが実は湾曲した面の上を進んでいる的な。
空間とは?って話だな。

389:名無しさん@13周年
12/06/16 13:19:55.60 jnKWGS730
このままのスピード(時速3~4万キロ)で行っても、太陽から一番近い恒星
ケンタウルス座プロキシマまで10万年以上かかる。
UFOとか目に見える乗り物に乗ってでは、宇宙人とは遭遇はできない。

390:名無しさん@13周年
12/06/16 13:19:58.17 s3nrR6I30
>>333
エンジン吹かし続けてないと失速して墜落するんじゃないの?

391:名無しさん@13周年
12/06/16 13:19:58.31 3NHieduy0
数あるロケットの中でも俺が一番好きなのがソ連のN1ロケット
あの美しいフォルムと総勢44個ものエンジン、男のロマンのかたまりだわ

392:名無しさん@13周年
12/06/16 13:19:59.08 KYI62SEyO
ターミネーターの赤い目のように電源喪失でチカチカして消えていくようなギミックつけてないかなーボイジャーに。電源喪失して航行し続けるボイジャー萌えみたいな

393:名無しさん@13周年
12/06/16 13:20:22.93 zi1DnNpz0
この中にパノラマ太陽系をリアルタイムで見ていたおっさんは
なかなかいるまい

URLリンク(www.youtube.com)

394:名無しさん@13周年
12/06/16 13:21:02.68 SEDSu9Rq0
ワープに入るのはまだか

395: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年
12/06/16 13:21:07.84 RzDqW/vZP
そう言えば、はやぶさも先日2周年だったなあ(´・ω・`)

396:名無しさん@13周年
12/06/16 13:21:12.48 meSa/Or/0
やべえめちゃくちゃ読んでておもしれえスレだ

397:名無しさん@13周年
12/06/16 13:21:13.97 p7X+zyTg0
西暦100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000年後ぐらいに宇宙一周を終えて滅亡した太陽系に戻ってくる

398:名無しさん@13周年
12/06/16 13:21:18.40 eir9zvz/i
>>82

これでしょ?
今みると妙にコワイw

URLリンク(www.youtube.com)

コスモスにはボイジャーのレコードの音声が一部流れたような気がするけど…?

ボイジャーが惑星の近くを通過した時は、毎回、美しい画像に感動したもんだ。
あれを超える画像って30年経っても撮れてないんじゃね?
人類って劣化してる?

399:名無しさん@13周年
12/06/16 13:21:49.95 6gVzeqs40
>>361
オッサンしかいないと言っても過言ではない
この言い回しもオッサン臭いだろw

400:名無しさん@13周年
12/06/16 13:21:50.85 My7B8KKY0
>>384
じゃあ、霊体は、どっから人間に接触してるんだよ。

人間は、全員が、必ず死ぬ んだぜ。

死んだら、何処へいくのか?。
太陽系外に、死後の世界が用意されているのか?。
それだけの事が、誰にも分からない

401:名無しさん@13周年
12/06/16 13:22:05.91 jDmrtAOr0
1/48の模型が発売されたので買ってきた。
URLリンク(www.hasegawa-model.co.jp)

402:名無しさん@13周年
12/06/16 13:22:10.26 Cl52PXN60
デルタ宇宙域に旅立ったか

403:名無しさん@13周年
12/06/16 13:22:22.08 KT2QtWOs0
ボイジャーにこっそりエロトピア乗っけたんだぁ

404:名無しさん@13周年
12/06/16 13:22:58.56 posEx/Cf0
ブラックホールに人が入りこんだらどうなるん?



405:名無しさん@13周年
12/06/16 13:23:03.09 t22mtU770
>>401
アンテナが飛んでるだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

406:名無しさん@13周年
12/06/16 13:23:07.79 1jn3O9rG0
日付のない墓標


407:名無しさん@13周年
12/06/16 13:23:08.06 gCUJYuMoi
>>385
なんだ。犬はのってないのか。
雨も降ってるし今日は宇宙について
妄想でもするよ。
梅雨の中二病

408:名無しさん@13周年
12/06/16 13:23:13.19 GDUn9nLS0
いつか人類が太陽系外に進出することができるようになった時の最初のミッションは偉大なる遺物、ボイジャーの回収だな

409:名無しさん@13周年
12/06/16 13:23:21.09 taXHvqV80
ビジャーやジャミラのストーリーの元ネタって何だろうね?
多分1930~50年代あたりのSF小説だとは思うけど

410:名無しさん@13周年
12/06/16 13:23:25.80 YmBXRgAH0
>>390
慣性の法則ってのを学校で習っただろ

411:名無しさん@13周年
12/06/16 13:23:29.26 gShHxcJmi
>>390
宇宙空間じゃそんなことないだろ

412:名無しさん@13周年
12/06/16 13:23:35.27 tFnd1l540
貴重な体液もつんでありそう


413:名無しさん@13周年
12/06/16 13:23:40.95 UZlf3PSd0
太陽系を出るまで35年か。
恒星間飛行なんて夢のまた夢だなぁ。

414:名無しさん@13周年
12/06/16 13:23:54.15 RO32Hh070
ボイジャーのゴールデンレコード

415:名無しさん@13周年
12/06/16 13:24:06.84 k6TMUQXu0
>>386
ブラックホールを作るのにどんだけのエネルギーが必要で、
そのエネルギーを生み出す装置がどんだけの大きさ(質量)で、
それらを運搬できるエネルギーを貯蔵するのにどんだけの大きさ(質量)が必要で、
それらの質量を運搬するのにどれだけのエネルギーが必要かって話だな。

想像可能なことは実現可能とか言う人がいるけど、それは嘘だと思う。
この世には物理的限界は超えられないという絶対の制約があるんだと思う。

416:名無しさん@13周年
12/06/16 13:24:09.87 Mgxgj7O10
謎の減速とか一時話題になったな。
地球から離れたくないのかもしれない。

417:名無しさん@13周年
12/06/16 13:24:28.48 Cl52PXN60
>>404
極限まで細長く伸びた後素粒子レベルまで分解される。

418:名無しさん@13周年
12/06/16 13:24:28.71 VYS+HOkhO
フリーザって、そんな宇宙線にも耐えられる体を持ってたのか…

419:名無しさん@13周年
12/06/16 13:24:44.23 bQVXXzR4O
宇宙関連事業の何割が詐欺ですか?

420:名無しさん@13周年
12/06/16 13:24:50.25 DfnUfHnV0
遊星爆弾が落ちてくる日も遠くなくなったか・・・


さよならおまいら・・・

421: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/16 13:25:14.04 wjbJnnig0
>>1
「人口」物体ってなんぞなもし?

422:名無しさん@13周年
12/06/16 13:25:15.47 R4fdVZcf0
リアルタイム?の距離表示までしてるのか…
この記事が出てから既に1.7億kmほど進んだんだな
URLリンク(voyager.jpl.nasa.gov)

423:名無しさん@13周年
12/06/16 13:25:18.11 3VUsBZEw0
8月には火星で生命体が見つかるよ

424:名無しさん@13周年
12/06/16 13:25:24.32 qOqkAGZM0
35年我慢すれば太陽系外に出れるのか

なんとかなりそうだな


425:名無しさん@13周年
12/06/16 13:25:24.98 7fESbpaN0
>>400
霊界を物理的に構築するには、今ある次元だけ
では無理だね。

余剰次元と並行宇宙を使って、今の宇宙があと
何個でもある宇宙「系」にしないと

426:名無しさん@13周年
12/06/16 13:25:27.28 yQjeYCV00
太陽系増築のお知らせ

427:名無しさん@13周年
12/06/16 13:25:34.37 ZKX6Djm10
原子力といったら一般に核分裂or核融合を指すことが多いから

崩壊熱を原子力というのは違和感がある

428:名無しさん@13周年
12/06/16 13:25:37.92 t22mtU770
URLリンク(www.youtube.com)

やっとzodiacal constellationsってとこか


429:名無しさん@13周年
12/06/16 13:25:47.74 zi1DnNpz0
ボイジャーがタイタン優先で
冥王星接近をキャンセルしたのは、個人的に痛恨の極み

430:名無しさん@13周年
12/06/16 13:25:50.01 YED/P9Am0
35km/sくらいでぶっ飛んでいる人類最速マシンだったっけ?


431:名無しさん@13周年
12/06/16 13:25:50.08 3NHieduy0
ここでブラックホール=女性器説を提唱したい

432:名無しさん@13周年
12/06/16 13:25:55.94 IuUnWe0wP
こういうことをやり続けるのにも相当お金かかってるだろうに・・

アメリカのこういう所好きだぜ。

433:名無しさん@13周年
12/06/16 13:25:58.58 JoIbEj0x0
URLリンク(www.youtube.com)
宇宙船と聞くと、この曲が頭の中で流れるのは
俺だけじゃないはず
永遠に飛び続けるのかな?ロマンだなぁ

434:名無しさん@13周年
12/06/16 13:26:15.82 4s1cGydBO
>>403
時代考証が正しいな

435:名無しさん@13周年
12/06/16 13:26:21.58 3Z38LIaii
慣性飛行してるだけかと思ったら、ちゃんと通信してるのな

436:名無しさん@13周年
12/06/16 13:26:34.54 7SaTDj8R0
ボイジャーってこうかいする者って意味だよね
冒険野郎きどって太陽系の果てまで行っちゃってもう引っ込みがつかない

437:名無しさん@13周年
12/06/16 13:26:37.89 pySWTgEs0
>>33>>7
その後、瀕死の状態で漂流していたところを機械生命体の超文明に救出され、大幅にアップグレード
して貰って故郷への長い旅路につくんだろ?

438:名無しさん@13周年
12/06/16 13:26:38.85 gCUJYuMoi
>>400
まず、霊体が、あるのか?

ゴリラと手話で死について話した動画見たけど、死ぬとどうなるの?の質問に
「暗い穴に落ちて、さよなら」
と言ったらしい。
死ぬってそうゆうことだと思うよ。

439:名無しさん@13周年
12/06/16 13:26:45.96 P8VUDopU0
原子力電池はもうロストテクノロジー化して作れるとこないんだっけ。

440:名無しさん@13周年
12/06/16 13:26:48.10 XvV30Dwu0
しかしひどいオッサンホイホイなスレだなw
ある程度分かる俺もオッサンだな・・・。

441:名無しさん@13周年
12/06/16 13:26:50.52 Cl52PXN60
>>415
某SFゲームで、宇宙船の前方に重力場をつくってそれを
推進手段とするって設定があったな。
実寸大ブラックホールは無理にしても、重力子を解明できれば
重力コントロールは可能じゃね?

442:名無しさん@13周年
12/06/16 13:26:54.03 PQ8/AZol0
だからー帰還しないんだって、ちゃんと*`&%

443:名無しさん@13周年
12/06/16 13:26:59.57 WXtV+1wr0
太陽系って円盤型だから、それを横軸ではなく縦軸方向に進めばすぐに出れるんじゃない?

444:名無しさん@13周年
12/06/16 13:27:00.39 jz/oFBDx0
運転手も宇宙食飽きてるだろうな(´・ω・`)

445:名無しさん@13周年
12/06/16 13:27:15.20 ICN8SrEgP
>>401
ハセも宇宙機に手を出したんだ

446:名無しさん@13周年
12/06/16 13:27:26.33 3QaAZJvOi
さっきからオレの左手に何か当たると思ったらボイジャーか

447:名無しさん@13周年
12/06/16 13:27:43.81 CgiFI4jg0
>>401
> 発売 2012年6月16日ごろ 

狙ってたのかwwww

448:名無しさん@13周年
12/06/16 13:28:03.95 Yr36PK840
STS-136
ボイジャー1号の保守と新たな推進剤の取り付け

449:名無しさん@13周年
12/06/16 13:28:07.26 U34PlqTVi
無人なのに人口物体とはこれいかに?

450:名無しさん@13周年
12/06/16 13:28:27.01 tYuDKf10O
宇宙線を宇宙船と勘違いして読んでて
「宇宙船が急増してる」とか書いてあるから
まさか宇宙人が太陽系に乗り込んでくるのかとワクワクしちまっただ

451:名無しさん@13周年
12/06/16 13:28:31.53 gShHxcJmi
>>449

452:名無しさん@13周年
12/06/16 13:28:39.32 fNgdHWfu0
>>6
間違い探しじゃねーかw

453:名無しさん@13周年
12/06/16 13:28:46.38 E9kkoH4RP
>>403そのエロトピアは
俺の使い古しの漫画キックに差し替えておいた。

454:名無しさん@13周年
12/06/16 13:28:47.93 l6G5bnJ+0
ボイジャーの電源を原子力電池と書けない産経珍聞であった

455:名無しさん@13周年
12/06/16 13:29:05.90 BFZcIxll0
実はオレ
今ボイジャー乗ってるんだけど
宇宙暇すぎ 2chしかやること無いよ

456:名無しさん@13周年
12/06/16 13:29:33.13 IuUnWe0wP
実際は太陽系の先は実は壁でした。

突然壁にぶつかって止まったら科学者大慌てでしょうなぁ(´∀`*)

457:名無しさん@13周年
12/06/16 13:29:33.40 Cl52PXN60
>>443
縦方向だと太陽の重力場を振り切るのに物凄い推力が必要になるけどね。

458:名無しさん@13周年
12/06/16 13:29:49.02 F5aWu4IV0
>>444 みたいな発想が好きだ。 ( ´・ω・)

459:名無しさん@13周年
12/06/16 13:30:10.23 hc4WNT6d0
>>376
『72年10月9日』
が歌詞に出てくるな。
『シベリアからも見えなかった』とか。

460:名無しさん@13周年
12/06/16 13:30:10.40 lXqKOdN20
地球上の資源を宇宙に持ち出すとバランスが崩れる
近年の異常気象が物語っている

461:名無しさん@13周年
12/06/16 13:30:11.56 t22mtU770
>>455
次レスするときこのスレ落ちてるから
ざまあw

462:名無しさん@13周年
12/06/16 13:30:18.67 rmcyUGNQ0
35年前のデジカメ。

463:名無しさん@13周年
12/06/16 13:30:37.37 0536ysYyi
2045年、外宇宙生命体がボイジャー1号に接触。この時地球人類はその存在を知るよしもない。

464:名無しさん@13周年
12/06/16 13:30:54.56 t5zHRGRB0
ボイジャーに積まれたレコードにはいろんな地球上の音が録音されているが
宇宙人へのメッセージとして世界中の言語での挨拶も録音されている
日本語は女性の声で 「こんにちは、お元気ですか?」 だったと思う

465:名無しさん@13周年
12/06/16 13:30:55.21 DGuqvg8l0
小型のもの
URLリンク(ameblo.jp)

466:名無しさん@13周年
12/06/16 13:31:00.21 ffkkLhao0
178億キロというと、ハヤブサなら19年あれば到達できる距離だな。

467:名無しさん@13周年
12/06/16 13:31:17.79 k6TMUQXu0
>>425
背理法でいえば、霊など存在しないってことだな。
パソコンの電源を落とせば演算は止まるし、肉体は食物連鎖ってさんざん既出。

霊とか呪いが実在したら、人間はもう少し他人にやさしくなってたはず。

468:名無しさん@13周年
12/06/16 13:31:23.30 IjsO6XWt0
>>443
各惑星の重力を使ったスイングバイができないから
相当大変だな

469:名無しさん@13周年
12/06/16 13:31:25.39 D6f4k3wAP
電波が届くまで16時間あまりか。
意外に近いんだな。

470:名無しさん@13周年
12/06/16 13:31:27.17 RyP4A4DC0
時間がかかってもコールドスリープで寝ていくか
マクロスのメガロードの様な船内で何世代も代替わりしながら食料も何もかも自己完結型の恒星間宇宙船を作るか

それか、亜光速レベルの加速を実現するエンジンを作るか

そもそも別の恒星系にに移民する理由がないと、どこの国も本腰は入れないだろうなあ

471:名無しさん@13周年
12/06/16 13:31:27.87 BdCJ99YAO
そのうち、ビジャーと名乗り帰ってるぞ。


472:名無しさん@13周年
12/06/16 13:31:36.11 uiz+L+3W0
ときどき押し戻されてるだろ

舞台はまだ出来上がってない

太陽系の外はカキワリなんだよ。

じっさいの空間は、まだ神様が製作中。

473:名無しさん@13周年
12/06/16 13:31:36.68 My7B8KKY0
>>438
だから、光速航行だの、太陽系がどーたら言う前に、
我々は、

 死んだらどうなるのか

これについて、実証できねばならない。
だからそれは、人間の義務である。
生きてるうちに、義務を果たすべきである。
その義務を果たした人は・・・・釈迦とキリストですね。

474:名無しさん@13周年
12/06/16 13:31:39.14 f6uCOg3j0
トレッキーなお前等が大好きだ

475:名無しさん@13周年
12/06/16 13:31:57.19 Mgxgj7O10
ボイジャーやパイオニアにレコードやらプレートやら積み込んだそうだが
微生物や遺伝子サンプルとかを積んでやらなかったのは意地悪なんじゃね?
宇宙人ならきっとそういうのを欲しがると思うんだが。

476:名無しさん@13周年
12/06/16 13:32:02.44 8TOO/G9d0
>>390
慣性があるから邪魔がなければ永遠に飛び続けるぞ
地球上でエンジンふかしてないと失速するのは、空気やら地面やらの摩擦、抵抗があるから

まあ一応ボイジャーは太陽からの重力に引っ張られて徐々に遅くなり続けてるけどね
ただし太陽系を飛び出すのには十分な初速があるから、太陽に引っ張られて戻ってくることはない

477:名無しさん@13周年
12/06/16 13:32:21.28 JJqIzG8P0
ロズウェルに落下したUFOもボイジャーみたいな無人機だった可能性もあるよね

478:名無しさん@13周年
12/06/16 13:32:23.89 crzZMNX9P
>>429
ガミラス帝国が基地を作っている可能性があるからな

479:名無しさん@13周年
12/06/16 13:32:31.18 5RU+orR10
>>283

おもしれぇ
これ初見だわ
ボイジャ△


480:名無しさん@13周年
12/06/16 13:32:31.59 JoIbEj0x0
ところで、カメラは積んでないのけ?
太陽系外がどんなとこなのか見てみたいが

481:名無しさん@13周年
12/06/16 13:32:33.75 K8JIHuX80
コレが原因であいつらを地球に呼び寄せる様な事態になったりしなければいいな

482:名無しさん@13周年
12/06/16 13:32:36.43 tFnd1l540
>>456じゃ壁の向こうは?
壁掘りつづけたら?




483:名無しさん@13周年
12/06/16 13:32:45.70 VbVJq5zQO
これって、太陽系外への宣戦布告だろ。
程なく地球は宇宙人からの攻撃を受けるぞ。

マヤ暦が2012年までしか無かったのはこれが原因だったのか


484:名無しさん@13周年
12/06/16 13:33:16.81 XOaEIZlQ0
いつか亜光速宇宙船ができて、回収できるといいね。

485:名無しさん@13周年
12/06/16 13:33:18.59 L1+GwY2e0
画像と音声を詰め込んだ劣化ウランコーティングの円盤を貼りつけたアンテナを送りつけてきたのは貴様らか?
→地球終了

486:名無しさん@13周年
12/06/16 13:33:23.66 EKsVdYHK0
(」・ω・)」ぼいー!(/・ω・)/じゃー!

487:名無しさん@13周年
12/06/16 13:34:20.45 rGQwFYP/0
35年程度で太陽系抜けられるのか

もっと光の速さで180億年とかかかるかとおもった

488:名無しさん@13周年
12/06/16 13:34:24.20 z7PdqPr60
> まだ境界は越えていないが、近く人工物体として初めて太陽系の外に出る見通しだ。

すげえなあ。すげえなあ。
でも遠い将来に銀河間帝国を築く人類としては
まだ入り口どころかやっと遠くに入り口の扉が見えてきた、くらいの段階か。

489:名無しさん@13周年
12/06/16 13:34:35.31 Cou5LXkEO
ナメック星とか、惑星メーテルにも寄って行ってね

490:名無しさん@13周年
12/06/16 13:34:35.03 4s1cGydBO
ソ連のツングースに巨大隕石が落ちて、謎の事件が起きている話が昔あったよね?
ソ連が秘密主義の国で、謎が謎を呼ぶ話。

491:名無しさん@13周年
12/06/16 13:34:59.85 kH8McMBX0
>>480
ボイジャー1号のカメラは、太陽系家族写真のラストショット(太陽を撮影)
で壊れました。
まあ動いたとしても、光量が足りないから何も写らないと思う

492:名無しさん@13周年
12/06/16 13:35:41.05 YbuekMOe0
人口物体って

493:名無しさん@13周年
12/06/16 13:35:50.44 DGuqvg8l0
原子炉を電池とかいってるバカ新聞
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

494:名無しさん@13周年
12/06/16 13:36:14.69 5ogzkLL50
コスモス カール・セーガン

495:名無しさん@13周年
12/06/16 13:36:28.39 P8VUDopU0
そのうち、
「軽宇宙船でボイジャーに当て逃げして逃亡した、無免許の少年を逮捕」とか記事が出るんだろな.....

496:名無しさん@13周年
12/06/16 13:36:38.99 JoIbEj0x0
>>491
そうですか、そりゃ残念

497:名無しさん@13周年
12/06/16 13:36:41.98 6X0dc7X60
>>489
間違って惑星フリーザに行ってしまったでござる

498:名無しさん@13周年
12/06/16 13:37:13.29 D019jqaK0
他の地球型惑星にも2chがあってそこでもウホッとかネトウヨとかヒャッハー
とかやってたら絶対嫌だwそしてそれが進化の最終形態なら宇宙オワタw
   ;ii¶; 
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

499:名無しさん@13周年
12/06/16 13:37:15.13 /ljKB5XT0
原子力電池を原子炉とか言いたいイケヌマがいるのか

500:名無しさん@13周年
12/06/16 13:37:29.44 8TOO/G9d0
>>480
カメラは積んでる
ただしボイジャー1号のカメラは太陽系の方を振り返って写真を撮った時に壊れてしまったらしい
2号のカメラは知らんけど、今となっては写真撮る意味もあんまりないから電源入れてないんじゃないかな

>>488
せめて太陽重力圏くらいは超えないとなぁ・・・
太陽系の外に出かかってると言ってるが、太陽の重力圏は今ボイジャーがいる位置よりもはるか外側まで広がってる
ボイジャーは太陽から100AU前後の距離(1AU = 地球と太陽の間の平均距離1億5千万km)にあるけど、太陽重力圏は
10万AU(桁違いじゃないよ)くらいまで広がってるから、ボイジャーが重力圏を抜け出すには数万年かかる

501:名無しさん@13周年
12/06/16 13:37:29.52 My7B8KKY0
こち亀で、両津が宇宙ステーションで勤務するSF話があるが、
あの頃は、面白かったよな。
今じゃ、見る影すら全く無いが

502:名無しさん@13周年
12/06/16 13:37:48.07 LDjYipLiP
>>486
そんなもん流行らそうったって悪魔艦長が許さな

(」・ω・)」ぼいー!(/・ω・)/じゃー!

503:名無しさん@13周年
12/06/16 13:37:56.21 3NHieduy0
>>476
そんな好意で積んだ微生物が宇宙人を滅ぼしたりしたら困るだろ

504:名無しさん@13周年
12/06/16 13:37:59.70 QIurizM/O
>74
北の国から?
ヤマト?

505:名無しさん@13周年
12/06/16 13:38:02.72 mejMKAna0
その内トランスモーファーみたいな事になったりしてな
星新一的には、ボイジャーは撃墜されて終わりそうな気がする

506:名無しさん@13周年
12/06/16 13:38:15.22 Yr36PK840
あれ?

507:名無しさん@13周年
12/06/16 13:38:22.07 FHAR14Q00
ボイジャー1号の起源は韓国ですか?w

508:名無しさん@13周年
12/06/16 13:38:34.11 u5fqt6i3O
>>482
アニョハセヨとか喋るやつがいる

509:名無しさん@13周年
12/06/16 13:38:43.43 rH3FP7eri
>>480
夜、空を見上げたら太陽系外の星だらけだぞ。

510:名無しさん@13周年
12/06/16 13:39:07.97 JoIbEj0x0
>>500
そうなんだ。人類が太陽系外を見るのも、まだまだ先だなぁ

511:名無しさん@13周年
12/06/16 13:39:27.35 /ljKB5XT0
>>502
昔の習慣を取り戻したんですね、わかります艦長

512:名無しさん@13周年
12/06/16 13:39:33.21 5a6OJ3eX0
>>483
太陽系を超えることができるレベルに達した、ってのが
総攻撃のトリガーか。

513:名無しさん@13周年
12/06/16 13:39:41.94 +Q86MifkO
懐かしいな!
昔読んだ子供向けの科学絵本みたいな奴に
遠く離れると通信しづらくなるから
プログラムを改良して通信できるようにする
→ボイジャーが離れる→プログラムを(ry
とか書いてあった気がするけどそれ今でもやってるのかな?

514:名無しさん@13周年
12/06/16 13:39:44.43 zi1DnNpz0
>>491
飛鳥昭雄が、そのボイジャーラストショットをあげて
「地球の軌道上、太陽のちょうど反対側には太陽系10番惑星ヤハウェが写ってるはずなのに
意図的に隠している! おかしい!」と叫んでいたのを思い出してしまったw

515:名無しさん@13周年
12/06/16 13:39:48.83 yQjeYCV00
二号は追ってるの?

516:名無しさん@13周年
12/06/16 13:40:02.30 w2dm4QSd0
大宇宙銀河ぺろぽぽ協定違反じゃーん

517:名無しさん@13周年
12/06/16 13:40:04.99 JJqIzG8P0
>>510
それまでにもっと高速の探査機飛ばせばいいじゃないか
ニュートリノ製のw

518:名無しさん@13周年
12/06/16 13:40:40.25 qMgHkSr00
テクノボイジャーってアニメあったな。

519:名無しさん@13周年
12/06/16 13:40:57.38 IjsO6XWt0
>>512
そんな低レベルの惑星なら、総攻撃までに相当な時間がかかりそうだw

520:名無しさん@13周年
12/06/16 13:40:57.93 3NHieduy0
>>517
とりあえず火星のテラフォーミングに成功してからにしようぜ

521:名無しさん@13周年
12/06/16 13:41:07.94 L1+GwY2e0
>>74
URLリンク(www.youtube.com)

522:名無しさん@13周年
12/06/16 13:41:18.09 dH38T/LA0
>>514
あったあったww
あの人まだあのノリでやってるのかねぇ?

523:名無しさん@13周年
12/06/16 13:41:28.35 4oYHcGDH0
カメラが機能してたら何も写らんって事は無いべ
肉眼でも夜空の星は見えるのに
少なくとも現時点においてボイジャーにとっても
太陽はもっとも近い恒星なんだから
ボイジャーの位置から太陽がどんな風に見えるのか興味あるな
画像を見てみたいが無理なのが残念。

524:名無しさん@13周年
12/06/16 13:41:55.97 FLYNnTCz0
>>52
じゃあ原発もそれでやれば

525:名無しさん@13周年
12/06/16 13:42:29.06 796Xo6xG0
よく分からないけど35年前に打ち上げた探査機ボイジャー1号
感動した

こういうのを延々と説明してくれる人と友達になりたいw

526:名無しさん@13周年
12/06/16 13:42:32.67 CsVsjKYt0
>>20
冥王星外のカイパーベルトも抜けようとしているところ

527:名無しさん@13周年
12/06/16 13:42:32.81 k6TMUQXu0
>>524
効率が悪い。

528:名無しさん@13周年
12/06/16 13:42:33.15 uiz+L+3W0
TKG48 太陽系外

おまら明日から移籍な

529:名無しさん@13周年
12/06/16 13:42:34.07 pySWTgEs0
>>493
一応、科学担当の記者が書いているんだろうにねぇ。
せめて、RIの崩壊熱と熱電変換ぐらいは理解してて欲しいわ。

ずいぶん昔、旧ソ連の偵察衛星コスモスが地上に落下した際、「原子炉が降ってくる!」と
大騒ぎした頃からさっぱり進歩していないw

530:名無しさん@13周年
12/06/16 13:42:45.53 JoIbEj0x0
>>509
そうじゃなくて、衛星とか宇宙船からのカメラでってことで

531:名無しさん@13周年
12/06/16 13:43:04.53 jnRdayEkO
マップス読みたくなった

532:名無しさん@13周年
12/06/16 13:43:07.90 qiyMxBk40
たしか原子力電池だっけ、ボイジャーは。


533:名無しさん@13周年
12/06/16 13:43:27.53 HY6TOh+P0
>>523
撮った写真ってどの位の時間で地球まで届くんだろう。


534:名無しさん@13周年
12/06/16 13:43:28.17 My7B8KKY0
まあ、まずは、光速を超えた通信だよ。
おれらがやってる通信は、電波だが、これは光速より遅い。
たとえば、今、ボイジャーから電波が出されて、
これを地球で受信するまでには、何十分やらかかる。
そこで、ボイジャーからの信号を、即座に受信できねばならないが、
それには、光速を超えた通信をせねばならない。
そこで、光速を超えて通信するにはどうしたらいいかという訳だ

535:名無しさん@13周年
12/06/16 13:43:38.28 GOhaWpWSO
カメラ壊れてんのかよ

536:名無しさん@13周年
12/06/16 13:43:55.59 jxUjh+vq0
>>415
星野之宣の2001夜物語でブラックホールエンジンでのワープ航法が描かれていた
思い出しちゃった・・・もういっかい読もうかな

537:名無しさん@13周年
12/06/16 13:43:57.52 4s1cGydBO
われわれが宇宙に出たら、今日のような梅雨の体にまとわりつくような鬱陶しい雨も懐かしくおもうのであろうなあ。

538:名無しさん@13周年
12/06/16 13:44:18.95 IjsO6XWt0
太陽系天気予報では、5年以内に太陽活動が弱まるから
ボイジャーの速度も徐々にあがっていくんじゃね。

539:名無しさん@13周年
12/06/16 13:44:21.59 gCUJYuMoi
ボイジャー2012みたいなのは
飛ばしてないの?



540:名無しさん@13周年
12/06/16 13:44:42.98 q0wNgTY80
ちっぽけな名声と予算獲得のために
将来の人類その他生物に計り知れないリスクを背負わせたよね>レコード盤

541:名無しさん@13周年
12/06/16 13:44:57.48 gqXsHkgC0
>>17
結局どのような機械生命体に出会ったのかね?
以降完全な機械生命体って出てきてないと思うんだけど

542:名無しさん@13周年
12/06/16 13:45:05.25 0536ysYyi
>>537
地球か…何もかもが懐かしいってな

543:名無しさん@13周年
12/06/16 13:45:13.26 RyP4A4DC0
>>537
ガミラス星のように硫酸の雨とか降る星があるかも知れん

544:名無しさん@13周年
12/06/16 13:45:33.22 zi1DnNpz0
>>522
うむ、まったく懲りてないw
URLリンク(www.amazon.co.jp)

545:名無しさん@13周年
12/06/16 13:45:34.26 y56IkJH80
枯れた技術はすごいな

546:名無しさん@13周年
12/06/16 13:45:37.03 qOqkAGZM0
今から最新技術のロケットでボイジャーを追いかけたら何年で追いつくのかな?

547:名無しさん@13周年
12/06/16 13:45:48.35 4c17lRro0
俺、今日35歳になった

548:名無しさん@13周年
12/06/16 13:45:52.88 dH38T/LA0
>>539
冥王星探査機のニューホライズンズが絶賛飛行中

549:名無しさん@13周年
12/06/16 13:46:11.29 /yPxMsrW0
ボイジャーといえばこの曲

URLリンク(www.youtube.com)

550:名無しさん@13周年
12/06/16 13:47:09.16 gCUJYuMoi
>>548
ありがとう!さっそくぐぐってくるよ。

551:名無しさん@13周年
12/06/16 13:47:14.02 8TOO/G9d0
>>523
今のボイジャーの位置からだと太陽は地球から見る時の1万分の1前後で満月の数十倍の明るさくらい
周りの星に比べればまだまだ圧倒的に明るいかな

>>533
大体半日くらいで地球に届く

552:名無しさん@13周年
12/06/16 13:47:25.08 796Xo6xG0
>>542
なんか分からんけど999の第59話なまけものの鏡を思い出した

553:名無しさん@13周年
12/06/16 13:47:38.62 b+XJoTjL0
お前らもこれして遊びなよ
URLリンク(kerbalspaceprogram.com)

554:名無しさん@13周年
12/06/16 13:48:11.73 dH38T/LA0
>>544
Oh....www

555:名無しさん@13周年
12/06/16 13:48:14.97 XvV30Dwu0
>>546

追いつけないでしょ。多分。
ボイジャーの出している速度は、現時点で考えられる最速と思うが。

556:名無しさん@13周年
12/06/16 13:48:17.94 lGSJ/s1/0
>>162
岡村さんの言う
宇宙カキワリ説?

557:名無しさん@13周年
12/06/16 13:48:19.99 VwHoMzhR0
ボイジャーが飛んでいったとこまでは「太陽系の生物(人類)の進出範囲」として
そこまで太陽系を広げればよくね?

558:名無しさん@13周年
12/06/16 13:48:52.42 t5nwfeoF0
ぼ・・ボインジャー

559:名無しさん@13周年
12/06/16 13:49:23.22 +5u6mcjh0
行く先はどれくらい遠いの
もう二度と戻れないの

560:名無しさん@13周年
12/06/16 13:49:33.54 JoIbEj0x0
しかし、今まで隕石?に当たって壊れなかったのが凄いな
何か飛んでるだろうに

561:名無しさん@13周年
12/06/16 13:49:37.09 0536ysYyi
>>552
沖田艦長が出てこずに999が出てくる貴方は俺らの誇り

562:名無しさん@13周年
12/06/16 13:49:39.53 3NHieduy0
ボイジャーの電源は470Wなんだってさ
お湯もまともに沸かせられない省電力でよく頑張ってると思うわ

563:名無しさん@13周年
12/06/16 13:49:40.99 1SD54WXgP
俺が職場で毎日ついてる溜息も宇宙では推進力になりうるのか。胸熱。

564:名無しさん@13周年
12/06/16 13:49:42.71 cEsXaISt0
>>1
送られてくるデータって何年か前のものなんだろ?

565:名無しさん@13周年
12/06/16 13:49:43.95 HY6TOh+P0
>>546
イオンエンジン?


566:名無しさん@13周年
12/06/16 13:49:45.24 FLYNnTCz0
>>84
電波が届くのに5時間ぐらいだから往復10時間ぐらいで通信できるだろ

567:名無しさん@13周年
12/06/16 13:49:58.71 IjsO6XWt0
>>546
エンタープライズ号が開発される年月はかかるな

568:名無しさん@13周年
12/06/16 13:50:03.76 rpmtNoB90
>>1
タイムラグってどのくらいなんだろ、電波ってどのくらい届くの?
本当にキャッチ出来てるの???
不思議だ、太陽系をでちゃったらそれこそ太陽系のバリアで通信が不能になるのかね?

569:名無しさん@13周年
12/06/16 13:50:29.00 zi1DnNpz0
「太陽系第12番惑星 反地球ヤハウェ」飛鳥昭雄のエクストリームサイエンス[25]
URLリンク(ec.enbanya.tv)

    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \  米無人惑星探査機ボイジャー1号が撮影した広角カメラによる写真には
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > 公表されていない幻の1枚が存在するんだよ!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ 
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___


570:名無しさん@13周年
12/06/16 13:50:31.62 Yua+Le3/O
>>555
最速ってあんた

571:名無しさん@13周年
12/06/16 13:50:31.98 A50vQC760
同い年のボイジャーが頑張って太陽系を出ようとしている中、俺ときたらwww

572:名無しさん@13周年
12/06/16 13:50:49.01 vbNk32N90
どうやってデータが送られてくるのか、謎だ・・・
あとボイジャーの電気系ってどうしてるの?自家発電なのww?


573:名無しさん@13周年
12/06/16 13:51:02.11 z7PdqPr60
>>547
おめでとう。君も遠くまで来たな…。

574:名無しさん@13周年
12/06/16 13:51:17.03 YI15j50l0
ボイジャー2号1号が太陽系を脱出って記事、2年に1回ぐらいの頻度で出てきてないか?

575:名無しさん@13周年
12/06/16 13:51:33.33 R0WLG7O+0
検出器は今何が生きてるんだろう


576:名無しさん@13周年
12/06/16 13:51:46.29 4c17lRro0
>>562
月面着陸したアポロの機能もファミコン以下だって言うしな
現代人は何をやっているのかと

577:名無しさん@13周年
12/06/16 13:51:46.86 AVQwpXIj0
そろそろ反対側から戻ってくるのか

578:名無しさん@13周年
12/06/16 13:51:49.16 DyuFajAn0
PCにこの電源を使えば停電になっても怖くない

579:名無しさん@13周年
12/06/16 13:52:00.41 jnRdayEkO
>>99
電話できんな、メールも往復35時間か

580:名無しさん@13周年
12/06/16 13:53:08.19 8TOO/G9d0
>>562
それ打ち上げ直後の電力
35年経って原子力電池もヘタってきてるんで、今の出力は300Wを切ってる
これが200W台前半になるとボイジャーは機能停止してしまうそうだ

>>565
イオンエンジンは推力が弱すぎて無理
現在の技術で実用可能な未来エンジンっていうと核パルスエンジン(宇宙船のケツで核爆弾を爆発させて、
その爆発の衝撃を宇宙船の船体で受けて推進する)くらいしかないんじゃないか

581:名無しさん@13周年
12/06/16 13:53:46.11 232M6K+S0
今ボイジャー1号はこのあたり
URLリンク(space.jpl.nasa.gov)

ほかの人工物体 惑星の位置はここでわかる
URLリンク(space.jpl.nasa.gov)

582:名無しさん@13周年
12/06/16 13:53:55.68 My7B8KKY0
>>572
電流を流すと、周囲に磁界が生じる。
そこで、光速でON/OFFをやると、
磁界が出来てすぐ消えることが繰り返される。これが、電磁波だ。
これは波となって、光速に近い速度で、360度へ広がる。
それはちょうど、水溜りに石を投げると、円形の輪が広がるようにだ。
この波を、受信機で受信するのだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch