12/06/15 23:22:25.70 4mJhdbBp0
キータッチが未熟な僕は以前「2get」と入力したつもりなのに
間違って「2gwt」と「e」のとなりの「w」を入力してしまい、みんなからバカにされました
悔しくて悔しくてあの日以来、雨の日も風の日も2getの練習を繰り返し
キーボードは10台買い替え、指の指紋も消えるくらい練習しました
今ここに練習の成果をお見せしたいと思います
2grt!
3:名無しさん@13周年
12/06/15 23:22:49.59 994fW4/YP
ばばにも世論調査しろよ
不公平だろ
4:名無しさん@13周年
12/06/15 23:22:54.77 BfBQrOh00
小林よしのり暗殺未遂犯、逮捕!
URLリンク(www.gosen-dojo.com)
5:名無しさん@13周年
12/06/15 23:24:00.25 dK27kIdlP
民主党に投票したアホは頭丸めろ
6:名無しさん@13周年
12/06/15 23:24:49.96 f1HBqWznP
公明、社民は生ぽ効果だな
7:名無しさん@13周年
12/06/15 23:26:16.15 IdJDOZOV0
国会議員が議事堂に集まってる時に
北鮮がテロって、あいつらみんな氏ねば
日本の問題の8割は無くなるのに
8:名無しさん@13周年
12/06/15 23:26:47.52 c/aNbENZ0
消費税を10%にするために
小沢、鳩山、官をスキャンダルで追放し
操り人形の野田を総理にしたのは
経産省?アメリカ様?それとも・・・
9:名無しさん@13周年
12/06/15 23:27:58.33 Xl1HRo/I0
みんなで念を送ろう
心から祈りましょう。
「 野 田 佳 彦 死 ね ! 地 獄 に 落 ち ろ ! 」
皆さん、真剣に念じてください。
必ず伝わりますから
10:名無しさん@13周年
12/06/15 23:28:14.40 tsMZC1Tu0
自民党信者よ、これだけは覚えておけ。
CO225%削減宣言と原発更なる推進
脱税や皇室の政治利用、景気悪化、赤松口蹄疫、普天間尖閣諸島問題での外交失策。
在日外国人献金、最低最悪の震災原発対応、拉致容疑者関連団体への献金。
詐欺フェストに韓国通貨スワップ協定に国民無視のTPP交渉参加表明
デフレを加速させる消費増税ゴリ押し
数々の売国政策で民主の評価が下がっただけで、自民の評価が上がったわけじゃない。
・漢字の読み間違い
・カップラーメンの値段を400円と失言
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップを咥えた
・バー通い
・酒好き
・給付金を貰うか貰わないかの迷走
・祖父の命日に墓参りをして人気取り
・母親の命日に墓参りをして人気取り
・娘の誕生日にステーキをご馳走する
・口が曲がっている
・世襲議員(吉田茂の孫)
・他の党のネガキャンをする
・白いカシミヤマフラー
どれも連日朝晩メディアで取り上げられ続けてきたことだ。
どれひとつとして、我ら国民は決して麻生政権を忘れていない。
国民は、絶対に麻生を許さない。
11:名無しさん@13周年
12/06/15 23:28:20.43 OPSbpxXQ0
スペイン国債といい勝負
12:名無しさん@13周年
12/06/15 23:28:21.36 FESirNOf0
デスノートが欲しい。
全力で民主党議員や、
媚へつらったテレビタレント共の名を書きまくるのに。
13:名無しさん@13周年
12/06/15 23:29:27.36 lJlpe+bB0
ウジテレビの視聴率並みだな
14:名無しさん@13周年
12/06/15 23:30:11.74 81ktPgs90
政権与党がまるっとで8%とか
もう今時点で死んでるが、あと1年したら党壊滅は現実だな。
後は他の奴がどれだけ立つか。リアル無所属でも十分通るぞww
15:名無しさん@13周年
12/06/15 23:30:28.37 un7XmFwI0
選挙前に小銭バラ撒けばまた上がるよ
16:名無しさん@13周年
12/06/15 23:30:33.30 ujZFjPqa0
最近のドラマ視聴率みたいになってきた
17:名無しさん@13周年
12/06/15 23:31:12.68 sCM7AraO0
さすが、俺達の時事通信
>一方、民主党の支持率は前月比0.9ポイント減の8.1%に落ち込み、
って、その前は9%かよw
18:名無しさん@13周年
12/06/15 23:31:24.26 6qQGjjT30
有権者数…1.04億人
URLリンク(www.oita-press.co.jp)
公務員数…540万人
URLリンク(www.esri.go.jp)
ここで5.4%をシェア。
つまり一般人の支持者は有権者1億人中2.6%程度=260万人程度しかいない。
19:名無しさん@13周年
12/06/15 23:33:20.59 dC7nJUerP
>>5
まぁ、擁護する訳じゃないが、自民党をあれだけ公約守らないと批判していた
連中が、まさか自民以上に手のひら返すアホとはさすがに思わなかったんだろう
しかし、時事通信でこの数値とはw
20:名無しさん@13周年
12/06/15 23:33:20.72 VZTqZjj00
ろくな政党がない。
もうこの国は死んでいる
21:名無しさん@13周年
12/06/15 23:34:16.27 m4di3DHgO
>>2
何パターンあるんだろ、これ
22:名無しさん@13周年
12/06/15 23:34:21.17 ZlQnB1dZ0
もっと下がるぜwwwwwww
もう0%だろwwwwwwwwwwwwwww
23:名無しさん@13周年
12/06/15 23:34:31.92 v1AYl2ra0
次は自民党に入れようかと思ってたがもう二度と自民党と民主党には入れない
24:名無しさん@13周年
12/06/15 23:35:44.19 eMaq0jqY0
まだ8%もどうしようもない馬鹿がいるんだ。
25:名無しさん@13周年
12/06/15 23:35:59.01 ISV3m8Ou0
国民全員が、まんべんなく裏切られた感じだけど、まだ8%もあるのかよ。
マニフェストver1.0を正座で音読する刑にしないとな。
26:名無しさん@13周年
12/06/15 23:36:32.39 ZAGTm6ud0
屑テレビ
やらせA 就活中という設定
(p)URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
やらせB 通勤途中という設定
(p)URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
街頭インタビューの殆どが、劇団員がカンペ読んでいるだけということを覚えましょう。
27:名無しさん@13周年
12/06/15 23:36:34.14 ZlQnB1dZ0
>>8
今となっては鳩や菅の方がマシだったとはな
28:名無しさん@13周年
12/06/15 23:36:54.29 DHgV+dhE0
(中韓)国民支持率100%
29:名無しさん@13周年
12/06/15 23:37:35.15 K1PneHGLP
【世論調査】民主党の支持率8%、最低を更新wwwwwwwwwwwww #世論調査 #民主党 #支持率 #8% #最低 #更新
URLリンク(nicoimage.com)
4コマでわかる日本の政治 #seiji #日本の政治 #腐ってやがる #漫画 #manga #4コマ
URLリンク(nicoimage.com)
30:名無しさん@13周年
12/06/15 23:37:51.40 LPV3q/khO
放射能が怖くて被災者をほったらかしにして、自分だけさっさと逃げ出した小沢一郎
31:名無しさん@13周年
12/06/15 23:38:31.99 mrJqGtPY0
東電値上げ
消費税大増税
よろしい、ならばJRは無賃乗車だ!
32:名無しさん@13周年
12/06/15 23:39:12.56 2zs07fgP0
社会党最左派 『 社会主義協会 』 が牛耳るミンス ( URLリンク(voiceplus-php.jp) ) は、
選挙マニフェストでは隠してた反日亡国5悪法の成立に必死になる
( 在日参政権 ・ 人権糾弾委員会 ・ 家族制度解体 ・ ねつ造 「 性奴隷慰安婦 」 賠償 ・ 戦犯検証 )
★ 日 本 の 敵 そ の も の だろ!!
しかも、埋蔵金20兆円や高速無料化、公務員改革、天下り禁止、企業献金禁止などを掌返しで裏切るは、
政治と金は自民以上に腐敗してるは、票集めで7兆円! ばら撒くは、普天間で安全保障をgdgdにするは、
赤松口蹄疫で全国酪農を恐怖のドン底に叩きこむは、審議に応じず強行採決しまくるは、政権をたらい回しするは、
村山談話も凌駕する売国談話を強行し自虐外交の汚点を残すは、
超円高と特亜供給デフレで製造業を壊滅させ、45兆円のGDPギャップ ( 失業と非正規雇用の原因 ) を放置するは、
津波防災基本法をつぶし安全保障や耐震防災、除雪や備蓄を廃止削減しまくった翌年大震災に見舞われるは、
官邸が間違った電源車を手配、電源ロスさせECCSがアボ~ン。バ菅がベント遅らせ水素爆発、核種まき散らすは、
挙句、脱官僚を唱えて政権交代したくせに財務省のポチ犬になりさがり不要な消費増税をごり押しするは!! ( >< )
・・・ったくミンスはどこまで日本を破滅させる気だ!?? 国民の怒りをなめんじゃねーぞ (゚Д゚)ゴルァ !
33:名無しさん@13周年
12/06/15 23:39:44.56 hp4KbYtu0
本当は内閣支持率も8%くらいだろ
34:名無しさん@13周年
12/06/15 23:40:46.98 KJw3u/IGO
同意した奴等はチョン
35:名無しさん@13周年
12/06/15 23:41:08.88 ISV3m8Ou0
>>31 議員特権を利用して、不倫で無賃乗車してたのはモナ男大臣だっけか。
36:名無しさん@13周年
12/06/15 23:42:27.46 yjL/+8IyO
松下塾は嘘つき養成所。
37:名無しさん@13周年
12/06/15 23:43:27.54 NAeF25SL0
8%か...。
統合失調症の発症者数が1~2%だからまだ高いな。
バカの数でいえばそんなもんなのかな?
38:名無しさん@13周年
12/06/15 23:43:32.87 f9f9/9L6P
そらまあ、海賊が主人公の漫画が流行るわけだわな。
国家権力が腐りまくりなんだからw
39:名無しさん@13周年
12/06/15 23:43:34.26 NIZj/APb0
この調査結果見て
>内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」9.9%が最多。
>「首相を信頼する」7.1%、「誰でも同じ」5.8%と続いた。
いかにも日本人的だなーと思った
「他に適当な人がいない」と「誰でも同じ」、本質は同じでしょ
つまり、きわめて後ろ向きな支持
「前向きな支持」は首相を信頼できる7.1%しかいないわけw
40:名無しさん@13周年
12/06/15 23:43:38.45 dPNbF1xU0
勉強してないと国家は率いられないということだよな。
よくもまあシロウトばかし集まったもんだ。
41:名無しさん@13周年
12/06/15 23:43:38.99 qydBBNY/0
もうこの国だめだよ。
政治は談合で民意なんて無視。
ナマポ問題や領土問題も無視。
与党の支持率が8%なんて国あるか?
こんな国に希望なんてもてません。
税金なんて払うかよ。買い物なるべくしねーからっていう声。
出世して金持ちになろうなんて思わない風潮。
こどもいらない。老人はいなくなれ。っていうし、
もうこの国だめだろ。
42:名無しさん@13周年
12/06/15 23:43:41.99 FN3U2Y6Q0
消費税率がUPして以来CDの売上がダダ下がりだというのに
税率2倍ってJASRACが余裕で死ねるレベル
43:名無しさん@13周年
12/06/15 23:44:08.12 MMVqMmovi
野田ってまだ気づいてないけど三党合意は民主党政権の必要のなさを国民に気づかせる結果になるよ
44:名無しさん@13周年
12/06/15 23:44:26.49 qZZu0coFO
>>28野田はイ・ミョンバクの慰安婦賠償の要求も飲まないし、石原慎太郎の尖閣購入も止められないが
45:名無しさん@13周年
12/06/15 23:45:52.59 f9f9/9L6P
まあ税率10%になったら、もう何も買わないなあ。
というか、消費税率上げたところで税収増えないから。景気回復のビジョンがないんだから。
46:名無しさん@13周年
12/06/15 23:47:10.85 g5hZVY3Y0
自民党がダメで民主党に政権を取らせたらダメだったらまた他の政党に政権を取らせればいいだけだよ。
47:名無しさん@13周年
12/06/15 23:47:46.07 mIkqdDzE0
民主党さん、もうすぐ消費税率に抜かれちゃうよ!
やったね!!
48:名無しさん@13周年
12/06/15 23:48:38.20 sHjwYmnF0
あんま大和…
(・ω・){なめんなょ
49:名無しさん@13周年
12/06/15 23:49:31.05 rSsbJMHg0
民意って何かね?
50:名無しさん@13周年
12/06/15 23:49:43.74 ZlQnB1dZ0
>>42
食品買う金すら無くなる訳だからな
この国は滅びる
51:名無しさん@13周年
12/06/15 23:49:54.64 v7h6Nn2F0
もう金輪際与党になることはないわな
せっせと最後の売国に勤しんでる
52:名無しさん@13周年
12/06/15 23:50:35.64 +F2mnd6+0
次の選挙では、民主党議員は、最高で150人も落選するんだってさw
;歴史的大敗は、もう目の前だ。
53:名無しさん@13周年
12/06/15 23:50:47.94 9oqURNxT0
その8%しか支持のない政権政党が、なんとなんとこれから何十年のスパンで影響を与えると思われる
政府の仕事として最重要項目の一つである税制について非常に思い切った改変を行おうとしております
日本は特殊な国、とか外国にくらべて日本は~とか大体根拠がなかったり実際にはそうでもなかったりするんだけど
この件についてだけは思う。
こんな国、先進国でほかにあるのか?煽りや皮肉でなく、ほんとうにそんな国があるのか知りたい。
54:名無しさん@13周年
12/06/15 23:51:14.92 4a7/NJod0
合意で支持爆上げ
とかしないの?w
というか自民にも失望したけど。
55:名無しさん@13周年
12/06/15 23:51:41.08 M6CNX3rHP
8%も有る事じたい、すごいですな。
うちの近辺では、マニフェストを守らない詐欺師扱い。
マニフェストを守られない政党は、即解散と言うマニフェスト作って貰いたい。
56:名無しさん@13周年
12/06/15 23:52:02.64 cxIvzon00
嘘ついても選挙に勝てさえすれば後は好き放題出来る良き前例
57:名無しさん@13周年
12/06/15 23:52:25.33 yqx3yDu30
民主党、ご臨終ってことね。
58:名無しさん@13周年
12/06/15 23:52:38.95 LUhE97N/0
そんなわけない
8%もあるわけないじゃないか!
59:名無しさん@13周年
12/06/15 23:53:07.83 ZlQnB1dZ0
民主も自民もご臨終
60:名無しさん@13周年
12/06/15 23:53:21.05 fLsZf/f0O
野田が小沢と鳩山を粛清すれば20%は上昇するんじゃないかな。
61:名無しさん@13周年
12/06/15 23:53:23.07 WKWAQ1K2O
野田佳彦死ね地獄に落ちろ!!
62:名無しさん@13周年
12/06/15 23:54:04.63 NIZj/APb0
>>49
特定の集団が、何がしかの行動を起こすときに
自分たちの方向性と合えば、大義となるもの
あわなければ、無視するもの
長すぎるか?w
63:名無しさん@13周年
12/06/15 23:54:06.97 ygEsVw1o0
森本さん抜きの、内閣支持率も公表しろよw
64:名無しさん@13周年
12/06/15 23:54:57.58 Qxpf082cP
自民と違って、マスコミに完全ガードされてこの数字だからなぁ
65:名無しさん@13周年
12/06/15 23:55:08.32 sZZ+KF5L0
民主主義というのは、変な政治家の集まりになるというのがわかった。
そしてこのまま1000年民主主義が続く。
66:名無しさん@13周年
12/06/15 23:55:26.82 cB//NkX+P
次の選挙、7割の無党派がみんなの党に入れるのかw
67:名無しさん@13周年
12/06/15 23:55:31.16 ISV3m8Ou0
>>53
自民と公明の協力が無けりゃ、何も決められない党だからな。
その辺は民主の責任は薄まるだろ。
選挙では自分の党を棚に上げて、ジミンガーとか言い出すので期待。
68:名無しさん@13周年
12/06/15 23:55:41.32 v54waxQN0
>>19
手のひら返す「アホ」だったらまだ可愛げがあるが、
小沢の命令で、最初から嘘八百で票集める作戦だったんだ
まぁその末期を予想できないのはアホそのものだが
69:名無しさん@13周年
12/06/15 23:55:53.47 i2PjT6C40
時事通信は割と信用できる
共同通信は駄目だ
中の人がチョンだから
70:名無しさん@13周年
12/06/15 23:56:33.15 J9dxg3v20
俺がハロワに行く確立よりは高い(´・ω・`)
71:名無しさん@13周年
12/06/15 23:57:08.33 fXD84qgI0
まだ8%もいるのかwwwwwwwwwwwwwwww
72:名無しさん@13周年
12/06/15 23:57:16.12 AJJHRnRe0
>>27
外交が致命傷の鳩はない
73:名無しさん@13周年
12/06/15 23:57:35.53 wvidRrqf0
まだ8%もあるんだろ。
支持率1%でも辞めないなんて言ってたやつがいる政党だぜw
74:名無しさん@13周年
12/06/15 23:58:03.99 no3/mq5/0
>>66他にないやん
75:名無しさん@13周年
12/06/15 23:58:33.96 HkSVLZZ70
>>10
末尾の「絶対ニダ」は削除したの?
76:名無しさん@13周年
12/06/15 23:58:58.73 KJw3u/IGO
>>52
落選しても…チョン団連傘下企業に天下り
自公と太いパイプが出来上がる
って寸法
77:名無しさん@13周年
12/06/15 23:59:47.60 phxopv2l0
0になっても解散しないよ
自民党だって不信任案を提出しやしない
今なら民主党の名前で自民案を通し放題じゃないか
そして今日は糞法が通りまくった
この国は終わってる
金のある奴はさっさと逃げろ
マトモなやつはさっさと逃げろ
78:名無しさん@13周年
12/06/16 00:00:08.88 fO+ZhCdT0
>>39
更に「他に適当な人がいない」と「誰でも同じ」は
全く政治に関心のないアホの言い訳と言う真実w。
79:名無しさん@13周年
12/06/16 00:00:12.28 H1AK2S9wO
鳩山ー小沢の2トップに期待した奴ら3年たってどんな気分よw
80:名無しさん@13周年
12/06/16 00:00:16.53 IHEtLxnQ0
民主党の下降原因にもう一つ
・
・
・
・
汚沢の放射能避難問題wwwwwwwwwww
・
・
・
・
それに、革マル派の爺のセクハラ問題-------
女性議員へのタッチと、女性記者への『ビンビン』発言の仙石ww
81:名無しさん@13周年
12/06/16 00:01:10.86 mJVrQV+O0
8%もあったのか
82:名無しさん@13周年
12/06/16 00:01:40.06 v54waxQN0
参政権を有するのは?
自民:日本国民
たち:日本国民
みんな:-
まさにアジェンだなw
83:名無しさん@13周年
12/06/16 00:02:23.43 dfy5UQNc0
5%が下駄だろ
84:名無しさん@13周年
12/06/16 00:03:41.53 n2M5inuFP
未だに8%も…
この8%の人たちは、一体日本をどうしたいんだろう…
85:名無しさん@13周年
12/06/16 00:04:38.73 ufAoL9GGO
何もしなければ勝てるのに違法ダウンロード法案で自爆する自民党のアホぶりがもうね
86:名無しさん@13周年
12/06/16 00:05:12.80 tiyvkAlpO
菅ー仙石の2トップに今度こそはって期待した奴らどんな気分よw
87:名無しさん@13周年
12/06/16 00:05:32.04 uYH/CcQNO
国会議員とナマポは同じ。日本のガンでしかない。
早く取り除かなければ日本は死ぬ。
賢い官僚に政治やってもらったほうがいい。
国会議員を一院制にして定員数101人。
ナマポみたいに金がなくても邪魔だし。
ポッポみたいに金があっても意味不明だし。
88:名無しさん@13周年
12/06/16 00:05:44.06 KJw3u/IGO
>>84
日本の海域が欲しいのさw
89:名無しさん@13周年
12/06/16 00:07:13.33 pUXj/MTH0
まるで打切り一歩前の連ドラだなw
90:名無しさん@13周年
12/06/16 00:07:24.41 Ne5u983l0
8%の支持率で全国民を支配出来るんだから民主主義って凄いよな。
91:名無しさん@13周年
12/06/16 00:09:08.12 KQYXGa0t0
金の切れ目が縁の切れ目とはよく言ったもんだと感心させられる記事だな
92:名無しさん@13周年
12/06/16 00:11:17.44 XPmcSFtqO
8%もあることに驚いた
93:名無しさん@13周年
12/06/16 00:12:01.75 mnLNScE20
韓国に産業と金ばら撒いて、製造業壊滅させただけじゃね?
これなら自民の方がまだマシ。
94:名無しさん@13周年
12/06/16 00:12:02.03 J333hARZi
内閣支持率も本当の数字を出せ!
95:名無しさん@13周年
12/06/16 00:13:40.63 4p63ViWk0
>>9
野田だけじゃない
谷垣岡田安住石原層化、それに黒幕財務官僚
まとめて地獄に落ちろ!
96:名無しさん@13周年
12/06/16 00:17:02.42 YMRAdOvr0
円高を完全放置で国内の製造業を壊滅状態に追い込めば当たり前だろ
97:名無しさん@13周年
12/06/16 00:18:04.80 NhsOFond0
一日でも早く解散しろ。マスゴミもなんで解散連呼しない?もうこんな売国政治家はうんざりだ。
98:名無しさん@13周年
12/06/16 00:19:10.56 bO452pqI0
>>95
共産党員乙、こんな奴ばかりで本当に共産党は役立たずだな
99:名無しさん@13周年
12/06/16 00:21:08.09 KSmEfRIa0
>>56
だから国会議員リコールが必要。
デスノートは現実にはないが、政治家にはそれがデスノートになる。
100:名無しさん@13周年
12/06/16 00:23:30.48 Uxo3Ceoq0
ミンス爆アゲを煽ったマスゴミの責任も大きい。
安倍が倒れたあと福田か麻生かというとき、日テレのニュース番組ゼロは、
「安倍首相が麻生さんに騙されたと言いました」と放送した。
麻生で行く流れが一気に福田に。
麻生が二年やっていたら、フリーハンドで解散できたのに。
この間読売の拡販が来たから
「ナベツネがいる間は絶対取らない」と断った。
朝日が来たときは
「帰れ!警察呼ぶよ」と言った。
産経は購読やめたとこ。長年世話になったが、産経も麻生叩きしたから。
ハニガキ総裁で自民支持をやめることにした。
101:名無しさん@13周年
12/06/16 00:25:56.94 cvN+A/Hi0
増税法案通せば用済みとかで支持率正直に出すんだろう。
マスコミ総出で後押ししてるのは不気味だなん、狂っとる、開戦したときもこうだつたのだろう。
102:名無しさん@13周年
12/06/16 00:26:08.18 0xJmAq+H0
小沢みたいな強力な疫病神がしがみついて離れないからな
民主党のこの低支持率も当然といえば当然。
これで仮に野田が解散もできずに引きずり降ろされ
原口や海江田みたいな小沢傀儡が党首になったりすると
さらに支持率低下に拍車がかかる
どこまで下がるか、考えるだに恐ろしい。
前人未到の低支持率0%台をマークすることも決して夢ではない。
103:名無しさん@13周年
12/06/16 00:27:52.71 Mc9qg0R70
民主党は本当にうんざりだね。消費税、外国人参政権、
人権侵害擁護法案、ダウンロード罰則等々。
民主議員は、中国・韓国のスパイで、外国人から献金を貰い、
日本の復興を特需ととらえ韓国の企業に利益を誘導しようとしている!
こんなに、腹が立って、頭にくることはありません!
自民党政権の足の引っ張り合いが平和で懐かしいですね。
104:名無しさん@13周年
12/06/16 00:27:53.94 IGvluj4h0
民主は終了
自民も終わった
こいつら選挙無しでガンガン法案通す気だな
105:名無しさん@13周年
12/06/16 00:28:39.64 55U4DS6A0
世が世なら民主党員斬首もんだろ
106:名無しさん@13周年
12/06/16 00:29:17.33 tN8FNM+F0
>>87
一院制だけは当分ダメ
今回の民主が売国暴走を止めれたのは
二院制が安全弁で働いたからと言える
捻じれは与党運営のミスでもある
当然、野党の稚拙な対抗政策もあるが
それを考慮して出る答は
政治力の全体的な低下だから
この安全弁は当分は外せない
107:名無しさん@13周年
12/06/16 00:29:34.11 oqGixCnG0
次の選挙では絶対にこいつ等売国奴守銭奴詐欺師は上げるなよ
責任取らない政権はダメだぞ外国なら暴動や革命もんだから
108:名無しさん@13周年
12/06/16 00:30:15.10 6kIqIKzX0
もう民主党とか自民党とか聞きたくない。
解党してくれ。
109:名無しさん@13周年
12/06/16 00:30:44.96 3WVQlcKN0
自民の方がマシ、自民しかない、なんて言ってるやつは足元見られて消費増税されたな
俺はもうクーデターのがマシと思うようになったよ
日本はもう民主主義機能してないんだから
110:名無しさん@13周年
12/06/16 00:30:55.02 Aws9VcwG0
ゴミグズカス民主党なんか支持してるのは公務員か外国人くらいだろ
111:名無しさん@13周年
12/06/16 00:31:27.92 Uxo3Ceoq0
>>104
それをやったらさすがに暴動だろう・・・
60年安保って、テレビでしか知らないけど、あのとき学生ばかりじゃなく、一般サラリーマンや主婦も参加したと聞いてる。
大人しい日本国民もキレるんじゃないかな。
112:名無しさん@13周年
12/06/16 00:33:51.33 IdPKkLFn0
ほんと、日本人って温厚な民族だよ。
菅のときの閣僚連中なんかカダフィ並みの仕打ち受けて当然ぐらいの
ことやってるのにな。
113:名無しさん@13周年
12/06/16 00:34:26.39 M4WWNzgY0
民主が何をしても叩かないマスゴミ
自民が何をしても叩くマスゴミ
マスゴミを早く潰したい
114:名無しさん@13周年
12/06/16 00:34:47.91 uVtyCGTiO
自民党の支持率も13%と低い
115:名無しさん@13周年
12/06/16 00:36:53.35 cv2024hJ0
民主の首相3代で、最悪と最低と最凶の称号を欲しいままだな。
あとは、どれがどの称号に該当するか、それが問題だ。
個人的には鳩が最凶(狂)で、菅が最悪、で、野田が最低、かな。
116:名無しさん@13周年
12/06/16 00:37:33.78 Pt9mVPCv0
民主党政権になってからマスゴミが使わなくなった言葉
・情報公開・閣内不一致・任命責任・コンクリートから人へ
・埋蔵金・政治主導・脱官僚・ガソリン値下げ隊・政治と金・直近の民意
・庶民感覚・言論弾圧・解散して国民の信を問え
117:名無しさん@13周年
12/06/16 00:38:10.39 Uxo3Ceoq0
消費税は鬼門、選挙で大敗と決まってる。
誰か言ってたけど、次回選挙に勝者はない、少数政党の横並びと。
不安定な連立政権だろうなあ。
沖縄県民なんかどこに投票するんだろう。
118:名無しさん@13周年
12/06/16 00:39:20.05 GTnNae580
道義的責任も聞かなくなったような
119:名無しさん@13周年
12/06/16 00:39:21.81 2xvpYNKy0
小沢鳩山グループ崩壊。
勝ち馬に乗る民主。
120:名無しさん@13周年
12/06/16 00:40:06.02 PjlPqLNx0
★自民支持率13%(時事)に狼狽で合意!
自民の支持率13%(時事、11,12日)に狼狽!あまりに定率に驚愕。
しかも民主は小沢ギリをやれば50%ぐらいに急騰する可能性が出てきた。
しかし自民は支持率アップの秘策が何も無い。
で野田はソコを突いて「解散スルゾ」と脅したので自民、石原、谷垣はパニックて民主に擦り寄った。
で、急遽合意。
これが真相wwwwwwwwwwwwwww。
121:名無しさん@13周年
12/06/16 00:42:58.61 5UxsFtEI0
>>26
この娘好みなんだよねぇ
122:名無しさん@13周年
12/06/16 00:43:19.75 /Hre+22F0
>>111
ないない。
民間人が暴れた所で警察や軍隊が健在ならまるで無力な事を
日本人は学習してしまったから
123:名無しさん@13周年
12/06/16 00:43:37.55 rAxWCb0h0
また民主は大嘘の公約かかげて国民だますんだろ。
子供手当てなんてマニフェストの最大で半分しかよこさなかった。
最悪の政党だ、選挙で大惨敗しろ。
124:名無しさん@13周年
12/06/16 00:43:43.57 Uxo3Ceoq0
自民は最初から消費税10%だったよ。
結局野ダメとハニ垣の隠密バレバレ党首会談で、合意済みだったんだろう。
ハニ垣は「あんたが大将!」しか能がなかった。
125:名無しさん@13周年
12/06/16 00:47:54.72 KTGkazREO
菅も強烈な売国献金やらかしてた訳だがなんとなくセーフで、こないだの機密文書漏洩もセーフ。
農水省のあれやこれやもセーフ。
じゃあいったい何をしたらやっとアウトなんだろう。
なんだかひどいジャンパイアを見させ続けられてるようで精神的に歪んできたわw
126:名無しさん@13周年
12/06/16 00:48:04.63 Uxo3Ceoq0
>>122
そうかなあ。アラブの春のようなこともあるかも。
別に煽る気はないけど、う~ん・・・それじゃあ、自分たちで政党作るとか。
127:名無しさん@13周年
12/06/16 00:49:00.73 JCKS48Zi0
あんまし言い流れじゃないわな。
軍部(官僚)いいなり、翼賛体制が確立されつつある。
小泉チルドレンと小沢チルドレン。これで日本の政治は
ズタズタにされている状態。右左関係なくベテラン議員うしなったダメージは大きい。
128:名無しさん@13周年
12/06/16 00:49:57.84 US2AYHDQ0
ミンスは野党に戻ったら絶対世論とかマニフェストとか支持率とか、そういうことで与党を批判するな
言う権利ない
129:名無しさん@13周年
12/06/16 00:52:00.32 DvvuNMOM0
謎を解明したんだが
誰でも同じと他に適当な人がいないを足して内閣支持率から引くと民主党支持率になる
そして本来ならこの消極的支持理由は選挙で選択肢を与えられると露として消えるものであって参考にすらしないものだが
それがわからない岡田や野田や仙谷は対小沢姿勢で国民から支持されていると勘違いしているとみた
できるものなら論破お願いします
130:名無しさん@13周年
12/06/16 00:52:22.30 kCHhUhBHO
自公政権のままだったら、スポーツバーで君が代歌うなんてなかったな。
その点は評価できるw
131:名無しさん@13周年
12/06/16 00:52:33.07 vI1Ojt0X0
さっさと解散総選挙やれよ
民主も自民も公明も解党レベルまで惨敗させてやる
132:名無しさん@13周年
12/06/16 00:55:05.35 XwdS1C+60
>>26
テレビはクズだけど、この子はかわいい
133:名無しさん@13周年
12/06/16 00:59:04.36 Uxo3Ceoq0
>>131
投票に行く人いるんだろうかw
自分は行くけど、行かなきゃ組織票が有効になって、見たくないヤツにまた花がつく。
134:名無しさん@13周年
12/06/16 01:00:39.79 lFpRU/57O
人殺し政党と、全てを知り漁夫の利を得ようと狙うクズ政党か…
クーデターしか無いのかな…
みんな、次こそ選挙行こうよ
それでもダメなら…
戦って勝ち取るしかないでしょう
平成維新
135:名無しさん@13周年
12/06/16 01:01:18.44 hXVtca6E0
8%の分際で あれこれ政治に口出すなや。
優秀さで選ぶ 上位からの8%に入る人々の集団じゃないぞ
言ってる事 やってる事が ほんのわずかでも真っ当な面があると
感じる人が たった8%しかいない
どちらかと言えば世の中にないほうがいい 間違った集団やぞ。
136:名無しさん@13周年
12/06/16 01:02:23.33 nOmwt94Q0
ゲタは10%だと思っていたのに・・・。orz
137:名無しさん@13周年
12/06/16 01:03:20.62 Uxo3Ceoq0
>>134
棄権するときでも白票投じに行く。
しかし次回も白票になるかな~(泣)
どうせ無効票だから目いっぱい、既成政党の悪口書いとくか。
選管だけは目にするだろう・・・それともすぐ廃棄かw
138:名無しさん@13周年
12/06/16 01:03:29.15 qXvurqbh0
>>120
今回自民は2%あがってるんだが。
あがって13%なんだけどなw
139:名無しさん@13周年
12/06/16 01:03:40.25 pesAzHVb0
この後におよんでまだ民主、創価自民に入れるバカはいるのか?
内閣支持が24%あるのか、自民支持も13.1% あるなんて信じられない
0%にせよ、それ以上この3党に支持率があるなんて国民がバカすぎるぞ
140:名無しさん@13周年
12/06/16 01:05:40.73 DvvuNMOM0
しかし自民党は本当にこんな馬鹿な手に乗るのか?何故自民党支持率が上がらないのかもう一度考えたら
解散総選挙して消極的支持層に選択肢与えたら共に終わるよ
141:名無しさん@13周年
12/06/16 01:07:02.14 zFfWlnDU0
まあ期待してた維新が党首からしてどうしょうもないカスだったからな。それで自民の支持があがるのは仕方ないこと。
それ以外の維新支持者は無党派にでもなったんだろう
142:名無しさん@13周年
12/06/16 01:10:24.76 M4WWNzgY0
最悪も政党はあっても最高の政党はない
最悪の政党を阻止するために自民に入れますよ
143:名無しさん@13周年
12/06/16 01:11:33.03 zLphV26V0
ニコ動かとおもったw
144:名無しさん@13周年
12/06/16 01:12:36.31 9PJLYwF9i
>>9
創価みたいな事するなよ。
145:名無しさん@13周年
12/06/16 01:12:51.62 FcCGvZTh0
>>1
>一方、民主党の支持率は前月比0.9ポイント減の8.1%に落ち込み、2009年の政権交代後、最低を更新した。
一応政権与党なのにな・・
146:NARUPO
12/06/16 01:13:44.62 66/ipxTd0
もう支持してるのは公務員くらいのもんだろw
147:名無しさん@13周年
12/06/16 01:14:06.27 /Hre+22F0
>>139
共産党員乙
148:名無しさん@13周年
12/06/16 01:14:56.24 9PJLYwF9i
ゲタ履かせてもこれって事は、普通に誰も支持してないんじゃないかな?
少なくとも、内の社内で民主党支持を表明する奴は居ないが…。
年寄りどもは皆さん裏切られた感じを漂わせてるし。
149:名無しさん@13周年
12/06/16 01:17:15.18 zF/tkqn90
なんで「誰がやっても同じ」が支持に数えられるのかわけわからんw
150:名無しさん@13周年
12/06/16 01:20:04.16 GRPt735q0
本当は4パー位だろ。
自民も9パー位
151:名無しさん@13周年
12/06/16 01:21:14.78 YwCn41C40
民主党という看板で自民党の法案を通しまくってるだけだからな
これじゃ存在価値ゼロでしょ
つまり自民党もいらないんだけど
152:名無しさん@13周年
12/06/16 01:22:46.01 yO9y2GQi0
>>140
誰もが嫌がる消費税増税を、民主政権のうちにやっておこうという魂胆でしょ。
153:名無しさん@13周年
12/06/16 01:25:27.01 ZIzfisDm0
自民党が考えた糞法案を民主党が丸呑みスルー
糞の浄化作用程度もなかった
むしろ糞を喜んで食う
154:名無しさん@13周年
12/06/16 01:25:38.28 zQtwCletP
>>106
解散が来年になれば、3年ぐらいは安全弁無しの可能性高いけどな。
>>133
投票率50%割れもしくは得票率20%割れは、得票1位でもそこの選挙区は全員落選にしてほしいわ。
それなら棄権が意思表明になるから。
今の制度だと、極端な話1%の支持でも当選出来ちゃったりするから。
155:名無しさん@13周年
12/06/16 01:26:24.57 OI8TpzcFP
>>1
>民主党の支持率8%
ずいぶんゲタ履かせたなw
156:名無しさん@13周年
12/06/16 01:28:43.44 b8c93H1J0
結局、日本政府は庶民から
“増税[ひらすら搾取]”、“増税[ひらすら搾取]”、“増税[ひらすら搾取]”するだけ…。
日々乏しい質素な暮らしをしてる庶民の少ない
“お金を平均的に盗む”システムを法律にするのが仕事…。
それが今の「盗賊・日本政府」の大事なお仕事…。
157:名無しさん@13周年
12/06/16 01:28:52.46 gasJJgeB0
民主8%
自民13%
公明4%
これで主要3大政党とかふざけてるよなw
【政治】 公明・山口代表「主要3党が協議して結論を出す政治スタイルが確立されないと、国民の希望は地に落ちる」…衆院選後に大連立も
スレリンク(newsplus板)
158:名無しさん@13周年
12/06/16 01:31:10.16 Uxo3Ceoq0
>>154
それで誰が選挙制度改革をするとw
糞ミンスと腐れ自民、朝鮮草加がやってくれるとは到底思えない。
159:名無しさん@13周年
12/06/16 01:38:16.07 b8c93H1J0
単なる税金という名の「合法的な“泥棒システム”」の再構築。
×「パンがなければお菓子を食べればいいじゃないの」
○「お金がなければ、また増税をすればいいじゃないの」
160:名無しさん@13周年
12/06/16 01:43:42.55 US2AYHDQ0
麻生は景気回復してから増税って言ってたのにねw
増税はんたーい!子供手当てばんざーい!の乞食がモロ煽りくってやんの
161:名無しさん@13周年
12/06/16 01:47:41.97 cvN+A/Hi0
次は改憲で談合か。
自民も本音は解散したくないから解散するつもりはなさそうだな。
野田は増税法案通れば党が潰れようが分裂しようがかまわないし、国民多数の反対も無視。
マスコミも結託してるからこわいものなしになってる。
162:名無しさん@13周年
12/06/16 01:49:41.54 Uxo3Ceoq0
>>160
だが消費マインドは冷える。
やがて来る増税に備えて、みな節約に励み消費は低迷する。
景気は急激に下降する。
歳費不足を補うため、急きょ消費税率上げ、さらに不況のスパイラルw
フランスだったかなあ、ヨーロッパでのどこか、月に一度くらい消費税かけない日を設定してたと思った。
163:名無しさん@13周年
12/06/16 01:50:26.71 TvBtZP8dO
これ次の選挙どうすんの?
強固な信者票もつ公明以外確実に票取る要素ゼロじゃんw
民主でも自民でも変わらないってのはキツいね。
164:名無しさん@13周年
12/06/16 01:52:46.94 RerC2SSmP
>>126
アラブの春は、外部スポンサーがいるだろ
あれを日本に例えると
隣の国がマスコミやら何やらを煽って、国を崩壊させたようなもの
まさに今の日本がアラブの春状態
165:名無しさん@13周年
12/06/16 01:53:25.23 Uxo3Ceoq0
アタシは立ち上がれと石原閣下にしとく。
どうせ増税なら売国しないとこしかない。
166:名無しさん@13周年
12/06/16 01:54:14.15 puSf+Jvm0
社民党の支持率との逆転が見えてきたな 辻元
167:名無しさん@13周年
12/06/16 01:54:51.21 LBKHOzFy0
異常に高い支持率だな。早く痴呆の団塊クズ世代が死に絶えないと本当の支持率なんて
でないだろうに。
168:名無しさん@13周年
12/06/16 01:55:30.91 ftr3KaKt0
>>163
日本にはもう成長できる産業がない
これはもう政治でどうこうできる話でもない
年々税収は落ち込み、支出は増え続ける
どこの政党が内閣になろうが国債発行と増税はとまらない
これをしない限り支出を補えない、日本の未来は暗いのではなく光すらない暗黒
次の世代を担う今の子供たちは国家破綻する日を指折り数えるしかない
169:名無しさん@13周年
12/06/16 01:56:10.46 dOI+ECXhP
>>5
民主をチェックしなかったマスコミに文句言わないの?
マスコミに目隠しされたまま投票して楽しい?
しかしその反省を生かしてか橋下に対してはものすごい権力チェックしてるよねマスコミ。
マジで頭おかしいと思う。
170:名無しさん@13周年
12/06/16 01:58:08.48 0JXynR8j0
>>169
民主党を脅かす可能性があるから、厳しくチェックしてるんだよ。
171:名無しさん@13周年
12/06/16 01:58:32.82 8Vwjrvjq0
幾ら自民党も消費税上げたかったとは言え
野田と組んだと言う事がどれ程のマイナスに
なるか分かってるのかな?
マスコミの過度のバッシング無しでこの低支持率は前代未聞
野田がリアルでとてつもなく嫌われている証拠なんだけどw
172:名無しさん@13周年
12/06/16 01:59:46.38 /eS9FeD/P
ネトウヨの涙
173:耳を傾けて ◆MoQpLp7QS.
12/06/16 02:04:05.34 BvXQ2Q7Z0
まあまあ、次回の内閣支持、各党支持率を見てから考えましょう。
174:名無しさん@13周年
12/06/16 02:10:26.87 YSWfip/L0
衆議院決算行政監視委員会では、広く国民の皆様から行政に関する苦情を受け付けております。
苦情の受付は次のとおりです。
1 FAXによる受付
FAX番号 03-3581-7731
2 封書、はがきによる受付
郵便番号 100-8960
(東京都千代田区永田町1-7-1)
衆議院決算行政監視委員会
「行政に関する苦情」係 宛
(注)郵便番号を明記すれば、住所は必要ありません。
3 電子メールによる受付
アドレス:kujo@shugiinjk.go.jp
(注)内容が詳細かつ大量のものについては郵便等でお願いします。
いずれの苦情についても、提出者の住所、氏名、電話番号、FAX番号を明記してください。
175:名無しさん@13周年
12/06/16 02:13:27.64 gasJJgeB0
>>168
日本だけじゃ無いから
自動車産業に匹敵する様な世界経済を牽引出来る産業そのものの喪失
日本は確かに経済状況は悪くなってるが、先進国の中では一番財政状況は安定してるし、震災特需という成長材料がある国
もう世界中どの国もお先真っ暗ってのが今の正しい現状認識だぞ
176: 【関電 61.5 %】
12/06/16 02:14:43.58 3j1yhM0h0
ニコ動レベルだな
177:名無しさん@13周年
12/06/16 02:15:07.30 hrHZsnm90
>>175
まあ欧米日なら日本がまだマシだな、
まだ札刷り余力はあるし。
178:名無しさん@13周年
12/06/16 02:17:29.31 gasJJgeB0
>>177
そう
そして、そういう状況でこの増税は自殺行為というねw
179:名無しさん@13周年
12/06/16 02:19:16.00 rObGCNumO
糞自民 アホ民主 どっちも消えろ!
180:名無しさん@13周年
12/06/16 02:21:24.96 EDx7l/gbi
がれき広域処理、理由なき増税、違法ダウンロード法案成立、ミンスには完全失望した。解散しな。
181:名無しさん@13周年
12/06/16 02:22:46.17 fuJ92T9f0
マニフェストは守らないが、裏マニフェストは守る民主党
次回も民主党に入れるやつがいるとすれば、工作員かもしくは
よっぽどのドM
182:名無しさん@13周年
12/06/16 02:24:47.43 5w1aHLNK0
民主は日本解体という仕事を立派にやったのだ
民主議員の顔ぶれを見てみろ!日本人がどれだけいる??
シナや韓国人ばかりだろう
嫌いな国の国籍をとり、スパイとして立派に仕事をしたんだよ彼らは
敵ながらあっぱれだな。してやられたよ
183:名無しさん@13周年
12/06/16 02:29:19.13 7mvcXEsrO
>>97
マスゴミ大好き『大連立』の可能性が出てきて
ウハウハ状態だもん
軽い批判程度は国民向けするかもしれんが
大批判なんぞするわけない
184:名無しさん@13周年
12/06/16 02:30:06.68 G2wcRlie0
落ち着けよ。またカスゴミに騙されるのか?
臨時役員会・臨時総務会後 石原伸晃幹事長記者会見(抜粋)
主な意見ですが、「消費税率8%あるいは、10%になる際の条件はあるのか」、
これは当然のごとく、時の政権が、来年の秋ですが、今、議論の中で、成長戦略等々、
或いは減災・防災を充実することも書いておりますので、そういう経済成長を前提に、
時の政権が判断する。それにプラスアルファ、一年後に国民会議で社会保障の全体像を示す。
この2つの縛りがかかっておりますので、自動的に2014年4月に消費税は増税されません。
URLリンク(www.jimin.jp)
185:名無しさん@13周年
12/06/16 02:34:22.10 /eS9FeD/P
>>184
おまえこそこんなのに騙されてるのがわからんのか
186:名無しさん@13周年
12/06/16 02:36:39.82 3lB4vlVi0
まだ8%もあるのか。
187:名無しさん@13周年
12/06/16 02:36:47.04 /6dzCRpK0
しかし、マジで次投票するところないぞ・・・
どうすんだこれ・・・
188:名無しさん@13周年
12/06/16 02:43:03.42 rBw+V/pD0
スーパーモーニングとか古館の番組だけ見ているテレビ漬けジジババとか
組合とかミンス議員の知り合いとかで指示したら直接利益が出るところとかなら
関係者が支持しててもおかしくない
もちろんサヨクや参政権なんかが目当ての在日シナチョン含む
189:名無しさん@13周年
12/06/16 02:43:07.44 WQ8djmoT0
野田・仙谷・前原の再稼動強行が響いてるね。
もともと民主党の支持者には脱原発の人が多かったのに。
もう民主党はオワリだよ。
190:名無しさん@13周年
12/06/16 02:45:04.28 CajDq8/lO
民主支持8%もいるのかww
在日部落以外はバカかMに違いない。
人権侵害救済法案、外国人参政権を絶対に不成立にしろ!!
売国議員に票を入れるな!
191:名無しさん@13周年
12/06/16 02:52:11.26 5VYDk0OV0
100人に8人しか支持してる人が居ないのに、我が物が如く好き勝手に
国の舵取りして、残り92%も道連れにするとか、なんなのよ!!
192:名無しさん@13周年
12/06/16 02:55:09.33 sHJFzGs80
他人の住民票を使ってなりすまして働いていたっていう事実を知ればわかるだろうけど、
厚生年金情報のかぶりとかで警察は三人とも所在を常に把握してました。
たとえば消費増税問題とか生活保護問題、原発利権問題やパチンコ利権に絡むような、既成政党に
都合の悪い報道が出たときに、それを報道させないためにいつでも逮捕できるようにしていたのです。
ですから、今回ももうちょっと引っ張るつもりでしたが、下っ端の事情を知らない
警察官が空気を読まずに上司を振り切って職務質問してしまった、ということです。
ですから、今回は漫画喫茶の店員が逮捕したといっていいでしょう。
彼らがあれほど強く警察に言わなかったら「計画どおりに取り逃していた」わけですから。
このとおり。
スレリンク(news板)l50
パチンコ店員にこれみよがしに警察手帳のようなものを落として見せると、
出玉操作して儲けさせてくれるというし、この国の既成政党は本当に腐っていますね。
193:名無しさん@13周年
12/06/16 02:55:58.90 aCGi5/nM0
>>182 だな 民主党ではなく在日党が分かりやすいな
194:名無しさん@13周年
12/06/16 02:58:33.95 epYI38/70
庶民のための政党がない日本
選挙で入れる党がない
195:名無しさん@13周年
12/06/16 03:01:31.20 tKYpK+tNO
それでもマスコミは、民主党の支持率を30%。次回も民主党と。
暗黒時代だ。
196:名無しさん@13周年
12/06/16 03:06:15.23 yZ+9VQtIO
前の選挙でも民主党にいれた。僕の周りじゃ、民主党へ投票するって言う人がほとんどだよ。
こんな駄文を書いて、マスコミの捏造は酷いとしか言い様がない。実際は民主党の支持率は80%越えだと思う。
ただ、最近の維新の躍進は脅威だと感じる。愚民化政策って感じの橋下ヒットラーのセリフが愚民に受けているからね。
奴等が選挙準備を整える前に、解散総選挙に討って出るべきであろう。
愚民じゃない僕ら賢明な市民は民主党を枕にして、選挙を戦うよ。
だから、野田さんは安心して解散総選挙してくれ。
197:名無しさん@13周年
12/06/16 03:11:32.74 Udh9E8nA0
民主党に破防法適用できんのかね?
198:名無しさん@13周年
12/06/16 03:11:47.79 Dl9Shonk0
8%もないだろwww
199:名無しさん@13周年
12/06/16 03:14:43.91 9mzyAAuG0
>>194
まったくだ、困った。
200:名無しさん@13周年
12/06/16 03:18:07.53 IhcNRulK0
いくら自民が嫌いでも、これ以上民主政権が続くよりは
マシだろ。
201:名無しさん@13周年
12/06/16 03:18:17.02 ZqYG3aiz0
前の選挙じゃ民主党は信用できないから止むなく自民に入れた。
しかし、次の選挙ではどこに入れるか本当に悩むな。
与党にすべき政党がない。
いっそ、確かな野党として共産にでも入れるかw
202:名無しさん@13周年
12/06/16 03:21:14.12 Lf5C6yXH0
>>200
ミンスみたいにこのデフレ放置で即時増税をやろうとしないだけまともだな
203: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
12/06/16 03:53:03.98 FS1HlYdti
もう一度麻生太郎を頼む!!!!!
204:名無しさん@13周年
12/06/16 04:18:32.19 8L/jdULc0
>>189
脱原発派の有権者は、とっくの昔に民主支持をやめてるよ
みんなの党、橋下の維新の会、社民党、共産党、みどりの未来に支持政党を変えて行った
ただ橋下が偽装脱原発だったとはっきりしたので、橋下と連携しようとしていたみん党にも疑いの目が向き
またみどりも色々と問題があるみたいで、結局、社民党、共産党に支持が集まる展開になりつつある
ただ、社民は、地方選で原発推進派の候補を推してきた問題が懸念材料として残ってるので
筋金入りの脱原発派は、共産支持になってる人が多いね
205:名無しさん@13周年
12/06/16 04:36:07.29 BqnG2OIg0
麻生さんに帰ってきて欲しい。
206:名無しさん@13周年
12/06/16 04:37:03.99 YDq6loif0
【政治】 "不倫"民主・田中美絵子氏(36)の相手、高橋浩二副局長(55)更迭で、羽田国交相「職に留めるのは適当でない」
スレリンク(newsplus板)
【話題】 隠し子が発覚した際、小沢元代表は和子夫人に謝るどころか、「いつでも離婚してやる」と言い放ち、夫人は一時は自殺まで考えた
スレリンク(newsplus板)
報道しませんw
207:名無しさん@13周年
12/06/16 04:37:44.96 jcIVu3Gm0
NHKニュースウオッチ9【大越健介】偏向報道王
スレリンク(mass板)l50
208:名無しさん@13周年
12/06/16 04:38:48.11 GOeMVOjL0
日本国民ってなんのために生きてるの?
209:名無しさん@13周年
12/06/16 04:40:51.06 TSwDbaFF0
個別面接方式で聞いたってどうやって選んだの?
210:名無しさん@13周年
12/06/16 04:45:33.07 FUxaJo+80
なんで政党支持率が8%なのに
内閣支持率24%なん?
しかも不祥事連発でコロコロ大臣代わってるのに…
意味わからん
211:名無しさん@13周年
12/06/16 04:49:02.56 gxo5FKrf0
そうかと言って、
消費税増税法案に妥協してしまった自民党の支持率も上がらないだろ?
「でも自民党もダメだね」 というのは、ウヨレンコの定番の台詞だけど、
残念ながら、今は言わせてもらうぜ?
「でも自民党もダメだね」 と。
212:名無しさん@13周年
12/06/16 04:51:41.21 zPtykA4u0
>調査は全国の成人男女2000人を対象に、
>個別面接方式で実施した。有効回収率は64.5%。
2000*0.645=1290、これが「答えてくれた人」
内閣支持率0.243*1290≒302(内閣支持と答えた人)
民主支持率0.081*1290≒104人(民主党支持と答えた人
まとめ
2000人に声を掛けて直接面接回答アンケートを求めたよ
1290人が答えてくれ、710人が断るか無視したよ
1290人のうち内閣を支持する人は302人
民主を支持する人は104人だったよ
213:名無しさん@13周年
12/06/16 04:52:54.73 SDjQ0yjU0
しかし自民にはガッカリだなあ
一部のいい議員もいるのに総裁が豚と談合増税じゃ話にならん
ジジイどもがアホな法律つくりやがるし結局なにも変わっちゃいない
214:名無しさん@13周年
12/06/16 04:55:38.31 /cX+7oKF0
在日って8%も居るのか
215:名無しさん@13周年
12/06/16 04:55:46.77 zPtykA4u0
党員や支持者、サポーターが与野党どの党も、
票を入れてくれるだけの「いいひと」なんだもの
本当は党員こそが一番口うるさくこまごまと
ああしろこうしろ、と日夜党や議員に注文つけなきゃいけないんだぞ
それが大前提なのが政党政治なんだからな
216:名無しさん@13周年
12/06/16 04:56:34.47 +xBuabzV0
8%って・・・・民主党の支持率以前に、与党の支持率の記録更新なんじゃねえか??
217:名無しさん@13周年
12/06/16 04:57:03.00 pTGyZFw2O
売国政党は論外。自民党なっても今さら日本はどうにもならない。小泉政権で日本が大きく変わった。
218:名無しさん@13周年
12/06/16 04:57:27.24 UYMK1qij0
>>188
意外かもしれんが、報ステはずーっと消費税増税反対報道だぞ。
219:名無しさん@13周年
12/06/16 04:59:37.38 vfhs2no50
しかし自民党の支持率も13%しかない。
既存政党への不信感って相当なもんだな。
220:名無しさん@13周年
12/06/16 05:00:47.89 zPtykA4u0
変わったのなら変えなおすしかないでしょ
で、それはなにも共産党政権にして共産革命するまでも無いことでしょ
与野党双方の支持者がもうちっと党に注文つけなきゃ駄目なのよ
真面目に注文してるの財界や業界団体や労組や宗教団体
あと本当は駄目だと思うが外国の団体ばっかりじゃあないか
『頼まれたことですら全部は応じきれないのに
頼まれても居ないことをする人が居ると思いますか?』だよ
頼んでも居ないのに
「ゆうこと聞いてくれないわー」言われても困るだろ
221:名無しさん@13周年
12/06/16 05:01:04.43 DeWy+4E10
朝鮮ミンスとケツ舐め自民は仲良く揃って壊滅だな
222:名無しさん@13周年
12/06/16 05:01:05.87 XBm126eg0
マニフェストじゃ消費税は上げないって言ってたし、
天下りは根絶するって言ってたし、
企業・団体からの政治献金も禁止にするって言ってた。
だからみんな民主に投票した。
でも約束したことは全然やってない。
消費税増税するなら自民と変わらない。
ダウンロード罰則化までやりやがって。
223:名無しさん@13周年
12/06/16 05:01:32.31 G1wnAkKDO
選挙前に民主党支援者が「必ず儲かる株がある、買わないか」
と、投票依頼と一緒に勧めてきたけど、色々とあるんだろうなぁ…。
224:名無しさん@13周年
12/06/16 05:01:59.27 gxo5FKrf0
>>219
今国会で、自民党が自分でそれを助長した。
自業自得としか言いようがない。
自民党の支持者「だった」 俺ですらそう言わざるをえない。
225:名無しさん@13周年
12/06/16 05:04:16.38 FUxaJo+80
ミンスの抱きつき作戦うまくいってるな
景気対策やってくれるから自民しか選びようがない
226:名無しさん@13周年
12/06/16 05:04:23.41 QJzRLQ2w0
>>219
ギリシャの旧2大政党、NDとPASOKと同じ状態だな。
上辺でギリシャになってはいけないと連呼しながら
増税先行の政策はそのまんまギリシャの政策導入と同じ
当然のことながら同じ形で失敗することもほぼ確定。
さらに日本はデフレだから被害も大きくなるだろう。
このときに物理的に過半数をとれそうな第3勢力が出てきたら圧勝できるw
227:名無しさん@13周年
12/06/16 05:06:24.70 srm2C/L20
>>219
既存政党の堕落は致し方ないとしても、それに取って代わる期待の持てるような新勢力が
まったく登場しないというのは、この国の末期的な現象の一つかもしれんな。
228:名無しさん@13周年
12/06/16 05:06:52.32 UYMK1qij0
>>224
まぁ、自民は前の参院選から「増税します」って言ってるから、問題は無いな。
民主みたいな大嘘つきとは違う。
ただ、国民からしたら2大政党が揃って「増税」だから、詰んでるな。
229:名無しさん@13周年
12/06/16 05:08:26.20 dxYArM9K0
>なんで政党支持率が8%なのに
>内閣支持率24%なん?
これ本当に不思議。
設問の仕方に問題があるのではないか?
もう一つ不思議なのは、民主党政権の支持率は20%辺りが下限に
なっていること。
「何があっても支持」という人が20%位いるのでは?
230:名無しさん@13周年
12/06/16 05:08:45.62 4Tn2M6Ei0
0%でも政権維持するって言ってたし。
テロで爆殺されるか、定期選挙で引きずり降ろされるまでは
合法的に売国を続けるよ。
231:名無しさん@13周年
12/06/16 05:08:52.77 fY3OowqoP
民主党が凄いのは、「選挙前のあらゆる公約は全て破棄します。増税だけは行います」ってはっきり言ってること。
ここまで面の皮が厚い嘘吐きもそうそういまいて。
232:218
12/06/16 05:10:39.36 UYMK1qij0
と言ってるそばから、今日の報ステはコロンビアの大学教授を呼んで
「増税しないと、日本は大変なことになる。通らないと世界の笑い者になる」と民主の後押しだな。
233:名無しさん@13周年
12/06/16 05:10:55.35 gxo5FKrf0
>>228
>まぁ、自民は前の参院選から「増税します」って言ってるから、問題は無いな。
問題は大有りだ。
今は「民主党政権」なんだよ?
その民主党政権下で、民主党が出したカタチになっているところの、
民主党のマニフェスト違反である消費税増税法案に、自民党は賛成したんだよ。
ということは?
民主党は公約違反をした。
そして、自民党は、その公約違反を容認したということなんだよ。
同罪になるワケだ。
234:名無しさん@13周年
12/06/16 05:14:14.01 MzazPGq90
>>233
民主を利用しただけ
235:名無しさん@13周年
12/06/16 05:15:03.06 UYMK1qij0
>>233
いや、自民党は前回の参院選から「増税します」と言ってるよ。
それで負けたんだけどね。
236:名無しさん@13周年
12/06/16 05:15:17.66 gxo5FKrf0
>>234
自民党は、キミのようなバカだけが頼りだよw
237:名無しさん@13周年
12/06/16 05:15:23.17 srm2C/L20
>>228
デフレ不況長期化で国民が苦しんでいるのに増税合意というのは、
景気回復しませんと宣言してるに等しいわけで、自民民主公明は政権与党の資格がないんだよ。
日本人に対する裏切り行為。
238:名無しさん@13周年
12/06/16 05:16:18.80 gxo5FKrf0
>>235
>いや、自民党は前回の参院選から「増税します」と言ってるよ。
だから、民主党のマニフェスト違反を認めて良いわけか?
それはまったく話がちがう。
239:名無しさん@13周年
12/06/16 05:17:15.23 jCdAZ+wH0
バカ民主はやく消えろ
240:名無しさん@13周年
12/06/16 05:17:22.25 UYMK1qij0
>>237
選挙で選ぶ行為があるんだから、裏切りとかそんなの言っても意味が無い。
自民公明民主以外に投票すればいいだけ。
ただ、そいつらも当選した後は「ガンガン無駄遣いします、増税は徹底的にやります」となるだけだがね。
241:名無しさん@13周年
12/06/16 05:18:23.18 QJzRLQ2w0
>>234
結果は逆に民主に利用されただけになるだろうな。
おそらくこれで任期満了まで民主は引っ張る目処がついたし、
自民が求めるような景気対策は一切しない。
棚上げ扱いの話もろくに進めず(または学者に堂々巡りさせ)、
自民党は無条件で消費税増税に賛成したとマスゴミに吹聴させる。
合意したその日のうちに前言撤回するゴミをまともに信じる自民は何度でも騙されるw
242:名無しさん@13周年
12/06/16 05:19:01.10 pTGyZFw2O
民主自民公明は景気回復させません、日本人は増税で氏ねって
243:名無しさん@13周年
12/06/16 05:19:59.05 fY3OowqoP
>>238
ただ、ここに来て態度を翻したように民主に協力し始めた自民党・・・・・・
どうせ次の選挙で民主が政権をとることはない
増税など都合が悪いことは全部民主にやらせとこう
な思惑が見え見えなのが腹立つけどな
244:名無しさん@13周年
12/06/16 05:21:10.75 IhcNRulK0
>>238
悪いのは、民主党に投票した国民だろ。
245:名無しさん@13周年
12/06/16 05:22:00.99 z0MCY9mA0
愚かな民主、自民、公明の増税馬鹿政党はもっと支持率下がっていいよ。
ハッキリ言ってイラネ。
246:名無しさん@13周年
12/06/16 05:22:58.60 UYMK1qij0
>>238
民主が自民案を認めてるのに、「我々の案を飲むのは許せない!」って。。。
それ数年前の民主だね(わらい)
247:名無しさん@13周年
12/06/16 05:23:47.18 gxo5FKrf0
>>243
>増税など都合が悪いことは全部民主にやらせとこう
よくソレを言う人がいるけどな?
本当にそう思ってるなら、バカの極みだぜw
増税ってのはな? 「実施するとき」の政府が、タコ殴りにされるんだよ。
そのときになって、「いや、だって、決めたのは民主党じゃん」と言ったって、
だぁれも聞きゃしない。
それどころか、その時、民主党は「増税反対!」って言ってるだろうよw
もちろんマスコミもね。
248:名無しさん@13周年
12/06/16 05:24:19.10 B2rcyivT0
民主に投票した奴は、馬鹿
自民に投票した奴は、馬鹿
公明に投票した奴は、層化
249:名無しさん@13周年
12/06/16 05:24:34.60 CsBQ1TlQ0
まだ8%もあるのか
驚きだな
在日な人?
250:名無しさん@13周年
12/06/16 05:26:32.77 gxo5FKrf0
>>244
>悪いのは、民主党に投票した国民だろ。
自民党はこれで、「民主党はマニフェスト詐欺だ」とは言えなくなる。
だって、そのマニフェスト詐欺に協力したんだからw
>>246
>民主が自民案を認めてるのに、「我々の案を飲むのは許せない!」って。。。
おまえさ?
2009年以前の民主党の「何でも反対」と
いまの民主党政権に対するマニフェスト違反への糾弾が同じだと思ってるのか?
そういうミソとクソを一緒にするような奴が、この国の政治をダメにするんだよ。
251:名無しさん@13周年
12/06/16 05:27:56.95 exmypsbY0
>>237
3年で景気回復したら増税ってのが麻生の時
252:名無しさん@13周年
12/06/16 05:32:53.25 exmypsbY0
あと、景気回復の腰を折ったのは経済音痴のバカミンス
これだけは動かし様のない事実
253:名無しさん@13周年
12/06/16 05:35:14.86 gxo5FKrf0
>>252
民主党が、卑劣で愚鈍だというのは、いまさら異論はないであろう。
だからこそ、自民党は、
あくまでも対決姿勢を貫いて、反民主票の受け皿となるべきだった。
野田は消費税増税法案が不成立なら解散とまで示唆していた。
それがホントがどうかは知らんよ?
しかし、それなら、なおさら対決すべきだったんだよ。
254:名無しさん@13周年
12/06/16 05:36:42.07 hrHZsnm90
自民もバカだなあ7%っていってればよかったのに
255:名無しさん@13周年
12/06/16 05:38:31.52 sRpfrdBY0
ついに8%かよ、
管の時でも、もう少し高かったような気がするが、
ブタはこれでも権力にしがみつきますか?
ま、管のように、あの手この手で延命工作に走るんだろうが見苦しいからやめてくれ。
256:名無しさん@13周年
12/06/16 05:41:03.51 gxo5FKrf0
>>255
今国会で、一体改革に自民党が合意したことを受けて
マスコミはまた 「自民党と実質的に大連立したも同然だ!」
みたいな報道しだすから、見ててみな?w
そしたら、自民党もトモ倒れだよ。
民主党の支持率がどんなに低かろうと、自民党も低くなれば、
民主党とマスコミはご満足だろうよ。
257:名無しさん@13周年
12/06/16 05:41:34.27 g/yU3VWr0
もっと野田政権の支持率盛れよ
じゃないと官僚様に言いつけて潰しちゃうよ
258:名無しさん@13周年
12/06/16 05:44:09.96 LulFF6my0
>>121,132
気が合うな
ガッキーとこの子の板挟みで悩むくらい好みだわ
259:名無しさん@13周年
12/06/16 05:44:20.71 sRpfrdBY0
精一杯、盛りに盛って8%だったんじゃないのかww
260:名無しさん@13周年
12/06/16 05:46:06.59 fl7MF/n90
____
:/ \:
:/ ..:::─::::::::─ \: うっかり一票
:/ ..:::<●>:::::<●> \:
:| (__人__) |: 地獄の4年!
:\ ` ⌒´ _/:
: ノ \ : 4年じゃ済まなく成ったな!
:l :::::::::: ::::::::::::::::::::. i :
261:名無しさん@13周年
12/06/16 05:48:15.86 exmypsbY0
>>253
民主政権の言うことを真に受けるほど、自民は馬鹿じゃないって事w
個人的には、国土強靱化基本法とセットで捉えているんだがな
公共事業で雇用促進、ベタな手法だが確実でもあるんだわ
景気対策と増税がセットになっているとは思う
民主党のケーキ対策は子供手当てで以下略
262:名無しさん@13周年
12/06/16 05:49:02.69 sRpfrdBY0
テストで8点ていったら、さすがにあり得ないよな。
ブタは、のび太なみの点数を取ったようなもんだよな。
263:名無しさん@13周年
12/06/16 05:50:04.63 2jHHDTCm0
>支持政党なし69.7%
加入電話ではなくて個別面接なら精度が高いだろう ドジョウの増税てろで民主は崩壊
選挙すれば超惨敗する
デフレそのままで増税は基地外沙汰 自公民は国会を去れ 69.7%がそう思ってる
264:名無しさん@13周年
12/06/16 05:50:35.99 pswy1gNu0
身の回りの人間は、ほぼ0%だけどな。
265:名無しさん@13周年
12/06/16 05:53:49.08 j6DrqwJw0
なに?30%はあるでしょ?何捏造してんだよwwwww
266:名無しさん@13周年
12/06/16 05:54:17.46 w7IYNkuH0
国際評価のために増税とか死ね
消費増税修正合意、党内基盤低下覚悟で首相が決断 「造反は30─40」との声も
URLリンク(jp.reuters.com)
政策論的には、持続可能な社会保障制度の構築と財政再建に向けた意志を貫き、
「日本が(消費増税を)やると評価できる結果」(日大・岩井氏)で、求心力低下と引き換えに、国際的な評価は得られるという
267:名無しさん@13周年
12/06/16 05:56:47.58 ljebu0fP0
結局、現実的対応より、劇場型対決ドラマが見たいから、ネラーは橋下維新か共産を選ぶ。
平壌運転じゃないかw 亡国革新大好きネット右翼w
268:名無しさん@13周年
12/06/16 05:59:11.37 sRpfrdBY0
公務員の給料を温存するための増税が現実的対応ではないでしょう。
所詮、焼け石に水。却って景気を悪くし、ギリシャ状態になるのがオチ。
269:名無しさん@13周年
12/06/16 06:03:39.54 sRpfrdBY0
しかし、自民党もよく、支持率8%の党と連立組む気になったようなもんだよ。
完全に疫病神に取りつかれたようなもんだろ。
民主としてみれば、自民も道連れにしてやろうとの思いでやった、自爆テロのようなもんだが、
それに気づかない自民もだめだな。
270:名無しさん@13周年
12/06/16 06:04:00.27 Y+AotIzc0
消費税に拘ればこうなるのは当然だ
泥をかぶって「俺ってカッコイイー」って野田は思ってんだろw
こういうのが一番いらないよな…
消費税上げたって税収増えないと判ってるくせに
よくもまぁ「社会福祉の予算に当てる」とか言えるよな
財務省と首相は無能すぎる
271:名無しさん@13周年
12/06/16 06:04:12.20 ljebu0fP0
社会保障を切り捨てる前提でもなきゃ無理だろ。
景気対策もする。財源確保もするのは当たり前。
まぁ、Renesas潰れて大喜びのネラーは日本経済をリセッションしたいらしいから
橋下維新でグレートリセット&共和革命と、共産党で日本経済頓死を選ぶのがお似合い。
272:名無しさん@13周年
12/06/16 06:07:50.14 ELIEx9li0
ナマポ放置で大増税とかまともな人なら支持しないわな
273:名無しさん@13周年
12/06/16 06:08:23.35 aOccQ51aO
>>262
でも内閣支持率が25%近いんだよね
内閣支持率だけ見たら絶望的な数字じゃない
まぁコレこそ民主党政権の末期的な現象なんだけどね
野田の政策方向ってのは良くも悪くも「非民主党」政治な訳で、政権政党の施策としては安定さがある
同時に、そんな政権の方向性だったならば、自民党でも同じってか自民党の方がマシって考える支持層がどんどん民主党から離れる
かくして、野田政権の支持率が上がり安定すればするほど民主党自体の支持率は下がるって寸法な訳さ
274:名無しさん@13周年
12/06/16 06:08:30.94 Y+AotIzc0
>>269
自民党は死にそうになると前もそうしたし
今回も同じ手法でのし上がることを考えているんだと思われ
ただ、前回ほど自民党に力ないから
第三勢力が伸びるかもなぁ
みんな+維新+石原新党 あたりで与党になれちゃいそうな空気
275:名無しさん@13周年
12/06/16 06:09:50.76 ULQS9Xoe0
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
公務員の給料は大企業の給料の高いホワイトカーを基に巧妙に高く算定されています
また退職した公務員の年金に年1兆6千億円もの税金が投入されています
経済産業省の極悪三人組の退職金が2億円
一方で国に金がありません増税しないと社会保障が出来ませんと
うそ、いんちき、ペテン、詐欺を言って国民を脅迫しています
谷垣、野田は公務員の反発が怖くて給料下げよと言わず逃げています
反発の少ない弱い国民から金を巻き上げ自己保身するつもり
谷垣は公務員の利権が欲しくて役人に尻尾振っているお粗末さ
次回の選挙で国民をなめきっているこのカス、クズどもに天誅を
276:名無しさん@13周年
12/06/16 06:10:27.72 cOQ80Rlh0
鳩山→菅→野田は悪夢、民主党はもうどうでもいい!
谷垣自民党、公明党よ、マスゴミよ!
増税の前にやることがあるだろう!
消費税増税で★マニュフェスト詐欺のクソ民主党★と組むなよ!
★大連立は国民への裏切り★だ!
すでに「増税翼賛会」は形成されている
URLリンク(diamond.jp)
277:名無しさん@13周年
12/06/16 06:11:09.35 I7ozkX3X0
>>273
なんだ内閣支持率は20%超えてんのかつまらん
278:名無しさん@13周年
12/06/16 06:13:04.70 Y+AotIzc0
>>273
そうなんだよなw
今の内閣の方向性見てると自民党を髣髴とさせるんだよね
閣僚はともかく野田政権の政策が自民党なんだんだよなw
自民党的な政策を通したいのなら、自民党行けよ
と思うんだが… なんか気持ち悪いんだよな…何故か知らんけど
279:名無しさん@13周年
12/06/16 06:13:23.82 hoWw6p+eO
これじゃ、のび太の国会じゃんw
あれ、最後国会が爆発してなかったかw
280:名無しさん@13周年
12/06/16 06:14:25.65 sRpfrdBY0
その通り
8点しか取れない野ブタは実はのび太だったのです。
281:名無しさん@13周年
12/06/16 06:17:52.94 aOccQ51aO
>>269
嘘はイクナイ
自民は連立なぞ組まないぜ?
単なる政策(消費税)の共同歩調
ってか自民は次回選挙で既に勝ったつもりでいるから、今のうちに民主党に不人気政策(増税等)を押し付けて自分達が与党になった時に楽をしようって魂胆ミエミエなんだよなw
谷垣自民にとっては不人気の「宿題」を我が身を削ってやってくれる野田政権は有り難い存在で
今、本気で倒閣・解散を迫るよりも美味しい話なんだろうねw
282:名無しさん@13周年
12/06/16 06:18:18.11 sRpfrdBY0
>>273
25%は相当にやばいでしょう。
野田政権の支持率が上がり安定すれば自民が上がる??
下がる一方だろww 民主も自民も。
自民にとっては民主は完全な疫病神、むしろ組まない方がいい。
283:名無しさん@13周年
12/06/16 06:21:03.28 7UeJ2hjQ0
>>256
> マスコミはまた 「自民党と実質的に大連立したも同然だ!」
> みたいな報道しだすから、見ててみな?w
実質大連立だろう
増税と社会保障について合意してしまったんだから。
284:名無しさん@13周年
12/06/16 06:22:20.28 1VEtcBrx0
自公民を弱小政党に転落させるべき
285:名無しさん@13周年
12/06/16 06:29:24.04 6GsB6hfM0
>>278
>自民党的な政策を通したいのなら、自民党行けよ
>と思うんだが… なんか気持ち悪いんだよな…何故か知らんけど
結局、民主党のこの2年ってのは、自民党的手法の正当性を再確認するための2年だった訳で…
鳩・菅で反自民的手法の実効性が否定され、野田政権で自民的施策が再確認されてる訳さ
まぁ自民的政治手法(官僚支配構造)に不満が満ちているのは事実だが
それの否定政策が失敗に終わった現在 最善策は自民的手法の継続的な「改善・最適化」がベターな訳さ
286:名無しさん@13周年
12/06/16 06:38:20.96 I7ozkX3X0
>>282
IT革命で有名な森首相が17%だったからまだ大丈夫
287:名無しさん@13周年
12/06/16 06:40:32.09 aOccQ51aO
>>282
自民としては、支持率の下がる不人気政策は民主党に矢面に立たせてやらせれば後々楽だからねぇw
まぁ自民にとって現行の民主党は政策の「ごみ箱」なんだよw
自民は現状ではそんなに自党の支持率にこだわってないと思う
小選挙区制度って相対的なモノで、結果的に比較一位になれば勝ちってシステムであるからねぇ
有権者のシラケムードで選挙をやれば相対的支持率と地盤の堅さだけで自民が圧勝しちまう
まぁ橋下とみんなの党が一気に爆発したら自民も死ぬけどねw
288:名無しさん@13周年
12/06/16 06:52:52.97 sRpfrdBY0
のび太「ドラえも~ん、テストで8点しか取れなかったの、ママに怒られるよ、何とかして」
野ブタ「ドラえも~ん、支持率で8%しか取れなかったの、ママに怒られるよ、何とかして」
289:名無しさん@13周年
12/06/16 06:54:33.33 vomo9Mvs0
増税(公約違反)と原発(公約対象外)しかしてないじゃん
支持してんのは既得権益者(公務員・労組)だけじゃないの?
290:名無しさん@13周年
12/06/16 06:54:56.90 TVUciInM0
>>282
自民党の支持率は最近持ち直してるよ。民主党は悲惨の一語だが
URLリンク(loaderclub.dip.jp)
291:名無しさん@13周年
12/06/16 06:56:14.05 UYcSnr6s0
自民が民主が公明が伸びたの落ちだの関係ねぇだろw
これからは3党でやっていくんだからよ。
292:名無しさん@13周年
12/06/16 06:56:59.12 5AqNnHCn0
次の消費税より低い訳ね。
293:名無しさん@13周年
12/06/16 07:00:09.23 EvUQO6780
生活保護と政治家不倫問題は深く繋がっている
不倫MENじゅん絵美子の恨みと被害妄想が加算されていて
執念深さと陰湿さは世界一
不倫がらみの話が出るとそれを揉み消そうと必死に生活保護問題に
話題をすり替えるMENじゅん絵美子
自覚があるから一日中見張ってるMENじゅん絵美子
自作自演で必死なMENじゅん絵美子
一人じゃ何もできないMENじゅん絵美子
色目を使って自分に都合のいい人を雇い擁護援助を
必死で頼みこんでいるMENじゅん絵美子
294:名無しさん@13周年
12/06/16 07:02:10.45 sRpfrdBY0
>>292
確かに、この2か月くらいで2、3%くらい上がっているね。
つまり、自民化した民主の支持率を民主が奪ったという関係にはあると思うが、
自民と民主の合算ベースでは下がる一方、これで民主と連立組んで一蓮托生状態と
認識されたら、自民党も民主と同じ運命をたどるでしょう。こんな疫病神はさっさと除霊しろ。
295:名無しさん@13周年
12/06/16 07:02:55.12 46JURKIz0
ユダヤの豚
シャイロック増税
296:名無しさん@13周年
12/06/16 07:05:09.05 sRpfrdBY0
アンカー間違いました。
>>290
確かに、この2か月くらいで2、3%くらい上がっているね。
つまり、自民化した民主の支持率を自民が奪ったという関係にはあると思うが、
自民と民主の合算ベースでは下がる一方、
これで民主と連立組んで一蓮托生状態と 認識されたら、
自民党も民主と同じ運命をたどるでしょう。
こんな疫病神はさっさと除霊しろ。
297:名無しさん@13周年
12/06/16 07:06:37.87 TVUciInM0
>>291
関係あるよ。どんなに先延ばししたって来年7月か8月には解散総選挙がある。
自公と民主はぜったい選挙協力できないんだから、伸びた落ちたはこれから重要になるだろう。
3党でやっていくと言っても、来年までの暫定的な仕組みに過ぎんだろう。
298:名無しさん@13周年
12/06/16 07:09:39.23 EvUQO6780
生活保護と政治家不倫問題は深く繋がっている
不倫MENじゅん絵美子の恨みと被害妄想が加算されていて
執念深さと陰湿さは世界一
不倫がらみの話が出るとそれを揉み消そうと必死に生活保護問題に
話題をすり替えるMENじゅん絵美子
自覚があるから一日中見張ってるMENじゅん絵美子
自作自演で必死なMENじゅん絵美子
一人じゃ何もできないMENじゅん絵美子
色目を使って自分に都合のいい人を雇い擁護援助を
必死で頼みこんでいるMENじゅん絵美子
299:名無しさん@13周年
12/06/16 07:17:48.62 mJdYRueu0
>>22
在日と帰化連中がいるから0%にはならない
300:名無しさん@13周年
12/06/16 07:21:50.15 5avGwYkE0
なんか、どっかの支持率調査で
『田中直樹防衛大臣、継続を支持する』でも10%くらいはあったようなw
301:名無しさん@13周年
12/06/16 07:23:13.70 UAbuAiff0
ウジの視聴率かとおもた
302:名無しさん@13周年
12/06/16 07:24:16.27 7UeJ2hjQ0
>>290
修正合意でさらに上がる?
303:名無しさん@13周年
12/06/16 07:26:10.22 QF8Y36/rO
何もないところに問題を焚き付けてメシを喰ってきた左翼だから、自分達で火を付けて混乱して収拾つかなくなってるよね。今までは問題を焚き付けても他の人が収めてくれたけど、今は自分達で収めなきゃいけないもんね。
どんな物事にも良い部分と悪い部分があって、それらを折衝しながらやるのが政治なのに、民主党や社民党や公明党や共産党は悪い部分だけを挙げて『問題だ!』と騒いでたもんね。
理想論ばかりの夢物語じゃ、社会が混乱するだけで誰も幸せにならない証左だね。
304:名無しさん@13周年
12/06/16 07:28:37.92 Pn8lADCt0
ミンス支持とか口走ったキチガイは日本人から縁切られるからなマジで(´・ω・`)
305:名無しさん@13周年
12/06/16 07:30:20.15 g/JC6Sj7i
新風がアップを始めました
306:名無しさん@13周年
12/06/16 07:30:48.08 hwPEpuOV0
もう日本をぶち壊したい奴しか支持してないだろ
307:名無しさん@13周年
12/06/16 07:30:54.82 sRpfrdBY0
支持率8%の民主党は、公明党にとっても疫病神。
この低支持率でよくまあ、恥も外聞もなく他党に対して協力を求める気になりますね。
308:名無しさん@13周年
12/06/16 07:31:04.46 k8Uc06p90
従わないものは離党の党議拘束かけて、小沢ギリ。
そういう覚悟があるかどうかだな。
309:名無しさん@13周年
12/06/16 07:32:36.12 YY59VqKxO
今回の与野党合意で、
公明に優位な選挙制度改革盛り込んだのだけは許せん
半永久的に公明は50以上の議席を保持し続ける
ふざけんなよ
310:名無しさん@13周年
12/06/16 07:33:26.59 JtXRu3On0
民主党の裏マニフェスト
外国人参政権ーゆくゆくは国政選挙権も視野
人権侵害救済法ー在日と部落の代表が日本人を取り締まれる法律
夫婦別姓ー日本の韓国中国化、中韓の人が違和感なく日本に住めるようにする法案
戸籍法廃止ー
天皇制廃止ー
アジア戦争被害者保障法ー何度でも国会に提出、戦地売春婦に個人補償する法律
311:家政夫のブタ
12/06/16 07:37:38.52 2VU/f9UU0
これだけマスコミが上げ底支持率を出してても8%しかないのか。w
実質0%だな。www
312:名無しさん@13周年
12/06/16 07:38:07.95 DNdr5p/j0
別に民主党幹部にしたって自分たちが生き残れれば、
別に主導権を自民に明け渡しても己たちだけが、そのまま与党
独裁政権幹部でいられればいいとそう思ってるのさ。
だから既に事実上天下を動かしてるのは自民党であって、民主党
幹部の豚どもは自分たちの生存数(談合立候補数)の駆引きしかしてないよ。
どう考えたって、党そのものの存続だってこいつらにとってはどうでもいいことなんだよ。
313:名無しさん@13周年
12/06/16 07:39:55.39 0Es2v+l60
民主は賢いなあ
314:名無しさん@13周年
12/06/16 07:41:37.74 JB613VaS0
ニコニコ動画の世論調査結果かと思ったw
315:名無しさん@13周年
12/06/16 07:42:35.00 E3pBwXJN0
マスゴミもやっと見限って
下駄履かせまくりの浮世離れした支持率を発表するのを止めたか
野ブタは解散せずに最後まで民自大連立を画策するんだろうな
パイプもないくせに
316:名無しさん@13周年
12/06/16 07:42:37.59 1KRanAl10
在日すら応援してないのかw
317:名無しさん@13周年
12/06/16 07:44:16.74 g/yU3VWr0
>>273
いや、絶望的だけどww
鳩や菅の末期より低い
318:名無しさん@13周年
12/06/16 07:44:56.99 Upp5Nqmu0
3党でやっていく ? それ民主支持者か選挙権ない人たちの
願望だろう。
319:名無しさん@13周年
12/06/16 07:46:25.64 5avGwYkE0
>>317
野田内閣支持率25%前後は
消費税増税に対するマスゴミからの”ご祝儀”だろうな
320:名無しさん@13周年
12/06/16 07:49:19.38 aOccQ51aO
>>309
犬作が死ねば
母体の草加が瓦解するからどうでもいい
321:名無しさん@13周年
12/06/16 07:51:07.23 EvUQO6780
生活保護と政治家不倫問題は深く繋がっている
不倫MENじゅん絵美子の私怨と被害妄想が加算されていて
執念深さと陰湿さは世界一
不倫がらみの話が出るとそれを揉み消そうと必死に生活保護問題に
話題をすり替えるMENじゅん絵美子
自覚があるから一日中見張ってるMENじゅん絵美子
自作自演で必死なMENじゅん絵美子
一人じゃ何もできないMENじゅん絵美子
色目を使って自分に都合のいい人を雇い擁護援助を
必死で頼みこんでいるMENじゅん絵美子
322:名無しさん@13周年
12/06/16 07:51:33.65 SDjQ0yjU0
増税派と反対派に分かれてくんねーかな
3党の増税派だけで談合でも何でも好きにしていいから
323:名無しさん@13周年
12/06/16 07:52:17.87 DNdr5p/j0
自民党にしたって自分たちの色が今の民主党と全く同じ
対米隷属路線であることは分かっているし、それが国民感情と
対立していることは重々承知している。
いままで、ああだこうだと対立路線を見せていた事そのものが不自然で
あったのだけど、そうしなければ票は戻ってこないと「芸」をしていただけだ。
このままぐずぐずしてたら他の極(これだって同類なんだけど)にもっていかれる。
ということで事実上の大連合路線だ。
この国では米国に逆らって生きていけるような代議士はいないのだ。
いや、できやしないのだ。
そしてそれに逆らう国民には情け容赦なく弾圧され、行き着くところは銃口まで
向けられてしまう。
我々は、これからいやになるほど自分たちの奴隷の身分を思い知るのだ。
324:名無しさん@13周年
12/06/16 07:54:49.76 cvN+A/Hi0
新聞は非課税にしろとかいってるの恥ずかしく無いんだろうね。
自分たちさえよけりゃ他は知ったことか、国有地を払い下げてもらい、再販価格で
売り、押し紙でちょろまかす、社会の公器どころか汚物です。
325:名無しさん@13周年
12/06/16 08:00:38.54 DvvuNMOM0
>>273
お前は選択理由を読めないのかわざと読めないフリしてるのかw
お前みたいな頭なんだよ執行部は
誰でもいいや他に適当な人がいないと言っている15%が選挙の時に支持するとでも?
こいつら選択肢が無いから妥協しているだけだよ
326:名無しさん@13周年
12/06/16 08:05:00.90 DvvuNMOM0
自民党の低支持率を直視しないとw自民党も自民サポも策を誤りつつあるな
妥協した支持なんて本来支持ではない
純粋に内閣を支持している7.1のダブルスコアだぞ
選挙でこの層がどう動くかなんて目に見えている
327:名無しさん@13周年
12/06/16 08:05:04.50 51QxrFIHP
大阪ダブル選挙の現象が、全国で見られるのか、
いや、大連立といっても、小選挙区では、
恐らく自民・民主も候補者立てるだろうから、
ダブル選挙の構図にすらならないだろうww
消費税増税賛成票は、自民・民主・公明で別れ、
反対票は、一人い絞り込んだ、みんなや維新に流れ込むことになる。
胸熱だなw
328:名無しさん@13周年
12/06/16 08:05:35.36 vGEReriH0
まだ支持者がいることのがすごいわ
329:名無しさん@13周年
12/06/16 08:08:27.60 zglLgqKg0
ここまでやられても支持してくれる
なぞの24%の人たちの内容が知りたい
330:名無しさん@13周年
12/06/16 08:09:51.65 4UfPArAw0
>>329
親戚縁者じゃないの
たぶん政策は見てない
331:金神辨天
12/06/16 08:10:09.01 IQE1Ea830
国賊の民主の癖に政権についたと思っているのかな?
すでに解散して死刑になっていなければならないのに・・・・
332:名無しさん@13周年
12/06/16 08:18:28.48 DNdr5p/j0
大体何よ 党首4人が集まって握手したらそれが事実上の法案可決だ
なんて少数政党黙殺のそれこそ独裁じゃんかよ。
マスゴミがその絵を平然と流して、いかにも主流の討論は党首談合と印象
つけるなんて、国会無視も甚だしい重大犯罪だろ?
333:名無しさん@13周年
12/06/16 08:21:10.48 DNdr5p/j0
あ、今回は党首でもなかったんだ。
334:名無しさん@13周年
12/06/16 08:22:26.94 LiGNG6j60
>>302
> >>290
> 修正合意でさらに上がる?
上がるかもしれないね。決められる政治に変わったわけだから
335:名無しさん@13周年
12/06/16 08:24:30.98 Uxo3Ceoq0
>>332
↓
公明党山口代表
>「主要3党が協議して結論を出す政治スタイルが確立されないと、国民の希望は地に落ちる」
密室協議で合意したら何やっても桶。
国会が必要ないということで。
それなら議員も国民も必要ないだろう。
税金取るのやめれw
336:名無しさん@13周年
12/06/16 08:33:54.91 6Eb9lTJF0
党代表3人で政治が出来るんなら
政党助成金なんていらんかったんや
ハイ、350億の埋蔵金発掘しました。
337:名無しさん@13周年
12/06/16 08:39:23.55 tiL5dAye0
還著於本人
338:名無しさん@12周年
12/06/16 08:43:30.96 jJjSxCwf0
まだ多いと思うが・・・(笑)
339:名無しさん@13周年
12/06/16 08:53:22.72 aOccQ51aO
>>325
何を頭に血昇らせてるんだよw
別に希望願望を言ってる訳じゃない
単に分析しただけ、それも民主党支持層の動向に関してな
ぶっちゃけ、内閣支持率が8パーで民主党支持率が25パーならそれほど驚かないよ
ミンス支持層も野田にノーを突き付けてるだけである意味当然だが
政権与党の支持率が10%切ってるって異常だぜ? しかもその政権内閣がまだ安全水域ってのがな…
結論から言えば、民主党がどんな内閣を作ろうがどんな政策をしようが、
もう支持者はほぼ存在せず、党勢のリカバリーは不可能な状態だと読むしか出来ないって結論付けただけだよ
340:名無しさん@13周年
12/06/16 08:59:45.96 aOccQ51aO
>>330
仮に親戚縁者や支持母体ならば、
政党支持率数値も同等かそれ以上を出してないとおかしい
だから、今の民主党の数値が異常なんだよ
341:名無しさん@13周年
12/06/16 09:02:53.64 Mhzv2Mbq0
また先行指標=ニコニコの調査結果と完全に一致wwwwwwwwwwwww
ニコニコ調査の予見性は異常(`・ω・´)
342:名無しさん@13周年
12/06/16 09:07:14.49 5avGwYkE0
>>341
ニコ動
支持する 5%
支持しない 65%
興味ない 30%
大手マスゴミ
支持する 25%
支持しない 65%
興味ない 10%
マスゴミが質問誘導して興味ない層を無理やり”支持する”に入れてるんだろうな
343:名無しさん@13周年
12/06/16 09:08:02.52 fWLZNpvL0
おまいら、本当の問題は民主の支持率とかどうでもいいものではなく、こっちのほうだろ?
>>1
>「支持政党なし」は69.7%だった。
支持政党なし、が7割近くを占めるアンケートに対し、支持率なんて意味がない。
344:名無しさん@13周年
12/06/16 09:08:37.30 QtaySLwm0
民主党っていっても反日の詐欺組織だからな
もう国民にばれただろw
345:名無しさん@13周年
12/06/16 09:08:53.85 TROOZPye0
今のところは野田首相よくやっている
今までの民主党首相になかった情熱は評価する
346:名無しさん@13周年
12/06/16 09:09:43.12 OFfx0ua60
この連中を支持している
数パーセントの
人間の顔と住所と生活保護関係者かどうかを
調べて
公表するべきだろ
なんなら破壊活動防止法
適用対象者として
すぐ死刑にするべきだ
347:名無しさん@13周年
12/06/16 09:10:49.36 FpbZV+IoP
増税バラマキ政権が8%も支持率ねーよ
348:名無しさん@13周年
12/06/16 09:12:12.74 Mhzv2Mbq0
>>343
そういう無党派が増えたからこそ、まかり間違ってミンス政権が誕生したりするのよね(´・ω・`)
前回衆院選で自覚なくミンスに入れた「無党派」は、加害者意識(責任感)じゃなくて被害者
意識でいっぱいだと思うw
無党派ってそんなもんなんだよねぇ・・・。
ギャンブルみたいで政治環境として「面白い」ともいえるけど、失敗したら2009年以降の日本の
ようにグチャグチャになるというハイリスクハイリターンの罠w
349:名無しさん@13周年
12/06/16 09:16:19.58 Uxo3Ceoq0
自民党もね、一旦解散してから消費税10%を提起していたら、ここまで批判にさらされないのに。
もう絶対自民には入れない。
ミンス?
外国人のためにお子様手当10億円をばらまく反日政党がなんだって?
350:名無しさん@13周年
12/06/16 09:17:25.04 kaxrpBR60
10人中9人以上が不支持の与党w
351:名無しさん@13周年
12/06/16 09:24:29.47 aOccQ51aO
>>336
そりゃあこの国の政党は党議拘束が強いからねぇ
実質的に議員なぞ単なる挙手の上げ下げロボット、
政党は執行部とそれに影響の強い有力者の私物だもんw
これは自民・民主公明だけじゃなく
共産・社民党も同じ…ってかより強力で悪質かw
アメリカあたりでこんな党議拘束の濫発は出来ないし、仮にやっても誰も従わないどころか超党派で執行部潰しをやるんじゃね?
352:名無しさん@13周年
12/06/16 09:24:55.55 5avGwYkE0
>>350
残り10%の内、5割は日本の選挙権を持ってない人種だろうな
353:名無しさん@13周年
12/06/16 09:25:47.04 E3pBwXJN0
自民は、古賀や森の長老連中の覚えめでたいノビテルを党首にって画策があったらしいぞ
中堅どころがブチ切れてご破算になったけど
ノビテル党首なんて本気でドン引きだわ
自民も長老連中を粛清しないとどうしようもないよ
354:名無しさん@13周年
12/06/16 09:26:29.94 uSwVa0+iO
自民党が消費税増税で大惨敗してんのに野田豚ミンスが増税で2、30%www
しかもマニフェスト詐欺と売国のオマケつきwww
国民は変わってない
日本人自民党から朝鮮人ミンス党へ
そしてマスゴミ
ゴミ以下のペクチョンだらけ
これが答え
355:名無しさん@13周年
12/06/16 09:26:42.96 OCLMx+t30
雇用調整助成金制度を作った党は支持できない。
356:名無しさん@13周年
12/06/16 09:27:11.28 FIY9FZsk0
日本人の敵、朝鮮人の工作機関、オウム民主党
日本人の敵、朝鮮人の工作機関、オウム民主党
日本人の敵、朝鮮人の工作機関、オウム民主党
日本人の敵、朝鮮人の工作機関、オウム民主党
357:名無しさん@13周年
12/06/16 09:27:19.95 fJ7fi/BR0
まだ8%もあんの?5%以上盛ってるんじゃね?
358:名無しさん@13周年
12/06/16 09:27:47.42 sz7m2FT60
民主はいつも同胞のことばかり。
359:名無しさん@13周年
12/06/16 09:27:49.16 Uh6yek2M0
【予言】小沢は21日に反対しない
スレリンク(giin板)
記念カキコをお願いしまーすw
360:名無しさん@13周年
12/06/16 09:29:36.94 qDdPQx6eO
民主に投票した子は、民主が死ぬまで面倒見てあげなさいよ、
と言いってやりたい所だが日本の息が止まりそうなので、
そんな悠長な事もいってられないという。
361:名無しさん@13周年
12/06/16 09:29:53.98 wHZJvYq8O
あれ?なんで政権交代訴えないのマスゴミは
362:名無しさん@13周年
12/06/16 09:30:20.40 oXpTFmGE0
支持率8%って消費税増税決定フラグかな
363:名無しさん@13周年
12/06/16 09:30:34.75 PkjpwnuKO
まもなく中国が尖閣に上陸する。その時、売国政府は誠に遺憾と相変わらず
364:名無しさん@13周年
12/06/16 09:31:32.73 xTdGrmU90
生活保護と政治家不倫問題は深く繋がっている
不倫MENじゅん絵美子の私怨と被害妄想が加算されていて
執念深さと陰湿さは世界一
不倫がらみの話が出るとそれを揉み消そうと必死に生活保護問題に
話題をすり替えるMENじゅん絵美子
自覚があるから一日中見張ってるMENじゅん絵美子
自作自演で必死なMENじゅん絵美子
一人じゃ何もできないMENじゅん絵美子
色目を使って自分に都合のいい人を雇い擁護援助を
必死で頼みこんでいるMENじゅん絵美子
365:名無しさん@13周年
12/06/16 09:32:27.65 DeWy+4E10
>>359
キモいなお前
やり方がチョンくせぇ
死ねやペクチョンwww
366:名無しさん@13周年
12/06/16 09:37:49.55 4hXBo8kw0
「復興特別所得税に関するご案内」 日本政府
本税制により、2013年1月1日から2037年12月31日までの25年間、預金利息、FX取引の利益、
投資信託の譲渡益や分配金の所得税額に対しても、2.1%の復興特別所得税が課される
ことになります。「もう決定してます。」
「銀行預金」「普通 定期」「FX取引の利益」「投資信託の譲渡益や分配金」
「25年間も続く」「2.1%」 「郵貯銀行」も対象
「国民の生活が台無し 野田内閣からのお知らせ」
「税金を取ることが第一 民主党」
「何も くれないの豚」 「財務省のしもべ」 「新規増税」 「使途不明増税」
「東京電力の人災の穴埋」「国民の税金で穴埋 枝野 幸男」 「国民の認知はゼロ」
「来年の元旦から預金が減ります。」
367:名無しさん@13周年
12/06/16 09:46:17.64 xqJM/vyF0
明日、反民主党デモがあるんだな。
URLリンク(www32.atwiki.jp)
368:名無しさん@13周年
12/06/16 09:47:16.55 rx2dEI990
民主党ガンバレ日本の救世主
反日教祖様が率いる選挙カルト宗教の犬に落ちぶれた自民党よりは
まだ民主党の方が日本の為に成る事してくれそうです、
反日の教祖様の母国韓国に建立した石碑には日本を愚弄した碑文が
刻まれております、このような人物の率いるカルト宗教の組織票が
無ければ選挙に当選が出来ない自民党はもう役目を終えたのでは
ないでしょうかね、反日の人物が日本の為に良いことをしてくれるとでも
国民が思っているのでしょうか?
自民党はカルト宗教と手を切らないかぎりはもう日本に必要性が無くなったのでは
またカルト宗教の幹部さん達は給料取りすぎでは5000万前後、
教祖様は数億円ですよー流石北朝鮮宗教だけにエゲツナイ宗教です、
あとカルト宗教を中傷や批判をした人物の不信死が数多く有りますが
警察やマスコミはまったく無視とはこれいかにですね、
いろいろな組織にカルト信者が潜入して指示を出しているのですかね、
下記のサイトにカルト宗教の悪行がいろいろ有ります、ご覧下さい。
URLリンク(www35.atwiki.jp)
369:名無しさん@13周年
12/06/16 09:48:09.20 5avGwYkE0
>>367
天気大丈夫かな?
反日デモっていつも悪天候に泣かされてる気がする
370:名無しさん@13周年
12/06/16 09:55:15.38 xpSEhmM10
これから縦軸は、対数目盛りでお願いします。10^-1%
371:名無しさん@13周年
12/06/16 10:00:50.78 t7KoDj8+0
民主党滅亡
372:名無しさん@13周年
12/06/16 10:02:42.80 aOccQ51aO
>>363
現実として、野田内閣が出来た時点で中国の対日浸透工作は破綻したよ
とにかく、現時点では日本を支配下に置く必須条件が、日本への世論工作で骨抜きにすることだったが、馬鹿だから勇み足で尖閣を突いて薮蛇状態でなぁ
純軍事的には核オプションを除けば中国は沖縄本土どころか尖閣すら占領不可能な訳でな
中国の進攻手法なぞ民主党を使った政治的進攻以外は無い訳さ
373:名無しさん@13周年
12/06/16 10:19:51.03 zQtwCletP
>>165
ホントに立ち上がるのかな。
まだそういう動きが見えないってことは、やはりまだ解散は無いのかな。
>>233
だから解散して信を問えと言ってるんでないの。
与党側が公約に無い事をやってから解散するのは支持者に対する背信行為だが、野党側が与党と逆の公約を与党に飲ませて与党の存続意義を奪った上で解散を要求するのは、支持者にとって何等問題ない行為。
解散の確約が取れずに、現政権の延命に手を貸すような事態になれば話は別だが。
>>261
俺もそれ思ってる。
法案提出してるしね。
それで上手く経済まわりだしたら、増税実施時に叩かれる事はないだろうね。
ただし、くれぐれもシナチョンに
利益はいかないように注意しとかんといかんね。
なんせ民主だし。
374:名無しさん@13周年
12/06/16 10:27:34.83 3qrkzsvP0
自民と民主は五十歩百万歩だよ
民主が百万歩売国して叩かれるが自民も五十歩売国する
正義のマスコミは平等に叩く
そりゃ自民も人気ないの納得だわ
375:名無しさん@13周年
12/06/16 11:27:21.21 Z3ci81pV0
8%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
376:名無しさん@13周年
12/06/16 11:28:09.09 brQhee3k0
自民党、公明党と足しても過半数にならないのに
なんで増税とかするわけ?選挙しろやアホウ
377:名無しさん@13周年
12/06/16 11:38:45.38 zQtwCletP
>>285
安倍→麻生→民主
じゃなくて
民主→安倍→麻生
だったら良かったのにな。
>>287
橋下潰しは民主と利害が一致したようで。
どちらかというと石原新党の方が脅威になりそうだけどね。
ダブル選挙まで引っ張ったら、自民の保守がゴッソリ抜けそうだし。
あくまで石原新党は自民の別働隊っていうスタンスなのかな。
>>308
失敗して、あんたが大将なんだからと野田を谷垣が慰める展開にならんきゃいいがな、、、
>>320
100歳超えても生き続けてる事にされそうだがな。
>>324
議員削減とか歳費削減とか、どの口がいうかってな。
>>327
口だけ政党への猜疑心は、ここ3年で強くなってるぞ。
378:名無しさん@13周年
12/06/16 11:45:58.32 fZTQxu8t0
自民対民主 ≒ 森元対森本
ゴルフでは森元が圧勝
離婚歴では森本が上
どっちもどっち
379:名無しさん@13周年
12/06/16 12:00:08.78 10mGgl480
>>8
真性のアホか?それとも小学生か?
就任時から財務省の犬って名札付けてるだろ
380:名無しさん@13周年
12/06/16 12:03:26.60 7UeJ2hjQ0
>>37
> 解散の確約が取れずに、現政権の延命に手を貸すような事態になれば話は別だが。
そういう方向に動いている
381:名無しさん@13周年
12/06/16 12:04:16.04 IRPYhnSVP
老人と若者の断絶は決定的なものとなる
若者は奴隷ではない
382:名無しさん@13周年
12/06/16 12:06:44.18 duaMRFjq0
>>373
97年の時と同じように公共工事は一瞬
増税は永遠
自民の民主より遙かに鬼畜な国民殺し増税なんて
絶対受け入れられることは無い
97年の二の舞になるだけ
383:名無しさん@13周年
12/06/16 12:10:50.30 VNnBPNQZ0
下駄10%だから
実質-2%だろうな
384:名無しさん@13周年
12/06/16 12:15:39.70 vtmVZd5v0
TV、新聞も4月5月は新企画、異動や配置換え、新人研修と忙しかったが6月以降は暇になるので
そろそろ選挙特集で点数取りたいです
385:名無しさん@13周年
12/06/16 12:16:21.25 QF8Y36/rO
民主党工作員の『民主党もダメだけど自民党もダメキャンペーン』が激しくなってきたな(笑)
具体的に何がダメかは言わずに印象操作だけしようとする辺りに朝鮮人臭さを感じる(笑)
386:名無しさん@13周年
12/06/16 12:20:37.16 8NPhgRsq0
自民党と民主はない
新党の圧勝の予感
387:名無しさん@13周年
12/06/16 12:22:26.37 ik3R2aE2O
>>379
暴力団と在日の犬でもあるけどな。
暴力団から献金受けといて、いまだに首相やっていられる不思議。
388:名無しさん@13周年
12/06/16 12:34:43.84 8NPhgRsq0
国防 自民党 35点 民主 4点
経済 自民党 46点 民主 1点
人材 自民党 28点 民主 5点
新党はこれ以上なら圧勝
389:名無しさん@13周年
12/06/16 12:38:41.83 GNVwbt4W0
定期的に支持率チェックして50%切ったら自動的に解散とかしなきゃ駄目だ
390:名無しさん@13周年
12/06/16 12:50:38.26 7UeJ2hjQ0
>>389
麻生内閣は発足する前に解散すべきだった,って?
そもそも内閣支持率は発足時がピークで後は下落する一方
391:名無しさん@13周年
12/06/16 13:48:50.74 zImodi530
>>1
8%有るのが不思議
392:名無しさん@13周年
12/06/16 15:07:59.43 mZbNdwDC0
全国の有権者に「電話回線はいくつありますか?」と質問
URLリンク(goo.gl)
報道機関に勤務する家族へ
同じ質問をしたら詳細に答えてくれるだろうか。
393:名無しさん@13周年
12/06/16 16:04:34.30 Ui/+nfhW0
消費税増税と並んだがすぐに現行消費税まで来るぞw
394:名無しさん@13周年
12/06/16 16:27:05.20 SWoG/imM0
>>1
まだ支持者がいたのかwww
395:名無しさん@13周年
12/06/16 16:28:01.32 C2mONEVBO
政治も良くはないが、国民も愚かだよ
愚政に愚民
396:名無しさん@13周年
12/06/16 16:28:49.36 XmjATSl60
それでも解散しません
民意?なにそれおいしいの?
397:名無しさん@13周年
12/06/16 16:47:52.85 2Hu4TtYL0
民主党が裁決の先送りを考え党の安泰を考えたら次期総選挙では少数政党の仲間入りになるだろう。
民主党に対する国民の感情は理屈では説明できないところまで来ている事を理解するべきである。
そもそも鳩山元総理の沖縄問題管元総理の原発問題小沢代表の秘書問題等全て国民に疑念を持たせた。
尚且つマニフェストに至っては目的達成の法案すら作成せず思い付きのパホーマンスだけである。
民主党が最後に残すべきはこの国の将来を見据えた消費税増税だけで将来は評価させる事であろう。
398:名無しさん@13周年
12/06/16 17:16:33.03 6QUqsuxu0
0.8%の間違いだろ
399:名無しさん@13周年
12/06/16 17:37:23.70 UdtXVlVS0
8%か。なるほど。
400:名無しさん@13周年
12/06/16 17:53:18.88 g/JC6Sj7i
在日強制帰国、中韓国交断絶、核武装のネトウヨ新党作って欲しい。面白半分に投票するから
401:名無しさん@13周年
12/06/16 17:58:58.95 tfBradKb0
>>395
衆の半分は並以下。そのさらに半分は愚か。そういう人間に政治判断させるのが民主政治。
まあ、これ以上良い選択が今の所無いので仕方無い。