【政治】 "発電支援する" 野田首相、ミャンマーの電力不足を受けて16億円の無償資金協力at NEWSPLUS
【政治】 "発電支援する" 野田首相、ミャンマーの電力不足を受けて16億円の無償資金協力 - 暇つぶし2ch86:名無しさん@13周年
12/06/15 06:20:43.22 LTSN4cFyP
ミャンマーって今、宗教紛争が勃発してるんじゃなかったっけ。
人の命よりもまず電気か。日本でやってることと変わらないな。

87:名無しさん@13周年
12/06/15 06:28:52.41 AfQBVOzP0
国内に工場呼び戻せよ。

88:名無しさん@13周年
12/06/15 06:30:07.56 KVgBCgT20
日本国内じゃ原発再稼動にこだわってディーゼル発電機の増強に規制かけてるくせに。
野田はすっかり原発ムラの犬だな。

89:名無しさん@13周年
12/06/15 07:09:41.72 VSCMtiDE0
っかしまーこの野豚ときたら、海外にはジャブジャブジャブジャブ金をやることを約束するねぇ
日本の血税で海外に沢山銅像を立ててもらいたいってか

90:名無しさん@13周年
12/06/15 07:11:07.08 5ZuYI2M20

その前に日本国内で遣ることがあるだろう

91:名無しさん@13周年
12/06/15 07:15:50.57 e9OwUQ7+0
スーチーさんが三菱のエアコン使ってたからな
いいお得意先だろ

92:名無しさん@13周年
12/06/15 07:18:48.68 OQXhFV0R0
俺も独立国家作って日本からお金もらう。

93:名無しさん@13周年
12/06/15 07:36:37.51 qdUHc63F0
日本ってすげぇよゆうあんだな!
増税なんてしなくて大丈夫じゃんw

もしくは16億円分の議員なり公務員を整理するんだよな?

くたばれ糞豚

94:名無しさん@13周年
12/06/15 07:38:59.89 J0xpAkyK0
死ね!ブタ

95:名無しさん@13周年
12/06/15 08:11:20.29 dPNbF1xU0

このクズ首相。
経済も外交もわかってないただの凡人が。

エエカッコしばかしして、血税を垂れ流している。


96:名無しさん@13周年
12/06/15 08:14:56.75 i4rKIJYf0
無償ならミャンマーとしても断る理由はないし
地元のメーカーも潤うし最高だな
まあ返済義務あったとしたら断られたかもしれないけど

97:名無しさん@13周年
12/06/15 08:16:31.75 OMNqDHfOO
放置された東北がかわいそう…


98:名無しさん@13周年
12/06/15 08:17:59.02 AZe+ZxDJ0
野田豚のバラマキ政治

99:名無しさん@13周年
12/06/15 08:19:43.97 /1M98N4i0
何がミャンマーだ
日本人ならビルマと言うべきだろう
水島!!一緒に日本に帰ろうのビルマの竪琴の舞台の国だ

戦後しばらくは日本の軍人上がりの人なんかと
ビルマの有力者達に太いパイプがあったけど
その後の人達がそういうのをみんな潰してしまったからね
今は支那の方が圧倒的な影響力だろう

今回の野田氏の行動はGJだよ

100:名無しさん@13周年
12/06/15 08:21:16.54 MEIlW4ZWO
野田って税金は自分のものだとでも思ってるかねえ…

101:名無しさん@13周年
12/06/15 08:21:50.86 hnMUvMFQO
早く死ねよ 野豚

102:名無しさん@13周年
12/06/15 08:22:35.02 QYQqRcsm0
いい加減にしろ野ブタ

103:名無しさん@13周年
12/06/15 08:23:25.24 X4xfYAkzO
日本の電力不足は、国民が被れってかw

104:名無しさん@13周年
12/06/15 08:24:39.56 p6QZwARO0
国内の電力不足をどうにかしてからにしろ糞豚

105:名無しさん@13周年
12/06/15 08:25:43.24 ah3chojaO
動かす力だミャンマージーゼルー♪

106:名無しさん@13周年
12/06/15 08:25:47.27 0xK0t59aO
外面ばっかいい奴

107:名無しさん@13周年
12/06/15 08:26:27.10 JYIG9SKI0
スーチーを取り巻くうんたらかんたらへのご機嫌取りかw
国税を自分の財布だと思ってるな
しかもそれは内側に使わず、外側にばかり

108:名無しさん@13周年
12/06/15 08:28:10.25 FTpabFzZ0
着実に日本を崩壊させるタスクを進めているな
キムさんも喜んでいるだろう

109:名無しさん@13周年
12/06/15 08:35:54.90 4cR6usU50
まあさすがにこれは外交費として必要経費だろうな


110:名無しさん@13周年
12/06/15 08:36:07.54 ah3chojaO
>>50
全く同感だ。
結局なあなあで済ます日本人体質が、馬鹿が支配する体制を許し、借金大国日本に墜落させてしまった訳だしな。もはや行動の実行を躊躇する時間はマジ無いよ。

111:名無しさん@13周年
12/06/15 08:42:13.27 xoJN7lBY0
これで増税はなしだな
良かった

112:名無しさん@13周年
12/06/15 08:46:40.61 RqeWWm4Ci
これは構わないから、4兆は今すぐ戻せ

113:名無しさん@13周年
12/06/15 08:46:51.40 BEQCnWc70
野田死ねよ
頭おかしいんじゃねーのか?

114:名無しさん@13周年
12/06/15 08:48:29.51 AZe+ZxDJ0
【政治】 "トルコ7億円、タイ10億円、韓国へは5兆円" 野田政権、迅速な海外支援と遅れる国内対策…国内から不満の声も
スレリンク(newsplus板)
【政治】野田首相、被災者を見捨て、中国に7800億円、インドに3500億円・・・それでも日本の総理なのか! 被災地に持っていけ!
スレリンク(newsplus板)

【政治】安住財務相、IMFへ4.8兆円拠出を表明
スレリンク(newsplus板)
【国際】世界基金に263億円 日本拠出準備と菅前首相
スレリンク(newsplus板)
【日中】中国、日本に国債8450億円の購入枠を許可 年内にも購入へ
スレリンク(newsplus板)
【政治】 政府、韓国国債を初購入へ・・・年内に数百億円規模、経済面の結びつきを深める狙い
スレリンク(newsplus板)

【政治】ミャンマー支援、債権3000億円放棄 野田政権
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "2013年度から3年間で" 野田首相、メコン流域5か国にODA6000億円
スレリンク(newsplus板)
【政治】 安住財務相 「アジアの貧困削減に貢献するため協力する」 1500億円を拠出する方針を表明
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "伝統的な友好関係を基盤に協力を強化していきたい" 野田首相、カンボジア洪水対策に15億円支援
スレリンク(newsplus板)
【外交】日本政府、太平洋島嶼国に最大400億円支援を表明…影響力高める中国をけん制 島サミット
スレリンク(newsplus板)
【政治】 "発電支援する" 野田首相、ミャンマーの電力不足を受けて16億円の無償資金協力  ← New!!
スレリンク(newsplus板)


どんどん増える野豚のバラマキ


115:かわぶた大王ninja
12/06/15 08:59:51.66 6liOejVD0
逆是清

116:名無しさん@13周年
12/06/15 09:36:09.58 C5Xu7jkVO
政治家自らの身も削らず、行政改革も行わず、
ただ増税有り気でまっしぐら、
国民不在の政治には嫌気をさした。
この国の政治家は一般庶民の生活を理解をしているのか?
不景気で給料が年々下がるは、
定率減税の廃止で市民県民税が倍になり、
廃止から生活が苦しく成ったのに、
消費税を倍額の10パーセントとは?
政治家が自ら身を切り、行政改革を行っても、
国の財政を維持出来なければ仕方がないが
カップ麺一つ400円って言った政治家がいる位だから
一般庶民の生活なんて理解している政治家は居ないのだろうな。


117:名無しさん@13周年
12/06/15 09:39:46.58 H6bFR7aUO
>>114
まとめ乙
こんなにバラまいてたとは思わなんだ。
消費税上げるのはこの為か、と思ってしまう出費ぶりだな。

118:名無しさん@13周年
12/06/15 09:41:13.10 6HYHXt0V0
まあ、いいんじゃね?
要衝だしな

119:名無しさん@13周年
12/06/15 09:43:54.44 JKqPyD5x0
ダム作って水力発電の方がミャンマーには良いのだがなあ
貯水池としても洪水防止にも使えるし

但し少数民族ゲリラのターゲットになっちまう

120:名無しさん@13周年
12/06/15 09:50:22.26 cZz2ApTl0
どどどどどういうこと・・??
日本の電力事情はそっちのけかい


121:名無しさん@13周年
12/06/15 10:01:22.74 Adzg/6eR0
ミャンマーって韓国企業の進出が凄いんじゃなかったっけ?
間接的に韓国支援して日本企業を潰す気満々だろ。

122:名無しさん@13周年
12/06/15 10:31:27.80 Ho2V6g6EO
安楽死

123:名無しさん@13周年
12/06/15 10:33:34.15 uqvr4ddw0
国民(海外貿易額が多い企業は除く)から金銭巻き上げて、
海外にバラまく民主党乙

124:名無しさん@13周年
12/06/15 10:34:00.27 Ho2V6g6EO
合法化

125:名無しさん@13周年
12/06/15 10:35:00.47 PLoxvt3v0
なぜ今なのか

126:名無しさん@13周年
12/06/15 10:36:16.32 Tijizz4O0
これを隠すために高橋容疑者逮捕きたのかw

127:名無しさん@13周年
12/06/15 10:37:36.40 wEllrGP9O
まぁ、ミャンマーには先行投資してもいいだろう。
民間企業と提携して進出の補助という意味なら。

128:名無しさん@13周年
12/06/15 10:38:33.26 sbbL4KjEi
また海外にばらまきッスか

129:内閣府☆虚勢乙☆ウオッチャー 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆ZAGygrpEGc
12/06/15 10:38:49.43 o0pzkTdU0
先ずは日本の電力を確保デス

130: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
12/06/15 10:38:54.40 n29shhJhO
これは今にも現実にゴルゴが現れるかもわからんね

131:名無しさん@13周年
12/06/15 10:41:35.55 jjb/MG7Gi
まぁ、ミャンマーだからいいけど

消費税増税は必要ないな


132:名無しさん@13周年
12/06/15 10:42:12.54 NcFm2KsQ0
緊急性の低い外交事案にかんしては、


すべて国民投票を経る様に法改正しろ!!!

これ以上、金を出したくないし、回収放棄もしてほしくないんだよ!!!!

俺たち国民は!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


133:名無しさん@13周年
12/06/15 10:48:24.80 6HYHXt0V0
>>86
ラカイン州で宗教対立起こってるな

134:名無しさん@13周年
12/06/15 11:27:04.76 RiAo2mjb0
16億で、電力事情が改善するならすぐやってやれ。
ミャンマーには、これから日本もお世話になるから

135:名無しさん@13周年
12/06/15 11:29:01.31 Fax3FiS0O
日本の非原発発電は放置してたのに?

136:名無しさん@13周年
12/06/15 11:29:59.58 wqIXrflO0
ホント他人の金でええかっこするのが大好きだな、糞民主の奴らは

137:名無しさん@13周年
12/06/15 11:30:56.51 qksmx7Fv0
こういう事だけは決めるの早いんだな

138:名無しさん@13周年
12/06/15 11:32:34.81 RiAo2mjb0
あと、日本の電力は、16億程度では、なんともならんよ^^;
先に日本をどうにかしろって言ってる奴^^;
馬鹿は、つねに一つのことしかできないのだろうが、
日本は、多数の仕事を同時にこなしてるんだよ^^;
優先順位とかそういうのじゃないから^^;

139:名無しさん@13周年
12/06/15 11:33:48.70 W0sf5/nV0
この豚、自国のことはいつも後回しなんだな
民主は余程日本人が嫌いとみえる

140:名無しさん@13周年
12/06/15 11:35:06.56 htRHQeZp0
おまえら、そういうが
支那に代わる世界工場候補だぞ
ガイアでやってたけどしかし停電が頻発するらしい。
脱支那を政府が積極後押しするのは
喜ばしい事じゃないか?

それにしても、こないだ元トヨタ詐欺師に騙されて支那工場街に
生産拠点を移すネタやってたくせに、舌の音乾かぬうちに
ミャンマー移転のネタやるとか
日経て一体何なの?

141:名無しさん@13周年
12/06/15 11:35:52.55 iFrj1pRw0
自国民がが節電計画停電で青色吐息な時期に、なんで海外支援しようとするんだ?
国民に分かるように説明しろ。

142:名無しさん@13周年
12/06/15 11:37:27.99 E2SB7ozC0
ミャンマーはいいよ、その代わり他に切れるトコ切れよ


143:名無しさん@13周年
12/06/15 11:37:40.74 Vx06RU8T0
ユダヤ野豚

144:名無しさん@13周年
12/06/15 11:39:45.75 8WbMJlKo0
東芝とか日立とかに原発作らせればいいんじゃね?
ミャンマーは電力、国内原子力産業も仕事と潤う

145:名無しさん@13周年
12/06/15 11:40:58.11 wO5iYyquO
安すぎワロタ
朝鮮にはバラマくのに。

146:名無しさん@13周年
12/06/15 11:43:19.20 uVSXHQdW0
過去ガイアの夜明け&カンブリアで紹介された躍進する企業
林原、大王、オリンパス、タミタ、坊さん派遣、生肉食中毒の店、ぐるーぽん、韓流居酒屋、K-POP、東電

147:名無しさん@13周年
12/06/15 11:45:00.45 RiAo2mjb0
>>146
だが、ガイアの夜明けのいいところは、
叩きのめされた時にも取材に行くところだw

10円まんじゅうの時は、なかなかいい味だった。

148:名無しさん@13周年
12/06/15 11:46:25.03 HDFRCc0P0
>>140
>日経て一体何なの?
日本国民の敵である事は間違いない。

149:名無しさん@13周年
12/06/15 11:49:30.52 8WbMJlKo0
>>146
そういえばカンブリアで大分トリニータの溝畑社長を↓で特集した途端に例の騒動がw カンブリアとガイアはデスブログ並かw
「地域密着で大都市のビッククラブに立ち向かえ!~キャリア官僚を捨てた名物社長の挑戦~」 2008年12月29日放送
 今年ナビスコカップで優勝し、リーグ戦でも4位に入るなど、快進撃を見せた大分トリニータ。
 溝畑氏の手腕により今や強豪チームの一員となったクラブだが、発足当時は専用グラウンドもなく
 初戦の応援サポーターはわずかに3人だった。
 発足当時よりクラブの運営の中枢を担ってきた溝畑は 2004年、大分フットボールクラブの
 社長に就任。その2年後、総務省を退職し、退路を断った。

 地域に密着したスポーツビジネスの極意を社長の溝畑氏に聞く。

金言1:「最初から役所で「浮く」ことを狙っていた」
金言2:「0と0.01では天と地」
金言3:「逆境さん いらっしゃい」

150:名無しさん@13周年
12/06/15 11:53:42.42 benFRorh0
こいつ最近東南アジアにばらまいてんな

151:名無しさん@13周年
12/06/15 12:24:22.03 Qam3+Zsl0
>>138
今回の16億だけじゃないだろ
今まで積み重なってんだよ
まずは自国のことだろ
自国のことをやってすらないから叩かれてんの
増税は他国にばら撒くための金じゃねぇんだよ

多数の仕事こなしてるから優先順位が生まれるってこともわからないの?
そんなこともわからない馬鹿ってことですね


152:名無しさん@13周年
12/06/15 12:59:28.93 6HYHXt0V0
>>147
なにそれ?
家の近くにもあるから気になる


153:名無しさん@13周年
12/06/15 15:34:32.64 +FRrotr40
関西に電力がないのになんで外国の発電所にカネをだすのだ???( ̄口 ̄;)???

154:名無しさん@13周年
12/06/15 15:36:55.89 8yId8Hh90
野田アタマおかしいだろ、関西の発電に金突っ込めや

あと海外へのバラマキやめーや、マジで

155:名無しさん@13周年
12/06/15 15:40:25.69 0HfbekOM0
東北に新たな焼却施設を作るのは阻止しながら他国に援助
なんなのこの腐れ外道は

156:名無しさん@13周年
12/06/15 15:46:43.26 c64r8fZai
>>22
核製造に至そうだからやめれ

157:名無しさん@13周年
12/06/15 15:48:52.62 iyMfQYf+0
やけにケタが少ないけど・・・
日本だと都内に普通のビル1個立つか立たないかだろ

158:名無しさん@13周年
12/06/15 15:50:10.76 lmuMRPyc0
中国、韓国が異常なんであって、アジアのほかの国はもっとまとも。
友好に努めるのは良いと思う。

159:名無しさん@13周年
12/06/15 16:14:50.25 +FRrotr40
ほんとに日本は借金が1000兆円あるのか?
借金だらけなのに外国にカネをまいてるのか??

160:名無しさん@13周年
12/06/15 16:19:37.78 3qk3A+MW0
国の借金なんていいんだよ刷って返しゃ。
バカだからまた国債買うだろ
16億くらいいいんだよ

161:名無しさん@13周年
12/06/15 16:26:30.10 QxY3n+Gh0
これからミャンマーは発展するでしょ。

中国が鉄道建設やってるし、港湾整備も中国
中国からの軍事援助だけじゃなくて
中国が武器工場を造ってミャンマーの少数民族弾圧に貢献してる
中国の開発銀行も進出、ビル建設を開始

旅行者が一言「ミャンマーは中国語の看板がやたら増えた」

162:名無しさん@13周年
12/06/15 16:27:20.62 sqvEvpoO0
ポッポがポケマネで40億ぐらい出したれや!

163:名無しさん@13周年
12/06/15 16:28:29.11 7JXD/O+c0
ミャンマーは今後の駆け引きもあるし、
援助としての16億だから、こんなもんでね

周辺の反日国家に注ぎ込んでる金の方が気になるわ

164:名無しさん@13周年
12/06/15 16:28:43.65 BW5jEcIm0
増税(笑)

165:名無しさん@13周年
12/06/15 17:27:49.25 v6w+34XD0
中国との綱引き合戦なんだろうけど
ちょっと中途半端すぎやしないか?
きっと中国がこの10倍くらい援助だして、更に軍事援助だして、ミヤンマーは中国の傀儡となって終了www

166:名無しさん@13周年
12/06/15 18:54:07.27 VfVxx/9J0
>>12
自爆装置ですか
ベトナム人にもはやこれまでの精神はあるんだろうか

167:名無しさん@13周年
12/06/15 20:29:31.86 QBki+h8q0
ミャンマーさんは震災の時は何してくれたのかな

168:名無しさん@13周年
12/06/15 22:53:36.28 RBmn4mFO0
でも、野田がここまで好き勝手やっても
おまえらは、行動するのカッコ悪い、
2chなら敵はいないって感じなんでしょ。

今はみんな直接被害が来なければどうでもいいよ
って思ってるから、そりゃ野田だって好き勝手やるよな

169:名無しさん@13周年
12/06/15 23:52:14.24 Acmx57rj0
   この顔にピンときたら

       ,--‐ ‐‐ - 、    
     .--":::::::::::::::::::::::::::\   
   /;/ダウソ違法化神::::::\ 
  /:::|    増税神    ヽ::::::ヽ    
  |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|
  ヽ|             ヽ;:::::/ 
   .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i 
   /  'ー' |   | 'ー'   ) |
   i   /( ,、 ,、 )\     ノ  
   |  ノ       ヽ   |   
   ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\
    ×  ー--     //:::::::\ 
   /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::

ミャンマーから密輸される覚せい剤

覚せい剤はどこから来るのか|国連のミャンマーATS報告書1
URLリンク(33765910.at.webry.info)

170:名無しさん@13周年
12/06/15 23:54:04.48 FW/4C9wZ0
震災の支援金よりはるかに多い5兆円を韓国に渡したのはワロタw
そんな金あったら被災者に回せよw

171:名無しさん@13周年
12/06/15 23:55:46.27 u2t208st0
送電線から何まで全部日本仕様にしてしまえ
可能なら道路も日本と同じ左側通行にしてしまえ
線路も日本と同じ規格にさせたいね

172:名無しさん@13周年
12/06/15 23:55:54.46 TbSExqHU0
福島の人達を先にどうにかすべきだろ!
何を考えてるんだよ!

173:名無しさん@13周年
12/06/15 23:58:38.68 kdir0RTz0
ミャンマーは今開国して、世界一安く使える工場になりつつあるって話を知らない人が多いのか?
はやいとこ囲わないと全部中印韓に占領されてしまう。この16億は増えて返ってくる金だよ

174:名無しさん@13周年
12/06/15 23:59:09.89 /dz85A5W0
福島産とわかっただけで輸入拒否される福島県は要らないだろ
放射能汚染物質処分場にするくらいしか利用価値が無い

175:名無しさん@13周年
12/06/16 00:22:23.95 X+8BRDXt0
16億ぽっちかよ!
シナ韓にくれてやってる金を辞めてもっとまわしてやれよ

176:名無しさん@13周年
12/06/16 01:23:32.63 Dl9Shonk0
豚って呼ばれてるの知ってるのか?
豚豚豚って言われてるぞ
焼き豚ってのも見たことあるw

177:名無しさん@13周年
12/06/16 02:33:06.58 odtMKFLw0
キャッシュバックは5%ぐらいかな。

178:名無しさん@13周年
12/06/16 03:20:50.15 UnRNbuCi0
やはりミンスは日本国民のことはどうでもいいんだな。

俺はミャンマーが嫌いなわけではないが・・・
だが「今」でなければダメなのか?

179:名無しさん@13周年
12/06/16 03:21:28.26 hBcJ4U1l0
横山やすしが、財源何処何処~やってる

180:名無しさん@13周年
12/06/16 03:25:27.96 uztHWYtM0
>>178
ダメだよ。中国に全部持っていかれてしまう
ツッコミ所は16億じゃ少なすぎだろ!って部分だよ

181:名無しさん@13周年
12/06/16 17:51:32.50 ufl+8i6U0
民主党は流用した年金はやく返せよ

182:名無しさん@13周年
12/06/16 17:53:20.24 nIeifUXV0
領収書は出しませんけどと募集した義援金はどうなったんだ民主党。

183:名無しさん@13周年
12/06/16 17:54:00.80 DViROsjP0
>>178
最近になって中国の属国から抜け出した国だから、支援するなら「今」が良い
というのは事実だな。今以降だと、また親中に逆戻りするかもな

184:名無しさん@13周年
12/06/16 17:55:10.59 e3JJHKMt0
ありがとうATM

185:名無しさん@13周年
12/06/17 17:09:20.85 +Yze2cJE0
東電値上げ「燃料高の大ウソ」「潜り込ませた原発再稼働準備金」
URLリンク(www.j-cast.com)

天然ガス購入価格―国際相場の10倍


186:名無しさん@13周年
12/06/17 18:02:49.42 BLfmNks30
ミャンマーは正式な国名ではない。
軍事独裁政権が勝手に自称しているだけで、正式な国名はビルマ。

まず最初に、そこから始めよう。



187:名無しさん@13周年
12/06/17 18:05:02.80 rOmdMuw80
>>186
受け売りワロタw

188:名無しさん@13周年
12/06/17 18:31:32.07 0YB9NYFH0
死ねよ糞ミンス
外国人優遇して
日本人は苦しんでるんですが
おまいらいっぺん市ね

189:名無しさん@13周年
12/06/17 18:34:33.31 obrs4WSv0

野田って気前よくバラまくよね


日本には一切投資しないのに

190:名無しさん@13周年
12/06/17 18:36:48.83 b1pkD9y/0
増税を決めたので、いくらでもばらまけるよな。
来年度は、120兆円の予算を組みますか?

191:名無しさん@13周年
12/06/17 18:38:17.77 CAtP4mz30
韓国に10兆円電力寄付支援しろ!

192:名無しさん@13周年
12/06/17 18:39:00.85 MeTuEcp+0





人んちに出す金なんかねえよ






193:名無しさん@13周年
12/06/17 18:41:33.26 F+G+Fq37O
いい加減にしろよ糞豚

194:名無しさん@13周年
12/06/17 18:43:15.47 3pw9cp9u0
>>3
 そもそも国全体の電力需要が全然違うから。
 ミャンマー全体でも日本の市町村レベルでしかない。

195:名無しさん@13周年
12/06/17 18:44:48.93 TfSY//ei0
恩を売ることはいいことだ。
日本だと、金がかかるから、
コスパがいいんでね。

196:名無しさん@13周年
12/06/17 18:46:49.20 3pw9cp9u0
>>189
 目論見としては、ディーゼル発電機の提供と引き換えに、
ミャンマーに建設予定の工業団地に日本企業をねじ込む
という計画なんだと思う。
 そう上手く行くかどうかはわからんけど。

197:名無しさん@13周年
12/06/17 18:58:09.35 2ni9SyZp0
ミャンマーとタイはアジアの中心なんだよね
インドと中国は砂漠と山岳で分断されてる
東と西を繋ぐのがミャンマーとタイ
URLリンク(maps.google.co.jp)

198:名無しさん@13周年
12/06/17 19:00:08.98 ZoXNlNaD0
うちに今よそにあげるお金はないはずですが

199:名無しさん@13周年
12/06/17 19:00:17.93 bMh3DKZVO
日本の紐付きだよな?

200:名無しさん@13周年
12/06/17 19:04:31.10 61O0DeZ20
中国のODAの分回すならGJ

伊藤忠とかしか美味しい思いしてないだろ。

201:名無しさん@13周年
12/06/17 19:05:07.56 UZLfvdl8O
ミャンマーって中国さんの息かかってなかったっけ?
援助自体は悪い事じゃないけどさぁ、ねぇ?

202:名無しさん@13周年
12/06/17 19:06:16.05 nEAc+4+b0
確かに日本国内のことを差し置いて何で海外にカネを、、とムカつくが。
財界からの要望じゃね?ミャンマーは有望な投資先として世界各国が狙いをつけてるから
少しでも恩を売っとくという戦法だろ。

203:名無しさん@13周年
12/06/17 19:08:41.52 3pw9cp9u0
>>199
 ディーゼル発電機って書いてあるから、たぶん震災の時にタイから貰った中古品のうち
日本へ持ってきた分を除いた余りを移送するんだと思う。
 日本からミャンマーへ運ぶより、タイからミャンマーへ運ぶ方が安上がりだし。

204:名無しさん@13周年
12/06/17 19:09:42.85 0YB9NYFH0
外患政権が・・・
次の選挙はおまいら全員潰す

205:名無しさん@13周年
12/06/17 19:10:38.23 sJ9eTjlU0
日本製のディーゼル発電機なら
金が国内に還流するから是非そうするべきだよな。

相手の電力不足も軽減されるし、一石二鳥。

206:名無しさん@13周年
12/06/17 19:11:22.14 K7zivNaNP
中国も人件費が高くなってきたんで、海外生産の拠点として注目されてんだよな。
人件費は中国の5分の1くらい。

207:名無しさん@13周年
12/06/17 19:13:22.82 sJ9eTjlU0
>>159
自国通貨建ての借金で潰れた国は存在しない。

なにせ自国通貨だから、どうにでもできてしまう。
今は日銀の端末に金額を入力すれば、その瞬間お金が生まれる。

208:名無しさん@13周年
12/06/17 19:17:36.34 0YB9NYFH0
近くの人材派遣会社潰れちまったよ
製造業が国内空洞化しつづけてるし
税収も駄々下がりだ
あいかわらずデフレで円高だし
死ねよ腐れミンス
マジ死ねよこいつらに入れた連中・・・

209:名無しさん@13周年
12/06/17 19:22:33.02 2ni9SyZp0
将来的にはタイのチェンマイ~ミャンマーのヤンゴンまで鉄道が敷かれアジアの大動脈になるでしょう

アセアン鉄道網
URLリンク(knak.cocolog-nifty.com)

210:名無しさん@13周年
12/06/17 19:26:07.26 z48L9Pgv0
ミャンマー製の服をよく見かけるようになった
縫製の工場がどんどん増える
電力供給が追いつかない
という状況になってると思う

211:名無しさん@13周年
12/06/17 19:32:02.94 fS1NXw540
自分の国の電力が足りなくて原発動かしているのに
バカか野田ブタは!

212:名無しさん@13周年
12/06/17 19:36:43.26 nt9ScRjlO
支援金が反日政策に使われるよりはよっぽどマシかね

213:名無しさん@13周年
12/06/17 19:38:17.99 DvAM8/5K0
ランボー4では、山の民族を虐殺してるって批判してたけどな。
反政府デモ中に、日本人のジャーナリストをぶっ殺したのもミャンマー。
軍事政権が終わったからって、いきなり金をくれてやるに値するのか?


214:名無しさん@13周年
12/06/17 19:39:18.33 bIIHTUIl0
ごね得関西よりミャンマーに投資した方がいいに決まってる。

215:名無しさん@13周年
12/06/17 19:39:30.62 OnKaFcLV0
シナ・チョンに恵むよりかはマシだが、もちっと国内見ような野田は。
赤字なのに金を貸すどころかあげる馬鹿がどこにいるよ。
何のために増税すんのよ。

216:名無しさん@13周年
12/06/17 19:40:28.09 sZ/Cp4YG0
その16億円は日本企業に発注され、日本国内に還元されます。

217:名無しさん@13周年
12/06/17 19:40:36.60 DvAM8/5K0
それと増税するまで追い詰められた国が、
平気で外国にばら撒くというのはどうあっても納得できない。
だったら増税しないでも、足りるだろうと。
売国政権言われても仕方ないだろうと。

218:名無しさん@13周年
12/06/17 19:41:24.91 3pw9cp9u0
>>211
 だから>>194に書いてるように、国としての電力需要の規模が
日本とミャンマーじゃ全然違うんだってばw

 ディーゼル発電機数台分の発電量なんて、日本じゃ焼け石に
水だけど、ミャンマーにとってはそうじゃないからね。



219:名無しさん@13周年
12/06/17 19:41:47.95 bIIHTUIl0
>>210
ミャンマーの主力は縫製と皮革だそうだ。
月給は4千円ぐらい。月給だぜ?
最近は中国も人件費の安いミャンマーへ工場の移転を進めている。
東南アジアは今、世界で一番熱いぜ。

220:名無しさん@13周年
12/06/17 19:43:53.99 OnKaFcLV0
>>216
いや、野田の事だから韓国企業に発注させんじゃね?w
国内の復興にさえ、チョン企業を誘致するような奴らだぞw

221:名無しさん@13周年
12/06/17 19:44:06.34 bIIHTUIl0
>>218
日本の都市部の電源開発じゃ、桁が1桁足りないな。
都が進めてるLNG発電の事業も数百億円の規模だったはずだしな。

222:名無しさん@13周年
12/06/17 19:45:56.68 fR9u90u30
>>1必要な国に金をやるのは構わんが、野田、お前の金ではないからな!税金だと言う重みを十分承知しておけ!どんなメリットがあるのか戦略を述べてみろ!

223:名無しさん@13周年
12/06/17 19:46:18.78 1EPiDSk60
敵にやるよりいいだろ。どっちに転ぶか分らんけど。

日本人の敵の、現日本政府の決定だから期待出来ないけど。

224:名無しさん@13周年
12/06/17 19:46:48.72 OqCnsS840
野田 九州の発電支援してくれ
16億円あったら かなりの太陽光発電が付けられるぞ

225:名無しさん@13周年
12/06/17 19:47:25.99 p/tOsqSC0
スーチーのバックはあれだからな
日本もホイホイかね出さざるをえない


226:名無しさん@13周年
12/06/17 19:48:13.94 RDREKivt0
日本人が税金払うのをボイコットする方法を考えたらいいんじゃないかな
国外に金持っていっとき逃げるとか
とにかく今の日本政府に日本人は税金を払う必要はない
日本人のために使われない

227:名無しさん@13周年
12/06/17 19:48:50.34 bIIHTUIl0
ちなみにソフトバンクが鳥取でやるメガソーラの総事業費は100億円。

228:名無しさん@13周年
12/06/17 19:50:16.37 FvMgtMZY0
これに反対してるのは半島の奴らだろ。

229:名無しさん@13周年
12/06/17 19:50:51.54 DvAM8/5K0
増税し 集めた金で お大臣
奢れるものには 魔が刺すものか

230:名無しさん@13周年
12/06/17 19:52:11.43 S/GSepHp0
ナマポ受給者以外、日本国民にはビタ一銭もくれてやらないって姿勢は徹底してるなあ

231:名無しさん@13周年
12/06/17 19:53:59.53 2ni9SyZp0
安い労働力目当てでミャンマーに進出するのはいただけない
ミャンマーの人口5千万人
インフラが整えば、あっという間にタイに準じる賃金になる
タイの賃金もこれから上がっていくけどね
あくまでも拠点としての活用を考えないと将来的には立ち行かなくなるよ


232:名無しさん@13周年
12/06/17 19:54:37.74 PCmV+i7D0
GAG

233:名無しさん@13周年
12/06/17 19:57:41.10 MMwVxV8Y0
国の資産と資金の流れを全体的具体的に理解して知っている政治家っているのかよ。

234:名無しさん@13周年
12/06/17 20:02:05.16 adny8Rit0
こういうのも無能で高給取りの外務省や天下りしてる
役人の企業の利権になるんだよね。
野田はこういう事しかしない。
政官財の利権網で地位固められると思ってんだろうけど。

235:名無しさん@13周年
12/06/17 20:02:07.29 juWkAy/90
賠償案件の第一号がビルマのダム建設だった
土地を沈められるのを抗議するカレン族を「匪賊」呼びして軍隊に殺させながら、
日本の商社と@島建設とかが国際権益を作っていきました

236:名無しさん@13周年
12/06/17 20:03:35.29 4b7fpCg30
自分の国ほったらかして どうするんだ

237:名無しさん@13周年
12/06/17 20:07:08.92 0YB9NYFH0
牟田口のインパールみたいにくだらないことになるよ
バカな大将敵よりも怖い

238:名無しさん@13周年
12/06/17 20:07:51.92 s2TGgMey0
ミャンマーに協力するのは問題ない 16億だし

239:名無しさん@13周年
12/06/17 20:18:45.85 UEKbX0Mo0
いいよな~

野田と安住はポンポン金を気前良く外国にバラ撒いて感謝されてさ。
感謝される上に、野田なんか4000万円も給料がもらえる。

そのバラ撒かれた16億円はこれから国民が汗水垂らして税金納めて返済していくんだけどな。

240:名無しさん@13周年
12/06/17 20:22:45.66 DskeUGoz0
16億円? サラリーマンが一生働いて稼ぐ金額が2億と言われている。
それもバブルの頃の話だ。欧州の金融危機とやらで6兆だか出してるし
阿呆はその前に既に10兆円逝かれている。いったいナニやってんのこいつらは。
それで消費税だの何だのっておれらにケチ付けやがってよ。いっぺん焼き討ち
したろか?

241:名無しさん@13周年
12/06/17 20:23:45.06 u2C8/qlK0
何やってんだ、こいつ。

242:名無しさん@13周年
12/06/17 20:24:24.96 UeE6ZyTd0
野田は一体いくらのキックバック受けてんだろうな?


243:名無しさん@13周年
12/06/17 20:27:46.74 NUbIr8t80
馬鹿か。無償なんかするくらいなら利子つきで返してくれる中国のほうがいいわ
アホが経済に口出ししはじめたら終わりだ

244:名無しさん@13周年
12/06/17 20:43:15.93 FsdpEY4t0
16億で相手がミャンマーなら投資の価値はありそうだが、うまく開発のイニシアチブをとれればいいけどねえ。


245:名無しさん@13周年
12/06/17 20:45:22.74 FvMgtMZY0
これ16億円じゃなくて16億ドルの間違いじゃないの?
支援にしては額が少なすぎる。

246:名無しさん@13周年
12/06/17 20:50:49.71 0YB9NYFH0
電力不足で大変な企業は
これをどう思いますか?
ぶっ殺したいですよね

247:名無しさん@13周年
12/06/17 20:53:09.42 BBqa35hU0
これはいい政策。ミャンマーは経済力どんどん上がってるけど、電力供給の面で安定感がまだいまいち。
こないだは水力発電所がテロにあって稼働休止したというし、官民一体でミャンマーに投資しよう。
中国人より律義で真面目で働き者だしね。

248:名無しさん@13周年
12/06/17 20:55:18.75 1BO7TfVi0
その電力で中国系の下請けが部品を作るわけですね。さすがは売国奴

249:名無しさん@13周年
12/06/17 20:56:06.06 O/ojUhei0
コイツどこの国の総理なんだ??

250:名無しさん@13周年
12/06/17 20:56:08.37 YYhxzxjf0
豚が

251:名無しさん@13周年
12/06/17 21:03:29.58 NiHbLPFU0
韓国には5兆円、ミャンマーには16億円w
資源大国で人件費の安さで中国に変わり、6000万人
規模の市場なのに、16億w


252:名無しさん@13周年
12/06/17 21:07:28.36 NUbIr8t80
>>247
お前一人で投資しろ。投資家仲間の間じゃミャンマーに投資しようなんて奴はほとんどいないわ

253:名無しさん@13周年
12/06/17 21:11:24.66 VtuxR8Ih0
ミャンマーは意外と親日だよ。


254:名無しさん@13周年
12/06/17 21:13:27.82 NUbIr8t80
親日とか反日かアホみたいな事で投資なんてしてない。
金になるか金にならないかだ。
ミャンマーは金にならない

255:名無しさん@13周年
12/06/17 21:15:38.81 I/xYCcbZ0
野田「外国の皆さん!我が国はあなたに○○億円の支援を行います!」
外国「野田さん!ありがとうございます!!(馬鹿じゃねーのこの豚)」

ただ外国人に褒められたいだけの理由で国民の税金を無計画に外国にばら撒く馬鹿野田。

256:名無しさん@13周年
12/06/17 21:18:03.86 4CevwJG80
ミンスのカスどもはどいつもこいつもほんとに気前よく金を使うなあ。日本以外に。
一刻も早く氏ねよ。

257:名無しさん@13周年
12/06/17 21:23:23.91 UaJqfYGU0
ちゃんと日本企業の商談を成立させてきたんだろうな?
ただお金だけ出しても何にもならないわけだが・・・

最近の野田は国内で人気がないから、海外で名前を売ろうと
国の金を使って好き勝手している
菅の末期と似てきたな

野田も谷垣も民主党も自民党もクズ

258:名無しさん@13周年
12/06/17 21:27:00.51 6iQeK9dx0
ミャンマーはレアメタルや宝石などの鉱物が豊富だから
16億ぐらいの設備投資は、お互いのためにいい話じゃないか?

259:名無しさん@13周年
12/06/17 21:30:56.98 3pw9cp9u0
>>258
 「16億で作れる貸しの大きさ」というコストパフォーマンスを考えれば、ミャンマーに
ディーゼル発電機を供与ってのは悪くない選択肢だと思う。
 どうせ普通の売り物にはならない中古品を持っていくんだろうし。

260:名無しさん@13周年
12/06/17 21:35:36.02 UaJqfYGU0
>>259
だからさ
持ち逃げされるだけじゃないの、という話なのだよ
既に中国が深く食い込んでるんだから
それを取り返そうと焦って動いただけに見える

将来恩を返して貰える
なんて甘い考えは商売には通用しない

261:名無しさん@13周年
12/06/17 21:36:18.94 o2FSN2Kp0
ミャンマーには恩を売っといた方が良いぞ。
30年後ぐらいに莫大な見返りがあるはずだから。
国民性も悪くない。良くも悪くも日本人やドイツ人、ベトナム人に
似通った部分がある

262:名無しさん@13周年
12/06/17 21:36:48.86 gN+rzxNx0
大増税野郎のくせに、外国には良い顔してばら撒くんだな。
カオナシブタめ。

263:名無しさん@13周年
12/06/17 21:38:37.08 oEWyxiMOO
ルネサス「その金があればリストラしなくて済んだのに」

264:名無しさん@13周年
12/06/17 21:41:58.93 NUbIr8t80
恩を売るとかいう商売はアホにもほどがある

265:名無しさん@13周年
12/06/17 21:44:26.40 ijv3sNAp0
>>249
民主党の総理3人は世界大統領にでもなったつもりかもしれん。
そして、カワイソウな貧困国に大盤振る舞いしながら自らも貧困国へまっしぐら。
幸福の王子症候群とでも呼びたくなるね。

266:名無しさん@13周年
12/06/17 21:45:58.66 2I23kL6B0
なんか今年の梅雨明けが楽しみだなー

267:名無しさん@13周年
12/06/17 21:46:11.91 vGxReAW/0
こっちは減収で税金払うのもやっとだってのに…。
もう死ぬか。

268:名無しさん@13周年
12/06/17 21:46:35.64 BBqa35hU0
>>252
なにそんなに攻撃的になってるのか、意味わかんないんですけど(汗
ひくわ^^;

269:名無しさん@13周年
12/06/17 21:47:03.35 VrqZqqmI0
ほら外国にばら撒くための増税だw

270:名無しさん@13周年
12/06/17 21:48:04.91 t6RnU0bn0
たった16億円分の発電機で補えるんだ

271:名無しさん@13周年
12/06/17 21:48:11.84 yX5fl+OE0
野田「被災地にやるタンメンはねぇ~」

272:名無しさん@13周年
12/06/17 21:48:47.33 +Yze2cJE0
ゴミ野豚は,なぜ外人ばかりを支援するのか?


273:名無しさん@13周年
12/06/17 21:50:00.66 3pw9cp9u0
>>260
 持ち逃げされるリスクはそれほどは高くないと思う。
 メンテナンスの問題があるから、そうそう日本との関係を悪化させる事は出来ない。

 もちろん、中国とかの諸外国がもっと大規模な発電施設をミャンマーに供与して今回の
日本のディーゼル発電施設を廃棄させる可能性もあるけど、そこまでするのはさすがに
リスクが大きいだろうし。

274:名無しさん@13周年
12/06/17 21:51:05.30 bT+pak6j0
16億で足りるんだ? 多すぎても困るが。

275:名無しさん@13周年
12/06/17 21:57:21.87 uxDzumLVO
16億くらいならいいが、何で韓国には桁が違うんだ?

276:名無しさん@13周年
12/06/17 22:20:28.02 P0UaRkPy0
ミャンマーを今後、日本の味方にするためなら
税金使ってもまぁ理解できるわ。
16億くらいじゃスズメの涙だろうけど。

しかし、ペテン師野田が何をしようと金輪際許す事は無い。

277:名無しさん@13周年
12/06/18 00:38:09.84 95XBdh590
>>20
だから日本の保守派はアウンサン・スー・チーに対して批判的なんだな。

URLリンク(pub.ne.jp)
この落合道夫のブログでもニュアンス的には軍事政権を支持してる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch