12/06/14 21:50:57.82 POBHHOAn0
健常者差別キタコレ
3:名無しさん@13周年
12/06/14 21:52:00.21 Eq4wDlR40
やめてくれ
4:名無しさん@13周年
12/06/14 21:52:05.15 jdLa5sqJ0
知恵遅れとかろうあの子とか、身体障害者は職がもらえてうれしいから
それはもう、一生懸命働いてくれるけど、
精神障害者はサボってばっかりじゃん、いらないよ。
ナマポの負担を企業に押し付けるな。
5:名無しさん@13周年
12/06/14 21:52:25.31 RQOJXSDA0
ダウン症なら、単純作業を黙々やってくれるし、素直な性格だから和むかもな
6:名無しさん@13周年
12/06/14 21:52:39.43 Jd+oDKcUP
身障知障よりも精神障害者の方が雇用においてやっかいだと思うんだが。
7:名無しさん@13周年
12/06/14 21:52:53.56 S7HIdSXq0
【東日本大震災】「復興特需が期待される。韓国企業もぜひ参加を」復興庁・末松義規副大臣が在日韓国経済人大会で呼びかけ [06/13]
スレリンク(news4plus板)
8:名無しさん@13周年
12/06/14 21:52:57.84 IBEkVYN30
生活保護不正受給容疑で次長課長・河本準一が逮捕か
URLリンク(dok.do)
9:名無しさん@13周年
12/06/14 21:53:19.60 6MiHq28K0
鳩山とか菅みたいな奴を民間で雇えってのか?会社潰れるわ
10:名無しさん@13周年
12/06/14 21:53:22.93 NBCYGbgS0
この類が本当の社会正義だと思う。
もうけだけ考えるのなら初めから上場するな
11:名無しさん@13周年
12/06/14 21:53:36.10 n5KiwQGQ0
包丁もって暴れたらどうすんのよ
12:名無しさん@13周年
12/06/14 21:53:55.49 okPpgz5j0
民間企業でなく国で雇ってみろや
何でもかんでも押し付けくるんじゃねーよ
13:名無しさん@13周年
12/06/14 21:54:41.79 3i3cRJ8F0
殺されたら誰が責任取るの?国?
14:名無しさん@13周年
12/06/14 21:55:04.70 rR3hJJfKP
うつ病程度で手帳取れる事を改めるほうが先かと。
そこら辺のメンクリなんて、すぐにうつ病と診断しちゃうじゃん
15:名無しさん@13周年
12/06/14 21:55:32.54 YwisAKta0
今でも社内に普通にいるけど・・・あっ、俺もか
16:名無しさん@13周年
12/06/14 21:55:34.51 OJjdeGeD0
危ないよ。営業車運転させたらニコニコ笑いながら追突してきそう。
17:名無しさん@13周年
12/06/14 21:55:50.51 S7HIdSXq0
新種の精神障害「危険水準」(東亜日報)
URLリンク(japan.donga.com)
20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性(東亜日報)
URLリンク(japan.donga.com)
18:名無しさん@13周年
12/06/14 21:55:52.04 glEklC320
注意したらキレられてブスッと刺されたりしてな
19:名無しさん@13周年
12/06/14 21:56:20.36 UObgorP80
市役所で増やせよ
20:名無しさん@13周年
12/06/14 21:56:41.88 I/ewKzTF0
いま独法jeedのサイト見て驚愕した。
高齢者・障害者の雇用支援の右に
求職者・在職者・高卒予定者の職業能力開発支援……
高卒もこの独法の枠なのかよ。
21:名無しさん@13周年
12/06/14 21:57:08.46 jdLa5sqJ0
>>10
だから身障・知障はちゃんと働くから雇うって言ってんだろ。
ウツガーとかいってシフトに穴開けまくる精神障害なんていらねえよ。
22:名無しさん@13周年
12/06/14 21:57:10.46 DMSLm+AC0
まずは厚労省でモデルケースをやれよな
23:名無しさん@13周年
12/06/14 21:57:27.29 BtoNOiSx0
>>10
上場企業ともなると産業医というのがいてな
その産業医が使えない奴をうつ病と診断して
障害者手帳の診断書を書けば
精神障害者の出来上がりというわけで
24:名無しさん@13周年
12/06/14 21:57:48.03 GTKkIsWk0
そういう人達でもできる掃除や単純作業の業務は、
軒並みバイトや派遣で埋められてしまっているのが現状。
無理に雇わされたら、マトモな派遣やバイトが今以上に仕事がない状況になる。
まずはマトモな人に仕事を、それからってのがスジだろ。
厚労省ってのは国力を下げるために存在してんのかね。
25:名無しさん@13周年
12/06/14 21:58:06.09 Jd+oDKcUP
>>5
ダウン症は知的障害者枠だな。
精神障害者枠だと鬱病、統合失調症など。
そもそも鬱病は仕事のストレスなどが原因だったりするから。
26:名無しさん@13周年
12/06/14 21:59:36.52 vowpERN50
精神障害者ですら働いているのにお前らに生活保護なんかやれるか」と言われて朝鮮人以外は受給できなくなるん?
27:名無しさん@13周年
12/06/14 22:00:09.48 /8HKOxns0
仕事が増えないことにはどうにもね
28:名無しさん@13周年
12/06/14 22:00:15.66 29LJUbgDP
【公務員最強すぎて共産主義へ】『終身雇用』を約9割の人が支持、『年功賃金』は7割以上の人が支持--厚労省所管法人調査
URLリンク(nicoimage.com)
公務員最強とあれほど言ったのに・・・「就職氷河期」入社組が、早期退職のターゲットにされ始めた・・・35歳以上の正社員を人員削減の対象とする会社も #リストラ
URLリンク(nicoimage.com)
29:名無しさん@13周年
12/06/14 22:00:33.28 8UHzJ/C70
精神障害者って統合失調症とかの人ってこと?
一緒に働く周囲の人が巻き込まれて鬱になりそうだと思うけど・・・
30:名無しさん@13周年
12/06/14 22:01:10.17 3Z2d/axeO
てんかん雇って事故、うつ病が対人関係のトラブルから刃傷沙汰
糖質が暴れて無差別に刃傷沙汰、新型うつが働かないので仕事増える
何一つメリットが見えないんだが
31:名無しさん@13周年
12/06/14 22:01:13.91 Sf+2fg/x0
作業能力が低いだけじゃなくて、面倒見る人を用意しないといけないよね
これって誰得?
国力を弱めようとする勢力の仕業?
32:名無しさん@13周年
12/06/14 22:01:44.65 0L8dGJZTO
社会不適王者を社会に出して、日本を潰したいんですかね?
これって誰が得するんだよ?
33:名無しさん@13周年
12/06/14 22:02:04.38 RoUxQHaci
障害者も働くというのに、お前らは…
34:名無しさん@13周年
12/06/14 22:02:45.34 rR3hJJfKP
>>29
精神科に継続して通えば手帳は簡単に貰える
精神科に継続して通院している人の6~7割くらいは精神障害者だよ
35:名無しさん@13周年
12/06/14 22:02:56.59 6VBg7B4s0
『自宅でできる内職を増やすことを義務付ける』程度にしてくれ。
36:名無しさん@13周年
12/06/14 22:03:06.25 5JmfHKgc0
雇わないのなら生保しかないからな
どっちがいいかってことになると国は雇わせる方向に行くだろ
37:名無しさん@13周年
12/06/14 22:03:13.05 r5C+Rg9R0
健常者が失業しまくってる現状で
障害者の雇用を義務化とかアホかと・・・
38:名無しさん@13周年
12/06/14 22:03:36.88 RQOJXSDA0
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< 再就職うまく行ってないから、精神障害者のふりをしよう!
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
39:名無しさん@13周年
12/06/14 22:03:38.13 lfTCmuG20
>>37
そこでナマポシステムですよ
40:名無しさん@13周年
12/06/14 22:03:42.66 WqREXbAR0
メンヘラの人のツィートとか見ると、病気もだけど
元々の性格も大きいんじゃね?って思う。
些細な事でキレてたり、些細な事を大事にしてたり、
「~しなければいけないのに」とか良く言ってたり。
41:名無しさん@13周年
12/06/14 22:03:51.92 DoWK+5q60
ヒヒヒヒヒ
42:名無しさん@13周年
12/06/14 22:04:10.13 otKdEjeB0
>精神障害者の雇用義務化
管理職なんて皆精神病だから、ひょっとすると皆精神病かも。
内閣なんて狂ってる者ばかりで、政府なんて酷い精神秒で。
43:名無しさん@13周年
12/06/14 22:04:36.60 jdLa5sqJ0
>>36
うつで働けません、だからナマポください
とか言う奴を断る口実にしてるにすぎんよね。
シフト通りに働けない精神障害の奴らは
単純作業させるのにも困る。
44:名無しさん@13周年
12/06/14 22:04:36.60 qjiNnQ1z0
精神障害者の扱い方が分からん
普通に仕事を割り振って大丈夫なのか?自殺やリストカットしたら管理職に責任がいくのか?
配慮するとしたら何をどの程度やらなきゃならんのか
配慮したらしたで普通の社員はその対応に納得してくれるか…
うわああああああ
45:名無しさん@13周年
12/06/14 22:04:44.82 5oMqxgw40
偽装精神障害者が現れるな
46:名無しさん@13周年
12/06/14 22:05:05.45 GTKkIsWk0
>>26
いいえ。いままでどおり様々な診断書を捏造して、
あの手この手で我々の金を詐取し続けるでしょう。
これはナマポもらえなくなった時に、出勤実績ゼロのまま、
給料を盗んでいける立場を用意したんだよ。
つまり、そういうこと。
47:名無しさん@13周年
12/06/14 22:05:05.53 GxTbIW/H0
ハローワークより
精神科経由のほうが職にありつけそう。
48:名無しさん@13周年
12/06/14 22:05:25.38 oLWCOfnmO
勘弁してよ。
周りが病むよ。
49:名無しさん@13周年
12/06/14 22:05:29.48 tSdZ62KZ0
厚生労働省は日本人を殺したいんだろ。
エイズや肝炎、ヤコブ病ばら撒いてきたけど
監視が厳しくなったから今度は、精神障害者による
大量殺戮計画を実行したんだよ。
企業じゃなく行政で雇えよ。
税金払ってるのにゴミを押し付けるな。
50:名無しさん@13周年
12/06/14 22:05:29.63 dLZN6ZN60
オレの時代キターーーッ
51:名無しさん@13周年
12/06/14 22:05:40.19 QyDACUDJ0
日本の企業の邪魔して何の得があるの?
52:名無しさん@13周年
12/06/14 22:05:53.30 AkxDAw9vO
必要な人がいるのは判る・・・けど
その前に健常者の雇用をなんとかしたら??
働きたくても働けない50~60代上の高齢者や、就職浪人の若者をなんとかしてよ
53:名無しさん@13周年
12/06/14 22:05:56.52 kCaskV2hO
いいえ働きませんよ
ヒモですから
54:名無しさん@13周年
12/06/14 22:06:24.71 TLO9O1WU0
民主政権になってから、極左官僚が異常な行動を嬉々と憚らないな。
方針推進の個人名を特定してやる。
55:名無しさん@13周年
12/06/14 22:06:32.27 lvglMCOK0
身体障害者や鬱は100歩譲っていい
現にうちには強烈な鬱がいて、出社したらあとはうつむいたまま固まってるだけ
ただ等質はだめだ
56:名無しさん@13周年
12/06/14 22:06:43.35 11mv/x7Z0
今雇ってるやつの中から「これは」ってやつを選んで精神障害認定受けさせりゃいいんじゃね
義務を課されるほどの規模の企業だったら3,4人程度だったら見つかるんじゃね
57:名無しさん@13周年
12/06/14 22:06:48.33 rR3hJJfKP
>>45
すでに蔓延しているんだが
58:名無しさん@13周年
12/06/14 22:06:53.85 9ElFx6380
>>44
そんな人は働けないからこないと思うよw
59:名無しさん@13周年
12/06/14 22:06:54.14 HA0Z9pvp0
健常者で学歴も資格も職歴もあるけど、
歳いってる俺を雇うことを先に義務化してくれ。
この歳で無職は、つらいのだぞ。
60:名無しさん@13周年
12/06/14 22:07:11.65 I/ewKzTF0
障害者団体って多いね
61:名無しさん@13周年
12/06/14 22:07:23.96 q/TCxwwQ0
よほど、内部から日本を破壊したいんだろう。
健常者だって理不尽だろうがなんだろうが
必死で仕事回している中で、
逐一トラブル起こすやつがいたら職場はめちゃくちゃになるよww
(経験あり)
まさか、それくらい耐えるのが社会人とか思っていないよね?
そんなにマトモな日本人が憎いのかなあ・・・
62:名無しさん@13周年
12/06/14 22:07:26.56 fQl40ipa0
今までは、うつの人は解雇だったけど、逆に数字稼ぎの為に出来ないな
63:名無しさん@13周年
12/06/14 22:07:55.65 3Z2d/axeO
>>40
最近は人格障害と名付け、精神病扱いにしてるとこもあるそうで
怒りっぽい性格→人格障害
飽きっぽい性格→人格障害
自己中心的性格→人格障害etc・・・
64:名無しさん@13周年
12/06/14 22:08:32.20 e+ykG8PV0
急に隣りで叫びだしたり変な行動しだしたり仕事に集中できないだろ
65:名無しさん@13周年
12/06/14 22:08:40.70 6V7FjT4b0
そんなことより、雇用者の正社員比率を法令化しろよ。違反金は雇用保険に回せ
66:名無しさん@13周年
12/06/14 22:08:48.97 gb0tx6110
健常者が差別される世の中になって行くのか…
67:名無しさん@13周年
12/06/14 22:08:59.56 UKSr34x30
売国から壊国に変わる民主党
68:名無しさん@13周年
12/06/14 22:09:03.25 C8NSnLLj0
>>60
まともな団体10%
胡散臭い団体90%
あいつらは障害者を飯の種にするクズ
69:名無しさん@13周年
12/06/14 22:09:07.71 BtoNOiSx0
>>56
すでにやっている
>>62
すでにそういう企業あるよ
70:名無しさん@13周年
12/06/14 22:09:08.12 HA0Z9pvp0
知恵遅れのフリして生きて、
おいしい思いする・・・って、
メンタリストだか海外ドラマにも
あったな。いいかもしれない。
71:名無しさん@13周年
12/06/14 22:10:16.56 9ElFx6380
障がい者より
引きこもりとかの方を支援した方がいい
さすがに障がい持って働くのはきついと思う
72:名無しさん@13周年
12/06/14 22:11:11.53 +RUvxBvu0
>>44
自分のトコの社員を精神科に連れて行って
「うつ病」の診断を貰えばいい。簡単じゃん。
73:名無しさん@13周年
12/06/14 22:11:18.75 GmA4/Xlq0
生活保護不正受給→罰せられずニート生活保護
精神障害者→働かされる
なにこの社会
74:名無しさん@13周年
12/06/14 22:11:34.34 oiMzeHTS0
>>52
>その前に健常者の雇用をなんとかしたら??
>働きたくても働けない50~60代上の高齢者や、就職浪人の若者をなんとかしてよ
長いとこ働いてない、その人達もうつだろw
75:名無しさん@13周年
12/06/14 22:11:36.24 c5uDzNTg0
国が労働施設作って面倒みろ キチガイを檻から出すな周りが迷惑
キチガイは伝染するからまともな人までキチガイに被害受けてキチガイになる
76:名無しさん@13周年
12/06/14 22:11:50.15 Jd+oDKcUP
>>63
そのうち全ての人間が何かの人格障害って事になるのか。
77:名無しさん@13周年
12/06/14 22:11:57.88 6VBg7B4s0
>>71
ほっといてくれ!
78:名無しさん@13周年
12/06/14 22:12:04.93 GTKkIsWk0
>>56
ソレダ!
探せば何かに該当するだろ。
今の精神科や心療内科のユルユル診断基準なら。
ウチならまず最初にスクリーニングで引っ掛かるのはオレだな。
いろいろ心当たりあるが、本当によく踏みとどまってるな、オレ。
79:名無しさん@13周年
12/06/14 22:12:06.39 fc2TXHW70
誰も損しないしな
いいんじゃない?
80:名無しさん@13周年
12/06/14 22:12:09.89 cuWjtYJx0
障害者には仕事は無理だから、別に働かなくてもいいだろ
ブラブラ遊んでいればいい
81:名無しさん@13周年
12/06/14 22:12:22.99 qZDjjrWMi
>>1
この不景気にこんなことしてたら日本はマジで落ちるところまで衰退するぞ
就職難で苦しむ失われた30代世代や最悪の就職率の2012年卒の方が今働いてる人と同党以上に働けるんだからそっちの人たちを雇用しろよ
そんな見え見えのハリボテ政策で弱者保護のふりしてるから社会が殺伐として取り残された人たちによる自殺や事件が起こるんだろうが
82:名無しさん@13周年
12/06/14 22:12:46.14 9ElFx6380
>>75
反社会的人格障害乙
83:名無しさん@13周年
12/06/14 22:13:22.76 HZN50JjH0
霞が関で雇えよ
84:名無しさん@13周年
12/06/14 22:13:28.74 qbayZSPs0
今いる社員でうつの奴に診断もらってこいって言えばいいんじゃね
85:名無しさん@13周年
12/06/14 22:14:17.63 q/TCxwwQ0
>>81
所詮お役所仕事。
本当に問題なところのは手を付けない。
簡単で自分の利権に繋がることしかしないよw
86:名無しさん@13周年
12/06/14 22:15:01.16 cuWjtYJx0
障害者は働くことはない
ゆっくり気ままに生きてくれ
87:名無しさん@13周年
12/06/14 22:15:08.55 fc2TXHW70
障害者には最低時給も保障されてないから安い人材として使いやすい
88:名無しさん@13周年
12/06/14 22:15:12.61 L/H1JvS70
最近の民主党は改悪に全力。
・白熱球の使用自粛
・生レバー禁止
・アウアウアーの雇用
知恵遅れの雇用はどう考えても、民主党がアボンした後に
鳩・韓の天下りに使われそう…
89:名無しさん@13周年
12/06/14 22:15:18.95 2g8IetT20
障害者枠とか羨まし過ぎだろ特権階級だ
90:名無しさん@13周年
12/06/14 22:15:42.49 5AL3CkfjO
民主党に投票したやつ
おまえら責任なんだからな
言い逃れすんなよ
91:名無しさん@13周年
12/06/14 22:15:44.24 Kj76EHGi0
統合失調症の客商売とかてんかんの運転手とか、いろいろ怖いな。
92:名無しさん@13周年
12/06/14 22:15:50.33 KkoAt2iW0
>>1
軽い鬱病のやつは重宝されるぞ
それいけ診断書を取りに行け
93:名無しさん@13周年
12/06/14 22:16:01.06 3Z2d/axeO
ああ、政府と官僚はもう義務果たしてんのか
精神異常者だらけだから、説得力はあるな
94:名無しさん@13周年
12/06/14 22:16:17.05 qZDjjrWMi
癲癇持ちを雇用して事故が起こった会社ありましたね
政府の押し付けで末端が悲鳴をあげ歪みが出て大きな事件や事故が起こるんだよ
安全なところでこんな政策進める奴が代わりに刑務所行けばいいのに
95:名無しさん@13周年
12/06/14 22:16:19.20 oOP9rdXF0
ありがとう民主党。
大学とか大学院でた奴でも就職できなくて自殺とかしてるのに
工業高校中退31歳職歴無しの俺でも、気違いのふりするだけで一生安泰なだな。
96:名無しさん@13周年
12/06/14 22:16:52.09 cbxTU8880
精神障害者は論理的で理屈こねるのがうまい。
会社の持っている不合理で理不尽な嘘とかガンガンついてくるよ。
顧客に損害を与えるような商品や売り方にも「許さん!」って感じで。
長いものに巻かれる”社会性”がない。
彼らを社会の中に混ぜたら、汚職なんかが減っていいかもね。
97:名無しさん@13周年
12/06/14 22:17:08.78 C8NSnLLj0
>>93
国会議員もな
民主党になってからの歴代首相がまさにそれだろ(笑)
98:名無しさん@13周年
12/06/14 22:17:21.60 mAA+i3EN0
障害者には身体障害者、知的障害者、精神障害者の3種類あるんだが、
どれが一番就職しやすいと思う?
答えは圧倒的に身体障害者
雇用する側にとっては、知的は扱いにくい、精神はプレッシャーかけにくい、
身体障害者は指一本無いだけでも身体障害者なうえ、メンタルは一般人並なので使いやすい
障害者雇用促進法ができてから、一定規模以上の事業所には障害者の雇用が義務づけられたんだが、
その義務を果たすために身体障害者だけは雇用がたくさんあって、求人数も
>>1
URLリンク(www.asahi.com)
のようになってる。障害を持つゆえに悩みも多いんだろうが、就職面では法律ができてから相当改善されてる
まめちしきな
99:名無しさん@13周年
12/06/14 22:17:27.39 NnvrVPk90
民主党がさらに雇えよ。
100:名無しさん@13周年
12/06/14 22:17:42.62 66rKHxnq0
普通に仕事できる健常者を、心療内科に通院させて診断書発行させるだけで、精神障害者完成するじゃん
突き詰めれば現代人で精神病んでない奴なんていないしな
101:え?
12/06/14 22:18:27.44 w9YUSKSH0
精神障がい者、ひとくくりか。
102:名無しさん@お腹いっぱい。:
12/06/14 22:18:38.63 BXd4WZPQ0
注意したら逆恨みされて刺されそうw
103:名無しさん@13周年
12/06/14 22:19:18.21 A66soT8H0
ますます生き辛い世の中になったな、、精神病がふえるぞ
104:名無しさん@13周年
12/06/14 22:19:39.17 HA0Z9pvp0
>>86
俺もそう思うが、
働かざるもの・・・とか言って、
異常にそう言うのを敵視するヤツらが
日本人には多いから、無理じゃね?
障害者に限らず、働きたくないヤツ、
働く能力がないダメなヤツを無理やり
働かすから、イス取りゲームになって
ブラックが存在可能になる。
成長しかない途上国なら資本主義の競争社会で
うまく回るだろうが、発展しきった先進国じゃ無理ってことだ。
・・・ベーシックインカムが最強ってことですよ。
105:名無しさん@13周年
12/06/14 22:20:10.60 3Z2d/axeO
>>99
民主は既に閉鎖病党でしょ
基地害しかいないじゃん
106:名無しさん@13周年
12/06/14 22:20:21.50 ySSug8V0P
コミュ障は含まれるの?朗報だな
107:名無しさん@13周年
12/06/14 22:21:24.20 q/TCxwwQ0
従業員同士や他組織と仕事中なら、
万が一何か起きても労災で我慢してもらえるかもしれないけど、
お客さんとかに害を加えたら、誰が賠償すんだ?
108:名無しさん@13周年
12/06/14 22:21:35.40 0ClJ7ky70
統合失調症や躁鬱と、鬱病なんかは一緒くたにしちゃいかんと思うんだが
109:名無しさん@13周年
12/06/14 22:21:37.59 vSuTVwhhP
その前にランク付けしろよ。
突然暴れだすキチガイや、叫び声上げ続ける野生の王国に仕事なんて
出来るわけ無いだろ。
110:名無しさん@13周年
12/06/14 22:21:39.32 DZOCzFZs0
障害者雇用とかいうけど、今の障害者雇用の実態って酷いもんだろ。
年数区切って、少し前でいうところの雇止めみたいなことして。
鬱とかのやつは期限がきたとたんパワハラで自殺にまで追い込まれるんじゃなかろうか。
111:名無しさん@13周年
12/06/14 22:21:52.44 /2BGbiR0O
腐った果物を、正常な果物と一緒に袋に入れると
正常な果物まで腐れます、こんな事はニートの俺でも知ってるぜ
明日からハロワ行かずに診断書貰いに行ってきます。
待ってろ正常な果物共
112:名無しさん@13周年
12/06/14 22:21:55.92 gwJSu6eS0
営業車で亀岡ドライブ
113:名無しさん@13周年
12/06/14 22:22:29.32 BzL1MfuK0
殺すか人間らしく扱うかのどっちかにするのがいいんでない?
どっちも反対な人が一番の非道だな
114:名無しさん@13周年
12/06/14 22:22:35.89 25JRLlN60
ミンスの日本産業破壊政策は絶好調だな
115:名無しさん@13周年
12/06/14 22:22:38.71 AHMDNRkO0
>>12
総理大臣までやらせてるのにこれ以上どこに雇えってのよ。
116:名無しさん@13周年
12/06/14 22:22:57.17 C8NSnLLj0
身障者でも車椅子の人間は結構就職に苦労してる。
雇う方の準備が大変だから、杖で動ける程度なら仕事は結構あるが今はパソコンスキルが障害者でも最低必要な条件
自己で杖生活の俺が職安に行ってすぐ4社面接できたのは笑った
117:名無しさん@13周年
12/06/14 22:23:03.42 rV4VqgA10
各省庁から義務化しないと。
そこで統計データとって修正しろや。
生活保護を断るタテマエにするつもりではないのなら、出来るはずだよな。
118:名無しさん@13周年
12/06/14 22:23:30.99 x//lFeBU0
これは今休職中の奴を加算するだけで事足りるのか?
119:名無しさん@13周年
12/06/14 22:24:04.06 M5oPqo8d0
精神障害の程度は一切考慮なしなん?
120:名無しさん@13周年
12/06/14 22:24:32.10 bXFzJMcRO
いまどきの精神障害者って偽物多いからな。そりゃ目付けられるわ。
精神疾患と言う理由くっつければ現実逃避しやすいからな。
121:名無しさん@13周年
12/06/14 22:24:43.43 iVf1NMyr0
何の罰ゲームだよ
122:名無しさん@13周年
12/06/14 22:25:35.96 UVUzH3Mn0
まず隗より始めよって言っても分かる日本人の方が少ないか
123:名無しさん@13周年
12/06/14 22:25:45.96 hVFxFy35O
精神障害者の通勤が増えたら公共交通機関は大変なことになるぞ。
人身事故、車内トラブル、線路内公衆立ち入り等々…
デメリットばかり起きるような事をなぜするんだ?
124:名無しさん@13周年
12/06/14 22:26:24.57 eLnHkWQ00
サービス業全盛の世の中で精神障碍者に働けってのは
足に障害ある人に走れっていうようなもん
125:名無しさん@13周年
12/06/14 22:26:49.45 Kj76EHGi0
精神病院の看護士とかやらせればいいんじゃね?
それかDQN学校の先生とか。
126:名無しさん@13周年
12/06/14 22:26:52.49 q/TCxwwQ0
昨日経済番組?で見たけど、
健常労働者はミャンマーなどに行って
気温40度の中で現地従業員指導などをしているんだけど。
何で健常者だけそんなに虐められないとアカンの?
127: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/06/14 22:27:24.62 4geJJyCMO
あーあ、やっちゃった
128:名無しさん@13周年
12/06/14 22:27:40.77 4YSpr/XD0
精神病ってある意味伝染するからね
職場に拡がったら嫌だろうjk
129:名無しさん@13周年
12/06/14 22:28:08.17 Rs0oz1mV0
これはトラブル続出だな
下手したら人命に関わる
130:名無しさん@13周年
12/06/14 22:28:27.37 Dxvn+Xb5O
まず厚労省がいつ包丁ふり回すかわからんレベルの奴等雇って一年間一緒に仕事してから言えよ。この頭腐った税金にタカル糞蝿蛆虫共め。
131:名無しさん@13周年
12/06/14 22:28:51.10 4UYY/oiR0
どーせこいつら失業者にカウントされてないから働いたら失業率減るってオチなんだろ
132:名無しさん@13周年
12/06/14 22:30:44.78 sie7RMTD0
>>115
鳩ぽっぽが首相になって日本が壊れたのにな
133:名無しさん@13周年
12/06/14 22:30:47.70 vRvx+J36O
プシやらシゾやらボダやら雇ったら警察沙汰になりかねん
134:名無しさん@13周年
12/06/14 22:31:09.59 4YSpr/XD0
>>130
残念ながら、うちには、受け入れができる部署が有りません。
って、すまして答えるんだよw
マジで
135:名無しさん@13周年
12/06/14 22:31:56.34 FatWXMyD0
なんちゃって鬱はこの枠?
136:名無しさん@13周年
12/06/14 22:32:01.46 C56XLOsT0
殺され損の人々が増えるだけじゃんw
137:名無しさん@13周年
12/06/14 22:32:11.28 bCYM6FKDO
うちの会社も精神疾患の障害者雇ったが半年と持たず辞めたわ
障害者はナマポもらって全然いいから健常者雇用の邪魔をしないでおくれ
138:名無しさん@13周年
12/06/14 22:32:28.02 I41BCjh0O
ID:hTuQV/KZ0
前スレの1000
こういう奴が入ってきたらメチャメチャ。
怖い怖い…
139:名無しさん@13周年
12/06/14 22:32:28.67 IU1cInBDO
障害者と違って、やる気もないし、ありがたく働かせて貰う気持ちもない
必要なし
それより、年金と定年を60に固定して、退職後の環境を約束する制度を整えたうえで、年配者を早く退職させる
↓
働きたくても働き口がない若い人達に、職業の空きを作る
これをしてあげてほしい
140:名無しさん@13周年
12/06/14 22:33:10.03 75GI9Kve0
一方でこんなのが
【政治】精神障害者の強制入院で見直し案=家族の同意不要に―厚労省検討チーム
スレリンク(newsplus板)
141:名無しさん@13周年
12/06/14 22:33:17.93 ZC1SzTkCP
責任取れんのかw
142:名無しさん@13周年
12/06/14 22:33:26.83 +RUvxBvu0
>>126
キチガイやカタワに仕事を任せられないからだよ。
「なんでオレばっか・・・」なんて考えずにがんばろう。
143:名無しさん@13周年
12/06/14 22:33:30.40 EnWgdKvn0
鬱病で休んでも給料が出るようになるのか、胸熱。
144:名無しさん@13周年
12/06/14 22:33:36.38 Ju/kkbBY0
中途半端に健常者なら池沼になった方がいいな
145:名無しさん@13周年
12/06/14 22:33:55.29 UI5trP1mO
指一本、足一本で障害者手帳もらえるならそっちのほうが楽だと思う
交通事故で自律神経系やられて精神疾患の診断しか受けられない人だって大勢いる
国は身体障害の基準を見直すべき
146:名無しさん@13周年
12/06/14 22:33:55.84 L/H1JvS70
やっと会社に貢献する日が来た!
さて、精神病院に行って中二病の診断書でも貰ってくるか。
これで、うちの会社は新しく採らなくてよくなるな。
147:名無しさん@13周年
12/06/14 22:34:27.74 hkPVOhnb0
アホか、基金でも募って
精神障害者の雇用施設でも作って、場所と仕事でも提供しろ
健常者と混ぜるな
こいつは雇うなよ、牢屋送りだからな
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .|
(〔y -ー'_ | ''ー |
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
ヾ.| ヽ-----ノ /
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
カンチョクジン
148:名無しさん@13周年
12/06/14 22:36:43.34 gYf6x2nP0
小学校のころ、そういう子たちが集められる特殊学級があったけど
真面目にウンコなげてくるからな
本当の話
149:名無しさん@13周年
12/06/14 22:36:53.56 tGaXIP6P0
鬱は、わからんでもないけど統合失調症の雇用義務付けって
いきなり無茶なこと言い出したなぁ。
150:名無しさん@13周年
12/06/14 22:37:04.69 tVw8+1pD0
つまり朝鮮人の雇用を義務付けるということか?
たしか朝鮮人は大半が精神病を患っているという研究結果があったような。
151:名無しさん@13周年
12/06/14 22:38:03.20 q/TCxwwQ0
>>142
はあ?
国が税金泥棒ばかりになったら
誰がお金稼ぐんだよww
152:名無しさん@13周年
12/06/14 22:38:30.62 RePhDVWt0
民間に押し付ける気か?
153:名無しさん@13周年
12/06/14 22:39:19.15 /mpSQwX6O
フォリアドゥの症例報告が増えそう。
感応精神病、調べてみてくれ。
154:名無しさん@13周年
12/06/14 22:40:10.31 tIRM6oA+0
URLリンク(www.youtube.com)
155:名無しさん@13周年
12/06/14 22:40:19.30 PQsh68wr0
障害者の大半は障害手当目当ての連中
156:名無しさん@13周年
12/06/14 22:40:31.16 N8G1N1Iw0
オギャー(^q^)
157:名無しさん@13周年
12/06/14 22:40:40.26 cWC1axXn0
有事の際には、スイッチが入るぞっと。
158:名無しさん@13周年
12/06/14 22:41:52.13 Q8/b3aZt0
・経営者にとっても死活問題の東北に補助金アップその代わり、その他地域は補助金ダウン
・5月以降さまざまな業種で売り上げががくっと落ちたという声が2ch内でもよく聞かれる
さらにこれでしょ。民主はわざとやってるとしか思えないねぇ
159:名無しさん@13周年
12/06/14 22:42:15.50 DYgND0bv0
軽度なら鬱病患者は引く手あまただな
能力まあまあだけど人間関係ムリで働けないタイプばっかだろ?
こういう奴らはマニュアルをきっちり作って、渡しておけばそれでOKだから
何か問題があったら、説教で覚えさせずに優しく諭して、マニュアルに当該問題事例を載せて改訂させて、またマニュアル通りにさせればいい
160:名無しさん@13周年
12/06/14 22:42:47.89 +A90P8+d0
朝日また誤報か?なんか胡散臭いな。
161:名無しさん@13周年
12/06/14 22:43:15.29 bXFzJMcRO
>>145
物理的に明確な障害の方がみんな納得できると思うけどな。
無いものは明らかにないんだし、嘘もつきようがないからね。
162:名無しさん@13周年
12/06/14 22:43:27.97 IF4cob0fO
統失という病気だと
他人に迷惑かけるだけの気がする
163:名無しさん@13周年
12/06/14 22:44:10.89 rxRPx9fm0
ミンスは鳩山やら菅やら、実際に雇って見本見せてくれてるじゃん。
164:名無しさん@13周年
12/06/14 22:44:35.46 ubOXWzi/0
知り合いが隣市にある、ハロワ経由で就職した会社がひどかったな
環境自体は良さそうだったけど、精神疾患のある人を積極的に受け入れてた。
入社してから半年足らずの間に3人が自殺
あとは月に1回来るか来ないかで月給貰ってる奴もいたとか。
もともと働きたくない奴らだから、仕事与えるだけ損な気がするよ
165:名無しさん@13周年
12/06/14 22:44:43.22 y5hu9xpl0
>>151
当たり前だが稼げる能力のある奴が稼ぐんだよ
稼ぐ能力を持った奴の宿命だろ
嫌なら能力放棄する為に死ねよカス
166:名無しさん@13周年
12/06/14 22:45:00.74 nyaPaqbYO
焼却処分してそのエネルギーで発電すれば、皆が幸せになれるんじゃないか
167:名無しさん@13周年
12/06/14 22:45:13.50 lnDg10jr0
企業内ナマポ
168:名無しさん@13周年
12/06/14 22:45:47.39 Svcah7d6O
わざわざ雇わなくてもうつ病患者なら社内に数人はいるだろ
169:名無しさん@13周年
12/06/14 22:46:19.23 px0WE/eB0
なるほど。政府としては、現状の
過労→欝状態で手帳もらう→企業から放り出す
って状態から、
「捨てずに企業できちんと面倒みな」ってことで
雇用義務化と雇用義務率UPなんだろうな
下手すりゃ、自殺者が増えるかもしれないがw
170:名無しさん@13周年
12/06/14 22:46:31.82 y+fWVCji0
発達障害が幼児から大人までものすごく増えてきているもんなー。
171:名無しさん@13周年
12/06/14 22:46:55.25 Q5H9xXZe0
殺人しても無罪な人達と机を並べるんですね
172:名無しさん@13周年
12/06/14 22:46:56.97 In9AmjX4O
最低限字が書けて読めなきゃどんな単純作業でも無理だぞ
173:名無しさん@13周年
12/06/14 22:47:05.68 yNnLWuh3O
放って置けば全てナマポだけど・・・無理だろ
精神障害で手帳でちゃってるのって相当だぞ
174:名無しさん@13周年
12/06/14 22:47:26.30 7ql9CFGf0
ノ豚閣下より下々に告ぐ。。。
官僚の美味しい暮らしを守るのも国民の義務。
民主盗を敬うのも国民の義務。
絞るなら、官僚絞るな民絞れ。
絞れば宝の泉湧く。
豚
175:名無しさん@13周年
12/06/14 22:47:29.29 glEklC320
役所が雇えよ
精神障害で民間は無理だよ
今の世の中そんなに甘くない
176:名無しさん@13周年
12/06/14 22:48:23.32 FCjb/bHH0
精神障害者を介護する仕事が増えるなwww
177:名無しさん@13周年
12/06/14 22:48:30.87 vcpLN40cO
すれちがいてあしふれ
178:名無しさん@13周年
12/06/14 22:48:31.03 FlqZdOP00
メンヘルは精神障害だろ
メンヘル休職雇ってれば十分義務果たしてね
179:名無しさん@13周年
12/06/14 22:48:47.96 3uPtlfbAi
精神障害者を他の障害者と同等に扱うとかマジキチか?
なんのために隔離病棟なんてものがあると思ってんだよ
180:名無しさん@13周年
12/06/14 22:48:58.00 sOd1tA8w0
精神障害者ってのは犯罪犯したチョンのことじゃないかな
181:名無しさん@13周年
12/06/14 22:49:20.95 yiTPGhj00
これでまた競争に負けた健常者が職にあぶれて
職にありついた社畜はさらに奴隷として過酷な労働を強いられる事になるのか
182:名無しさん@13周年
12/06/14 22:49:48.74 fzZgSFBA0
知恵遅れは本当に社会の迷惑
性欲に歯止めが効かないから男も女も外に出しちゃ駄目だよ
怒られても理解出来ない上に裁判でも無罪になるんだから
こんな義務化したら知恵遅れの犯罪が横行するぞ
183:名無しさん@13周年
12/06/14 22:49:48.80 TQQQE2gm0
中小は知らないけど大手って障害者枠とか無かったっけ?
進みたい方向は分かるけど義務化は中小死ぬぞ
健常者ですら職にありつけない状況なんだからさ・・・
184:名無しさん@13周年
12/06/14 22:50:18.93 Y8Wvb2IA0
新型うつ病の扱いは?
勝手に週休3日を主張しだして
週の半ばに休みを取り出し
そのうち出社しなくなったよ
気まぐれで動くからフォローできないよ
185:名無しさん@13周年
12/06/14 22:50:31.36 oHE1s7np0
なんだこれ
何でも企業に付け替えるなよ
186:名無しさん@13周年
12/06/14 22:51:12.46 1RsaNN4/P
精神障害や神経系障害は本人が黙ってるケースがほとんど出しな。
自分も神経系がやられてるが、会社には黙ってるわ。
誰でもどこかしら悪いところ抱えて働いてるし、「なんで俺だけこんな我慢
しないといけないんだ」と多かれ少なかれ思いながら我慢してる。
健康は才能なんだし、不健康な部分は才能が無かったと諦めて生きるしかない。
187:名無しさん@13周年
12/06/14 22:51:46.50 3uPtlfbAi
問題起こしてクビにでもしようものなら同和や朝鮮人みたいにバックの団体が人権云々言って恫喝してくるんだろ?
そんなもんを民間に押し付けるなよクソ厚労省が
188:名無しさん@13周年
12/06/14 22:52:38.59 ksJBgsjQ0
精神障害者は社会不適合者のことだろ、在日みたいな
189:名無しさん@13周年
12/06/14 22:52:44.63 T83x1jkO0
今仕事がない人を先に救え!
190:名無しさん@13周年
12/06/14 22:52:54.39 2AOu59P90
障害者の人を介護する人も同時に雇うので2人雇用機会が生まれますキリッ
191:名無しさん@13周年
12/06/14 22:53:20.98 ss3DGfK90
知的障がいの人達を受け入れる会社に出向してたけど、とてもよく働く。
最初は一日中便器を磨いてたが、1時間で男子女子のトイレを綺麗にしろと指示したら集中して1時間でホントに綺麗にしてくれる。
鬱や糖質はだめだ。
今部署に2人いるが、タバコ吸ってるばかりで夕方辛いとか言って勝手に帰る。
最悪。
192:名無しさん@13周年
12/06/14 22:54:40.23 nyaPaqbYO
民主党員が再就職の準備を始めたのか
193:名無しさん@13周年
12/06/14 22:55:10.40 3uPtlfbAi
精神障害者の介護って、突然人をぶん殴るんじゃないかとか包丁持って暴れ出すんじゃないかとか、その見張り役ってことか?
なんだそりゃ
194:名無しさん@13周年
12/06/14 22:55:59.06 UmtW6/SY0
>>1
そんな働く気のない奴らより、マジメに働く知的障碍者や身体障碍者を雇用すべき!
うちの会社は、企業グループ全体で年間千数百台のパソコンの産廃処理をするけど、
ハードディスクの初期化や物理破壊によって情報漏洩を防いでいる。
その作業に、知的障碍者の人たちを雇っているのだが、すごくよく働いてくれる。
わかりやすく、判断のいらない手順をきっちり作ってあげれば、感心するぐらいに
まじめにやってくれる。
彼等を雇う前は、バイトとかハロワ紹介者を使ってやっていたのだが、サボったり
ミスしたり、挙句の果ては参拝処理するはずのパソコンや部品を盗んだりと、
最悪だった。
一般人なんかより、知的障碍者のほうが雇う側にも雇われる側にも価値があると思う。
ちなみに、うちの専務が知的障碍者の雇用に積極的になったのは、この日本理化学
工業のヒトの講演を聴きに行ってから。
すごく感動するので、一読の価値あり。
↓
集英社グランドジャンプ 「世界に大自慢したい日本の会社」 ためし読み
URLリンク(grandjump.shueisha.co.jp)
・゚・(ノД`)・゚・。 マジ泣ける
195:名無しさん@13周年
12/06/14 22:56:17.59 EnWgdKvn0
てか、人間て何かしらの精神障害を必ず持ってる訳で。
むしろ、無い方が異常な状態だろw
196:名無しさん@13周年
12/06/14 22:56:20.79 zSJOjsJo0
うちの会社の安全衛生委員会みたいなのの議事録に、部長の一人が
「(最近欝で休職する社員が多いので)欝になりそうな者を採用時に何とかして見極められないか?」
と発言しているのが記録されていたが、今後はこういうのも差別として吊るし上げられるのだろうか?
197:名無しさん@13周年
12/06/14 22:56:52.15 teLaidT90
俺と母親は、よくこう話し合ったものだ。
(母親が)病気等でいくら体が不自由になっても、ぼけたり脳溢血等の後遺症で正気を失うよりは数十倍まし…と。
何故なら、意思の疎通がきっちりできるためだ。
(母親は、ぼける前に亡くなった・・・・・よかったよ。)
政府よ。
精神障碍者を一律に扱わず、詳細にランク分けして区別しろ。
この区別は、かなり厳密にやらないと、かならず仕事に支障が出る。
198:名無しさん@13周年
12/06/14 22:57:48.98 fzZgSFBA0
もう精神障害と知恵遅れを一部屋にまとめるしか無いな
最後の手段だが、奴等が殺しあいしても誰も責任取らなくて
済むし被害者も障害者だけで済むので普通の社員は守れる
199:名無しさん@13周年
12/06/14 22:58:09.84 v/faiEMX0
>1
ニートや若年者の雇用義務化も早う
200:名無しさん@13周年
12/06/14 22:58:29.95 OO3cGsVXP
手足に障害・・・ならともかく、精神障害者の雇用義務化・・・厚労省で率先してやるんだろうな?
201:名無しさん@13周年
12/06/14 22:58:52.50 yZM4ReWY0
もしかして、鬱病の診断書が最強の就職パスポート?
生活保護も受けられるだろ。
202:名無しさん@13周年
12/06/14 22:59:45.12 e5rY16vR0
よかったな。お前ら就職できるぞ。
203:名無しさん@13周年
12/06/14 23:00:35.16 3uPtlfbAi
その一方で
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>厚生労働省の有識者検討チームは14日、精神障害者の強制入院制度の見直し案をまとめた。
>家族と患者の関係悪化などを防ぐため、強制入院への「保護者」の同意を不必要とし、
>医師の診察だけで入院させられるようにする。家族の負担軽減が狙いだ。
>今後、現行法の改正や新法制定を検討し、来年の通常国会への提出を目指す。
おいおい・・・
いい加減にしろよ!
204:名無しさん@13周年
12/06/14 23:01:10.03 qHgF9su+0
まずは健常者に仕事やれ
205:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/06/14 23:01:21.92 o07D+D/u0
公権横暴だな。
身体障害者なら理解できるが、精神障害者のように専門知識
が求められるだろう相手を簡単に雇用できるわけがない。
206:名無しさん@13周年
12/06/14 23:02:18.65 nusjArlWO
障害者雇うよりも給付金支払ったほうが企業は楽
いまだって半数の企業はそうしてる
207:名無しさん@13周年
12/06/14 23:03:24.77 L8QrlT7Z0
むしろ、公表されたり罰則金払ってでも統合失調症などを
雇わない社会的責任感のある企業を支持したい
208:名無しさん@13周年
12/06/14 23:03:43.94 zuASbUU60
で、障害者は、ナマポでいいと思ってんの?働けないならナマポだよね。
ナマポよりは、働いて貰った方がマシだろう。
209:名無しさん@13周年
12/06/14 23:04:12.43 qiPVF8EZ0
犯罪率は健常者のほうが多いけどな。
210:名無しさん@13周年
12/06/14 23:04:13.98 iJvxl29e0
>>1
知障といえば麻生太郎
「まずはファンドを20億と30億、合計30億立ち上げる」 簡単な足し算もできずw
「第二次世界大戦は真珠湾攻撃で始まった」ww URLリンク(jp.youtube.com)
・踏襲: ふしゅう URLリンク(jp.youtube.com)
・詳細: ようさい URLリンク(jp.youtube.com)
・怪我: かいが URLリンク(jp.youtube.com)
自ら「学習院でビリから5番目以内だった」と語る麻生w謙遜かと思いきや裏口入学で裏口卒業w
自ら「新聞は読まず漫画を週に20冊も読破する」と語る麻生w頭の弱いB層に「俺たちの太郎」と共感を持たせるための方便かと思いきや頭が悪すぎて新聞を読めないだけww
小学生並の頭じゃ新聞より漫画がおもしろいよなあw
いまだに防衛大臣を「防衛庁長官」と言ってるしw まともな本も読め!
03年総務大臣就任記者会見 「2005年まで地方・中央省官庁含めましてITいわゆるフロッピー等々で、これをつなぐ。大量に必要としました書類がフロッピー1枚で全部できる」w
URLリンク(jp.youtube.com)
外務大臣時代は金正日の名を覚えられず「キムなんとか」w ロシアを「ソ連」wこんな馬鹿はマンガ頭の麻生だけw
URLリンク(www.youtube.com)
麻生の能力で外交は無理w子ども扱いされて金を巻き上げられるだけww麻生の中学時代は144人中の142番目(「とてつもない日本」)
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
札幌オリンピックの開会宣言で「かっぽろオリンピック」と言ったヒロヒト以来のDQN
211:名無しさん@13周年
12/06/14 23:04:20.49 aMT7lvug0
精神障害者雇用施設作れよ
昔のタコ部屋みたいなやつ
212:名無しさん@13周年
12/06/14 23:04:41.84 nusjArlWO
>>208
家族が養えよ
障害者はこうのとりが運んでくるのか?
213:名無しさん@13周年
12/06/14 23:05:03.07 GXSlwD4l0
就職やナマポに有利だからと詐病する輩がでるぞ
214:名無しさん@13周年
12/06/14 23:05:31.64 87tTarnk0
健常者の仕事もないのに
215:名無しさん@13周年
12/06/14 23:06:10.46 SR6SEI+V0
身障や知的を採用すると企業的にはイメージが良く就職はしやすい
精神は色々症状があるのにキチガイとしか思われてないから就職は無理
となると生活保護を受けさせて閉じ込めるのが一番ベターか
216:名無しさん@13周年
12/06/14 23:06:27.95 IF4cob0fO
あーしろこうしろってさおまいらいくら騒いでもその案は却下されてるのわかる?wwwww
217:名無しさん@13周年
12/06/14 23:07:31.38 3uPtlfbAi
知的障害者はまだ理解できるんだよ
雑念が無いだけ単純作業なら健常者より効率よくこなすかもしれない
だが精神障害者は別だ
隔離病棟で監視されるような奴らを民間に押し付けるなんて、狂ってんのか???
218:名無しさん@13周年
12/06/14 23:07:34.57 zuASbUU60
>>212
親はいつまでもいきちゃいないよ。
死んだら、働くかナマポだよね。
219:名無しさん@13周年
12/06/14 23:07:49.28 qiPVF8EZ0
これがグローバル化なんだ。
220:名無しさん@13周年
12/06/14 23:08:16.18 YQhwRmUPO
兄がガチで糖質なんだが、だからこそ敢えて言う。
統合失調症の俺の兄貴に仕事はムリ。
罹患20数年以上になるが、それはもう色々あった。
家族は半分崩壊した。
行政や病院にも恨み節は残っている。
だが、世間様にかけた迷惑を思うに、全ては泣き寝入りが現状だ。
失った人生は戻らない。
ただ、ドラマみたいに観るに値する事柄など皆無であり、期待とか希望とかはあり得無い。
もちろん私の場合の個人的意見なので、全ての統合失調症の方に当てはまるとは思わない。
221:名無しさん@13周年
12/06/14 23:08:42.14 x//lFeBU0
法定雇用率をどんどんあげていくと障害者全員が雇用されてもほとんどの会社が罰金を払わされるというカラクリ
222:名無しさん@13周年
12/06/14 23:09:03.53 MGSEUpt70
身体障害者はいいけど、池沼だけはやめてくれ。
気に入らないことがあると工具とか平気で投げつけてきそうだ。
223:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/06/14 23:09:34.65 o07D+D/u0
小宮山の浅知恵には、ほとほと、感心するわ www
224:名無しさん@13周年
12/06/14 23:09:41.08 cnp3TeO0O
すでに国会で大量に雇用しているだろ
225:名無しさん@13周年
12/06/14 23:09:45.83 2JA/oecn0
火病も精神障害に含まれるのか?
226:名無しさん@13周年
12/06/14 23:09:58.40 6Fj2Ia510
この法案が通ったら真っ先にうつ病認定受けてくる。
ずっとバイトで食いつないで正社員なんか無理だと思っていたから最後のチャンスだ。
病院に行ったらうつ病と認定されるから行かなかったけど、これなら喜んでいくよ。
227:名無しさん@13周年
12/06/14 23:10:10.33 byH8CPw3i
補助金貰えるんだっけ?
単純作業なら下手な健常者雇うよりメリットありそう
228:名無しさん@13周年
12/06/14 23:10:41.01 yiTPGhj00
建前上の弱者こそバンバン公務員にするべきだと思う
229:名無しさん@13周年
12/06/14 23:10:42.61 mAA+i3EN0
障害者行政は10年前くらいから、「保護」から「自立」へと転換しつつある
自立支援法にしても、精神障害者の退院促進事業にしても、
もともとは医療費の増加を抑えるというモチベーションで始まったのかもしれないが、
結局のところは、障害者が自分の持っている・残っている能力を最大限生かして、
社会のなかで自立してください、という考え方に尽きる
障害者は家族が保護すればいいとか、社会が生活保護で養ってやればいい、
とかいう考え方は、今の厚労省は取っていないだろ
身体障害者にとってのバリアフリー化のように、
精神障害者が就労面でも能力を生かせる環境を整えるのが当面の目標だろ
230:名無しさん@13周年
12/06/14 23:10:47.19 fyuF+MKfO
身体障害者は意思の疎通ができる
精神障害者は重度だと会話できないし異性の体触りまくることがあるから近づきたくない
怖すぎ
231:名無しさん@13周年
12/06/14 23:11:58.21 2JA/oecn0
そうは言っても9cmの凶器をもった精神障碍者はダメだろう。
232:名無しさん@13周年
12/06/14 23:12:54.35 3uPtlfbAi
凶悪殺人犯が精神障害者のフリして控訴を目論むのが当たり前のこのご時世、
何考えてんですか???
233:名無しさん@13周年
12/06/14 23:13:05.55 AG56nM8e0
うちいっぱいいるから、すでに義務を果たしているわwww
IT系www
234:名無しさん@13周年
12/06/14 23:13:19.92 x//lFeBU0
>>226
正社員のうつ病だけで余裕で間に合ってるからw
235:名無しさん@13周年
12/06/14 23:13:59.05 byH8CPw3i
>>226
正社員で採用されるわけないだろ
時給の最低賃金てわ働かされるぞ
236:名無しさん@13周年
12/06/14 23:14:15.46 3z4/YuaZ0
職場に糖質いたら困るって話が多いが、
実は周りに結構いるんじゃないか?隠れて。
かくいう俺も糖質3級手帳持ちで働いているよ。
会社バレしているので、もしかしたら周りは知っているかもしれんが。
237:名無しさん@13周年
12/06/14 23:14:40.32 zuASbUU60
>>234
今いる社員をうつ病認定するのはいいアイデア。
238:名無しさん@13周年
12/06/14 23:14:45.17 fzZgSFBA0
>>233-234
今働いてる正社員を障害認定すればいいだけか
239:名無しさん@13周年
12/06/14 23:15:56.02 YQhwRmUPO
統合失調症の就労よりも、
偽うつとか不正需給のナマポを駆逐してくれ
甘えの心身症程度の不正需給者は国賊!
無償で働いて国にナマポ金返せ!!
240:名無しさん@13周年
12/06/14 23:19:06.56 bYDIAyhm0
おいおい
無職の俺が就職できなくなるじゃねぇか
241:名無しさん@13周年
12/06/14 23:19:09.17 BZdMlji/0
国や自治体で雇ってみろ
242:名無しさん@13周年
12/06/14 23:19:17.43 20LRVI7X0
身体障害、知的障害はまだしも精神障害はなぁー、、、。
以前つとめてた会社でもボーダーっぽい奴がいて、
人事苦労してたもんなぁ。
精神障害は幅が広いからこれ結構大変だと思うよ。
243:名無しさん@13周年
12/06/14 23:19:44.65 lG89zQAP0
謂れのない逆恨みで風評被害垂れ流されたり、訴えられたりして企業が疲弊するのもおり込み済みか
244:名無しさん@13周年
12/06/14 23:20:08.20 x//lFeBU0
>>239
不思議なことに休職期間満了で退職になりそうになると急に出社できるようになるんだよな
そしてまた休職が可能になるとまるで計算しているかのように絶妙なタイミングで再発する
245:名無しさん@13周年
12/06/14 23:21:50.73 C2sIXLdv0
精神障害ってマスゴミ規制すれば大半は治る気がする
246:名無しさん@13周年
12/06/14 23:21:54.42 054oSOmS0
社員をオーバーワークにしてうつ病認定させる
簡単だなー給料減らさなくてもいいし
誰の手も汚さない、いい方法だ
247:名無しさん@13周年
12/06/14 23:22:18.29 4f86qY7g0
>>1
無理やり雇わされた精神障害者がキチで、他の社員が被害を被った場合
国は責任を取ってくれるんだろうね・
248:名無しさん@13周年
12/06/14 23:23:45.25 ss3DGfK90
糖質の1番の問題点は自分の思い通りにならないと気が済まないこと。
下手したらキレる。
これは社会人としてはどうしようもない。
249:名無しさん@13周年
12/06/14 23:24:17.60 2TEUpXG50
>>12
教育委員会は軒並み障害者雇用率が低くて、頻繁に指導を受けてるw
250:名無しさん@13周年
12/06/14 23:24:22.23 mJpMgJxD0
国家が私企業に障害者を押し付けるって相当酷い話だな。
苦し紛れに暴走始めてるんじゃないか。60年前のように。
251:名無しさん@13周年
12/06/14 23:25:51.08 IUkBzf1U0
>>246
多分、うつ病は除外されると思う
躁鬱とか統合失調症の障害者認定されてないとダメな感じかな
躁鬱の俺には最後の希望だわ
働きたくても採用してもらえんから枠作ってもらわないときつい
252:名無しさん@13周年
12/06/14 23:26:06.03 m02JG5Wp0
大混乱必至
253:名無しさん@13周年
12/06/14 23:26:37.38 TB2wYfi30
これって現場が大変なんだぞ。ちゃんとカウンセラーとか付けてくれなければ、回りも病気になるぞ。
254:名無しさん@13周年
12/06/14 23:27:18.63 hSPk18Ff0
>>240
よく考えろ
手帳取れば就職世話してもらえるってことだぞ
あくまでも建前だけどなw
255:名無しさん@13周年
12/06/14 23:27:28.39 l3kv0TW+0
まあ、別に障害だろうが病気だろうが
投薬その他で自分で管理できてるならおkだろう
気分で飲まないとか、勝手に治ったことにして管理できないとか
そもそも管理の手段がない奴は無理
256:名無しさん@13周年
12/06/14 23:27:45.21 T83x1jkO0
今無職で死にたいけど、キチガイになったら、働けるの?
257:名無しさん@13周年
12/06/14 23:27:49.49 RvWcieoM0
>>248
(=゚ω゚)ノ 節子……それ、糖質ちゃう。人格障害や
258:名無しさん@13周年
12/06/14 23:31:38.97 tIPcGV2IO
突然叫び出してカッター振り回したりしそうで怖いな
259:名無しさん@13周年
12/06/14 23:32:09.99 3UF0gcygO
これマジか
260:名無しさん@13周年
12/06/14 23:32:52.95 lG89zQAP0
つきっきりで指導にあたる健常のスタッフが必要になると思われるが、そこにも補助金は出るの?
261:名無しさん@13周年
12/06/14 23:33:54.76 qPqy+1JC0
なにがしたい????
【政治】精神障害者の強制入院で見直し案=家族の同意不要に―厚労省検討チーム
スレリンク(newsplus板:1番)
262:名無しさん@13周年
12/06/14 23:35:22.70 A66soT8H0
民主の政策ってバランス感覚の無い、非現実的なものが多い
これなんかその最たるもの、、
精神病者って薬飲まないと手がつけられない人も多い
服薬すればボーっとなって、健常者との生産性の違いが大きすぎて一緒に働けない
263:名無しさん@13周年
12/06/14 23:35:25.05 +ZrXjetD0
そりゃ政治の世界じゃ精神障害者なんて珍しくないかもしれんが、
社会でやっていけないから精神障害者なんだろうが
どんな職場を想定してんだよ
264:名無しさん@13周年
12/06/14 23:35:35.81 yk2eaEkL0
統合失調はないわ
265:名無しさん@13周年
12/06/14 23:35:39.87 J0aJMFuc0
ナマポを貰ったらクズ呼ばわりだからな
障害者を当然受け入れろよ
ナマポを貰わず働くから受け入れろ、おまえらの義務だ!
糖質だとセクハラでっち上げや被害妄想で頃されかねない
だが受け入れろよ。ナマポが無理なら働く
266:名無しさん@13周年
12/06/14 23:36:24.09 mUDsBUAs0
お分かりの通り、まわりの人間に対する負担が半端ではない。
俺の会社にもろうあの人が何人かいるが、耳が聞こえないのが問題ではなくて、
障害を持ってきたために、それまでの人生で"かわいそうだ、かわいそうだ"
と同情されて生きてきた様子のある人が多い。
そのために依存心が強く甘ったれが多い。-->耳が聞こえないのとは関係ない
267:名無しさん@13周年
12/06/14 23:37:47.15 qVlcgqrE0
休職しまくりの給料ドロボー増産計画か。
268:名無しさん@13周年
12/06/14 23:39:30.24 3m5xl6tk0
統失と反社会だけは勘弁してくれ
それ以外ならなんとかなる
ヒキ辺りが慣れさせれば一番楽そうだな
269:名無しさん@13周年
12/06/14 23:39:51.29 8Tyt5IFT0
とりあえず、精神科に行ってくるわ
270:名無しさん@13周年
12/06/14 23:40:31.99 vRvx+J36O
精神障害者を雇って刃物振り回されるのも怖いけど
いきなり女性や小さな子供をレイプされる方がかなわんね
あいつらしくリミッターぶっ壊れてるから
幼女の前でオナニーとか勘弁してほしいわ
271:名無しさん@13周年
12/06/14 23:40:36.40 2HNf+vlu0
なにも言わずにバイトにもぐりこんでいる 結構長い
職にありつけるのはいいが
今のバイト以下の待遇だったらがっかりだ
272:名無しさん@13周年
12/06/14 23:42:17.92 Te4SBBqB0
うーん、精神1回やっちゃって復活した人まで落とすのは差別だと思うが、
現役の戦力外を入れるほど、企業に余裕はないんじゃね?
入れさせるなら、イスの総数自体が減ってる社会に対し、
真っ向逆流でワークシェアを社会全体に広めて、イスの数を増やす傾向にするしかない。
その規模でやるなら国家単位、厚労省だけじゃできない、経産や総務とかの国家単位で総力挙げにゃ。
んで国家総力も挙げれず厚労省のみ、経団連に苦言も言えないくせに、
強制するのに罰則無ければ、画に描いた餅になる。
紙に餅書くなんて、小学生でも出来るぜwww
273:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
12/06/14 23:43:31.85 lUOZTozH0
人間処分場に就職と言う名目での殺処分とか。
274:名無しさん@13周年
12/06/14 23:43:35.91 3z4/YuaZ0
これ障害者雇用率が変わらないなら、精神障害者も含まれることになって
会社としては選択肢の幅が増える分規制が緩くなったんじゃないか?
275:名無しさん@13周年
12/06/14 23:43:43.05 hSPk18Ff0
>>262
障害年金増やせないから、どうにかして働かせるしかないんだよ。
その為の環境つくり。
一部が不利益被っても社会全体の為に制度化すんのが政治の仕事やろ。
生産性がーとかゆーのは企業のエゴイズムやで。
276:名無しさん@13周年
12/06/14 23:47:09.19 nwLCJ5xMO
なんでシンプルに不正受給から減らしていかないの?
この一年で増えたのは精神病患者なの?
277:名無しさん@13周年
12/06/14 23:47:11.49 IF4cob0fO
結局、日本人以外にナマポ渡すから問題なわけで日本人なら助け合うでしょ
278:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
12/06/14 23:47:18.90 lUOZTozH0
人間が余裕で死ねる機械とか、
セキュリティ関連の職場での採用は無理だろ。
279:名無しさん@13周年
12/06/14 23:47:22.29 Te4SBBqB0
>>274
なるほど。スレタイで脊髄反射した。それなら別にいいわ。
精神障害者だって障害者だからな。入れなきゃ差別になるし誰も損はしない。
社会は何も変わらないしwww
280:名無しさん@13周年
12/06/14 23:47:46.85 vRvx+J36O
メンヘラやボダが注意されるたびにリストカットで血ダラダラ
よくお薬でコントロールされていたシゾが爽やかな笑顔でオナニー
かまってもかまわなくても発狂したり絶望したり、お目付役になった奴が鬱病発症
281:名無しさん@13周年
12/06/14 23:48:08.36 A66soT8H0
向精神薬の服用で問題行動を何とか抑えても、アカシジア(静座不能)が出る
ことがある、、
程度の軽重はあるだろうけど、職場で同僚が苦しんでると通常業務に集中できない
URLリンク(www.youtube.com)
282:名無しさん@13周年
12/06/14 23:48:25.71 U3NTYfbW0
ソ連が崩壊したので革命戦略を変えた左翼は、
環境や人権といった耳障りのいいスローガンを連呼することで、
社会の基準を底辺に合わせるようにして社会を弱体化、混乱化させている。
生活保護は「弱者救済」の美名のもと、真面目な勤労意欲を失わせる作戦。
ゴミ分別なども、不毛なことにエネルギーを使わせるため。
283:名無しさん@13周年
12/06/14 23:49:06.07 gILNkEX10
障害者雇用促進法を良く見てみろ。『障害者を一定数雇えば良いだけ』の法律であって、知的や精神障害を無理矢理雇え!と言う法律では無い
今でもそうだが、大半の企業は身体障害者ばかり求めてて知的や精神になんて門戸を開いてないんだよ。
今までの精神障害者の扱いは雇うと『身体及び知的障害者を雇ったとカウントしても良い』と言う特例だったのが、普通に障害者カウントされるだけになる話
要するに、現実では
身体>>>>>>>時空の壁>>>知的>>>>>>精神障害
の扱いになっていて、精神障害雇うくらいなら罰金払って指導喰らった方がマシと言う企業が大半だ。
つまりは精神障害者に救いの手には成らない。ナマポ貰って静かに薬漬けになって暮らせと言うのが社会の本音だよ
284:名無しさん@13周年
12/06/14 23:49:44.44 2omKY4QR0
>>272
同意だなあ。
ワークシェアにして働いた分を確実に支給することにして、
社保簡略化すれば(残業の概念もなくなるので実質的に)手取りも増える上、
人件費総額としてはだいぶ圧縮できる。
経営側も労働者側もウィンウィンに思えるんだよなあ。
問題になってる正社と派遣の差別の問題とかも実質なくなるわけだし、
いいことづくめだよなあ。
285:名無しさん@13周年
12/06/14 23:49:47.44 w+c2EiZ8O
精神障害って色々あって、適性も配慮すべき点も全然違うんだよね
障害の内容を雇用側に正確に伝えさせた上で、雇用側が取捨選択できるようにしないと・・・
ただ精神障害ですってだけじゃとても雇えない
286:名無しさん@13周年
12/06/14 23:50:05.24 kYNwwcUh0
雇用においては一番難しい障害だろう
287:名無しさん@13周年
12/06/14 23:50:29.19 bLAAkq8S0
ただでさえ手に負えない基地外じみた上役が多いのに、コレ以上増やせと?
288:名無しさん@13周年
12/06/14 23:51:16.19 hnxBoDsx0
特例子会社に雇わせて本社には来させないってなるんでしょ?
289:名無しさん@13周年
12/06/14 23:51:31.01 3DBeVLzL0
なんで働かせるの?
これこそナマポあげとけばいいのに
290:名無しさん@13周年
12/06/14 23:51:53.03 dAcOoCs00
国は企業におしつけず、精神病患者をみんな国家公務員にすればいいんだよ
291:名無しさん@13周年
12/06/14 23:52:29.90 zyRLKd1v0
新卒ですら職がないのに
障害者雇用を義務化かよ・・・・・
292:名無しさん@13周年
12/06/14 23:52:33.68 2omKY4QR0
>>290
実際のところ官庁でもたくさん雇うけどね
293:名無しさん@13周年
12/06/14 23:52:54.53 kpZ8hoQB0
糖質って精神障害?
294:名無しさん@13周年
12/06/14 23:52:57.07 Te4SBBqB0
>>283
大衆は分かりやすさを好むから。
身体は一発でわかる、あー不自由だって。
身体つっても元軍人で電算部門所属、
そんな部署なのになぜか名誉の負傷で車イスなら
欲しがる企業もあるだろ。
22世紀ぐらいに、なんつーの?脳内分泌物、まー脳内の仕組みが全部わかる機械が出来たとする。
っで精神の人は、かわいそうなほどグチャグチャです!
この画面やばすぎるwww
ってなったら、大衆だって同情するよ。
わかりにくいってことは、一部の人しか理解しないから。
295:名無しさん@13周年
12/06/14 23:53:07.86 PB8XpbfO0
うつ病はねえ・・・
そういう人がいると、仕事をやる上でマイナス換算する必要が出てくるんだよ。
ゼロ換算では済まない。
例えば仕上げるのに5人必要な仕事があるとする。
普通の人なら5人揃えればいいが、1人メンヘルを入れることを義務付けられた場合は、
その人をフォローする要員が2人必要になる。つまり合計7人必要になってしまう。
296:名無しさん@13周年
12/06/14 23:55:04.29 kpZ8hoQB0
鬱とか薬漬けから抜けられない時点で頭わるいわ。
297:名無しさん@13周年
12/06/14 23:55:29.27 9c/80Wlx0
/ ̄\
| ^o^ | < にゅうしゃテスト かんたんです
\_/
_| |_
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ □∪ ̄ ̄
/ ̄\
| ^o^ | < まるが いっぱいです
\_/
_| |_
| 二⊃[0]]]]
| | |
U | | |
□□
/ ̄\
| | < それは 0てん です
\_/
_| |_
| |
298:名無しさん@13周年
12/06/14 23:56:21.30 gILNkEX10
>>291
そもそも現在でも一定以上の規模の会社は障害者雇用を2%弱雇わないといけない義務になってる。
それをやらずに指導受けたり罰金払った方がマシと言う企業も多い。
さっきも書いたが
『障害者なら分別は問わない』ので、知的、ましてや精神なんか雇う企業は殆ど無い。身体だけ雇えば済む話なんだよ。
それか罰金払うか、マトモな社員を鬱認定させて精神障害者雇用に仕立て上げる手も有る
299:名無しさん@13周年
12/06/14 23:56:24.60 7A9f4lSv0
統合失調症の奴を雇ってその人が問題起こしたら会社はどうなる?
ってか、そこまで言うなら統合失調症の奴を厚労省の官僚にして、どんなことになる身を持って実験しろよ。
300:名無しさん@13周年
12/06/14 23:58:28.49 Mg/ImYxm0
このスレ見るだけでも人権擁護法案可決されるべきだと思うは
日本人の人権意識は最低
301:名無しさん@13周年
12/06/14 23:58:43.81 akA92rud0
席が隣になった奴は最悪だな
302:名無しさん@13周年
12/06/14 23:58:55.85 1VyUQaUT0
俺発達障害だけど療育手帳とれてたよ。俺のすんでるところが審査甘いらすい。
障害者枠で就職してるけど契約社員だから賞与もないなあ。
303:名無しさん@13周年
12/06/14 23:59:46.54 cJv8o3XWO
こんな奴らを雇うなら会社に行きたくなくなる
304:名無しさん@13周年
12/06/15 00:00:05.37 8HyDMmEl0
大企業だと、かなりの数の鬱病休職者とか抱えてたりするんで、
いまさらなんじゃないの?
305:名無しさん@13周年
12/06/15 00:00:07.49 nusjArlWO
>>300
企業で働く一般社員の人権は?
一般社員に迷惑かけないで仕事するならいいけど
306:名無しさん@13周年
12/06/15 00:00:28.57 2lT1gaZcO
>>302
兵庫県か北海道だろ。
そうじゃなかったら境界性知能だろ
307:名無しさん@13周年
12/06/15 00:01:35.17 KsuVo5Qb0
>>305
今の日本に人権がある社員がいるかよww
一般社員にとっても人権擁護法案はありがたいだろ
308:名無しさん@13周年
12/06/15 00:02:04.58 lG89zQAP0
>>298
最低賃金も支払われない障害者雇用に転じることに頷くマトモな社員はいないだろ
309:名無しさん@13周年
12/06/15 00:03:03.27 EW0ACuKb0
さて、厚労省の目的はなんだこれ?
片方じゃこれだし
【政治】精神障害者の強制入院で見直し案=家族の同意不要に―厚労省検討チーム
スレリンク(newsplus板:1番)
310:名無しさん@13周年
12/06/15 00:03:30.26 56tnSdgu0
これ、入社してからうつ病や適応障害発症した人にしか使えんな。
だから義務化しても意味ないわ。
311:名無しさん@13周年
12/06/15 00:04:00.57 KsuVo5Qb0
日本人もアメ公のティーパティーの大差無いな
あいつらも大概クズだが
312:名無しさん@13周年
12/06/15 00:04:05.24 mibo3zot0
官報だとか県庁の広告とか見てても、募集は知的及び身体のみが大半。
精神は山奥の閑散とした職地しか募集されて無かったな。しかも一件だけ。
これが政治の答えだ。精神障害者が救われる法律では無い。そもそも精神障害者を雇用したい企業が有るならソコに精神障害者が殺到してる。
今までの法律でも障害者雇用カウントに特例として入れて良かったんだから。
例え救われても高機能自閉症などの軽度の発達障害者だけだろうねぇ。しかも発達障害者センターから働けるお墨付きを貰わないとイケない。現状がそうだからね。
残念ながら糖質や躁鬱、ボーダー等の方々にはナマポしか手が無いのさ
313:名無しさん@13周年
12/06/15 00:04:18.00 vUnKn58G0
>>307
人権擁護法案て言葉狩りなだけで一般社員になにかメリットあるの?
人権擁護法案に縋るより労働基準監督署行ったほうがいいんじゃない?
314:名無しさん@13周年
12/06/15 00:05:34.52 ah7PhYXJ0
基地外は警察が手をつけないからな
病院に送っておわり。
315:名無しさん@13周年
12/06/15 00:06:09.63 KsuVo5Qb0
>>313
労働基準監督所が機能してると思ってるのかww
316:名無しさん@13周年
12/06/15 00:06:27.21 Vnfz9FDa0
>>300
ヨソもあんま変わらんだろ。貨幣獲得の競争原理で動いてるんだし。
現代は金が宗教みたく行き過ぎてるけどね。
人を人として見ず、すぐ格差付けしたり分別しやすいカテゴリに入れたがる。
おれもそー見られてるであろうし、そー見ているかもしれない。
ただ、その人権なんとか?それもマネーが動くんだろ。
得する人がいるから、進めてるんだろ。
違うなら、推進者がまず隣人や知人を大切にしてから言えと。
317:名無しさん@13周年
12/06/15 00:07:52.87 mibo3zot0
>>313
ワタミが堂々と労基を無視してるんだから、対して意味が無いよ。
官僚や政治家に献金貢いで圧力掛けてるんだろ
318:名無しさん@13周年
12/06/15 00:08:14.25 WfaGpUJb0
>>306
うはw あたり 北海道。軽度知的もあるから手帳とれたといわれた。
今は毎日ひたすら単純作業の仕事してる。大学までいった意味なかた
319:名無しさん@13周年
12/06/15 00:09:29.74 xjOXVDrB0
>>315
じゃあ大人しく働くか辞めるしかないわな
ただでさえも大変な一般社員に障害者押し付けるなって言いたいのに人権擁護法案とかw
障害者本人ですか?
320:名無しさん@13周年
12/06/15 00:10:15.77 glbvGJVD0
>>318
なんか普通に仕事できるのでは?
321:名無しさん@13周年
12/06/15 00:10:58.85 DrSB6dfm0
世界に大自慢したい日本の会社
ためし読み
URLリンク(grandjump.shueisha.co.jp)
こんな会社もある
日本も捨てたもんじゃない
つか確かに景気回復できない
今の政府はクズだけど
障害者をキチガイ扱いするオマエラには引くわ、マジで
322:名無しさん@13周年
12/06/15 00:11:17.04 f0Lv6Yx50
精神障害じゃなくても就職できないのにアホか
おまえらがキチ政権ジャン
323:名無しさん@13周年
12/06/15 00:11:48.55 Z0/ygqk/0
精神障害ならどんな犯罪を犯しても無罪なんだからそんな奴らを
雇いたいと思うかよ。
基本的には一般社会から隔離だろ。
324:名無しさん@13周年
12/06/15 00:12:27.86 JSETq4ApO
>>313
見た目とかひとあたりが悪いと無視したりするからだろ?
そういうやつがいなくなったらこんな法律いらない。
それともそんな奴の性格を変える事が出来るか?
無理だろ?
俺もそうだがコミュ障はこの法律の適用範囲に期待したくない訳がない
325:出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96
12/06/15 00:12:37.35 GvFfRR4P0
U ・ω・) 会社に行くと必ず民主党員が居るとか勘弁しろポ。
326:名無しさん@13周年
12/06/15 00:12:52.91 HOu839KH0
鬱病の血液検査はよ
偽装鬱病一掃してから実現してくれ
327:名無しさん@13周年
12/06/15 00:13:07.94 KsuVo5Qb0
>>322
逆に考えろ寛容な社会じゃないと就職は遠のくよ
328:名無しさん@13周年
12/06/15 00:13:11.16 ah7PhYXJ0
>>321
精神障害精神だぞ精神w
おまえもかw
329:名無しさん@13周年
12/06/15 00:13:39.69 WfaGpUJb0
>>320
実は大学卒業後普通枠で就職したんすが 要領極端にわるく 仕事遅いから
同僚からもっとまともな奴ほしいといわれたくらい仕事できんかったんで。
自分の能力からすると今の単純作業があってるとおも。
330:名無しさん@13周年
12/06/15 00:13:39.52 meFeQy5MO
心神耗弱で無罪とかw
やりたい放題じゃねーかよ
裏山
331:名無しさん@13周年
12/06/15 00:15:04.47 DrSB6dfm0
>>328
それは
個々の状態を見て判断すりゃいいことなんじゃねえの?
332:名無しさん@13周年
12/06/15 00:15:59.57 ah7PhYXJ0
>>328
そんなもん呼び方変えればすむだけ
一番危険な感じのする呼び方がわるい
333:名無しさん@13周年
12/06/15 00:16:13.59 PTkY9bSB0
殺人許可証持ちを合法的に雇えるとか
使い道はいっぱいあるだろうな
334:名無しさん@13周年
12/06/15 00:16:16.98 meFeQy5MO
>>324
ちょっと待て
コミュ障は精神障害者なの?
335:名無しさん@13周年
12/06/15 00:16:22.84 HRDu7ilR0
鬱病と診断書貰って面接行けば大企業に入れるってことだよなw
336:名無しさん@13周年
12/06/15 00:17:17.15 suTeHgvsO
社内無差別きたらどうすんのよ
337:名無しさん@13周年
12/06/15 00:17:36.64 Vnfz9FDa0
>>321
マンガじゃねーかwww くだらねーwww
って思って読んだが、人の幸福って部分にはちょっと惹かれたな。
まーそうなのかもね。金はそれらを得るためのイチ要素に過ぎないかもしれない。
だが太陽にも黒点があるように、愛や運ってのは公平じゃない。
感動系の人生や人々とは縁遠く運もなく悲惨な、健常者や障害者の人生なんて山ほどある。
レアな案件持ち出して、お涙頂戴は反吐がでる。
338:名無しさん@13周年
12/06/15 00:17:42.83 97iezX7s0
>>309
多分、企業に受け入れを促すのは生活保護(障害者加算も含めて)の削減でしょ
精神病患者の強制入院で家族の同意が不要っていうのは、社会復帰させようとしても
入院させた家族をうらんでしまって上手くいかないケースが多いからだと思う。
病識の無い患者は、通院歴が付くだけで裁判で証言が認められなくなったり、社会生活
の不利益がすごいから、人権を損なわれたとかいつまでも根に持ってしまう
精神病の確定診断をスムーズに出させて治療のレールには乗せる、、
結果、治療費はかかるけど、以後は入院や生活保護で国がふたんするんじゃなくって、
寛解しなくても企業に面倒見させようという方針
339:名無しさん@13周年
12/06/15 00:18:02.30 tkBsnijz0
厚労省が
いちばんの
キチガイでした
っておち
340:332
12/06/15 00:18:10.88 ah7PhYXJ0
ミスった
>>331だった
341:名無しさん@13周年
12/06/15 00:20:51.69 mibo3zot0
>>335
いや。『精神障害者を優遇する』法案じゃないから。結局は今まで通り。
精神障害者は今でも障害者雇用カウントとして特例で見なされるのに雇う企業は殆ど無い。
この法案が通っても特例が普通の事になるだけで、企業は徹底的に身体障害者を欲しがって知的と精神には全く反応しないと思うよ。
せいぜいブラック企業が自分のところの社員を鬱にしちまって、なら手帳取らせて一応雇用した事にしてカウントした後に放り出すか(笑)
程度の法案。
342:名無しさん@13周年
12/06/15 00:22:10.17 Qi46iNu00
お前ら、そんなに精神障害者が羨ましいのか?
343:名無しさん@13周年
12/06/15 00:23:13.35 h1tOMPf5O
とりあえず厚労省で半分くらい雇ってから押し付けろよ
キチガイと仕事とかやめてくれ
344:名無しさん@13周年
12/06/15 00:23:34.30 x6agyVWP0
知的はともかく精神障害者の雇用義務化はまずいだろw
345:名無しさん@13周年
12/06/15 00:24:14.09 ah7PhYXJ0
>>342
よっ、ナマポやろう!
346:名無しさん@13周年
12/06/15 00:24:58.78 DrSB6dfm0
>>337
素直に泣いたって言えよw
347:名無しさん@13周年
12/06/15 00:25:11.98 2PEi2BmA0
生活保護払うのも嫌
働かせるのも嫌
何をどうしたいのお前らはwwww
348:名無しさん@13周年
12/06/15 00:26:06.55 i95Wm44c0
お前ら厚労省で先にやれと騒ぐけど、当然にそれはやるよ。
民間にモデルケースとして提示するために、率先してやる。
彼らは職場の中で隔離して碌に仕事させなくても、その分の給料は
予算として税金から引っ張ってくればいいだけなんだから。
本当に負担としてのしかかるのは、やっぱり民間事業者なんだよ。
自分達の組織内で働く障がい者を自分達で面倒見て、
更には役所で働いている障がい者の分も税金を献上しなけりゃならんのだから。
349:名無しさん@13周年
12/06/15 00:27:02.19 XF8je9Gl0
障害児を普通学級に通わせるのと一緒ですよねコレ
誰が責任取るの?仕事覚えられるの?周りの社員のことは無視?
350:名無しさん@13周年
12/06/15 00:27:21.62 ah7PhYXJ0
>>347
経営者の立場になれば
健常者でまじめな人募集すんだろ
それもわからんお前はなんだ?w
351:名無しさん@13周年
12/06/15 00:27:25.61 e2Ec5iSOO
精神障害手帳に障害の内容をもう少し詳しく書いて欲しい
嘘付かれたら困るから
身体は見れば分かるし療育も一部の道県を除けば理解しやすいが、
精神はうつと統合失調症とディスレクシアとアスペルガーじゃ違いすぎる
352:名無しさん@13周年
12/06/15 00:27:29.59 KsuVo5Qb0
>>342
ナマポも羨ましいってよww
353:名無しさん@13周年
12/06/15 00:29:26.69 2PEi2BmA0
>>350
なら生活保護受給しても文句垂れないでよね
受け入れてくれる企業がないんだから自立も難しい罠
354:名無しさん@13周年
12/06/15 00:30:22.63 ah7PhYXJ0
>>353
つつましく生きれば文句いわんわ
いちいち言うことずうずうしいな。
355:名無しさん@13周年
12/06/15 00:30:43.02 h1tOMPf5O
欠陥品とか生かしとく必要ないだろ
356:名無しさん@13周年
12/06/15 00:30:58.64 DrSB6dfm0
>>350
経営者なら
障害者を足蹴にするようなメンタリティの人はお断りします
じゃねーの?
357:名無しさん@13周年
12/06/15 00:32:21.04 2PEi2BmA0
>>354
【社会】「『受給者はクズ』と言われた。お金のない人は死ぬしかないのか」 生活保護バッシングで思い悩む受給者も★6
スレリンク(newsplus板)
358:名無しさん@13周年
12/06/15 00:32:32.05 ah7PhYXJ0
>>356
経営者の本音ね
断れないことをいいことに勝手にいってろよ
おれはとりあえず経営者じゃない。
359:名無しさん@13周年
12/06/15 00:33:28.22 XrY3CdBc0
>>355
欠陥品の定義がいつまでも自分の思い描いているものと一致していたらいいね
360:名無しさん@13周年
12/06/15 00:33:31.62 0IGjjuqYO
身体障害者はだしも知的障害者はどうやって使うのよ
361:名無しさん@13周年
12/06/15 00:35:25.27 DrSB6dfm0
>>358
弱者を叩いて喜んでいるような人は
どんな経営者だって
お断りだよ
まあ
ブラックなら別だろうが
362:名無しさん@13周年
12/06/15 00:36:33.26 DrSB6dfm0
>>360
>>321を読んでね
363:名無しさん@13周年
12/06/15 00:37:05.14 qe9DfvqmO
一般の会社も色々あるからなぁ。
無理無理一人ぐらい雇ってもいいかもしれないけど、変に邪魔扱いや差別されたりしたら本末転倒。
いっそのこと公務員にしたらどうか。
364:名無しさん@13周年
12/06/15 00:37:22.66 ah7PhYXJ0
>>361
弱者ほど言うことが強者だなw
で?おまえ何がいいたいの?
365:名無しさん@13周年
12/06/15 00:37:37.05 WU9pOHx70
まあ56%の企業が障害者雇うなら給付金搾取されたほうがマシって現状ですけどね
366:名無しさん@13周年
12/06/15 00:37:42.80 tSgaYYyM0
いや生保に文句垂れるやつなんかいるの?
そこらの怠け者とはわけが違うぞ。
障害の程度はもちろん、職種や仕事内容によってはできることもある。
あるが、「無愛想」「応対が下手」で猛クレームが入る日本社会じゃちょっと難しいかな。
367:名無しさん@13周年
12/06/15 00:37:56.97 5sunuTcUO
勘弁してくれよ~
俺の勤めてる会社も大企業だから、事務所で一人いるんだけどさ。30分で出来そうな片付けと整理を四時間かけてやるんだぜ。
文句言ったら差別だって言われかねないし…
電話すら取らないし。
まじめな社員すらリストラして何人も辞めさせたのに。
368:名無しさん@13周年
12/06/15 00:38:04.51 rvOZmkkuP
マスコミで働くには向いているんじゃないか
369:名無しさん@13周年
12/06/15 00:38:23.26 0B0074hb0
だからって、民主党議員みたいな精神破綻者は要りません・・・。
370:名無しさん@13周年
12/06/15 00:39:04.13 mibo3zot0
>>360
超単純作業だろ(清掃、荷運び)
精神障害者なんて危ない言葉で一括りにしてるから危険物扱いされる訳で、糖質や躁鬱みたいな爆弾抱えてるのと単純な発達障害じゃあ天地の差が有るし、鬱なら治るし。
精神手帳に具体的な症例さえ書けば一部の精神障害者は知的くらいには並べる募集率になりそうなんだがな。身体とは相変わらず天地だろうけどな。
371:名無しさん@13周年
12/06/15 00:39:27.77 /wMBBRHP0
鬱の人って結構真面目な人多かったから
仕事の効率は上がりそうと思ってしまった、ITだけど。
372:名無しさん@13周年
12/06/15 00:40:04.33 ah7PhYXJ0
>>370
まちがいねぇ。
373:名無しさん@13周年
12/06/15 00:40:07.09 DrSB6dfm0
>>364
なんかさ
必死で障害者叩いてる
オマエラが情けなく見えてさ
374:名無しさん@13周年
12/06/15 00:41:40.75 H1AK2S9wO
メンヘラ雇えば金貰えるんだろ?国から?
375:名無しさん@13周年
12/06/15 00:42:00.80 KwV74cWUP
生保受給条件として、精神障害がありますが、これを事実上撤去したことになります。
もちろん、不正に精神障害を訴えて受給していた例もありましょうが、もしこの義務化が
すすめば、いわゆる水際作戦で全部受給申請がのけられてしまうことになります。
民間企業では当然、避けたい人材です。しかし生保係では「今は雇用義務化で
雇っているところがあるから探しなさい」といわれて、ジ・エンドです。
376:名無しさん@13周年
12/06/15 00:42:09.14 XSCR3l1h0
とてもじゃないが危なくて使えないわ
どうしてもというなら就業時間中個室に隔離して時給850円だな
377:名無しさん@13周年
12/06/15 00:42:21.20 ah7PhYXJ0
>>373
障害者としてお前が蔑視してるだけ
おなじ人間と見てる俺のほうがまとも。
378:名無しさん@13周年
12/06/15 00:42:56.95 yE8ZERtH0
てか国が障害者の就労施設増やせば?
民間企業はもう体力無いぞ。
379:名無しさん@13周年
12/06/15 00:43:57.03 6w24JAMz0
俺ら発達障害者にも正規雇用の道は開けるのかな?
手帳は一応精神の持ってる。
380:名無しさん@13周年
12/06/15 00:43:59.60 DrSB6dfm0
>>377
で障害者叩きか
情けねえヤツだのう
心に余裕がないんだな
381:名無しさん@13周年
12/06/15 00:44:17.83 EFMXvyA9O
リタリン出してくれるならいくらでも働くよ。
はやく鬱に適用してたころに戻してよ。
382:名無しさん@13周年
12/06/15 00:44:50.97 ah7PhYXJ0
>>380
あまえだろ国にたよって
383:名無しさん@13周年
12/06/15 00:46:02.28 rsSuMzSb0
精神障害って世間からはこういう評価だったのか…知らんかったわ
まぁ外出て人と関わらないから無害だぞ自分は
384:名無しさん@13周年
12/06/15 00:46:43.16 WfaGpUJb0
>>379
仕事できればなれるんでね
おれはあきらめた
385:名無しさん@13周年
12/06/15 00:47:12.79 tSgaYYyM0
キチガイ以上のキチガイがキチガイ叩いててワロタ
魔窟だなここw
386:名無しさん@13周年
12/06/15 00:47:25.45 DrSB6dfm0
>>382
ホント、心が狭いと言うかなんつーか‥‥
企業の責任とか入社時に習わなかったか?
387:名無しさん@13周年
12/06/15 00:48:16.23 mibo3zot0
>>378
小泉以後、福祉予算を削りに削りまくった挙げ句に不景気デフレが解消出来ない(しない)無能政治が続いてるから国も余力が無いんだよ
福祉を増やすとなれば特に数が無駄に多い老害共が『ワシらを優遇しろ!障害者なんて後回しで良い!さもないと票はやらん!』って態度になるから福祉予算の増額はかなり困難
多数決の論理から数が多い老害共に配慮せざるを得ないの実情。だから『みんなで痛みを分かち合おう』と言う建前で福祉を削ってるのさ
※但し大企業には政府も寛大です。東電とか経団連とか。献金無いと困るから。
388:名無しさん@13周年
12/06/15 00:49:01.24 TSCrQG4W0
正社員の中にも基地外みたいなのは普通にいるからな。
社内の雰囲気はあまり変わらないだろ
389:名無しさん@13周年
12/06/15 00:49:06.52 ah7PhYXJ0
>>386
しつこいなお前
おれは代弁しただけだ
お前はヒラだからわかんねーんだろ
390:名無しさん@13周年
12/06/15 00:49:37.14 rsSuMzSb0
ぶっちゃけ自分は無茶苦茶頭良いんだが
興味ない事に関してはどうしようもない無能で役立たずの上
ストレス溜めると碌な事にならんからなー
なんか良い金稼ぐ方法は無いものか
391:名無しさん@13周年
12/06/15 00:49:49.90 GjakIvAr0
朝出社したら首吊ってたとか
来ないなと思ったら電車にGO!してたとか日常になりそうだなw
392:名無しさん@13周年
12/06/15 00:50:34.68 x6agyVWP0
>>381
リタリンはヤバイだろw
393:名無しさん@13周年
12/06/15 00:51:26.04 D2N7pBhl0
俺は嫌だな。
忘れもしない、小学二年の時大阪のスーパーでえらいめに合ったわ。
精神障害者を数人の子供がからかいながら逃げてきた。
俺はからかってないから、ベンチに座ってた。
…が、その男は俺がからかってた子供らの仲間だと思ったのか襲い掛かってきた。
男に腹を思いっきり蹴られて、俺は後ろの壁まで吹っ飛んだわ。
マジで殺されかけたわ。
394:名無しさん@13周年
12/06/15 00:52:13.10 DrSB6dfm0
>>389
会社はな
儲け一辺倒じゃいけないんだよ
社会に対してなんらかの貢献をする責任がある
それが普通の企業
ブラックでは習わないだろうがなあ
395:名無しさん@13周年
12/06/15 00:53:04.44 DKpEzR5b0
おまえらは働かれると働かれるで文句いって
こういう奴らが生活保護うけてても叩く
一体どうしろって思ってんだ
死ね以外でこたえろよ
396:名無しさん@13周年
12/06/15 00:53:39.23 G0RuA8+sO
程度によるけどキチガイみたいなのはやはり怖いな
397:名無しさん@13周年
12/06/15 00:53:55.68 ol3SLS+g0
>>71
実際長い間引きこもりの人って、極端に人と関わりたくない病気だから
精神科にいけば診断はつくだろうな。回避性人格障害とか。強度の不安神経症とか
でもそう言う人を支援しても結局イジでも外にでないから、支援団体もうまくいかないので
潰れるみたいだよ。
本当は20年以上の引きこもりは、精神科領域なんだけれどねえ。
親も兄弟も精神科にかかることを極端に嫌がったり
なんかおかしいけれどもともと内向的性格的なことで
認めたがらない場合も多い。(友達の兄弟とか)
398:名無しさん@13周年
12/06/15 00:54:12.34 ah7PhYXJ0
>>394
きれいごと。乙。
したい仕事できればブラックちゃうわ
お前の経験とかしらんし、人の企業までブラック扱いするな。
マジうぜー!俺にレスすんな。
399:名無しさん@13周年
12/06/15 00:54:33.09 ZX2fRvxy0
池沼の社会進出で日本を崩壊させるとかトップのババアからしてキチガイだからなーw
400:名無しさん@13周年
12/06/15 00:55:23.84 mibo3zot0
>>395
その最後の行の単語以外の答えが無いんだと思うよ。
『この世は弱肉強食だ。欠陥品は早くのたれ氏ね。生きてるだけで迷惑だ』が言いたいんだろ。
自分もそうなるかも知れないのにな。下手すりゃ片足突っ込んでるかもなぁ
401:名無しさん@13周年
12/06/15 00:55:42.24 sE4NQJ3p0
ここで喚いているアホよりは障害者の方がマシだろうなw
402:名無しさん@13周年
12/06/15 00:55:43.43 rsSuMzSb0
やりたい事だけやりたい放題させて欲しいわ
403:名無しさん@13周年
12/06/15 00:56:26.69 Vp3Cc9Qh0
身障は体のハンデはあるけど頭脳労働は問題なくできる
池沼は単純作業なら問題なくできる
メンヘルは頭脳労働・単純作業ともケアレスミス頻発でフォローが大変な上に
職場に出てくるか来ないかがバクチ状態。
フォローする人も巻き込まれてそのうちメンヘルに転落
404:類は友を呼ぶという
12/06/15 00:56:54.93 fBLLTec00
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あばばばばばば
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
405:名無しさん@13周年
12/06/15 00:58:31.34 qKc9aic+0
>>378
俺もそう思う 失政のツケを回すなといいたい
406:名無しさん@13周年
12/06/15 00:58:50.86 DrSB6dfm0
>>398
はいはい
もうレスはしないよ
会社や企業の
社会的な責任すらわからない人みたいだからね
会社でやるだろうボランティア活動ですら意味がわかんないんだろうなぁ
407:名無しさん@13周年
12/06/15 00:59:03.07 zIb6jqgD0
キチガイはタコ部屋にでも放り込んどけ 暴れたら鞭打ちな
408:名無しさん@13周年
12/06/15 00:59:04.64 ol3SLS+g0
>>94
たびたび、発作を起こすほどのてんかんだと障害者手帳はとれるんだろうが
本人は、好きな運転ができないのであえて障害者の認定を受けない。
認定をうけてないから
堂々と会社に健常者として就職するため被害者のある事故となったりする。
そういう意味では、雇用義務化されたから、てんかんのような人は認定が受けやすくなるのかも。
409:名無しさん@13周年
12/06/15 01:00:23.85 rsSuMzSb0
取り合えず肯定だけしてほっとけば大して問題起こらんと思う
>>407
そういうのはやめてくれ
410:名無しさん@13周年
12/06/15 01:01:42.09 ZX2fRvxy0
魔法の言葉、社会責任w
411:名無しさん@13周年
12/06/15 01:01:51.36 ah7PhYXJ0
>>406
やってないから、こんな問題になってんだよ
>会社でやるだろうw
お前働いてから物言え。
412:名無しさん@13周年
12/06/15 01:02:48.46 XrY3CdBc0
>>406
ブラック中間管理職のストレスたるや想像を絶するのだろう。
ここは言いたいことをこらえて、優しい言葉の一つもかけてあげるのがいいのでは?
413:類は友を呼ぶという
12/06/15 01:03:51.23 fBLLTec00
優しい言葉も睡眠薬飲んだら綺麗さっぱり忘れているという。
414:名無しさん@13周年
12/06/15 01:04:54.18 yE8ZERtH0
うちの地元にはあるよ。
障害者の就労施設。
バウンドケーキやら、クッキーやら造って売ってる。
結構美味いから、たまに嫁が買ってるよ。
何でわざわざ民間の企業で働かせるかね?
お互いやりにくいだけだろう?
415:金神辨天
12/06/15 01:05:11.44 TQtlGPUP0
厚労省は下級官吏の穢多非人のくせして図々しい。
穢多非人は痴的レベルが低く、極悪人病原体の巣窟のくせして
本当に汚らしい。
416:名無しさん@13周年
12/06/15 01:05:34.30 DrSB6dfm0
>>411
社会貢献ってのは
まともな経営者なら誰でも知ってることでさ
まあ会社経営の基本みたいなもんだ
あのワタミの会長ですらやってるしwwwwww
それをやってないとかブラック以下だろwww
417:名無しさん@13周年
12/06/15 01:06:06.65 bn5oqZpFP
>>1
>障害者の社会進出をさらに促す
池沼の社会進出を促してどうするキチガイ!
『保護』しろよ!!
418:名無しさん@13周年
12/06/15 01:06:54.59 ah7PhYXJ0
>>416
おまえは自分の言った事も守れないのに
俺を丸め込めるとでも?
419:名無しさん@13周年
12/06/15 01:07:01.61 mibo3zot0
今でも一応、精神障害者と括られてる発達障害支援センターってのがあって、そこで訓練したり、認定されればケースワーカーが付く形で就労可能のお墨付きは出るんだけどねぇ。
少なくとも鬱と発達障害と糖質躁鬱ボーダーは別の括りにした方がいいと思うよ。
『精神障害者』で括られると単純にコミュ障クラスの発達障害者すら爆弾抱えてるような目で見られるからな。コミュ障だけが問題なら孤独に単純作業させてれば良いんだから。
420:名無しさん@13周年
12/06/15 01:07:03.13 DrSB6dfm0
うわ
レスしちまったwww
もう寝る!絶対寝るからねっ!wwwwww
421:名無しさん@13周年
12/06/15 01:09:02.90 rsSuMzSb0
>>419
まぁ人によりけりだよな精神障害も
自分はどう考えても不発弾だが…
422:名無しさん@13周年
12/06/15 01:09:15.44 ah7PhYXJ0
>>420
はいはい、ID変えるだけだろw
423:名無しさん@13周年
12/06/15 01:12:20.01 Osk+TnJq0
うつ病患者雇って自殺されたら
損害賠償請求されたりしないの?
糖質が暴れて事故ったら
誰が責任取るの?
まずは役所で精神障害者をたくさん雇って
色々検証するのが先でしょ。
424:名無しさん@13周年
12/06/15 01:13:25.16 R+3usj6G0
自宅待機させて最低賃金払っとけということだろうな。
ようするに生活保護の肩代わり。
425:名無しさん@13周年
12/06/15 01:14:32.08 dxo1V6mF0
まぁ形だけの決まりで
上手く機能しないでしょ
マニュアルだって
整ってないし
いきなり雇えって
言われても無理。
逆に福祉施設を潰して
精神障害者の雇用を
減らすだけになりそう。
もう少し慎重になるべき
426:名無しさん@13周年
12/06/15 01:15:17.89 rsSuMzSb0
>>424
それはありがたいな
自分の場合は問題が起こるきっかけが発生しないので問題にも繋がらない
427:名無しさん@13周年
12/06/15 01:17:27.90 ol3SLS+g0
>>423
そうだな。東京都内の区役所では臨時雇用なんちゃってで
半年の期間限定で精神障害で就労訓練を受けた人を雇うけれど
長期の雇用、正規職員での障害者枠は、知的(公的体育館の清掃など)か
身体(事務員)のみだったりする。
428:名無しさん@13周年
12/06/15 01:17:54.73 sE4NQJ3p0
>>423
本人に決まってるだろw
馬鹿か?
429:名無しさん@13周年
12/06/15 01:18:28.26 ah7PhYXJ0
>>424
それで文句言う奴でないなら、そう願うわ。
でも結局、金やんな。
430:名無しさん@13周年
12/06/15 01:19:11.38 eMaq0jqY0
T4作戦まだ?
431:名無しさん@13周年
12/06/15 01:21:33.57 6BirX5T70
組織のスリム化とか合理化とか・・・
みんなくたびれているんだよ。勘弁してほしいなあ。
今や、頑張っていると追い詰められて何か起きて奈落に突き落とされたりして、
人手不足など追い詰められる原因を間接的につくっていたうつ病患者は保護され
て元気に復帰しておいしい目にあったりする。
そこに更に精神障害者だなんて・・・。
432:名無しさん@13周年
12/06/15 01:21:46.15 e2Ec5iSOO
統失でも薬で何とかなる程度の人なら
残業と複雑な対人関係が無い仕事なら何とかできるんじゃない?
433:名無しさん@13周年
12/06/15 01:22:07.24 ol3SLS+g0
>>428
リスクがあるのがわかっていて仕事の配分を過剰にした配慮がたりなくて自殺
したと遺族が企業に訴えるという企業責任ということを言っているんでしょ。
つまり企業は雇い入れしたのだから管理監督責任を問われるって可能性があるってこと。
434:名無しさん@13周年
12/06/15 01:22:58.96 97iezX7s0
>>375
2級の精神障害でも生活保護が受けられないのは厳しくなる、、
社会生活ができないから精神障害者手帳の認定受けてるのに
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)
結局、企業も受け入れられないほど重度の患者については、他をたよるか、本当に
どうしようもなければ、、、
>>400
安楽死法のあるオランダでは、医師会が積極的安楽死について、本人の希望
などの条件を課した上で、末期がんなどの終末医療だけでなく認知症や精神障害に
ついても認める考え
URLリンク(alexschadenberg.blogspot.jp)
"It doesn't always have to be a physical ailment, it could be the onset
of dementia or chronic psychological problems, it's still unbearable and
lasting suffering. It doesn't always have to be a terminal disease."
世の中で支えないのなら、残された現実的な選択肢はわずか
患者の生活費について、かなりコストを減らせるとは思うけど、、、
精神障害者を集めて抹殺したのはナチス 今の時代なら人権問題になる
435:名無しさん@13周年
12/06/15 01:24:16.24 rsSuMzSb0
ナチス怖いなぁ
生まれてきたのが今でよかったよ
436:名無しさん@13周年
12/06/15 01:24:23.26 AXnWlykC0
工場関係だとなかなかスリルな職場になりそうだな
437:名無しさん@13周年
12/06/15 01:26:54.35 rsSuMzSb0
なんかさー殺し合えって言われてる様な気がするんだよね
ルールとか見てるとね
やりたくないんでやらんけどさ
438:名無しさん@13周年
12/06/15 01:29:56.64 ol3SLS+g0
>>436
一時期、介護業界で働いていたけれど、幻聴があるのかな。という一人2役の
バイトがいたり、働いて3日で「職員の○さんが私のことを愛しているって
毎日ストーカーする。」っていう派遣ワーカーがいた。それは
人を扱う仕事であるのでかなりスリリングでしたわ。
439:名無しさん@13周年
12/06/15 01:30:31.84 R/tDu8R2O
鬱病の患者に根性系のブラック営業職を授けよう
好きなだけ売っていいぞ
440:名無しさん@13周年
12/06/15 01:31:00.70 ah7PhYXJ0
まだ退職した老人雇ったほうが使えるし
企業のモラルは上がっても利益はあがらない
441:名無しさん@13周年
12/06/15 01:31:53.45 5zqgT19m0
池沼の方が、雇う場合、まだ糖質よりボランティア雇用って一目瞭然だからマシに見える不思議w
っていうか、国が予算減らしにあの手この手で民間におしつけてるようにしかみえねえこの頃
442:名無しさん@13周年
12/06/15 01:35:49.53 rsSuMzSb0
まぁお前らの世話にはならんように善処するわ
それが互いの為だしな
443:名無しさん@13周年
12/06/15 01:41:00.17 IErD80eD0
本来ならこういう奴らを保護するための生活保護だろうに・・・
在日ヤクザに出す金はあっても日本人に出す金はないってのか
444:名無しさん@13周年
12/06/15 01:41:30.62 ah7PhYXJ0
ナマポでもそう。
もしかしらら、いつかなるとか
事故ったら?とか考えて生きるほうが難しい。
なった時にかんがえさせてくれ。
445:名無しさん@13周年
12/06/15 01:54:55.24 HIbt32uQ0
なんかもう、これに限らず
何かあった時にどう対処できるのか、
誰(何処)がどう責任を全うするのか、
そういうことまで考えずに
ことを起こすバカが多過ぎだよ
446:名無しさん@13周年
12/06/15 02:04:30.15 RkFDMKZG0
攻撃的なキチガイじゃなければ別に職場にいてもいいとは思うが
447:名無しさん@13周年
12/06/15 02:07:17.90 x6agyVWP0
鬱病とか無理にひっぱりだしてきても症状が悪化するだけだよなあ