12/06/16 22:49:20.77 0uYLEnv60
これは画期的だな。理にかなってる。
誘拐でも強盗でもいいが、大金を持って逃走、どこかへ隠す。
逃げられればよし、捕まって泥棒に入られて持って行かれたと繰り返し主張する。
逃亡犯だから、届けなかったという話は論理的だし矛盾はない。
あとは、現場に物色の形跡があるかだが
数年で転々とするような逃走では、すでに無関係の人が潜伏先に入って生活してる場合がある
すでにハウスクリーニングされた後の場合があり、関係者と犯人を区別したり、形跡を見つけるのは不可能だろ。
後は供述の矛盾を探して追求するしかないが、単純だからこそ矛盾は出にくい。知らない間になくなったんだからな。