【生活保護】 庶民、怒り…「働く方が損」「年金よりもらえる。若いときの努力が無意味」「不正でも返還義務ない」「医療費タダとは」at NEWSPLUS
【生活保護】 庶民、怒り…「働く方が損」「年金よりもらえる。若いときの努力が無意味」「不正でも返還義務ない」「医療費タダとは」 - 暇つぶし2ch351:名無しさん@13周年
12/06/13 11:49:27.14 NmpS5mYOO
>>315
■《貧困対策の見える化・明示化》(実態把握の基準と数値目標)が無い日本
 日本の豊かさを示す指標として、GNP(国民総生産)の他に貧困率を測定し、削減目標を立てるべき。
 「貧困率を、何年までに何%に減らす」という、数値目標と政策が無い日本。
 『目標以前に、実態把握するための明確な貧困ライン(≠相対的貧困率)すら無い』。
 『統計で「見える化」がされなければ、「取り上げられない」ことで、
「今まで無かった事・実在しない人間」にされ、《人間ブロイラー行き》。当然、対策も講じられず』。
 「貧困女性」が典型例。「貧困女性」という言葉が最近発生したことで、あたかも「今まで無かった」かのように思われがち。
 成長社会から成熟社会になり、自助が難しい社会環境になったから貧困状態に。
 それなのに、いまだに「自助第一」だから、積極的に基準作りや対策を行わない。
 戦後、貧困率を調査した政権は無かったので、民主党政権が政権交代後に公表したことは評価できる。
 しかし、発表しっぱなしで、何のためにしているのか解らない。対策がなされないため、貧困率の高まりとともに、児童虐待件数も増加。
 民主党政権や、政権時代に対策を打たず、野党になっても自助第一で貧困を無かったことにする自民党には、深刻な反省が無い。
■相対的貧困率
 世帯所得を基に、国民1人当たりの可処分所得(=所得から所得税・住民税・社会保険料・固定資産税を差し引いた残りの額、自由に使えるお金)を算出し、
数値順に並べた中央値(=真ん中の額)に対し、その半分に満たない人(=相対的貧困)の割合。
 2010年調査では、可処分所得112万円未満。
 1997年は130万円未満、2007年は114万円未満だった。中央値まで低下している実態。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch