【オウム】高橋克也容疑者が潜伏していた寮の部屋からチベット仏教など宗教色の強い本複数見つかる いまも宗教依存かat NEWSPLUS
【オウム】高橋克也容疑者が潜伏していた寮の部屋からチベット仏教など宗教色の強い本複数見つかる いまも宗教依存か - 暇つぶし2ch58:名無しさん@13周年
12/06/13 07:52:11.38 ukzOUUwn0
>>52
大昔の2chからのコピペ

>あなたのお話の方が筋が通っていますよ。ここで「無神論攻撃」を
>繰り返している人たちは「宗教」「神」「信仰」「理性」「倫理」
>「道徳」の定義が曖昧で味噌糞にしてすべての理論根拠を宗教ない
>し神に求めているのです。宗教の組織化や形骸化などで理性が侵さ
>れてしまった人たちのなれのはてです。

>それを回復奪回するのは真理を求める理性と最終的にその理性を疑
>い、克服して生まれてくる倫理道徳であり、それが純化し、昇華し
>たものが個人の理念であり生き方であり本当の意味での「宗教」で
>しょう。「宗教」とは神や仏を信じることでも教団に入ることでも
>ありません。自分なりに真理を求め人として正しいあり方を模索し
>続ける中で、その価値観を高めるときに「真理と合致」することを
>言います。そしてその個人の考え方に賛同して自分の生き方に執り
>入れることもありましょうが、それはそれでその個人の生き方なの
>です。教団を結成するなんて愚の骨頂です。

>その意味で囚われなく自由に人間存在や世界観を思索し、生き方に
>反映して行ける人間こそが真の意味で自分にとっての「宗教者」で
>あると考えます。「宗教」の教とは「おしえ」ではありません。も
>ともと訳語であり、その訳語に囚われて悪魔に魂を売り渡している
>のです。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch