12/06/12 14:05:36.10 dMRTSBfP0
2get
3:名無しさん@13周年
12/06/12 14:06:08.06 Tg+IVLuZ0
販売目的で逮捕されたのだから
客がうんぬんは一切関係ない話だな
流通させたことが罪
4:名無しさん@13周年
12/06/12 14:06:26.00 Khs31y960
そりゃあ覚せい剤だって大麻だってそうだろ
5:名無しさん@13周年
12/06/12 14:07:04.88 xrp8hDow0
がすぱん後の喫煙の方をお勧め
6:名無しさん@13周年
12/06/12 14:07:06.43 5FiecOKgO
2なら脱法ウンコ製造
7:名無しさん@13周年
12/06/12 14:08:08.03 GerGB6840
>>2
おまえ、「2get」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が
「2get」
か。
なにそれ。
「2get」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。
むかしのことはいいたくないが、「2get」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。
その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは
「2get」
なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。
8:名無しさん@13周年
12/06/12 14:08:56.94 AVt7g9n40
少年相手に脱法ハーブ売るとか、だめだよww
タバコは合法だけど、未成年は駄目。ラインを超えすぎると捕まるんだよw
9:名無しさん@13周年
12/06/12 14:09:00.82 JHDMS9SCO
脱法?
10:名無しさん@13周年
12/06/12 14:09:25.80 b98AbCX10
>>4
覚醒剤は所持だけで捕まるだろ、大麻も。
まぁ大麻は吸引行為は違法じゃないが。
11:名無しさん@13周年
12/06/12 14:09:25.79 cURgmqWp0
>>1
早く規制してくれよ
でないと、そのうちアメリカみたいに顔面食う男が出てくるよ
12:名無しさん@13周年
12/06/12 14:09:38.13 khK0L3Oc0
脱腸ハーブだったら誰も吸わないだろうにな
13:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
12/06/12 14:09:47.30 H+hMUfvg0
やっと本格的にとりしまし始まったな
そりゃ ただの麻薬成分ある天然ハーブじゃなくて
強力な合成麻薬をハーブに散布してるんだから 取り締まらないと危険すぎるわwww
この辺りロシアのプーチンなら軍隊投入して一気に射殺して終わりなのにな
14:名無しさん@13周年
12/06/12 14:10:19.69 3Wi/RYoT0
友達がハーブ店やってるが、恵比寿に一軒家買って、他にマンションも2軒買ってたわ
めちゃくちゃ儲かるんだろうな
15:名無しさん@13周年
12/06/12 14:10:35.30 cZsP6xcX0
脱法ハーブって、結局違法なの?
ハーブを持つことが違法なのか、売ることが違法なのか、
マスコミはそこら辺をきちんと整理して報道しなさい!
16:名無しさん@13周年
12/06/12 14:11:05.71 nB9raxIJO
脱法ハーブなんてややこしい名前が付くような存在だからいけない
全面禁止にしても問題ないだろ、犯罪者以外誰が損をするんだ?
17:名無しさん@13周年
12/06/12 14:11:36.05 wwEPKoyE0
ドクダミを刈り取った後の空気を吸引すると吐き気がするよな
18:名無しさん@13周年
12/06/12 14:11:49.78 gOsdfmj+O
大麻堂ってまだあるのか?これ見て思い出した
19:名無しさん@13周年
12/06/12 14:11:54.85 M/ZhMwRv0
買うのもそれを捨てるのも客の勝手
アイドルCDの大量廃棄
20:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
12/06/12 14:13:09.28 H+hMUfvg0
>>15
脱法ハーブってマイルド言い方で 低脳庶民をだましてるけど
合成麻薬散布ハーブだから
法規制に入らないように その合成麻薬の成分をかえて出してるから脱法
実際の効力は 違法麻薬と同等
21:名無しさん@13周年
12/06/12 14:13:25.79 b98AbCX10
>>15
薬とみなして、許可なし販売の薬事法違反で捕まえることにしたんだろう。
ただ裁判で違法性を認められるかはわからないけど。
結局は草だしな
22:名無しさん@13周年
12/06/12 14:13:51.99 shpkJk6E0
脱法ナマポはいいの?
脱法ナマポも逮捕してほしい
23:名無しさん@13周年
12/06/12 14:13:55.45 jTyaNgG10
それはサイババの勝手なんですよ
24:名無しさん@13周年
12/06/12 14:14:40.65 mrpGNBEv0
ドラッグをやるようなのは真の負け犬ルーザージャンクくず。
マスコミがそう主張せず今まで通りカッコいいとするなら、2ちゃんねるから発信しないと。
25:名無しさん@13周年
12/06/12 14:16:07.36 9vaCp0zNP
脱法ハーブなのかそうじゃないのかはっきりせーや
26:名無しさん@13周年
12/06/12 14:16:49.34 cZqNEzxPP
ハーブなんて元々なかった文化なんだから全部違法にしろ
27:名無しさん@13周年
12/06/12 14:16:52.00 t4CunVquO
脱税政治屋鳩山由紀夫も逮捕してくれ
28:名無しさん@13周年
12/06/12 14:17:25.40 WQELWQqeO
たばこと同じように課税すればいい
29:名無しさん@13周年
12/06/12 14:17:50.78 /41U5CXn0
販売者責任で逮捕可能ってことだ。
違法性があるかどうかは、警察が綿密に調べる。
買われた包丁が、殺人に使われるとかとは
訳が違うからな。
30:名無しさん@13周年
12/06/12 14:17:56.95 sBePnw800
まあシンナー、100円ライターのガスもそうだけどな・・
(´・ω・`)
31:名無しさん@13周年
12/06/12 14:18:51.44 vL2e9A8D0
脱法ナマポも逮捕しろよ
32:名無しさん@13周年
12/06/12 14:18:54.43 xv8vFTWT0
規制薬物が入ってたらもう「脱法ハーブ」じゃないが
33:名無しさん@13周年
12/06/12 14:19:08.69 ZT8n8pDpO
脱法ハーブやコンプガチャの規制はすぐ強化するのに脱法賭博のパチンコ屋だけは無傷ですなー
確実に前者2つより社会に害悪を撒き散らしてるのにw
取り締まる側が人間のクズなんですね
34:名無しさん@13周年
12/06/12 14:19:21.90 AESZryGU0
ランブルストリートにある店?
35:名無しさん@13周年
12/06/12 14:20:11.11 l+mEXhrp0
>>11
難しいのが、お香という事にして打っている所。
「直接吸っちゃだめだぞ、お香だぞ!」
と言って口で吸う形状にして売っている。
36:名無しさん@13周年
12/06/12 14:20:42.85 lybE73ji0
規制前はMMだって露天で売ってただろ。
さっさと規制しろよ。
37:名無しさん@13周年
12/06/12 14:21:08.08 gHG50EWo0
公共の場でタバコを吸う喫煙者と同じ論理をw
38:名無しさん@13周年
12/06/12 14:22:29.27 QubpeSzuP
脱法って言うけど、要するに合法ってことじゃん。。。
39:名無しさん@13周年
12/06/12 14:22:46.34 HTC4TR4W0
薬事法
医薬品でないものを○○に効くってうたうと引っかかる法律でもある。
40:名無しさん@13周年
12/06/12 14:22:47.19 Vswdw7pA0
自販機まであるぐらいだからこの逮捕は現行法では無理があるだろ
41:名無しさん@13周年
12/06/12 14:24:37.04 s+Cpr3GV0
芸能人もハーブ多いからな。
マジで。
42:名無しさん@13周年
12/06/12 14:26:27.08 9qV/Fqao0
そんなもんわざわざ買わなくてもニガヨモギくらいそこら辺に生えてるのに。
"お金を出して買う"っていう行為を含めてプレイなんだろか?
43:名無しさん@13周年
12/06/12 14:27:22.30 es1jRqyg0
ちいと山奥行けば生えてるからな
何でわざわざ買うんだ?
44:名無しさん@13周年
12/06/12 14:27:53.71 QubpeSzuP
障害容疑とはひどい。
この論理でいくと、JTは何万人も殺人してることになるぞ。
45:名無しさん@13周年
12/06/12 14:28:15.52 kDzJuL9u0
>>1
>「街のハーブ屋さん」
みんなのゲーム屋さん(笑)思い出したわ
46:名無しさん@13周年
12/06/12 14:30:11.70 8M26yog60
>>43
山奥にちいと行ける人ばっかりじゃないからじゃね?
田舎っぺの人なの?
47:名無しさん@13周年
12/06/12 14:31:09.53 gWmpnsEV0
あれ?法律違反じゃないから問題ないってマスゴミは庇わないの?
吉本芸人による生活保護不正受給は、「違法じゃないから問題ない」って庇ってるのに
48:名無しさん@13周年
12/06/12 14:34:18.27 aUyC/P5r0
ちょっと聞きたいんだが、普通のハーブ(ローズマリーやらその類)を自販機に入れて1000円くらいで売るのは合法?
もちろん吸引しないでとか注意書き添えてな。
アホを釣って金儲けってすてき。
49:名無しさん@13周年
12/06/12 14:34:39.51 9qV/Fqao0
>>46
山奥なんかに行かなくても都会でも公園とかに雑草として生えとるよ。
50:名無しさん@13周年
12/06/12 14:36:55.63 k2SW62Yg0
だいたいお香なんだから吸うもんじゃないだろ
これがダメなら包丁売ってる店もけしからんということになる
51:名無しさん@13周年
12/06/12 14:40:30.77 XsDsFdUf0
タバコだって酒だって、未成年に売ったら、店の罪なわけで
想像力が足りなかったんだな
52:名無しさん@13周年
12/06/12 14:41:40.78 mqFzCTVg0
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
> 長谷川央容疑者(25)ら2人は1月、指定薬物の成分が入った「ホールインワン」と呼ばれるハーブなどを店で販売していた疑い
> 摘発されたハーブ店の店員:「このなかで、一番強めのものというとこのへんですね。ぽわん、ぽかんみたいな」
みたいな。
53:名無しさん@13周年
12/06/12 14:43:10.90 o44+uuR30
新しく規制された薬物を所持していたからの逮捕だろ
古い製品を捨てて、新製品だけ売っとけば良かったのに
新製品は合法なんだろ?
54:名無しさん@13周年
12/06/12 14:43:36.81 XsDsFdUf0
>>48
食品衛生法とかにひっかかってくるんじゃないの?
55:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
12/06/12 14:43:56.34 H+hMUfvg0
>>43
だから レスぐらい読めよ低脳ww
脱法ハーブは天然じゃなくて
合成麻薬をハーブに散布して販売してるの
56:名無しさん@13周年
12/06/12 14:45:29.36 IcFENGec0
>>50
だから、規制薬物を含有している証拠が発見されていない店が摘発されない。
57:名無しさん@13周年
12/06/12 14:45:31.70 QInRshsM0
あー不思議だ
なんでこんなクズが育つのか不思議だ
やっていい事と悪いことの区別がつかない人ってなんでこんなにいるんだ
58:名無しさん@13周年
12/06/12 14:46:24.76 LtKxTj5+0
25歳で店長か。裏に黒幕がいるな。
59:育毛たけし ◆feYwE4CSpQ
12/06/12 14:46:25.13 H+hMUfvg0
>>48
普通の麻薬性がない天然ハーブなら問題ない
だから合法ハーブって名前で 山菜いれて販売するのは問題ない
いまんなら ぼろ儲けできるぞwwwwwww
しかも元手はただ
養分は養分らしく利用したほうがいい
60:名無しさん@13周年
12/06/12 14:51:31.83 TLpxqYZC0
で、一体何が問題なんだ?
薬事法や麻取法の不備が問題なの?
61:名無しさん@13周年
12/06/12 14:52:16.81 eDhER0UW0
ごもっとも
62:名無しさん@13周年
12/06/12 14:55:03.40 OYtHTz8u0
やっぱハーブは調合が大事だよ
63:名無しさん@13周年
12/06/12 14:57:00.41 qt0TWtKQ0
脱法なら、売らないで下さいとお願いするしか無いだろう?
薬事法違反で逮捕して任意で取り調べって警察が脱法だろw
64:名無しさん@13周年
12/06/12 14:57:32.21 avH2Yh/T0
>規制薬物に指定された成分「AM2201」を含んだ脱法ハーブ
規制成分を含んでるなら脱法じゃなくて違法ハーブじゃないの?
65:名無しさん@13周年
12/06/12 15:00:17.84 fIOawSnjO
>>59
七草粥を幻覚性植物の経口摂取だと思い込んで大興奮する登場人物が某ギャグ小説に居たね。
初心者だから幻覚を漂えずにすぐ眠りに落ちちゃったのだと悔しがっていた。本当は満腹で寝ちゃっただけ。
66:名無しさん@13周年
12/06/12 15:01:51.81 7SYFZYiv0
吸うのは客の勝手
基本お香となってるが、室内でお香として使ったら吸わざるを得なくなる罠
67:名無しさん@13周年
12/06/12 15:03:10.69 TLpxqYZC0
>>64
薬事法や麻取法はいろいろな抜け道があるみたいだし、
強引に逮捕したんじゃねーの?
まずは法整備を進めろと・・・
68:名無しさん@13周年
12/06/12 15:04:51.31 XrCUpNJn0
国会議員に出自の公表を義務付けよう
URLリンク(ameblo.jp)
アメリカでは国会議員が立候補する際、家系と血統と信仰を公表するのが義務
であるといわれている。
祖父母の代までさかのぼり、家系に反米が居ないかを公表する『義務』が法律。
日本も在日帰化3世までを選挙公報に掲示すべき。
嘘は公職選挙違反、禁固刑。
69:名無しさん@13周年
12/06/12 15:07:25.23 zjCF6Q+i0
どこの家でも、「お昼は合法ハーブパスタね」とか、お茶の間で会話していると思ってた。
70:名無しさん@13周年
12/06/12 15:07:35.40 Umk2YPRi0
>>67
この逮捕は売ってた側がマヌケだっただけ。
成分規制後もそのネタを売り続けたら脱法にならない。
71:名無しさん@13周年
12/06/12 15:07:57.27 9JZCPRdJ0
なんでさ・・・こーいうのは禁止条例化がサクサクと進まないの??
なんか行政の動きって変だよな・・・。
72:名無しさん@13周年
12/06/12 15:11:28.24 gp81xeGZ0
なんでクラブの近くにこういう店が多いのかな?
ダンスホール近くな。
73:名無しさん@13周年
12/06/12 15:12:26.98 w9HEUBRX0
食中毒者を出しても平然としているどっかの飲食店みたいだな
74:名無しさん@13周年
12/06/12 15:13:04.83 zfHzE+Zj0
>>8
いやタバコも未成年には駄目だから
75:名無しさん@13周年
12/06/12 15:15:21.25 WWEJTcLh0
ドイツとか公園に行くと、大麻の煙が匂ってくる
マイアミも海岸で吸ってる連中がいたし、大麻は解禁してもいいだろう
76:名無しさん@13周年
12/06/12 15:17:31.36 3XIQRfu90
花火ですといって売り出せば良いんじゃね?
注意)観賞用ですので口に入れたり匂いをかいだりしないでください
とかさw
77:名無しさん@13周年
12/06/12 15:19:52.07 Umk2YPRi0
>>76
花火って謳うとなんか別の法律に引っかかりそうだなw
78:名無しさん@13周年
12/06/12 15:20:24.46 lgo0bLYW0
死刑にしとけ
79:名無しさん@13周年
12/06/12 15:20:54.43 ibKT/i8v0
吸うのは勝手だが、売るのは違法だけどなwww
80:名無しさん@13周年
12/06/12 15:23:59.42 8DWR0va00
お客様は仏様
81:名無しさん@13周年
12/06/12 15:26:11.01 YJlzYY+30
規制すれば医療の発展が妨げられる
正直きちんとした薬物教育をして麻薬解禁すればいいのにな
酒タバコはよくてマリファナが駄目という理屈はわからん
82:名無しさん@13周年
12/06/12 15:32:13.56 Cm1Z7eCM0
イクラちゃん 「バーブー!」
83:名無しさん@13周年
12/06/12 15:34:21.97 B65epaG60
とっとと規制しろよ
84:名無しさん@13周年
12/06/12 15:38:45.00 LHheL99d0
見せしめに日本の法規に沿わないで
渋谷交差点にでも首切ってつるしとけ
85:名無しさん@13周年
12/06/12 15:43:49.54 YztfxDkK0
その論法を用いるのなら
「馬鹿を逮捕するのは警察の勝手」
って事になるわな
86:名無しさん@13周年
12/06/12 15:44:37.66 g9KGydCsO
街のハーブ屋さん?可愛い名前だなwww
87:名無しさん@13周年
12/06/12 15:46:06.74 /OeAJ9vyO
店名にフイタwwww
かわいいな(^∀^)
88:名無しさん@13周年
12/06/12 15:53:03.55 MfVVnqF40
第3のビールだってもともとは酒税法のスキをついた脱法アルコールだったのでは?
脱法ギャンブルのパチンコは?
脱法ナマポは?
脱法在日は?
89:名無しさん@13周年
12/06/12 15:54:52.97 4g4UGKWyO
禁止薬物は随時規制されて増えていくので
それが含まれているハーブ商品は情報が入ったら
即座に販売を停止して廃棄が基本
勿体ないから売り切ろうなんてしてると即お縄ナリよ
90:名無しさん@13周年
12/06/12 16:10:08.51 qCN9qR+Q0
国が認可したハーブ以外売れなくすれば脱法ハーブなんて無くなるんだけど
脱法ハーブ絡みの凶悪事件が立て続けに起きないと政府は動かないんだろうな
91:名無しさん@13周年
12/06/12 16:15:01.63 PjMKb+KkO
マリファナなんか駄目だよ 解禁なんかしたらそのうち社会が機能しなくなる
酒も本来必要ないとも思ってるけど
法律で肯定されているだけであって、トリップもするし中毒にもなるし、ただの液体状のドラッグだ
92:名無しさん@13周年
12/06/12 16:45:24.11 8co+6P3e0
しあわせショップのハーブおばさんを苛めないでくれ
93:名無しさん@13周年
12/06/12 16:46:40.72 DsjMiyfw0
>>90
>国が認可したハーブ以外売れなくすれば
俺も、賛成だな。
まともな店は、元々の商品のバリエーションで
商売やってきたんだろうから、
そういう規制されても、たぶん問題ないだろうしね。
94:名無しさん@13周年
12/06/12 16:58:22.73 beYi//CJ0
>>7
お
か
ま
95:名無しさん@13周年
12/06/12 17:21:09.67 9nhhaQLkO
街のお菓子屋さんみたいだな
脱腸ハーブてそんなにいいのか?
96:名無しさん@13周年
12/06/12 17:28:25.79 OPHBgXmK0
勝手に吸って体調崩すのは個人の勝手だから同情しないけど、もう少し巧い言い訳しろよw
97:名無しさん@13周年
12/06/12 17:32:53.40 OvxiIvsU0
サラ金のグレーゾーン金利は最高裁判決が出るまで警察は動かなかったぞ。
あ、サラ金は政治家や警察の天下り先か。
98:名無しさん@13周年
12/06/12 17:41:34.60 ABcpqZYa0
脱法政治献金はスルー
99:名無しさん@13周年
12/06/12 17:50:30.16 YJlzYY+30
>>98
脱法献金じゃないから
ガチで違法だから
だがスルー
100:名無しさん@13周年
12/06/12 17:57:39.11 BLhOEsMRO
合法なのに逮捕って
職権乱用だろ
101:名無しさん@13周年
12/06/12 18:01:33.86 Umk2YPRi0
>>100
>>1の記事がおかしいんだよ。
>規制薬物に指定された成分「AM2201」を含んだ
>3品目3点を販売する目的で所持していた
↑この時点で違法な物で薬事法違反なのに、「脱法ハーブ」と表現しているのが間違ってる。
102:名無しさん@13周年
12/06/12 18:05:50.75 2QwF1uO9O
ニュースで見たが店長すごい顔面神経痛だな(笑)
103:名無しさん@13周年
12/06/12 18:15:06.06 f3i2d2gP0
人のタバコで気分が悪くなっても泣き寝入りですか
104:名無しさん@13周年
12/06/12 18:19:05.45 Smrgz5C50
>>74
君は読解力ない
105:名無しさん@13周年
12/06/12 18:22:17.59 Yc3RNjnh0
タバコもニコチン振り掛けてんだから同じ脱法ハーブだろ?
さっさとJT社員全員摘発しろ
106:名無しさん@13周年
12/06/12 18:58:57.34 dbrlmWKG0
まじレスすると、この手のハーブは本気で身体に悪い。
覚せい剤なんてレベルじゃない。
脱法・違法うんぬんの前に決して(お香としても)
使用しちゃダメだ。
107:名無しさん@13周年
12/06/12 18:59:10.10 V3z9+1u10
渋谷道玄坂2-21にある合法的にハーブを扱うお店です♪ アロマリキッド、バスソルトなども店内にございます♪ 『街のハーブ屋さん』 の店長です♪
渋谷区道玄坂2-21-1 · URLリンク(shibuya-harb.net)<)
108:名無しさん@13周年
12/06/12 19:06:48.05 cZsP6xcX0
>>20>>21
現在のところ合法であるが、今後の裁判次第で、違法になるかもねってところですか・・・
109:名無しさん@13周年
12/06/12 21:29:12.90 IAknA94R0
具体的にどんな草を買って幻覚見てるの?
110:名無しさん@13周年
12/06/12 22:20:47.81 Ub3O0ZKY0
この女テレビに映ってたけど
キメセクしまくりか・・・
すげえ
111:名無しさん@13周年
12/06/12 22:26:16.50 gO53N2ab0
東京都渋谷区神泉町 横山都(32)
URLリンク(live2.ch)
URLリンク(live2.ch)
112:名無しさん@13周年
12/06/12 22:27:33.28 wRUv3SZni
合成麻薬散布品なら普通に逮捕だろ?
こいつら何を言い訳してんの?
113:名無しさん@13周年
12/06/12 22:28:44.18 Ub3O0ZKY0
キメセクハメ撮り動画ないのかな
114:名無しさん@13周年
12/06/12 22:32:18.38 BoFsyN2bP
自治体や左翼マスコミが、あたかも国家が達成すべき最高レベルの命題として
禁煙というのを煽りまくったこの10年の間に、街中に蔓延したのが麻薬や覚醒剤
基地外じみた煙草バッシングの陰で、アヘン戦争よろしく日本人を麻薬漬け
北朝鮮と朝鮮ヤクザが大金儲けてウッハウハ
115:名無しさん@13周年
12/06/12 22:32:22.35 j+EBbFlU0
脱法なんだから一応合法なんでしょ?
勿論この店は被害者出てるんだから自主規制するべきだったと思うけど
法律的には何ら問題ないんじゃねーの?
116:名無しさん@13周年
12/06/12 22:35:48.61 quCGh1boO
よくいる汚い基地外クズトンキン土人。
117:名無しさん@13周年
12/06/12 23:06:36.58 k6D0mH4w0
>>115
いまだにこういう事言うゆとり君がいるんだww
118:名無しさん@13周年
12/06/12 23:12:29.43 7Iqr/os10
脱法ハーブを巻きタバコにして売ってたけど
何種類もブレンドしてるんだな。
脳の神経やられて廃人になる可能性がありそうだな。
119:名無しさん@13周年
12/06/12 23:14:00.20 1toRNTGz0
なんか、化学式をちょっと変えるだけで
脱法になるらしいね。
イタチゴッコらしい。
120:名無しさん@13周年
12/06/12 23:32:45.79 8iF0Xecc0
街のハーブ屋さん横山都(32)容疑者の個人情報求む
121:名無しさん@13周年
12/06/12 23:38:50.15 O8wTNiUx0
テレビで見たけど、>>111の女の人だったよ。
どっかでスカウトされた雇われ店長だろうとは思うけど。
122:名無しさん@13周年
12/06/12 23:53:33.46 TKcn49300
規制薬物に指定された成分が含まれてたんなら、
どう考えても脱法じゃなくて違法じゃん。
123:名無しさん@13周年
12/06/13 00:29:26.99 3JfbOjgb0
つまるところ、こいつらは違法な薬物を売ろうとして所持していたところを捕まった…と。
当たり前過ぎるwwwww
124:名無しさん@13周年
12/06/13 01:12:27.16 mgXmGCjv0
もうこの
かあらあす なぜ鳴くの? カラスの勝手でしょ!!!
何とかしろよ
125:名無しさん@13周年
12/06/13 01:51:29.40 5ExJ/APD0
というかさ、この店長の名前出すのって意味あんの?
金でつられた名ばかり店長な気がするが。
126:名無しさん@13周年
12/06/13 04:13:05.55 Gz9UTop/0
質問します!!
ハーブじゃないけどアロマを2.5㍉㍑誤直して1時間ちょい経つけど
全然効かない・・・
体質なのかな?それともより強力なアロマじゃないと効かないのかな?
127:名無しさん@13周年
12/06/13 04:54:19.63 jiJc6gigi
脱法と違法は違うのか?
128:名無しさん@13周年
12/06/13 04:59:33.50 PyZqepcr0
>>1
だが違法なものを売るのは勝手にはさせない。
残念だったな。
129:名無しさん@13周年
12/06/13 08:04:41.68 EBmEz58e0
>>111
ヒロポカンの語源である。
130:名無しさん@13周年
12/06/13 08:43:57.90 j/x0XUWk0
合法=脱法
河本は生活保護脱法需給
131:名無しさん@13周年
12/06/13 08:53:57.88 AuJKy7LL0
店長がまったく反省してなくてワロタwww
132:名無しさん@13周年
12/06/13 08:53:58.40 WxCxg7/fP
さすがトンキン!
133:名無しさん@13周年
12/06/13 09:01:05.04 d722EENL0
お香のハーブも規制すればいいじゃん
なくても困らん
134:名無しさん@13周年
12/06/13 09:26:49.78 e2G9cGYa0
これからは線香の時代
135:名無しさん@13周年
12/06/13 09:31:01.84 7X3RdOSQ0
日本香堂の時代か
136:名無しさん@13周年
12/06/13 15:48:30.67 CxlaqItSi
経営者が昔から知ってる奴だった
137:名無しさん@13周年
12/06/13 18:01:30.37 VgQOlrRE0
この逮捕された女中々美人だよな
昔、留置場で隣の女子房の女と電話番号交換したけど、護送バス一緒になった時にチラッと見たらすごく可愛かった。覚醒剤の営利目的所持だったけど。
138:名無しさん@13周年
12/06/13 23:46:57.26 GLjnEk/t0
しょっぴくのは当局の勝手
139:名無しさん@13周年
12/06/14 09:08:37.61 vs6SKx1e0
> 「街のハーブ屋さん」の経営者、長谷川央(あきら)(25)
URLリンク(shibuya-harb.net)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
140:名無しさん@13周年
12/06/14 13:24:00.25 6EzATkOz0
ケツもちがいないのに、ブラック商売を開業しちゃって逮捕された、ってことかなぁ。
141:名無しさん@13周年
12/06/14 18:40:50.79 1r2ylIjHP
よく、酒はよくて何でハーブは駄目なんだとか言ってる奴がいるが、
それはもっともな主張だよな。
ただ、だから、ハーブも合法にしろというつもりはない。酒を違法にしろ。
なくても困らん。
事件や事故の頻度でいったら圧倒的に酒の方が多いだろ。酒の有害性は異常。
暴走運転→じゃあ、ハーブを規制しろってんなら、暴走運転→じゃあ酒を規制しろと
なるはずじゃないのか?酒の場合は、じゃあ飲酒運転規制しろどまりなんだよな。
酒も犯罪の温床になってる麻薬なのによ。
142:名無しさん@13周年
12/06/14 21:02:55.94 rijqTfW90
脱法ハーブの店だと思ってすごく期待してお店入ったら…
スレリンク(liveplus板)
143:名無しさん@13周年
12/06/15 16:26:21.32 MJfsiSM60
報道でsynthetic stimulant(合成興奮剤)として紹介されていた脱法ドラッグの「バスソルト」。
合成カチノン系とも呼ばれるこれらの合成薬物は、麻薬のカチノンと共通する基本骨格があるという。
市場ではバスソルトのように入浴剤として販売されたり、ハーブ、お香として合成マリファナが販売されている。
アメリカでも日本同様、2010年から2011年にかけて大量に出回ったこれらの合成覚醒剤を取り締まる動きが加速。
2011年2月に、ノースカロライナ州議会は、合成物の所持、販売、配布を禁止する法案を可決し、ケンタッキー州
やルイジアナ州も同様の動きを見せた。
事件としては、自殺などの他、2011年1月22日に、一人の男がナイフで自分の胃や顔を何度も刺すという事件が起
こっている。
バスソルトのアメリカでのピークは6月で、それ以後は法案などの影響で減っていたという。
しかし、5月26日にフロリダ・ゾンビ事件が発生。
奇妙なことに、21日にフロリダのパームビーチで倉庫が爆発するという事件があり、そこには脱法ハーブ用のパッ
ケージなどが散乱していて、密造拠点だったことが判明した。
映画的には、「その倉庫に出入りしていた男がゾンビ化」となる。
バスソルト系事件は今もアメリカで発生していて、同じ週にニューヨークで17歳の少年がバスソルトなど脱法ドラッ
グの所持と不法輸送で起訴。使用していた3人が病院に運ばれた。
少年らは薬物を乱用していたと見られている。
バスソルトは、日本では平成21年10月21日に指定薬物に指定されたが、実際はヨーロッパやアメリカで「脱法」は
繰り返され、指定されたころには次の製品が用意されているという。日本でも同様に「脱法」ノウハウがあり、市
場には出回っている。
日本でも顔食いゾンビが発生する日は近い。
144:名無しさん@13周年
12/06/15 16:37:03.23 U873pmfP0
大麻だったら安全なのに猫にまたたび人間に大麻
145:名無しさん@13周年
12/06/15 16:40:02.07 0L/iHTFdO
大野・・・じゃなかった・・・大麻解禁まだですか?
146:名無しさん@13周年
12/06/15 16:51:03.61 QgLs/cAL0
ヤクザの資金源なんだから全部潰してしまえ。
吸ってる奴は生活保護も中毒で受ける治療費も保険カットな!
147:名無しさん@13周年
12/06/15 16:52:43.03 2fXH0DWG0
なぜアホ共が砂糖に集まるアリみたいに大麻を吸いたがるのかさっぱりわからん。
よもぎでも吸ってろ。合法だぞ。
148:名無しさん@13周年
12/06/15 16:58:21.70 0L/iHTFdO
>>147
それってきもちよくなるの?
149:名無しさん@13周年
12/06/15 21:48:28.08 bVjhqlUD0
ヨモギも昔はトランス状態にするのに使われてたんだっけ
150:名無しさん@13周年
12/06/15 22:06:34.54 exzbSELy0
まぁ、昔は刺激が少なかったから、何でもトリップできたんだろうな。
151:名無しさん@13周年
12/06/16 01:28:35.57 G8nUDK0W0
ほんま日本の未来やばいで