【調査】生活保護受給者がiPhoneを使うのは許される? 牛丼並盛に生卵を付けるのは?★3at NEWSPLUS
【調査】生活保護受給者がiPhoneを使うのは許される? 牛丼並盛に生卵を付けるのは?★3 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@13周年
12/06/12 13:09:27.47 meiSvXkZO
ウダウダ言ってねーでさっさと現物支給かクーポン制に変更しろよ。
何で乞食のクズが偉そうに威張りくさってんだよ。

101:名無しさん@13周年
12/06/12 13:10:04.09 shpkJk6E0
>>94
やりたいよw

でも、無理だわ
そんな暮らししてたら、情けなくて涙出てくると思うから
何でもいいから、働くよ

102:名無しさん@13周年
12/06/12 13:10:14.96 B0tRYVeoO
七割持って許されるにしても、持てるのは最低ランクにしろ
携帯なららくらくホンで十分

103:名無しさん@13周年
12/06/12 13:10:15.25 qfHfX+4UO
牛低ダルブ白特盛り豚汁変更拳ギョクダブルヤサイマシマシニンニニマシマシネギダクの全抜き食いたい。

104:名無しさん@13周年
12/06/12 13:10:26.52 HOpa2tcA0
>>96
親指と中指も許してやってくれ

105:名無しさん@13周年
12/06/12 13:10:37.64 z7dRtCge0
>>97
そんな無駄なグレーゾーンを突付きまわすことより、
最低賃金フルタイムで働いた場合と同等以下しか
支給しなければ、あとはナマーポ者の使い方はどう
でもいいじゃん。
それこそ、ワープアが少ない収入を何に使おうが
知ったこっちゃないのと一緒。

ただし、朝鮮パチ屋は駄目だ!パチは禁止。


106:名無しさん@13周年
12/06/12 13:10:39.07 Vg+LPVLK0
これから受給者は益々増えるんだから自分の首絞めるの止めようぜ
倒産リストラ怪我震災いっすんさきわやみ

107:名無しさん@13周年
12/06/12 13:10:54.47 bJTBmdzg0
なんだこのどうしょうもない記事は…
マンション買ってる奴がいるのに卵とiPhoneてww
ちっせえw

108:名無しさん@13周年
12/06/12 13:11:45.55 IbXi4vdn0
生活保護は、この生活から抜け出したいと思える制度じゃないと駄目だ。
不正受給者が後を絶たないし、不正受給の線引きも難しいからな。

現金支給を止めるべき。税金でパチンコに行くなんてありえないだろう。
アメリカみたいなフードスタンプを導入すればいい。
生活保護に関しては、海外から学ぶべき。

抜け出したいと思う制度にした上で、割と簡単に審査が通るようにすれば、
餓死者なども出にくいだろう。

109:やるぽ ◆uxiEcLm93Sln
12/06/12 13:12:10.77 afhyEY6s0
金だけ渡すんじゃなくて
公園掃除とか生活保護労働を創りだして払うようにすればいいのに

なんか変だよ日本

110:名無しさん@13周年
12/06/12 13:12:18.97 W23JuYbf0
>>95
アンドロイドの方持ってるw
SIM抜いてるけどw

>>107
マンション買ってる奴らは、国会や世界デビュー果たしたなw

111:名無しさん@13周年
12/06/12 13:12:29.23 HNXqcn0KO
牛丼は贅沢だろう

112:名無しさん@13周年
12/06/12 13:13:10.72 s+CgbxXgO
>>92>>95
iPhoneの審査厳しいから買えないんじゃ?
特に割賦だと尚更。



まあ結局は河本梶原が悪の枢軸なのに日本人の本当に困ってる受給者はとばっちり食らうんだよな。

113:名無しさん@13周年
12/06/12 13:13:11.57 7OnZc0dJ0
>>100
同意。
生活保護とは死ぬか生きるかって状態の人を保護するもんなんだから、現物支給
オンリーにしてその代わり受給条件緩くして家族の有無は問わないってのが最善。
食料と住居以上のものを求めるなら自分で働くなり、家族や慈善家の人に寄付を
求めるでいい。

114:名無しさん@13周年
12/06/12 13:13:18.14 1brfO7qF0
>>107
正解は「親に生保受給させて、マンションの借金返済に利用するのは許される」だな。
これはまったくの合法だという

115:名無しさん@13周年
12/06/12 13:13:24.27 4YhyKm/p0
>>109
それはシルバー人材センターとかがやってるしなあ。
仕事の取り合いになりそう。

116:名無しさん@13周年
12/06/12 13:13:53.37 cURgmqWp0
>>1

おいおい、昔は
携帯も禁止、クーラーもピアノも禁止だったんだぞ
なんなんだこれは
牛丼ぐらいはいい、プロバイダ契約はダメだ
ぜいたく品は全部禁止

117:屋形 ◆9wzKZSgoRY
12/06/12 13:13:59.92 x/hyHrnli
モーニング食うなとかスマホ持つなとかバカじゃねーのw
そんなんでぐちゃぐちゃ言う暇があんなら仕事しろ粗大ゴミ!


118:名無しさん@13周年
12/06/12 13:14:08.99 3P9VhUhT0
>>15
そもそも働かないなら出掛けないだろしね
楽々フォンとかあるから
生ポフォンって作れば良いのにね
通話とメールが出来るだけの機能性で十分だろうし

119:名無しさん@13周年
12/06/12 13:14:23.85 bljPY0Fh0
飯は毎日朝昼晩すべて250円程度の弁当支給にしろ
障害者なら配達、五体動くやつなら市役所まで取りに行かせろ
携帯なんかいらん、テレビは共同住宅に1台支給しろ

120:名無しさん@13周年
12/06/12 13:14:40.05 u3QUD0OZP

だから、現物支給にしろって

121:名無しさん@13周年
12/06/12 13:14:50.95 IbXi4vdn0
>>117
お前は、仕事もせずに生保に集ってるゴミじゃないのか?

122:名無しさん@13周年
12/06/12 13:15:02.35 VQOnUO3M0
許されるなら電話代を役場に持ってもらうか

123:名無しさん@13周年
12/06/12 13:15:15.61 3VDBvn2Y0
とりあえず制度を変えないとどうしようもない、内容自体がもうダメ。
贅沢するなっていってもそれなりの額を渡しといて貯金は禁止(たんす預金してる
やつはしてるだろうけど)、渡した金は使い切れってアホ制度なんだから。
そりゃあ、もらったもんはパチンコ行こうが外食しようが風俗行こうが携帯ゲームに
どう使おうとエアコンガンガンつけようが自由なんだからな。貰ってるやつはそうなるだろうな。
図々しく保護を勝ち取った者だけが特をする制度じゃなく、
受給者数は多くなってもかまわん、フードスタンプとかにして浅く広く
生きるため最低限のもの意外支給しないようにして本当に困っている人
にも行き渡る制度にしてくれ
今の制度では受け始めると世の中にはナマポ以下の賃金の職が多く全く働く
理由づけが出来ない、クズ人間製造制度になってる。

124:名無しさん@13周年
12/06/12 13:15:20.95 afkSt91/0
、、もしかして、ナマポまで堕ちた奴がワープア以上の待遇を狙っているとか無いよね?現実と自分をみなきゃダメよw

125:名無しさん@13周年
12/06/12 13:15:36.02 J10KmAnQ0
iphoneが健康で文化的な
最低限度の範疇なら
まともに働き税金払って
余裕が無くてiphone我慢
してる人に対して国が
iphone代金を補助しなきゃ
ならなくなる。そんな事は
無理。だから保有だめ

126:名無しさん@13周年
12/06/12 13:15:47.37 9zVghskG0
競馬とパチンコは聞かないんですか?

127:名無しさん@13周年
12/06/12 13:15:50.62 HxxZIKky0
マンション買うのが許されるからなー

128:名無しさん@13周年
12/06/12 13:16:02.13 z7dRtCge0
>>115
仕事の取り合いにしなければいいと思うよ。
現状で掃除をしている民間業者はそのまま。
シルバーなんちゃらもそのまま。
さらにナマーポ者に掃除をさせる。
公園の便器がどんなにピカピカでも問題ないし。
ピカピカの側溝がさらにピカピカになっても問題ない。
牛丼はともかく…
優雅なモーニングを食いながら、リーマンだの学生を眺めるというのはモラル的にいかん。
モーニングを食ってもいいから、その後はトイレ掃除が待っている。
それならいい。

129:名無しさん@13周年
12/06/12 13:16:09.46 s+CgbxXgO
>>100
じゃお前もナマポになったらクーポンや現物でも文句言わないな?
つーか、そもそもナマポ貰う必要ない奴だって1度ナマポ生活体験して見ろや。

130:名無しさん@13周年
12/06/12 13:16:35.36 T9psZZYE0
ナマポ受給者には体内にICチップでも埋め込んで徹底的に管理汁

131:やるぽ ◆uxiEcLm93Sln
12/06/12 13:17:00.57 afhyEY6s0
>>115
ナマポが与えられるような人にだけ、
生活保護労働資格を与えるようにすればよい

132:名無しさん@13周年
12/06/12 13:17:00.42 azCgjKkr0
>>108
アメリカのフードスタンプみたいに
人口の1/3がドーナツやピザを(肥満で)死ぬほど食えるぐらい配ろうぜ。

34歳フリーター「また今日も座布団みたいなピザだお」
36歳無職「ダイエットコークだから平気」

フードスタンプは生活保護以前に所得が少なければそれだけで受け取れるようにしよう。
日本だと3000万人ぐらいかな?

133:名無しさん@13周年
12/06/12 13:17:23.60 YztfxDkK0
>>129
いばるポイントが違うだろおまえ。

134:屋形 ◆9wzKZSgoRY
12/06/12 13:17:26.84 x/hyHrnli
>>121
オレは仕事してるけど今入院中で暇なだけだよバーカ!


135:名無しさん@13周年
12/06/12 13:17:39.12 tpyJy1/dO
支援受けてる奴が、偉そうにできると思うなよ

136:名無しさん@13周年
12/06/12 13:17:41.17 4YhyKm/p0
>>128
なるほど。
町内でやってるどぶ掃除をナマポどもにやってほしいわ。
汗だくだし腰は痛くなるし、土曜日は最悪だった。

137:名無しさん@13周年
12/06/12 13:18:14.47 W23JuYbf0
>>112
審査厳しいのか?
買おうと思った事無いからしらん

前からウィル混む使いで そのままウリコムでアンドロイドでたから機種変した

138:名無しさん@13周年
12/06/12 13:18:53.16 E2enC3O70
卵も何も牛丼の時点でアウトだろ

139:名無しさん@13周年
12/06/12 13:19:03.21 ktC1LfDB0
障害者出して同情買うの失敗、そしてこの見苦しい屁理屈爆撃かよ。
こりゃ本当に不正への迫害強めなきゃだめだわ。
要は逆効果ですありがとう。

140:名無しさん@13周年
12/06/12 13:19:36.76 3VDBvn2Y0
>>129
ナマポ体験したら何が見えてくるんですか?
労働して税金を納めるアホらしさですか?
保険料払って医療費払うことのアホらしさですか?

141:名無しさん@13周年
12/06/12 13:19:37.17 4N90EC5hi
普通の携帯のほうが高いだろw
てか卵ってなんだよ

142:名無しさん@13周年
12/06/12 13:19:39.36 IbXi4vdn0
>>129
オレなら文句言わない。
そんな人様の税金で食わしてもらうような身分になったら、現物支給でもありがたいだろ。
何とか年金が貰える歳まで頑張って働くつもりだけどな。病気や事故の可能性もあるし。
保険は掛けてるが、100%生保にならないという保証はない。

143:名無しさん@13周年
12/06/12 13:19:40.28 eJr1dg5oi
では、チーズバーガーにポテトは?

では、コンビニでカップラーメンにおにぎりは?

では、勝てると思うパチンコは?

144:名無しさん@13周年
12/06/12 13:19:47.57 KnuqKqKj0
パチンコはその生活保護者に運という自己能力を活用させる機会だからOK
運も能力のうちだからな
仕事できないかもしれないが運がもたらした結果については問題ない
運が駄目なら生活費がなくなって自分の首を絞めるだけだし

145:名無しさん@13周年
12/06/12 13:19:49.01 DtKEn3UUi
別に何に使ってもいいよ
支給する金を減らすのが一番

146:名無しさん@13周年
12/06/12 13:20:07.90 Y0r2xa+T0
>>117
まぁ生保のほうが
所得税も払わないくせに税金で養われ医療費を圧迫させている
何の生産制もないウンコ製造機っていう粗大ゴミだけどな

147:名無しさん@13周年
12/06/12 13:20:08.20 z7dRtCge0
>>136
金だの効果だのを考えると難しくなる。
これはモラルの問題として無駄になってもいいんだ!と割り切ると簡単。
町内のドブ掃除なんて正にナマーポ者のためにあるような仕事だ。
もちろん、町民がやってもいいけど、さらにナマーポ者がやれば、1回の掃除量が減って楽になるし綺麗になるし。

148:名無しさん@13周年
12/06/12 13:20:10.65 3P9VhUhT0
>>32
知り合いの知り合いだから詳しくはわからないが
生ポと偽装離婚と子供手当とかで
月に2度ほどの高級焼肉店での家族パーティーが恒例なんだと
親類一同が市営住宅に住んでいて
それはもうリッチな生活をしていますよ

149:名無しさん@13周年
12/06/12 13:20:42.88 WPY4/hrp0
生活保護が13万としてiphoneなら1割以上が通信費になっちゃうだろw


150:名無しさん@13周年
12/06/12 13:20:47.19 /aaj3L8Y0
だから、不正受給の話はどうなったの!
週五勤、半日拘束で30万な生活はもう嫌
シエスタ二時間なかったらナマポ生活がマシだ

151:名無しさん@13周年
12/06/12 13:21:13.44 WPRVTuY70
ナマポの生活うらやむワープアwナマポ攻撃するより
国に対してデモやるべきだろ、矛先間違ってますがな

152:名無しさん@13周年
12/06/12 13:21:59.71 APtGvT0F0
外食はゆるさん
自炊したほうが安くつく

153:名無しさん@13周年
12/06/12 13:22:05.72 rGnM0Uu90
牛丼屋に行かないから知らなかったが、生卵一個で50円も取られるのか。
ボッタクリぶりにむしろ驚いた。

154:名無しさん@13周年
12/06/12 13:22:08.29 Lo+l+jtV0
その分、他を切り詰めるのならね。

155:名無しさん@13周年
12/06/12 13:22:11.28 VHgWK6Vq0
生きるために最低限って事なんだから、基準はそれが無かったら死ぬのか?って観点で見るべきだろ。
iPhoneはダメ、牛丼にタマゴもダメだろ。タマゴ掛けなかったら死んじゃうのか?w


156:名無しさん@13周年
12/06/12 13:22:54.10 DcMOEJP/0
とりあえずタンメン食うのは何の問題もなさそう

157:名無しさん@13周年
12/06/12 13:22:54.19 E43jCxEK0
>>129
生活保護は命を長らえる
養分だから言わない、
本当に飢餓状態なら
金より食い物や水を求めると
自分は思う。そうではなく
金を求めるなら本当の意味で
困窮飢餓の状態にあるとは
思えん、病気になった時
金より病院や薬を求めないか?

158:名無しさん@13周年
12/06/12 13:23:02.72 azCgjKkr0
>>147
無駄になって良いなら公共事業すれば良いんじゃね?
95年頃までなら日雇いドカタ月13日で25万円だった。

これで働けば人並みに稼げるからみんな幸福になるだろ?
この日雇い土方こそが生活保護手前のセーフティネットだった。
今こそ人からコンクリートへ


159:名無しさん@13周年
12/06/12 13:23:10.85 EKZkjDU30
ナマポでiPhoneかよ
当然パケ放題だよな
おれも欲しいわ

160:名無しさん@13周年
12/06/12 13:23:24.54 z7dRtCge0
>>151
現実的には両方やらないといけない。
ナマポ費の削減と最低賃金上げを同時にやって、
両者が出会ったところが落としどころとなるだろう。
ミンス・自民ともにこの方向じゃね?
最低賃金を下げるなんて政党はないし、ナマポ費
削減は与野党で話しているし。
大筋、いい流れになっている…というかこれ以外
に方法があるわけない。

161:名無しさん@13周年
12/06/12 13:23:26.58 zuAOJvmL0
iPhoneって贅沢品だろ?w

162:名無しさん@13周年
12/06/12 13:24:07.59 1brfO7qF0
>>147
要は、多少なりとも社会貢献しろということだよ。
ナマポであっても、一生懸命泥さらいしてる人には敬意を表する。
酒を飲んでパチンコするだけの生活保護者など死ねと思う。

163:名無しさん@13周年
12/06/12 13:24:07.64 WrP/dS0g0
>>155
人は精神に異常をきたして死ぬ場合もあるから、難しいね。

164:名無しさん@13周年
12/06/12 13:24:07.48 7OnZc0dJ0
>>145
いや、現物支給にしないと駄目。目的は現金が欲しいなら働けって誘導することなんだから。

165:名無しさん@13周年
12/06/12 13:24:26.45 Q7/E6IRX0
>>129
フードスタンプだって、買う食料は選べるから別にいいと思うけどな。

アメリカじゃ確か3~4000万人がフードスタンプ受給してる。
日本はバラまきがダメなんじゃなくて、バラまく相手を増やすべきだろう。

166:名無しさん@13周年
12/06/12 13:24:43.15 pyINK78t0
>>151
これは同意
ナマポのこと叩く前に、雇用問題叩くべき
ナマポの制度改善したところでナマポ予備軍の絶対数が増えてるんだから意味ないでしょ

167:名無しさん@13周年
12/06/12 13:24:48.86 qI2gn1Lt0
iPhoneどころか携帯だって贅沢だろ。
自分は底辺バイトだけど職場に携帯もネットも無いのが何人も居るぞ。

168:名無しさん@13周年
12/06/12 13:24:56.64 w5lB0hwe0
なし!なし!なし!
スマホ自体ありえん。

働けないぐらいの病気の奴にスマホいるか?


169:屋形 ◆9wzKZSgoRY
12/06/12 13:24:59.60 x/hyHrnli
ワープアは自己責任
ナマポは、国が認めた保護するべき人

つまりワープアは死ねって事だな

170:名無しさん@13周年
12/06/12 13:25:03.54 ZfjSc1Nu0
> 誰もが納得する『最低限度の生活』を考えても結論は出ません

だからといって最低限度の生活 = 周りの人達と同じ生活水準ではない事は確かだな
つーか昔は車はおろかエアコン・テレビですら、扇風機・ラジオで十分だろって事で
NGだった筈なんだがいつの間に世間一般の生活水準 = 最低限度の生活になったんだ・・・

171:名無しさん@13周年
12/06/12 13:25:08.31 Vr9C0Tpg0
iPhone無くても死にはしない。
最低限度の生活を営むための扶助であって
普通に生活できるのだから
許されるべきじゃないと思う。


172:名無しさん@13周年
12/06/12 13:25:13.09 Kfp970AM0
なまぽで電子マネー買っていいのか

173:名無しさん@13周年
12/06/12 13:26:19.70 1BkqDiq40
ギャンブルはダメ。これ絶対。
受給者をパチ店や競馬場などに入れないシステム作れよ。

174:名無しさん@13周年
12/06/12 13:26:33.00 IbXi4vdn0
573 :屋形 ◆9wzKZSgoRY []:2012/06/12(火) 08:53:46.47 ID:x/hyHrnli
更に障害者手帳割引があるよ
ホワイトプランもタダ同然www
健常者涙目wwwwww
643 :屋形 ◆9wzKZSgoRY []:2012/06/12(火) 09:03:15.80 ID:x/hyHrnli
障害者をうらやましがるワープア&ニートの健常者
もう日本も終わりだな
878 :屋形 ◆9wzKZSgoRY []:2012/06/12(火) 09:34:32.53 ID:x/hyHrnli
カワイイケースワーカーまで自宅訪問してくれるしな
ナマポ最高!
977 :屋形 ◆9wzKZSgoRY []:2012/06/12(火) 09:49:20.05 ID:x/hyHrnli
チカラ飯と松屋とすき屋と富士そばとファミレスのモーニングはOKて、言う事だな
67 :屋形 ◆9wzKZSgoRY []:2012/06/12(火) 13:01:39.17 ID:x/hyHrnli
もう昼休みは終わったけど何でカキコ出来るの?
ニートなの?
バカなの?
死ぬの?
88 :屋形 ◆9wzKZSgoRY []:2012/06/12(火) 13:06:59.12 ID:x/hyHrnli
もう諦めろよ
オマエラは絶対貰えないから
ワープアはワープアらしく富士そばでかけそばでも食ってろよwww
117 :屋形 ◆9wzKZSgoRY []:2012/06/12(火) 13:13:59.92 ID:x/hyHrnli
モーニング食うなとかスマホ持つなとかバカじゃねーのw
そんなんでぐちゃぐちゃ言う暇があんなら仕事しろ粗大ゴミ!
URLリンク(hissi.org)

175:名無しさん@13周年
12/06/12 13:26:57.78 fqs896tc0
生活保護者は本来電話契約できません
でも生活保護者は簡単に電話契約できます
それは建前上自治体の首長さんが契約して、
それを貸付にしてるという形にしてるから。
ゆえ各携帯電話会社のブラックリストにのることもありません

実はこのブラックリストに載らないっていうの凄いミソ

176:名無しさん@13周年
12/06/12 13:27:37.51 7OnZc0dJ0
>>160
最低賃金上げは逆に雇用を減らしてしまう。
寧ろ、生保の支給基準を下げてもっと広く受けやすいようにして、その代わり支給は
現物のみとしたほうがいい。低所得者は仕事の給料+生保での現物という二頭建てで
暮らせるから実質最低賃金が上がったのと同じことになる。

177:名無しさん@13周年
12/06/12 13:27:48.47 hRScsQ1m0
許されないよ
アレもこれも許可したら好きなだけ好きなことしちゃう。これでは生活保護から抜け出せない

逆に許可しないほうが本人のためにもいい

178:名無しさん@13周年
12/06/12 13:27:50.58 VQOnUO3M0
七割ルールか
七割の人にiPhone持たせればいいじゃん

179:名無しさん@13周年
12/06/12 13:28:00.34 CNWRFmEqO
地域振興券にしたらいい
スーパーで食料や服買えばいいしパチンコにも行けなくなる

180:名無しさん@13周年
12/06/12 13:28:04.24 z7dRtCge0
>>170
結局、消費税で生活必需品の税率を下げようという
のと同じで意味がない。
なにが必需品か?なにが最低限か?なんて人にも
地域にも時代にもよるし。
ただ、平均賃金だの最低賃金といったものは何時の
時代も変わらずある。
これを元にナマポ費を算出すれば、使い方はどうこう
言ってもしょうがない。

ただし朝鮮玉入れは除く!パチは禁止でいい。


181:名無しさん@13周年
12/06/12 13:28:05.05 s+CgbxXgO
小泉竹中のせいでナマポやワープア増えてしまったのにな。

ナマポ叩く暇あったら自民党や民主党とマスゴミ叩けよ。


182:名無しさん@13周年
12/06/12 13:28:12.45 IL4UrthlP
>>11
電話とメールだけの機能のでいいじゃん
iphoneは通信料とか込だと非常に高い

携帯ショップで型落ち品に
電話とメールだけの縛り、月額上限2000円だろう
生活保護受けてるのに、iphoneが必要な場面って存在するのか?
娯楽以外で

183:名無しさん@13周年
12/06/12 13:28:48.43 WSP5H+er0
昔はエアコンもだめだったそうだが、随分ゆるくなったもんだ。

184:名無しさん@13周年
12/06/12 13:29:11.35 Z5m61rzT0
現金支給がOKな現状では使い道そのものに文句をつける気にはならん

「貧民に現金を支給するとすぐ酒と博打に費やしてしまう」

この文言は魏志からの抜粋であり
敦煌の役人が働いてくれない貧困層の多さを嘆いている言葉だが
今と大して変わらないことがうかがえる
ちなみにこの問題は、新規農地開拓の権利を生活保護対象者に与え
開拓した土地をくれてやる契約を結ぶことで、後年に解消されている

不正受給でさえなければ、そういう法律の存在を許している限りには罰せないし
法律が現金支給をする限り現状は変わらない


185:名無しさん@13周年
12/06/12 13:29:42.13 3VDBvn2Y0
ナマポのうまみを知った奴もそうだが
一般人はナマポの内容を今まであまり意識しなかったが内容を知ってしまった
労働者の労働意欲の低下が怖い。
事実このスレにも今、仕事するのアホらしい気持ちでいっぱいの奴ばっかりだろ。
制度を早急に変えないと数年以内に労働意欲の低下で3流国家に落っこちるぞ、
反日の中国、韓国、民主党の思う壺。今は消費税増税よりよっぽど優先度高い案件。

186:名無しさん@13周年
12/06/12 13:30:05.12 hfNojHNn0
不正受給、外国人のタカリの目的は「現金」。
現金給付を最低限に減らして、
本当に困窮している日本人に衣食住・必需品を十分に現物給付。
現金目的の不正受給が減る。
困窮者と日本の財政が助かる。

187:名無しさん@13周年
12/06/12 13:30:09.06 WPY4/hrp0
>>183
一般人は必死で暑いの我慢して節電・倹約してるのに
ナマポは24hフル稼働だからなwつかわな損だし

188:名無しさん@13周年
12/06/12 13:30:16.35 Np4StR+00
ナマポはPCかiPhonかどっちかにすればいい
テレビはワンセグで十分

189:名無しさん@13周年
12/06/12 13:31:38.12 E43jCxEK0
心根が腐ってる不良受給者なら
糾弾非難は当然。
保護してやる対象を性善説で
見過ぎてたんだよ、これは
猛省しなきゃならない。

190:名無しさん@13周年
12/06/12 13:32:05.00 P9Uywbwq0
何故任天堂がテレビマスコミで大量のCMを流す事が出来るのか? 何故任天堂は優良大企業に成長できたのか? 

一体任天堂は誰が支配しているのか? その一部を今回は紹介します。

まず任天堂がゲーム事業を始めた起源は、
ドイツ出身でアメリカ在住のユダヤ人ベアさんが開発したゲーム機、マグナボックスオデッセイⅡを
日本で発売すべく参入したのが、任天堂のゲーム事業参入のきっかけでした。  
そしてビデオゲームの父であるアタリ社のノーラン・ブッシュネルさんはユタ州生まれのモルモン教の信徒です。 

1982年のアメリカの年末に発生したアタリショックはブッシュネルさんが
意図的に、任天堂をゲーム業界の王者にする目的でわざとゲームソフトを粗製濫造させました。
そしてアタリ社の社名は日本語の「当たり」から由来しており、アタリ社はなんと設立当初から日本を意識していた。

ATARI2600の対応ゲームソフトで日本で大流行したパックマンとスペースインベーダーが発売されたのは偶然ではなく、
パックマンとスペースインベーダーは実際にはユダヤ人が創作したゲームだからです。 
パックマンはアタリ社のユダヤ人が密に創作し、
スペースインベーダーはタイトー創立者のロシア系ユダヤ人のミハエル・コーガンさんが密にアメリカで創作して、
日本人を実験台にする目的でアメリカで開発したゲームであるにもかかわらず、日本で最初に立ち上げたのです。





191:名無しさん@13周年
12/06/12 13:32:12.97 WPRVTuY70
>>185
>仕事するのアホらしい気持ちでいっぱいの奴ばっかりだろ。
まともな職就いてたら、そんなアホな考え起きるかよ


192:名無しさん@13周年
12/06/12 13:32:13.61 v6CXI1Kb0
>>183
熱中症で人が死んでるからなぁ
俺の部屋エアコンなくて扇風機ですごしてるんだが
もう税金納めなくていいよね

193:名無しさん@13周年
12/06/12 13:32:32.89 oyK+eg/F0
まず外食が論外だ

194:名無しさん@13周年
12/06/12 13:32:46.29 iSmIV/C70
生活保護は、レシートとか領収書を提出を義務付けるべきじゃね?

195:名無しさん@13周年
12/06/12 13:33:40.55 pyINK78t0
>>191
昨今はそんな考えが起きるようなブラック企業が跋扈してるんだぜ

196:名無しさん@13周年
12/06/12 13:33:42.66 rGnM0Uu90
不正受給者には永久に生保を受けられないようにすべきだな。
生きる価値も資格もない。

197:名無しさん@13周年
12/06/12 13:34:22.95 DM/mNvYF0
卵つける余裕があるのなら、その分削らないとな

198:名無しさん@13周年
12/06/12 13:34:52.01 b+sBjwMh0
このスレだけ抜き取って
「ネットでは生保叩きが横行してる キリッm9」
とか言う為のマスゴミの罠スレ

199:名無しさん@13周年
12/06/12 13:34:53.20 dqp+oRFOO
らくらくホン◎

200:名無しさん@13周年
12/06/12 13:34:55.14 Np4StR+00
ナマポに投票権があるのがいけない
増えれば増えるほど政治家が甘くなる

201:名無しさん@13周年
12/06/12 13:35:07.05 IL4UrthlP
普通に生ポを3~5割減らせば良いんじゃね?
ってかもうベーシックインカムで良いよ

202:名無しさん@13周年
12/06/12 13:35:25.45 6fRQxNKaI
一昔前は生活保護って贅沢品、車、パソコン、
携帯などは所持が認められてなかったらしいが

今は何でもアリなんだね
人様のお金で働かずにあそんでいい身分だ

203:名無しさん@13周年
12/06/12 13:35:33.74 kw95Kroe0
アイホンはともかく消費されれば牛丼屋も儲かるだろうしええだろ
むしろもっと現金ばら撒くべき

204:名無しさん@13周年
12/06/12 13:35:36.96 v6CXI1Kb0
>>194
いやまじでそのとおり
企業とかだと領収書を税理士に提出してやっと経費と認められて
その上税金を大量に払わされるのに
生保受給者がその金を自由に飲み食いっておかしくね
もうなまぽ禁止にしようぜ、食えないなら死んだらいいじゃん

205:名無しさん@13周年
12/06/12 13:36:15.26 Z5m61rzT0
>>191
どこの国もヒエラルキーはピラミッド構造ですから
ブラック企業に勤めてる人はマトモな企業に勤めてる人よりも多いんです

貧困層には昼飯がおにぎり1個だけの肉体労働者や
パケ放題の料金も払えないってんでネットの通信手段すら持ってない人も
固定電話を持ってない若年層は今何割だったかなあ

日本はかなり貧しくなってきてる

206:名無しさん@13周年
12/06/12 13:36:22.13 2JJQE8Hd0
米10キロ 味噌2キロ 醤油500cc
テント テント用の場所 ヨードチンキ 正露丸適量
飯盒 鯖缶10個

で十分


207:名無しさん@13周年
12/06/12 13:37:34.70 EKZkjDU30
いい事思いついた
ナマポ世帯 2軒ずつ1軒にまとめる

208:名無しさん@13周年
12/06/12 13:37:37.81 THc60dPV0
医療費支出を厳格化する方がいいんじゃないかな。無料をいいことに医者にすぐかかるもんだから
医者は薬漬けにする、長期入院させる。この連中しか扱わない病院がいっぱいあることがなによりの
証拠だよ。

209:名無しさん@13周年
12/06/12 13:37:41.80 Dpbuq6tN0
原則として保護費の中でやりくりして買うなら自由
ところが、贅沢品やゲーム、パチなんかに使って足りない!と言う人達がいる
パチ代出すためにろくなもの食べずに病気になって無料医療費使う人達がいる
これが問題なんだよね

210:名無しさん@13周年
12/06/12 13:37:50.20 xv8vFTWT0
生活保護費の使途は限定されるべきではない。ライフスタイルは人それぞれ。
一様にしなければ、けしからんというなら、それは刑務所か捕虜収容所の話だ。
若者がカップラーメンをすすり、ガソリン代に事欠いてでも高級車を運転することについて、けしからんということはないのと同じ。


211:名無しさん@13周年
12/06/12 13:37:51.92 j/bDo6GA0
スマフォは最低限の生活に組み込んで、テレビをはずすべきだと思う。あるいはこの2つのうちどれかを選択する。

情報化の時代にスマフォもてないのは死活問題。世の中に取り残されて復帰できなくなる

212:名無しさん@13周年
12/06/12 13:37:57.10 1qDNYXin0
武豊でさえ携帯は電池蓋がとれちゃった旧式使っているというのに
最近落ち目だけど、携帯買い替えられないほど落ちぶれてないだろ、武さん

213:名無しさん@13周年
12/06/12 13:38:14.42 3VDBvn2Y0
>>191
まともな職ってなんだ?公務員のことか?
やりたいことやって満足いく賃金得て成功してるやつなんかほんの一握り
大半の人間はきつい人間関係、労働環境の中がんばってる。
大半の会社行きたくなくても働いてる人間否定したら終わりだろ。

214:名無しさん@13周年
12/06/12 13:38:45.81 1bjWZHwd0
>>151
いや、単に「手っ取り早い不満の捌け口」としてナマポをあげただけ。
こういう鬱屈したワープアもいるんですよ。
デモやるほどの気力はないけど、無意味に優遇されてる奴見るとなんかむかつく。

あ、ちなみに俺はシエスタ4時間あるんで意外とのんびり働いてる。

215:屋形 ◆9wzKZSgoRY
12/06/12 13:39:14.13 x/hyHrnli
もういい加減昼休み休憩は終わったよね?



216:名無しさん@13周年
12/06/12 13:39:37.71 YKF/OmC20
別に保護費で牛丼食おうが卵つけようがいいけどさ、こういう奴らって
もっと根本的な経済観念がねーからな
平気でパチンコ行ったりタクシー使ったりしよる

217:名無しさん@13周年
12/06/12 13:39:39.98 N+IYHeGv0
最低賃金でフルタイムで働く奴より数段収入が多い(社会保障の免除含め)という
不公平感が問題なのだから、飯何食うかなんて基準にするのはおかしいんだよ

218:名無しさん@13周年
12/06/12 13:39:40.62 iOvnItOBO
ナマポに牛は贅沢
紅しょうがの汁で充分

携帯通信機器もPCも贅沢
糸電話で充分

219:名無しさん@13周年
12/06/12 13:39:52.72 D5QJphvvO
現金支給は言うほど問題はない
酒、たばこやる奴は飯代切り詰めるしかない額だ。
問題はナマポ支給総額の半分を占める医療費免除だぞ
これが大きな闇だな

220:名無しさん@13周年
12/06/12 13:40:01.44 z7dRtCge0
>>176
全部駄目www
全てが間違いの珍しい馬鹿だw

221:名無しさん@13周年
12/06/12 13:40:13.63 kLZXDKdg0

生活保護でパチンコだけは許せない


222:名無しさん@13周年
12/06/12 13:40:17.02 wTmRauP90
>>195
毎晩残業で休日も年に90日しかなくて
年収500万円くらいあったけど、その仕事やめて
今は年収240万円でこんな時間でも2chに書き込める仕事してる。
給料は激減したけど、仕事は楽になって満足してる。

生活保護者なんて一切仕事してないんだから年収100万円くらいで満足して欲しいわ。

223:名無しさん@13周年
12/06/12 13:40:29.71 W23JuYbf0
>>210
カップラーメン啜って高級車運転しようが自分の金だ とやかく言うことでは、ない

ナマポが iphone買う金は、税金だ アホか!

224:名無しさん@13周年
12/06/12 13:40:37.92 /1eClaT20
おれは、ちゃんと税金いままで払ってたのさ だから病気になって働けなくなったら生活保護もらっていいんだよな
払った金をもらっていけない事は無いよな! 底辺だから蓄えなどなくいつもぎりぎりで生活してたから、生活保護もらったら最低限の文化的生活ってやつを
するのさ。

225:名無しさん@13周年
12/06/12 13:41:35.30 xv8vFTWT0
もはや隣の中国ですら、人民服など着ている時代ではないというのに、おかしな横並び意識を披瀝しているのはおかしい。

226:名無しさん@13周年
12/06/12 13:41:42.66 DGUnHhJF0
なまぼの公民権を停止して、選挙権をとりあげる。
これだけで、日本の政治はかなり良くなると思う。
それから、なまぼ専用病院を作って、若い研修医に治療させる。
今までどおり、無料だが少々失敗しても文句は絶対言えない様にする。
モンスターペイシェントのせいで、若い研修医は手技をなかなかさせてもらえないでいる。
結果一人前に成るのに時間がかかる。そのため医療崩壊。
これで、医療崩壊も救える。
どうよ?

227:名無しさん@13周年
12/06/12 13:41:47.41 tiE45jCO0
生活保護って偏差値50になるためのものじゃないだろ
偏差値30で酷すぎるから35ぐらいにはしてあげましょうってもの

228:名無しさん@13周年
12/06/12 13:42:16.43 +cqH0rohP
就職活動に半年費やしてる。仕事探しが仕事みたいなもんだ。
金が切れそうなったら、短期アルバイトで食いつないで。
一日の半分は就職のための時間を費やすか考え込んでる。
なにしにこの世に生まれてきたのかわからなくなる
それでも歯を食いしばって一日一食で持ちこたえてる。
ずっと生活保護なんて申請しても仕事しろで門前払いと思ってた

行政は政治家は俺たち這いずり回ってる人間に顔向けできるのか?

229:名無しさん@13周年
12/06/12 13:42:17.20 z7dRtCge0
>>224
今まで税金を払ってきたかなんて関係ない。
それが関係あるなら、受け取る分が払った分を超えたら辞退しないとおかしい。
税金で赤字穴埋めをしている年金にしろナマポにしろ、絶対に辞退しないだろwww

230:名無しさん@13周年
12/06/12 13:42:41.07 1qDNYXin0
自炊で独り暮らしだと食材あまらせることが多く、結局外食のほうが安くつくけどな
働きに出てると帰ってから自分で食事作る気力がわいてこないし

231:名無しさん@13周年
12/06/12 13:42:45.58 RAa7z1s00
>●情報通信
>インターネット契約をする……317人
>携帯はiPhoneを使う……84人
インターネットを契約するために電話引いてプロバイダ契約することを考えたら
アイフォンくらい何の問題もないんじゃないか?

インターネット環境いらなくなってかえって安上がりだぞ

232:名無しさん@13周年
12/06/12 13:43:26.01 s+CgbxXgO
PCや携帯は禁止すべきじゃないんだよな。むしろテレビこそ禁止で。
マスゴミだってまともな報道してないしネットのほうが信憑性があるし。


あとナマポの医療費は最低1割は負担させるべき。

233:名無しさん@13周年
12/06/12 13:43:28.88 WPRVTuY70
>>213
ワープア層は相当きびしいみたいだな、同情するが
ナマポ叩いて保護費1兆円削減できたとしてもあなたたち
の生活は上向くことはないから

234:名無しさん@13周年
12/06/12 13:43:39.33 3JQYRUdg0
ワープワの人間は我慢するが、ナマポの人間は許されないと喚き散らす

235:名無しさん@13周年
12/06/12 13:43:39.72 8M26yog60
現金を貰ってるのだから、生保の人は貰った金の範囲内で何でも好きな物を買うだけ。


236:名無しさん@13周年
12/06/12 13:43:46.40 ZfjSc1Nu0
最低限度ってくらいだから全てにおける最低ラインを基準にすればいい

情報、通信・・・固定電話、ラジオ
移動手段・・・徒歩+公共交通
衣食住・・・自治体が現物で貸与、支給
嗜好品・・・申請により月々一定額範囲内で自治体が現物支給

こうして考えると現金で支給する必要一切ねーな・・・
あったとしても逐一申請出させりゃいい

237:名無しさん@13周年
12/06/12 13:44:01.23 qsZi5DT+0
ダメに決まってんだろ
贅沢したけりゃ働けks

238:名無しさん@13周年
12/06/12 13:44:28.61 z7dRtCge0
>>230
それは金持ち独身貴族のお遊びの自炊だからだ。
貧乏人の自炊なら激安になる。

239:名無しさん@13周年
12/06/12 13:44:42.67 zrcRp5dF0
iPhone片手に牛丼屋で生卵注文したら他の客に睨まれるがな。

240:名無しさん@13周年
12/06/12 13:44:46.06 IbXi4vdn0
>>219
不労所得になるから現金は駄目なんだよ。
不正受給者は、何らかの裏収入を持っている上で生保受給している奴等のことだ。
例えば、離婚して妻が生保受給、夫は普通に仕事して、家を行き来する。
現金支給だと結果的に妻の生保と夫の所得が合算される。
だから、法を犯してまで不正受給をする輩が後を絶たない。
制度にそんな旨味が無ければ、不正受給者が減る。

241:名無しさん@13周年
12/06/12 13:45:07.92 99eNxnkP0
まぁ、ギャンブルとか実質調べようがないし
負ければ自分の生活費に困るだけだから大した問題ではないが

茶、金髪はダメだろ、面接すら行く気がないと言ってるようなもんだ

242:名無しさん@13周年
12/06/12 13:45:08.20 iVJY0ga2O
働けるのに働けないと言っている人ばっかりだな。

243:名無しさん@13周年
12/06/12 13:45:25.35 CYxg+2Cn0
ネット環境ないのはきついだろ
ナマポ全員がクズなわけじゃない

244:名無しさん@13周年
12/06/12 13:45:52.88 3VDBvn2Y0
>>233
であなたの職ってなんなのよ
なんかナマポ食い物にしてる病院経営か?ナマポビジネスの成功者か?


245:名無しさん@13周年
12/06/12 13:45:57.39 NTW4VUmG0
>最低限といっても、月に2万円で暮らせるという人もいるだろうし、それこそ人によっていろいろです。
>誰もが納得する『最低限度の生活』を考えても結論は出ません

人それぞれなんて言えるのは、自分の稼ぎで生活している場合だろう。
他人に生活費出してもらうのなら、他人が納得する『最低限度の生活』が前提になるのが当然。
いくら俺にとっちゃ『最低限度の生活』に月最低100万は必要と言っても、
金を出すやつが月2万で十分と言えばそれまで。
ナマポの場合は納税者が納得する水準てことだな。



246:名無しさん@13周年
12/06/12 13:46:08.62 4Tpr3tWV0
フードスタンプってニートと同じで差別用語になりそうな響きある

247:名無しさん@13周年
12/06/12 13:46:33.36 wTmRauP90
>>238
一週間連続同じメニューとか食ったら
食材も余らないし、自炊なら激安だよな。

248:名無しさん@13周年
12/06/12 13:47:36.14 +da8uOmq0
何度も書くのは面倒なのでコピペ

2 :名前をあたえないでください:2012/06/12(火) 11:01:32.81 ID:uChI3ctC
まじめな話、尖閣や竹島にナマポの関連施設とそれらを守る自衛隊を駐屯させればよい
ナマポも分散させるから効率が悪いし、保護なんだから集めるのは問題ないと思う
自給自足を基本にさせれば4兆円もいらない
ナマポの犯罪率も一般より格段に高いから、隔離にもなるし国土防衛も出来てこれ以上の良案は無いと思うが?

もちろん、一箇所にまとめるから医療や自立支援施設を充実させても1000億円もかかるまい?
そもそも国防費が5兆円少しなのだから、4兆円なんてとんでもない金額
2兆円もあれば実現できる
残った2兆円弱で大型空母1個艦隊(大型空母(80機搭載)1隻、イージス護衛艦4隻、支援艦4隻)を新設する


ナマポ対策にこれより良案はあるのか?

249:名無しさん@13周年
12/06/12 13:47:59.70 SSGvYOHG0
生活保護受給資格があるなら、その金額内ではなにしたっていいだろ
問題なのは資格のないやつがもらってること。
在日チョンとかな。論点をそらすな!

250:名無しさん@13周年
12/06/12 13:48:01.88 xv8vFTWT0
日本人の多くは、感覚がおかしいのだよ。

実際に保護を受けている人がこれを読んだら気分を害するかもしれないが、
いったいどこの世界に、物乞いの人に施しをしたその使い道を詮索する人がいるというのかね?
日本では法律で禁じられているから、見かけることはないが、
あちらこちらの駅や空港・あるいは街頭で憐れみを請う人たちに、施しを与える人は多いが、そんなことをあれこれ言う人などいるものか。


251:名無しさん@13周年
12/06/12 13:48:06.14 W23JuYbf0
毎日8時から17時まで 穴掘って埋める作業したら iphoneの使うの許可します!

252:名無しさん@13周年
12/06/12 13:48:21.93 Z5m61rzT0
>>246
多分「残飯処理係」と言われていじめられると思う
すでにアメリカからして一部のアレな連中が豚よばわりしてるから

253:名無しさん@13周年
12/06/12 13:48:23.71 TpOYWTg3P
取り急ぎ、フィリピンだったか、「国の保護受給者のギャンブル場出禁」は見習ってやるべき

254:名無しさん@13周年
12/06/12 13:48:33.98 D5QJphvvO
近所に大喰らいデブナマポ野郎が居る

自炊は全く出来ない
毎日、外食
支給金は家賃、光熱費、飯代に消えるらしい

255:領収書
12/06/12 13:48:44.09 bjbW29BX0
添付させるべし

256:名無しさん@13周年
12/06/12 13:48:45.66 Q7/E6IRX0
>>240
現物支給にしたところで、まずは現物支給の分から使うわけで、
あんまり変わりないと思うが。

257:名無しさん@13周年
12/06/12 13:49:19.45 MJV/5vNt0
>>217
それは言えるよなあ
月に一度回転寿司でガッツリ行く代わりに一日1食で凌ぐとかなら別に問題ないと思うし
大体「健康で文化的な最低限度の生活」を送る為のものと考えたらそこまでのストイックさを求めるのもちょっとなあとは思う
こういう書き方すると擁護してるみたいに思われるかもしれんが、俺は所謂3K肉体労働低賃金労働者でこの時間に2ちゃんができるような
深夜勤務の人間で多分生活保護より給料貰ってないくらいのワープアだったりする
転職組なんだが、前勤めてた会社がリーマンショックの煽りで連鎖倒産する前はそれなりの年収は貰えてたんだが、今の仕事になって年収は半分くらいになってしまった
一応年金も保険もずっと払ってるし、失業した時も失業保険は受け取らずに何とか乗り切ったんだが、だからと言って生活保護を執拗に叩こうとは思わんな
あくまで不正受給じゃないホントに困ってる人達が受給してるならの話だが。そういう人達がたまに寿司食ったり焼肉食ったりするのはたまの贅沢って事ならアリな気がするけど

258:名無しさん@13周年
12/06/12 13:50:08.53 z7dRtCge0
>>247
それは超激安だなw
激安ていどなら毎日毎食違うものが食える。

259:名無しさん@13周年
12/06/12 13:50:11.24 8M26yog60
こんな議論ほど空しいものはないと思う。
何でも買える現金を貰っているんだから自由に使うよ

260:名無しさん@13周年
12/06/12 13:50:20.21 vAKbHS6x0
>>250
自分でやってもいいと判断して施したのと、
勝手に税金ばらまかれて生活保護とじゃ前提が違うだろう


261:名無しさん@13周年
12/06/12 13:50:23.17 ul9WVKqL0
x1turboかPC9801なら許す

262:名無しさん@13周年
12/06/12 13:50:28.50 88mWslVk0



じゅんを~ じゅんを~




263:名無しさん@13周年
12/06/12 13:50:32.53 ba0DuZr7O
作業所にいかせろ。働いた分だけは現金、後は現物支給とクーポンのみ。医療はジェネリックと最低限の入院のみ。以上。

264:名無しさん@13周年
12/06/12 13:50:32.92 IbXi4vdn0
>>256
貯蓄したり、自由に使える現金と現物じゃ価値が全く違うだろ。
現物支給なら、パチンコなどもできないし。

265:名無しさん@13周年
12/06/12 13:51:02.98 IbMATtIHi


働かざる者食うべからず




266:名無しさん@13周年
12/06/12 13:51:13.33 n/8bo0qw0
施設を作り収容しろよ
近い将来、そうなるんじゃないの 生活保護者が増えすぎだもん

267:屋形 ◆9wzKZSgoRY
12/06/12 13:51:23.97 x/hyHrnli
ナマポでもホームレス同然だった奴と元々ちゃんと働いてて家電何かも全て揃ってる人とは、同じナマポでも格差があるな
2ドア冷蔵庫じゃ、食品の為買い出来ないしな
ちなみにオレの家は4ドアの冷蔵庫で自動製氷機付き

268:名無しさん@13周年
12/06/12 13:51:29.14 54kXdhJF0
>>1
働かないで金を受け取ることじたいが『健康で文化的な』と相反すること。

269:名無しさん@13周年
12/06/12 13:51:43.13 QV0t4F/g0


270:名無しさん@13周年
12/06/12 13:52:08.33 jb/qM9R50
7割ルール=3割の人は生活保護以下

こんなんじゃ生活保護が増えて当たり前

271:名無しさん@13周年
12/06/12 13:52:26.82 qsZi5DT+0
>>264
現物支給されても西成とかなら金に変えるバカが出てくるんだろうなぁ

272:名無しさん@13周年
12/06/12 13:53:02.21 H5NBHvR90
>19型の薄型テレビを買う
ねーよwwwwwwww


ナマポは中古で捨てるやつの無償配布で十分だろ
自転車も放置自転車をアフリカの皆さんに贈る寸前でナマポに配ればいい
配布作業はチームナマポ+監督者で行う、拒否ったらナマポ停止

273:名無しさん@13周年
12/06/12 13:53:43.90 VHgWK6Vq0
>>11
ナマポがスマホをいじってる姿を想像してみ?
むかつくだろ

274:名無しさん@13周年
12/06/12 13:54:09.93 WPRVTuY70
現物支給したらたぶん業界に役人の天下り先激増、支給品も市販に比べて
激割高、結局さらにナマポ費増えましたってことになるよ、役所仕事
とはそんな程度

275:名無しさん@13周年
12/06/12 13:54:13.53 Np4StR+00
働きたくても身体的理由で働けない人と
仕事がなくて収入がない場合とまず分けて
前者の審査は一年ごと、後者は毎月の申請を義務付ける

276:名無しさん@13周年
12/06/12 13:54:19.95 D5QJphvvO
酒、たばこ、博打も自己責任だが、パチンコだけは禁止すべき

支給金が建設的に循環しない。

277:名無しさん@13周年
12/06/12 13:54:24.58 Q7/E6IRX0
アメリカでフードスタンプ数千万人、というのは
「とりあえず命だけは助けてやる」という国家の意思が感じられる。
一方、日本じゃ水際作戦で役所窓口で追い返すわけで。

278:名無しさん@13周年
12/06/12 13:54:37.34 MuLuRj4Y0
>>271
記名式の商品券にして写真とICチップの入ったナマポカードを提示しないと
使えないようにしないとあかん!

279:名無しさん@13周年
12/06/12 13:54:46.74 hRScsQ1m0
ナマポスマホナマポスマホナマポスマホナマポスマホナマポ

280:名無しさん@13周年
12/06/12 13:54:46.96 crasbosT0
働かせろっていうけど、そういう仕事も無いんだよな・・・
刑務所でやらせる仕事も無いってのに。

281:名無しさん@13周年
12/06/12 13:54:51.74 RAa7z1s00
>>263
生活保護者が全員うそつきだったと仮定した場合
労働人口が200万になるんだが

なにを生産させて給料払うんだ?
生産したものどうするんだ?

徴農?

282:名無しさん@13周年
12/06/12 13:55:07.74 qsZi5DT+0
>>272
東南アジア行きのブラウン管+総務省チューナーでいいよな
つかテレビとか要らなくね(テレビ見ない人は文化的な生活してないのかと)
ラジオで十分

283:名無しさん@13周年
12/06/12 13:55:26.96 z7dRtCge0
>>280
仕事はいくらでもある。

284:名無しさん@13周年
12/06/12 13:55:28.42 IbXi4vdn0
>>271
価値は大幅に減るけどね。売れても仕入れ値以下だろうし。
買ってくれる相手を探すだけでも大変だよ。缶詰とか安く売ってくれると言われても断るだろ。
組織的にやる奴等が現れたら摘発すればいいし。

285:名無しさん@13周年
12/06/12 13:55:41.31 xv8vFTWT0
>>260
だったらまずは税金から勝手に持ち出して補填している健康保険だの介護保険だのという制度に文句を言え。
このふたつで10兆円以上も勝手に持ち出されているんだぞ?しかもその大半は生活困窮しているわけでもないというのに。

286:名無しさん@13周年
12/06/12 13:56:00.33 NsHUoWzMO
そもそも 家電買うのは良いのか? 貰うのすら許可いるだろ確か

287:名無しさん@13周年
12/06/12 13:57:00.80 uzalyT6m0
テレビは見せるな ネットを強要させろ

288:名無しさん@13周年
12/06/12 13:57:12.74 D5QJphvvO
>>265
それ、資産家が垂れると反感買うだけ

止めれ

289:名無しさん@13周年
12/06/12 13:58:28.31 1qDNYXin0
>>276
ナマポのパチンコ打たすとしたら、ホールに柱みたいなのをぐるぐる回して発電させて
その発電量に応じて玉が出て、それで打たせるというのはどうだろうか
一般客で軍資金が尽きたやつが利用しても可
これでこの夏の電力需要まで乗り切れるぞ


290:名無しさん@13周年
12/06/12 13:58:30.14 t30rvBJW0
貧乏人にできる贅沢って、食い物くらいしかないんだよな。
2000円以上の食事でない限り、たまには卵くらい許してやれよ。
スポーツクラブに行くとか観戦に行くとか、スキーに行くとか旅行に行くとか
そんな事ワープアはみんなできないんだから、生保もそれに習え。

291:名無しさん@13周年
12/06/12 13:58:44.33 VQ0Ai1BL0
引きこもりにスマフォ不要。一切外食禁止。
現行の現金支給額から家賃光熱費医療費その他払え。
家賃光熱費医療費その他を免除にするなら、現金は一人1万5千円で十分。

292:名無しさん@13周年
12/06/12 13:58:56.26 13nJl0530
7割ルールってナマポは底辺じゃなくて
ナマポもらってなくてナマポより低い生活レベルで生きてる人が
国民の3割もいるってことだろ。

贅沢させすぎだろJK

293:名無しさん@13周年
12/06/12 13:59:10.74 pyINK78t0
>>265
日本にも共産主義のブームが到来だな

294:名無しさん@13周年
12/06/12 13:59:33.92 cSm4lw9E0
就職用には会話が出来る最低の携帯で十分じゃないか?

295:名無しさん@13周年
12/06/12 13:59:50.15 v6CXI1Kb0
>>277
アメのスタンプフードは奴隷が反乱を起こさないように
支配者がとりあえずは食わせてやるってことだから
結果とてつもないデブが大量に発生し反乱する能力すら削られた
あの国は銃を持てるから下手すると軍事クーデターすらおきかねんからな

296:名無しさん@13周年
12/06/12 13:59:50.42 +da8uOmq0
>>285
その10兆円の大半がナマポだったらどうするんだ?
ナマポ以外の高齢者でさえ2割払っているのに無料なんだぜ

297:名無しさん@13周年
12/06/12 14:00:02.75 3Kwzo8CeO
俺の知ってる人で、生保受給者にも関わらずペットを何匹も飼ってる人がいるぞ。
こんなんって、いいのかねぇ…?

ペット1匹=車1台分の維持費とも言われるわけだけど…

298:名無しさん@13周年
12/06/12 14:00:08.62 usfHBr+10
尖閣周辺海域に海底資源採掘するための強制労働施設を作って、そこにブチ込め!

299:名無しさん@13周年
12/06/12 14:00:14.42 3VDBvn2Y0
ナマポ擁護してる輩がなんとなく見えてきた。

ナマポ受給者、ナマポ受給者の親族、ナマポ病院、ナマポビジネス、
パチンコ屋(ナマポ流れる)、吉本芸人仲間、在日、民主党、共産党
中国人、韓国人(日本崩壊工作中)

300:名無しさん@13周年
12/06/12 14:00:37.63 v1c80kat0
昨夜の発表で、iPhoneでGoogleマップが使えなくなるって本当?

301:名無しさん@13周年
12/06/12 14:00:42.52 z7dRtCge0
現物支給は駄目。

本当に現物(米とか)を届けるとなると、どんなド田舎にも公平に一軒一軒の配送になる。
無理。
クーポンだと汚職だの換金だの取り扱い店の問題が出る。
無理。
クレジットカード方式だと、ド田舎のしょぼい商店にもカード決済システムを税金でプレゼントしなくてはいけなくなる。
無理。

結局、現金をやるのがいちばん手っ取り早い。
無駄遣い問題は、支給額を減らして無駄遣いできなくすればいい。
それでも食費を減らして餓死寸前でiPhoneを買う!というなら買えばいいじゃんwww
あ、何に金を使ってもいいけどパチ屋だけは禁止な!
ブラブラしているのがモラルに反するという問題は、トイレ掃除等の作業をさせればいい。

302:名無しさん@13周年
12/06/12 14:00:51.32 QV0t4F/g0


303:名無しさん@13周年
12/06/12 14:01:20.30 TBSAbp7dO
仕事探しにいるという理由なら安い携帯でいい
生活保護は生きるだけでいいのだから最低の食い物くえ
時代は変わったんだ! 障害者以外の働かないやつの贅沢は許さない
ナマポも許さない
死ねやナマポ
憎しみの対象だ!


304:名無しさん@13周年
12/06/12 14:01:20.35 xv8vFTWT0
>>296
ろくに資料も見ず予備知識すら何にも無いのに書き込むなバカ白痴。

305:名無しさん@13周年
12/06/12 14:01:41.18 gh6p4aeUO
前スレで自炊すれば200円以下で飯作れると言ってる奴に
自炊した事無いだろ、無理だろ、とか言ってる奴いたな
レトルト使ってると自爆してたが(笑)
ナマポ需給なんてこんなもんだろうな

306:名無しさん@13周年
12/06/12 14:01:46.09 MJV/5vNt0
>>283
選ばなきゃいくらでもあるよ。生活保護以下のものばっかりになるけど
それでも選り好みをしなければむしろ「選び放題」の状態になるのも事実なんだよね
俺が今やってる仕事は給料は生活保護以下だが
保険等福利厚生はちゃんとしてる
仕事の性質上残業がほぼ無い(全体の作業に厳格な締め切り時間がしっかり設定されてる為
っていう、ある程度自分の時間が作れるっていう俺的には結構理想的な職場にありついた
働いた方がまず精神衛生上いいってのがあるから普通に働くけどね、俺は

307:名無しさん@13周年
12/06/12 14:01:53.36 7RdSCDpe0
16型のテレビならいいと思うぞ

308:名無しさん@13周年
12/06/12 14:02:16.14 UWk33axj0
バイト先の店長がイヤだからと仕事やめてナマポを受けた二十歳の場合 年収200万円
(返還の必要なし)

問責受けた大臣がイヤだからと審議拒否した片山さつき議員の場合 月収2000万+諸経費(秘書給与・通信交通費・政党助成金他)
(返還の必要なし)

自己再建イヤだと潰れた片山さつき議員の夫のけっこうデカイ会社の場合 債権放棄によって払われない銀行の法人税等2000億円
(片山さつき議員の夫の報酬合計10億円も返還の必要なし)

309:屋形 ◆9wzKZSgoRY
12/06/12 14:02:26.37 x/hyHrnli
>>289
病気持ちのナマポが大量に倒れて
労災発生→パチンコ店営業停止
考えればバカでもわかるけど
オマエバカだもんな
しょうがないよな

310:名無しさん@13周年
12/06/12 14:02:35.29 JcxWTnb00
iPhoneに限らずスマホなんて実質タダで買える機種たくさんあるのに。
アンケートに答えたヤツってスマホは高価だと思い込んでるジジババばっかりなのかな。

311:名無しさん@13周年
12/06/12 14:02:49.86 IbXi4vdn0
>>301
それでもやる必要があるんだよ。
現物支給で不正受給する価値の無い制度になったら、ケースワーカーなども最低限で済むだろ。
アメリカなどでは、実際にフードスタンプが導入されている。日本で出来ないことはない。

312:名無しさん@13周年
12/06/12 14:02:52.19 PZPbFk/a0
このご時勢だから
生穂は携帯ウイルコムなら認める

313:名無しさん@13周年
12/06/12 14:03:09.21 D5QJphvvO
>>289
ナマポパチンカスの打ってる現場写真を隠し撮りして各役所 福祉課窓口に貼り付けたい。

314:名無しさん@13周年
12/06/12 14:03:37.45 +da8uOmq0
>>304
煽ったつもりか?w
資料も出さないでよく言うよwww

315:名無しさん@13周年
12/06/12 14:03:43.11 j1FDjjtXI
iPhone持ってるナマポいそうだなw

316:名無しさん@13周年
12/06/12 14:03:50.21 ULD0cSYV0
ていうかIphone(PC)は良いの?

俺的には携帯電話もテレビも禁止にするべきだと思うんだが
本当に暇でやること無い状態にした方がいいんじゃね?

317:名無しさん@13周年
12/06/12 14:03:51.11 F5Lhb9QLP
許可できるのは30年くらい前に存在したものだけだな。

318:名無しさん@13周年
12/06/12 14:04:34.01 qsZi5DT+0
>>299
それを総称してゴミという

>>300
iOS6からデフォルトのマップアプリがGoogleMapsじゃなくて
Apple独自のものになる
ちなみにiOS6配布は今秋
嫌ならアップデしなければいい
でもGoogleMapsはたぶんAppStore配布になるんじゃないかな分からんけど
スレチ乙

319:名無しさん@13周年
12/06/12 14:04:38.45 3Kwzo8CeO
>>301
Edyなどの電子マネーだったらどうだろう…?
チャージは1週間ごと…みたいに小出しにして。

320:名無しさん@13周年
12/06/12 14:04:50.61 crasbosT0
>>283
万人に仕事がありゃもうすこし景気が良くなってるだろうよ。
ハローワークが頼んでカラ求人をだしてもらって0,7倍しかないんだぞ。

321:名無しさん@13周年
12/06/12 14:04:51.24 YewPLWF+0
>>297
食料じゃねぇの? それ

322:名無しさん@13周年
12/06/12 14:05:01.35 g8/n+FpT0
>>283
コミュ力も含めて半障害者の人も多いし
実際、精神障害者なんだけど、障害者手当が十分ではないから
生活保護を受けている人達も多いぞ

323:名無しさん@13周年
12/06/12 14:05:12.26 1qDNYXin0
>>309
せっかくのマジレスに対して悪いけど、それ労災じゃないから


324:名無しさん@13周年
12/06/12 14:05:32.13 TpOYWTg3P
電話なんて、利権でも何でもいいから
最低機能機種を政府指定(年1回更新)にして、そこだけしか認めん!でいいよ。

325:名無しさん@13周年
12/06/12 14:05:43.49 88xan+IA0
>>1
自分は生卵はない方がいいな。ご飯がべちゃべちゃするし。
汁も少なめでお願いしたい。
牛丼の卵に金をかけるくらいならその分ご飯の大盛りだな。

食事は1日一人1000円前後は仕方がないだろ。
できるだけ自炊して週に1回くらい600円、700円の外食するくらいいいんじゃない。

40型のテレビはどうかな?
生活保護受給者がリビングでゆったりテレビを見る光景浮かんでこないんだけど。
~6畳だったら23~27インチで足りるんでは?大きいと電気も食うしね。

都市部に車は不要。自転車は必要。

インターネットは使う人には不可欠だね。
テレビはいらねいけどネット(パソコン)はという人もいるだろうし。

326:名無しさん@13周年
12/06/12 14:06:25.90 t30rvBJW0
現物支給より後払い制度にしろ。
買える品目とそれぞれの上限を決め、請求書に基づいて支払うと。
買ってはいけないものや、上限オーバーするとペナルティとして
一週間、水だけの生活をしてもらう。

327:名無しさん@13周年
12/06/12 14:06:43.72 qsZi5DT+0
>>322
東京に来て5年
友達もいない完璧なコミュ障が普通にはたらいてるのだが


328:名無しさん@13周年
12/06/12 14:06:58.41 Dlzsk3OrO
>>1
携帯はいらんだろう。
電話は公衆又は借りて金払う。
昔もなかったんだし不都合はないだろ?
調べ事は図書館へ!

329:名無しさん@13周年
12/06/12 14:07:01.64 YewPLWF+0
>>325
食費1000円ってずいぶんと優雅だなw

330:屋形 ◆9wzKZSgoRY
12/06/12 14:07:22.56 x/hyHrnli
>>323
職場内で倒れたら全て労災扱いだから
バカに教えておくけど

331:名無しさん@13周年
12/06/12 14:07:23.77 z7dRtCge0
>>319
それはクレジットカードと同じ問題が起きてしまう。
都市部に限定すればできないこともないだろうけど。
ド田舎の商店でも使えるようにしないといけなくなる。
当然、税金でスキャナー?からレジからネットから揃えてあげることになる。
理屈上、日本全国全ての店に税金でプレゼントしないといけなくなる。
ま、それをやったら一般人も便利になるけどなwww

332:名無しさん@13周年
12/06/12 14:07:29.70 hgnqcXrK0
飯にありつければいいんだよ。テレビなんか必需品でもなんでもない。

333:名無しさん@13周年
12/06/12 14:07:36.48 13nJl0530
ナマポ申請所を各市じゃなくて
各県1箇所にして係員も少人数で受給開始まで3ヶ月待ちとかにする。
係員は処理する順番を必要度で自己判断。
申請所は体育館みたいな広場で寝泊まり可。炊き出しあり。病気の際の診療所もあり。
外出すると再度申請やり直し。
これで水際作戦でどうしても必要な人だけに絞り込む。

334:名無しさん@13周年
12/06/12 14:07:37.27 xv8vFTWT0
>>296
生活保護の分は、医療扶助の比率が保護費総額のほぼ半分ということだから、
保護費3兆3千億円?およそ半分=1兆2千億円くらいじゃないか。
医療費の補填分は、昨年度の1年間で8兆5千億円にもなる。
つまり、非生活保護に対する持ち出し分が、差し引きでおよそ7兆円以上にもなっているということだ。
生活に困っているわけでもないのい、妥当な負担をせずに取得するならば、それはハッキリ搾取だ。
金を払わずに違法ダウンロードするようなもの、泥棒だよ。

335:名無しさん@13周年
12/06/12 14:07:51.84 +da8uOmq0
>>304
それに10兆円と言っても1億人対200万人じゃナマポ換算だと50分の1で2000億円なんだよ

336:名無しさん@13周年
12/06/12 14:07:53.62 crasbosT0
>>327
年齢は? 20代とか頑張れば30代なら仕事はあるだろうけど

337:名無しさん@13周年
12/06/12 14:07:54.65 3Kwzo8CeO
>>321
まあ、向こうの人なら犬や猫も食えるって言うが、そこは不明だしな…
でも、減ってるという話は聞かないけどね。

338:名無しさん@13周年
12/06/12 14:07:57.43 PwonlVF20
>>290
2千円って俺の10食分だぞ。2食/日だから5日分な。
卵はスーパーの特売で大体L玉10個98円だが、
牛丼屋の卵はMサイズ以下で1個50円だぞ。
俺ならテイクアウトで卵は別に買うわ・・・

339:名無しさん@13周年
12/06/12 14:08:00.61 l0ugL44X0
そういう細かい話はどうでもいいんだよ。


■真面目に働く国民が納得できる生活保護制度のための五箇条

  1:国籍条項を作る。日本人以外は強制送還で対応

  2:最低賃金以下・基礎年金支給額以下の支給額に

  3:支給も現金ではなく、米などの現物支給をメインとする

  4:医療費原則無料を廃止。2割程度の自己負担を

  5:受給者は公民権(選挙権など)停止。生活保護からの脱出促進・既得権化防止


340:名無しさん@13周年
12/06/12 14:08:05.16 JcxWTnb00
>>321
ペット飼育して食料にするより肉屋で肉買ってきた方が安いと思うぞ。

341:名無しさん@13周年
12/06/12 14:08:12.89 85QcILEC0
ナマポが外食とかありえない
1日の食費を300円以内にしろよ
どうせ仕事をしていなくて暇なんだから飯位自分で作れ
自転車なんてのもぜいたく品、時間は有り余ってるのだから
ひたすら歩けば良い

インターネット契約とか携帯電話なんて言語道断
頑張って普通の暮らしをするぞ!と思わせる生活ぶりじゃなきゃ
ナマポ生活から抜け出そうとする奴はいないよ

342:名無しさん@13周年
12/06/12 14:08:54.32 E03jvzfH0
>>2
地域の7割ルールとか、法律に書いてあるのかよ。くそったれ。
だったら、場所によっては車も家もOKじゃねえか。


343:名無しさん@13周年
12/06/12 14:09:11.47 UfyibfHL0
不潔でなく、死なない程度の金でいいだろ
1600kカロリー程度で死なないはず・・・米・小麦粉&卵、野菜を現物支給

電話なんて与えるなよ

344:生活保護者38歳
12/06/12 14:09:16.86 JxwWTRzP0
俺もauのスマホ使ってて、毎月5000~6000円の使用料金になってるけど、
普段の生活費を節約して払ってるんだから、誰にもモンクを言われる筋合いはない。

345:名無しさん@13周年
12/06/12 14:09:38.33 y2VSF9Bd0
まあ別にいいけどな
iPhone欲しいけど我慢してるワープアとかがアフォなだけで

346:名無しさん@13周年
12/06/12 14:09:55.44 exQqiiY00
自分の金なら躊躇する、おごりでも遠慮する 
ぶんどった他人の金ならためらわない ← ナマポはこれ


347:名無しさん@13周年
12/06/12 14:09:56.33 wvZuo2T/0
仕事探したり治療所を探すのにあった方がいいでしょ

348:名無しさん@13周年
12/06/12 14:10:00.75 1qDNYXin0
>>330
ああ、パチプロが倒れたことを想定してたのね
でもそのパチプロが事業申請して労災保険に加入してないと労災保険は下りないんだよ
知ってた?

349:名無しさん@13周年
12/06/12 14:10:09.12 SnCVqzuC0
抑圧しすぎはよくない。
刑務所でも「食事」だけはまともだろ。

今回の騒動でワープアが腹立ってるのは
「過度に優遇されてるやつがいる」という不公平感の一点だ。

本当に支援が必要な人への生活保護まで否定したくない。そこまで落ちぶれてない。
なのに現実は、扶養義務の強化とか見当外れな方向に…。

そんなに深いのか?ナマポの闇は…。


350:名無しさん@13周年
12/06/12 14:10:19.41 s+CgbxXgO
だめだこりゃ・・・


安楽死施設さっさと造れよ。

351:名無しさん@13周年
12/06/12 14:10:26.80 xv8vFTWT0
>>335
資料を出せというのは、公表されていないようなもの、見つかりにくいものだけだ。
日本の一般会計・特別会計に関する情報は政府機関のWebサイトに上がってるわけで自分で見てきてから書き込めbk

352:名無しさん@13周年
12/06/12 14:10:30.66 YDtxYod70

ナマポは金で解決する事考えるなよ
浪費を抑える努力くらいするの当然だろうが
そんな事もわからず屁理屈並べて・・・

とことんクズだな、こいつらに金払う納税者の気持ちになれよ

353:名無しさん@13周年
12/06/12 14:10:40.16 88xan+IA0
>>329
食べ物があまりに貧しいと心まで貧しくなってしまうと思う。
食事くらいはちゃんとしたもの食べるといいと思うよ。
贅沢にならない範囲で。

354:名無しさん@13周年
12/06/12 14:10:56.46 +K2qjOs70
7割ルールは贅沢だろ。許せるのは9割くらいじゃないか。

355:名無しさん@13周年
12/06/12 14:11:06.94 ceBeSE3T0
ナマボ予備軍が、ナマボを否定するスレかw


356:名無しさん@13周年
12/06/12 14:11:17.57 UfyibfHL0
>>344
一般市民から言わせれば、文句をいう筋合いはあると思うけどな

357:名無しさん@13周年
12/06/12 14:11:20.31 4TiqlVbo0
7割ルールって残り3割はなくても大丈夫ってことだから全然大丈夫じゃない
最低限ってことなら9割9分ルールくらいじゃないとおかしい

358:名無しさん@13周年
12/06/12 14:11:22.24 t4CunVquO
増税するとか言っといて働きもしない奴等に無駄飯食わせるだけに留まらず至れり尽くせりっておかしいだろこの国。国ってか政治屋とその先棒担ぐ糞役人。

359:名無しさん@13周年
12/06/12 14:11:32.32 qsZi5DT+0
>>336
20代だよ~
コミュ力-∞だけど学歴のおかげでなんとかワープアやってる


360:名無しさん@13周年
12/06/12 14:11:32.17 z7dRtCge0
>>344
それは正しい。
スマホくらい誰でも持っているぜいたく品ではない。
ただ、ナマポ費が高すぎるから、減額が必要というだけのこと。
ま、もっと節約をすればいいだけだwww

361:名無しさん@13周年
12/06/12 14:11:39.32 oWYcXaOT0

許されないと思う。

生活保護受給者は非人(人権享有主体ではない)である事を自覚してほしい。

362:名無しさん@13周年
12/06/12 14:11:46.38 vH2NCnmR0
ナマポは携帯不要
プリケの貸与でいい、

363:名無しさん@13周年
12/06/12 14:11:53.82 E03jvzfH0
>>349
まず刑務所で外食はねえんじゃね?

364:名無しさん@13周年
12/06/12 14:12:00.03 H3ezR4nS0
ナマポはギャラクシーだろ・・・

365:名無しさん@13周年
12/06/12 14:12:28.96 y2VSF9Bd0
もらったカネを何に使おうと自由なんだよな

366:名無しさん@13周年
12/06/12 14:12:43.94 WPRVTuY70
>>332
それが今日TVがないと居住実態がないと不正受給疑われる時代なんだよ

367:名無しさん@13周年
12/06/12 14:12:50.21 MJV/5vNt0
食費一日幾らとかはもう無意味だから止めようよ、そういうの
一人暮らしのおっさんとかならいいかもしれんが、育ち盛りの中高生の子供がいたりして、部活も頑張ってたりしてたら
飯だって一杯食ったりするだろうしさ

368:屋形 ◆9wzKZSgoRY
12/06/12 14:13:09.46 x/hyHrnli
>>348
発電させてと書いてあるから労働さしてるのと一緒の扱いになる
バカだからもう一度言うが、この案件だと労災適用になる

369:名無しさん@13周年
12/06/12 14:13:28.34 D5QJphvvO
独身ナマポ満額支給
120000円

家賃 40000
光熱費 10000
携帯通信費 10000
飲食費 40000
たばこ 15000

こんなん出ました。

370:名無しさん@13周年
12/06/12 14:13:31.42 g8/n+FpT0
>>327
東京はコミュ障や高齢フリーターなんかの障害者や
犯罪者には優しいよ
東京、大阪あたりは訳ありでも働き口もあるだろうけど
田舎は差別偏見が多いから厳しいよ



371:名無しさん@13周年
12/06/12 14:13:46.22 3Kwzo8CeO
>>331
今やド田舎でもEdyを使える環境は整って来てるよ。
イオンがあちこちに進出にしてきたおかげで…w

とりあえず、ギャンブルに使えないようにはしてほしいから、多少の不便はあっても現金給付は取り止めるべきだと思うが。

372:名無しさん@13周年
12/06/12 14:13:49.07 nVViQQ/m0
基本、食べること以外はダメでしょ・・・。
まぁ、食べることに関しては、凄く豪勢でなければ好きに食えって話だと
思うし、だから大盛りだ、卵だなんてミミッチィ事は勝手にしろ。
携帯も本体価格より月々の払いだろ。
古い携帯でも月2万とかかかって足りないとかホザイてれば死ねだし、
iPhoneでも切り詰めて五千ならそれはOKだろ。

つか、早くクーポン制にしてくれんかな。
最低限の生活は衣食住なんだから、それ以外は買えないクーポンにして、

 嫌ならやめろ(死ねor働け)

で斬り捨てるがよろし。

373:名無しさん@13周年
12/06/12 14:13:54.33 QV0t4F/g0


374:名無しさん@13周年
12/06/12 14:13:59.27 K1hZBSiR0

               
                    
       iphone 持つのは最低限の生活か・・・?
 
 
 
                 

375:名無しさん@13周年
12/06/12 14:14:04.83 1qDNYXin0
>>368
バカだったのか、相手にするんじゃなかった

376:名無しさん@13周年
12/06/12 14:14:05.93 UfyibfHL0
>>360
その「誰でも」って誰?

国民の9割5分が持てるのなら、まぁ佳しとしようなの?
それとも、5割まで持ってるのなら、いいわけ?
2割?

377:名無しさん@13周年
12/06/12 14:14:11.47 hgnqcXrK0
>>366
不正じゃなければ堂々としてればいいんだ

378:名無しさん@13周年
12/06/12 14:14:12.00 vH2NCnmR0
7割ルールは一般の社会人相手には通用するが
ナマポには不要、9割り9分ルールでいい


379:名無しさん@13周年
12/06/12 14:14:14.56 TpOYWTg3P
>>344
自分的には日本人かどうかで意見が変わるw
日本人で生保受給にあうような働けないかわいそうなひと(障害などについて)なら
ある程度の娯楽や操作しやすい道具を持ってもいいなどがあっていいと思う。

チョンはナマポで苦しい生活がイヤなら国に帰れ!!

380:名無しさん@13周年
12/06/12 14:14:21.61 +da8uOmq0
>>351
1億人と200万人で比べてるのが無意味だろ?w
そんな事も理解出来てないから言ってるんだよjk
日本の総人口は約1億2000万人、ナマポでいくら使ってると思ってるんだ?

381:名無しさん@13周年
12/06/12 14:14:37.25 xv8vFTWT0
日本人の多くは搾取する・貪るということがぜんぜんわかっていない。
だから、日本の中は搾取と貪りだらけ。福祉は先進国で最低水準、公務員給与は世界最高という有様になるのだ。


382:名無しさん@13周年
12/06/12 14:14:57.38 crasbosT0
>>359
それじゃなんの参考にもなら無いじゃん。
精神病を含む病歴とか前科のある30代以降のための仕事なんて考え付くか?
普通に会社勤めしてた人間だって仕事が無いのに

383:名無しさん@13周年
12/06/12 14:15:14.38 6GxAyTciP
衣食住以外は駄目だろうな

人情的には認めてあげたいけど
生きること以外は贅沢

384: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
12/06/12 14:15:22.31 AC/oO3TDi
数年前、ナマポのやつがヤフオクでランエボフルチューンを出品してて祭りになった事があったな。
本人いわく、足に必要だと言っていた。


385:名無しさん@13周年
12/06/12 14:15:25.11 ReO8ZR7Ii
>>344
攻めて日本メーカー製を使え
税金を食んでるんだから
使ってるなら特に文句を言うところはないな

386:名無しさん@13周年
12/06/12 14:15:39.03 Yx5ZDhYu0
許されるわけないだろ!!

許されるのは 空気吸って くさいメシ食って うんこして寝ることのみ!!

387:名無しさん@13周年
12/06/12 14:15:41.68 lrQVwCpU0
最低限度って意味を辞書で調べろと言いたい

388:名無しさん@13周年
12/06/12 14:15:53.18 qsZi5DT+0
>>370
ですよね~
田舎にはいけないや

学生の頃は結婚するとき呼ぶ友達いねえwwとか思ってたけど
そもそも相手がいないし
コミュ障が心配するのはどっちかというと葬式で来てくれる奴がいねえってことだな

389:名無しさん@13周年
12/06/12 14:16:11.88 UfyibfHL0
生活保護者って、今のところ、国民の1-3%程度なんだろ

なら、下位階層5%程度の生活水準でがまんしろ!ってことだ!

390:名無しさん@13周年
12/06/12 14:16:24.34 oWYcXaOT0

>育ち盛りの中高生の子供がいたりして、部活も頑張ってたりしてたら

こういう状況があったとしても生活保護受給費は抑えるべきだと思う。

子供から恨まれるぐらいじゃないと…その位生活保護は罪深い事である事を自覚すべき。



391:名無しさん@13周年
12/06/12 14:16:26.28 qSlD9xNx0
朝鮮人は日本の空気を吸うのは許されません

日本が嫌いなら朝鮮半島へ帰国しましょう


392:名無しさん@13周年
12/06/12 14:16:29.07 Yg3AoQZm0
生活保護でiPhoneとか
問題ないんじゃね?

393:名無しさん@13周年
12/06/12 14:16:45.06 BMF1eopH0

死んだ方がいいよ

394:名無しさん@13周年
12/06/12 14:16:53.61 AESZryGU0
だから、最低賃金の手取りの八割から、家賃光熱費医療費他ちゃんと払ったら、残金は自由に使っていいよ


395:名無しさん@13周年
12/06/12 14:16:56.75 SnCVqzuC0
>>363
そこいらのチェーン店よりバランスとれた食事だし

あ、スレの趣旨とずれた内容になりそうだからここまで

396:名無しさん@13周年
12/06/12 14:17:00.22 hGM2k4mRi
自転車…約半数がダメとか、厳しいな

397:名無しさん@13周年
12/06/12 14:17:12.25 HTC4TR4W0
支給の7割は交換券でいいじゃね?

最低限なんだから。

398:名無しさん@13周年
12/06/12 14:17:12.32 89Sehzac0
風俗はダメでもエロマンガ雑誌くらいならおk?

399:名無しさん@13周年
12/06/12 14:18:07.37 xv8vFTWT0
>>380
なぜ頭数が関係あるんだ?
それに医療介護の受益者数がなぜ1億2000万人になるんだ?
一億総国民みな病人や要介護者なのか?
受益人口なんてごく一部だぞ?
損害保険や生命保険だって同じ。ただしこれは「任意加入」だから根本が違うわけだけどな。
おまえのようなそんなバカな言い草はありえないだろtk


400:名無しさん@13周年
12/06/12 14:18:09.82 qsZi5DT+0
>>390
生活困窮家庭はお金のかかる部活なんてさせられないしね…
吹部やりたいとか野球部やりたいとか言ったらぶっ飛ばされる

401:名無しさん@13周年
12/06/12 14:18:21.87 z7dRtCge0
>>376
グレーゾーンだからそんな事を突付いてもしょうがないが…
スマホを持っているんだ!と言われたときに、すげー金持ちだな~て思わないだろ?
ふ~ん、あ、そう。てだけ。
これがぜいたく品ではない状態。
ロレックスの腕時計を買ったんだ!と言われたら、そりゃすげーと思うだろ?
これは高級品。
ま、俺は食費を削ってロレックスの腕時計を買ってもいいと思うけどねw
貯金・ローンができないから、それをやたら違反かもしれんがwww

402:屋形 ◆9wzKZSgoRY
12/06/12 14:18:28.35 x/hyHrnli
昼休み休憩長いなオマエラwww


403:名無しさん@13周年
12/06/12 14:18:45.25 hPsuPjqC0

生活保護という、れっきとした法律のもとに支給されたお金だ。
パチンコに使おうがiPhoneに使おうが自由だよ。
支給額が働くより多すぎるから、こんな問題が起こるんだよ。
行政が間違っているんだよ。
責任は役人や政治家にあるのに、生活保護者に責任転嫁するな。

404:名無しさん@13周年
12/06/12 14:18:49.86 o6rOCdrx0
ウィルコムじゃだめなのか?
ネットは図書館行けばPC借りれるだろ、調べ物だったら本もある
あとは現物支給か商品券だな

405:名無しさん@13周年
12/06/12 14:19:00.44 88xan+IA0
>>396
ホームセンター行けば8000円くらいで売ってるし、
都市部(大阪市内も)で2km~5kmくらいのところを
わざわざ電車や地下鉄乗るよりよっぽど安上がり。

406:名無しさん@13周年
12/06/12 14:19:05.45 tIbwM2/J0
>>334
>生活に困っているわけでもないのい、妥当な負担をせずに取得するならば、それはハッキリ搾取だ。
>金を払わずに違法ダウンロードするようなもの、泥棒だよ。

所得税、法人税その他払っても国税から医療費払ったら搾取になるのか
すげえ論法だな
妥当な負担をせずにってことなら、高額納税者以外は泥棒か?

407:名無しさん@13周年
12/06/12 14:19:13.36 E03jvzfH0
生活保護は地域で一箇所にまとめ生活させて、
就業のための教育を受けさせるようにするべきだな。

外に出られなくても、内職は出来るだろう。 なぜしない?
唯の甘えだろ。

408:名無しさん@13周年
12/06/12 14:19:13.64 IKqwuKDUP
俺は牛丼に卵は5回に1回くらいかな。

7割ルール?
ふざけんな!真面目に働いてる残りの3割が我慢してるのにナマポOKとかタヒね!

409:名無しさん@13周年
12/06/12 14:19:20.53 kLsr7slH0




■ 現物支給 ■






410:名無しさん@13周年
12/06/12 14:19:52.54 3t8503KY0
>>383
その住も実は更新料は保証会社代は出るケースと出ないケースがあり、
後者は毎月の受給費の中から貯めて、支払ってる。
高齢者のデイケア利用も基本料金は無料でも、その他食費や雑費は自己負担なので
週2回利用で月7000円前後になる。これも受給費の中から出す。

このスレで想定されてるのは一人暮らしのようだけど、2人以上で暮らしてたり
家族の中に問題を抱えてると一筋縄では行かない。

411:名無しさん@13周年
12/06/12 14:20:02.74 3Kwzo8CeO
>>396
さすがにチャリは厳しいな…ペットなんかに比べたら。


412:名無しさん@13周年
12/06/12 14:20:25.82 1qDNYXin0
>>400
子供の部活動や修学旅行に及んだりするのはかわいそうな気がするな、まあ因果か


413:名無しさん@13周年
12/06/12 14:20:29.27 4nH+a8Ne0
通信は許せよ
クーラーは許さん


414:名無しさん@13周年
12/06/12 14:20:53.70 qsZi5DT+0
携帯は受話専用のプリペイド機カスタムだったら持っててもいんじゃない


415:名無しさん@13周年
12/06/12 14:21:02.92 o6rOCdrx0
>>396
放置自転車を市で集めてるところがあるんだよ。それを現物支給でいいよな

416:名無しさん@13周年
12/06/12 14:21:09.07 UfyibfHL0
>>413
熱中症で死ぬが、ネットしなくても死なない

417:名無しさん@13周年
12/06/12 14:21:11.29 x3MnLFik0

生活保護は月に12万円。

医療費無料。交通費は無料。家賃半額負担。


年金は月6万。

医療費自腹。税金は月1万。健康保険は月1万。家賃は半額負担がないので、月8万。



418:名無しさん@13周年
12/06/12 14:21:19.08 BdpQCKfVP
>>368
それで労災なら電気つけてチャリ漕いでるときこけても労災か

419:名無しさん@13周年
12/06/12 14:21:30.07 T14tuf4o0

在日ナマポは、在日帰化人のハゲ電アイフォンはどうせタダなんだろ。
携帯だって在日はタダなんだから。

420:名無しさん@13周年
12/06/12 14:21:48.88 D5QJphvvO
自転車は許されるだろ
近所のホームセンターへ行けば、8000円も出せば新車ママチャリが買えますよ

421:名無しさん@13周年
12/06/12 14:22:02.88 3t8503KY0
>>410
デイケアなんて使うな!というレスがつくかもしれないけど
リハビリ目的の為、以前倒れた病気の再発を防ぐ為に必要な場合もあり、使わなければ済むという物でも無い。
利用しないで再発して寝たきりになったら、家族が介護地獄でいよいよ人生が詰む。
負の連鎖だよ。

422:名無しさん@13周年
12/06/12 14:22:11.65 tnaSE7yH0
>>413
逆じゃね?
熱中症にでもなって病院かかられても困るし

423:名無しさん@13周年
12/06/12 14:22:11.42 z7dRtCge0
>>408
7割普及だったら、誰も我慢してないってw
残りの3割は買えないんじゃなくて、買わない人。
貯金をしたいから自動車は買わないとかそういうの。

424:名無しさん@13周年
12/06/12 14:22:24.74 yg7lOTNwO
ナマポで酒煙草パチンコとか7割ルールではまあほぼ無理だろw
だから触れようともしない。
スマホ携帯は月額1万越えたらまず無理だろ、月5000円位の奴も多いし、安い奴は徹底的に安く使ってんだし。

425:名無しさん@13周年
12/06/12 14:22:41.12 crasbosT0
>>407
それやると今度は誰でも出来る仕事のパイが奪いあいになって安定しなくなる。

426:名無しさん@13周年
12/06/12 14:22:47.71 g8/n+FpT0
>>388
田舎は絶対やめた方がいいよw
見るからにコミュ障、30以上の定職無し、メンタルもちだとか・・・
みんな酷い目にあってるからねorz

んー本人が扶助を受けずに自立しているってがんばりや努力よりも
田舎の狭い価値観では、見たまんま、見えるまんまで判断するんだと思う

427:名無しさん@13周年
12/06/12 14:23:00.74 3Kwzo8CeO
>>412
子供に惨めな思いをさせたくなかったら…って思ってくれればいいが…


428:名無しさん@13周年
12/06/12 14:23:07.85 +aEI2Nd70
生きてる事は贅沢なんだよ







末期ガン患者より

429:屋形 ◆9wzKZSgoRY
12/06/12 14:23:26.81 x/hyHrnli
毎日もやしとか食ってカツカツ暮らしてスマホ持ってる分には何も悪いとは思わないけどね


430:名無しさん@13周年
12/06/12 14:23:58.75 OUsBbMvL0
え、田舎なら車おkなん?
んじゃ俺もナマポ申請するべwwwwwwwwwwwww


431:名無しさん@13周年
12/06/12 14:24:02.42 DhU9fLE30
>>40
ほんとピラミッド建設でもやらせた方がいいよなw
今まで無職だった奴がいきなりフルタイムで働くのは不可能だと思うわ
よっぽど切羽詰った事情がなきゃ無理

432:名無しさん@13周年
12/06/12 14:24:08.17 lrQVwCpU0
>>401
>スマホを持っているんだ!と言われたときに、すげー金持ちだな~て思わないだろ?

いや思うぞw 
ただ使ったことのない人や、学生や専業主婦・ニートは自分では払っていないんでそもそも支払い金額知らないからふーんって言う人は居るが、
自分で負担してる人なら普通に贅沢品だと思う
そもそもスマホを持ったことでの一番の不満点は通信料だからな、こんなにかかるとは思わなかったって

433:名無しさん@13周年
12/06/12 14:24:17.64 C6+RYXcwO
もうさコイツら自衛隊に入れろよ。災害現場に派遣しろ。

434:名無しさん@13周年
12/06/12 14:24:18.97 x3MnLFik0
>>428

生きるための努力をしなかった報い。


発ガンに気をつけた生活をして来ないと、最後にガンになる。


435:名無しさん@13周年
12/06/12 14:24:23.97 U2geLOgI0
てか、生保受給者が、外食すんなって

うちだって外食なんかほとんどしない

割高なコンビニ、ジャンクフードチェーンのいい客なんだろうね>受給者

436:名無しさん@13周年
12/06/12 14:24:31.73 qsZi5DT+0
>>427
そう思うより国がもっと金出してくれないから!って思うんじゃないかなぁ

437:名無しさん@13周年
12/06/12 14:24:33.35 1qTjcaZR0
問題点は2つ
1.不正受給
2.過剰給付

438:名無しさん@13周年
12/06/12 14:24:41.74 +da8uOmq0
>>399
おまえ算数も出来ないのか?
例え使ってなくても納税の中からも賄っているんだよ
ナマポが納税しているのか?
少し考えたら分かるだろうに…

439:名無しさん@13周年
12/06/12 14:24:54.66 xv8vFTWT0
>>403
実際には、生活保護以下の貧困世帯がかなりあるはずなんだよね日本は。
けれども資産形成が出来ないとか、通勤通学の足となる自動車すら保有できない(特に地方)とか、
政治行政の扇動による社会風潮の形成で保護に対する世間の風あたりが強いとか、
困窮者に扶助を受けさせないようにする土壌を作り出しているわけだよ。
だから欧米の諸外国では、補足率が80%台なのに対して、日本はわずかに10%弱。
隠然と圧力を掛けてこれら困窮者が公的扶助を受けない・受けさせないようにすることで、
多額の議員歳費や公務員給与をひねり出しているというのが日本の現実。


440:名無しさん@13周年
12/06/12 14:25:14.50 ARRYfPj40
>>378
同感。
携帯はダメだろう。
固定電話あれば仕事探しはできる。
ネットは微妙なところ。
職安行けばいいのだけれど場所によっては職安がめちゃくちゃ遠いとこもあるから
そうおいそれとはいけない人もいるからな。
そのためにも寮に詰め込んで現物支給にしたほうがいいんだけどな。

441:名無しさん@13周年
12/06/12 14:26:07.63 ODJMx0XO0
こんなのアンケとってる場合か?w
基準なり指針なりとっとと設けろよ
必死に働いてる人よりいい生活するとか・・・
強制的な労働も考える時期じゃないの?

442:名無しさん@13周年
12/06/12 14:26:25.71 h9uuVMMx0
国会議員に出自の公表を義務付けよう
URLリンク(ameblo.jp)
アメリカでは国会議員が立候補する際、家系と血統と信仰を公表するのが義務
であるといわれている。
祖父母の代までさかのぼり、家系に反米が居ないかを公表する『義務』が法律。
日本も在日帰化3世までを選挙公報に掲示すべき。
嘘は公職選挙違反、禁固刑。

443:名無しさん@13周年
12/06/12 14:26:33.92 x3MnLFik0

●生活保護は月に12万円。

医療費無料。交通費は無料。家賃半額負担。


●年金は月6万。

医療費自腹。税金は月1万。健康保険は月1万。家賃は半額負担がないので、月8万。



「最低生活年金の7万円」が実現すれば、生活保護の平均月16万円(医療費を含む)の出費が、たったの7万円で済むマジック。


444:名無しさん@13周年
12/06/12 14:26:49.06 s+CgbxXgO
田舎でのナマポ生活はご法度だぞ。
額少ない、仕事ない、交通の便が悪い。

445:名無しさん@13周年
12/06/12 14:27:04.11 z7dRtCge0
>>432
>>344は月に5~6千円だってw
贅沢じゃないだろ?
普通のことだ。
ただ、それをナマポでやろうとしたときに節約が必要にならないといけない。
食費を削るとかそういうこと。
何かを削って買えばいい。
5~6千円のものが欲しくて何かを節約なんて普通のこと。
金持ちの浪費ではない。
こんなくだらない事より、素直に支給額を減らせばいいんだよ。

446:名無しさん@13周年
12/06/12 14:27:05.12 yg7lOTNwO
>>427
貧困下層はナマポより凄惨だからな…
喰うものより衣服の格差がヤバス、ナマポなんて比じゃない。

447:名無しさん@13周年
12/06/12 14:27:10.16 lgo0bLYW0
本来のまっとうな支給のされかたをされてるのであれば
何に使おうが批判はされない
昼間から酒を飲んでギャンブルをやってるような連中が
貰ってるから問題になるわけで

448:名無しさん@13周年
12/06/12 14:27:21.99 3Kwzo8CeO
>>436
だろうねw

449:屋形 ◆9wzKZSgoRY
12/06/12 14:27:25.76 x/hyHrnli
叩いてるのがニートだから説得力ねぇな


450:名無しさん@13周年
12/06/12 14:27:38.94 VHgWK6Vq0
>>235
要するに、今の現状で生活保護と言いながら余分なお金をもらいすぎてるんだよな。


451:名無しさん@13周年
12/06/12 14:27:42.63 4WcJFz9v0
ナマポなんて、コンビニで使える一枚500円の回数券月30枚のみで
いいじゃん。

452:名無しさん@13周年
12/06/12 14:27:46.75 qsZi5DT+0
ナマポは一箇所に集めて働かせる
↑これって国から仕事与える「公務員」じゃないの
BIとかこういう考えって共産的…

453:名無しさん@13周年
12/06/12 14:29:04.89 IuAlxhgA0
今エントリーモデルなら40型と19型のテレビの価格差ないぞ
別に40買ってもいいよ

454:名無しさん@13周年
12/06/12 14:29:04.95 vH2NCnmR0
>>440
固定電話でも、維持が1500円ほどだろう?
ならプリケで1000円程度だけ毎月カードをやればいい
使い切った奴ににだけだがな、着信だけは使い果たしてもできるからさ

455:名無しさん@13周年
12/06/12 14:29:15.39 x3MnLFik0

●生活保護は月に12万円。

医療費無料。交通費は無料。家賃半額負担。


●年金は月6万。

医療費自腹。税金は月1万。健康保険は月1万。家賃は半額負担がないので、月8万。



「最低生活年金の7万円」が実現すれば、生活保護の平均月16万円(医療費を含む)の出費が、たったの7万円で済むマジック。民主党の公約。


●公務員

平均給料、780万円
ボーナス、180万円

退職金、3400万円
年金、月32万円 ←●消費税増税した分はココ!!




456:名無しさん@13周年
12/06/12 14:29:16.51 xv8vFTWT0
>>443
年金というものは、それだけで生活することに限定されないから比較することそのものが間違い。


457:名無しさん@13周年
12/06/12 14:29:53.90 o6rOCdrx0
>>443
俺なんて12万程度の稼ぎで家賃、税金、光熱費取られてんだぞ
具合悪くしたら医療費もかかるしな。優遇されすぎだろ

458:名無しさん@13周年
12/06/12 14:29:54.17 3t8503KY0
>>446
うちは子どもの頃、貧乏と虐待で服もまともに与えられなかったし
洗濯もしてくれなかったから、妹の同級生のお母さんが見かねて洗濯とかしてくれた。
自分ちが変だと気付いてなかったけど、なんか申し訳なかったのを覚えてる。

459:名無しさん@13周年
12/06/12 14:30:14.86 eUcWPXvz0
まずパチンカス全面禁止

住むところは公営限定にしろ。

460:名無しさん@13周年
12/06/12 14:30:17.94 D5QJphvvO
日本の生活保護受給者比率は欧米先進国と比べても依然として抜けて低いんだけどね

日本の政治家、公務員の給料は抜けて高いのだよ。
明日は我が身。
ナマポ叩きに没頭すると言うことは、自ら明日の自分の首絞めている事実に気づけ

461:名無しさん@13周年
12/06/12 14:30:19.24 s+CgbxXgO
>>430
田舎でも車認めてないぞ。公共交通が劣悪な地域でも。


それと田舎は介護ですらなかなかありつけないし、募集あっても簿給でも殺到してるし。

462:名無しさん@13周年
12/06/12 14:30:50.15 ARRYfPj40
>>449
ニートは親以外には迷惑かけてないから別にいい。
将来的にはわからないけど。
生保は現在、他人の支援に頼ってる。
しかも不正受給が多い。
TVに出てくる生保はほぼ100%不正受給。
職選ばなければ絶対に働ける。


463:名無しさん@13周年
12/06/12 14:31:23.04 z7dRtCge0
>>452
その通り。
愚の骨頂だ。
効率的に働かせようとするから、こういう馬鹿な意見が出る。
ナマーポ者が働くかどうかはモラルの問題として捉えるべきだ。
そもそも、働き場がない、働けないからナマポ。
これは未来も変わらないはずだ。
こんな人達に仕事の効率なんて考え方をするからコストだけがかさむ。
モラルの問題として、たいした効果がなくてもいいと割り切れば、トイレ掃除でよくなる。
民間業者が1日1回朝にトイレ掃除をしているなら、ナマーポ者が昼晩と2回追加だ。
トイレがよりピカピカになる。
それでいい。


464:名無しさん@13周年
12/06/12 14:31:34.39 it3cqqjt0
ナマポリアンが牛丼とか舐めてるの?

465:名無しさん@13周年
12/06/12 14:31:46.98 1RBovJHk0
他人の金なんだから生命維持が最低限でそれ以上は自分で稼げないなら
我慢するべきだろうな。
娯楽は嗜好品なんて何様なんだろうか。

466:名無しさん@13周年
12/06/12 14:31:50.17 NmwQUmPK0

無駄なバラ撒きやめれば増税しなくて済むと思う。。
そしてナマポの方が贅沢できるっておかしいので
ナマポは最低賃金の金額にあわせるように減額すべきである

467:名無しさん@13周年
12/06/12 14:32:07.67 3t8503KY0
誰に支給するかとか、何に使うかとかの前に医療費の上限設定じゃないの?
湿布を必要もないのにバカみたいに出す整形外科とか、ちょっとした体調不良で
医者にかかる受給者と簡単に薬を出す病院側とか、そっちの支出の内容を改める方が先だと思うんだけど。

468:名無しさん@13周年
12/06/12 14:32:22.72 3Kwzo8CeO
>>446
ド田舎だけど、母一人子一人で母親の稼ぎが手取りで10万ちょいの家庭を知ってる。
それでも生保使わずに自分の贅沢をまったくしないで頑張って子育てして、子供を部活や修学旅行にも行かせてる。

そういう家庭もあるんだけどねぇ…

469:名無し
12/06/12 14:32:38.58 zywP6Io50
節約して贅沢品購入?
そんな余裕あるなら常に節約して受給額減らせよ

470:名無しさん@13周年
12/06/12 14:33:01.49 eUcWPXvz0
>>466
つーか住居費+国民年金の最低に合わせるべきじゃねぇ?

471:名無しさん@13周年
12/06/12 14:33:01.76 RpvBa8BqO
正直、ナマポもらう生粋日本人よりも
学生時代遊びまくって楽に就職して、就活生に『即戦力!』とかほざくバブル世代や
法の不備を最大限利用して、地域のモラルを破壊してる在日企業やDQN経営の店舗
政治に圧力かけて法を変えさせてまで、自分達を守って若い世代にだけ
負担を強いさせ、意地でも新卒至上主義は崩さない大企業の方が遥かに許せない

勤労の義務とか『働かざるもの食うべからず』みたいなものだけを真に受けてる
人間が多いけど、今の日本は正業に就いてる事自体が利権じゃないか


働く道を自分達で狭めて、働けなくなった奴を無職と差別して
食うに困って国に助けを求めた人を人間扱いしない
大阪の通り魔並に理不尽で非情な人間だと思う

472:名無しさん@13周年
12/06/12 14:33:03.09 vH2NCnmR0
>>456
だから年金ってやめればいいんだよ、そしてBIだな
当然、ナマポも廃止になるわな、補助も一切を廃止
年金加入者はBI以外に受けとれれば、すくなくとも逆転減少は無いからさ

脱したいと思える内容にしないから、いかに不正をして貰おうかとなるんだよ


473:名無しさん@13周年
12/06/12 14:33:14.74 lrQVwCpU0
>>452
本来公務員ってそういうものだったんだよw
清掃部とかにBとか多いっていうのはそういうこと。俺はそれ自体はいいと思うんだよね

地方公務員はむしろ給料を下げてどんどん間口を広げて働かせるべき
何もしなくてもお金がもらえるという今の生保の仕組みがおかしい

474:名無しさん@13周年
12/06/12 14:33:18.84 ok89vZ/60
ナマポこそiPhoneだろ、
それてナマポ野郎かどうか見破れる。

475:名無しさん@13周年
12/06/12 14:33:28.40 YewPLWF+0
>>407
内職って…あーた

476:名無しさん@13周年
12/06/12 14:33:37.95 RAZyfBix0
ポルシェとタワーマンションは良いらしいよ

477:名無しさん@13周年
12/06/12 14:33:38.82 UfyibfHL0
>>466
最低賃金にあわすこと自体駄目・・・それなら働かないってやつばっかりだから・・・

最低賃金の3割カット AND 最低限食えるだけ ・・・という基準で無いと

478:名無しさん@13周年
12/06/12 14:34:13.10 IRe1sFMo0
第 52 条【常会】
国会の常会は、毎年1回これを召集する。

第 25 条【生存権、国の社会的使命】
(1)すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
(2)国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

479:名無しさん@13周年
12/06/12 14:34:15.86 WPRVTuY70
>>454
ソフトバンクだったら基本料980円でソフトバンク同士なら
通話無料だから実質固定電話より割安

480:名無しさん@13周年
12/06/12 14:34:19.67 x3MnLFik0
>>472

年金以外にもあるからって、国民年金だけ払ってるような貧乏人が、貯金なんて持ってるわけないだろ。
生活保護は毎日遊んでるのに、老人は80歳まで働けってか。


481:名無しさん@13周年
12/06/12 14:34:44.31 NmwQUmPK0

外国人へのナマポ禁止でお願いします。
実行してくれた政治家には絶対投票します。
もしくは自分で生活能力がない外国人は祖国に強制送還。

482:名無しさん@13周年
12/06/12 14:34:49.63 NTW4VUmG0
>>456
ある程度以上の収入があると、年金額が減らされたりするんじゃなかったっけ?


483:名無しさん@13周年
12/06/12 14:34:55.03 wILxzRZ6i
支給額を半分以下にしろ
その中でやりくりするなら文句は言わない

484:名無しさん@13周年
12/06/12 14:35:18.41 jk2celIU0
こんなことが批判されるなんて後進国だわ。

485:名無しさん@13周年
12/06/12 14:35:26.45 o6rOCdrx0
>>460
どのみちコネがないとナマポ貰えないと聞いたが?

486:屋形 ◆9wzKZSgoRY
12/06/12 14:35:31.68 x/hyHrnli
>>462
オマエはテレビに洗脳されたバカ
実際の精神病の酷い人になると外出するのも大変だし、薬を大量に服用してるから自然と酒も飲めなくなる
ソースオレwww

487:名無しさん@13周年
12/06/12 14:35:37.72 BdpQCKfVP
>>461
そういや以前、秋田で軽の所有を認めるかどうか揉めてたな

488:名無しさん@13周年
12/06/12 14:36:00.24 cbB487F80
>>417

国民年金の人って自営業者で定年がないから、年金貰いながらまだ働けるだろう。
年金の掛け金が(厚生年金と比べて)安いから、老後に備えて蓄えもやれるし。
おれには、マイナス2万円生活してる人って、現実には稀有な気がするが。

まあー、ナマポ保護が手厚すぎるのにはおれも怒れるが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch