12/06/12 08:43:03.89 47plgl/x0
1年後にまた値上げなんか、対応が大変
↓
最初から価格を10%増しに設定しておけばいいんじゃね
↓
1050円を1100円に
↓
「その分、品質アップしましたっ」
↓
10%になるまで増益
↓
10%になったら、「価格据え置き!」
↓
先に10%になっていたことなんかバカな国民は忘れてるからOK!
996:名無しさん@13周年
12/06/12 08:43:06.52 M1S2vhXZ0
20%に引き上げろ
所得税は減税
997:名無しさん@13周年
12/06/12 08:43:26.92 VFUzso6F0
>>986
まー野豚はこのまま辞めたら実績0だし、
少なくとも増税を通せば、公務員票と財界の支援は得られるワケで
損得を天秤に掛けてのコトだろうな
998:名無しさん@13周年
12/06/12 08:43:28.11 I/bUp2he0
よく言う将来の子供達につけを残さないって
いつの事言ってるわけ?
10年後? 50年後? 100年後?
言っておくけどその未来の子たちは
今の人がひもじ過ぎて生まれてこないよ。
999:名無しさん@13周年
12/06/12 08:43:46.28 6gZNrc4t0
マスコミが消費税反対=小沢派みたいなネガキャンやってるのも腹立つわ。
1000:名無しさん@13周年
12/06/12 08:43:54.22 FYRDhiTl0
>>990
下げる方法はある
団塊Jr以外の世代がそこそこ子供作って人口分布を平坦にする
そうすれば超高齢化社会じゃなく高齢化社会になりさほど社会保障費はかからなくなる
今の日本の年齢別人口分布は異常
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。