12/06/12 02:36:08.64 aeBSy7opP
>>226
玉ねぎなんてかなり持つからまとめ買いすればかなり安いし、
日持ちが悪い食材でも調理して冷凍すれば、大量に作っても
レンジで解凍して食えるので割安に出来る。
というか常識じゃないの?
247:名無しさん@13周年
12/06/12 02:36:16.63 CkrocMLR0
マスゴミはスルーしてるけど生活保護では医療費が無料なのをいいことに
仮病の精神病で精神科医に通院して(生活保護を不正に受けるためのプロセスの一つでもある)
睡眠薬や精神安定剤などの向精神薬を不正に入手してネットなどで売りさばく犯罪も看過できない
おまえら2chが警察に狙われてるとか騒いでるけど不正受給者たちの犯罪が原因でもあるんだぞ
248:名無しさん@13周年
12/06/12 02:36:24.06 ZuWkoQFk0
生活保護は廃止した方がいい…1000人
生活保護者は死んだ方がいい…1000人
249:名無しさん@13周年
12/06/12 02:36:33.00 PthRFEM3O
行動経済学上
これは設問がせこい。
回答者に答えて欲しい答えへ誘導できる。
250:名無しさん@13周年
12/06/12 02:36:40.60 1Tk7WFRz0
ていうか公務員と天下りの団体の給与だけで年間40兆超えてるのをどう思うかアンケ取れよ
251:名無しさん@13周年
12/06/12 02:36:44.26 qlVFURHB0
外食はダメだろ、 スーパーで牛肉100g/98円で買えるだろ
携帯はプリペイドで配給しろ
252:名無しさん@13周年
12/06/12 02:37:25.22 i9IMTboJ0
>>226
おまえのスーパー品質悪そうだな(w
肉とか、そんなに安くないだろ、普通(www
253:名無しさん@13周年
12/06/12 02:37:35.25 mRas+fGZ0
>>242
厚労省のデータの取り方と基準がおかしいから年金受給者や働いてる人間よりサボリが金貰ってるんだと思われる
役所のやつらが仕事してないんだろ
254:名無しさん@13周年
12/06/12 02:37:38.02 RlbfFEPl0
>>75>>85
特売日でL玉78~98円、SM玉で安売りしてれば100円以下で買えるだろ
スーパーのチラシとか見たこと無いのかよ
255:名無しさん@13周年
12/06/12 02:37:57.42 etSxm1klO
砂糖水で十分だ
256:名無しさん@13周年
12/06/12 02:38:20.98 6HIiYYKx0
>>207
だいたい10万とかが多すぎだろ?
1人だと
食費1.5万
水道・光熱費1万
家賃3万
交通費無料(自転車)
携帯・新聞orネット・書籍など1.5万
3万も貯蓄できるじゃん
257:名無しさん@13周年
12/06/12 02:38:36.33 f3hrho260
>>234
国家予算も限界だから生活保護予算を切り詰めろっていう世論なのに、
おたくは更に税金投入しろって言ってるわけか
ナマポ団地とやらの土地はどうすんの?
建設資材や機材はどうすんの?だれが設計するの?
生活保護者全員分の住宅作り終わったらどうすんの?
景気がよくなってどんどん空き家が出たらどう活用するの?
そんな金があるならもっと困ってる人に行き渡らせるべきでしょ
258:名無しさん@13周年
12/06/12 02:39:19.38 WBpU2hYe0
ナマポ受給要綱にbmi10以下って条件付けとけ!
259:名無しさん@13周年
12/06/12 02:39:23.88 p5kTsx3N0
>>242
やっぱ生保の支給額は高すぎるんだなw
260:名無しさん@13周年
12/06/12 02:39:24.88 Bl3k4CA50
不正受給と外人に支給しなければいい金額の問題はそれらが解決してからだ。
261:名無しさん@13周年
12/06/12 02:39:26.65 I2Hiy3p80
iphoneはもちろんアウト。ガラケーの最低プラン以外は駄目だろ。スマホ
で無線LANばかり使うわけでもあるまいし。牛丼の生卵はいいんじゃね?
牛丼だけじゃ栄養偏るし。
262:名無しさん@13周年
12/06/12 02:39:33.18 IKARhN3R0
>>1
牛丼を食うなどという贅沢は許されるべきでない
酒・煙草・外食・エアコンは禁止が妥当
263:名無しさん@13周年
12/06/12 02:39:47.75 CkrocMLR0
>>226
冷凍して何日かにわけて食うと安く上がる
まあ自炊したほうが安い場合もあるが
牛丼屋の1個50円の卵は明らかにボリすぎ
スーパーの特売で買うと1パック(10個)100円で買える
264:名無しさん@13周年
12/06/12 02:39:49.42 3dKMCkjE0
生活保護より乞食復活させたほうがいいな
265:名無しさん@13周年
12/06/12 02:40:10.99 fDPd8MjY0
生活保護は自宅を所有しているので受けられませんが、
年収は200万未満で、携帯すら持っていません。
新聞も取っていませんし、テレビもありません(まぁ必要が無いってのも)。
車も運転できませんからありません。
しかし生活の不自由感は全くありません。
風俗には行った事もありませんが、老妻以外に女は居ます。
煙草は吸いますが、酒は一滴も飲みません。
266:名無しさん@13周年
12/06/12 02:40:17.75 ZZzyEBVn0
べつに生活保護もらうんならもらえばいい。
一生低レベルでしてりゃいい。
ただ、そういう人間のそばには寄りたくもない。
個人的に友人になる事はないだろう。
267:名無しさん@13周年
12/06/12 02:40:20.65 1frMgkAc0
消費税増税分保護費が上がるんだろうな
年金は上がんないけどな
268:名無しさん@13周年
12/06/12 02:40:24.31 f3i2d2gPO
>>216
その半分のカロリーしか摂取してないから生活保護もらうかな…
269:名無しさん@13周年
12/06/12 02:40:39.48 z0aiMY+w0
家でゴロゴロしてるだけなのにスマホや携帯とかいらねーだろ
270:名無しさん@13周年
12/06/12 02:41:07.54 1brfO7qF0
節約すればいいってもんじゃねえぞ。
本当に必要なもの以外買わせるなよ。
>>1を見て、本当に生活保護は腐ってると感じたね
271:名無しさん@13周年
12/06/12 02:41:13.80 LU6kZI500
おまえらさぁ、生活保護って、老人とか病人とか母子家庭と家がほとんどなんだぜ?
牛丼に卵入れるなとか、鬼畜か?
272:名無しさん@13周年
12/06/12 02:41:14.32 nHmjejEo0
現物支給+現金は一人当り1万でいいだろ?
住居も専用の集合住宅(食事の配給を円滑にするため)
あれだめ、これOKなんて管理する方が経費掛かるんだから、これしかない。
支給の1万で卵何個入れようがいいじゃん。(まぁ現実には190個チョイが限界だがw)
273:名無しさん@13周年
12/06/12 02:41:29.42 nPLimyMW0
およそ考えうるすべての出費に対し
並々ならぬ想像を絶する節約で切り詰めていればそんぐらいいんじゃね
274:名無しさん@13周年
12/06/12 02:41:37.53 i9IMTboJ0
砂糖水は、整髪料だろ(w
275:名無しさん@13周年
12/06/12 02:41:52.07 HBi9yuM3i
月230時間働いて手取り23底辺だけど
ナマポ全然羨ましくない、けど奴らに税金使うなら高速道路なり公共事業に使って欲しい
276:名無しさん@13周年
12/06/12 02:42:02.85 YgbvjY510
生活保護者は家でんもダメじゃないのか?
277:名無しさん@13周年
12/06/12 02:42:27.94 jViQj3EI0
>>257
>生活保護予算3.7兆だぜ。
こんだけあれば相当なことが出来るだろうがw
そのどうすんの?部分で仕事を創出できるんだぜ
しかも、農林業の作業でもやらせれば生産性もあって+αもあるだろう
5兆クラスを毎年使えりゃそうとうな事ができるだろ
278:名無しさん@13周年
12/06/12 02:42:42.00 Gsfvz4Gd0
iPhone贅沢だスマホ贅沢だって人が多いようだけど、
契約方法や使い方によってはパケ定額つけても当分の間月5円で済んだりするんだけどな
279:名無しさん@13周年
12/06/12 02:42:43.50 LwwbOiQx0
>>231
その土方を減らして
コンクリートから人へ と生活保護を増やしたのが民主党
自民党時代95年以前に戻すしかないな
95年までなら月13日日雇いすれば25万円になった
これだと働ける奴は生活保護より日雇いの方が稼げる。
家庭持ちでも日雇いで家族を養えた。
300兆円国土強靭化で実現出来るか?
280:名無しさん@13周年
12/06/12 02:42:56.67 CkrocMLR0
>>271
母子家庭って麻生政権時代に母子加算をやめるって話が出たときの
反対派の主張は「母子加算がなくなると月に一度の回転寿司が食えなくなる!」だぜ
牛丼の卵どころの話じゃないわw
281:名無しさん@13周年
12/06/12 02:43:19.43 tgvgeRiX0
>>257
国のセーフティネットなんだからそのぐらい必要だろ。これから老人がふえるんだから無駄になるとも思えない。
生活保護の予算をそっちにあてがえばいいんだから、そんなに負担が増えるとも思えない。
282:名無しさん@13周年
12/06/12 02:43:23.15 aeBSy7opP
>>235
SBは民団割でナマポに貢献してるだろ。
まあSB以外のキャリアから接続料ぼったくって格安で提供してるわけだが。
>>247
ウシジマくん乙
>>271
まあ本当に必要な人らに回るんなら問題ないんじゃね?
不正受給する奴らが居て、無駄遣いしてる奴らが居るのも事実なわけで
一度まっとうに議論して問題にするのは悪いこっちゃ無いよ。
283:名無しさん@13周年
12/06/12 02:44:00.50 9DlI58GG0
>>264
正論だな
人権のもとに人を色分けをさせない、タブー視する風潮が癌なのだ
一目でわかるくらい立場を明確にするべき
284:名無しさん@13周年
12/06/12 02:44:06.43 mRas+fGZ0
本来の意味を考えると駆け込み寺レベルでいい
共同の寝床と食事の配給
医者も常駐
立ち直ったらドンドンそこを出て行く
それが健全だろ
今の日本は怠け者も卑怯者も外人もタカリも扶養できる余裕はまったくなくなった
本当に大変な時に一時的に頼るように制度を変えないとダメだ
285:名無しさん@13周年
12/06/12 02:44:24.86 yabsjQt70
他人に厳しいだけのアホの論理。
1、「正社員にならないのは本人がやる気がないから。甘え。」
↓
2、言う通り正社員を探す。
↓
3、採用されない。
↓
4、「仕事は探せばいくらでもあるのに、色々条件付けてやらない。甘え」
↓
5、言う通りアルバイトでも派遣でもなんでも探してバイトで過ごす(人によっては更に資格取得の勉強までする)
↓
6a、職歴にならない・生活が安定しない
↓
7、「その職を選んだのは自分でしょ。甘え」
「資格なんか実社会では何の役にも立たないのになんで時間を無駄に過ごしたの?甘え」
↓
1に戻る
注:「5」でもし年齢・職歴・学歴を問わない重度の肉体労働を体力的事情や腰痛など
健康面や、家庭の事情等で折り合いがつかず、どうしてもできなかった場合
↓
6b、「仕事をえり好みしてる!甘え!!」
(彼らが「探せばいくらでも仕事はある」と言ってる、
中卒がやってるような年齢問わず採用されるような肉体労働の仕事こそ
実はものすごく人を選ぶ。元々体育会系でもない体力がない人がやったら
1日で全身筋肉痛で体数日動かなくなる。そして腰やられて終わり。
やったことがないから彼らは平気な顔して弱ってる人に紹介する。
それを過去の失敗経験等から断ると「えり好み」と言う)
286: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
12/06/12 02:45:04.03 gkDdLeOA0
なんつっても立命館だぜ?
287:名無しさん@13周年
12/06/12 02:45:07.91 RlbfFEPl0
>>252
お前鶏肉買ったこと無いの?特売で100グラム38円とかあるよ
>>246
レンジ所有が前提とか、玉ねぎまとめ買いしても3~4個で100円だろうが
腐らせずに食べきる人多くないだろ
288:名無しさん@13周年
12/06/12 02:45:15.25 CkrocMLR0
>>277
消費税1%に相当する税収が約2兆円
生活保護が無くなれば消費税10%にアップするところが8%ですむな
こりゃすげぇ埋蔵金だw
289:名無しさん@13周年
12/06/12 02:45:16.88 1ptQwEva0
●食
基本自炊のみ、外食で牛丼食う場合は
すき家・松屋で牛丼並盛(250円のときのみ)
●生活必需品
テレビは不要
●交通手段
都市部でも田舎でも自転車か徒歩のみ
自転車は8千円以内(パンク修理は自分で)
●情報通信
インターネット契約(価格comで1年毎契約でほぼ無料になる奴のみ)
携帯は不要
まあこのレベルだろうな …あれ?コレ正社員の俺のデータじゃんw
290:名無しさん@13周年
12/06/12 02:45:26.04 pNnlIDN60
>iPhoneを使うのは許される? 牛丼並盛に生卵を付けるのは?
違うだろ? そういう話じゃないよ
マスコミによる意識的な誤誘導、論点逸らしが目に余る。
問題は十分な資力があるくせに嘘をつき、ナマポを詐取している者たちが多数いること。
そういう連中が特定の国籍や新興宗教に偏在していることだよな。
そもそも、外国人にナマポを支給しているのも異常なんだが、指摘されていない。
マスコミは国民の敵だ。
291:名無しさん@13周年
12/06/12 02:45:34.53 HBi9yuM3i
本当に必要な日本人ならクーポンでも文句言わずに受け取るだろ、
292:名無しさん@13周年
12/06/12 02:45:41.24 mzrNCPu9i
世界にはiPhone欲しさに臓器を売る子供だっているのに、生活保護費で割高なiPhone買う奴はふざけ過ぎ。
ウィルコムの不人気機種使え。
293:名無しさん@13周年
12/06/12 02:45:49.58 Bl3k4CA50
>>231
土方だが仕事減っちゃって人員削減酷いのよ
最終受け皿が機能しなくなった現在
294:名無しさん@13周年
12/06/12 02:45:56.77 7taseZe10
>一体どのような状態が「健康的で文化的な最低限の生活」なのか、そこに具体的な記述はない。
不透明でそれでいて慣例となってしまっている事項について、掘り下げて、議論をおこす。
こういった記事を最近はとんと見なくなった。特に新聞は何をしてんだ?
295:名無しさん@13周年
12/06/12 02:45:57.68 /OeAJ9vy0
働きたくても職が無くナマポになっているなら
公務員の給料減額して
国が雇えば良いんじゃないかしら・・
役所のバイトとかね。
不正受給の管理も出来ると思うわ。
296:名無しさん@13周年
12/06/12 02:46:12.03 1brfO7qF0
欝で本当に大変です、働くなんてできません。
外に出られませんので、家で寿司を食べるのが生きがいです。
これが「本当に必要な人」として「認められている」現状、必要な人なんて信用できない。
生活保護廃止
297:名無しさん@13周年
12/06/12 02:46:37.70 JMV0nyUz0
生活保護は、最低限食える状態で次のステップの一時凌ぎだから、
食事は支給、衣服も支給でいいと思う。
生活保護用の施設で過ごすべき。
そうしないといつまで経っても生活保護のままだよな。
もちろん本当に働けない人は別だけど。
298:名無しさん@13周年
12/06/12 02:46:39.37 nvpwHXer0
>>226
カップ麺とかレトルトって書いてるな
だから高くつくのが分からないんだな
299:名無しさん@13周年
12/06/12 02:46:53.34 LU6kZI500
>>280
月に一度、回転寿司くらい食わせてやれよ。それ食って大きくなった子供が明日の日本を作る・・・かもよ
>>282
だから単に不正受給が悪いだけだよな。使途については議論する必要なし。自由に使わせてやれ
300:名無しさん@13周年
12/06/12 02:46:57.42 LwwbOiQx0
>>257
もっと予算を増やして公共事業で養おうぜ。
生産的で倫理観が養われる
>>277
+アルファするには大麻とか収益性の高いものを独占的に作らせるしかないな
ソ連の「優秀な労働者」を使った国営農場でも収益が上がらず
(仮想敵国の)アメリカから食料を輸入する羽目になった。
農業をやらせるなら墾田永年私財法みたいに農地をボーナスとしてぽんとプレゼントするぐらいの気前がいる
301:名無しさん@13周年
12/06/12 02:47:13.21 9DlI58GG0
>>291
つーか文句言わせねえよ
302:名無しさん@13周年
12/06/12 02:47:35.31 pcMM3h1t0
>>254
地域差もあるんでね?
私の地域では
卵10子入パック100円以下みたことない。
せいぜい195円くらいだし
303:名無しさん@13周年
12/06/12 02:47:47.42 yabsjQt70
まあなんだ、
お前が淘汰されなかったのは
「たまたま」だ
たまたま、それなりの親からそれなりの教育を受けることができて
それなりの学校に通えて
それなりの会社に入れて
それなりの収入を得た
お前の努力というより、努力ができる幸せな環境にあった
それだけ
そのルールが変わって
明日、「お前は淘汰されることになりました」と言われて、納得できるか?
納得できるなら、淘汰説を支持してもいいよ。
304:名無しさん@13周年
12/06/12 02:48:20.23 CkrocMLR0
>>299
月に一度も回転寿司食えない人いっぱいいるんだけど・・・
305:名無しさん@13周年
12/06/12 02:48:37.55 we3466640
卵なんて50円だろ
許さないって奴はどんだけケチ臭いんだよwwww
306:名無しさん@13周年
12/06/12 02:49:10.36 3qShr7Xq0
テレビなんぞ働いて給料で中古買えやクズ
307:名無しさん@13周年
12/06/12 02:49:24.35 1brfO7qF0
>>303
知るかよ。そこまで平等を追求するなら
今すぐ人類全員死ななきゃならん。さっき死んだ人に不平等だからな。
308:名無しさん@13周年
12/06/12 02:49:27.68 rsbT0uly0
働きもしない奴が最低限の文化的な生活とか舐めてんのか
食パンでも食ってろ
309:名無しさん@13周年
12/06/12 02:49:35.95 pPtfptbq0
>>45
iPhoneは実質タダで手に入ったとして月々のネット回線料金もタダなのかね?
ネットは使わなければ良い?なら普通の携帯でいいだろ?って思うんだがね。
310:名無しさん@13周年
12/06/12 02:49:39.73 1GzRX/8Z0
取り合えずどんな奴にでもネットはやらせておけ
メクラになる
311:名無しさん@13周年
12/06/12 02:49:49.63 GtGUhuIyO
働ける体力気力があるなら働いて欲しいけど、
まあ普段の衣食住につかう範囲ならケチケチしなくても良いだろ
312:名無しさん@13周年
12/06/12 02:50:10.29 6HIiYYKx0
>>226
米10キロ3000円とか高すぎだよ
普通にスーパーでブレンド米買うと2500円で買えるし
うちなんか近くに農家とかあったら直接売って欲しいって言って
売ってもらってるが27キロ6500円だぞ
313:名無しさん@13周年
12/06/12 02:50:15.27 aeBSy7opP
>>285
甘えつーか、のらくらバイトしてる連中でも、正社員に誘われる事実はよくあるからなあ。
もちろん会社としては社員化したほうが時給じゃなくてサビ残でこき使えるからって
側面があるから誘ってるモロブラックなんだけど。
正社員という肩書きがほしいだけなら実際には結構仕事がある。
ただし給与や将来性は無いからそこを踏み台にするしか無いってのが正しいとこだな。
誰もが望む安定した将来性とそこそこの給与は狭き門なんだから
そんなもの無いのは当たり前でしょ。
314:名無しさん@13周年
12/06/12 02:50:19.33 +aIoD28nO
牛丼なんて生意気
麦飯でも食ってろ
315:名無しさん@13周年
12/06/12 02:50:20.36 ywlAAlzG0
>>271
たまごは一日1個までにしておきなさいって意味じゃないのか?
まさか、たまごさえ食うなとかタマゴだけ食ってろとかそう言う意味じゃないだろ?w
それをマジレスしてる奴がこのスレのほとんどなら経済的なワープアより精神的に極貧だぞ?w
316:名無しさん@13周年
12/06/12 02:50:21.16 LU6kZI500
>>304
うそぉ。一皿100円だろ。それも新幹線で配達してくれて
317:名無しさん@13周年
12/06/12 02:50:23.13 LwwbOiQx0
>>280
回転寿司ってべらぼうに安くないか?
下手するとコンビニオニギリより安い
原価率50%と恐ろしく良心的
(ラーメンとかは10%ほど)
付加価値の小ささを考えると牛丼の方が贅沢じゃね?
318:名無しさん@13周年
12/06/12 02:50:38.49 f3hrho260
>>271
ここはワーキングプアが生活保護を叩いてストレス発散する場のようだね。
弱い者が更に弱い者を叩いて心の安定を保つという。
税金で年収1500万、退職金3000万、これを五回繰り返す天下りみたいな、
いわゆる強者には何も言わないじゃん。
弱者叩きたいだけよ。それしかない。
だから弱者に卵も食うなとかかわいそうだろ?みたいに、
AだからBだろ?っていう理屈は通用しないよ。
ここにいる奴らは理屈じゃないんだから。とにかく叩いて叩いて叩きまくる。
だから言わせておくしかないと思う。
319:名無しさん@13周年
12/06/12 02:50:53.70 tSp710DC0
働いてても13万以下の奴は受ける資格があるんだろ?生きる権利があるんだから
どんどん申請すればいい。
320:名無しさん@13周年
12/06/12 02:51:06.60 y6jE8FrN0
ナマポはドブさらいや草刈を毎日すべき
321:名無しさん@13周年
12/06/12 02:52:07.57 Hb1MIEB50
物事の全景を見れない知恵遅れは
死ぬまで分からないだろうけど
今、日本が総中流から奴隷と貴族の二極化した不景気の中
ぎりぎり、廻っているのは
必ず、その月に景気良く使い切るナマポ民の¥のおかげ
外国が失業率高くとも景気が底堅いのは
ナマポ民への巨大が助成が、そのまま各業界への助成となっているから
経済というの¥さえ動けば廻るのである
ナマポ民の仕事とは¥を使い動かすことが仕事となり
経済に貢献しているのである
なのに、これを減らすと、得どころか
お前らは全部、給料減るか職を失う。
逆に、ナマポ民を増やせば増やす程、景気は良くなり
ついには、景気が良くなり過ぎて、ナマポ民は減少し
お前らの給料も激増する
結果、もう、ナマポの、わずかな支給額に嫉妬しなくてよくなるからw
★そもそも、五体満足で就職機会さえあればナマポを卒業できるという
現ナマポ民は常時200万人の1割だけで、残り9割は
年金差額民、無年金民、障害者手帳民、偽装精神障害手帳民。
景気がよくなろうが、ナマポから卒業することはない生涯固定層
322:名無しさん@13周年
12/06/12 02:52:09.14 XoYUmvs40
仕事を探す為に牛丼を食べてくれ
仕事を探す為にテレビを見てくれ
仕事を探す為に自転車を所有してくれ
仕事を探す為にインターネットを契約してくれ
323:名無しさん@13周年
12/06/12 02:52:10.95 HPIRO7ZY0
国が想定する最低限の生活に必要な額が生活保護の額。
企業の要請で最低限の生活以下に設定したのが最低賃金の額。
本来は、国が企業に対して最低限の生活を送れる金額を支払えるようにする義務がある。
また、国は仕事ができるように、景気対策などをする義務を要する。
本来ならば、最低賃金を上げるのが正解なのです。
324:名無しさん@13周年
12/06/12 02:52:17.67 i9IMTboJ0
>>287
それはそれは、さぞかし美味しいブラジル産の鳥胸肉ですね(w
脳内世界で生きてる人は、元気が良くて可愛いね(w
325:名無しさん@13周年
12/06/12 02:52:21.72 yabsjQt70
生保になったとたん新しくテレビ買うような奴はそもそも
不正受給の疑いありだ。受給前から使っていたテレビが
使えなくなったとき支給額から貯金しておいた金で2万
前後の19型液晶買うのがダメとかいうボケはいい加減
にしろ。
326:名無しさん@13周年
12/06/12 02:52:27.63 WBpU2hYe0
>>303
そそ「たまたま」なんだよ
運がわるぅござんしたって事なんだよ
327:名無しさん@13周年
12/06/12 02:52:43.50 AhN0kvYO0
>>309
障害者手帳持ってるとiPhoneを通話はホワイトプラン、ネットはwifiで使って
月々割無しで月額300円で使えるけど、
普通の携帯の最低プランって月額いくら位なんだろ
328:名無しさん@13周年
12/06/12 02:52:46.73 wTBsV9KJ0
話そらすな!パチンコ行くな!
329:名無しさん@13周年
12/06/12 02:52:58.63 3Y+39IxPO
下らない事に金を使うな、とか
贅沢するな、とか
ナマポに限らずともその辺の企業の社則に
あってもいいかもな。
給料安くで済むぞ。
330:名無しさん@13周年
12/06/12 02:53:05.98 85thP/fw0
携帯はプリペイド使え
331:名無しさん@13周年
12/06/12 02:53:14.71 6HIiYYKx0
>>287
たまねぎは日陰で風通しのいいとこに吊るしておけば半年くらいもつよ
332:名無しさん@13周年
12/06/12 02:53:22.48 9DlI58GG0
>>321
うるせーよナマポ
333:名無しさん@13周年
12/06/12 02:53:33.60 tnlb+VyW0
ナマポなんて金と時間はあるけど貯金はしたらダメなんだろ
iphoneや牛丼はダメって、そんなこと言ってたらお金消費出来ないぞ
334:名無しさん@13周年
12/06/12 02:54:02.67 Bl3k4CA50
>>312
福一のせいで10kg2980円のが3480円なんだが特売価格で
335:名無しさん@13周年
12/06/12 02:54:35.26 0E0fuEV90
衣食住、現物支給にすべし!
現金はサラリーマンの平均小遣いで十分。
それのどこに不服があるんだ??
本当に生活に困ってる人のために生活保護ってあるんだろ?
なら現物支給のどこに困る理由があるんだ???
336:名無しさん@13周年
12/06/12 02:54:44.40 mRas+fGZ0
>>321
要点をまとめろ
知恵遅れで生ぽ受給してるのか?
337:名無しさん@13周年
12/06/12 02:54:49.05 vANWlYe+0
許されない
死刑
338:名無しさん@13周年
12/06/12 02:54:50.66 aeBSy7opP
>>287
電子レンジって今時5kぐらいで買えるんだが…。
冷蔵庫も探せば20kぐらい。まあこっちは電気代かかりまくるし自炊するなら大型のが
一人暮らしでも最終的にはいいと思うけどな。
リサイクル品とか探すならもちろんもっと安くあるけど、家電は捨てるのにも金かかるから
悩みどころだな。
玉ねぎはイザとなれば何にでも使える食材だから腐らせたことはないかなあ。
長ネギのが傷んじゃう事多いわ。アパートでも土のある前庭でもあったら
ちょっと植えとけば長持ちするんだけどな。
339:名無しさん@13周年
12/06/12 02:55:39.14 8tjKAXvy0
配給制にしろ
340:名無しさん@13周年
12/06/12 02:55:43.38 9DlI58GG0
>>335
それが不満なんだろ、ナマポは
生意気だよな
死ねばいいのにな
341:名無しさん@13周年
12/06/12 02:55:50.63 EoQPLXh60
現状の生活保護は、受給条件さえクリア出来れば、後は天国だからな。
TV報道では、「最後のセーフティライン」なんて言ってるけど、低所得で働いている層よりも、
よっぽど恵まれているよ。
342:名無しさん@13周年
12/06/12 02:55:54.95 L3XCQboV0
>>1
死刑でおk
343:名無しさん@13周年
12/06/12 02:56:01.25 k/eK6VY40
牛丼に卵は邪道だしマズイから食わない
テレビなんて見るものないから必要無し
アイフォンとか馬鹿しか使わない
344:名無しさん@13周年
12/06/12 02:56:16.11 qWtnCqUY0
自炊しろ アホか
345:名無しさん@13周年
12/06/12 02:56:23.67 htO5/2pI0
>>19
何がアレかって
まだ直ってない
346:名無しさん@13周年
12/06/12 02:56:47.94 T7fJpON10
せめて外面だけでも「スミマセン」って態度であって欲しいけど
「もっとよこせぇ オラー」だもんな
347:名無しさん@13周年
12/06/12 02:56:49.72 RpZN2gWEO
機械の進歩で人間が余ってるんだよ
少子化で人数減るから丁度いいだろ
348:名無しさん@13周年
12/06/12 02:56:52.07 OmTJFAzA0
高額所得者はそんなに気にしないだろうな。
要は同じような生活水準の人が、働いてもない人の分まで賄ってまで、
自分たちが切り詰めることを強いられてる現状に怒ってるのだと思う。
それほどまでに日本の貧困層が増えてしまっているんだ。
不正受給って話より、そっちの方が大問題だ。
349:名無しさん@13周年
12/06/12 02:56:59.54 Zc3XRqH/0
そもそも生保になる人間で障碍者でもない者は頭が悪いから職にもつけないわけで、
頭が悪いから節約もできず金を渡したら渡しただけ無駄に使う。
頭のいい生保受給者は財テクとして溜め込んでる。
お金を渡してはダメということ。
350:名無しさん@13周年
12/06/12 02:57:06.30 qKLII0S50
刑務所って健康で文化的な最低限の暮らしだろ?
刑務所では一応病気にはならないし、文化的も新聞も読めるし、本も読める、
テレビも見れるし、手紙を書くことも出来るが、インターネットは出来ない。
それが最低限の暮らしだろ?
憲法25条は、刑務所の暮らしを基準にしたらいいのでは?
351:名無しさん@13周年
12/06/12 02:57:09.08 KUYjT6HV0
短期バイトで食いつないでて月5万でくらしててネット以外7割入ってないや。
352:名無しさん@13周年
12/06/12 02:57:43.15 nAmOLGBS0
ナマポには現金は定額8万円支給、家賃は定額支給
食費はアメリカ式のフードチケット発行で対処すべし
実質所得は13万円以下にしてワープアと差別化すべし
それが嫌なら全国一律で最低賃金を時給1000円を義務化
田舎のコンビニなんてつぶれたってどうでもいいだろwww
353:名無しさん@13周年
12/06/12 02:57:51.52 SWxc1u410
生卵は許すけど、スマホなんて全く必要ないだろ。
地方でも交通の発達したところは車は禁止だ。
354:名無しさん@13周年
12/06/12 02:57:54.49 9uG2A5jd0
貰ってない人より贅沢なくらしはダメだ。
355:名無しさん@13周年
12/06/12 02:58:29.68 ygxvDh6w0
>>302
なんで貧乏自慢というか節約自慢みたいになってるのかねw
特売なんか基準にしてどうすんだよ。
安定的に生活できるラインで考えなきゃ意味ないだろうに。
近所のスーパーが潰れたから生活保護くださいっていうのかそいつらはw
356:名無しさん@13周年
12/06/12 02:59:03.67 Gnk80EHA0
河本と梶原の逮捕は未だですか?
357:名無しさん@13周年
12/06/12 02:59:12.89 mRas+fGZ0
>>348
高額所得者も金にうるさい
片山さつきしかり一般人しかり
358:名無しさん@13周年
12/06/12 02:59:26.03 wTBsV9KJ0
週払いで金額抑えればいいわ
生存確認もできるし。
359:名無しさん@13周年
12/06/12 02:59:42.29 9DlI58GG0
>>341
すげーオプション満載でなにがセーフティラインだよってな
贅沢かつ過剰な保護支援でセーフティラインなんて飛び越えてるわ
完全な共産主義、愚民化政策だぜ
360:名無しさん@13周年
12/06/12 02:59:51.47 zp34eNlp0
>>350
むしろ受刑者と生活保護の混合施設を作ればいいんじゃないか?
361:名無しさん@13周年
12/06/12 03:00:04.84 LwwbOiQx0
>>341
自民復活させて公共事業復活させようぜ
「日本のセーフティネットは公共事業の日雇い土方」
これで良いだろ?
生活保護者と失業者合わせて300万人を雇用する規模で日本中で公共事業やろうぜ。
362:名無しさん@13周年
12/06/12 03:00:11.00 kL4JCHIE0
月8万ぐらいが限度だと思う
ライフラインはほとんどタダみたいなもんだしそれでも暮らしていけるだろ
その中でできる贅沢ならやってもいいんじゃないの
363:名無しさん@13周年
12/06/12 03:00:25.72 DmM4S4s70
(´・ω・`)俺ですらiPod touchも持ってないのに許されるわけがないだろ
364:名無しさん@13周年
12/06/12 03:00:32.10 jViQj3EI0
>>350
そういうことだよな。
内職品セールとかやってるよな
それで、何年かお勤めして出てくる時は、ちょっと出所金が出るとか自活に必要な資金できるとか、
そういうのがいいんじゃないか
365:名無しさん@13周年
12/06/12 03:00:37.76 Jn9aIiqbP
iPhoneの宣伝か?
366:名無しさん@13周年
12/06/12 03:00:39.80 f3hrho260
>>319
そうそう
収入の当てがなく、資産がなくて、扶養者がいない人は生活保護受けていい。
収入の当てがあったり、資産があったり、扶養者がいる人は受けちゃダメ。
月収13万以下の人は、資産がなくて、扶養者がいない人は差額分もらっていい。
これだけの話だからね。
総国家予算は475.2兆。
生活保護予算は3.7兆。国家予算における割合は0.8%
困窮者対策に0.8%というのはOECD諸国ダントツで最低。
生活保護の不正を正すことはもちろんだけど、
残り99.2%の不正・無駄を正すことに、100倍の情熱を傾けるべき。
367:名無しさん@13周年
12/06/12 03:01:01.87 zp34eNlp0
>>353
情弱かよ
スマフォ持ってると物が格安で買えるだろ
368:名無しさん@13周年
12/06/12 03:01:12.19 HPIRO7ZY0
よく年金上げろという人がいるのだけど、
年金の目的と生活保護の目的を勘違いしている様子。
年金+資産で生活し、資産使い果たしたら、生活保護受けれますよ?
年金上げろといっているのは、資産持ちながらも金よこせといってるに等しい。
369:名無しさん@13周年
12/06/12 03:01:19.67 ywlAAlzG0
>>343
iPhone はバカしか使わない?
ナマポの障がい者がヤマダで一括0円でiPhone4 8G を買うと
月々5円運用が出来るんだが・・・
少なくともおまえよりよっぽど賢いと思うぞ?
370:名無しさん@13周年
12/06/12 03:01:22.54 XSoQ1Zj00
吉牛がもうダメ
自炊するかカロリーメイツでも食ってろ
371:名無しさん@13周年
12/06/12 03:01:36.91 aeBSy7opP
>>299
前提に健康で文化的な生活という憲法があるからな。
デフレ時代だからそこに問題を感じる人もいるだろうから、金額や最低限の生活という
議論も悪いこっちゃ無いかもよ?
ただ、本当に必要な人を見極める事が一番大事ではあるな。
>>327
受けるだけなら1000円以下でしょ。
かけたらもちろん割高にはなるけども。
受けてもかけてもメールもってなるとwillcomの奴かね。ただ通信は割高だと思う。
372:名無しさん@13周年
12/06/12 03:02:04.58 PQiumcDR0
都市部で車は駄目でしょう
373:名無しさん@13周年
12/06/12 03:02:05.85 G6TV1ICG0
>>226
おまえ、一食でどんだけ食うんだよ…
374:名無しさん@13周年
12/06/12 03:02:06.76 rJmAv1PR0
>>1
卵に醤油たらーっとかけてかきまぜてから
牛丼にいれて食うのは王道だ
おしんこや味噌汁は贅沢だが
卵を入れない牛丼とかありえないw
375:名無しさん@13周年
12/06/12 03:02:15.47 LwwbOiQx0
>>352
アメリカのフードチケットは人口の1/3が受け取っていて
それで(肥満で)死ぬほどピザとアイスとドーナツを食ってるw
日本も3000万人が(糖尿で)死ぬほど牛丼や回転寿司が食えるように
フードチケット配ろうぜ。
376:名無しさん@13周年
12/06/12 03:02:31.73 KUYjT6HV0
あ、駅遠いから自転車は持ってる。
377:名無しさん@13周年
12/06/12 03:02:33.80 aIQw2x3b0
塩むすびで現状をきりぬけろよ!
378:名無しさん@13周年
12/06/12 03:02:35.28 ygxvDh6w0
>>350
馬鹿だなお前w
379:名無しさん@13周年
12/06/12 03:02:35.51 bOBbvuRK0
・普通に考えて
刑務所>ホームレス>生活保護>低所得層
・現実
ホームレス>>>>>刑務所>>低所得層>>>>>>>>>>>>>>生活保護
380:名無しさん@13周年
12/06/12 03:02:53.97 YX3vysRe0
家電はすべて中古のおさがり限定
381:名無しさん@13周年
12/06/12 03:03:21.61 6HIiYYKx0
>>334
もともとの2980円ってのが高い
福一前なんてスーパーのブレンド米は1780円とかあった
去年の福一後値段上がって2180円で
10月以降新米が出ると、また値段上がったが2480円で売ってるぞ
382:名無しさん@13周年
12/06/12 03:03:39.94 JozBN/9N0
>>327
ちょっと興味ある、聞かせて
初期費用と機種代ってどうなってるの?
383:名無しさん@13周年
12/06/12 03:03:42.70 rcFOh+CXO
>>343
禿同
その通り!!!!
384:名無しさん@13周年
12/06/12 03:03:44.00 u4lVUta40
iPhoneとか一括0円で配ってただろ
385:名無しさん@13周年
12/06/12 03:03:56.34 nISZJ47F0
固定電話とADSLでも5000円以上取られるだろ
iphoneは月幾らするの?
386:名無しさん@13周年
12/06/12 03:04:20.71 z35eohRd0
おいおい、外食って贅沢なことだぞ。ナマポで車買うのか?
TVもiフォンも大きく多機能なものを何故税金で買ってやらないと
いけないんだ。どこが最低生活でいつ自立を促してるんだ。
387:名無しさん@13周年
12/06/12 03:04:28.74 7n12pbcY0
くだらない
388:名無しさん@13周年
12/06/12 03:04:35.98 k/eK6VY40
>>357
それはうるさく見せてるだけだよ。
何故そうするか解ると思うけど。
結局、底辺同士が争ってるだけ
389:名無しさん@13周年
12/06/12 03:04:40.00 8uuPP1w10
なまぽには10キロ980円のカリフォルニア米を配っとけ
390:名無しさん@13周年
12/06/12 03:04:45.26 KUYjT6HV0
私のau月833円で周波数なんちゃらで新しい機械もらえたぁ~
391:名無しさん@13周年
12/06/12 03:04:45.37 DmM4S4s70
そもそも、20年前とは贅沢の概念が変わってるからな
今は何もしない、働かない、無駄なエネルギーや物質を消費しないのが最高に贅沢
392:名無しさん@13周年
12/06/12 03:05:22.73 SttaG43l0
母子加算の騒動の時にテレビに出た家庭は、やたら通信費に金かけてたっけな。
393:名無しさん@13周年
12/06/12 03:05:30.46 i9IMTboJ0
>>367
ああ、安くてセシウムが沢山入ってる粗悪品がな(www
スマホで、食べて応援しろよ(www
394:名無しさん@13周年
12/06/12 03:05:30.41 Gsfvz4Gd0
>>367
だがスマフォ(経由の通販?)で安く買えるものが受給者に本当に必要なものなのか?
食料品などはAmazonや楽天より実店舗の安売りのほうがずっと安いことが多いし、
kakaku.comで売ってるようなものを買おうとすれば「ナマポのくせに」と非難轟々だろう
395:名無しさん@13周年
12/06/12 03:05:42.53 unl1OxqW0
TVでもiphoneでも大盛りでもいいから、働けよ
396:名無しさん@13周年
12/06/12 03:05:43.51 ywlAAlzG0
>>371
ハッキリ言って今の時代生活保護受給者が持つ電話回線と
生活福祉事務所のケースワーカーに固定電話と携帯電話
どちらがいいかと聞くと携帯電話のほうが連絡取りやすいから
携帯電話を持ってくれと言われるのが実情
ここのスレの人間は低能しかいないからそういうことも考えずに
物事を判断するんだろw
どうりで日本が段々ダメになっていくはずだw
397:名無しさん@13周年
12/06/12 03:05:52.89 8rrlawWY0
基本的に一般的な消費活動は禁止だと思う。
アメリカのフードスタンプとか見習った方が良いと思うよ。
生活保護費が足りないから消費税を増税するなんて到底許されるこっちゃない。
もはや、公務員は半分くらいリストラしなきゃ駄目だと思う。
(ただし治安維持のために警察・消防・軍隊は対象外。)
398:名無しさん@13周年
12/06/12 03:05:54.92 PpWkzxBPP
今のナマポ制度を廃止して、寄宿舎生活させればいい。
出所した犯罪者の寮つき更生施設みたいなのがあるんだから、やりゃできんだろ。
399:名無しさん@13周年
12/06/12 03:05:57.28 u4lVUta40
>>385
最安5円~標準6000円
400:名無しさん@13周年
12/06/12 03:06:25.17 lgo6FCmk0
>>152
最近は,それで雇用増えるならいいじゃんと思うようになった。
つーか健康だけど失職して生保な人を使って,保護費から給与分さっぴけばいい。
週の半分は給食センター勤務(バイト),半分は就職活動にしてさ。
拒否れば即保護打ち切り。
規則正しく生活して,真面目に働く感覚を失ったら生保から脱出できなくなるんだから
健康な生保にはバイトさせて社会とつながり持たせつつ,
給食至急によって病気持ってる生保はまかないゲットで楽になるし
顔写真付きのミールカード支給で保護費の不正使用が難しくなる。
食べに来ない人=食事扶助されなくても生きていける,その費用はどっから出るの?
って経済状態のチェックにもなる。
401:名無しさん@13周年
12/06/12 03:06:35.65 sEu3rEJQ0
携帯使うのがダメだろ
食事は生ごみで十分だし、仕事は昔の部落がやってたようなのしとけよ
屑が
在日外国人がするような3Kの仕事をさせろ
できないやつは死ね
402:名無しさん@13周年
12/06/12 03:07:07.23 yabsjQt70
>>385
固定1800にADSL(IP電話つき)2000で
基本4000以下だろ
403:名無しさん@13周年
12/06/12 03:07:21.24 mRas+fGZ0
>>388
東電社員は筋違いに金にうるさいけど
それに準ずる企業の社員もけっこううるさい
金に執着があるから金を貯め込める
404:名無しさん@13周年
12/06/12 03:07:25.98 DmM4S4s70
>>397
一般的消費活動って何?
最近物欲が全く無くなったんで、何が一般的なのかさっぱり解らなくなってきたわ
405:名無しさん@13周年
12/06/12 03:07:27.99 QBcMECtjO
自殺用の青酸カリを配るべきだな
406:名無しさん@13周年
12/06/12 03:07:43.36 GImsaC8d0
ナマポを現物支給にすればおk
後は最低限のガス電気水道代な
407:名無しさん@13周年
12/06/12 03:07:49.44 bHqbc7Y00
難しいところだけど
もうフードスタンプとか使用用途限定の金券とか
そいうことをしないと駄目なんじゃ無いのか?
408:名無しさん@13周年
12/06/12 03:07:53.79 f3hrho260
仕事しろって言ってる奴、
お前の仕事を生活保護者に譲って、
お前が生活保護を受けるというのはどうだ?
一番筋通ってるだろ?
409:名無しさん@13周年
12/06/12 03:07:57.79 52J4sqXJ0
はいはい、2chで自民、民主プロパガンダお疲れw
裏で消費税10%だとよ ←本まるこれだろ?
410:名無しさん@13周年
12/06/12 03:08:37.34 LwwbOiQx0
>>389
アメリカ農家「日本のナマポうめえ!」
国内農家に5000円払うか?
アメリカの農家に980円払うか?
411:名無しさん@13周年
12/06/12 03:08:41.44 WN9py3v20
>>404
金銭を使って物を買う行為じゃないか。
412:名無しさん@13周年
12/06/12 03:08:58.81 zp34eNlp0
>>394
スマフォ経由の通販なら、アマゾンや楽天より安い
問屋価格以下だからな
食料品でも必要最小限の家電でも、
どうせ買うならそれで買った方がいい
413:名無しさん@13周年
12/06/12 03:09:07.47 3qShr7Xq0
俺は車もiPhoneも40型のテレビも持ってねーぞ。
なんでナマポのクズが持ってんだよ。
414:名無しさん@13周年
12/06/12 03:09:08.16 Gnk80EHA0
国家意識が少しでもあるなら、生活保護に頼る生き方は出来ない。
つまり、まともな日本人は生活保護を受給しない。
寄生虫を増やすだけの制度は廃止すればいい。
415:名無しさん@13周年
12/06/12 03:09:19.24 JozBN/9N0
>>408
そもそも仕事出来ない人向けの制度なのにな
不正受給叩きとごっちゃになっちゃってるんじゃね
416:名無しさん@13周年
12/06/12 03:09:33.18 gsjSQHSa0
ナマポ>ニート
ニートは早く首吊れよ
417:名無しさん@13周年
12/06/12 03:09:36.56 8WfjukfD0
最低限の生活なんだから、携帯とかインターネットは不要だろ。
テレビも当然地上波のみ
418:名無しさん@13周年
12/06/12 03:09:43.05 z35eohRd0
5%UPの消費税も社会保障費に。
419:名無しさん@13周年
12/06/12 03:10:06.78 PpWkzxBPP
>>408
どう筋が通ってるのか皆目意味がわからん。
他人の仕事がつとまるぐらいなら、さっさと就職すればいい。
420:名無しさん@13周年
12/06/12 03:10:20.03 k3QgExNV0
多少の贅沢なんてどうでもいい
一番問題なのはナマポ暮らしが妊娠することだろ
これは許されないだろ
421:名無しさん@13周年
12/06/12 03:10:22.84 RlbfFEPl0
>>373
>>245
そういう意味かwそれじゃ一食千円超すだろ、普通に一汁一菜だよ
422:名無しさん@13周年
12/06/12 03:10:41.67 fPQr0xLa0
米5k980円、これを1200円の炊飯器で炊く。
卵10個110円、鶏肉2k480円、玉ねぎ大3個98円、生ニンニク500g240円、
うどん玉一個18円、甘酢生姜1k280円、食パン一斤50円、
長ネギ120円、納豆三個68円、豆腐一丁36円
これらを組み合わせて一ヶ月の食費計4000円で生きてます。
電子レンジは近所のマンションのゴミ捨てから、冷蔵庫は
粗大ゴミの日に。
テレビもベッドもあります、一ヶ月の生活費5万円です。
423:名無しさん@13周年
12/06/12 03:10:57.54 aeBSy7opP
>>374
生活保護でヒマなら持ち帰りにしてスーパーの卵入れるぐらいはいいかな。
松屋だと味噌汁つかなくなっちゃうが。
>>385
糞重たい動画見るようなPC持つのが贅沢だからテキストオンリーでION SIM980円テザで十分だろ。
>>390
月々600円のdocomoが満期になったんでAUにMNPして最低維持費で契約して
6万CBとスマートフォン貰いました。
>>396
でもこれから真っ当に働く気があるのなら固定電話ある方が有利な状況もあったり?
Skypeで番号貰ってもいいかもだけど。
424:名無しさん@13周年
12/06/12 03:11:08.02 rJmAv1PR0
>>408
働けるナマポと公務員でワークシェアリングすればいい
425:名無しさん@13周年
12/06/12 03:11:08.52 Nk6jT+et0
週刊プレイボーイ・・
426:名無しさん@13周年
12/06/12 03:11:10.33 mRas+fGZ0
感覚的には真面目で努力家の友人や身内が体を壊したら援助できても
パチンコ通うやつに百円でも渡したくない
427:名無しさん@13周年
12/06/12 03:11:11.31 QWFbNo8w0
携帯くらい持ってなかったら就職もできないんじゃない?
結果、ナマポから抜け出せないからOKだろ。
428:名無しさん@13周年
12/06/12 03:11:24.65 unl1OxqW0
>>408
なんだよその価値観
どこまで世話しなきゃ、お前は働かないんだよw
429:名無しさん@13周年
12/06/12 03:11:55.96 uMXxLIVR0
公務員叩いてナマポ擁護しようとするのよく居るけどさ
働いてるだけ公務員のがまだマシだよな
430:名無しさん@13周年
12/06/12 03:12:09.79 deIKvPkL0
ナマポ最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
受給者の2/3が在日チョンのなまぽぉおおおおおおおおおおおおおおお!!
困ったら生活保護で遊んで暮らせる人生wwww た ま ん ね wwwww
年金とか医療費払ってる奴マジアホだろwww
431:名無しさん@13周年
12/06/12 03:12:33.87 DmM4S4s70
>>422
まだまだ節約できそうだよね
働いてない人は時間が無限にあるから、食材選びにもいくらでも時間がかけられるし
卵一パック一円の店とかあるよ
432:名無しさん@13周年
12/06/12 03:12:39.55 n5Dp19pv0
ウチにエアコンないんだけど…
433:名無しさん@13周年
12/06/12 03:13:16.55 8rrlawWY0
>>429
どっちも変わらんだろ。
生活保護費が足りないから消費税の増税をやるような連中だぞ?
しかも、選挙すら経ずにな。
もはや、日本は民主主義国家じゃねーだろ。なんだこれ。
434:名無しさん@13周年
12/06/12 03:13:20.37 mRas+fGZ0
>>408
筋を通すなら弱肉強食
自然界ならお前のようなやつは死んでいる
どこまで保護されたい欲が強いのか
赤ん坊か
435:名無しさん@13周年
12/06/12 03:13:24.10 aEV+Xtuv0
問題なのは仕事をしなくてもお金を貰える事だ
職安行って仕事がなきゃそれ相応のボランティアやらして拘束しないとな
一般的な仕事より長~い拘束でハードなやつそうすれば嫌でも働くだろ
436:名無しさん@13周年
12/06/12 03:13:36.28 E+8EKYjo0
生活保護って数年前まで炊き出しとかそういうもんだと思ってた
437:名無しさん@13周年
12/06/12 03:13:37.85 8uuPP1w10
パチ屋はID制にして生ぽは閉め出せ
438:名無しさん@13周年
12/06/12 03:14:06.13 f3hrho260
>>419
就職するからお前の仕事くれよ
って言われたらどう反論するのかな、と
嫌だよ てめえで探せって日本人全員が言ったら、
仕事なんかどこにあるの?って話じゃん
大卒新卒が就職できなくて1000人以上自殺してんのに、
45歳生活保護者を雇う企業あるんすか?
439:名無しさん@13周年
12/06/12 03:14:10.36 JozBN/9N0
>>369
月々5円って何がどうなってるの・・・
440:名無しさん@13周年
12/06/12 03:14:17.81 Bl3k4CA50
>>405
そんなん配ったら人殺したい奴に高値で横流しするだろう
441:名無しさん@13周年
12/06/12 03:14:50.84 Pm+X/uNN0
>>239
飲食店は一般人がスーパーから買うのとは全く別のルートから
仕入れてるし、一般の家庭にはない、特殊な器具や
添加物を使用することで酷い食材でもそれなりに美味しい料理を作ることができる。
442:名無しさん@13周年
12/06/12 03:15:00.46 yabsjQt70
>>432
去年知り合いのアパート探しにつきあったんだが
最近は風呂なしボロアパートでも最初からほとん
どの物件にエアコンついてた。ま、23区の話なん
で地方は知らん。
443:名無しさん@13周年
12/06/12 03:15:26.90 OUsBbMvL0
100g38円の鶏肉で自分で作れ
ブラウン管TV拾って来い
邪魔だから乗るな。申し訳なさそうに端歩け
ナマポが情報得てどうすんの?
444:名無しさん@13周年
12/06/12 03:15:43.71 mRas+fGZ0
>>438
被災地のがれき処理とか国が雇用する形にしたら仕事ができる
445:名無しさん@13周年
12/06/12 03:16:36.49 8rrlawWY0
>>438
おいおい、くれてやってもいいが、お前みたいなクズが
年収800万の俺の仕事が務まるのか?
ストレスで自殺すんのがオチだぞww
446:名無しさん@13周年
12/06/12 03:16:36.47 nJuqUaDfi
>>1
牛丼食いに行けるなら働けよ
保護されてる身に自由なんては必要ないだろ
未成年にはセックスする自由はないんだよ?
保護されてる者の自由を制限する事はなんら憲法違反でない
まずは最低限、職の選択の自由を無くせ
447:名無しさん@13周年
12/06/12 03:16:40.69 Apmvvd+w0
牛肉は健康的じゃないからアウト。環境破壊の最大要因だし。
448:名無しさん@13周年
12/06/12 03:16:48.21 f3hrho260
>>408
日本は自然界じゃないからw
お前ハムラビ法典あたりで思考止まってんじゃねえのwww
449:名無しさん@13周年
12/06/12 03:16:50.10 Hb1MIEB50
▼河本が【直接】オカンに現金贈与するか、
納税して政府がオカンに現金贈与するという【間接】かの違い。
これが国民共同で運営する政府の存在意義。
▼それに異議あるなら、すべての納税を世帯単位から三親等単位にすればよい。
老人入れると医療控除で節税になっていいわw
それか政府なんて廃止し、それぞれが弱肉強食で生きればいい。
450:名無しさん@13周年
12/06/12 03:16:54.80 2PKqgVqq0
さすがに飽きてきた。
451:名無しさん@13周年
12/06/12 03:16:55.27 zp34eNlp0
>>438
俺はサラリーマンになるのはそういう批判を受ける恐れがあるから、起業したぞ
452:名無しさん@13周年
12/06/12 03:17:15.17 qRV8wmIa0
だから現金はやめて現物、サービス、クーポン支給にすれば全て解決。
人を助けるときに、お金を使ってはダメ。人手や物でないといけない。
なぜなら、お金は人によって大きく価値が異なるから。
453:名無しさん@13周年
12/06/12 03:17:28.35 JozBN/9N0
>>444
それやってくれたら俺やるわ
車両系建設機械持ってるし
でも精神的に病んでるのに重機は危険だよな・・・
454:名無しさん@13周年
12/06/12 03:17:30.19 hs88WlzI0
極端過ぎ、なんでこんなしょうもない話しにすり替えようとするのかね、
別に生保がトイレットペーパーを一回で1ロール使おうがカレーに福神漬け付けようがどうでもいい、
生保受ける必要も無い奴が受けてるのがダメって事だろ
455:名無しさん@13周年
12/06/12 03:17:35.77 QELrtBCnO
スマホもあかんのか
それは知らなんだ
456:名無しさん@13周年
12/06/12 03:17:41.68 WN9py3v20
>>438
ピッキングとか常時募集してるけど。
スーパー倉庫が回りで乱立してるから、すごい仕事があふれてる
16号沿線
457:名無しさん@13周年
12/06/12 03:18:18.85 XsDsFdUf0
なんで生卵かけるの?
中途半端に冷えてまずい
458:名無しさん@13周年
12/06/12 03:18:26.46 gsjSQHSa0
この時間ナマポ叩いてる人って何なの?
賢い無職やニートはみんなナマポもらってるはずなのに
459:名無しさん@13周年
12/06/12 03:19:21.50 Pm+X/uNN0
特殊な事情がない限り、iPhoneはアウトだろーな。
インターネットくらいないと、就職すら難しいからインターネットはOK。
牛丼はたまにならOK
460:名無しさん@13周年
12/06/12 03:19:22.87 X/mYSpF5O
携帯電話なんか不要。
固定電話でも贅沢な位だ。
俺なんか20年前独立。最初は電報だったぞ。家賃18000円トイレ共同。
1日の食品500円だった。
461:名無しさん@13周年
12/06/12 03:19:49.04 qRV8wmIa0
>>438
条件落とせば日雇い、バイトなんぞいくらでもある。
ホームレスが餓死しない社会で貧しいという言葉は使っちゃいけないと思うんだ。
462:名無しさん@13周年
12/06/12 03:20:26.69 aeBSy7opP
>>413
俺も持ってないけど、持つだけなら両方併せて5~6万だろうから底辺生活者でも
月々3000円ぐらい頑張れば持てちゃうもんだからなあ。
>>424
公務員の職務査定厳しくして、クズ一掃してワープア雇ったらかなり色々良くなるかもね。
ようは受給査定してる役所が根本的に仕事できてないってのが問題だろうからなあ。
>>431
そのぐらい探し回れる体力あるなら働けよって結論にもなるけどなw
>>438
逆に、今仕事にありつけてる人は、皆が嫌う理不尽とか面倒に耐えてきた人達という
思想は無いのかな?そりゃもちろん運もあるけどね。
463:名無しさん@13周年
12/06/12 03:20:37.81 NvZ6n7FE0
生活保護に携帯はだめだろう。電話もダメだ。まさかパソコンもってるんじゃないだろうな?
464:名無しさん@13周年
12/06/12 03:21:26.39 W+LOWbxY0
日本が貧しくなって通り魔事件が増えれば面白いな
頭の弱い奴がワープアや無職になるのが自己責任なら
運の悪いヤツ、力の弱い奴が殺人強盗強姦されるのも自己責任でいいよ
465:名無しさん@13周年
12/06/12 03:21:37.83 INeArawhO
オウムの特別手配犯でも働けるんだから、働きたくても職がないなんて嘘だろ。
466:名無しさん@13周年
12/06/12 03:22:06.27 f3hrho260
>>450
ここはワープアのストレス発散の場だからねw
生活保護叩きは、ワープアに「もっと下があるんだよ」「ずるい奴がいるんだよ」って
元官僚の片山さつきが煽って、公務員給与&議員歳費の削減をうやむやにする策。
+α、ワープアのガス抜き。
死ぬまで叩かせとこww
467:名無しさん@13周年
12/06/12 03:22:06.57 8rrlawWY0
>>438
あに、黙りこくってんだよ?
仕事よこせってからには当然英語くらい話せるんだよな?
グローバル社会に対応できんだよな?
お前らがそうなったのは全ては保身左翼思想だからだ。
俺はグローバル思考で『未来をこじ開けた』
で、俺たちがお前らを保護せにゃならん理由って何よ?
人類文明の邪魔してるだけじゃん、おめーら。
468:名無しさん@13周年
12/06/12 03:22:46.68 zp34eNlp0
>>462
理不尽に耐えるって一番の怠慢じゃね?
469:名無しさん@13周年
12/06/12 03:23:23.72 24qiACLF0
一般人並の生活を送れるようにするのが生活保護の目的のはず
刑務所に入らずに最低限の生活をさせるためではないはず
牛丼卵やiphoneくらい別にかまわない
470:名無しさん@13周年
12/06/12 03:23:40.48 FZzD6AvY0
>>465
協力者がいそうじゃん
471:名無しさん@13周年
12/06/12 03:23:49.47 WN9py3v20
>>466
公務員の給与削減って一元的に言ってる時点で、終わってるなw
472:名無しさん@13周年
12/06/12 03:23:54.27 ls5ySRQN0
アホくさ
50円の卵付けるのにとやかく言うのかよ
まじで腐ってんな
473:名無しさん@13周年
12/06/12 03:23:58.99 RlbfFEPl0
>>324
お前スーパーに行ったこと無いのか
外にでないとお前みたいに醜くなるのか
URLリンク(chickenbank.blog.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-26.fc2.com)
とりあえず100グラム29円が有ったたまには外に出ろよ
474:名無しさん@13周年
12/06/12 03:24:00.32 vWQdRLmcO
>>463
うるせぇよニート
475:名無しさん@13周年
12/06/12 03:24:17.10 Pm+X/uNN0
つーか、生活保護受給者のほとんどは病人と老人と障がい者なんだから、
一般人が学生の頃にやるような極端な節約はほぼ無理だろ。
ああいうのは体が若いからできる。
476:名無しさん@13周年
12/06/12 03:24:36.22 WN9py3v20
>>470
千葉の英国人女性殺害の犯人ですら働いてた現実があるしなー
477:名無しさん@13周年
12/06/12 03:24:42.68 Hb1MIEB50
>>172
今の世は物資も食糧も有り余ってるのだが
その今の世に実体経済はなにも関係ないよ。
現に一番家賃の高い一流ビルにオフィス構えてるのは実態のない
¥転がしのリーマンみたいな会社だw
まだ戦後の昭和脳なのか?w
そんな頭だからたかがナマポの端金に嫉妬するんだなw
俺がキャバクラで一晩で使ってしまう額じゃんw
478:名無しさん@13周年
12/06/12 03:24:59.66 V4Bjppw60
そもそも外食がおかしいだろ。
自炊に限定させるべきだ。
自炊の飯が最低限度の生活を保障してないって言えるのか?
479:名無しさん@13周年
12/06/12 03:25:01.46 kVBkj3XL0
医療費無料なのに今更何アホなこと抜かしてるんだこのバカは?(´・ω・‘)
「その程度」は贅沢の足元の爪の垢にも満たねえよアホ
現実見ろタコ
480:名無しさん@13周年
12/06/12 03:25:05.61 mRas+fGZ0
仕事にプライド持ってるから他のやつと変わりたくない
481:名無しさん@13周年
12/06/12 03:25:21.31 unl1OxqW0
>>470
おまえが働きたくないからって、なんだよその言い草
お前には協力者がいないのか?
482:名無しさん@13周年
12/06/12 03:25:32.05 oiJCuulSO
■子ども手当が始まるまで、日本人は知らなかった、先進国では当たり前の所得再分配機能の効果を…
今まで日本では、所得再分配機能がきちんと働いたことがなく、日本人は所得再分配の恩恵を与かった経験が無かった。
やっと、「子どものいる世帯」への所得再分配機能を「諸外国の給付の半分」まで機能させたのが、半額支給の子ども手当だった。
ここに至って初めて、日本人は所得再分配機能の効果を知ったが、
今まで所得再分配の恩恵に与かった経験が無かったため、マスコミや自民党は「バラマキだ」と頓珍漢な事を唱え叩き潰した。
『子ども手当を満額支給して、やっと、子どものいる世帯への所得再分配機能が諸外国並みになる』。
『他の世帯(労働年齢者世帯など)への所得再分配機能を働かせるには、さらに給付を増やす必要がある』。
マスコミ、自民党、一部の国民は認識を改めるべき。
『「日本は圧倒的に小さな政府」だという事を、国民もメディアも政治も理解していない。「再分配を行なう=国民を支援する」という事に対して、政治もメディアもサポートしない』。
■子ども手当=所得再分配手当
「現金をあげるくらいなら、保育園整備や(子ども手当という名称から想像する)特定の目的に使用を限定したクーポンにすべきだ」と言う人がいるが…
保育園や教育などの公的サービス提供は、所得再分配とは別にやるべきもの。
『所得再分配である子ども手当は、「当たり前の生活・普通の生活」ができるまで、子どものいる世帯の所得を上げることが目的。
だから、上げた所得である手当分は、自由に使って良い』。
所得税は、税の徴収後に手取りをフラット(一律)にするのが目的だから、高所得層でも所得控除を無くしたら、手当は必要。
所得税のそもそもの趣旨は、「税引き後の手取り金額を平らにしよう」。
483:名無しさん@13周年
12/06/12 03:25:37.19 v2WpsxGJ0
>>454
生保の金額も問題になってるの知らないの?
まともに働いた人より実質裕福なんだよ?
484:名無しさん@13周年
12/06/12 03:25:43.39 Bl3k4CA50
なんでも買っていいですから日本の製品買ってくださいお願いします。
485:名無しさん@13周年
12/06/12 03:26:11.90 f3hrho260
>>467
あにいきってんだよワープアww
英語は義務教育で全員話せるようにしないとな~
グローバル社会に対応って意味がわからん
困窮者を保護するのも社会福祉・公共サービスだからね~
そのために税金ってものがあるんで
486:名無しさん@13周年
12/06/12 03:26:38.81 vWQdRLmcO
>>478
お前本当の病人の現実知らないだろ
487:名無しさん@13周年
12/06/12 03:26:46.09 wTBsV9KJ0
レシートと領収証切れる物なら買って提出でいい
488:名無しさん@13周年
12/06/12 03:26:57.30 zp34eNlp0
>>478
豪華な酒の肴を自炊して作られてもなあ
489:名無しさん@13周年
12/06/12 03:27:05.49 FZzD6AvY0
廃棄してる食料をなんかに利用できないかね。
うまくバランス取れないものか。
頭の良い奴考えてよ。
490:名無しさん@13周年
12/06/12 03:27:11.30 aeBSy7opP
>>457
すき焼き全否定だなw
>>459
wimax通る地域ならダブ定+wimax500円のAUが一番安いからOKですね。
>>468
ケースバイケースじゃね?世の中には一定の率でバカが居て
それは経営者や金持ちでも変わらんから、理不尽に耐えなければならないのは仕方がない
局面もあるさ。
>>470
ピンでタコ部屋生活で逃げ切ってた奴も居たからなあ。
491:名無しさん@13周年
12/06/12 03:27:11.43 9BGOK1Gg0
7割ルールってのがそもそもなんなんだ
じゃああとの3割は生活保護以下の生活ってことか?
その3割は生活保護受けていいのか?
大体生活保護受給者ってのは働いてないんだから
どこに住んでもいいはずだ
じゃあ廃校などを改築して全国に数十か所生活保護者住宅を作って
ご飯も給食制にして(食事の支度は動けないような病人以外の入居者で交代制)
もちろんトイレや風呂なんかも共同にして(清掃ももちろん入居者で交代制)
衣服や家電はボランティアからの寄付やリサイクル品にしたらいいんじゃね?
ただで他人の金にたかる生活保護なんていらん
492:名無しさん@13周年
12/06/12 03:27:11.38 Pm+X/uNN0
やっぱ生活保護スレはワープアのストレス発散場なんだなあ、
ということを実感するスレ
極端な意見ばっかり
493:名無しさん@13周年
12/06/12 03:27:46.91 q3i9pWiF0
別に携帯使ってもいい
牛丼メガでもなんでも好きにしろ
だがパチンコ屋、テメーは駄目だ。
サッサとタバコのタスポみたいな奴導入させて禁止させろよ
名称?じゃあナマポでいいよ。
494:名無しさん@13周年
12/06/12 03:27:56.45 WN9py3v20
2ちゃんの過去の例から言うと、ID:f3hrho260ワープアくさいな。
495:名無しさん@13周年
12/06/12 03:28:07.03 oiJCuulSO
>>482
★精神的貧困(質的貧困)を含む海外と、含まない日本の生活困窮ラインの違い
■日本人が考える必需品(健康で文化的な最低限度の生活)と、イギリス人が考える必需品(ケインズの言う所の美的生活か)のレベルの違い、その一例
◆『弱者の居場所がない社会―貧困・格差と社会的包摂』(阿部彩。講談社現代新書)
「イギリスの子どもの貧困研究では、貧困層の子どもがもっとも恐れるのは、学校で仲間はずれになることであり、
それを避けるために、みんなと同じような服装が非常に重要だと言われている。
『《家族が必要な衣料》というのは、必ずしも、安価な量販店やバザーで調達できるものではないのである』」
■EUは、「その国の平均的な所得の60%以下を貧困ライン」として設定し、随時公表。貧困対策の基礎資料にしている。
注目すべきは、貧困ラインの設定が、相対的貧困率のラインである中央値の半分より、多くの所得がある人まで、貧困に含めている。
貧困の定義に、所得水準(量的貧困)だけではなく精神的(質的)貧困も考慮。
日本には、貧困ライン《貧困の見える化》が無い。だから当然、貧困対策も講じられず、放置され未救済。
■格差の王様アメリカの中間層の定義は、所得水準だけではなく精神的(質的)側面も考慮。一方、日本は所得水準だけで規定。
日本はアメリカ以上に、《底辺への競争》に積極的
◆没落する中間層[週刊エコノミスト 2012/01/31]
米国では、商務省が2010年1月、「米国における中間層」と題する報告書を発表した。
そこでは、多くの米国人が自らを中間層と認識する半面、
①子弟の教育に熱心で、
②恵まれた住宅環境を確保し、
③将来の医療費増加への準備も怠らない
―という中間層のライフスタイルを維持できる人が、実質的に減少していると結論付けている。
この報告書で重要なのは、中間層を単に所得水準で規定するのではなく、
①中間層たるゆえんとしての質的側面に変化が見られ、
②生活の安定と将来の見通しに陰りがみえている
―という点である。
日本が「中間層の拡大」という量的側面を強調するのに対して、米国は「中間層の意味」としての質的側面にも着目している。
496:名無しさん@13周年
12/06/12 03:28:34.34 wM8a3aED0
>>19
バカはお前だw
497:名無しさん@13周年
12/06/12 03:28:44.62 jRAZyQGfi
>>462
生ぽじゃないけど、iPhone3Gを一括0円で買って2年前使って7000円で売って
去年iPhone4を5000円で買った。
月額料金は3800円で今はキャンペーンで2800円。
ちなみにGW位まではさがせばauのiPhone4Sが一括0円で手に入った。
スマホ=高額ってのは情弱の話。
498:名無しさん@13周年
12/06/12 03:29:40.86 9BGOK1Gg0
>>492
マジレスするとワープアの方がナマポ者より何倍も立派だと思う
499:名無しさん@13周年
12/06/12 03:29:46.83 qv0clsql0
>>492
ワープアとニートの妬みスレだよ
知らなかったの?
500:名無しさん@13周年
12/06/12 03:30:02.57 48rW/Ma80
>>472
その50円は人様が汗水たらして働いて納税したものだ
ナマポもらってる奴は謙虚になれよ
卑屈になれとは言わないけど自分でやれることはやれよ
卵位がまんできるだろう?
501:名無しさん@13周年
12/06/12 03:30:06.95 Tbfqq0q30
インターネットおkになると働かないぞ
娯楽は最小限に留めないと
502:名無しさん@13周年
12/06/12 03:30:10.62 mwmHjRwo0
日本人に謝罪と賠償をしろって言いながら生活保護で
アイフォン買ったりパソコン買ったりしてんだろあいつら
503:名無しさん@13周年
12/06/12 03:30:10.86 WN9py3v20
>>497
と、いうか役所が携帯を配給すればいいんじゃね?
もちろん、GPSなどを常時役所におくる機能もつけて
504:名無しさん@13周年
12/06/12 03:30:14.25 SNR8UNLm0
吉野家食いにいけるぐらいなら働け
505:名無しさん@13周年
12/06/12 03:30:38.37 RlbfFEPl0
>>324
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
100グラム37円、27円もあった、ま探せばあるだろうなたまには外に出ろよ
506:名無しさん@13周年
12/06/12 03:30:43.85 mRas+fGZ0
>>492
不正受給者に一円だって恵みたくない
詐欺にあいたくない
あとそれお前の被害者妄想ww
507:名無しさん@13周年
12/06/12 03:31:13.72 Bl3k4CA50
>>473
まぁ落ち着いて鶏肉の価格も地域差あるし
因みにブラジル産の鶏肉は品質いいって話よ世界規模でのシェアNo1だし
508:名無しさん@13周年
12/06/12 03:31:36.55 LYbcg33Q0
ナマポは犯罪の抑止力になってるの知らないの?
最低限の生活を保証するから犯罪に走るなよって言うインカムベーシックみたいなもんじゃん。
ナマポ廃止とか言うてる奴、犯罪増えるから刑務所作る金だせよ。後、廃止にしたら犯罪に走る奴、増加するから被害者の救済を責任もって支援しろよ。
509:名無しさん@13周年
12/06/12 03:32:07.48 oiJCuulSO
>>495
■「生活保護の支給額が高過ぎるのか?」「最低賃金が低過ぎるのか?」の答え
よく「答えは、その中間にある(生活保護の支給額を下げて、最低賃金は少し上げる)」と言う人がいるが…
それは間違いで、正解は「生活保護支給額は、少ない。ましてや、最低賃金は遥かに少ない(最低生活費の半分)」が正しい。
★健康で文化的な生活を送るのに必要な最低生活費《絶対的貧困》は、
大都市圏も地方都市もも中堅都市も、大差ない →「全国一律の最低賃金化」と「最低賃金2倍化」の根拠と経済効果
■《最低生活費》(生活費+教育費+住宅費)
『人が人であるため、私が私であり続けるため、つまり《尊厳》を保つため』に必要なお金。
だから、「食費だけでただ生かされているだけ」の《生活不活発》状態でなく、「生きる喜びを感じる」娯楽費も含む。『例えば、「美容代」も生活費に含まれる』。
■『生活するのに最低限必要なお金は、首都圏も地方都市も大差はない―』。労働組合の全国組織の全労連が3年がかりで行った最低生計費の試算結果から、そんな実態が浮かんだ。
510:名無しさん@13周年
12/06/12 03:32:08.36 aeBSy7opP
>>497
高いよw
俺の60kのCB付いたから二年間の払いそれで賄えるし。
テザも出来ないiPhone使ってるのが情弱の話。
511:名無しさん@13周年
12/06/12 03:32:24.69 946LuQJ10
衣食住の最低ラインから考えたら普通にアウトだろ
512:名無しさん@13周年
12/06/12 03:32:31.09 rVuLUguvO
メガネ屋の友人から聞いたんだがナマポはメガネ代は生活費とは別で貰えるらしい。
ナマポメガネチケットみたいなのを持ってきて買うらしいのだが三万だか四万だかまでのが自由に買えるので、皆限度額MAXのを買って行くそうだ。
今時メガネなんて二万だせば良いの買えるだろ!
513:名無しさん@13周年
12/06/12 03:33:03.66 ET/eo4gG0
ここはソビエトかよ
今風に言えばギリシャか
国が滅びるぞ
514:名無しさん@13周年
12/06/12 03:33:04.13 mRas+fGZ0
配給制、監視付き、毎日バイタルチェックつきでFA
健康になったら追い出せばいい
515:名無しさん@13周年
12/06/12 03:33:15.01 wM8a3aED0
大阪で通り魔が2人殺したけど、生活保護廃止したらこんな通り魔が激増するぞw
そういうヒャッハーな社会がお望みなのか、おまいら?w
516:名無しさん@13周年
12/06/12 03:33:43.72 3qShr7Xq0
ナマポの身で「贅沢」「娯楽」ってワードが出てくる事自体が信じられんのだわ
517:名無しさん@13周年
12/06/12 03:33:57.70 BklvGK7D0
各市町村で生活保護が必要な人が住む施設を用意してそこにまとめて住ませてほしい
食事はもちろん施設で支給してお金は支給しない
518:名無しさん@13周年
12/06/12 03:34:20.14 Pm+X/uNN0
>>497
ん~、でも本体が安くても通信費が結構かかるんでないの。
>>505
普通に生活できるかどうかのラインの話をしてんのに、
特売なんか持ちだしたって意味ないだろ。
つーか、100g27円とか、例外中の例外じゃねーか。
ついでに、特売スーパーをハシゴできるくらい体力があったら
そう簡単には生活保護はおりんと思う
519:名無しさん@13周年
12/06/12 03:34:32.52 aeBSy7opP
>>512
こないだちょっと贅沢してワンランク上の4000円のメガネ買いましたが…
>>513
まあナマポで馬鹿量産しまくって暴動が起きたイギリスもあるからなあ。
520:名無しさん@13周年
12/06/12 03:35:15.23 Cvo6dmHLi
>>515
生ぽ費削減代で警察や機動隊、自衛隊を増やせばいいだけ
わざわざ曲解しなくても
521:名無しさん@13周年
12/06/12 03:35:59.00 FZzD6AvY0
>>481
いや、そんなつもりはなかった。
俺は独学自営で学生の頃から金稼いで生活してたからハロワの現状とか知らんかった。
悪かった。世間知らずだったわ。
522:名無しさん@13周年
12/06/12 03:36:06.36 unl1OxqW0
20代の男が職歴なしで生活保護もらっちゃったら人生終わりだぞ
バイトでもいいから働け
523:名無しさん@13周年
12/06/12 03:36:07.77 wM8a3aED0
>>512
俺の知ってる話と違うなあ。
ナマポはメガネが5年に1回、書類持って行って現物給付って聞いたぞ。
チケットじゃなくて申請書なんじゃないのか?
金額は強制度合いに応じ、\17,600~\24,000×1.03(乱視の場合、+\4,200)のはず。
524:名無しさん@13周年
12/06/12 03:36:10.48 ewLfBe+G0
住宅は、公営住宅のみ。
食事、物品は全て配給制にすべき。
(生保受給者は全員同じものを食べ、使う)
あとは、小遣いとして月に2万くらいあれば良い。
525:名無しさん@13周年
12/06/12 03:36:13.18 WN9py3v20
>>517
部落同盟とくっつかれたらそれはそれでやっかいだなw
526:名無しさん@13周年
12/06/12 03:37:21.39 oiJCuulSO
>>509
■全労連は、最低限の生活に必要な費用を調査。
08年に東京や埼玉など首都圏で、09年に岩手や山形など東北6県で、10年は静岡県で調査を実施。大都市圏、中堅都市、地方都市のデータが揃った。
全労連参加の組合員などを対象に調査し、家具や家電、衣服などの持ち物を尋ねた。
▽必需品…7割の人が保有しているものを必需品とし、量販店などでの調査から最低価格で計算
▽娯楽費や理容代など…調査から実態を把握し、月額に割り戻して積み上げ
例えば、静岡の教養・娯楽費用では、携帯ゲーム機の所有率が高く、新聞・雑誌の購読者が少ないことから、
ゲーム機代(月額280円)が計上され、新聞・雑誌代は入っていない。
◆中堅都市の静岡市在住の25歳独身男性の最低生計費…月額23万5757円(税、社会保険料込み)
1DKのアパート。通勤用の中古車を所有。冷蔵庫やエアコン、テレビ、携帯ゲーム機などを持ち、主に自炊して食費は月3万8695円、小遣いは月6000円。
『▽生計費を時給に換算…1356円 ▽静岡県の最低賃金…713円 大きな隔たり』
◆最低賃金…地域の経済状況や物価などを参考に、地域ごとに決められる
■この数字を大都市圏(さいたま市)や地方都市(岩手県北上市)と同じモデルで比較すると…
税抜きで中堅都市が真ん中になり、首都圏と地方都市の開きも月2588円しかない。
首都圏の「住居費」は高い。地方は移動に自家用車が欠かせず、「交通・通信費」が首都圏より高い。「食費」や「光熱費」は、各地域で一長一短。
『総合すると、「最低生計費」に大きな差は出なかった』。
■静岡県のケースでは、最低賃金を1356円に上げた場合の経済波及効果を、総務省の調査などを使い試算。
『需要増加は約3960億円で、3万5767人の雇用誘発に繋がるとした』。
三つの違う規模の都市間で最低生計費がほぼ同じことがわかり、「全国一律の最低賃金が必要である」ことが明確になった。
「最低賃金の引き上げ」について、経済波及効果の影響で、経済は活性化される。
■参考
◆働くナビ:最低限の生活に必要な費用は都市の規模によって違うの[毎日新聞 2010/07/05]
527:名無しさん@13周年
12/06/12 03:37:25.72 I2Hiy3p80
iphoneを持つのは構わない。只同然の価格で配っていることもあるからな。
だが3000円や4000円も月々の払って使うというのはアウトだろ。使うなら
電話機能だけでパケットを使うプランは契約禁止にしてもいいぐらい。
528:名無しさん@13周年
12/06/12 03:37:31.11 Cvo6dmHLi
外国人の生ぽ受給者も筋違い
そんなのは自分の国でなんとかして
529:名無しさん@13周年
12/06/12 03:37:58.73 cwdf6fIo0
生保って決済用のクレジットカードもてるの?
530:名無しさん@13周年
12/06/12 03:38:17.89 Pm+X/uNN0
そーいや、生活保護費3兆円の内、半分以上は医療費で、
其の医療費の殆どを入院費用とか高度な医療とかに使われてるらしいな。
>>522
そういうスペックで生活保護もらってるのって
恐らく何らかの障害か病気を抱えてるケースだと思う
でなきゃ生活保護なんてまず降りんよ
531:名無しさん@13周年
12/06/12 03:38:52.18 Fhq9sXLp0
>>518
逆に考えるんだ!暴動する体力があれば生保ゲットできる。
※拡散希望
在日韓国人・在日朝鮮人は暴動で生活保護ゲットだぜw
【在日朝鮮人生活保護暴動】
戦後の1950年に起こった長田区役所襲撃事件などをはじめ、
在日朝鮮人による「朝鮮人生活保護暴動」が盛んになった。
1950年の長田区役所襲撃事件(長田区長を軟禁状態にして生活保護と市民税免除を要求)
1951年の下里村役場集団恐喝事件(※兵庫県加西市、「生活保護」「強制送還反対」を主張し、村役場職員を吊るし上げた)
在日朝鮮人を中心とした外国人による生活保護費受給を求める騒乱事件が各地で起こった。
1952年の万来町事件(生活保護費増額を主張し、連日宇部市福祉事務所に押しかけ、市職員を吊るし上げた。)
等、在日朝鮮人を中心とした外国人による生活保護費の増額を求める騒乱事件も起きた。
532:名無しさん@13周年
12/06/12 03:39:24.94 2T7XkFDH0
フルタイム最低賃金で通院生活送ってる奴の生活を基準に考えないからおかしなことになる
533:名無しさん@13周年
12/06/12 03:39:28.87 EXaF3ngq0
生活保護でFXはOK? パチンコはダメだけど。
534:名無しさん@13周年
12/06/12 03:39:39.86 tJs51KwP0
当然全てNG。徒歩ですら許されないレベル
牛丼食って自転車乗ってネットやって
それはもう普通の一般人並の生活
一般人と区別されて当然なのがナマポ
ましてや働いてる奴より貰って遊んでる始末
施設にまとめて集めて1日8時間強制作業させて
最低限の食事と3日に1回の風呂、月1回の映画鑑賞で十分
なめてんのか
535:名無しさん@13周年
12/06/12 03:40:32.54 WN9py3v20
>>533
FXという時点で働いてるだろw
536:名無しさん@13周年
12/06/12 03:40:44.39 aeBSy7opP
>>533
貯蓄額に制限があるから無理じゃね?
あと借金もダメなんでしょ。信用取引とかは無理だろ。
537:名無しさん@13周年
12/06/12 03:41:09.77 Ak7jUhGA0
生活保護受給者のスマホの保有率は8割以上はあるな。
初期費用や通信費払っていけるだけの金があるんだね。
やっぱり、生活保護費は高すぎるな。
538:名無しさん@13周年
12/06/12 03:41:25.79 vj4hDkZf0
つーか、現状で生活保護を受けても将来的に社会復帰できそうなやつを
支援するのは良い
一生、生活保護で食っていこうと思ってる奴は速攻で餓死させていいよ
社会のゴミ
539:名無しさん@13周年
12/06/12 03:41:42.53 oiJCuulSO
>>526
◆最低賃金…地域の経済状況や物価などを参考に、地域ごとに決められる
▽全国平均(2009年度)…713円 ▽最高…東京都791円 ▽最低…沖縄、宮崎、長崎、佐賀県629円 ▽差…162円
『しかし、生計費はそんなに違いはない』。
◆2倍近い差
▽静岡市の最低生計費を時給に換算…1356円 ▽静岡県の最低賃金…713円
◆3都市(大都市圏・中堅都市・地方都市)の最低生計費[全労連調べ 2008~10年]
●中堅都市・静岡県静岡市(2010年)
▽消費支出…17万3549円 ▽食費…3万8695円 ▽住居費…4万2000円 ▽光熱・水道…6993円 ▽家具・家事用品…2686円
▽被服・履物…5838円 ▽保健医療…2420円 ▽交通・通信…4万0082円 ▽教育…0円 ▽教養娯楽…1万5417円
▽その他…1万9418円 ▽非消費支出…4万4853円 ▽予備費…1万7355円
▼最低生計費(税抜き)…19万0904円 ▼月額(税込み)…23万5757円 ▼年額(税込み)…282万9084円
●地方都市・岩手県北上市(2009年)
▽消費支出…17万1738円 ▽食費…4万0822円 ▽住居費…3万0000円 ▽光熱・水道…9017円
▽被服・履物…5385円 ▽保健医療…2465円 ▽交通・通信…4万1683円 ▽教育…0円 ▽教養娯楽…1万8145円
▽その他…2万0811円 ▽非消費支出…4万2603円 ▽予備費…1万7000円
▼最低生計費(税抜き)…18万8818円 ▼月額(税込み)…23万1421円 ▼年額(税込み)…277万7052円
●大都市圏・埼玉県さいたま市(2008年)
▽消費支出…17万4406円 ▽食費…3万9564円 ▽住居費…5万4167円 ▽光熱・水道…6552円 ▽家具・家事用品…3881円
▽被服・履物…7548円 ▽保健医療…2465円 ▽交通・通信…1万8214円 ▽教育…0円 ▽教養娯楽…1万8273円
▽その他…2万3742円 ▽非消費支出…4万2395円 ▽予備費…1万7000円
▼最低生計費(税抜き)…19万1406円 ▼月額(税込み)…23万3801円 ▼年額(税込み)…280万5612円
540:名無しさん@13周年
12/06/12 03:42:00.07 WN9py3v20
>>536
生活保護をもらった後の貯蓄は、ノーチェックじゃないかな
生活保護の人が金をためてエアコン勝った例があるし
ま、その後いろいろ問題おきたけどw
541:名無しさん@13周年
12/06/12 03:42:12.97 RlbfFEPl0
>>507
2012年05月31日
イトーヨーカ堂で極端な地域差があるのか?客の人数だろ、東京自由が丘のて書かれてるんだかからたぶん東京じゃね?
国産て書いてるぞ、鶏肉モモは高くても78円くらいからだぞ
542:名無しさん@13周年
12/06/12 03:42:16.79 NuD/hKBK0
ナマポがパチンコやったら、ナマポ剥奪、投獄で妥当。強制労働でいい。
543:名無しさん@13周年
12/06/12 03:43:45.08 JSbFQyDu0
>>1
てか「集英社」なんてまだ存在してたの
544:名無しさん@13周年
12/06/12 03:43:46.25 /Bl2jMAl0
100円ショップに行ったら
20代前半のヤンママがナマポらしい話を
堂々と仲間に話してるのを見てこの世の終わり
を感じた罠w
545:名無しさん@13周年
12/06/12 03:43:47.12 nvpwHXer0
>>518
こいつスルーしとけよ
レトルト使って自炊とか言ってるバカ
546:名無しさん@13周年
12/06/12 03:44:06.93 JozBN/9N0
>>524
それじゃ今と変わらないどころか配給で余計な金掛かるだけだよ
生活保護ったって普通に暮らしても余る金額2万余るかどうかだ
単身の場合ね
547:名無しさん@13周年
12/06/12 03:44:16.50 6xADYFZ/0
ね~ね~、低知脳全開の皆さんたち、
ナマポが減れば、あんたの給料が増えるの? 税金が安くなるの?
逆に、世の中さらに景気悪化で、あんたも無職になるよw
もちろん「ナマポは死ね死ね死ね死ね!!」と吠えてた手前
絶対申請はしないだろうから、名誉ある餓死だよね?w
まさか窓口で「ナマポは権利だ!」なんて食い下がるなんてことは
間違ってもありえないよね?w
548:名無しさん@13周年
12/06/12 03:45:09.46 oiJCuulSO
>>539
イギリスみたいに、最低賃金を日本の2倍にしないでよく言うわ
★イギリスの中小企業の給与は、最低賃金を引き上げて大企業と同じになるようにしている。
当然、イギリスに支店や工場がある日本の大企業は、下請けには日本の下請けより、多くを支払っている。
一方、それらの大企業は、本国日本では最低賃金引き上げに反対。自民党は当然反対。
■大企業と中小企業の賃金格差を、法律で適正化《最低賃金2倍化》して無くすべき。イギリスの最低賃金は、日本の倍。
協力企業と大企業の収益状況を常にウォッチしリンクさせ、大企業の利益を還元する仕組みを、法的に導入する、それが最低賃金制度。
協力企業を、大企業の好不況の吸収剤にすることは、誤り。
『日本は、企業規模による賃金格差が、先進国の中で最も大きい。格差の王様と言われるアメリカ以上の格差』。企業規模が小さくなるほど、給与も賞与も少なくなる。
イギリスが万能とは言わない。最低賃金以下の週単位契約の仕事もあり、それらの仕事をダブルワークで働いても低所得や貧困という世帯もいるから。
◆従業員1000人以上の企業の賃金を100とした指数(全産業 2002年)[労働政策研究・研修機構 データブック国際労働比較2008]
( )内は日本の規模区分
●日 本
▽10~49(5~29)人…『54.2』 ▽50~249(30~99)人…『63.0』 ▽250~499(100~499)人…『76.3』 ▽500~999人…88.9 ▽1000~人…100.0
●アメリカ
▽10~49(5~29)人…59.5 ▽50~249(30~99)人…70.7 ▽250~499(100~499)人…78.7 ▽500~999人…86.5 ▽1000~人…100.0
●イギリス
▽10~49(5~29)人…『95.5』 ▽50~249(30~99)人…『104.0』 ▽250~499(100~499)人…『108.0』 ▽500~999人…『107.1』 ▽1000~人…100.0
●ドイツ
▽10~49(5~29)人…『73.0』 ▽50~249(30~99)人…『81.0』 ▽250~499(100~499)人…『88.0』 ▽500~999人…『90.9』 ▽1000~人…100.0
549:名無しさん@13周年
12/06/12 03:45:15.41 3rjK8sNH0
批判するところ間違えてるだろ
ナマポさえ羨ましく思わせる経済状況にした構造改革を非難しろよ
ケケ中なんて派遣会社の会長様にまでなってるんだぞ
ワープワ大量にこさえて置きながら平気の平づら
企業が食い散らかした後片付けを国がナマポで面倒見てる訳で
非難するならそっちを非難しろよ
牛丼だの何だのって馬鹿馬鹿しい
550:名無しさん@13周年
12/06/12 03:45:15.78 pBaOGffTO
生活保護貰えるの破産者だけにすればいいのに。
生活保護脱したら復権。
551:名無しさん@13周年
12/06/12 03:45:17.49 lfQf9bDy0
>>11
贅沢イクナイ
300円でも高いわ
ケータイはカード式のがあるだろ
支給に含めればいい
552:名無しさん@13周年
12/06/12 03:45:39.54 1Kx3bQWq0
自分で作れ!
380円かければ御馳走ができるから!
553:名無しさん@13周年
12/06/12 03:45:45.44 unl1OxqW0
>>530
本当に病気なら当然保護受けるべきなんだけど、巧みに制度を利用して
受給する若者がいると聞いたもんで
554:名無しさん@13周年
12/06/12 03:46:09.65 946LuQJ10
>>533
それはさすがにはじかれるんじゃないか、生保だからというより信用取引的に
555:名無しさん@13周年
12/06/12 03:46:13.72 y2IkBmR40
最低賃金で働いた場合の 「失業保険の最低額」 より低くしろ
そんなの常識だろうが
556:名無しさん@13周年
12/06/12 03:46:19.43 wM8a3aED0
>>536
ナマポの貯蓄は保護費の3ヶ月分までが貯蓄可能額だったはず。
>>540
エアコンはエアコン設置してたナマポが福祉事務所の指導で撤去されて熱射病で死亡した事件で
福祉事務所がフルボッコになって厚労省が使用許可通達だしてる。
557:名無しさん@13周年
12/06/12 03:46:19.89 jRAZyQGfi
>>510
6万キャッシュバックだと無料以外か。
>>518
だからパケット定額で月3800円(通話料別で)
558:名無しさん@13周年
12/06/12 03:46:58.21 5MOFRtxq0
牛丼とか言語道断。貧乏人は麦を食え
559:名無しさん@13周年
12/06/12 03:48:04.49 ekUiA+3hO
弱い者たちが夕暮れwww
さらに弱い者をたたくwww
その音が響きわたればwww
ナマポスレ加速して行くwwwww
生活保護費が欲しくてwww
嫉妬でレスを書きまくるwww
底辺の声を聞かせておくれよwwwwww
560:名無しさん@13周年
12/06/12 03:48:46.21 xoYd92sD0
>547
なまぽ増えて増税しようとしてんじゃん
561:名無しさん@13周年
12/06/12 03:48:59.66 4Xfm15nh0
ナマポの連中なんて牛丼食う資格なし
その辺の野草でも食ってろ
それかコンビニの廃棄な!
562:名無しさん@13周年
12/06/12 03:49:07.85 RlbfFEPl0
>>518
お前スーパーやデパートに行かないのか?特売が年数回だと思ってるのか?
それじゃ意味無いだろ週数回はやるぞwwww
スーパーや食品店に行かないでどうやって食事するんだ?www
お前スーパーやデパートに寄らず母親が食事作ってるのモロバレだな
外に出ろよたまにはスーパーにでも行けよ
563:名無しさん@13周年
12/06/12 03:49:17.26 oiJCuulSO
>>548
■《貧困対策の見える化・明示化》(実態把握の基準と数値目標)が無い日本
日本の豊かさを示す指標として、GNP(国民総生産)の他に貧困率を測定し、削減目標を立てるべき。
「貧困率を、何年までに何%に減らす」という、数値目標と政策が無い日本。
『目標以前に、実態把握するための明確な貧困ライン(≠相対的貧困率)すら無い』。
『統計で「見える化」がされなければ、「取り上げられない」ことで、
「今まで無かった事・実在しない人間」にされ、《人間ブロイラー行き》。当然、対策も講じられず』。
「貧困女性」が典型例。「貧困女性」という言葉が最近発生したことで、あたかも「今まで無かった」かのように思われがち。
成長社会から成熟社会になり、自助が難しい社会環境になったから貧困状態に。
それなのに、いまだに「自助第一」だから、積極的に基準作りや対策を行わない。
戦後、貧困率を調査した政権は無かったので、民主党政権が政権交代後に公表したことは評価できる。
しかし、発表しっぱなしで、何のためにしているのか解らない。対策がなされないため、貧困率の高まりとともに、児童虐待件数も増加。
民主党政権や、政権時代に対策を打たず、野党になっても自助第一で貧困を無かったことにする自民党には、深刻な反省が無い。
■相対的貧困率
世帯所得を基に、国民1人当たりの可処分所得(=所得から所得税・住民税・社会保険料・固定資産税を差し引いた残りの額、自由に使えるお金)を算出し、
数値順に並べた中央値(=真ん中の額)に対し、その半分に満たない人(=相対的貧困)の割合。
2010年調査では、可処分所得112万円未満。
1997年は130万円未満、2007年は114万円未満だった。中央値まで低下している実態。
564:名無しさん@13周年
12/06/12 03:49:18.78 5MOFRtxq0
>>319
俺夜勤8時間のバイトで手取り月12万弱なんだが、権利あるの?
565:名無しさん@13周年
12/06/12 03:49:45.05 unl1OxqW0
>>559
無職の保護者が、働けと言われて弱者気取るなよ…
566:名無しさん@13周年
12/06/12 03:51:35.84 48rW/Ma80
国、県、市の委託事業を請け負う業者に生保からの雇用を義務付けろよ
ゴミ収集、商工会、NPOとかあるだろ
あいつら身内還元で外に金でないぞ
杉の木植えて1年ごとに移植する団体とかに金落とすなよ
これやるだけで失業率下がるぞ
どうせトップにしか金が集まらない構造なんだからさっさとやれよ
567:名無しさん@13周年
12/06/12 03:51:42.44 6xADYFZ/0
【開発援助】今年度のODAは1兆4900億円、前年度比1100億円増--外務省が方針 [06/11]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2012/06/11(月) 18:09:56.27 ID:???
568:名無しさん@13周年
12/06/12 03:51:58.24 BtgK0vLd0
支給額を最低賃金未満とし、医療を始めとする各種無料制度を全てなくせば
何に使ってもいい
569:名無しさん@13周年
12/06/12 03:52:05.88 jRAZyQGfi
>>564
幾らか額や条件は忘れたが、働いてるにも関わらず生活できないならば受ける資格はある。
「生活に困窮」してるのを保護するのが目的だから。
570:名無しさん@13周年
12/06/12 03:52:10.96 SWxc1u410
スマホは無料で手に入るからOKとか言ってる奴がいるが、なぜか通信費の高さには触れないんだな。
>>533
パチ、株、FX、、、ギャンブルは全部ダメだろ。
罰則ありの全面禁止に法改正が必要。
571:名無しさん@13周年
12/06/12 03:52:37.90 wK1vzUT5P
会社で同僚にケータイ持ってないって言ったら
ないわーって引かれた
全員スマホ持ってた…
スマホじゃなくてもいいからケータイ持ってたほうがいいのかな…
572:名無しさん@13周年
12/06/12 03:53:20.22 oiJCuulSO
>>563
■貧困ライン
《貧困ライン》には、健康で文化的な生活を送るのに必要な最低額、「絶対的貧困」という概念もある。
しかし、国・地域によって物価や文化が異なるため、国際比較では「相対的貧困」が用いられる。
『日本の貧困対策が遅れている第一の理由は、貧困状態にある層を把握する手段がないから。欧米諸国では、独自の貧困基準を設けている』。
例えば、EUは、「その国の平均的な所得の60%以下を貧困ライン」として設定し、随時公表。貧困対策の基礎資料にしている。
注目すべきは、貧困ラインの設定が、相対的貧困率のラインである中央値の半分より、多くの所得がある人まで、貧困に含めている。
貧困の定義に、所得水準(量的貧困)だけではなく精神的(質的)貧困も考慮。
しかし、日本は明確な貧困基準が設定されていない。
具体的なデータを基に、「人生のどの段階で貧困に陥りやすいのか」「何が貧困の原因になるのか」を調べ、対策を講じるべき。
イギリスは、「医療費を1.5%引き上げる」という大胆な政策を行なったが、その際に10年後の具体的な数値目標を掲げて「見える化」を行ない、政策評価をした。
■「いかに、今までの自民党政策が無策だったか」、「どれだけ、水準の切下げ、《底辺への競争》《人間ブロイラー》をしているのか」、自覚できてない人が多過ぎ。
その典型例が、次長課長の河本準一の母親の生活保護問題で、「社会保障が個人単位ではなく世帯単位になっている非常識」ではなく、その被害者である「河本と親族」を叩いていること。
また、叩いている人に多いのが、いまだに、小泉・竹中の新自由主義が成功だったと勘違いし、それをより過激にした政策の橋下を支持している。
573:名無しさん@13周年
12/06/12 03:53:20.72 8X5Vq0yVO
>>564
差額受給はできるはず
574:名無しさん@13周年
12/06/12 03:53:40.69 wM8a3aED0
>>552
傷病者で炊事能力の無いヤツとかどうすんの?
高齢者で買い物弱者は炊事能力以前の問題だぞ。
>>555
あんまし変わらんぞ?
最低賃金x80%x30日になるから下手すると休日分割増になることもある。
仮に時給700円だとすると13.4万=生活保護費と同額になる。
むしろ最賃上げるほうが社会的利益に適うだろ。でそれを公約して時給1000円にするって言った民主党の
マニフェスト責任はどこーって話になるんだが?
575:名無しさん@13周年
12/06/12 03:54:05.21 Pm+X/uNN0
>>564
どういうバイトやったらそんなに手取り低くなんの?
>>571
普通の会社だと、常に連絡取れる通信機器を持っていることが
義務化されてるもんだと思う。業界にもよるんだろうが。
社会人としてありえない111!!とかいう理屈でキレられまくる前に
安いの買っとけ。
576:名無しさん@13周年
12/06/12 03:54:10.86 sANAzJUN0
>>570
PCの通信費込なのかな・・・w
ADSLとwilcomかNTTで待ち受けのみとかかね
577:名無しさん@13周年
12/06/12 03:54:30.24 jRAZyQGfi
国会議員は生活保護費にケチつけてビンボー人苦しめる前に自らの襟を正すべき。
文書通信交通滞在費(月100万 )をなんとかしろ。
議員秘書「うちの先生は文書通信費で住宅ローン払っていた」
URLリンク(m.news-postseven.com)
完全な不正だろ。
なんで議員はこれをスルーするんだ?
それと議員特権も廃止すべき。
引退勧告された大物議員「辞めたらJRパスでゴルフ行けない」
URLリンク(m.news-postseven.com)
578:名無しさん@13周年
12/06/12 03:54:59.78 68sKLaxM0
お小遣いの中でやりくりしろよ
579:名無しさん@13周年
12/06/12 03:55:36.90 INeArawhO
>>547
給料が増えるのも税金が安くなるのも期待してないよ。
本当に必要な人に受給してほしいだけだ。
おにぎり食べたいと亡くなっていった人とかにな
580:名無しさん@13周年
12/06/12 03:56:10.97 ekUiA+3hO
>>565
TEI-HEN煽って行けwww
TEI-HENどこまでもwww
581:名無しさん@13周年
12/06/12 03:56:26.47 wM8a3aED0
>>558
麦飯だと3割増しで高くなるぞw
>>564
差額の1万円が生活保護対象。
ついでに病気持ちなら間違い無く保護される。
>>566
天下り企業が雇用してる従業員が食えなくなるので却下です。
582:名無しさん@13周年
12/06/12 03:56:38.52 sANAzJUN0
>>571
なくても仕事できてるならいらないんじゃないの?
会社から一歩もでないような仕事ならなおさら
外に少しでもでるなら呼び出すのに使うからwilcomでももっておけば?
583:名無しさん@13周年
12/06/12 03:56:56.23 UtfcvLwZ0
車椅子の障害者でも車運転してたり普通に働いてる光景なんて最近は珍しくない
不正受給してるナマポはクズ過ぎる
584:名無しさん@13周年
12/06/12 03:57:00.54 CE9VCr2d0
7割なんて贅沢だ、国民年金での生活よりいい生活は認められない
せいぜい9割だよ9割
585:名無しさん@13周年
12/06/12 03:58:11.37 nrvnW1ZI0
ネットも電話も引かずスマホだけというなら
光熱水費の範囲に含まれるだろうし、それなら別に異論はない
586:名無しさん@13周年
12/06/12 03:58:20.39 aPLOnKCW0
総額で一定額無いに収めてりゃいいんじゃね?とも思うけど
生活保護を受ける層にはそういう財産管理が出来ない連中が多いんだよな・・・
587:名無しさん@13周年
12/06/12 03:58:33.90 huiRyG+p0
卵はOK。
安いし栄養があるんだから。
588:名無しさん@13周年
12/06/12 03:58:33.72 5MOFRtxq0
>>581
精神科に10年くらい通ってます。
でも、やっぱり保護って二の足踏んじゃうんだよな
589:名無しさん@13周年
12/06/12 03:59:15.91 sANAzJUN0
>>558
マジレスすると大量生産コスト+在庫コストで
麦飯のが高い
おとなしくわけのわからん地方のコメを食えばいい
>>588
鬱と統失で話はかわる
590:名無しさん@13周年
12/06/12 03:59:52.26 7ApjgTjm0
反日の在日朝鮮人を生んだのはGHQだった
URLリンク(www.youtube.com)
戦後、アメリカ人が面白半分でやってた白昼堂々レイプ「処女狩り」6:15~
URLリンク(nicoviewer.net)
591:名無しさん@13周年
12/06/12 03:59:54.56 wM8a3aED0
>>588
自立支援制度と手帳取得しろ。
自治体によっては医療費無料になるぞ。