【経済】経団連「G20でTPP交渉参加表明を」at NEWSPLUS
【経済】経団連「G20でTPP交渉参加表明を」 - 暇つぶし2ch61:名無しさん@13周年
12/06/12 00:28:17.97 7LEZi2ut0
まさかリアルに温暖化が進んでいると思い込まされてる人間はいないよな
捏造グラフや捏造フリップ・・・どんだけメディアにだまされ続ければ気が済むんだ

まあ、また夏になったらテレビは「温暖化」って連呼するけどな
「韓流、AKBが大人気!」なんて言うのと同じように


62:名無しさん@13周年
12/06/12 00:30:31.36 7zrrWMKai
経団連ってさー、電機・車業界の奴しかいないの?


63:名無しさん@13周年
12/06/12 00:42:55.20 SVWceyqaO
>>61
むしろ太陽のフレアや黒点から、寒冷期が来る、と言われているんじゃ…

経団連は日本から出ていけwww
アメリカの労働者から袋叩きに逢ってしまえ。

64:名無しさん@13周年
12/06/12 00:45:03.53 sKVKgcoy0
経団連加入企業なんぞイナゴと同じ
優位な国々を転々として、国を食い荒らして去って行くだけ
規制を掛けようもんならISD条項でまた国が食い物になる
本格的に国が企業の下になり、全てが企業に食い荒らされるTPPなんぞ加入するべきではない

これは1%の人間が世界中の国を、人間を食い荒らす為の物でしかない

65:名無しさん@13周年
12/06/12 00:50:21.93 xT0MhC6LO

若者から 未来を絶望に変えた 派遣 移民の経団連か。

理由なく 反対しておこう。

どうせ ろくな結果を招かないからなw。

66:名無しさん@13周年
12/06/12 00:59:55.83 5ikVAOTFO
経団連の連中は自分達を支えている中小企業を敵に回して生き残っていけると思っているのかね。


67:名無しさん@13周年
12/06/12 01:24:00.97 HzA64rJY0
>>1

>経団連の米倉会長は記者会見で、今年中にTPP交渉に参加しなければ
>日本の立場は不利になると改めて指摘し、

おっちゃん、センスがなさすぎるよ
自分の会社の株主のことを勝手に「日本」とか言って、
株主に向けたアリバイ作りのアピールは聞き飽きたから、
労働者や地域社会のためにか、嘘でもいいから言ってみろ



68:名無しさん@13周年
12/06/12 01:30:40.21 9i0MF+Ew0
日本には、おまいらが貯めこんだ金がたっぷり眠ってるからな。
あいつらは、あちこちの国に会社持ってるから
外国側の立場に回れば儲かるんだよ。 
経団連なんか日本国国民にとって屁の役にもたたんわ。

69:名無しさん@13周年
12/06/12 01:38:01.10 3lxst65yO
>>37
政治家をカネで篭絡し税制優遇や税金の横流しを求める集まりで自社が儲かる為に
集いし政策集団ですよw東電など独金法の埓外におき見かけ上のザル法潜り抜けて莫大な商益目指します
会社によっては納めて貰った税金以上に税金纂奪してたりしますw
事実上の政治の舵取り握ってきた連中です

70:名無しさん@13周年
12/06/12 02:21:08.38 dZCb3DZD0
経団連も馬鹿な奴だなw
日本など、もうどうでもいいが、となると予定をほんの少し修正しないと

71:名無しさん@13周年
12/06/12 06:51:04.13 B3hLFN450
国を二分するっつーか、地方は大変な状況に見舞われかねない物だから政治的に今参加表明
なんてやったら今でも議席激減なのに、ミンスそのものが分解しかねないからやれる訳がない

72:名無しさん@13周年
12/06/12 06:54:54.19 mJgHydlC0
【参考資料:昔の経済人の言葉】

岩崎弥太郎(三菱財閥創始者)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

松下幸之助(旧松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

早川徳次(シャープ創業者)
「一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」

73:名無しさん@13周年
12/06/12 06:55:14.81 mJgHydlC0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】

奥田 碩(日本経団連名誉会長、トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」
「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」
「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね。
それで車離れとお金がないって事でそういう『連中』が少し安い車という流れも少しある」

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」

74:名無しさん@13周年
12/06/12 06:55:55.22 mJgHydlC0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」

御手洗冨士夫(キヤノン会長、第2代日本経団連会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」

猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」

折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」

大島健伸(SFCG/旧商工ファンド創業者)
「金儲けるのは金持ちから儲けるのは大変なんだよ。貧乏人から儲ける方が楽なんだ」
「おい、いいか。俺の『バカ』と言うのを、100万回テープに吹き込んでおけ。毎日聞いとけ! バカバカバカ! バカッ!!!」

カルロス・ゴーン(日産自動車社長)
「日本の報酬体系では、外国人を抱えられない」

米倉弘昌(第3代日本経団連会長、住友化学代表取締役会長) ←このバカ
「(尖閣諸島付近における中国漁船衝突)事件はもう済んだこと。追及するな。だが日中関係を悪化させたビデオ流出は徹底的に追及せよ!」
「(東電福島第一原子力発電所が)1000年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」

鷲澤正一(長野市長、信越放送取締役)
「(俺自身は就活したことないけど)就職が内定してない学生は反省しろ! コネを使って何が悪い?」

ハワード・ストリンガー(ソニー会長兼社長)
「(プレイステーションなどオンラインサービスの)個人情報流出など大したダメージではない。利用者はゲームが出来ないことに怒ったのだ」

75:名無しさん@13周年
12/06/12 07:04:48.22 XDFPF9Cq0
さっさとTPPやれ
米30キロ1万円とか高すぎだ
TPP始まれば2000円とかで変えるようになるんだろ


76:名無しさん@13周年
12/06/12 07:11:15.03 I21SGp4G0
>>75
コメすら今の値段で苦しいて、どんだけ貧乏やねん
それでもネット代はケチらんのやなw

77:名無しさん@13周年
12/06/12 07:15:00.65 2O+wH2ey0
全力で売国wwwwwwwwwwww

78:名無しさん@13周年
12/06/12 07:16:46.55 Xn9+pWTI0
>>75
放射能よりよっぽど有毒な汚染米を2000円で食いたきゃ食えばいい

79:名無しさん@13周年
12/06/12 07:18:13.01 GJlFMB/30
コイツ色々言いすぎ
政治家になれよ

80:名無しさん@13周年
12/06/12 07:18:43.16 2O+wH2ey0
こんだけTPPが不平等条約として広まってるのにもう日本という国家はどうでもいいのだろうな
グローバル企業って無国籍で生きていけると思ってるのか?
最後は国家になきついてきたのが歴史なのに

81:名無しさん@13周年
12/06/12 07:29:21.68 RJRw7FtC0
>>1
おいおいw
政府は、お前の犬かよw
国民に何も説明しないでプロセス踏まずに決定させるとか
何様だよクソジジィw

82:名無しさん@13周年
12/06/12 07:44:53.44 pCBVAGV20
「グローバル経済ではグローバル企業と国民の利益は一致しない
政府は経団連と対立してでも国民の側に付かなければならない」
というようなことを中野剛志が言ってたな

83:名無しさん@13周年
12/06/12 07:45:26.49 WghW0a7o0
おまえだって、日本の大手企業の株が、軒並み、ユダヤ資本に買い込まれているのは知ってるよな?

三菱UFJ銀行33.7% 三井住友銀行39.4% 新生銀行73.3% キヤノン47.3%
武田薬品43.7% 花王49.5% HOYA54.3% ローム51.6% 富士フイルム51.1%
塩野義製薬41.5% アステラス製薬47.3% TDK44.6% ソニー50.1% ヒロセ電機39.3%
メイテック44.1% コマツ35.6% 東京エレクトロン49.8% SMC49.3% 任天堂41.1%
村田製作所37.8% パイオニア37.8% 小野薬品35.0% エーザイ33.6% 日立製作所39.5%
三菱地所38.3% 三井不動産45.0% 大和證券37.1% 野村證券43.6% セコム43.3%
栗田工業37.3% 第一三共32.3% コニカミノルタ41.4% リコー39.0% 参天製薬36.3%
コナミ30.0% 日東電工55.9% 信越化学36.3% ヤマト運輸31.2% JR東日本30.6%
KDDI31.4% 三井化学29.7% 積水化学33.6% 日産自動車66.7% ホンダ35.5%
スズキ35.7% ヤマハ発動機31.9% 京セラ34.8% 東京ガス32.7% オリンパス34.7%
大日本印刷34.2% NEC29.3%・・・など

これが、外国人の所有する日本株の比率だ。三割から四割を既に抑えている。凄いだろ?

84:名無しさん@13周年
12/06/12 07:46:25.91 PgWKNxXq0
結婚しなくてよかった
これと大増税じゃあ家族養う自信がない

85:名無しさん@13周年
12/06/12 07:46:44.12 VhOex3zR0
勝ち組乙だなあ、まったく。

86:名無しさん@13周年
12/06/12 07:49:52.68 zksZNOaq0
他業種を攻撃して自分らだけ甘い蜜を吸うのが経団連、エコポイント、エコカー減税、補助金、国の保護は経団連企業だけw

87:名無しさん@13周年
12/06/12 07:50:51.61 WghW0a7o0
キヤノン株主構成

【株主】[ 単]150,699名<07.12> 万株

株主名                 持株数    持株比率(%)
第一生命保険              9,331      (6.9)
モクスレイ&Co.             7,364      (5.5)
自社(自己株口)             7,258      (5.4)
日本トラスティ信託口          6,880      (5.1)
日本マスター信託口          6,220      (4.6)
ステート・ストリート・バンク&トラスト 3,616      (2.7)
野村證券                 3,052      (2.2)
みずほコーポ銀行           2,841      (2.1)
損保ジャパン              2,291      (1.7)
ビー・エヌ・ピー・パリバ証券      2,222      (1.6)

<外国>43.4% <浮動株>5.3%
<投信>5.5% <特定株>38.3%

88:名無しさん@13周年
12/06/12 07:58:40.30 2O+wH2ey0
>>83
これはファンドや銀行の金融資本が世界を支配する日が近いな
ユダヤはすごいな
経団連自体はもう奴隷みたいなもんか

89:名無しさん@13周年
12/06/12 07:59:19.44 EsCeNcQLi
もうこれ言ってるのこいつらだけだろ

90:名無しさん@13周年
12/06/12 08:00:14.59 6QjBDmhU0
バスはいつまで待ってるんだよ
こっちは乗る気ないから、さっさと行ってくれて構わないのに

91:名無しさん@13周年
12/06/12 08:02:02.02 2O+wH2ey0
昔は他国を支配するのに軍隊も支援する政府も産業も必要だった
今は金だけで世界中の企業を買収し、政府にロビー活動もすることができる
金がすべてとはまさにこのこと

92:名無しさん@13周年
12/06/12 08:22:35.32 WghW0a7o0
ソニー株主構成

モクスレイ&Co.                  16,426    (16.3)
日本トラスティ信託口              4,866     (4.8)
ステート・S・BT                  4,676     (4.6)
日本マスター信託口               4,343     (4.3)
チェース(ロンドン)                1,659     (1.6)
ステートSBT505103               1,611     (1.6)
日本トラスティ信託口4              1,368     (1.3)
住友信託銀信託B口              1,000      (0.9)
メロンバンク・メロンオムニバスUSペンション 896      (0.8)
三菱UFJ信託銀行信託口          867        (0.8)

<外国>52.6% <浮動株>19.8%
<投信>4.7% <特定株>37.7%

93:名無しさん@13周年
12/06/12 09:12:32.52 ZiX/72oC0

  

    TPPやるなら 再販制度も完全に廃止しろよ!


    再販制度に守られている新聞が「世界で競争して力をつけよう!」なんて書くなよ死ねクズ


 

94:名無しさん@13周年
12/06/12 09:20:31.57 wi51JjGmP
>>1
会社役員にしか旨味がないTPPだから、経団連が導入したいのは当然。
つまり経団連は国民の敵。

95:名無しさん@13周年
12/06/12 09:21:38.58 VFDy89+40
>>1
また桜田門外の変が起こるのか

96: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/12 09:31:47.03 zpFXnYBc0
地獄へ堕ちろや売国経団連ジジィ

97:名無しさん@13周年
12/06/12 09:35:19.62 2S2mKB1H0
>>1
モンサント代理人が焦ってるな

98:名無しさん@13周年
12/06/12 09:37:28.30 EjxED93m0
私利私欲なバカ団連

99:名無しさん@13周年
12/06/12 09:37:42.53 2S2mKB1H0
>>83
これすげえな
5割の外資規制ラインぎりぎりまで押さえてきてるのか
そりゃ長期を見据えた経営ができなくなるわけだ

100:名無しさん@13周年
12/06/12 09:40:45.29 r95FvT360
都合の良い時だけ日本が国がと言う
お前らに国籍なんて無い様なもんだろ糞が

101:名無しさん@13周年
12/06/12 09:42:11.29 KfQkLRT20
経団連はことあるごとに日本の法人税は世界に比べて高すぎる、法人税を下げろと言う。
それは国内の財政状況や赤字国債の積み上がりで国債評価も厳しくなってることから、企業が
それに対する応分の責任と言うものを無視する発言だ。法人税を下げてさらに国家予算の
負担を国民に押し付けることに何の感情も示さない経団連と言う存在自体に不信感を募らせる。
法人税を下げないなら海外に移転するぞと脅かす。TPPに参加しないと国内での生産は出来ないと
脅かす。脅迫して国内で商売が成立しないと踏めば出て行くというやくざ集団になっている。
国内に生産拠点を置き、雇用を守りながら海外に販路を広げる「民族企業」というべき集団を
「親経団連」と言うネーミングで結成して貰おうではないか。
必ずや国民はそれらの企業を応援することは間違いない。何の為の経済か。
原点に帰って国民が支持する経済思想とは何かを考えるには必要な思想だと思う。



102:名無しさん@13周年
12/06/12 09:44:04.22 r7X1fWBN0
農相選定の時点で、「やる気がありません」
って公言したも同然なので、
今更口先だけで何を表明してもほとんど意味なし。
本気でさせたいのなら、まずは農相辞任要求を
突きつけるべきだろう。

103:名無しさん@13周年
12/06/12 09:44:15.24 U9JIz0F/O
TPPが何か今だによくわからんが
野田や経団連が進めてるって事は売国政策だろ

104:名無しさん@13周年
12/06/12 09:56:00.71 2O+wH2ey0
>>103
とりあえず中野動画ひとつ
URLリンク(www.dailymotion.com)

105:名無しさん@13周年
12/06/12 10:04:39.17 cEvsCL830
打倒経団連

106:名無しさん@13周年
12/06/12 10:07:27.65 Kj9Mjct00
TPPは先送りじゃなかったのか?
てかケツに火の付いた民主が交渉のための調整なんてやってるとは思えないが

107:名無しさん@13周年
12/06/12 10:16:56.73 Z3rA0EsE0
糞団連

108:名無しさん@13周年
12/06/12 10:20:19.01 J4kd7tHO0
野田も政治生命をかけるならTPPにして国内既得権に対して挑戦すりゃ良かったのにねー
ま、民主って時点で頭の悪さは確定してるんだし無理かもしんねーがw

109:名無しさん@13周年
12/06/12 10:35:57.88 gYPSA2Zw0
>>18
経団連加盟企業で働いていますが、最近の経団連にはウンザリしてますよ。
ただの売国集団だと思われているし。会長は早く辞めた方が良い。

110:名無しさん@13周年
12/06/12 10:37:45.59 Z5m61rzT0
国民投票なしにTPP参加表明をやったら
地方自治体の中には冗談ではなく日本を抜けてしまうのも出てくると思うがね
餓死が確定した後でも国に忠誠を誓う人間ってのはいないんだよ

111:名無しさん@13周年
12/06/12 11:00:43.73 VsZykt1A0
国内生産の保護についてはTPP参加しても可能だよ。

そもそも日中韓FTAなんてトンデモ案件に文句言わないマスゴミがマジむかつく。
これから崩れ行く詐欺国2つに、取り込み詐欺の手助けをするようなもの。
ふさけんな。あいつらとさっさと手を切って、ASEANやインドに入っていく方が利がある。
もう生産基地としての中国は終わり。それはつまり消費地としての期待も消えることを意味する。

112:名無しさん@13周年
12/06/12 11:49:17.79 HRlV4VIg0

【貿易】 日欧EPA、非関税障壁撤廃の約束不履行なら交渉停止--欧州委員会[12/06/12]
スレリンク(bizplus板)

113:名無しさん@13周年
12/06/12 11:50:56.77 btwNsAlH0
消費税還付金なくせばTPPも消費税も反対に回ると思う

114:名無しさん@13周年
12/06/12 12:25:54.20 6QjBDmhU0
日中韓FTAって本当に実現可能なのか?
まず、中国の為替の問題を何とかしてもらわないと
普通に考えれば実現が難しいと思うんだけど

ただ、民主党は中国様、韓国様のための政権政党だから
何でも要求飲みそうだけどなw
ある意味、TPPよりもタチが悪くなりそうだw

115:名無しさん@13周年
12/06/12 12:37:37.80 ZyU5FqYo0
>>1
TPP関連事案で国会ができる限り長期にわたって紛糾するようなものがあれば乗るだろうね
そういうのが無ければ棚上げだよ(スーツのわきの下の膨らみ扱いだね)

116:名無しさん@13周年
12/06/12 15:40:27.83 J4kd7tHO0
>>114
あなたの危惧は正しい
日本の雇用や技術を奪っていって疲弊させているのは中韓
しかも反日教育を国民に施し、日本に何も与えてきてはいない
なのに日中韓FTAがTPPほど騒がれないのは何でだろう?
答えはTPP反対派に中共工作員が多数いるのは確実ってことさ

117:名無しさん@13周年
12/06/12 16:06:03.98 TNLjQvGy0
売国奴は


国政に 口出しすんじゃねーよw

118:名無しさん@13周年
12/06/12 19:54:03.77 4fIncs280
昔 戦勝国は植民地と強引に関税を撤廃した自由貿易を結ばせていた。
植民地のほうが安く物を造る事ができるけど ルールを決められなかったら
ただの奴隷になってしまうということですよ。
TPPはルール作りに参加できない時点で 負けています。
TPPに参加してしまったらブルネイやカンボジアのような国にも日本は搾取される
存在になってしまうでしょう。

119:名無しさん@13周年
12/06/13 00:48:46.05 xcUM+dgC0
>>116
確かにTPPだと左翼得意の印象操作が多いけど日中韓FTAでは聞こえてこないよな

120:名無しさん@13周年
12/06/13 01:06:13.94 kERA4R/o0
>>90
日本っていう燃料がないと走れないんじゃね?

121:名無しさん@13周年
12/06/13 01:29:15.56 D8ys0SIt0
てすと。

あと米倉氏ね。

122:名無しさん@13周年
12/06/13 01:43:29.32 nUpmNHOB0
なんなのこいつら

123:名無しさん@13周年
12/06/13 01:48:09.87 D8ys0SIt0
最近は、「勤める」って言葉が

「働いている」って言葉に

置き換えられているけれど・・・

正社員でもバイトでもない、かつ

社保をふんだくることの出来る・・・

クソみたいな身分を、また作るおつもりか?www

歴史を繰り返してどうする?wwwクソが!!www

クソK団連ちゃんは・・・・・・www

あ、スレチだったね。えっと・・・

TPP、ぴーぴー、薬屋とつるんで必死な老人は氏ねよ。

124:名無しさん@13周年
12/06/13 06:40:43.88 5NGlhGxS0
国家債務の種類は別として日本とギリシャって似てるよな
公金に群がるシロアリが国家を滅ぼすってことで
グローバルなユーロに留まるには非生産的な社会主義を捨てるか乞食になるか
日本の場合はグローバルなTPPに参加するか国内既得権に蝕まれるか
どちらも国粋主義たる愛国右翼が地獄に導く

125:名無しさん@13周年
12/06/13 10:11:49.44 6A/DErV30
>>124
それは、間違い。ギリシアがそうなる以前に、
ユダヤのグローバル主義のせいで、
ギリシアの地方経済が破壊されてドイツに吸われた
まず、ユダヤ主義がギリシアを破壊したと言っていい。

126:名無しさん@13周年
12/06/13 10:33:01.82 VCk9ckFm0
【日本は2050年に一人当たりGDPで韓国に抜かれる】
日本、先進国から脱落?…経団連の研究機関予測

委員長: 森田 富治郎 21世紀政策研究所理事長(第一生命保険会長)
主 査:丹呉 泰健 前財務事務次官
スペシャルアドバイザー :御手洗 冨士夫 キヤノン会長
 米倉 弘昌 住友化学会長(21世紀政策研究所会長)(以下略)


森田は「地域主権時代の自治体財務のあり方」とか言っている
丹呉は読売新聞に天下りして消費増税キャンペーン推進なう
米倉は「TPPに入らなければ、日本は世界の孤児になる」とホザいた
住友化学はアメリカ穀物メジャーのモンサントと提携。遺伝子組み換え上等!


127:名無しさん@13周年
12/06/13 10:39:43.35 Cu8VmPUh0
団塊連合

128:名無しさん@13周年
12/06/13 10:45:33.60 +UucIByB0

マスゴミがTPPや脱原発を推進する理由は、東電から金が入らなくなったため
新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
マスゴミは、国益を考えずに自分の利益ばかり追求するモラルのないエゴ集団だわな

生活保護費不正受給者を擁護するものマスゴミ偽善者の利益追求のためだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな


129:名無しさん@13周年
12/06/13 11:32:44.57 J4og2R4o0
なんだ国賊か

130:名無しさん@13周年
12/06/13 12:04:12.00 uWCFUWw+0
>>127
そろそろ堺屋太一の名付けた馬鹿なレッテル貼りから卒業しようぜ
この流れだと次には「ゆとり連合」が来るんだ
恐ろしい

131:名無しさん@13周年
12/06/13 12:05:14.48 lHgtEdfJ0
さすが経団連糞だ

132:名無しさん@13周年
12/06/13 12:06:51.02 VCk9ckFm0
「TPPこそチャンスだ!」 “攻める”オトナの教養マガジン・フィナンシャル ジャパン 2012年2月号
松田公太 タリーズコーヒージャパン創業者・みんなの党所属参議院議員

>私も企業経営をしてきた中で、アメリカ、中国、韓国、シンガポール、
インド、マレーシアなどなど、各国企業と交渉してきましたが、
やはり同じルールの中で交渉できることが一番重要と身に染みています。
特に中国は、まだまだ違うルールの世界で生きていることを認識しなくてはいけません。

資本主義には民主主義の理念が内包されています。
世界第2位の経済大国である中国がTPPに入ろうとすれば、民主主義の定めを
順守してもらうことになります。
そして、自由貿易が推進され関税がなくなりルールが統一できれば
最終的には、戦争や争いがなくなる世界を目指すことさえできると思うのです。


133:名無しさん@13周年
12/06/13 12:08:20.91 4AlyRDz/O
金儲けのためなら平気で国も売る経団連様ね・・・

134:名無しさん@13周年
12/06/13 12:10:50.56 bwuu1FRt0
経団連税金もまともに払ってないくせに

135:名無しさん@13周年
12/06/13 12:12:35.43 mHTTXooS0
円高の脅しが堪えるので、
早くTPPに参加してアメユダの軍門に下って、日本国民の血を差し出せよ!という
魂の叫びです


136:名無しさん@13周年
12/06/13 12:27:58.57 J+mcGOXK0
経団連会長の親は韓国で鉄の会社を経営していた。
経団連会長は韓国とズブズブ。
在日韓国人の可能性もかなりつよい。
身内は韓国にかなり儲けさせてもらってる。

経団連会長
「我が家は韓国のお金で金持ちになれた。お礼に日本を
私がプレゼントしてあげます。」

137:名無しさん@13周年
12/06/13 12:31:04.71 EvAVtIjB0
会社あっても
中身はすっからかんw


138:名無しさん@13周年
12/06/13 12:33:35.77 giLnv8DB0
経団連の提言の反対の事を言ってれば間違いないからな。

139:名無しさん@13周年
12/06/13 14:37:20.07 5NGlhGxS0
>>125
ギリシャなんて初めから債務を隠してユーロに無理やり参加した国だろ
反対派の知性ってのは陰謀論程度しかないのか?ww

140:名無しさん@13周年
12/06/13 17:44:08.10 RJZ6umof0
【政治】TPP:野田総理「今は協議のプロセスの段階、G20では参加表明はしない」[6/13]
スレリンク(wildplus板)


141:名無しさん@13周年
12/06/13 17:56:22.60 bNHfOe+O0
GDPが上昇しても国民が幸せになれない元凶集団

142:名無しさん@13周年
12/06/13 18:02:36.26 ydyz8AWl0
ギリシャで大損したヤツは数知れないだろうな。
あの国ってもう 50回くらい破綻してるよね?
知らないかww
現状はマーケットは織り込み済みって話になってるけど 
あの騒ぎはなんだったのか?
ほんと 踊らされて哀れだよ。

143:名無しさん@13周年
12/06/13 18:08:50.45 CmCv+gsG0
>>142
ギリシャは紀元前から数えても、50回も破たんしていないよ。
基準にもよるが、20回ぐらいじゃないかな?

人生で一度は国家破たんするから、誰もギリシャの通貨で蓄財しないね。

144:名無しさん@13周年
12/06/13 18:22:01.51 QAZi4aXj0
>>64
ISD条項ですかwww
まだ中野剛志のホラ話を信じてるバカがいる おまけに中野剛志は謝るどころか開き直ってるもんな
あの訴訟は国内法の問題でカナダ連邦政府が州政府から訴えられて引き下がったし
メキシコの件は外国企業にだけには一方的な負担という差別的な取り扱いが争点

ISDSに関していえばすでに日本は25カ国とISDS締結、日本企業を保護するためだよ
日本はISDSを入れようとしてるけどオーストラリアなどが反対してるから難航

うそつき中野剛志のホラ話を信じてるバカが2chには多いな
中川八洋「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」
日本経済新聞社「TPP入門」



145:KD061198134126.ppp.prin.ne.jp ◆Rfkp.U.alk
12/06/13 18:26:22.28 9S3vV3Iy0
>>141
先進国では経済発展と幸福度には相関が無い。

146:名無しさん@13周年
12/06/13 19:09:56.78 ydyz8AWl0
冷蔵庫が前に訴えられていたよね。
でも ダンピングして価格を下げてもアメリカ製品には遠く及ばない性能だから
ダンピングに当たらないというような判決が出たはず。

実は韓国製のビデオデッキを持っているけど 録画予約が7つしかできないんだよww

147:名無しさん@13周年
12/06/13 19:19:09.01 Fx2ZkpTp0
この問題はグダグダやっとけばいいんだよ
入るけどその代り米国債は金輪際買わないけどいいかい?とか適当なことを言っとけばいいのさ
なんでも大真面目に取り組もうとするからやられるんだ

148:名無しさん@13周年
12/06/13 19:28:39.32 WnptJt2xO
死ね糞経団連
お前らが現在の雇用不安と生保問題を作った容疑者だ

149:名無しさん@13周年
12/06/13 23:58:02.15 w5Ihwjgb0
黙れ!このブタ面が
品性の無さが顔に出まくっとるわ

150:名無しさん@13周年
12/06/14 00:06:01.26 /k6j9ZLr0
>>144
米韓FTAでは韓国がISD条項の改正を米国に迫ってますが?

それと言っとくが日本が他国と結んでるISDSは政府の不当な施設接収と
法の恣意的運用だけだからね。

TPPの場合は、もっと広範囲だから。


151:名無しさん@13周年
12/06/14 00:07:02.10 GpFTvdYH0
>>74
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】

(中略)

米倉弘昌(第3代日本経団連会長、住友化学代表取締役会長) ←このバカ
「(尖閣諸島付近における中国漁船衝突)事件はもう済んだこと。追及するな。だが日中関係を悪化させたビデオ流出は徹底的に追及せよ!」
「(東電福島第一原子力発電所が)1000年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」

152:名無しさん@13周年
12/06/14 00:10:41.29 /k6j9ZLr0
>>151
最悪の売国奴だな。


153:名無しさん@13周年
12/06/14 00:31:34.06 T+/C5bWW0
大体、鼻毛の処理もできない経営者が経済を語ってはならない

154:名無しさん@13周年
12/06/14 00:47:32.06 3sbqa5SC0
>>144
何ヶ国とISDS結んでもいいんだよ。
ただアメリカとの条約で結ぶのがダメなの。
ISDSで判定をくだすのは、アメリカの出先機関だから、アメリカが都合いいような判決がでる。
アメリカが関係なければ第三者機関として働くからOK

155:名無しさん@13周年
12/06/14 01:05:08.76 NVWABnXR0
世ゴロ協の下っ端アーミテージらが震災復興に介入しようとしている
URLリンク(blog.zokkokuridatsu.com)

 菅や前原、仙谷を操ってきたジャパンハンドラーズのシンボルのような男
・アーミテージらCSIS(戦略国際問題研究所)が日本の復興を支援する有識者会議
「復興と未来のための日米パートナーシップ」を設置すると報道されている。

156:名無しさん@13周年
12/06/14 01:05:39.54 3Q/THT6k0
さっさと日本から出て行けよ

157:名無しさん@13周年
12/06/14 01:06:57.23 Ld/Ojw3wI
そのうち、大手町の路上で三井住友系の人がガソリンぶっかけられて、
火ダルマになって焼死させられるような残忍な事件が起きそうだな。

158:名無しさん@13周年
12/06/14 01:08:33.58 NVWABnXR0
TPPへの日本取り込みのために、中国が攻めてくるぞと恫喝するアメリカ
URLリンク(www.youtube.com)

159:名無しさん@13周年
12/06/14 01:10:45.27 NVWABnXR0
ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」(リンク書き込み不能)

この米国政府の戦略文書は、かつてCIAを統括する米国大統領直属の
国家安全保障会議NSCの議長で、同時に東アジア担当者であり(クリントン政権)、
後に安全保障担当の国防次官補であったジョセフ・ナイが、米国上院下院の
200名以上の国会議員を集め作成した、対日本への戦略会議の報告書である。

160:名無しさん@13周年
12/06/14 01:16:27.02 3ecgFkPyO
>>155
大馬鹿者がまた動いてますか…
本当にカネの匂いに敏感ですな
確か去年金豚が死ぬ前にイラン事してくれたよな

161:名無しさん@13周年
12/06/14 01:18:08.78 Pi7pe8Gb0
米倉いい加減にしろよ

162:名無しさん@13周年
12/06/14 01:19:01.42 NVWABnXR0
1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、その総量
  は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。米国は何としても
  その東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。

163:名無しさん@13周年
12/06/14 01:19:08.08 YsuwzJOUO
経団連の本部を、東京国賊電力福島第一原子力発電所の敷地内に、移動をしろよ!

164:名無しさん@13周年
12/06/14 01:20:34.51 JcNo2zAV0
>>133
それは、そっくり
鹿野なんかの族議員、JA、一部の地方の政財界に言えることだな

165:名無しさん@13周年
12/06/14 01:21:31.02 NVWABnXR0
2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。当初、米軍は台湾側
  に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘
  に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、自衛隊基地を
  「本土攻撃」するであろう。本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。

166:名無しさん@13周年
12/06/14 01:25:05.65 NVWABnXR0
3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。



167:名無しさん@13周年
12/06/14 01:38:12.99 JCEuUpcF0
在日チョンのせいで日本が根から腐ってる

在日韓国朝鮮人に乗っ取られているのがよくわかる部門
1.有名人(芸能人)
2.政治家
3.暴力団
4.パチンコ、サラ金
5.カルト宗教
6.マスコミ

168:名無しさん@13周年
12/06/14 01:39:09.13 WWEJfJlU0
こんな奴らのために原発動かしてやる意味あんの?

169:名無しさん@13周年
12/06/14 01:40:31.34 JcNo2zAV0
米国の属国と、中国の属国じゃ、天と地ほどの差があるぞ?w

貿易で儲けさせてもらって、一部を思いやり予算で還元すればいいアメリカ

天然資源の採掘権を数十年単位で分捕ってく中国
SONQとか粗悪品を売りつけ資源を奪い取ってく中国
ミャンマーとか西側の関心が無いのをいいことに
内陸部に中国人だけの十万規模の都市を作られ
乗っ取られる寸前だった

170:名無しさん@13周年
12/06/14 01:41:52.61 Ny62YIAo0
>>166
お前は知らんようだから教えてやるが、日本の参加はあくまで後方支援なの。
前線はアメリカの攻撃部隊が戦う事になる。当たり前だ。
日本は侵略兵器は持っていない。

171:名無しさん@13周年
12/06/14 01:42:32.97 4eCfPd/B0
派遣法、外国人労働者、TPP

酷いな

172:名無しさん@13周年
12/06/14 01:44:45.05 9cB3ngNmO
自分らの儲けしか考えず、日本から産業をスッカラカンにした団体。

こんな連中の提案なんざ誰が支持するかっての。

173:名無しさん@13周年
12/06/14 01:47:02.98 vCrpOyxI0
農協   日本ガー (=農協が)
経団連 日本ガー (=経団連が)

いつから "日本" は it のような代名詞になったんだ?名詞だよ。
日本語は正しく使おうねw

174:名無しさん@13周年
12/06/14 02:03:14.93 fFPHHSDN0
日本の国益も考えないカネゴンが何を言ってんだか

175:名無しさん@13周年
12/06/14 02:55:35.96 1LYUCdV/0
日本の動かすフィクサー
もう何でもありだ

176:名無しさん@13周年
12/06/14 04:10:15.63 ja4Pduu+0
マスゴミが国民に隠して報道しない重要な情報です

311地震の4ヶ月前に日本初の放射性セシウム体内除去剤が認可されてた件

2010年11月4日
日本メジフィジックス株式会社
放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼ®カプセル500mg」承認取得のお知らせ
~体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入~

震災の4カ月前に国内初導入

日本メジフィジックス株式会社の事業内容
URLリンク(www.jikurepo.com)
「放射性医薬品」の研究・開発・製造・販売を行い、国内シェアNo1を誇る製薬会社

会社概要・役員紹介
URLリンク(www.nmp.co.jp)
日本メジフィジックス
      非上場
出資比率 
      住友化学株式会社 50%
      GEヘルスケア 50%
取引銀行
      株式会社三井住友銀行
      住友信託銀行株式会社

日本経済団体連合会
会長  米倉弘昌 住友化学会長 
2010年、旧三大財閥系企業出身として初めて日本経団連会長に就任した。
副会長 清水正孝 東京電力社長
URLリンク(ccplus.exblog.jp)

177:名無しさん@13周年
12/06/14 05:20:51.53 F4j7yxIE0
「TPPは富裕層のため」 米消費者団体のワラック氏 福岡市で講演 大企業優遇、食の安全崩壊… 「米国の標的は日本」

URLリンク(hibi-zakkan.sblo.jp)


福岡市で先日開かれた
「環太平洋連携協定(TPP)を考える会 in 福岡」(TPPを考える国民会議主催)では、
米国の消費者団体「パブリック・シティズン」のロリ・ワラック氏が、
国際法が専門の弁護士の立場から、
北米自由貿易協定(NAFTA)や
米国と韓国の自由貿易協定(FTA)の実態を踏まえ、
TPPは「1%の富裕層のためのもの」と国内外に警鐘を鳴らした。
講演要旨を紹介する。

178:名無しさん@13周年
12/06/14 05:21:17.60 bv7RXu790
>>162
しかし日本に沖縄を返還する前に調査で判明してたんだよ
だったら何で返還に応じたの?

179:名無しさん@13周年
12/06/14 05:23:21.77 F4j7yxIE0
■秘密裏で進む協議

 現在、関係9カ国で交渉中のTPPだが、
その交渉内容は政府のアドバイザーを務める多国籍企業はつぶさに見ることができるが、
各国の市民やマスコミ、国会議員さえ知らされず、秘密裏に進んでいるのが実態だ。

 日本政府は交渉について「まだ30%しか進行していない」と言っているようだが、
前回のオーストラリア・メルボルンでの協議は、
オバマ大統領になってから既に11回目のラウンド交渉。
3割ではないだろう。ただ、知的財産権や医薬品など、
ページナンバーも付けられないほど議論がまとまっていない分野もある。

 そもそもTPPはブッシュ政権下の2008年に素地ができていた。
NAFTAをアジア太平洋地域に広げ、
金融サービス、投資家保護の政策を重視する考えだ。
米国は一握りの大企業に毒された民主主義で1%の富裕層のためにTPPを推し進めている。
米国民の99%が反対か、少なくとも望んではいないだろう。
大統領選のドタバタの最中に国民に気付かれないように、TPPの協議を進めているのだ。

180:名無しさん@13周年
12/06/14 05:25:20.69 F4j7yxIE0
■NAFTAの結果

 米国、カナダ、メキシコの3カ国でNAFTAが署名されて20年。
今では米国内でも共和党、民主党、その他の政党支持者からも反対が多い。
米大手経済紙「ウォールストリートジャーナル」の世論調査では69%がNAFTAに反対している。
製造業の雇用が500万人失われ、賃金が1972年当時のレベルまで下がり、
4分の1の企業が国外流出した-というのが理由に挙げられる。

 さらに米国から大量の食品が流れ込み、メキシコでも200万人の農民が仕事を失った。
自給自足していたトウモロコシは今では8割を米国からの輸入に頼る。
すりつぶしたトウモロコシから作る国民食トルティーヤの価格は2倍に高騰した。

カナダでは医薬品の価格が高くなった。米国は汚い手口(ダーティートリック)で協定を結んでいく。

協定締結後も、いろいろ口をはさみ、大企業優遇策を続けている。

181:名無しさん@13周年
12/06/14 05:26:49.96 F4j7yxIE0
■米韓FTAの結末

 米韓FTAはNAFTAの強力版だ。
米国の利益に対応しており、大企業や外国投資家の権利を守るための2国間条約だ。
国内法より上位に位置付けられる。
外国企業には特権待遇が与えられ、投資先の土地や工場を購入できる。

 韓国の自動車会社が低燃費の新車を開発したら、
輸出の際は米国と協議しなければならない。
一方、食品の安全性も担保できない。
輸出元の国の基準が満たされていればいいので、
韓国としては自国の基準で輸入制限ができなくなる。
BSE(牛海綿状脳症)感染牛が輸出されるが、
米韓では「肉の同等性」という言葉で問題を片付けたようだ。

 米国では食品に遺伝子組み換え作物が含まれているかどうかを表示する義務はなく、
輸出先では使用表示の方法や安全基準も緩和されるはずだ。
食品を工業製品のように、例えば、タイヤを作るようにしか扱わなくなるだろう。

182:名無しさん@13周年
12/06/14 05:28:19.83 F4j7yxIE0
■二つのハンマーで

 米国のターゲットは日本だ。
他国には申し訳ないが「金持ち」の日本以外には関心がない。

米国の主な目的は、
BSE問題で輸入制限されたままの月齢20カ月以上の食用牛の制限解除や
郵政民営化、完全なる関税撤廃などだ。

 参加すると協定は絶対的だ。
米国の多国籍企業が日本政府を相手に訴訟を起こすこともできる。
米国は二つのハンマーを持っている。
政府間で訴訟を起こし、日本の法律を変えさせるか、
従わなければ経済制裁を加えるかだ。

 企業は投資先の国で特権待遇が与えられるため、
海外進出に二の足を踏まなくなる。
低い賃金と低年齢の労働力のあるベトナムやマレーシアに進出するため、
雇用の場が国外に移転するだろう。

 米国は夏までに交渉を終えたいと考えている。
日本が交渉に入る前に他国と内容を固め、
意思決定に日本を参画させないつもりだ。

183:名無しさん@13周年
12/06/14 08:16:36.29 FTd66euW0
今の日本の経営者は能なしが増えたよな
近視眼的な利益しか追求してない
そして技術的な優位も次々に失っていく

能なしが集まった経団連が進めるとかろくなもんじゃないだろ


184:名無しさん@13周年
12/06/14 08:58:23.92 35/zhR1H0
アメリカは安全保障をネタにあの手この手で揺さぶってくるだろうけど、
長い目で見ると、この国も衰退に向かってるのは間違いない。
自国内の問題を自力で解決できずに自転車操業状態になってしまっている。
彼らも彼らなりに必死なんだと思う。日本はそこを逆手に取らないと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch