12/06/11 12:33:18.22 0
・SUBARUとGAINAXによる『放課後のプレアデス』、日産のカーデザイナーがアニメ『輪廻の
ラグランジェ』でロボットデザインを手がけるなど、アニメ業界とクルマ業界がにわかに
近づいている。相次ぐ異業種コラボレーションの狙い、双方の業界のメリットを探る。
昨年より自動車業界とアニメのコラボレーションが相次いでいる。ロボットアニメ『輪廻のラグランジェ』は
製作委員会サイドが日産自動車にメカデザインを依頼。アニメ的表現とは異なるプロダクトデザインの
視点から描かれた、精巧で緻密なロボットが話題を呼んだ。また、Hondaが特別協賛で参加している
『わんおふ-one off-』もまた、アニメ製作側がHondaに打診をして実現。こちらに登場するのは既存の
Honda製品だが、リアルな描写も期待される。
アニメに実在の製品などを登場させたくても、通常は商標権の問題から忠実に描写するのは難しい。
『PES:Peace Eco Smile』を制作したSTUDIO4℃の田中栄子氏は語る。
「通常であれば架空のクルマをデザインしなければならないのですが、作中に登場するクルマは
TOYOTAさんからいただいた本物の設計データを元に作られた、1000万ポリゴンもの3Dデータを
使用しています。実在するクルマと寸分違わない、説得力のある描写ができたのは大きなアドバンテージです」
前述の2作とは逆に、自動車業界からのアプローチで実現したコラボレーションアニメも続いている。
『放課後のプレアデス』は富士重工業(SUBARU)がGAINAXに制作を依頼。主人公の名前が“すばる”で
あるなどの合致点はあるものの、作中にSUBARU製品は一切登場しない。
また『PES:Peace Eco Smile』にはTOYOTAの車種が登場するが「クルマはなるべくさりげなく出して
欲しいとお願いしました」(トヨタモーターセールス&マーケティング南井孝夫氏)と、作品内で積極的に
アピールを行っているわけではない。(>>2-10につづく)
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
※画像:URLリンク(amd.c.yimg.jp)