【調査】業界「違法DLのせいでCD売れない!」→CD買わない理由、1位「レンタルするから」、2位「音楽ソフト自体買わない」★5at NEWSPLUS
【調査】業界「違法DLのせいでCD売れない!」→CD買わない理由、1位「レンタルするから」、2位「音楽ソフト自体買わない」★5 - 暇つぶし2ch560:名無しさん@13周年
12/06/11 11:55:06.68 UHVrdYtE0
自動出し入れ機能付きのCDコンポでもあればCDも多少の需要は見込めそうだけど
そんなもんあったところでituneには遠く及ばんしな
いっそのことCD媒体捨ててSDカードに転換しちまえばいいんだよ

561:名無しさん@13周年
12/06/11 11:55:23.65 RG4y9rHs0
音楽CDを買わない理由
1)生活が苦しく音楽に出す金は無いから
2)仕事がなくCDプレーヤー自体が買えないから
3)CDはおいしく食べられないから

562:名無しさん@13周年
12/06/11 11:56:40.58 P+CN+zI00
100万枚予約入ってから発売すればいいだろ?w
詐欺が現れそうだが仕方ないwww

作る側も売れて何ぼじゃなくて新譜をもうー希望価格で売れよwww

563:名無しさん@13周年
12/06/11 11:56:41.53 glecTpGs0
>>440
待ち合わせ場所とか時間潰しとか立ち読みじゃないけど
フラッと音楽に触れ合える場所すらなくなったのも
一因だよね

564:名無しさん@13周年
12/06/11 11:56:49.29 jmJ6FqAF0
金を出してまで買う理由が消滅している
ダウソできなければ買うかというと、やはり買わない
如何に魅力がないかは、音楽番組が絶滅状態であることが証明しとるし

すべての原因は、著作権の度を超した悪利用が目立ちすぎることと、
利益優先で馬鹿音楽を垂れ流し続けたことにあり、
とどのつまりは、自業自得で首が絞まりましたということ
欲をかきすぎて自滅



565:名無しさん@13周年
12/06/11 11:56:52.96 Wh9MznjH0
>>560
スマホ付きCDコンポ出せばいいじゃない。

566:名無しさん@13周年
12/06/11 11:57:09.37 Bj4ip8LW0
あああああああああああああああああああああ
途中でおしちまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


44KHzのCDなんて30年以上もまえの規格だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


進化しなきゃそこで終わるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


いい曲を高音質で聴きたいだろwwwwwww昔ヒットした曲をセルフカバーで出せば売れるぞwwwwwwww

567: ◆MACAsaN.cs
12/06/11 11:57:11.56 YD+Q7JHr0
昔買いまくったCDを繰り返し聞くだけで十分だもの
好きなアーチストは死んじゃってもう新曲でないし

568:名無しさん@13周年
12/06/11 11:57:15.43 osEi53mDO
でもレンタル無くしたら収入源が減るから無くせないというアンビバレンツ

569:名無しさん@13周年
12/06/11 11:57:51.27 X4z094o30
コンテンツが飽きられるというか腐るスピードが尋常じゃない
デジタル化によってそれが更に加速されてる気もする
音楽CDとかゲームソフトとか・・・今や映画まで
再生機器の普及、小型化で身近になる反面
商品価値という意味では賞味期限がどんどん短くなっている

内容に劣化がなくても流行や出た時期だけで評価され価値が下がる
自分が精魂込めて創作した作品が中古だからというだけで
数百円でワゴンにあるのを見て創ってるアーティスト側は凹まんのかな?
早すぎる商品サイクルと価値の劣化が音楽等の文化の活力を奪ってる気がする

モーツアルトやフェルメールみたいに
長い年月、作品の評価が語り継がれるなんて現象はもう起き様がない気がする
行き過ぎた商業主義の限界は近いか?

570:名無しさん@13周年
12/06/11 11:58:03.53 91vJClZ00
>>559
なくなってもネット上で発表出来ちゃう世の中だもんね・・・

571:名無しさん@13周年
12/06/11 11:58:59.85 yrZo6zcj0
見た目第一で歌唱力は合唱でごまかし…
業界自身が市場狭めていったとしか思えない
力入れる方向がまちがってんだよw

572:名無しさん@13周年
12/06/11 11:59:28.45 Bj4ip8LW0

コンポなんてもう殆ど売ってねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

CDいれて聴くスタイルはこの10年でもう終わったんだよwwwwwwwwwwwwwwww

とっととファイルに移行しねーでアナログ脳でへばりついてるからうれねーんだよwwwwwwwwwwwwwww

573:名無しさん@13周年
12/06/11 11:59:42.71 RG4y9rHs0
音楽CDを買わない理由
1)握手券が欲しいだけだから
2)韓国語が分からないから
3)よく見ると10年前の曲ばかりだから

574:名無しさん@13周年
12/06/11 12:00:15.38 3VWZBQrIO
ゴミ箱あさると1番売れたCDが大量に落ちてるんでしょ
売れるわけねぇって


575:名無しさん@13周年
12/06/11 12:00:22.97 dKOyv7QG0
>>512
そうすると、レンタルすらされなくてダウ祖が加速するだけ

576:名無しさん@13周年
12/06/11 12:00:48.00 Wh9MznjH0
>>567
誰?マイケル?ホイットニー?エイミー?マドンナ?

577:名無しさん@13周年
12/06/11 12:01:40.96 jyDZ/h2m0
とにかく新曲を聞く環境がない
スマホのアプリでおすすめの曲をお試しで聞けたりできればな
TVやラジオみたいに勝手にBGMで聞けて、そのまま購入できれば便利なんだけど

578: ◆MACAsaN.cs
12/06/11 12:02:42.57 YD+Q7JHr0
>>576
Xジャパンのヒデ

579:名無しさん@13周年
12/06/11 12:03:00.40 glecTpGs0
>>571
まあ、大手やらジャスラックからして
音楽に集中、音楽を守る
ではなく
金に集中、金を守る
だからね

無意識下からしてもう
音楽がカヤの外なんだろうね
自分たちの食いぶちなのに

580:名無しさん@13周年
12/06/11 12:03:23.08 JLcRpm9C0
正直懐古厨とは話が合わない

581:名無しさん@13周年
12/06/11 12:03:23.80 cjYcDI4t0
CDって手に入れてしまうと
傷がつかないように保全しなくちゃいけないでしょ

582:名無しさん@13周年
12/06/11 12:05:52.30 RG4y9rHs0
音楽CDを買わない理由
1)スマイレージやモモクロゼットの
  動画が見たいだけで
  べつに声を聞きたいわけじゃないから


583:名無しさん@13周年
12/06/11 12:05:54.27 H/Okgd8bO
ぶっちゃけ、「今時CD買うのはオタだけ」みたいなイメージになっちゃったのが最大の原因かもね。

584:名無しさん@13周年
12/06/11 12:06:15.26 4dr7MWUj0
>>461
いくらなんでもネタだろ?

585:名無しさん@13周年
12/06/11 12:06:16.01 SHlqsDLX0
レンタルのせいに決まってるだろうが。
自分がそうだ。DLなんて探して落として抜き出して、が面倒すぎる。
しかもモロ違法だと思うと気分が悪い。

586:名無しさん@13周年
12/06/11 12:07:03.29 E6mVboI40
>>559
というか音楽は需要なさすぎて
レンタル業がやっていけなくなるんじゃないか

587:名無しさん@13周年
12/06/11 12:07:10.92 Bj4ip8LW0
いちいちきくためにCDいれるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

DVDだっていちいちいれるか?焼いたRはもう手を付けないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すぐアクセスできるHDに全部取り込むのが一番なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

CDはファイルの運搬手段であって、ネットがあるからもう無駄そのものなんだよwwwwwwwwwwww

だからオワコンメディアなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

588:名無しさん@13周年
12/06/11 12:07:23.37 O2nJq3Fr0
「なんで買わないか」を訊きたいんじゃないのか?

589:名無しさん@13周年
12/06/11 12:07:47.28 Cg2wk6eX0
とりあえず、歌にラップやセリフを入れるのやめろ
バラードとみせかけてラップになった時のゲンナリ感が半端ない
ラップはラップ、バラードはバラードでちゃんと聞かせろや
間に挟むセリフも、真顔のギャグにしか見えん

590:名無しさん@13周年
12/06/11 12:08:02.09 RG4y9rHs0
これだけ刺激にあふれた現代では
もう「音だけ」で満足できる時代じゃないんだよ

目をつぶって座って音楽鑑賞とか、ありえないから。

ラジオがテレビになったように、もう「蓄音機」の時代は終わり

591: 【東電 77.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/11 12:08:06.45 OZXWDrz20
値段の問題も大きいだろ。
中国やアメリカでのCDの値段と日本での値段の格差が大きすぎ。
そもそも格差があるのがおかしい。
日本のワープアには高く売り、アメリカや中国の大金持ちには安く売りたいのだろうか。

592:名無しさん@13周年
12/06/11 12:08:15.33 3E4LelLfO
久しぶりに好きになったユニットはつべで有名になってメジャーデビュー…
つべに公式チャンネル持ってるからいつでもPV見られる。
そういう時代ですよ?

593:名無しさん@13周年
12/06/11 12:09:03.31 l3iKbsSYP
翼広げすぎ
瞳閉じすぎ
会いたすぎ
感謝しすぎ
守りたすぎ
大丈夫すぎ

594:名無しさん@13周年
12/06/11 12:09:21.49 TmFad+So0
曲が酷すぎ
てか心揺さぶられる詩がぜんぜんぬぇ

595:名無しさん@13周年
12/06/11 12:10:04.96 O2nJq3Fr0
俺は欲しいCDがあればつべを漁って、見つからなければ万引きするけどな。

596:名無しさん@13周年
12/06/11 12:10:22.90 9i2AN/QCP
愛だの恋だのの歌は嫌いなんで市場の9割以上は受け付けないな

597:名無しさん@13周年
12/06/11 12:10:34.22 /YyX9I6s0
今の曲が懐メロになったらじーさんになった嵐や
ババァになったアキバが歌うシュールな歌番組やるのかな

598:名無しさん@13周年
12/06/11 12:11:23.80 LXaRtgGq0
>>566
SACDもDVD-Audioも、本当に実在するのか?って感じだが。

実在するのは知ってるが。

599:名無しさん@13周年
12/06/11 12:11:36.99 Wh9MznjH0
>>589
それ最悪だよね。すげー分かる。

600:名無しさん@13周年
12/06/11 12:12:33.13 djGrBHes0
そもそも、曲がダメすぎるしね。
もう、曲とすらいえない、わけのわからん騒音を連呼してるだけだし。

601:名無しさん@13周年
12/06/11 12:13:23.94 O6icSSQc0
>>595
おまわりさんはよ

602:名無しさん@13周年
12/06/11 12:13:43.03 LOcjCy4r0
今の音楽はダメと言いながら絶賛するのはビーイング系だったりするw

603:名無しさん@13周年
12/06/11 12:13:47.95 aEVlsQ1n0
>>598
SACDもDVD-Audioも俺の友人は買った
DATを買った友人もいる

604:名無しさん@13周年
12/06/11 12:13:58.31 JLcRpm9C0
>>599
それは古くはグローブからそうだし、90年代のヒップホップのフィーチャリングもそう、m-floもそう
最近目立ちはじめたわけではない

605:名無しさん@13周年
12/06/11 12:14:04.55 djGrBHes0
>>589
あぁ、さっきもFMでかかってたけど、うざいよな。
毎日のようにかけやがって。それはPayphoneとかいう曲らしいけど。

606:名無しさん@13周年
12/06/11 12:15:28.57 EtCNHJZR0
ライブができないキラキラした人造音楽
しか歌えない人のCDなんて売れるわけないじゃないか

607:名無しさん@13周年
12/06/11 12:16:05.32 BKrS8IJ50
>>524
かなりニコニコを意識しているな
違法DLはいかんとかいいながら自分たちはニコのパクリとかw

608:名無しさん@13周年
12/06/11 12:16:08.27 JLcRpm9C0
>>602
あるある

609:名無しさん@13周年
12/06/11 12:16:11.05 K6BqKfk20
>>589
ラップ自体はいいと思うんだが

・不快感120%の男性ダミ声
・無理矢理韻を踏んだ結果の駄洒落大会

これが駄目

610:名無しさん@13周年
12/06/11 12:16:14.53 j11Ds30T0
今の楽曲には魅力感じないからなぁ

ずっとファンなアーティストのはCDもDVDも、ちゃんと予約してまで購入してるよ
コンサートも行くし、車載用に2枚目CD買ったりしますが

歌番組とかも、同一所属の人しか出てこないから、年末しか見ない

今時の楽曲には癒されないし、聞き込まない
そこには、文字しか言葉しか無いからさぁ
いくら聞いても、映像は浮かばないんだ
特に西野とかw

611:名無しさん@13周年
12/06/11 12:16:25.89 6livNflo0
てか何で昔はシングルCDが1000円でも100万枚とか売れたんだ??
そのときだって発売日と同時に100円くらいでレンタルできたじゃん

612:名無しさん@13周年
12/06/11 12:16:26.38 9XygWmrH0
再販制度で守られてる業界ですからね

既得権ばっか主張して売れなくなってから慌てても遅いんだよ
ばーか

613:名無しさん@13周年
12/06/11 12:16:43.39 TzE7QEMw0
>>589
おっと、FLOWの悪口はそこまでだ

614:名無しさん@13周年
12/06/11 12:17:53.02 BYXiIgy60
非消費時代に売れるものを作らなければ売れないという考えが古すぎる
現存する媒体の過去の遺物でも勝負していくべきだ。
新しいものを作って売れる時代は終わった。

615:名無しさん@13周年
12/06/11 12:18:09.84 wOBhVPFX0
>>611
手間とお金を天秤しただけ

616:名無しさん@13周年
12/06/11 12:18:41.99 9ayAiqCd0
>>611
当時は今より景気が良かったのとCDに利便性があった

今はPCにリッピングすれば後は必要ないからな
iPodが普及したのはデカいな

617:名無しさん@13周年
12/06/11 12:19:41.98 sWKPpmFNi
CDって、このデフレの日本で強気な値段つけてるなあと思うよ。

618:名無しさん@13周年
12/06/11 12:19:50.53 Wh9MznjH0
>>604
UsherとかRKellyに影響されたんかね?そいつらって。
何が原因だったか思い出せないw

619:名無しさん@13周年
12/06/11 12:20:14.28 KC9pKL0j0
逆に昔アレだけ売れたのが不思議だけどなぁ。CDは

620:名無しさん@13周年
12/06/11 12:20:30.51 LxTcaQsI0
MDが現役だった当時でさえレンタルですむから、
CD売れなくなるだろうなーってぼんやり考えなかった?
CD-Rでほとんどトドメだと思った。

今はシリコンプレイヤーが当たり前なんだし、よっほどファンじゃないと買わないよな。

621:名無しさん@13周年
12/06/11 12:20:31.54 K6BqKfk20
>>605
マルーン5の立ち位置が分からない
サンデーモーニングは好きだったんだけどなあ
どうしてこうなった的バンドw

622:名無しさん@13周年
12/06/11 12:21:17.77 NjxQR2qQ0
片っ端からレンタルしてリッピングしていけば、お手軽にライブラリ作れるけどさ。
好きなことに応援する維持する意味でもちゃんとしたカネ払わないと。

623:名無しさん@13周年
12/06/11 12:21:22.67 H/Okgd8bO
>>611
「CDを買う」事自体に価値があったから。

ファッションの一部みたいなモンかね。

624:名無しさん@13周年
12/06/11 12:21:33.68 BKrS8IJ50
>>547
それで最近のエロゲーのソングとかけっこうレベル高いのあったりするのかな

625:名無しさん@13周年
12/06/11 12:22:09.32 5pumxf+c0
アニメDVDとかもビックリ
発売日にレンタル開始してんのな
そりゃレンタルしてコピーで終わりだわ

626:名無しさん@13周年
12/06/11 12:22:16.07 fltuDnpL0
そもそも音楽を聴かない
音楽を聴かなくても生きていける

627:名無しさん@13周年
12/06/11 12:22:26.56 9ayAiqCd0
>>622
レンタルは金払ってるじゃん

628:名無しさん@13周年
12/06/11 12:22:36.81 l3iKbsSYP
>>611
邦楽バブルの頃は、ネットもニフティか草の根BBSぐらいしかなかったし
音楽CDそのものがコミュニケーションツールでもあったからね。
カラオケのため、友だちとの話題のため、流行モノ等々。

629:名無しさん@13周年
12/06/11 12:22:42.83 IU+gK4R+0
売れなくてもレンタル屋から料金入ってるんだから問題ないじゃん。

630:名無しさん@13周年
12/06/11 12:22:59.66 tsfieEqJ0
J-POP(笑)をレンタルで済ませて
海外、インディーズ、同人を現物買いしてる
好みがニッチすぎるのもあるが、これらは圧倒的に安い。

631:名無しさん@13周年
12/06/11 12:23:09.85 Bd20iioBI
面倒ではあるが、CD借りてきてダビングしたりインポートするのが
音質の綺麗さは歴然としてるからなー。

632:名無しさん@13周年
12/06/11 12:23:36.16 Wh9MznjH0
>>621
ちょっと待てw
MiseryとかMoves Like Jaggerとか最近の良いやん。


633:名無しさん@13周年
12/06/11 12:24:03.10 BKrS8IJ50
>>558
日本ではできないんじゃなかったけ?
もちろん権利者団体の抵抗があるからだけど

634:名無しさん@13周年
12/06/11 12:24:56.88 0dxRGZ5V0
昔CD買ったら嫁に怒られますた

635:名無しさん@13周年
12/06/11 12:25:54.43 9ayAiqCd0
CDは存在自体が利便性悪いし場所取るしで邪魔
ほんとPCにリッピングする1回以外は存在意義がない

636: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/11 12:26:00.38 p1LZmRz20
売り上げが落ちてるなら営業努力しろと
客を泥棒扱いしてる様じゃ無理だろうが

637:名無しさん@13周年
12/06/11 12:26:25.15 cIsTMCLw0




     もう新曲を作らなくていいよw







638:名無しさん@13周年
12/06/11 12:26:35.23 RG4y9rHs0
デジタル化で、
・どうやって音楽を聴けばいいのか、わからなくなった
・どうやって記念写真を残せばいいのか、わからなくなった
 
昔みたいに、
音楽はレコードを買ってプレーヤにかける
写真は現像してもらってアルバムに貼る

という、分かりやすい時代に戻して欲しい。
農家のおばちゃんが農作業をしながら、どうやって演歌を聴けばいいのか
悩んでいるよ

639:名無しさん@13周年
12/06/11 12:27:02.21 qB14r2a+O
ジャニヲタ、AKBヲタ、アニヲタくらいしかまともに買ってくれる人いないんじゃない?

640:名無しさん@13周年
12/06/11 12:28:30.59 6livNflo0
>>638

>農家のおばちゃんが農作業をしながら、どうやって演歌を聴けばいいのか
悩んでいるよ

今までどおりの聞き方でいいだろw

641:名無しさん@13周年
12/06/11 12:28:45.14 9ayAiqCd0
>>639
見事なまでにキモヲタ専用になっちまったなw

642:名無しさん@13周年
12/06/11 12:28:46.34 GYYUzN99Q
じきにNHKよろしくCD購入を義務化しようとか言い出しそうだな。
でチョン曲しか無くなるところまで見える。

643:名無しさん@13周年
12/06/11 12:29:09.71 EpzgV7MZ0
>>638
え?昔は農家のおばちゃんが農作業しながらレコードで演歌聞いてたの?w


644:名無しさん@13周年
12/06/11 12:29:16.40 BKrS8IJ50
>>592
もう、ネットベースでビジネスモデル考えないとデジタルコンテンツはだめなんじゃないかと思う

645:名無しさん@13周年
12/06/11 12:29:22.14 CNb6aWm00
2012年度 ワールドチャート シングル部門 暫定

1位 Somebody That I Used To Know- Gotye 695万
2位 We Are Young- FUN. 493万
3位 Stronger (What Doesn't Kill You)- Kelly Clarkson  409万
4位 Wild Ones- Flo Rida feat. Sia  409万
5位 We Found Love-  Rihanna 400万(累計918万)
6位 Starships- Nicki Minaj 388万
7位 Call Me Maybe- Carly Rae Jepsen  381万
8位 Sexy And I Know It - LMFAO 347万(累計728万)
9位 Set Fire To The Rain-  Adele 344万(累計676万)
10位 Good Feeling-Flo Rida  316万
30位 Party Rock Anthem LMFAO 174万(累計1094万)
30位 AKB48 真夏のSounds Good 174万


646:名無しさん@13周年
12/06/11 12:29:46.88 Qi2KEyTiO
アニオタではないけどコネクトはCD買った

647:名無しさん@13周年
12/06/11 12:30:31.63 wHbANa5N0
>>611
どのくらい昔なのかわかんないけど、エンドユーザーの録音媒体がカセットテープだった頃で
CDPがあらかた普及しちゃった時代はセルCDがまだ大勢だったからじゃないかな
いまでもレンタルを嫌う層はいるしね

648:名無しさん@13周年
12/06/11 12:31:14.15 6LFoNIxZ0
>>311
そもそもレンタル店で借りるから
という答えが嘘でしょうに

649:名無しさん@13周年
12/06/11 12:31:18.64 LXaRtgGq0
>>638
カセットテープがなくならない理由だよなぁ・・・

家の親はさすがにCDに慣れてくれてるので助かってる。

650:名無し
12/06/11 12:31:39.13 WwvmTX4rO
つうかたけえよ。アルバムなんか3000円前後すんじゃねえか。
ぼったくりすぎ。

651:名無しさん@13周年
12/06/11 12:33:18.23 BKrS8IJ50
>>638
ホムセンで廉価版のCDやテープを買えばいいよ

652:名無しさん@13周年
12/06/11 12:34:01.20 cIsTMCLw0
クソみたいなラブソング、クソみたいな応援ソング、クソみたいな有り難うソング、クソみたいな前向きソング、、、

クソみたいな音楽ばかりだから売れねーんだよw

653:名無しさん@13周年
12/06/11 12:34:38.53 VqR658ir0
アルバムに写真貼る、めんどくせ。

654:名無しさん@13周年
12/06/11 12:34:44.87 chihzKjD0
親父が言ってた。

レコード業界って、消費者無視して勝手に
「これからレコードは生産やめて全てCDにします」
って決めて我々が学生の頃がんばってカネ貯めて買った
DDプレーヤーやレコード針をごみにした挙句今は
CD売れなくなるからDL禁止とかコピーガードとか
勝手なこと言うなって言うんだよ。
テメーらが利益追求して原価の安いデジタルにしたんだろ~が!
まさか消費者側がデジタルのコピー簡単に出来るようになるとは思わなかったんだろーな。
ざまあ~だよ。 それがイヤならレコードに戻るんだな。

あんまり意味わからないけどそういうことらしい・・・

655:名無しさん@13周年
12/06/11 12:34:49.22 +AW8s0K9O
買いたいCDが1998年を最後に無くなってしまった
山下達郎も遊佐未森も90年代まで

656:名無しさん@13周年
12/06/11 12:35:27.44 BYXiIgy60
これからは客をどう育てていくか?どの趣味とコラボできるのか模索していかなと先が無い
1人の買ってくれる顧客を如何に増やすか?より如何に進化させていくかだ。
お客を進化させていかなければ、新しい発想も現れないし、進化もない。


657:名無しさん@13周年
12/06/11 12:35:34.98 i7z9paB40
2000円くらいで見られるBDの映画があるのに、
そのCDで3000円とか・・・ボッタクリもいいところだろ

658:名無しさん@13周年
12/06/11 12:35:35.50 Wh9MznjH0
>>611
昔 仕事終わって帰りにカラオケ

今 仕事終わって家でネット

659:名無しさん@13周年
12/06/11 12:35:48.41 ipm5a7la0
PVしかないだろ? 耳は騙せても目は騙せない・・
画質の良さで売るしかないだろDLが駄目なら 
録画質量を増やせば買った奴が一番最高
鼻高々で鬱憤は晴れるだろ
DVDなんかで出さず いっそ BDで出せよ
アルバムサイズで50Gbなら簡単にダウンも出来なければ
録画した奴の映像も陳腐化するだろ 
勿論 それでも買う気も起きないけどさ
業界は丸ごと 潰れろ 用はないわ

660:名無しさん@13周年
12/06/11 12:36:15.97 wsD9fwZi0
街中でじゃんじゃん流さないからだろ
世間で流行ってる感があったらなんか流行についていかないとみたいな感じで
聞かないといけないかなってなる
邦楽に興味なかったけど、90年代から00年代くらいまで街中で聞いたらそう思ったし
まあジャンルにもよるね。おれの場合、AKB、ジャニ、アニメで使われて~ってDJがしゃべってるの聞くと、
ああ、マニア向けなのにオワコンのオリコンに入ったから取り上げられてるだけなんじゃねって思って
スルー対象になる

661:名無しさん@13周年
12/06/11 12:36:42.16 Ox/6NRp10
なんていうかさ、CDってそもそもがお布施だろ
その製作者に次回作がんばってくれとか、コイツになら金掛けてもいいって思わせるような奴がいないんだろ

662:名無しさん@13周年
12/06/11 12:37:30.99 PD6pOGCM0
AKB商法でやればいいのに

663:名無しさん@13周年
12/06/11 12:38:17.42 i6x1XjMC0
>>611
新譜CDのレンタルは安くても200円とか300円だったぞ

664:名無しさん@13周年
12/06/11 12:39:11.67 +AW8s0K9O
昔、友&愛でCD借りまくったなあ

665:名無しさん@13周年
12/06/11 12:39:44.23 RG4y9rHs0
「違法ダウンロード」って
すでに都市伝説だと思うんだが
本当にまだ流行しているのか?

666:名無しさん@13周年
12/06/11 12:39:49.62 Qi2KEyTiO
cdは製造流通販売に寄生虫が憑きすぎだ

667:名無しさん@13周年
12/06/11 12:40:32.37 WQ0bXRoE0
>>663
シングルが?
そんな高くないよ

668:名無しさん@13周年
12/06/11 12:40:35.36 O2nJq3Fr0
>>666
それはある。
抗議の意味で俺は払わん。

669:名無しさん@13周年
12/06/11 12:40:55.46 9ayAiqCd0
円盤が衰退するのは時代の流れとして当然なんだよ
なにもCDだけの話じゃない

670:名無しさん@13周年
12/06/11 12:41:44.63 cIsTMCLw0
>>654
同感だ
ビデオテープコレクションがゴミになり、レーザーディスクコレクションがゴミになり、
DVDコレクションがゴミになり、ブルーレイコレクションがゴミになり、、、

カセットテープコレクションがゴミになり、CDコレクションがゴミになり、MDコレクションがゴミになり、、、

「もういらねーよ!」ってなるよね
次は4Kだとかもう言ってるし買ってにしろw


671:み
12/06/11 12:42:15.97 DBZDx2q80
ポニョとか、まるもとか、テレビの有力コンテンツとくっついているヤツはヒットする
テレビがつまらくなったことが原因では?

672:名無しさん@13周年
12/06/11 12:42:35.04 wsD9fwZi0
>>616
レンタルしてテープにダビングすると頭だしめんどいシャッフルできないで
何度も聞くならCD買おうって思ったな
今はなんでもipodに入れて聞かないと不満になった。ひとつのCDだけずっと聞いてないっての。
ipod対応しないピュアのCDPとかいまだにあってむかつく。

673:名無しさん@13周年
12/06/11 12:43:51.71 Wh9MznjH0
>>665
PC詳しい   P2Pでまるごとゲト
PC詳しくない ようつべとかにこにこから音す
良心がある人 アップルストアか公式DL
一般人     ようつべで観るだけ

どこにCDが売れる要素があると?w

674:名無しさん@13周年
12/06/11 12:44:12.23 Qi2KEyTiO
>>661
クラリス応援しようぜ

675:名無しさん@13周年
12/06/11 12:44:13.35 l3iKbsSYP
VHDだ、LDだ、DVDだ、Blu-Rayだ、と振り回され続けてる映像分野と比べたら
同じ媒体で30年やってるCDは良心的なのかも。

676:名無しさん@13周年
12/06/11 12:44:26.64 O2nJq3Fr0
寄生虫繋がりで言えば、技術職の人に直接支援したいのに、
会社だ量販店だと中間搾取がまかり通っている家電でも、万引き解禁しようかなと最近思い始めたところ。

677:名無しさん@13周年
12/06/11 12:44:37.15 dTCkz/vLi
ゴッホの絵画を数十億も出して買おうってのは、それ世界にそれが一品しかないからだからね
シルクスクリーンや版画でも、生産枚数に制限かけて価値を維持しようとしてる

そもそも無限に複製に複製出来て、何百万枚でも何千万枚でも大量生産できちゃうものに、
工業製品以上の芸術的価値を上乗せしようってのが間違いだよな

50万円もした液晶テレビが3万円で買えるようになって、
400円だった牛丼が280円で食えるようになる超デフレ時代に
映像も入ってない音声だけ録音されたプラスチックの板が3000円のまま
なんの企業努力も競争もせずただ売れねえ売れねえ言ってるだけなんだから
自業自得としか言いようがない

678:名無しさん@13周年
12/06/11 12:44:58.96 RG4y9rHs0
P2Pでまるごとゲト =>
 あっという間に逮捕されんじゃね?


679:名無しさん@13周年
12/06/11 12:45:09.22 Ox/6NRp10
>>674
すまない、なんかあまり好きな声じゃないんだ
いい歌だとは思うけど

680:名無しさん@13周年
12/06/11 12:45:27.34 wsD9fwZi0
>>585
完全同意

681:名無しさん@13周年
12/06/11 12:45:27.19 BDCD2aRXO
もうCDは受注生産にしてDL販売主体にすれば良いのに。

682:名無しさん@13周年
12/06/11 12:45:37.51 yLCV/9eL0
老害達はわかっててネットのせいにしてるんだから
いくら調査しても意味ないだろ

683:名無しさん@13周年
12/06/11 12:46:14.28 VEgrRBsb0
>>14

ピンチを超えた

チャンス来そうだな

684:名無しさん@13周年
12/06/11 12:46:25.30 8++lD7F6O
マキシシングル(笑)になって容量が上がって高くなったのに、中身はろくに増えないしメインも糞化

685:名無しさん@13周年
12/06/11 12:46:30.19 wHbANa5N0
と言いつつ、レコード聴いてる俺

686:名無しさん@13周年
12/06/11 12:46:34.24 WQ0bXRoE0
最近の曲は売れてないどころか浸透もしてないけど
もう最新曲なんかに興味持つ人が減ってる

687:名無しさん@13周年
12/06/11 12:47:29.12 INitCtOR0
21世紀になってから急速に音楽がダメになった気がする。
実際、90年代あたりの曲はいまだによく聞いてるし、いま聴いても新鮮に思える。
カラオケで歌っても、盛り上がるのは結局そのころの歌だし。

パフュームやバンプオブチキンにはオッと思わされて初期のうちはCD買ったりもしたけど、
アルバムの枚数重ねるにつれて、音楽がどんどん商業的にツマラナイものになっていてしまうんだよなあ。

688:名無しさん@13周年
12/06/11 12:47:32.74 7+1jRVcs0

豪華音域の日本独自規格の次期X級SUPERーCD(仮)を作れば良い

30年前のCDメディアなんて、さすがに古いだろ

CDは、昔のレコードにさえ比べて 人には、聴こえないとされる音域は、カットされている

当時の技術的容量問題があったから

実は、カットされた音域は、人の耳に聞こえなくても、人に心地良さを与えるものらしい


689:名無しさん@13周年
12/06/11 12:47:40.49 O2nJq3Fr0
>>686
そうでもないよ。
欲しい曲はたまにあるし。まあ買わんけどねw

690:名無しさん@13周年
12/06/11 12:47:40.88 ipm5a7la0
新人賞は誰よ?ほんと下らんよな
カスラックは売り物に入れ物は関係無しと発言してるぞ
入れ物を変えれば買い換えれば良い・だしな~ぁ
応援する奴すら 餌にしてるのが現状
自由に使える 政治家しか喜ばんわ

691:名無しさん@13周年
12/06/11 12:47:41.78 wsD9fwZi0
>>677
でもピュアオーディオなんか値上がり続けてるんだよね
実はもう値下がりで売るなんていくとこまでいってて、
需要がなさすぎで、一部の愛好家に売るしかなくて単価が上がり続ける状態なんじゃね、CDも。
過程はすっとばしてるけど

692:名無しさん@13周年
12/06/11 12:47:52.40 0Dzp1gP20
>>31

大半が妥当な意見の件。

693:名無しさん@13周年
12/06/11 12:47:55.89 Qi2KEyTiO
>>679
JCが歌ってるんだぜ
歌詞が中2っぽくても許せる

694:名無しさん@13周年
12/06/11 12:48:22.02 6livNflo0
>>647
2000年前後くらいだったからMDもカセットも多かったな 自分の周りはMD優勢だった

>>663
自分の家の近くは100円台だったよ  当日レンタルなら100円で借りれた

695:名無しさん@13周年
12/06/11 12:48:58.97 Bd20iioBI
>>580
にちゃんは
耳の腐った爺婆も多いですから。・゜・(ノД`)・゜・。

696:名無しさん@13周年
12/06/11 12:49:12.57 ef2kd0AmO
他の音楽配信業界と一緒になって声上げるならわかるけど、「CDだけが被害者だ」みたいなこと言ってたら誰も耳貸さないだろ

697:名無しさん@13周年
12/06/11 12:49:17.67 2sQd3ORu0
単純に聞きたい曲がないから
レンタルも懐メロばっか借りてるわ

698:名無しさん@13周年
12/06/11 12:49:17.99 wHbANa5N0
>>691
ピュアAUはぼったくりもいいとこだからね
あれはおかにして金持ちから大金をふんだくるかというアイテムでしかない

ゴールドムンドのCDPなんかが好例w

699:名無しさん@13周年
12/06/11 12:49:44.95 iAEF+tpT0
まあCDって媒体自体が古いから仕方ないな。
おれは高音質がいいから、気に入った曲はCD買ったうえでリッピングして直接ウォークマンに入れてるが結局取り込んだら終わりだし。
でも曲がわるいのも事実。
90年代の曲を今の曲と同じ程度に売込かけて再販すれば今の曲より売れる。
ものによっては再ミリオン行くかも。

700:名無しさん@13周年
12/06/11 12:49:50.10 l3iKbsSYP
MDへのダビングって、今考えるとかなり苦行w

701:名無しさん@13周年
12/06/11 12:50:15.67 4rFfChD2i
>>548
朝の番組ですらオリコン速報の意味ないしな
他の順位もちょっとくらいだせよ

702:名無しさん@13周年
12/06/11 12:50:22.55 9ayAiqCd0
>>688
ところがブラインドテストすると誰もわからない、という
結局、プラシーボだから馬鹿なオーヲタ以外には相手にされんよ

703:名無しさん@13周年
12/06/11 12:50:23.55 92zUU9JO0
昔の洋楽のリマスター盤だけはCDで欲しくなるな

704:名無しさん@13周年
12/06/11 12:50:30.13 pioHJzx0O
楽曲に限っては違法DLは多くないだろ
youtube音質で満足出来る人間がいるのか?

705:名無しさん@13周年
12/06/11 12:50:47.51 LXaRtgGq0
>>693
もうJKだろJK

706:名無しさん@13周年
12/06/11 12:51:14.47 0Dzp1gP20
回答者1000人として、

○CD買う 384人

○CD買わない 616人
→内訳として
 ・正規DLを買う 115人
 ・レンタルCD利用 301人
 ・音楽ソフト買わない(≒興味ナシ)221人 
 ・その他 49人
  →さらに「その他」内訳として 
   ・Youtube・動画サイト等(違法アップロードも含むが公式もあるだろう)8人

※CD買わないの内訳の回答割合が100%超えてるのがナゾなのは置いといて(複数回答か(笑))
 回答者の中で音楽に興味があって何らかのカネ払ってるのが 80%程度、音楽に
さほど興味ないからそもそもCD買わないのが15%程度、残りの5%くらいが、違法
もしくはネット公式PVの、ネットオンリーの音楽利用という事になるようにしか見えんが・・・。

 カス「違法DL撲滅したらCD売れる(キリッ」 ←wwwwwwwww としか思えない結果(´・ω・`)

707:名無しさん@13周年
12/06/11 12:51:58.57 E7DmHaKA0
音苦だから買わないだけで音楽なら買うんじゃないの

708:名無しさん@13周年
12/06/11 12:52:22.32 HICPB2370
特に好きな歌手がいなくなった
ニコニコの作業用BGM垂れ流してるだけで十分だわ

709:名無しさん@13周年
12/06/11 12:52:40.69 Cjjec3X60
ジャスラックが街で音楽狩りをやって歌を聴く習慣を根絶やしにしたせいだろうに
どんなに良い曲を作ろうが大勢の人に聞いてもらわなければ売りようがない

710:名無しさん@13周年
12/06/11 12:52:48.08 6livNflo0
>>623
>>628
まあ昔はCDショップ行くことがファッションみたいなところがあったからなあ
そう考えると100万枚くらいは売れるもんなのか

711:名無しさん@13周年
12/06/11 12:52:50.69 6GzQWbMr0
>>693
>>705
だ、だまされてる!

712:名無しさん@13周年
12/06/11 12:53:00.42 8++lD7F6O
>>704
じゅうぶんいると思うが。
それに上がってる音質はピンキリだしな。

713:名無しさん@13周年
12/06/11 12:54:07.92 prcNIXER0
>>670
CDの恩恵は省スペース化と利便性があがった事(再生環境の選択肢が広い)

これを選んだのは買い手ではなく売り手。
コピーされるのを避けるより売る努力した方が良い。けど、前者ばかりに力を入れた結果
客は離れたな。

レコード会社中の人の戯言で「パトロンを見つけないといけないのが音楽だけど、それをレコード会社の人間、作り手が
やってる状態。こんなもので良い者は作れない」との事。

作り手ってもっと極少数だと思うし、最大の保護者は結局宗教だったけど、それで良いんだろうかね。
それに捧げる気持ちなんてあるのか?ポーズだけでもさw

714:名無しさん@13周年
12/06/11 12:54:11.90 LXaRtgGq0
>>711
JKという「設定」だろ

でいいかなw

715:名無しさん@13周年
12/06/11 12:54:41.70 dsdXkCsu0
デフレ進んでるんだからアルバム一枚1600円にしろよ
レコード会社の社員も9割派遣でいいだろ

716:名無しさん@13周年
12/06/11 12:54:59.40 0Dzp1gP20

雑誌・書籍・テレビ番組等他の情報商材と同様に、「音楽」という情報の価値が相対的に下がったんだろう。

 「相対価値が下がった」のをマーケットでは「いい曲が無いから買わないんだ努力不足だボケ!」と表現していると。

 違法DLを完璧に防止()しても、売上が上がる事は金輪際無いとしか思えない調査結果>>706

717:名無しさん@13周年
12/06/11 12:55:02.05 6GzQWbMr0
>>714
設定と言うな設定と…だがヨシ

718:名無しさん@13周年
12/06/11 12:55:05.62 92zUU9JO0
つべって鯖エンコされて音質落ちてるけどそれでも十分だって人が多いんだよな

719:名無しさん@13周年
12/06/11 12:55:13.52 mDX+J6kt0
しかし、音質厨とか拒否しないで、久しぶりにレコードを聴いてみれば
もう随分聴いていないでしょう?聴けば考え方も変わるよ、手軽じゃない良さもあるよ。

720:名無しさん@13周年
12/06/11 12:55:31.71 lMIcEyz60
>>459
【それっぽく歌ってみました】邦楽版BadApple!!-傷林果-【杏ノ助】
URLリンク(www.youtube.com)

721:名無しさん@13周年
12/06/11 12:55:50.60 Ox/6NRp10
>>715
アルバム1枚300円なら買うわ

722:名無しさん@13周年
12/06/11 12:56:03.06 wHbANa5N0
長いことBGMでCD使ってたけど、いまはネットラジオに切り替えた
ノートPC→MCトランス&McIntoshプリ&EL34真空管アンプ→ALTEC A5で鳴らせてる
結果、CDいらんくなったw

723:名無しさん@13周年
12/06/11 12:57:06.74 ylZeTmwfO
1
握手券とか、投票権つけたら売れるよw

724:名無しさん@13周年
12/06/11 12:58:04.51 jhh/Yq660
握手券とか投票権とか、その他いろんなチケットつければ売れるよ。

725:名無しさん@13周年
12/06/11 12:58:14.67 Wh9MznjH0
>>712
MP3Gainとかで揃えたら聴きやすくなる。
近所迷惑なるから大きい音で聴かないし
音質気にしてるのは5%も居ないんじゃない?
こういうスレは音楽マニアがしゃしゃり出てくるから
沢山居るように見えるだけで。

726:名無しさん@13周年
12/06/11 12:58:37.04 l3iKbsSYP
メタルのCDとかは売らないから、ジュエルケース捨てて不織布ケースに入れ替えてるけど
アニソンとかは一応リセールバリューがあるからケースを捨てられず、超かさばる。

727:名無しさん@13周年
12/06/11 12:58:55.57 CY376Fda0
>>723
面倒だしゴミになるだろうから握手券そのものうったら問題になるんかな

728:名無しさん@13周年
12/06/11 12:59:05.98 0Dzp1gP20
>>709

 間接要因としてそれもあるだろうねぇ・・・・。コピーってのは貧者、即ちそもそも物理的に払うカネがない「クソガキ」が
それでも音楽に慣れ親しむ「最後の手段」って話で、カセット→カセットで理論上は「無限にコピー出来た」アナログ時代、
違法コピーがどうのとか目くじら立てなくても、音楽の売上は減少しないどころか伸びてたのは、そうした「貧者」の素養を
育てて「次の顧客」とする「市場育成の為のお目こぼし」を容認してたからじゃないのかねぇ。

 それを、1円でも逃さない!という目先の利益の強欲さのために厳しい取り締まりはじめた時代以降、音楽に対する商品
価値を感じない若者を量産する結果になったのは皮肉な話じゃないかねー。

729:名無しさん@13周年
12/06/11 12:59:43.27 O2nJq3Fr0
>>728
それはあるね。


730:名無しさん@13周年
12/06/11 12:59:45.54 4dG33HHt0
ちゃんと金を出してCDを買ってる2~3組のアーティスト以外は、正直どうでもいい。

そういう聴き捨て音楽は、ネットに転がってるから聴いてるだけで
入手が厳しくなったからと言って、CDを買う事は無いな。

731:名無しさん@13周年
12/06/11 13:00:31.40 prcNIXER0
>>715
太りすぎた会社をスマートにしなかったからな。

ブームってのは大衆が大挙して群がって起こるものと思うけど、これだけ趣味思考が多様化したら難しいと思うよ。
アニメや漫画も当然下火になる。実際は下火だけど他が下がりすぎて目立ってるだけだし。
良いと思うんだけどね、他人は他人、俺は俺の趣味好みがあるってのは。
その反動としてつながり求めてソーシャルネットやら何やらに逃げても良いと思う。
そこに自分たちの儲けが乗らないのが嫌な人がいるってだけだろうからさ。

732:名無しさん@13周年
12/06/11 13:00:35.54 NYuCUKuU0
1500円くらいでいい時代だよな。

733:名無しさん@13周年
12/06/11 13:01:15.09 IlV3sgUzi
DVDのおまけ付きだけでは売れない。
ライブのチケット入れるとかないのかな

734:名無しさん@13周年
12/06/11 13:01:23.08 htp9jjdv0
でも物が高いって文句言ってる人は雇用や給与の減少は受け入れてるんでしょ当然
セーフティネットの維持か増税か、とかそのあたりから互助ってどういうものか、客のために価格競争してるとこは本当に善なのかとかも考えたほうがいいよ
でないと福島みずほみたいになんでも綺麗なこと言っちゃう白痴になっちゃうかも

735:名無しさん@13周年
12/06/11 13:01:43.29 8++lD7F6O
>>725
ごめん俺の読解力が無いのかもしれないけど、なんか行き違い?
糞音で満足できる人間←じゅうぶん(沢山)いると思う と言ったのです。
ザーザー言ってなきゃ構わないよね。

736:名無しさん@13周年
12/06/11 13:02:28.57 r8fhAaXZ0
誰しも同じヒット曲を聴く時代って、もうとっくに終わったよね・・・

737:名無しさん@13周年
12/06/11 13:02:46.26 O2nJq3Fr0
>>731
結局俺たちが金を払わないのはそういう商業主義が気に入らないから何だよね。
本物の才能はかねには馴染まない。

738:名無しさん@13周年
12/06/11 13:03:13.42 9ayAiqCd0
シンプルに生活したい
家のなかに余計なものは起きたくない
音楽はCDレンタルしてPCのHDDのなか
小説は図書館、漫画は漫喫
部屋が広々として快適だわ

739:名無しさん@13周年
12/06/11 13:03:34.19 ipm5a7la0
>youtube音質で満足出来る人間がいるのか?
 ヒスノイズ ワウフラッターなんて聞いた事ないだろ?
 そりゃ昔の音はもっと酷かったんだよ MP3・・神の領域だよ
 一般カセットテープなんて・・保存すら不可能。

740:名無しさん@13周年
12/06/11 13:05:45.47 Wh9MznjH0
>>735
そうそう。そう言う事です。


741:名無しさん@13周年
12/06/11 13:05:46.89 hFDjb7sO0
オリコンみたいな捏造ランキングのせいでCDが売れてないなんて印象はないね。

違法DLのせいだとか言われても勝手に規制すればって感じだわw
だいたい音楽番組の視聴率も低迷してんのに、なに見誤ったマーケット調査してんだよ。

そういう甘い考えの連中がいるから業績が悪化するんだよ経営陣は無能な馬鹿
まず、本当のCDの販売数を示そうね。韓流ナマポ不正受給擁護の反日メディアさん

742:名無しさん@13周年
12/06/11 13:06:50.61 92zUU9JO0
>>728
似たような締め付けで昔DTMが潰されたよな
ミクの登場でDTM再開した人達は今でもジャスラック嫌ってるよ

743:名無しさん@13周年
12/06/11 13:06:53.88 LXaRtgGq0
>>734
それだけの金額を払う価値が今のCDにはない、ってことだろ。


744:名無しさん@13周年
12/06/11 13:07:05.47 zSaSiGkX0
カバー曲が当たればカバー曲だらけ
お笑い芸人の歌が当たればお笑い芸人の歌だらけ
モー娘。が当たればモー娘。とその派生ユニットだらけ
AKB48が当たればAKB48とそのその派生ユニットだらけ
K-POPは当たりもしないのに捏造ブームでゴリ押し

これだもん売れるわけがない
音楽に興味のない人の耳には他の歌手の歌なんて全く届かないんだからな。

745:名無しさん@13周年
12/06/11 13:07:40.36 263bqLvt0
聴かないが一番の理由でしょ。 
昔ほど街に音楽が流れないし、上位ランキングはいつもアイドルとアニソンと寒流だから一部の人しか興味でないし。
ってかいつまでも2曲で1000円って気軽に買う人は居ないな。 CDバブル期じゃないんだから

746:名無しさん@13周年
12/06/11 13:07:43.41 osEi53mDO
>>709
金の卵を生む鶏を欲張って殺した童話を思い出した

747:名無しさん@13周年
12/06/11 13:07:51.95 Bhma6C7J0
>>1
買い行ったけど売ってなかったぞ、また損したな。
発売直後でこれだから売れるわけないわ、普通に買えるようにしとけ!

748:名無しさん@13周年
12/06/11 13:08:28.02 rJ8o86DJ0
500円なら買う

749:名無しさん@13周年
12/06/11 13:09:03.27 LXaRtgGq0
ためしに値下げして売り出してみたらいいのに。

750:名無しさん@13周年
12/06/11 13:09:24.01 /3UoXWIp0
CD自体高いし場所とるし、だからレンタルで済ましてるんだけどね。
そのレンタルだって邦楽は殆ど借りないし

751:名無しさん@13周年
12/06/11 13:09:25.33 tkL03wYH0
CDは売れてるだろ
もっと煽れば10倍も20倍も楽勝だろ

752:名無しさん@13周年
12/06/11 13:09:48.48 6cXGTS810
え? え? 売れると思ってんの?

753:名無しさん@13周年
12/06/11 13:10:01.80 6livNflo0
>>745
逆に今は1000円でも高いけどCDバブル期なら1500円くらいでも大量に売れただろうな

754:名無しさん@13周年
12/06/11 13:10:05.95 nq0AjmFqP
カスラックやレコード会社が アーティストから横取りしてる感が
強すぎて、買う気になれない

755:名無しさん@13周年
12/06/11 13:10:48.12 qgnuEitu0
AKBファンが買うCDしか売ってないからだろう

756:名無しさん@13周年
12/06/11 13:11:01.25 ipm5a7la0
今月 法制化だろ・・で
10月からDLは違法と発令だ
既に手遅れ 音楽は日本から消える運命だな
ステレオなんぞ捨てちまえ 麻薬と同じだわ
禁断症状になるだけだ

757:名無しさん@13周年
12/06/11 13:11:28.56 9ayAiqCd0
そもそも物理メディアというかパッケージを自分の手元に保持しておきたいという層って
少なくなってる気がするんだが



758:名無しさん@13周年
12/06/11 13:11:44.60 D0zyupye0
スフィアとか、アニメ系のコンサート行ってみ。
ぼったくりのTシャツとか、がちゃとか
がんがん売れてるから。
金の使い方が変わっちまってる。

759:名無しさん@13周年
12/06/11 13:11:51.48 prcNIXER0
昔から、高齢に成れば新譜なんてめったに買わなかったと思う。
それが低年齢化してると思う。
ネットで過去を知ることができるようになったってのは結構あると思う。
あと、音楽が共通の話題じゃなくなった。
それは寂しい事なのか?って疑問がある。自分たちの食い扶持減ったからと思うとそうなるかな。

でも、昔のフォークシンガーなんて一部だけが勝ち組でみんな負け組だったと思う。
今は結局一時期のみんな勝ち組って状況を欲してるだけ。それにたかる人間が多すぎるしな。

760:名無しさん@13周年
12/06/11 13:11:55.83 3DQxW3sL0
>>728
なんという俺。糞ガキの頃、ダブルラジカセでダビングしまくったわ。
小遣い貯めてはじめてLP買ったとき嬉しかったなぁ。
社会人になってからは、欲しいCDは買っている。
お布施だと思っているので。

でももう2年くらい買ってないや

761:名無しさん@13周年
12/06/11 13:11:57.80 47U2wUs4O
秋元康「握手券つければ売れるよ」

762:名無しさん@13周年
12/06/11 13:12:43.67 LXaRtgGq0
>>758
え?それは昔からだろ。

763:名無しさん@13周年
12/06/11 13:12:48.24 t351MZffO
なんかそれ以前に良い曲がないじゃない
15年位前の曲を聞くと上がるけど今の曲って退屈なものばかり
音楽は出尽くしてしまったのかな。

764:名無しさん@13周年
12/06/11 13:13:22.70 Bhma6C7J0
そもそも違法DL出来る所なんて壊滅して無いじゃん。
CDが売れないほど影響が出るほど存在するとは思えないのよな。

765:名無しさん@13周年
12/06/11 13:13:26.53 vBJSwOo30
CDはケースが邪魔で場所を取るのでもう買ってないな
さっさとデータ化して処分してる。

DL販売もデータバックアップをしないで済むような
何度でもサーバからDL出来るようなタイプのなら買う。

一度しかDL出来なかったり回数制限があるようなのは買わない。

766:名無しさん@13周年
12/06/11 13:13:57.84 N0uetRlj0
>>758
おまえが酢フィアのコンサートにしか行った事が無いのはよくわかった(笑)

767:名無しさん@13周年
12/06/11 13:14:15.89 jdoeVI/I0
>709
これだろうなあ。
自分らで土壌を殺してしまって本当よく言うよ。

768:名無しさん@13周年
12/06/11 13:14:26.44 r8fhAaXZ0
新しい曲ってどんなのがあるか、聞く機会もないからわからんよな
カーステでもクラシックか懐メロしかかけない

769:名無しさん@13周年
12/06/11 13:14:33.55 msc2nGXu0
DLとか探すの面倒だから、未だに レンタル→コピー じゃねの?

770:名無しさん@13周年
12/06/11 13:14:36.07 NkbRRtUB0
じゃあ次はレンタル禁止ですね

771:名無しさん@13周年
12/06/11 13:14:53.30 prcNIXER0
>>762
今から知らなかったらそう見えると思うよ。
他が下がっただけだと思うしね。

772:名無しさん@13周年
12/06/11 13:14:54.13 l3iKbsSYP
>>758
それはドルの伝統かと…。

773:名無しさん@13周年
12/06/11 13:15:29.54 e0qPhOAX0
今のも昔のも
厨二病みたいな歌バッカリで
今聴くと嫌悪感が湧く
違法ダウンロードが気に入らないなら
未成年のネットを禁止するば良いだろ?
オッサンやババアが聴いてるとも思えんしw

774:名無しさん@13周年
12/06/11 13:15:32.80 /3UoXWIp0
値段が高すぎて、まだバイトが出来ない子供の頃は
誕生日に頼み込んで買ってもらうレベルだった・・・>CD
一枚3000円~5000円って、あんまりといえばあんまりな値段設定じゃね?

775:名無しさん@13周年
12/06/11 13:15:44.50 dsVtC+uG0
音楽に触れる機会が激減してるんだよね


776:名無しさん@13周年
12/06/11 13:15:52.66 CtGsP/TU0
正直、音が好きなのでアナログ盤、それ以外は可能な限りiTunesもしくは
Amazon価格との比較、積極的にCD買おうってならん。

777:名無しさん@13周年
12/06/11 13:16:16.14 nK88R0260
CD買わない理由聞かれて
素直にYoutubeやニコ動で落としてますって答える奴いねーだろw
返答で圧倒的1位のレンタルCDだって好調じゃねーわ。

778:名無しさん@13周年
12/06/11 13:16:46.33 1MKQpGY90
みんなAKB商法で売ればいいじゃん
CDはゴミ箱行きだけど

779:名無しさん@13周年
12/06/11 13:16:52.36 msc2nGXu0
いつの世も、金落とすのはオッサン。

780:名無しさん@13周年
12/06/11 13:17:00.87 prcNIXER0
でも、売りたきゃ売る努力しないと何言っても無駄だよね。
買い手が悪いなんて言って成り立つ商売ってなんだろうな。

売れないって事を自覚してると思えないわ。

781:名無しさん@13周年
12/06/11 13:17:04.89 Ca9IND+kO
つ カレン・キングストンの「ガラクタ捨てれば自分が見える」

CDや本は一度中身を吸収してしまえばそれ本体は単なるガラクタとなる

782:名無しさん@13周年
12/06/11 13:17:05.35 7klm+PI+0
URLリンク(2ch.at)

783:名無しさん@13周年
12/06/11 13:17:20.07 zdxYajNa0
違法DLがどうとかいう以前に、その、なんだ・・・

2000年頃のオリコンランキング
URLリンク(www.geocities.jp)
サザン、福山、宇多田、倉木麻衣、浜崎、SMAP、モー娘。、B'z、
ラルク、キンキ、GLAY、安室、ミスチル、ELT、V6、ドリカム、鈴木あみ

横山三国志でいうと、武将も軍師もキラ星のごとくな単行本20巻あたり

去年(2011)のオリコンランキング
URLリンク(blog.livedoor.jp)
AKB、嵐、EXILE、バンプ、関ジャニ、氷川きよし、KAT-TUN、Perfume、
あとは韓流系全般、及び安室と福山とB'zとキンキ。

横山三国志でいうと、孔明死んだあたり

784:名無しさん@13周年
12/06/11 13:17:20.53 O2nJq3Fr0
本物なら自分のCDを万引きされても「聞いてくれてありがとう」と言うんだよな。
そういう本物がいなくなって守銭奴だけが残ってこの惨状。

785:名無しさん@13周年
12/06/11 13:17:22.58 cIsTMCLw0




   音楽はもう必要無いですw


   特に邦楽は必要無いですw

   
   もう邦楽を作らないでくださいw






786:名無しさん@13周年
12/06/11 13:17:30.95 u8vJpkme0
ミュージシャンが曲を作って歌っても売り上げの1%も手元に入らないんだよ。
全部糞利権者とCDの円盤やケースを作ってるやつに入る。

最低でもミュージシャンに50%が入るとなれば消費者もちゃんとCDを買うだろう。
だが、3000円で買っても100円もミュージシャンに入らないならレンタルして済ます方がいいに決まってる。
CDを買ってもミュージシャンの為にまったくなってないんだから。

違法ファイルで売れないと言うなら、もうデジタルをやめてソノシートにもどせば??
そんなに違法ファイルがうざいならさっさとデジタルの世界から去ってアナログに戻れ。
別にユーザーは困らない。


787:名無しさん@13周年
12/06/11 13:17:35.28 LDlQ3tF60
CD買わない理由、1位「買いたいアーティストがいないから」だろ。
かつてミリオン連発してたアーティストは、いまや落ち目だし、何かのせいにしてないで
新人発掘してこいや。

788:名無しさん@13周年
12/06/11 13:17:36.48 9ayAiqCd0
>>778
握手券に金だしてくれるキモヲタ層なんてアイドルぐらいだよ

789:名無しさん@13周年
12/06/11 13:17:41.86 wsD9fwZi0
映画が3000円くらい、レンタルが100円200円なんだっけ
CDは1000円か500円、CDレンタルは50円100円が適正価格なのかな

790:名無しさん@13周年
12/06/11 13:17:42.87 Wh9MznjH0
宇多田ヒカルの最初のアルバム
あれは邦楽最高のクオリティと思う。
でもあの時代だから売れた。
今ならミリオン行くかどうかと思う。

791:名無しさん@13周年
12/06/11 13:18:03.29 d6lyhcnh0
2曲入りで500円ぐらいなら買ってもいい

792:名無しさん@13周年
12/06/11 13:18:21.86 NkbRRtUB0
昔はテレビで毎日どこかの局がゴールデンタイムに音楽番組やってた気がするんだけど
今はもうHEYHEYHEYとMステしか残ってないよね、全部バラエティとクイズとドラマに差し替えられた
それで音楽が売れないとか当たり前じゃね?
新しい音楽を聴く機会が確実に昔より減ってるんだから

793:名無しさん@13周年
12/06/11 13:18:41.40 3DQxW3sL0
>>783
武将たちに失礼だよ

794:名無しさん@13周年
12/06/11 13:19:02.40 dPK5GCu0O
>>757
パッケージはいらないけど劣化コピーのMP3じゃ買う気にならない
せめて320kbpsくらいじゃないと…


795:名無しさん@13周年
12/06/11 13:19:03.69 ipm5a7la0
自民党のゲリ便 安部ちんが カスラックを応援しております

796:名無しさん@13周年
12/06/11 13:19:11.03 LXaRtgGq0
>>784
本物は
「CDとか圧縮された音楽聴いて満足してないでライブに来い」
って言う気がする。

797:名無しさん@13周年
12/06/11 13:19:12.42 49ODVO5Z0
昔のCDが再販されると紙ジャケ仕様で出たりするよな。
そっちの方がかさばらないから、もう最初からそれでいいんじゃね、って思うんだが。
CDが増えると邪魔になる、ってのも売れない理由にあるかも知れんよ、意外と。

798:名無しさん@13周年
12/06/11 13:19:51.18 H/Okgd8bO
>>742
「店で音楽を流すな金よこせ」
「勝手に口ずさむな金よこせ」
「替え歌は著作権違反だ金よこせ」
「歌詞にある言葉は全てジャスラックの物だ金よこせ」

...なんつーか、CDを金券かなんかだと勘違いしてて、音楽は「聞くもの」だって事を知らないんじゃないのか、音楽業界の上層部は。

799:名無しさん@13周年
12/06/11 13:19:52.82 msc2nGXu0
CDは未だに買うことは買うが、
映画のサントラしか買わなくなった。

800:名無しさん@13周年
12/06/11 13:19:54.60 wsD9fwZi0
あーそうか、レンタルと販売の音質の差がないから、
CDは500円、レンタルは200円くらいにすべきか

801:名無しさん@13周年
12/06/11 13:19:56.90 9ayAiqCd0
>>781
そういうこった
円盤vsHDDで円盤に勝ち目はないんだよ
あらゆるコンテンツはHDD内で管理する流れになってる。あるいはそれさえも面倒に層までいるし
CDなんかHDDにリッピングしたら後は邪魔なだけのゴミ

802:名無しさん@13周年
12/06/11 13:20:13.46 O2nJq3Fr0
>>786
俺がさっき書いた家電の問題もそうで、
何万台も売れたDAPでも作った人には月給何十万しか入らない。
これで金を払えと言うのがおかしな話。


803:名無しさん@13周年
12/06/11 13:21:10.63 RG4y9rHs0
いい曲なら128キロでも聞けるし
嫌いな曲なら320キロでも聴きたくない

804:名無しさん@13周年
12/06/11 13:21:31.54 7+1jRVcs0
>>759

それは、ものすごーーーーーく あるよ!
お前その時!まだ!生まれてないだろ!っていう10代、20代が、うようよいるよ!
ユニコーン最高!とか
フレディー・マーキュリー最高!とか
ビートルズ最高!とか

どこで接点あったのか?不思議?

実話です




805:名無しさん@13周年
12/06/11 13:21:32.61 O2nJq3Fr0
>>796
作曲専門の本物もいるでしょ

806:名無しさん@13周年
12/06/11 13:21:45.13 O9DEU69n0
今の上位にいるのってアーティストじゃなくてタレントばっかじゃん

807:名無しさん@13周年
12/06/11 13:22:13.24 mIo7WEjm0
ジャケットとかに金かけすぎ、
どうせレコード会社の取り分7割だし
オジサン喜ばせるために買う奴おらんだろ


808:名無しさん@13周年
12/06/11 13:23:20.89 8kEn1vcW0
そういや、CDは買わなくなったけど、DVD-AudioとかジャズライブのBDとかは買うな。
まあ、年間に買う曲数は激減してるけど。

809:名無しさん@13周年
12/06/11 13:23:22.32 Jbow8s9z0
a

810:名無しさん@13周年
12/06/11 13:23:23.91 prcNIXER0
本当にいい曲があれば買うってのも本当じゃないと思う。
そこまで(新しい)楽曲欲してない。

震災後音楽の力を魅せると思ったけど
そうでも無かったのが最大の事実だろ。

売れる売れないかで言えば、作り手としては何かを模索しないといけないけど
業界側は売る努力しないと商売が成り立たない。
なんでか売り手まで作り手気分なんだよなw
営業が開発の気持ち汲んで売りに行って売れるか?割り切れよ、その辺は。

811:名無しさん@13周年
12/06/11 13:23:33.99 zSaSiGkX0
価格競争で負けた中小零細企業は商品が売れずにどんどん消えていってるのに
音楽業界だけは例外だと思ってるんだろ

デフレなのに売れない商品もクソ高いままの価格
海外の企業が安くて使い勝手の良い音楽ファイルをダウンロード販売してるのに
日本は使い勝手も悪くクソ高いまま。
情弱を騙して売っても、その情弱も学習して誰も買わなくなるっての。

812:名無しさん@13周年
12/06/11 13:23:43.87 osEi53mDO
>>780
買い手全てを泥棒扱いしたCCCDで萎えた人は相当いると思う

813:名無しさん@13周年
12/06/11 13:23:58.33 4rFfChD2i
新曲って一般アーティストはペース遅いし
3カ月ごとに新曲出るアニソンのほうが
チャート的には面白い

てかあれだけいたソニー系の歌手はどこいったんだろ

814:名無しさん@13周年
12/06/11 13:24:29.76 kui+X9NC0
ただで見れるテレビでさえテレビ離れが進んでいるのに
音楽離れが違法DLのせいだと思い込んでる奴ら


815:名無しさん@13周年
12/06/11 13:24:31.88 92zUU9JO0
10年以上前に128kでエンコした曲も好きな曲なら今でも聴くよ
流石に再リップしようかと思ってるけど、倉庫からCD出してくるのメンドクサイ

816:名無しさん@13周年
12/06/11 13:24:38.31 LXaRtgGq0
rootkit入りCDでみんな逃げ出した

817:名無しさん@13周年
12/06/11 13:24:38.88 cIsTMCLw0



   イヤホンで音楽聴いてる人を見ると「バカそうだな~」って思うw





818:名無しさん@13周年
12/06/11 13:24:45.79 mIo7WEjm0
最近のCDは握手券のおまけだったりするからな、
自分たちで貶めといて売れるわけないやろw


819:名無しさん@13周年
12/06/11 13:25:19.88 wsD9fwZi0
2000年ころ
サザン、B'z、福山、ドリカム、宇多田、 ラルク、ミスチル、
2011
氷川きよし、B'z、福山、Perfume、 バンプ

こうするとそんなに変わってない気も

820:名無しさん@13周年
12/06/11 13:25:36.46 RG4y9rHs0
「合法ダウンロード販売に移行しているせいでCDが売れない」という
あたりまえの可能性はないのか?

821:名無しさん@13周年
12/06/11 13:25:46.19 O2nJq3Fr0
俺たちは家電の万引きも解禁すべきというのが俺の意見。
おまえ等も賛成?

822:名無しさん@13周年
12/06/11 13:25:55.82 8++lD7F6O
>>810
だよな。
「誰もが音楽に興味があって新しい物を欲している」って前提からしておかしい。

823:名無しさん@13周年
12/06/11 13:26:10.56 prcNIXER0
>>804
そのこと自体は喜ばしいことだと思うんだけどな、音楽だろうし。
なんでそういう事実を伏せるんだろうな。



824:名無しさん@13周年
12/06/11 13:26:22.03 v8lz0XhZ0
>>806
最近は歳食ったアーティストばっかりになっちゃったからなあ
アイドルのCDなんて元から興味が無いからもうほとんどCD
買ってない。

825:名無しさん@13周年
12/06/11 13:26:54.91 nwsUEBO8i
業界自体がCDを握手券のおまけにして自ら品位を落とした
自業自得だな

826:名無しさん@13周年
12/06/11 13:27:07.65 Jjy/lxJG0
割れ厨ばかり弾圧してないでItuneとか大手レンタルショップも叩けよwwwカスラックさんwwww

827:名無しさん@13周年
12/06/11 13:27:32.29 VWG9fG3qP
>>801
レコード→カセット→CD→mp3
今の音楽業界はカセットテープを売ろうとしてるのと同じだろ。
みんな音楽データで音楽を聞いてるのに使わないCDを売ろうとしてる。

828:名無しさん@13周年
12/06/11 13:27:34.17 9ayAiqCd0
>>821
万引き解禁の意味わからんが、それならたたで配ればいいじゃんね?

829:名無しさん@13周年
12/06/11 13:27:42.47 jdoeVI/I0
>814
自分らでも原因わかってない(わかってても対応できない)んじゃないかね。
とりあえず違法DLを犯人に。

プレ値ついてるアルバムを尼でMP3購入した時に、ああCDは本当にいらんわと思った。
ただ歌詞とか写真とかは見たいが。

830:名無しさん@13周年
12/06/11 13:27:56.57 PpVGdyeq0

みんなAKB方式にしてCD売るだけじゃなくて
何かのサービスチケットを入れておいて握手会だの
ディナーショーだの行ける様にすれば売れるんじゃないの?

AVとかでもAV女優とチョメチョメとか…


831:名無しさん@13周年
12/06/11 13:28:05.45 s9XdzTSz0
1、2曲だけ売るために必死に宣伝してメジャーデビューさせ後ほったらかし
ってミュージシャンを大量生産、大量消費しさせてる側が自分で破壊し自爆
したシステムなんだろうが。
CD買ったって数ヵ月後にはこんな曲聴いてるの恥ずかしいと思えるレベルの
曲しか提供されないんだから買う分けない。
昔は手塩に掛けて長年ミュージシャンを育ててスターに仕上げたのにね。
その時代の人の歌なんかはカラオケで何十年たって歌っても恥ずかしくは無いよ。


832:名無しさん@13周年
12/06/11 13:28:20.15 jisvnOfo0
古いのはどんどんフリーにして音楽をもっと身近な物にすりゃいいのいに
ガチガチ過ぎんだよ

833:名無しさん@13周年
12/06/11 13:28:23.08 8++lD7F6O
>>817
それ音楽じゃなくてラジオ(AM)なんです><

834:名無しさん@13周年
12/06/11 13:29:09.14 wbOaBH+B0
なんともお粗末な結果でした…
レンタル最強
50円で借りれるぞ
しかもmp3でもwmaでもなんでもいける
コピーガードもありません
パソぶっ壊れても平気です
ダウンロード販売よりもはるかに安い!
極端化なら10倍くらい安い!


835:名無しさん@13周年
12/06/11 13:29:31.72 LSufOwoiP
>>830
素直に値段下げろww
雑誌も付録三昧で、付録バッグ、女大好きだよなww

836:名無しさん@13周年
12/06/11 13:29:36.40 ylZeTmwfO
>>1
でも販売価格は無茶苦茶高くなってるよね。

高いCD買わないでしょ。

837:名無しさん@13周年
12/06/11 13:29:36.87 RG4y9rHs0
>家電の万引きも解禁すべき
決まった数しかないものから1つ2つ盗むから、数が減って被害が出る

無限に増やせるものを増やしたからといって
数は減らないのだから
それを泥棒と呼ぶのは無理がある
 
「無限」に存在するもの(空気など)の価値はなくなるのが経済学の原理
(地上ではタダの空気も、宇宙に行けば、ものすごい高価になる)

838:名無しさん@13周年
12/06/11 13:29:56.15 3E4LelLfO
>>644
そうならないと先はないだろうな。
例にあげたユニットは海外のマイナージャンルだけど、
つべで気軽に視聴できたから結果的にファンになった。
そういうふうに新規開拓しようという発想がないと。

839:名無しさん@13周年
12/06/11 13:29:59.09 jhh/Yq660
>>796
そうか? ライブで聞くとガッカリなんてアーティスト(笑)は山ほどいるぜwww

840:名無しさん@13周年
12/06/11 13:30:31.56 prcNIXER0
>>822
その上、名曲良曲ってのは右肩上がりで増えていくんだもんな。
減らないし。

841:名無しさん@13周年
12/06/11 13:30:42.16 cIsTMCLw0



  映画も音楽もつまらない物ばかり

   日本のエンターテイメントってつまらな過ぎる





842:名無しさん@13周年
12/06/11 13:30:45.81 LXaRtgGq0
>>839
そのあと淘汰されるんだからいいことじゃん

843:名無しさん@13周年
12/06/11 13:31:06.71 QdOkrjkr0
あんなにCDが売れても歌い手に入る金は作曲家、作詞家よりはるかに少ないって
なんか音楽業界はおかしいよね。 日本にかいらず韓国も、アメリカも、裏業界がらみだし。

844:名無しさん@13周年
12/06/11 13:31:24.37 JDe1EXrP0
今ってAKBとkpopだけじゃん
まともに宣伝しないマスゴミと音楽業界の失敗だろ
更に言うと俺は未だにジュディマリ聴いてるけど
新作はCD出ないから買えないし
かといってAKBやらKPOPやらを買うつもりもないわ

845:名無しさん@13周年
12/06/11 13:31:40.20 dTEoyVhT0
違法DLしてるのでCD買いませんって正直に言うわけないだろ

846:名無しさん@13周年
12/06/11 13:31:44.73 dsVtC+uG0
CDってクリティカルでうまく歌えた部分を切り張りして更に加工して出来上がるんで
ライブだとがっかりなのもよくある

逆にライブの方がいい人も居るけど

847:名無しさん@13周年
12/06/11 13:31:45.67 /3UoXWIp0
>>812
あーCCCDかぁ。あれ最悪だったな
パソコンに入れたとたん誤動作起こしてフリーズ→再起動ののち
データが一部消滅した事があったわ。
それ以来、CCCDは絶対に借りないよう心に決めた

848:名無しさん@13周年
12/06/11 13:32:27.47 H/Okgd8bO
>>813
昔、ソニーミュージック所属のアーティストが
「ソニー本社から来た奴が、学歴ひけらかして俺達の事低学歴と馬鹿にしやがった。ソニーは学歴でいい音楽作るらしいから、俺達低学歴は他に移籍するわ。」
みたいな事発言してたなあ。(具体的な名前は書かれてなかったから、誰の発言かは不明。捏造の可能性も。)

849:名無しさん@13周年
12/06/11 13:32:35.86 PpVGdyeq0
>>819

これの原因はマスゴミが糞韓流ゴリ押しする為に
JPOPをあえて売らずに懐メロばかりTVで流し
新しいのはゴリ押し糞韓流だらけにしたからだよ…

どのチャンネルに変えても糞韓流ばかりで日本人出てないもんね。



850:名無しさん@13周年
12/06/11 13:33:06.94 9OTKQ6Uu0
>>557
新品の定価が高すぎただけだな。

851:名無しさん@13周年
12/06/11 13:33:10.50 najiQNni0
悪貨は良貨を駆逐する

「32 kbps以下なら ネットでのうpもダウソもフリーにするという提案」

人々は音質の良い物を求めて ……という展開は期待できないかな

852:名無しさん@13周年
12/06/11 13:33:13.51 wbOaBH+B0
時代はネットに入っているというのに
レンタルに料金で余裕負けするダウンロード販売
しかもプロテクト付き
そりゃ勝てませんわ
だって煩わしいですもの

バカだねぇって思う


853:名無しさん@13周年
12/06/11 13:34:30.36 ai7RFo7t0
CD無駄に高いし場所とるしレンタルで十分というかDL販売してくれるのが一番いい
.wavか可逆のフォーマットで売れ

854:名無しさん@13周年
12/06/11 13:34:37.32 Jjy/lxJG0
CD売れない→カスラック涙目でざまぁwwww

855:名無しさん@13周年
12/06/11 13:34:41.55 9ayAiqCd0
まったく世代ではないんだが、最近の曲より「異邦人」とか「初恋」とか「22歳の別れ」みたいな
古い曲がテレビで流れてると、いい曲だな~と感じてしまう
しかしCDは買わない。レンタルもしない。図書館で借りて。図書館は昔の曲が充実してて便利


856:名無しさん@13周年
12/06/11 13:35:03.70 3DQxW3sL0
>>849
AKBやKPOOPは確かにひどいが、
これに関してはその前に終わっていたと思うわ

857:名無しさん@13周年
12/06/11 13:35:25.53 prcNIXER0
>>852
CDって再生機器の幅も広いって利点があったのに
それを殺して、再生ソフトも限定されたんじゃ誰もが離れるよね。

レコードに退化したいってことだろうけどね。
自分たちで蓋開けたのにな。

858:名無しさん@13周年
12/06/11 13:35:34.20 aCQk31hN0
俺、音楽作って生活してんだけど仲間内ではもう
如何にジャニとAKBの仕事を獲得するかって競争で
他の奴らのなんて作っても売れないから微妙になる
だってAKBの採用されたら一気に何億も入るんだぜ。
宝くじにあたったようなもんだよ。

859:名無しさん@13周年
12/06/11 13:35:34.64 1b4ZklPt0
>>728
なんというかすごい納得できた
ヒット曲のmidiファイルとか昔聞くのが好きだったんだけど、ジャスラックのせいで全部潰れたんだよね
俺にとっては音楽離れの理由うち小さな一つでしかないけど、あーいうのも萎えさせる原因になってると思う

860:名無しさん@13周年
12/06/11 13:36:24.16 8kEn1vcW0
バブル弾けて10年経った後位でも、世の中の経営者達は、右肩上がりの業績じゃないとダメ思考が蔓延してた。
で、結局横ばい以下で今に至った訳だ。

861:名無しさん@13周年
12/06/11 13:36:42.76 kle+NZTV0
>>812
まだiPod独り勝ちじゃない頃に出てたっけ
CCCDでない輸入盤探してでかいタワレコ行ってた

862:名無しさん@13周年
12/06/11 13:36:43.24 K6BqKfk20
>>611
昔はCD屋がいっぱいあったというのもあるんでないか
会社や学校の帰りにちょっと寄ってとか
そこで目についたものをつい買っちゃうのもあったね
今はCD屋自体があまりないし

ネットはピンポイントで「欲しいもの」を探すには向いてるけど
ウインドショッピング的な偶然の出会いには向かない

>>672
90年代のシングルのミリオンセラーの多くはドラマ絡みだね
当時のドラマが面白かったかは置いておいて
少なくとも今みたいにジャニのゴリ押しとかはなかったし
純粋にハマれて感銘できて主題歌も支持されたってのはあるのかも

863:名無しさん@13周年
12/06/11 13:36:45.74 DwgieEYZO
>>806
タレントって「才能」だろ?
奴らはベニヤで十分だろ
表面だけ取り繕ったベニヤ板

864:名無しさん@13周年
12/06/11 13:37:53.57 iiG4fo/s0
カスラックは真逆の事してるとしか思えない
昔はテレビ、ラジオ、店舗で音楽垂れ流し
エアチェックでコピーし放題

デジタルコピーの特殊性を問題に上げてるけど、
再生環境の大部分がipod、PC等アナログ時代より貧弱

もちろん違法配信とかは取り締まるべきだけど、行き過ぎた規制は
自らの首を絞めるだけだ

865:名無しさん@13周年
12/06/11 13:38:00.03 BYXiIgy60
新曲が溢れすぎてる。情報も溢れてる。
既存の売り方を見直して、大量消費、大量購入する奴は一部しか居ない
最低限の範囲で見直して普及させて行かないと太客は現れないだろう。
むしろ大量購入する客を切って、少量購入者を取り込まなければならない

866:名無しさん@13周年
12/06/11 13:38:14.19 9UWYKxRs0
CDは何百枚も買いまくってるが、新品ではあまり買ってない
レンタル落ちしたのをサルベージしまくって、全部リッピングしてホームサーバーに放り込んでいる
別にP2Pしなくとも大量音楽ファイルな生活してる
溜めても昔の曲しか聞かないがな

867:名無しさん@13周年
12/06/11 13:38:19.65 Wh9MznjH0
>>852
俺の妹が携帯の着うたなるもので騙されてたから
MP3変換教えてやったら喜んでたw何で自分の携帯すら
移植できない仕様なん?と思ったw

868:名無しさん@13周年
12/06/11 13:38:42.22 LySCvPzI0
やはりAKBの戦略は間違っていなかったという事だな
これからの時代は握手券付きだろうな

如何に短期間で売りさばくかも大事
握手券の期限が過ぎたらただのゴミだ




869:名無しさん@13周年
12/06/11 13:40:26.19 vQO9SYRo0
売れないのは無能の言い訳。
akbと同じ商法で客単価を上げればいいだけ。

870:名無しさん@13周年
12/06/11 13:40:48.20 RG4y9rHs0
鉄壁の守りで音楽を囲い込んだガラケーが崩壊
自由に出し入れできるスマホが優勢
 
人々が望むものを提供しないから自滅だろう
万引きが怖いからといって、
店の商品全部を鎖につないで、鉄格子の中に入れておくとか
だれも買いに来ないよ

871:名無しさん@13周年
12/06/11 13:40:48.15 e0qPhOAX0
>>859
あれで次世代の作り手がすげえ減ったと思う

例えば漫画業界は基本的に同人にお目こぼしをして、そこで育った有力作家に連載させるみたいな工夫してるのにね

872:名無しさん@13周年
12/06/11 13:40:59.29 psIrlosP0
メーカ直販でレア・廃盤音源なども全て品揃えしたうえで
ダウンロード販売できるようにすりゃいいだけのことでは?
ま、ショップは全滅するだろうけどw
いまだCDというものにこだわってる意味がわからん
CDはかなり買う方だったけど、いまはSACD買うぐらいだわ

873:名無しさん@13周年
12/06/11 13:41:01.31 8++lD7F6O
話題の大型新人(笑)家入レオしかプッシュしないから。

874:名無しさん@13周年
12/06/11 13:42:20.29 glxMS73Z0
違法DL規制強化してもCD売れないと思うがね
うまく規制しないと間口を狭めた結果、音楽に興味なくなる人(将来の購買層)を量産しちゃうかもよ
一時的に売上微増しても、将来的には逆な結果になりそう

875:名無しさん@13周年
12/06/11 13:42:24.01 najiQNni0
雑誌が売れなくて 付録が充実しているように 
CDが売れないのなら おまけを付ければいいじゃないのか

876:名無しさん@13周年
12/06/11 13:42:52.48 JG0xZlLR0
CDならゴミ捨て場に大量に捨てられてますが

877:名無しさん@13周年
12/06/11 13:42:57.18 9ayAiqCd0
>>873
あいつブスだからな
ハーベストガーデンとかも曲はいいけど、ブスだから売れる見込みなし

878:名無しさん@13周年
12/06/11 13:44:02.73 prcNIXER0
>>870
自分で買ったCDさえも許されないんだからな~。
それを望んだアーティストってどれくらいなんだろうね。

879:名無しさん@13周年
12/06/11 13:44:18.98 7+1jRVcs0
実際、若者が音楽から離れた訳じゃないんだよね
新曲から離れたというか

880:名無しさん@13周年
12/06/11 13:47:20.08 9TjkFBqO0
こづかい1500円/月でやりくりしてた中学時代に3000円もするアルバムバカみたいに買い集めてたなぁ
自分がバカすぎて情けなくなる。

881:名無しさん@13周年
12/06/11 13:48:59.18 prcNIXER0
>>879
音楽離れなんて早々起こらないと思うよ。
過去の名盤とかの動きが以前より多かったら
本当に単なる実力不足、売る努力不足。

882:名無しさん@13周年
12/06/11 13:49:04.48 aCQk31hN0
>>879
一般的に洋楽に一回行くと邦楽には帰ってこない
それがYoutubeなんかのお陰で洋楽を聴く機会増えて
どんどこ邦楽から離れてんじゃないのかな

883:名無しさん@13周年
12/06/11 13:49:09.65 jhh/Yq660
>>842
実際、淘汰なんてされてないだろw

884:名無しさん@13周年
12/06/11 13:49:31.36 khYc/m+/O
いい曲なんてどこにもない。
まして大勢が支持する曲なんてありえない
過剰宣伝とノスタルジーでいいと思ってるだけ


885:名無しさん@13周年
12/06/11 13:50:17.96 LXaRtgGq0
>>883
実際そうしてる例を知らないから淘汰されてないという実績も知らない

886:名無しさん@13周年
12/06/11 13:50:19.35 6DaT74ow0
買わないという人のどれくらいが無料で聞いてるかだな。
でも、この人達にまとまった金払わせるのは結構至難の技だと思う。

887:名無しさん@13周年
12/06/11 13:52:17.77 Wh9MznjH0
>>882
そう思う
URLリンク(www.youtube.com)
こう言うの聴いちゃうと邦楽に戻れない。


888:名無しさん@13周年
12/06/11 13:52:57.44 jhh/Yq660
>>885
ちょっとレスがずれちゃったんで申し訳ない。

ただ、CD等でそうとう良く聞こえるようにしているのがほとんどのアーティストってこと。
ライブであっても、圧縮音源聞いてた方がいいのがほとんどだということ。

889:名無しさん@13周年
12/06/11 13:53:41.97 ipm5a7la0
もう良いじゃないか 静かに死なせてやれ
おい新人!ギター置いて シャベル持って働け

890:名無しさん@13周年
12/06/11 13:54:29.39 /3UoXWIp0
>>882
まさに自分がそれ。
POPSの本場はやはり違いますな~

891:名無しさん@13周年
12/06/11 13:56:13.47 2/anb/2H0
6割の買わない人の36%が本当に買わない。
つまりどれだけ多くても高々2割程度の人を業界が衰退の元凶だと目の敵にしてるって事だよな。

892:名無しさん@13周年
12/06/11 13:56:35.29 jhh/Yq660
物理的に所有する喜びがデータにはないし、そういう時代の流れだからしょうがないよ。
CDってのはそういう意味で単なる過渡期のメディアというだけ。消えていく運命。

それこそ自分は古いジャズのレコードしか持ってないし、例えば50~60年代のブルーノート
のジャケットは、持ってるだけで満足できる。日本版のライナーも読み応えあるしね。

そういうものが求められていないし、今のこともたちは知らないんだからしょうがない。
今は、音大の教授でさえiPodの圧縮音源でクラシックを聴く時代なのさ。

893:名無しさん@13周年
12/06/11 13:56:56.26 DhTJ7B8T0
ここ数年のゴミ曲なんて聞く気にもならない。
レンタルすら必要ない。

894:名無しさん@13周年
12/06/11 13:57:41.16 XSfm7ZZKO
曲へのナビゲーターが少ないんだろ
自分でガツガツ調べるのは少数のコアなファン

今焼き上がったパン旨いっすよ
それすきなら今度の新メニュー気に入ると思いますみたいに勧めてくれる人がいないとね
趣味が多様化してるんだから音楽調べるのにばかり時間割いちゃいられないライトなリスナーに売り込んでいかないと

売りたいものありきでごり押しではダメだ

895:名無しさん@13周年
12/06/11 13:57:46.97 KHIp7mEY0
音楽自体聴いてないわ。
チンドン屋みたいのばっかりでいらね

896:名無しさん@13周年
12/06/11 13:58:10.62 7+1jRVcs0
しかし今時の大学生が 「ユニコーン」 にハマってるのを見た時は、驚いた!
あんた何歳って?

897:名無しさん@13周年
12/06/11 13:59:17.32 QdOkrjkr0
おれは聞きたい曲だけ1曲聞けたらソレで満足派なんだけどね、
CDのように聞きたい曲数曲のためにアルバム買わされたり、無駄なカップリングのために
シングル買うのも聞かされたりするのは簡便だ。
アーティストによってはアルバムにこだわりが有って、順番買えずに全曲聴け!
順序全て込みで1つの作品だ! なんていってるヤツもいるけれどそれなら数曲に分けず
1曲の組曲として販売しろっての。 

898:名無しさん@13周年
12/06/11 13:59:33.38 gX7jhmF30
米とか新譜ですら$10とかだもんな
ちと古くなると$7とかで、いいものは売れ続ける

J-POPなんて1か月もしたら飽きちゃうね
ほとんどの日本の音楽は消耗品すぎるw
もっと永く聴けるような音楽作れよ

このままだとまた衰退するよ

899:名無しさん@13周年
12/06/11 13:59:38.69 SoeMYgOkO
>>843
それは当然だろ

アレンジャーに入る金が少ないなとは思うが

900:名無しさん@13周年
12/06/11 14:00:08.38 G82FU/zt0
買いたい曲がない

901:名無しさん@13周年
12/06/11 14:00:26.68 1b4ZklPt0
>>871
たしかに同人上がりの人は増えてるね

将来のクリエイター候補をなんで意気込んで潰すんだろうね
何かジャスラックにメリットでもあるのか
仕事してますよアピールくらいしか思いつかない

902:名無しさん@13周年
12/06/11 14:00:32.40 LXaRtgGq0
>>888
いや、それはそう思うけど

淘汰されてない存在のほうが気になる。

903:名無しさん@13周年
12/06/11 14:00:32.85 dEDdN+Eo0
レンタルもPC持ち込みすれば数分で返却できるんだし
もっと安くできるよな

904:名無しさん@13周年
12/06/11 14:01:24.70 glecTpGs0
>>862
そして音楽会社や事務所にこぞって大切にされていたんだよね
ショップって…
一軒一軒、頭下げてレコード置かせてもらったりね
だからショップを潰したのも何様の音楽業界自信なんだよ
消費者らのせいにすんなと
営業努力をしろと

905:名無しさん@13周年
12/06/11 14:03:33.88 3DQxW3sL0
>>897
俺の真逆だわ。アルバム単位で聞きたいし、1曲だけ良いのがあっても、ほかが駄目なら勘弁。
LPからCDに移行したころ、やたらボーナストラックがついてくるのが嫌だった。

ジギースターダストとかわざわざボーナストラック潰して作り直したりしたし。

906:名無しさん@13周年
12/06/11 14:03:59.22 TzE7QEMw0
会いたくて恋しくて泣きたくなる夜
そばに居て少しでも 話を聞いて

J-POPってこんなのばっかだよな。

907:名無しさん@13周年
12/06/11 14:04:07.81 2Dpb5Rc10
>>43
あったよ。
ジャケットが小さくなってつまらないって意見は見たことある

908:名無しさん@13周年
12/06/11 14:05:56.02 cezqLELr0
非関税障壁 = 日本人に自動車を買ってもらおうという努力が絶望的に皆無で、すぐに政治圧力で押し売りしようとする米メーカーの姿勢

CDが売れない理由 = 客に音楽を買ってもらおうという努力が絶望的に皆無で、すぐに政治圧力で押し売りしようとする音楽業界の姿勢




909:名無しさん@13周年
12/06/11 14:06:39.99 jIbDU9D/O
P2Pが原因と妄想して10年以上、本当の原因を糖質みたいな協会やレコード会社も未だに気付かないって馬鹿だな

910:名無しさん@13周年
12/06/11 14:07:37.64 Wh9MznjH0
>>906
Lmfao - Shots 一部和訳
If you ain't getting drunk get the fuck out the club
酔っぱらってないならクラブから出てけー

何この主流の差www

911:名無しさん@13周年
12/06/11 14:09:03.87 wHbANa5N0
>>907
ジャケットデザインは結構大切だったね
ジャズのブルーノートなんてジャケデザインが良かったから売れたようなもんだし
中身はごく一部を除いてクソ

912:名無しさん@13周年
12/06/11 14:09:44.78 wsD9fwZi0
洋楽好きだけどあんま歌詞読んだことないw
好きなのはギターインストとかジャズ
歌じゃなくて演奏聴きたく聞いてる


913:名無しさん@13周年
12/06/11 14:11:00.07 3DQxW3sL0
>>906
それって、ある特定の人だよね
最近見かけたが顔がかわった気がする



914:名無しさん@13周年
12/06/11 14:11:30.57 vQO9SYRo0
>>906
JPOPは瞳を閉じすぎる

915:名無しさん@13周年
12/06/11 14:11:44.55 LXaRtgGq0
そういや、逆輸入盤のせいにしてた時期もあったなぁ。

「逆輸入盤禁止したら値段を下げるかもしれない」
とか言ってたような。
ま、下げるわけないと思ってたけどね。

916:名無しさん@13周年
12/06/11 14:13:22.25 UDcSvh2sO
タワレコみたいにインスト券つければ

917:名無しさん@13周年
12/06/11 14:14:17.73 QdOkrjkr0
>>905
昔はあなたが主流 私が異端だったと思いますが
今あなたのような音楽の楽しみが出来る人は少なくなってきたんじゃないですかね


918:名無しさん@13周年
12/06/11 14:14:28.79 wbOaBH+B0
しかし音楽なんて誰もが身近に感じて売るのも容易いだろうに
なんでこんな売りやすいものをわざわざ売りにくくしてるのか理解に苦しむ
余りにも売り手がアホ


919:名無しさん@13周年
12/06/11 14:17:38.26 3P2YPb2/0
単純にみんな金がないんでしょ
一番音楽に敏感な若い子も携帯代だなんだで大変だろうし
確かゲームなんかも今はビッグタイトル以外あまり売れてないんだよね
まあ嘆いてもしょうがないよ。なにか理由がほしいんだろうけど


920:名無しさん@13周年
12/06/11 14:18:10.76 3DQxW3sL0
>>917
そもそも昔はちゃんとシングルカットしてたよね。
最近のシングル溜まったら寄せ集めてアルバムというのに抵抗がある。
ファンは、未発表のB面(死語?)狙いでシングル買ったものだけど

921:名無しさん@13周年
12/06/11 14:18:30.03 9ayAiqCd0
金もないしあんま金も使いたくないからな
右肩下がりの国だし貯金しておくことに越したことはないし

922:名無しさん@13周年
12/06/11 14:19:30.66 e0qPhOAX0
>>918
そりゃクオリティの低いものをクオリティを上げようともしないで
それを馬鹿みたいな値段で売ろうとしてるからじゃね
売れるわけねーよな、そんなの

923:名無しさん@13周年
12/06/11 14:20:02.48 4dr7MWUj0
違法DLが原因って、どうやって特定したんだろ?

924:名無しさん@13周年
12/06/11 14:21:01.94 6livNflo0
>>919

>一番音楽に敏感な若い子も携帯代だなんだで大変だろうし

そのへんの通信費って10年前と比べるとかなり下がってるぞ 昔は月1万超えるとか普通にいたから 

925:名無しさん@13周年
12/06/11 14:21:45.28 PoNXGjEPO
何年も買ってないな。
同じ曲を何度も聴く気がしない。

926:名無しさん@13周年
12/06/11 14:21:45.99 B+BoZR0P0
昔はいろんな場所で新しい曲、良い曲が流れていたものだ
楽曲の権利など音楽を流せば違法となり アーティストや曲を知る、
見聞きする手段がなくなった

知らない人、曲のCDは誰も買わない 
日本人の音楽離れを加速させたのは規制、商業音楽ばかりごり押しした
売り手側業界のせい 安くなった懐メロ名曲CDは売れている

927:名無しさん@13周年
12/06/11 14:22:55.66 q/aeZWCm0
邪魔臭くなるのが分かってるから買いたくない

928:名無しさん@13周年
12/06/11 14:24:03.61 wbOaBH+B0
昔はドラマの曲とかCMの曲がヒットしてたからなー
もう今じゃドラマもCMも見ないから…
今元気がいいのはアニソンちゃうか?


929:名無しさん@13周年
12/06/11 14:24:27.10 jyDZ/h2m0
>>915
当時、逆輸入版の値段をみて、割高な国内版に不信感を持ったな
あれから十数年経つけど当時と同じ3000円なのが終わってる

930:名無しさん@13周年
12/06/11 14:24:39.12 K6BqKfk20
>>897 >>905
当り前だけどアルバムにはシングルで聴けない曲が入ってる
その「シングルで聴けない曲」でシングル曲以上の神トラックがあれば
そのアルバムには大いに価値があると思ってる

最悪なのは先行で出たシングル曲が何曲か入ってて
その他の曲にそれと並ぶものがないというパターン

931:名無しさん@13周年
12/06/11 14:24:53.92 9UWYKxRs0
そもそも もう電器店にCDプレイヤーの売り場なんて無くない?

932:名無しさん@13周年
12/06/11 14:24:55.04 QdOkrjkr0
最近あまりにも曲を聴かなかったためか、音楽に渇き切ってて
娘が車で聞くために作ったプリキュアOP全曲集にパパ心奪われ筒あります。

933:名無しさん@13周年
12/06/11 14:25:16.93 jz2z5XGxO
安易な歌詞に曲調変えただけの、安物ラブソングしか歌わせない音楽プロデューサー側にも問題がある
そのくせ歌い手、買い手両方にケチつけてんだから商売人失格だね

田舎帰って畑でも耕してろ古代猿ども

934:名無しさん@13周年
12/06/11 14:25:52.85 jhh/Yq660
>>928
どうだろうねぇ、タイアップ商法はもう終わりだろうと思うが…そうでもないかw
アニソンがそのアニメの世界観を表さないようになって随分なるけど。
まぁヲタがまだ根強くいるってことかもしれんがw

935:名無しさん@13周年
12/06/11 14:26:40.33 WMT+auNB0
>>43
沢山あったわ

936:名無しさん@13周年
12/06/11 14:27:06.82 jhr/5jr9P
>>914
何かを追い求めて、結局それが何なのかわからないのがJ-Pop

937:名無しさん@13周年
12/06/11 14:27:23.70 9ayAiqCd0
アニヲタって他に趣味ないのかな
あいつらの金使いは不思議だ
アイドルヲタにも似たもの感じるが


938:名無しさん@13周年
12/06/11 14:28:07.29 SoeMYgOkO
>>877
ジャニスジョプリンに謝れw

939:名無しさん@13周年
12/06/11 14:28:37.51 jhh/Yq660
>>906
お手軽J-POPの作り方w

940:名無しさん@13周年
12/06/11 14:28:49.60 PoNXGjEPO
10年前はアニソンと世界観ね不一致が酷かったが、最近はマトモになってきた。

941:名無しさん@13周年
12/06/11 14:29:22.35 91vJClZ00
CDがあるからレンタルしてリッピングしちゃうんで
CDを無くしてダウンロード販売のみにすればいいじゃないですか
それはダメなの?

942:名無しさん@13周年
12/06/11 14:29:34.00 TIe6eOrn0
給料が半分になり、デフレで物価やすくなったのに、CDだけは値上がりし続けてるんだから売れる訳ねぇだろw



943:名無しさん@13周年
12/06/11 14:30:02.02 jhr/5jr9P
>>936自己レス
はっきりしてるあるものを追い求めているけど、
聴き手には何ら関係ないことがはっきりしてるのが歌謡曲

944:名無しさん@13周年
12/06/11 14:31:28.26 aCQk31hN0
鳴らない電話を握りしめてたりする
←自分で連絡しろよw

945:名無しさん@13周年
12/06/11 14:31:48.33 59awa4nD0
レンタルを止めるのが先だろ、クズラック

946:名無しさん@13周年
12/06/11 14:31:48.42 jhh/Yq660
もうめんどうだから、国政選挙もAKBのメムバーを分身にして投票権つきで売り出せよ。
板野→片山さつき みたいに

947:名無しさん@13周年
12/06/11 14:32:23.35 LXaRtgGq0
>>937
他に趣味があったらアニヲタと呼ばれない気がするw

948:名無しさん@13周年
12/06/11 14:32:24.28 6livNflo0
>>931
普通にある

949:名無しさん@13周年
12/06/11 14:32:44.05 qWw2nDcV0
昔は100万枚売れた曲はワンフレーズでも口ずさめたし、町中でも聞けたし知っていた
今の100万枚売れた曲は町中では聞かないし、ラジオのリクエストですら聞かない

何処で売れた100万枚なのか理解に苦しむ

950:名無しさん@13周年
12/06/11 14:33:29.47 LbhGC2Xh0
>>739
懐かしいな。昔は気にしたな。本当、今の状況は天国みたいなもんだが。

951:名無しさん@13周年
12/06/11 14:35:23.32 5tpj4U2n0
シングルになる曲が色んな要素てんこ盛りの詰め込み曲で焦点がボケボケなのよ。
あと、メロの隙間に合いの手入れれば盛り上がると思ってるクズ曲。
シンセの派手な音使えばアフォが喜ぶと思ってる糞曲。

952:名無しさん@13周年
12/06/11 14:37:28.53 FF5enifZ0
全然関係ないフランスで何故エックスやラルクが一部で人気なのか業界wのやつは考えたことあんのか

953:名無しさん@13周年
12/06/11 14:38:27.43 9ayAiqCd0
>>949
今の100万枚とかAKBだろ
これはホント買ってる実数が良く分からん
昔の100万枚とかはミスチルとか宇多田とかかなり売上と実数がリンクしてるはずだから
誰もが知ってるという感じだったもんな
AKBとか買ってる実数は10万ぐらいな気もする。下手するともっと少ないかも
まあ売れてはいるんだろうけど周りで買ってる奴は見かけないし、曲も浸透してない
キャバクラ方式だからこれでいいんだろうがね

954:名無しさん@13周年
12/06/11 14:38:57.50 qd4DlDXG0
>邦楽で聴きたい曲が無い
だからKpopの時代です。

955:名無しさん@13周年
12/06/11 14:41:51.43 LSufOwoiP
>>937
金の使い方の違いだけだ。(正社員の給料と仮定)
実家住まいなら可処分所得は高いだろうし、その余分の金を、
家族が居るなら子供にお金を使う、
彼女が居るならデートにつかう、
なにもなくても貯蓄する、グルメに走る、海外旅行が好き・・・

貯蓄さえしなけりゃ正社員は結構贅沢できる。

956:名無しさん@13周年
12/06/11 14:42:10.05 XifkpVQJ0
>>16
ピコーン!AKBの総選挙じゃなくて、実際の選挙の投票権付けたら売れるんじゃないだろうか?

957:名無しさん@13周年
12/06/11 14:43:05.19 l3iKbsSYP
>>956
選挙権のない子の言うことは一味違うなw

958:名無しさん@13周年
12/06/11 14:43:56.42 o03eybjO0
酔える音楽がないだけ。

959:名無しさん@13周年
12/06/11 14:44:22.87 CwJiEjGR0
>>949
予約で100万枚とかなんて、収録音楽の内容はもはや関係無いことが明らか。

960:名無しさん@13周年
12/06/11 14:45:50.53 2eapABXs0
DLしてまでも聴きたいような音楽すらない。

961:名無しさん@13周年
12/06/11 14:46:13.69 4rFfChD2i
しかし最近は一般アーティストのアニソン
が多いような
一青窈や田村直美とか

962:名無しさん@13周年
12/06/11 14:48:08.74 6livNflo0
今調べたらAKBの新曲って174.5万枚も売れてたのか ズルしてるとはいえすごいなw

963:名無しさん@13周年
12/06/11 14:48:52.12 LXaRtgGq0
>>961
一青窈と田村直美は最近でもない気がするけど
ちゃんと作れば一定数確保できるから、それなりに美味しいのでは
作詞作曲が出来て歌を歌える前提ならね。



964:名無しさん@13周年
12/06/11 14:49:38.03 BViyl4+d0
違法DL罰則化でつべやニコ動から日本の音楽が消えても
洋楽聴くか昔のCD引っ張り出して聞くかまったく聴かなくなるだけで
今の音楽には耳も傾けてもらえなくなるんじゃないの

正直その時が楽しみだからカスラックどんどんやれ
聴いてくださいお願いしますってドサ回りしてもたぶん聴かないけど

965:名無しさん@13周年
12/06/11 14:49:42.15 e0qPhOAX0
>>961
でもハジマリハゼロはあんまし売れてないっぽいぞ

966:名無しさん@13周年
12/06/11 14:53:15.43 6CZqOxGbO
>>951
それは不登校引きこもりアニオタの、親に買わせたボーカロイド
十年後のこいつらが何処でどうしているのか見ものだよ。
今も実例がいるから簡単に予測できる。
自らの近い将来に目をそらしながらも恐怖しているアニオタほど滑稽なものはないよな。

中高生不登校引きこもりアニオタたちよ。さあ、噛みついてこいw

967:名無しさん@13周年
12/06/11 14:55:41.35 PIBTgqH90
選挙権を金銭で売り買いするのは公職選挙法違反。
公職じゃないからいいって言うのかもしれないけど、
すくなくとも公職選挙法に則った選挙でないと、不公平感は抗えない。

968:名無しさん@13周年
12/06/11 14:55:54.67 ONfOmFrr0
>>942
本だって似たようなもんさ
出版不況っていうけど個人の経済状況に
価格が追いついていないだけ。



969:名無しさん@13周年
12/06/11 14:56:11.26 xMh91WFXi
48とか邦楽はしんでる
馬鹿馬鹿しくて邦楽チャートなんて見てねーよ
つべで色々聴いていいなと思うのはアイツンで買ってるよ
チャートには一切関わらないもんを

970:名無しさん@13周年
12/06/11 14:56:48.09 DlMSr5e60
レコードなら金出すわ

971:名無しさん@13周年
12/06/11 14:58:31.52 qeC0At080
今はいろんな物が溢れている。
だから分散するんだよ。それだけ。

だからCDも本もゲームソフトも売れないし、
テレビの視聴率もどんどん下がる。

972:名無しさん@13周年
12/06/11 14:58:58.18 kinCQaq30
J-POPが似たような楽曲ばかりで飽き飽きしてたためついにクラシックに手を染めてしまいました
ありきたりなメロディに慣れていた脳にクラシックの音運びは新鮮で最近はそればかり。
バッハとワグナーが今のところお気に入り
自分がクラシックにハマるとは思ってもみなかった
さだまさしと中島みゆきも好きかも
その世代の人達の音楽もいろいろ聴いてみようと思う

973:名無しさん@13周年
12/06/11 15:00:44.61 3ey1ZOo4i
>>966
ナマポあるから大丈夫
河本プロ、梶原プロを見習うわ

974:名無しさん@13周年
12/06/11 15:01:05.99 qeC0At080
1980年から1988年までの聖子ちゃんを聴いておけば間違いない。

マジ。

975:名無しさん@13周年
12/06/11 15:03:17.43 +lARNI+ai
衆議院て25以上で立候補できたっけ?30か。篠田が出ても通りそうで怖い

976:竹島は日本固有の領土です
12/06/11 15:03:22.67 rw6CdLEb0
>>973
タイミング良く売りさばくだけで儲かるんじゃない?
URLリンク(www.forexpros.jp)

977:名無しさん@13周年
12/06/11 15:05:41.81 6CZqOxGbO
DLが悪いのではない。
有料DLの中に著作権料も含まれておる。
他人の生産物をバラ撒いて神扱いされたい厨房アニオタと、
それに群がるウジ虫引きこもりアニオタの違法DLが悪い。

978:名無しさん@13周年
12/06/11 15:06:57.33 vYTX7nvZ0
ぶっこ抜くw

979:名無しさん@13周年
12/06/11 15:11:42.40 borMqPpG0
AKB商法を参考にして
既存の著作権を擁護する、CDウォークマンユーザーのラップのBUSIDANと
著作権を否定する、ロックとパンクのpiratesの対立構図で
音楽番組をやれば盛り上がるぞ

980:名無しさん@13周年
12/06/11 15:15:14.26 8gFFzMWa0
聞きたい曲がそもそも存在しない

981:名無しさん@13周年
12/06/11 15:16:22.75 ps6y4qA70
レンタルで借りて、PCに入れて、当日返却して、ゆっくりと楽しむ
何の罪悪感も無い

これがデフレ社会の日本人というものだ

982:名無しさん@13周年
12/06/11 15:16:33.84 vYE7Vmvs0
どうしても物理的に売りたいならSDカードとかなにかメモリにでも入れておいてくれ
ちょっと考えるから

983:名無しさん@13周年
12/06/11 15:17:55.58 DlMSr5e60
>>980
洋楽ばっか聴いてるわ
それも癒し系
邦楽は金出す価値のあるものが極わずかしかない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch