12/06/09 08:08:48.12 hPj7RsIZ0
そりゃ企業は有休だってとってほしくはないからな。
それを法律で規制しているんだから嫌でも義務は果たせってだけ。
>>22
交代要員を配置しない会社に文句をいうべきなのになぜか休んだ人間に矛先が向くんだからな。
有休取れないのと構造は同じ。
31:名無しさん@13周年
12/06/09 08:08:49.90 9eYaR1E10
旦那の給料だけでやっていけるだけ出せば辞めるんじゃね
32:名無しさん@13周年
12/06/09 08:09:16.07 KHKqD+oj0
女は子供を産むのが仕事。
いい大学行っていい会社に入るのは、いい男を見つける為。
33:名無しさん@13周年
12/06/09 08:09:16.30 70wXC1Z10
子供は仕方ないわー
熱でたらすぐ病院に行かないと大変な事になるもの
それをさしおいてする仕事なんてないわ
「ご迷惑おかけします」「いえいえ、すぐ行ってあげて」くらいのやりとりで
周りがフォローするのがふつうかと
だけど「子供がいるんだから休んだりは当然でしょ!」みたいな態度する人も多いんだよなきっと
そういう人には風当たりが強くなるんだと思う
34:名無しさん@13周年
12/06/09 08:09:21.02 Fmbk6vadO
女は働かないで総生活保護に出来るように男は死ぬまで仕事しろよ
所得税は50%で
35:名無しさん@13周年
12/06/09 08:09:29.05 q617tIzO0
年賀状にお前の子供の写真なんかイラネ
36:名無しさん@13周年
12/06/09 08:09:30.60 tL7hByoTO
女はクソ
37:名無しさん@13周年
12/06/09 08:09:38.44 HPPmGpd00
というかそんだけ使いモノになって無いってことだろ
必要な戦力には何が何でも残ってもらいたいもんだよ会社って。
38:名無しさん@13周年
12/06/09 08:09:55.40 TdgoAYA2P
でもまあこのままでは決して子供は増えないし、経済も先細り
産休助成金でもつけるしかないかね
39:名無しさん@13周年
12/06/09 08:10:10.90 YiiqySRa0
>>29
それなら1人で勝手にやれ
外から人を募集したりするな
40:名無しさん@13周年
12/06/09 08:10:16.65 vX37Ympd0
ソープの人事関係者あるいは経営者の発言かと思た。
そういう需要もあるとは思うが。
ID:9jCDdFdk0 が仕事の穴埋めなどと表現するからだ。
そういえばみんなの書いてることすべて当てはまるな。
フーゾクもふつーの会社も同じなんだな。
41:名無しさん@13周年
12/06/09 08:10:36.79 hnoxoARw0
晩婚化が進み、不妊が増え、子どもが少なくなり、近いうち移民の国になるなこりゃ
42:名無しさん@13周年
12/06/09 08:11:27.61 4V9tgRzj0
ナチスのように子供は産まれたら専用の機関に集めて親から切り離して育てるのが効率的だってことだな。
43:名無しさん@13周年
12/06/09 08:11:29.26 8txO2kGd0
URLリンク(nutorahore.up.seesaa.net)
44:名無しさん@13周年
12/06/09 08:11:38.65 EOdq0Ch20
>>29
自転車操業乙。
あのさあ、仕事になれた人が長期間働いてくれた方が効率は良いでしょw
45:名無しさん@13周年
12/06/09 08:11:42.51 2CJs4/Hm0
>>21
へぇ、給料出るの?
自分が子供産んだ頃は産休しかなかったけど、
無給だったし、逆にわざわざ社会保険料を集金しに来たよw総務の人がw
46:名無しさん@13周年
12/06/09 08:12:01.28 70wXC1Z10
>>35
それには同意
他人の子供なんてグロ画像にしか見えない
親戚は別だが
47:名無しさん@13周年
12/06/09 08:12:07.88 QEFKjeXz0
国が臨時職員の雇い入れまで含めて義務化すべきだった
現状は補助金だけ出してあとは会社判断じゃないか
48:名無しさん@13周年
12/06/09 08:12:14.09 jReG5czYO
>>22
子育て環境を良くする為にも多少はみんなで被るものだと思うよ。
だが、俺が声を大にして言いたいのは、
【女もそういう穴埋めに積極的に参加しろ!クズ!】
という点だね。
産育休は取りたいけど、その穴埋めは絶対お断りというクズ思考の女が大杉。
女同士ですら容認してない事を男に押し付けるな、と言いたい。
49:名無しさん@13周年
12/06/09 08:12:32.67 5bz7fBOi0
まあある程度は予想できたが50レスもいかねえのにここまで女性叩きが
出やがるとはなまったく愚かしすぎやがるぜ
50:名無しさん@13周年
12/06/09 08:12:51.60 dMei/kSF0
猫のように1回で3~4人産めば産休は1回ですむでしょう
まあ12人欲しい人は別ですが
51:名無しさん@13周年
12/06/09 08:12:52.31 RJsJ5YofO
比較的同じ仕事をしている人が多いから
あまり影響は感じられないので
子どもが病気でしょっちゅう休むのは
私の中ではまぁ仕方ないかで済んでるけど
40代未婚のお姉さま方の前でも
口を開けば子どもの話か彼氏の話しかしなかったり
飲み会に子ども連れて来るのはあんまりだと思うんよね(´・ω・`)
52:名無しさん@13周年
12/06/09 08:13:04.88 TdgoAYA2P
>>41
日本人撲滅が捗るな
53:名無しさん@13周年
12/06/09 08:13:15.33 401TrXjn0
うち、従業員三名の今にも潰れそうな中小なんだけど、
こないだその内の1人が産休→育休→退職とフルでサボりかまして来て、
マジで会社が潰れるかと思ったよ。
まあ今も思ってるんだけどw
サボりかまされてる間は臨時要員を雇わないとだけど、
このご時世に短期の臨時なんてやりたくないだろうから全く募集に集まらず。
結局サボってるヤツの穴埋めは残りの二人でやったけど、
意外と行けたから今はその体制で回してる。
『従業員数が少ない=各自の業務の専門性が高い』だからマジウザかった。
「やっぱ女はダメだな」って話しになったw
54:名無しさん@13周年
12/06/09 08:13:26.21 GI7Bu0Im0
実際そんなふうに考えてるのは25%で
このスレの構成比はそれを遥かに超えるレベルなわけだから
2chに集まる人間のレヴェルがわかるな。
育児休暇でこんなこと言ってる社員がいる会社って
さぞかしブラックなんだろうな。
55:名無しさん@13周年
12/06/09 08:13:28.09 HUvtTijT0
旦那とのセックスの後始末だけ
させられるのは、嫌だなぁ
俺にもセックスさせてくれるんだったら
産休してもいいよ
56:名無しさん@13周年
12/06/09 08:13:29.70 nieSqzTk0
>>30
ただでさえ競争の激しいこのご時世、予備員をそんなに融通できたら苦労しねえよ。
57:名無しさん@13周年
12/06/09 08:13:44.17 NBGTnnir0
「職業スキル関係なく、自分は必死で新卒入社して長期休暇を取ってないのに、
中抜けした中途採用のような奴が対等に扱われてムカつく」
というだけのどうでもいい話。
勤労道徳とか企業利益とか大真面目に語ってる連中は恥ずかしい。
58:名無しさん@13周年
12/06/09 08:13:51.35 NWomJd770
25%の正直に敬意を表す
59:名無しさん@13周年
12/06/09 08:14:15.93 rO6Zie7G0
女はパンツ汚すしか能の無い不浄な生き物
60:名無しさん@13周年
12/06/09 08:14:31.02 v7yJB+TA0
これじゃ少子化が進むわけだわ
61:名無しさん@13周年
12/06/09 08:14:40.76 LqLQh2Ro0
つうか30過ぎたら辞めろや
62:名無しさん@13周年
12/06/09 08:14:52.30 KDql1nYJ0
今育児休暇中の人の代わりに来てる派遣社員が
とても仕事が出来るんでもったいない…いい人だし。
63:名無しさん@13周年
12/06/09 08:15:01.35 rRRnTZhNO
産休→復帰一年→産休
このコンボ使う人がいるとなんだかなーって思うよね
64:名無しさん@13周年
12/06/09 08:15:04.49 hT/ap9cj0
日本企業(というか日本)オ㍗ルと思うが、
「従業員6人以上の1439社」ってまた何とも微妙なサンプリングだな
65:名無しさん@13周年
12/06/09 08:15:08.34 fc8vfSCQ0
野球の先発ピッチャーに例えると、
男:1試合投球イニング回数7回 防御率3.50 年間投球回数185回
女:1試合投球イニング回数4回 防御率2.50 年間投球回数102回
※女性は、妊娠出産による休暇、
子どもがいてもいなくても定時退社を要求することにより非常に使いづらい
試合を作れない先発投手選手は、どんなに優秀でも先発で使えないんだよ
おまいらが、監督(管理職)ならそんな先発を1軍で使うか?
俺がなら絶対に使わない
結局試合を作れないからな
女は、派遣で十分だ
66:名無しさん@13周年
12/06/09 08:15:15.85 EOdq0Ch20
これは、>>1にも書いてあるとおり女同士の問題じゃなくて、
会社経営者のマインドの低さが問題だよ。
日本語堪能、日本の文化を知っている、日本の大学を卒業している、
そんな女性を、たかだか数年間子育てに裂かれただけで、クビにしよう
というのが間違っているよ。
俺の会社はもっと進んでいて、「子供の熱が出た」と部下が言ったら、
すぐに対応するように指示するよ。当たり前じゃないか。
あ、ちなみに、部下って男性ね。
67:名無しさん@13周年
12/06/09 08:15:17.50 Lz20ghki0
これってさー
産休の穴埋めしてる奴は、産休どころの話じゃないって奴だろ
穴埋めしてる奴が、非正規だったりすると
子供自体無理なんて普通にあるしな。
非正規は、産休なんてあり得ないし
68:名無しさん@13周年
12/06/09 08:15:20.94 Z9tWtSui0
俺の部署の女は産休と育休とって復帰したらもう腹がでかくなってて2ヶ月働いてから産休と育休とった
69:名無しさん@13周年
12/06/09 08:15:27.11 lvhBoATV0
おんなに学歴、大学卒は全くの無駄
いらない、ホンと無駄
おんなの私が言うから間違いないw!!
70:名無しさん@13周年
12/06/09 08:15:27.64 hv01pEEqO
仕事に追われて、子供を生めなかった女とか
なんなの?
生まれてきた意味あったの?
71:名無しさん@13周年
12/06/09 08:15:40.50 NBGTnnir0
>>53
会社を大きくできない無能は競争市場から去るべきというだけの話
72:名無しさん@13周年
12/06/09 08:15:49.16 oBD+fUyj0
あたし丸の内のOLだけど、ホントに迷惑なんですけど。
産休で休んでも代わりの人は来ないし、育休や時短では仕事もまともに任せられない。
そして2年ぐらいすると2人目で、また産休。
挙げ句の果てには離婚。
幼い2人の子供を一生懸命育てないといけない!とか言って、真面目に働くと重いきや、
子供が熱を出しただの、保育園に迎えに行かないと!と御託を並べては、休みや早退を繰り返す。
こんなのがいるとホントに迷惑千万。
マジで早く辞めて欲しい。
タヒネ
73:名無しさん@13周年
12/06/09 08:16:03.15 CWYBNmml0
「働けない人間は、ナマポを受けずに死んで欲しい」
と考えている人が25%にのぼるとした調査結果に、波紋が広がっている。
74:名無しさん@13周年
12/06/09 08:16:06.28 nbr5FSHb0
女が男の職を奪ってるのは事実だしな
フェミは日本の癌
75:名無しさん@13周年
12/06/09 08:16:26.68 cOjqTm0U0
日本駄目だコレ・・・・
早くフランスを見習え
76:名無しさん@13周年
12/06/09 08:16:40.65 7fezSaUnO
よっぽど有能じゃないかぎりは辞めさせたいだろうな
77:名無しさん@13周年
12/06/09 08:16:43.96 JaNS8UNz0
この女達は若い男の仕事奪ってんだよなぁ…。
78:名無しさん@13周年
12/06/09 08:17:00.55 IkH5eRy/0
女性の権利ということでそれはそれで尊重しなければならないと思う。
いない間の仕事の穴埋めをしなければならないし、そのために新たに人を雇ったら、
本人が復帰して来た時に、辞めさせることも出来ないので本当に困る。
人を雇わないで何とかやり繰りが出来るなら、元々余剰な人間ということになる。
従業員が何百人もいる大企業なら、上手く対応出来るかもしれないが、
中小企業にとっては、死活に関わる大問題だ。
どうしたらいいんだろう。
79:名無しさん@13周年
12/06/09 08:17:38.70 GJpQQeX60
偽らざる気持ちだろ。
ヨーロッパの衰退は、フェミとサヨと移民が要因だしね。
80: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/06/09 08:17:40.77 s1DFUbix0
日本の労働環境は発展途上国以下だな。
81:名無しさん@13周年
12/06/09 08:17:54.14 sDDN9u51P
空席をずっと作って待っている必要はないと思う。
産休入った時点で産休枠に異動、その人のいたポジションにさっさと同じ仕事ができる人配属させてやればいい。
戻ったら、育児しながらでも周囲にほとんど迷惑がかからないだけの仕事しか与えなければいい。
82:名無しさん@13周年
12/06/09 08:18:28.32 Z9tWtSui0
欧米を見習えっていうけどなぁ
経済停滞して失業率20%代の何を見習うんだよ
83:名無しさん@13周年
12/06/09 08:18:45.57 EOdq0Ch20
>>72
早退が必要なのは、シングルマザーでも所帯餅でも変わらないんだよ。
変わるのは、ばあさんが居たりしたら、代わりに子供の面倒をみてくれるから
出勤率が高くなるとか、そういう話。
怠けてる、なんてすぐに思うなよ。本当に、こういう狭い視野の奴が多い。
84:名無しさん@13周年
12/06/09 08:19:06.65 ZoaRZuoO0
よしっ!出産は中国移民が引き受けた!!
85:名無しさん@13周年
12/06/09 08:19:39.24 P7rsJ8TO0
以前勤めていた会社では、男女とも求人して面接はするものの、絶対
女性は採用しなかった。不自然なほど男性のみの会社だった。(出版系)
86:名無しさん@13周年
12/06/09 08:19:54.95 bFnTrVxb0
お前ら、誰に育ててもらったのおもってんの?
87:名無しさん@13周年
12/06/09 08:19:55.10 nieSqzTk0
一昔前は弁護士事務所ですら女ってだけで採用しないとかあったからな。
今は表立って言わないだけだろうが。
88:名無しさん@13周年
12/06/09 08:20:14.18 dtLX1afN0
産休だとリストラ対象ならないからね
代わりに男一人辞めさせる事になる
89:名無しさん@13周年
12/06/09 08:20:34.95 hPm0ex5v0
無能クン達おはよー^^
90:名無しさん@13周年
12/06/09 08:20:56.42 1qfxjDjN0
女性は産休は子供を産むとなるとどうしてもあるからなぁ
男性が育児をして、育児休暇をとらないにしたって産休はどうしてもある
産休中だけ人が減って困るって言っても、産休中だけの短期で費と雇えないし、
雇ったとしても仕事教えなおし
91:名無しさん@13周年
12/06/09 08:21:09.78 4MAOwR5u0
>>54
×そんなふうに考えてるのは25%
○正直に答えたのが25%
92:名無しさん@13周年
12/06/09 08:21:43.03 401TrXjn0
>>71
はいはいwwwww
大きい会社だけの社会が理想だね^^
wwwwwウケル
93:名無しさん@13周年
12/06/09 08:21:44.26 40cQZWwN0
ジャップはこれが当然と言ってはばからない土民
94:名無しさん@13周年
12/06/09 08:22:06.46 d6l5Hz3+O
旦那が働いて家族が養える給料出してないから、
産休なんて制度が珍重されるわけで。
95:名無しさん@13周年
12/06/09 08:22:08.87 EOdq0Ch20
>>82
オランダを見習ったらいいんじゃない?
ワークシェアリングで半分くらいの労働者がフルには働いていない、という。
日本は男が子育てをせずに会社に篭城するのがデフォになってるから、
ワークシェアリングも出来ないんじゃないかな。
お前らも保育園に迎えにいけよwって。俺の部下みたいに。
96:名無しさん@13周年
12/06/09 08:22:15.21 diyyFwRX0
会社の負担になるとそうなる、補助金を出すしかない
税金で食っている業界が充実してるのは税金だから、民間も税金出せば
97:名無しさん@13周年
12/06/09 08:22:28.64 sDDN9u51P
>>67
だから非正規なんだと思うよ。
98:名無しさん@13周年
12/06/09 08:22:34.02 jReG5czYO
>>83
子供がいるかいないかの意識の差かな?
自分の子供時代に親が休んでいてくれた時は皆無だったのか?と問い返したいね。
99:名無しさん@13周年
12/06/09 08:22:43.61 0E5jZkLd0
>>83
そういう事情で出勤率が変わるから周りが迷惑するって話だろ?
『欧米』並みに自腹でシッターでも雇ってくれってばw
100:名無しさん@13周年
12/06/09 08:23:02.55 Zmf3zvp90
そりゃ感情的にも1年おきに休職した上に復帰後も時短で働いてる奴なんかより
休みなく会社に来てくれてるフルタイムパート従業員の方を社員にしたいわけで。
101:名無しさん@13周年
12/06/09 08:23:09.57 v7yJB+TA0
こういうところはホント日本って遅れてるんだよな
102:名無しさん@13周年
12/06/09 08:23:11.95 1qfxjDjN0
>>86
だから、その育てることに専念してくれって話だろ
子供はほっといても育つわけじゃないんだぜ
103:名無しさん@13周年
12/06/09 08:23:14.61 WsvfAJkCi
オナニー休暇
104:名無しさん@13周年
12/06/09 08:24:31.14 TNEjVkOt0
産休とった分まで稼いでくれたら問題ないんだけどな
男女差別なしに扱うなら産休を見越して女は給料少なめに、
会社の人件費トータルで考えて同じ仕事内容で男女一緒になるなら問題ない
105:名無しさん@13周年
12/06/09 08:24:36.68 eeZEgehL0
日本人は社畜にして滅ばさないとね
106:名無しさん@13周年
12/06/09 08:24:47.29 nieSqzTk0
産休中でも給与を払わなきゃならなりから、交代要因雇ったら人件費2倍だもんな。
銭単位でコスト削減取り組んでるのが普通なのに、会社からしたらコレはないわな。
107:名無しさん@13周年
12/06/09 08:24:52.96 jWuH0A780
>>99
『欧米』並みにシッターが安くなれば、そうする人も増えるだろうね
108:名無しさん@13周年
12/06/09 08:25:11.50 0E5jZkLd0
>>95
定期昇給や退職金制度を放棄したら割と簡単にできるようになると思うけどね。
今の日本は雇うコストと雇える人数が比例しないところに問題があるんだから。
109:名無しさん@13周年
12/06/09 08:25:19.50 4RxsUUwMO
簡単な理由だ
無能上司の仕事が増えるからだよ
110:名無しさん@13周年
12/06/09 08:25:32.28 Jk7+1WP60
だからさ、男女とも、結婚・出産を済ませたヤツ以外を
正社員として継続的雇用するのを禁止すればいいんじゃね。
結婚できるまでは、月収12万以上は全て国が没収し、
3ヶ月以上、同じ職場で雇用できないことにすれば、
会社の方だって、手元におきたい有能な人材に対して、
結婚斡旋くらいは考えるだろ。
無能なヤツ? 遺伝子なぞ残さずに死ねばいいさ。
111:名無しさん@13周年
12/06/09 08:25:40.26 0b2H4a4hO
>>46
グロ画像w
112:名無しさん@13周年
12/06/09 08:25:45.11 YyH7qOOb0
本当に妊娠=退職にしてたら、入院したとき看護師がみんな野郎になるぞ・・・
113:名無しさん@13周年
12/06/09 08:25:45.56 Lz20ghki0
だいたい、自営業は、育児しながら仕事してるし。
産休を執るんじゃなくて、会社に保育施設を併設するのが本筋じゃねーの。
114:名無しさん@13周年
12/06/09 08:25:46.80 SweEhu3M0
現場の男は平均的な年齢分布で人も多いから、毎年10人くらい採用してる。
事務の女は、50代と30代に集中してて人数も30人ぐらいだから、もう10年以上採用してない。
定期昇給で、人件費は毎年少しずつ上がっていくのに、仕事能率は変わらないというか
狡賢くなって、若い男の子に押しつけて楽をするようになってきてる。
地元の商業高校のためには毎年二人ぐらい入れてあげたいんだけどな。
3ヶ月後には42歳のおばちゃんが産休に入る。
115:名無しさん@13周年
12/06/09 08:25:51.77 ToLRPJtq0
派遣が多数になるよな
116:名無しさん@13周年
12/06/09 08:26:16.67 EOdq0Ch20
>>99
そりゃあ中小企業になるほど周囲は迷惑だろう。
でもさあ、会社ってのは、個人事業の寄せ集めではないのだよ。
みんなでリスクもシェアしあえるから、長期間、安定的に
業務に携わることができる。女が妊娠出産するのはリスクだ。
でも、そんな程度のリスクをしょいこめないようで、21世紀の会社といえるか?
子育てなんて、そんな基本的なことも実現不可能で、産業といえるか?
>>98
そうなんだよな。
117:名無しさん@13周年
12/06/09 08:27:02.37 ganuHeP8O
充分な給与、退職金が約束されている公務員同士が結婚した場合は
どちらかが退職して、新たな雇用に廻すべきだ
公務員同士で結婚し、住宅手当の二重取りとかは絶対 許せない
118:名無しさん@13周年
12/06/09 08:27:08.89 IkkDXuk20
ほんとなぁ
こういう社会だから当然のように非婚化、晩婚化になる
政治もこういう動きを規制しない
日本が働きすぎで衰退するのも無理ないよ
皆働きすぎて苦しくて、人がどんどん減っていってる
119:名無しさん@13周年
12/06/09 08:27:12.92 6i4BZqjE0
女働かすのはやっぱ無理あるよ。
120:名無しさん@13周年
12/06/09 08:27:24.11 pt8XP1fa0
マジで育児休暇なんてやめてほしい
やっと復帰したかと思えばその半年後にはまた育児休暇ってのも珍しくない
給料泥棒みたいなもんだ
121:名無しさん@13周年
12/06/09 08:27:26.21 0E5jZkLd0
>>107
「欧米」なみに学生や移民がシッターやるようになればいい。
122:名無しさん@13周年
12/06/09 08:27:27.36 NClTyr9Q0
>>81
それが出来るのは大企業の一部だよ。
産休や退職のリスクを考えると計算上、女は男に比べ2~3割戦力減だよな。
男より優秀だとは言うけどさ。
123:名無しさん@13周年
12/06/09 08:27:33.60 48axaWvi0
育休取得したり残業も嫌がる女性社員を養うより
残業もする優秀な社員を優遇させた方が人件費安いよ。
124:名無しさん@13周年
12/06/09 08:27:54.05 6Lqzb2fC0
>>101
遅れているというか、長い目でものが見られないんだよな
今子供を増やさないとゆくゆくは日本自体が衰退して産業も崩壊するのに、目先の利益しか考えない
どんどんツケを後回しにしているだけだと思うが
125:rune
12/06/09 08:27:57.63 Zf+JiZfY0
>>72
再婚したら、ハネムーン休暇いただきます。
126:名無しさん@13周年
12/06/09 08:28:03.84 4MAOwR5u0
>>112
看護師みたいな専門職なら再就職は簡単でしょ
事務やってるような女が再雇用されなくなるから問題なだけで
127:名無しさん@13周年
12/06/09 08:28:20.22 2ZhAt7Qo0
それなら育児終わってる女を優先的に雇えと
新卒の若い女を顔で選んどいて何言ってるんだ
128:名無しさん@13周年
12/06/09 08:28:25.34 UAfEVhuj0
んな当たり前の話
129:名無しさん@13周年
12/06/09 08:28:50.46 nS1Jrz8L0
そりゃ、子供が急に熱出してとか、第二子が・・・とか、その後も続く事考えれば、頭痛いだろ。会社側もフォローする同僚側もよ。
130:名無しさん@13周年
12/06/09 08:29:12.38 Zmf3zvp90
>>120
育児休暇は無給でも法律上問題ないよ。
それよりも労務と人事管理が大変。安易に人材補充できないし。
131:名無しさん@13周年
12/06/09 08:29:13.63 SweEhu3M0
長い目、長い目というが、明日にでも日本から出ていきたい企業で
あふれてるんだが。
132:名無しさん@13周年
12/06/09 08:29:36.20 v7yJB+TA0
子供できたらヤメレとか言ってる奴も
自分の嫁にはずっと働いてもらいたいってんだからもうね。
133:名無しさん@13周年
12/06/09 08:29:44.94 1qfxjDjN0
>>110
そうなると、むしろ企業は結婚しない人を雇う
会社自体は継続雇用にこだわらないぞ
基本的な給料が安く済む、
その上、継続雇用しなくて良いから景気の高低に合わせて人員数の調整も可能
となれば、企業が既婚者雇うわけがないだろ
134:名無しさん@13周年
12/06/09 08:29:45.59 NBGTnnir0
>>92
いや実際そうなんだよ。
安定した個人生活と安定した生産活動のためには規模が必要。
いつ誰がインフルにかかったり交通事故で死んだりするかわからないのだから
代替要員を用意できる程度の規模がなければ顧客との契約を果たせず
従業員は生活保護に頼ることになる。
135:名無しさん@13周年
12/06/09 08:30:21.10 rNGeD/550
>>44
よかねえよw
事務職の誰でもできるような仕事なんて、昇給やら何やらで長く居座られるより
使い捨てでどんどん新しいのを入れた方が効率いい
136:名無しさん@13周年
12/06/09 08:30:34.25 70wXC1Z10
>>72
発言小町の才能があるよ!
137:名無しさん@13周年
12/06/09 08:30:35.57 0E5jZkLd0
>>116
長期間安定的に業務にかかわらない奴が多発するから問題なんだろ。たとえば
・長期間離脱から復帰したときに経験や能力で差が生まれる
・長期間離脱した後に復帰すらせず退職してしまう
みたいな。
138:名無しさん@13周年
12/06/09 08:30:41.63 ULyBwnkX0
育児休暇なんて無くせよ。
好景気のころならともかく、どこの会社もそんな余裕ないよ。
こんなもん少子化対策にもならんだろ。
139:名無しさん@13周年
12/06/09 08:30:45.01 VQ2ZHOn60
専業主婦を養える男でないと子供を持つ資格はないってことだ。
お前らは一生独身決定な。
140:名無しさん@13周年
12/06/09 08:30:50.92 O6aCFtoi0
女なんか不要だってだけの話だろ
長期休暇してる間も給料くれてやるほどの人材にはほど遠い
141:名無しさん@13周年
12/06/09 08:30:51.08 y7UgIulx0
男が一家支えられない時代に何偉そうな事言ってんだよ
142: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
12/06/09 08:30:54.36 88uHq7Po0
邪魔ってことだよな
143:名無しさん@13周年
12/06/09 08:30:59.80 hT/ap9cj0
>>56
むしろ日本人の給料が高すぎると思えうんだけどね。
景気が悪くなるから下げられないけど。
144:名無しさん@13周年
12/06/09 08:31:08.83 z0uPQ5340
さくっと退職させて若い人雇えばみんなが得をする
それだけだよね
145:名無しさん@13周年
12/06/09 08:31:15.11 /lKN8wvr0
まあそりゃそうだろうな
制度だから仕方ないとは言え
産休育休フルでとった挙句退職とかされたら妊娠した時点で辞めやがれって思うのは人情
146:名無しさん@13周年
12/06/09 08:31:19.44 yPi+d5ROO
どこの職場でも、妊娠すると他の独身女が一番文句を言う
そんなんだから嫁に行けんのだろが
147:名無しさん@13周年
12/06/09 08:31:23.19 fC3azvPb0
>>9
そうそう。看護師はいいよね。
148:名無しさん@13周年
12/06/09 08:31:57.77 jWuH0A780
>>129
女性が多い職場だと、みんな普通のこと当たり前のこととしてやってるけど
男がいる職場だとそうじゃないんだね。
っつーことは、男は子供が産まれたらみんな奥さんに仕事を辞めてもらって
家庭に入ってもらってるって思ってるってことでいいのかな?
149:名無しさん@13周年
12/06/09 08:32:02.66 gINpYNBb0
まあ結婚したら子供育てろよ
150:名無しさん@13周年
12/06/09 08:32:04.27 9BgskgWm0
女性の多い職種なわからんでもないが
性別関係ない仕事なら残って欲しい女性の人材などいないのだから
産休や育休中の負担や育休後退職されたりで会社にとっていいことなどないよ
この手の制度は会社虐めにしかならんからな
151:名無しさん@13周年
12/06/09 08:32:13.32 NWomJd770
多くの既婚女性の本音は出来れば子供見ていたい働きたくないだろ、フェミに負けず声上げろよ
152:名無しさん@13周年
12/06/09 08:32:13.89 rNGeD/550
>>144
その通り
153:名無しさん@13周年
12/06/09 08:32:31.11 Lz20ghki0
>>143
給料よりも、解雇規制がキツいよな。
結局この規制が、再就職を難しくしてるし
154:名無しさん@13周年
12/06/09 08:32:39.54 YyH7qOOb0
>>126
医療業界は技術の変化が早いのでいったん抜けると、特に大病院では復帰が大変らしい。
なので、出産で一回現場を離れると、緩いところに再就職するケースが多い。
だから、看護業界は常に夜勤をする大病院の看護師が足りない。
155:名無しさん@13周年
12/06/09 08:33:01.77 LsVCH33N0
本音はその3倍75%
営業の現場にいたけど事務がそうなった。
足掛け1年ほどほとんど出てこず出てきてからもわりとなんだかんだで
急に休暇取ったり残業にも応じない。
彼女が休みの間は苦労したけど素直ないい子が経費の安い派遣として
やってきている。
正直、要らん
156:名無しさん@13周年
12/06/09 08:33:13.80 pt8XP1fa0
子供が居るから出張は無理とか残業も7時までとか。
それを理由に配置転換すると労基法に触れるしな。
全部同僚がフォローして成り立ってるのに、当然の権利だからって
当たり前って感じだもんな。
157:名無しさん@13周年
12/06/09 08:33:18.67 BqhtNXHB0
経理などの金を稼がない奴らは会社としては長く居座れる
のは迷惑だろうな。だからアウトソーシングしてんだよ。
158:名無しさん@13周年
12/06/09 08:33:35.36 fC3azvPb0
>>146
マイノリティは常に、マジョリティ側へなびく方とそうでない方へ分断されるのだ。
独身女性はそれを無意識にやってしまうんだよね。
ほら、男性は産休育休とらないじゃないかって。
159:名無しさん@13周年
12/06/09 08:33:41.40 batrnZDn0
介護の必要な老人は増えていくばかりだ。
しかし親の介護をする子どもは減っていくばかりだ。
誰が老人介護をする?
女性や元気な老人が働ける社会にするしかない。
女は主婦でいいという奴は必ず親の介護は自宅に引き取ってやると誓約しろ。
160:名無しさん@13周年
12/06/09 08:33:46.89 0E5jZkLd0
>>116
> でも、そんな程度のリスクをしょいこめないようで、21世紀の会社といえるか?
> 子育てなんて、そんな基本的なことも実現不可能で、産業といえるか?
ジジババと同居して子供の面倒看てもらうという家庭内リスクシェアもできない奴が
会社の同僚にはリスクシェアを主張する不思議。
161:名無しさん@13周年
12/06/09 08:33:54.16 EOdq0Ch20
>>137
あなたにとっての長期ってのが、短期すぎるということじゃないかな。
後者についてははペナルティを与えてよいと思うよ。
現実問題、それは日本人には少ない。
前者は、あなたの視点がやはり短期的だと言わざるを得ない。
子育てが軌道にのったら、30代半ば以降は20年でも30年でも
連続して働いてくれるわけだ。そういう可能性の高い人材を、
妊娠したから切ろう、というのが>>1の話。
162:名無しさん@13周年
12/06/09 08:33:55.73 y7UgIulx0
>>149
その肝心な子育てに金がかかるわけだが
163:名無しさん@13周年
12/06/09 08:33:56.15 y9nytzVP0
出産休暇→育児休暇→時間短縮労働→やっと平常勤務→妊娠→・・・
という具合に、まともに働かないんだよ。
しかも、会社によって違うだろうけど、育休中も給料の何割かは保証
されてるし、健康保険も使えるし、働かずしてお金がもらえる生保と
同じ。
おかしなガイドライン示した厚労省が馬鹿杉
164:名無しさん@13周年
12/06/09 08:33:56.25 ZJxqz9e90
妊娠したからといっていたわれとか我儘言わず、がんばって男と同等に仕事しろよ
産休だって、権利とばかり平日に産もうとするから必要だと思われてるけど
土日とか定休日に産んで、月曜から預けて普通に働けばいいわけで
楽をしよう、得をしようという考えをなくさないと迷惑がかかる
産休とる女は会社の癌だし専業になられたら人間の屑だし
産まない女は腐って役に立たないしその辺は考えなきゃ
仕事を休まず、内容に文句を言わず、子供を二人以上産み
家事育児で夫に迷惑をかけないという気概をみせてくんないと女はじゃまでしかないよ
ただでさえ力でも知能でも男より劣ってんだからさ
165:名無しさん@13周年
12/06/09 08:34:07.93 YhHYirQ30
本気で社会に貢献しようと思うのなら育児に励んで欲しい
出産と育児は最重要な社会基盤整備事業であるから
それは男性には絶対に不可能な領域なのだ
有能な女性は社会で活躍するよりも内助の功を立ててほしい
出来の悪い夫を家庭内教育すればよい
166:名無しさん@13周年
12/06/09 08:34:35.15 bNMMijU30
本音いえば、もっと多いよな。>25%
本当に迷惑以外のなにものでもない。
しかも、それを当然のこととして捉えてるから、
「ご迷惑をおかけしてすいません」の言葉すらない。
もうね。死ねよ。
167:名無しさん@13周年
12/06/09 08:34:42.84 /irGFbTI0
>>157
その経理も今は派遣多数です。経理で必要なのは決算関係中心なんで
たくさんいるわけでもない。
168:名無しさん@13周年
12/06/09 08:34:46.10 Ag9xy4iD0
反論できる女いる?wレッテルを貼るんじゃなくて反論だよ反論w
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
男が生産し女が消費。
↓
マスゴミが女性を煽って消費させる。
↓
元々、煽りに弱い女は真に受けて大成功。
↓
マスゴミがスポンサーに受けの良い女に媚びるようになる。
↓
マスゴミが女に聞こえの良いフェミ、男叩き開始。本能に基づきビッチ賛歌。
↓
女が増長。ますますビッチ賛歌。
↓
男、叩きのめされて結婚しなくなる。
男、男が求める女性像と女が目指そうとする女性像に埋められぬ隔たりを感じ出す。
でも女はそれが理解できない。とりあえず"童貞""おたく"のレッテルを貼っておく。
↓
生産と消費が切り分けられて、女に購買力が無くなる。
男は相変わらずマスゴミの扇動には乗らない。
↓
今更ながら男と女をくっつける作戦開始。全ては女の消費を取り戻す為。
されど女、女からの歩み寄りは拒否。結婚しない男を叩くことで結婚を煽る。
↓
逆効果。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
169:名無しさん@13周年
12/06/09 08:34:49.10 YyH7qOOb0
>>123
残業を喜んでする職員って、8時間で終わる仕事を12時間かけるダメ職員ってイメージなんだが。
170:名無しさん@13周年
12/06/09 08:35:21.35 46bTC7wu0
雇用の問題もあるけど、家庭の問題の方が深刻。
母親は出来るだけ育児に専念してほしいよ。
171:名無しさん@13周年
12/06/09 08:35:27.16 4MAOwR5u0
>>148
別に女が仕事続けて稼いで男が家庭に入ったっていいけど
そこまでバリバリ仕事はやりたくない!けど権利は欲しい!
って女が多すぎるから歪むんだろ
172:名無しさん@13周年
12/06/09 08:35:29.02 9eA5WL3y0
既婚、子持ちの局ばかりで新しい初々しいのが入社できないからな。
当然若い社員も社内恋愛できないで、モチベーションも下がる。
若い社員は若い女に「仕事でいいところ見せて、恋愛したい。結婚したい」
これが、会社の若い力になる。
現状は、結婚子持ちのの共働きの局女たちが、せっかく入った若い女性社員を
社内いじめして叩き出そうとする。自分が弾かれないために。
173:名無しさん@13周年
12/06/09 08:35:58.80 0fO9Tg8k0
この先にあるのは移民法可決だけやな
174:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:04.28 fAuO8xivO
とにかく景気よくしろよwww
右肩上がりが前提の世の中なんだからさwww
175:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:09.82 sDDN9u51P
>>100
働いていた会社で、そういのから社員に引き抜くことをよくやってたんだが、
実際フルタイムにしたり、社員にしてみると全く使えないって奴ばかりだった。
短時間とか責任の重さが違うからこそ目の前のことに決まった時間内だけ集中してできるやつっているんだよ。
時間区切って、それが終わったら自分が大事にしてる生活に戻ってく。
給料の額ややり甲斐を仕事じゃなくて別のことに求めるタイプ。
仕事にしか割けなくなると、とたんに嫌になって辞める。
176:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:10.20 czjXfmaIO
女は家に引きこもるべき
そうすれば、男の給料が倍になる
177:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:10.15 y7UgIulx0
>>154
新人が2年続けば良いほうって急性期の病院ざらにある
大きい有名所ほど大量に入れて使い捨て
178:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:13.81 Lz20ghki0
今時、社内恋愛はセクハラで抑制されてるだろ
179:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:15.96 EOdq0Ch20
>>160
バカか?
日本人の人口分布を考えてみろよ。
みんなの親が東京に住んでいると思っているのか?
親元を離れて就職するということもわからないくらい、視野が狭いのか?
180:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:16.06 BPeUJ1y00
>>124
先を行ってる国はすでに衰退してえらい事になってるよ
181:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:16.56 tP1I1UX3O
復帰後、子育ても仕事も頑張る凄い母ちゃんがいる
別の人で仕事をどう頑張ってもダメな人が母ちゃんになって戻ってきた
凄い母ちゃんはとても尊敬しているし仕事の姿勢を見習いたいが、ダメな人は辞めて欲しい
182:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:19.15 pt8XP1fa0
>>159
は?何言ってんの?
これ、育児休暇の話だぜw
介護要員は、一度どこかの正社員を離れて育児が一段落してからでも
資格取って働けるだろうよ
183:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:22.31 /irGFbTI0
>>155
ハンショクは派遣で十分ってことで。
というか機械化が進んでるから派遣の人数も
たくさんいらんし
184:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:23.46 zBntmmdT0
株主様は100%女なんか要りません
とっとヤメロ
185:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:29.11 lkD7b9GPO
そもそもスイーツ女なんぞ採用するからこんな事になる。
受付や事務の女なんてみんな派遣で十分。
186:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:40.98 jPZWgAd70
女を重要なポストに付けるのが間違い
育休で長期間離脱しようが問題なく回る、代わりの人材がすぐに見つかるような仕事しか与えるな
これは女云々より経営側のタイマンだろ
女というだけでリスクがあるのに、それを無視するな
187:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:47.12 wkDJhiiA0
出産は優遇しないと少子化は解消しない
国でも補助してやれ
188:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:47.99 JJBMmY0r0
本音キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
189:名無しさん@13周年
12/06/09 08:36:51.46 01LlzF8WO
>>146
本当にそう!
私が働いてた会社も誰かが妊娠するたびに独身女が陰口いいまくり。私も妊娠したら無視やら陰口やらたたかれたわ。おかげでストレスは溜まるがボーナスやら有休やら融通のきく会社で退職を悩んでたけど潔く退職できてストレスがなくなって良かったけど
190:名無しさん@13周年
12/06/09 08:37:02.25 IWF6uEkw0
産休取って長期間居なくても業務に影響ないんだから、必要無いのは確か。
ただそれを言い出すと50代とかのオッサン連中もかなりの割合でいらない。
191:名無しさん@13周年
12/06/09 08:37:12.31 1YW3/JMW0
女が社会進出してから日本社会が衰退した件
192:名無しさん@13周年
12/06/09 08:37:15.74 jWuH0A780
>>171
仕事やりたくて現場に戻った女を
左遷してやる気を削いでる企業は問題ないの?
193:名無しさん@13周年
12/06/09 08:37:22.57 batrnZDn0
>>163
日本の「まとも」が実は異常。
フランスは法律で週35時間以下の労働を会社員の非管理職には義務化している。
つまり週休2日で7時間労働。
194:名無しさん@13周年
12/06/09 08:37:27.84 Drr2mvxOi
そもそも女は仕事に向かないんだよ
元々の能力が低い上に結婚までの腰掛け感覚だから、仕事意識も低い
いるだけ邪魔というか…
195:名無しさん@13周年
12/06/09 08:37:28.91 UwM/ZIKi0
>>13
契約社員のくせに産休育休取ってる強者いるぜ
しかも一年間
196:名無しさん@13周年
12/06/09 08:37:46.95 KFczTQeG0
育児休暇認めない代わりに、会社に託児所おけば解決じゃね?
託児所なんてパートのほぼさん3人くらい雇えばどうにかなるだろ。
働かない奴に給料出してるよりずっと安い。
197:名無しさん@13周年
12/06/09 08:37:57.77 vNeQHVBs0
アインシュタイン「ご夫人の脳には重大な欠陥がある」
198:名無しさん@13周年
12/06/09 08:38:11.81 glb9srYoO
会社の同僚がFacebookで
産休中(の子供が生まれる前の時期)に「旅行行ってきました♪」とか、
育休中の平日に「今日は子供と○○(レジャースポット)に来ています♪」なんて
投稿してるのを見ると、「なんだかなぁ~」と思う。
たまには息抜きも必要なんだろうけど、
会社では皆が胃をキリキリさせながら仕事をしてるってのに・・・
異動して数ヶ月で産休育休に入ったのはしかたないけど、
それから1年も経たないうちにまた産休育休に入ってしまった彼女。
「第一子の育休中に次の育休を確保した」って思われてる・・・
199:名無しさん@13周年
12/06/09 08:38:35.08 dlxjx9Z90
>>163
同意。
そのうえ子供が熱出したとかで
しょっちゅう休むしね。
会社にはママ社員たちとランチするために
出勤してくるのではないかと勘ぐりたくなるよ。
200:名無しさん@13周年
12/06/09 08:38:39.82 Lz20ghki0
職場が、東京にしかないとか、頭湧いてるだろ
201:名無しさん@13周年
12/06/09 08:38:45.68 BPeUJ1y00
>>193
何でフランスがスタンダードじゃなきゃいけないの?
202:名無しさん@13周年
12/06/09 08:38:58.13 0mUPXIV20
>>1
いつも思うけど、こういうアンケートは職業別に出さないと意味が無いでしょ
203:名無しさん@13周年
12/06/09 08:39:10.55 NM4kxYTk0
>>25
お前らが買い叩きで中小の余力を根こそぎ奪ってんだろうが
204:名無しさん@13周年
12/06/09 08:39:18.01 pt8XP1fa0
つまりは女を正社員で雇用したら何だかんだ悩まされ続けるってことで
ますます契約社員や臨時雇用が増えるってわけだな
205:名無しさん@13周年
12/06/09 08:39:19.55 zBntmmdT0
株主様の利益>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>(企業存続の壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>女の育児休暇
206:名無しさん@13周年
12/06/09 08:39:21.44 xwR7KU6K0
なんでもかんでも民間に押し付けるから会社なんて経営できなくなって廃業
しました。
新しい制度とか保険料は税金で賄うスキムも一緒にださないと、私のような
クズ元経営者大量生産することになりますよ。
207:名無しさん@13周年
12/06/09 08:39:21.94 o3QZXnzA0
>>191
男の稼ぎが増えなくなった件。
208:名無しさん@13周年
12/06/09 08:39:25.26 0E5jZkLd0
>>161
> 子育てが軌道にのったら、30代半ば以降は20年でも30年でも
> 連続して働いてくれるわけだ。
軌道に乗るまでの負担が大きい上に、人件費で負担の大きくなる年代の連中が
安定的に働き続ける方が不利だわな。しかも相対的に経験不足だろw
209:名無しさん@13周年
12/06/09 08:39:27.78 EOdq0Ch20
>>200
地元を一生離れないという前提の屑を発見!
ぶはははw
210:名無しさん@13周年
12/06/09 08:39:42.89 qw79Lz43O
つわりとかで体調悪いのに辞めずに居座り続けられるのも迷惑です。周りが負担大になって苦しむ。
211:名無しさん@13周年
12/06/09 08:39:56.67 TzCCLiGQ0
>>160
晩婚化してるから
介護が必要なレベルになってるんじゃない?
212:名無しさん@13周年
12/06/09 08:40:00.36 48axaWvi0
>>169
どこの業界にいるのか知らないが
12時間で終わらないぐらい仕事を
与えることが普通なんですよ。
8時間で終わるような仕事はそもそも与えない。
213:名無しさん@13周年
12/06/09 08:40:02.89 lkD7b9GPO
採用の段階で結婚しないとか妊娠しないとか念書でも書かせないと、連続産休でただの給料泥棒になるぞ。
214:名無しさん@13周年
12/06/09 08:40:04.17 4V9tgRzj0
社会のシステムが昭和のままだから歪が出てるんだな。
もっと流動性があれば育児期間は退職、手当もらって、
終われば別の仕事でも再就職、というのが簡単に出来るようになればいい。
215:名無しさん@13周年
12/06/09 08:40:04.83 /irGFbTI0
>>193
それで得したのは会社の役員だけで普通の社員は
残業できない分休みも出て仕事なの>フランス
あれは失敗だな。
216:名無しさん@13周年
12/06/09 08:40:15.84 4MAOwR5u0
>>192
よくわからんが、「女のやる気」とやらがあれば産休やら育児休暇を取らなかった
他の女や男よりも仕事できんの?
その女が他の人間よりも本当に優秀なら、左遷なんてされてないと思うぞ
217:名無しさん@13周年
12/06/09 08:40:17.43 fC3azvPb0
シッターシッター言ってる住人がいるけど、そこそこ質の良い人を見つけるのは大変。
自分はアメリカ住みで、週に12時間だけ派遣の家政婦さんに来てもらってるけど、月600ドル以上
かかってる。幼稚園代が月700ドル。
そんなに安くないし、ベビーシッターに金がかかるからと離職するアメリカ人女性はやっぱり多い。
公立の0歳児・延長保育などがある日本のほうがはるかに安価といえる。
218:名無しさん@13周年
12/06/09 08:40:18.57 vNeQHVBs0
男女共同参画社会の成果
・共産主義者フェミニストの就職先の確保
・縁故採用正社員市役所町役場女性正社員正職員の有給週休6日制度
・大量の派遣社員の使い捨て
男女同権は詐欺で大嘘で差別主義の共産主義です
219:名無しさん@13周年
12/06/09 08:40:52.22 9eA5WL3y0
特に銀行に行くと、おばさんばかり。昔女性銀行員やってて、育児に手が離れて
復帰してきたパート女性銀行員。昔は春になると窓口にずらっと新入社員が
並んでいました。
220:名無しさん@13周年
12/06/09 08:40:53.72 batrnZDn0
>>182
馬鹿じゃないの?
社会全体の変化に気づけないの?
221:名無しさん@13周年
12/06/09 08:41:13.09 fQWp4L3/0
俺の知り合いの娘で、大学卒業後 3年かかって やっと公立中学の教師に
なれた娘がいるんだけど、教師になって半年で結婚。その後妊娠・出産、また
妊娠・・・・・・ もちろん 休暇期間も税金で高級取り~
公務員は やりたい放題なんだよな
222:名無しさん@13周年
12/06/09 08:41:29.47 /irGFbTI0
>>204
普通の大卒の女子でも新卒派遣がデフォになってるからな。
今の20~30で正社員を探すのは難しい
223:名無しさん@13周年
12/06/09 08:41:37.77 EOdq0Ch20
>>208
ん?>>1で問題になってるのは、専門職じゃなくていわゆるOLみたいな仕事だろ?
年齢給なんてとっくに廃止されている。
専門性の高い仕事なんだったら、どのみち新人をとるより、最新の2-3年の
ブランクはあっても経験者を採る方がいいだろ。
224:名無しさん@13周年
12/06/09 08:41:54.54 y/mnoA9H0
>>189
この人いかにも仕事できなさそう
225:名無しさん@13周年
12/06/09 08:41:58.05 z0uPQ5340
問題は男性が一家を支えられないことじゃなくて
一般的な男性一人のインカムでは無駄な学歴競争のサポートをしてやれないことだね
親が貧乏だとどうしようもないし、そこんところはもう諦めろん
夢見たDQN親が娘をジュニアアイドルに売るのもわからんでもない
226:名無しさん@13周年
12/06/09 08:42:13.21 YhHYirQ30
本気で社会に貢献しようと思うのなら育児に励んで欲しい
出産と育児は最重要な社会基盤整備事業であるから
それは男性には絶対に不可能な領域なのだ
有能な女性は社会で活躍するよりも内助の功を立ててほしい
出来の悪い夫を家庭内教育すればよい
227:名無しさん@13周年
12/06/09 08:42:17.36 czjXfmaIO
妊娠なんて恥ずかしいとは思わないのかね?安全な家に引きこもるべき
228:名無しさん@13周年
12/06/09 08:42:18.74 QTh+1wncQ
>>1
31歳女性の八つ当たりワロタ。
229:名無しさん@13周年
12/06/09 08:42:25.30 NWomJd770
女は裏で男を操る術をもってりゃいいんだよ無理に表に出なくてもさ
230:名無しさん@13周年
12/06/09 08:42:33.65 /irGFbTI0
>>209
離れないというよりも仕事で離れられないということもある。
製造業で工場勤務になると特に
231:名無しさん@13周年
12/06/09 08:42:34.59 fC3azvPb0
>>163
手厚いです>日本
232:名無しさん@13周年
12/06/09 08:43:46.57 y9nytzVP0
産休より、時間短縮労働が3歳もしくは就学するまで、
マイナス2時間認められてるのがおかしい。
それでいて給与は100%だぜ。
もっとも時短は男女関係ないけど、男でそんなこと申請
したら、机無くなる。
233:名無しさん@13周年
12/06/09 08:44:08.97 c1btgwqq0
男女共同参画って、けっきょく社会に何ももたらさなかったよね
権利意識ばかりの女が大量生産されただけ
234:名無しさん@13周年
12/06/09 08:44:10.96 NifPXfXP0
出産後も責任と自覚を持って働く女性ならいいと思うけどね。
前いた会社に、ずっとプロジェクトの中心になってた女性社員が
大一番のプレゼンの日に、子供が熱出したので休みますってのがいた。
先方に平謝り、もうフォローが大変だったな。
結局プロジェクトからは外されたけど、それを根に持って同僚女性社員に
ネガキャン張る始末…。
235:名無しさん@13周年
12/06/09 08:44:12.91 pt8XP1fa0
>>220
君みたいなのがいると企業も厄介だわなw
236:名無しさん@13周年
12/06/09 08:44:13.19 batrnZDn0
>>215
大嘘乙。
そもそもワークシェアリングが目的だし。
237:名無しさん@13周年
12/06/09 08:44:13.42 057KXg2p0
海外に育児休暇なんてないだろ
さすが男女差別日本
238:名無しさん@13周年
12/06/09 08:44:16.70 iQwsEAOPP
こんなクソみたいな社会状況の中,本能に身を任せて中田氏させてガキが欲しいとか抜かしてる馬鹿女になんでただで休みをあげなくちゃいけないのか?
確かに育児休暇っておかしいよね。
妊娠は自己責任だろ。
会社をやめるのが筋だね。
239:名無しさん@13周年
12/06/09 08:44:18.47 UPKCqoWC0
職場復帰しても残業できる新人のほうが仕事ができるから、
復帰してもらう意味が無いんだよね。
若い女のほうが男性社員のモチベーションが上がるし。
240:名無しさん@13周年
12/06/09 08:44:21.91 92mS+BC20
女は公務員になるべき
これが真理
241:名無しさん@13周年
12/06/09 08:44:29.82 nMWMyjW+0
>>213
そんな念書をとって労働基準監督署に駆け込まれたら大変なことになるわ
下手したら全国ニュースにのって会社はクビだぞ
242:名無しさん@13周年
12/06/09 08:44:33.71 lkD7b9GPO
>>221
生徒が可哀想。
訳の分からん時期に引き継ぎも無しで担任が途中で代わったら受験に影響する。
243:名無しさん@13周年
12/06/09 08:44:34.00 0L34Ve320
20台前半までに出産を終えて、子育てが一段落する30位から働くのが社会にとって最善
244:名無しさん@13周年
12/06/09 08:44:44.33 cJpERzFUO
あ
245:名無しさん@13周年
12/06/09 08:44:52.02 0E5jZkLd0
>>211
産休・育休が整備されないから結婚できない、とかいう話をしてるからねえw
ジジババと同居することにすれば、ジジババが介護必要になる前にさっさと結婚できるはずw
246:名無しさん@13周年
12/06/09 08:44:54.36 O6aCFtoi0
子育て支援()笑
なんで一般の企業がそんな慈善事業しなきゃならないんだ
そんなに支援したけりゃテメーでやれ、他人に強制すんな
247:名無しさん@13周年
12/06/09 08:44:56.53 uCjRh6z/i
先進国で未だM字カーブ描いてるの日本と韓国だけなんだよな
いい加減こういった時代錯誤の考えは是正してほしいわ
248:名無しさん@13周年
12/06/09 08:45:00.15 jWuH0A780
>>216
よくわからんのなら新聞くらい読めば?
大手ゲームメーカーで優秀な女性が育児休暇終えて会社に戻ったら突然降格&左遷
成果報酬をあわせて120万くらい給与が減って裁判沙汰なんて2ちゃんでもスレたってたじゃん。
ちなみに、うちの職場でも男性ではじめて育児休暇とった男性は、上司から反対され
部長までよびだされて「キミは職場というものを理解していない」と説教されて、それでも当然の権利だからと取得したら
戻ってきた途端左遷されたわ。
地方公務員ですらこんな程度なんだから、民間じゃもっと酷いでしょうね。
249:名無しさん@13周年
12/06/09 08:45:05.75 EOdq0Ch20
>>215
フランスを目指すより、徹底したワークシェアリングのオランダ型の方が
日本には合ってるよ。
>>238
お前の父ちゃんが中田氏して、お前が産まれたんだろ?
仕方がないよ。女が孕むのはw
250:名無しさん@13周年
12/06/09 08:45:08.70 4MAOwR5u0
>>225
DQNでない人間が諦めざるをえないから、非婚化非出産に繋がるわけだ
これを「諦めろ」っつー社会の結果が今の惨状
251:名無しさん@13周年
12/06/09 08:45:08.69 /irGFbTI0
>>219
最近は銀行もハンショク取らないのよたくさん。
女も総合で採用して営業に。
252:名無しさん@13周年
12/06/09 08:45:20.34 IWF6uEkw0
>>191
それは男女の問題ではなく当時日本より劣っていた外国の口車に乗ったからでしょ
年間100日以上も休むなんて日本の国民性に合ってないと思う
結果増えたのは鬱ばかりだし
253:名無しさん@13周年
12/06/09 08:45:23.72 SweEhu3M0
中学の頃、授業下手のうるさいばばあの教員が産休に入って、代わりに臨時雇用の上品で教育能力も高いお姉さん教員が
入ってきた。 1年後、ばばあ教員は復帰、臨時の先生は就職浪人に舞いもどり。
もう20年以上経つが忘れられない。
産休復帰時に、臨時雇い者との間で選抜試験をするべき。
254:名無しさん@13周年
12/06/09 08:45:26.10 j60p5K3r0
>>45
出るところも稀にある
税金は免除じゃないのか?
255:名無しさん@13周年
12/06/09 08:45:26.65 KFczTQeG0
>>232
マイナス2時間って実質残業なし+2時間早退だからマイナス6時間以上だよな。
つまり半分以下しか働いてないのに給料満額なんて舐めてる。
給料半分か、休む奴が代わりに仕事する奴を雇ってくれば良いのにな。
256:名無しさん@13周年
12/06/09 08:45:42.16 LCMec+hw0
>>72
でもその子供抱えてる方のが偉いから。
お前万が一子供出来ても休むなよ?その書き込み忘れるなよ?
257:名無しさん@13周年
12/06/09 08:45:53.95 C0hViKzl0
>>213
>>採用の段階で結婚しないとか妊娠しないとか念書でも書かせないと、連続産休でただの給料泥棒になるぞ
将来顧客となる人間を量産してくれてるわけだから
むしろもっと子供を産んでくれと思うがね~
老人となった俺たちを支えてくれる世代を作ってくれてるんだぜ
258:名無しさん@13周年
12/06/09 08:46:04.12 cQm+8HSW0
普通の会社は子持ち世代の方が多数派なんだけどね。
自分がその恩恵に預からないと制度の良さってわからないからなぁ。
独身OL中心の記事ってどーなんだw
259:名無しさん@13周年
12/06/09 08:46:35.90 a/8I7X8b0
産休や育休は関係ないな
必要な人材には残って欲しいし復帰して欲しい
不要な人材はすぐにでも去って欲しい
それだけ
260:名無しさん@13周年
12/06/09 08:46:39.57 /irGFbTI0
>>236
それで仕事増えたの?
増えないからオランドは公務員採用しまくりますって
いってるんでしょ?
労働時間制限してもそれで雇用が増えるなんてことには
ならんのだよ。企業サイドだからすれば人件費が増えるだけだから
261:名無しさん@13周年
12/06/09 08:46:47.43 NWomJd770
もう一度、男性教育女性教育からやったほうがいいだろ男女平等とかおかしい
違って当たり前なんだからさ
262:名無しさん@13周年
12/06/09 08:47:06.62 0E5jZkLd0
>>217
そういうこと。既に日本は相当手厚い支援があるってことだなw
それなのにまだまだ遅れてるらしいw
263:名無しさん@13周年
12/06/09 08:47:14.80 yoWOvUId0
言いたいことはワカランではないが、男にゃ子供うめないからなぁ。
しかし、叩いてるのが同性っちゅうのがこれまたなんとも。
264:名無しさん@13周年
12/06/09 08:47:17.96 5k7tAzxa0
>>196
事故があった時の責任所在をはっきりさせとかないとな
パートさんに賠償金払わせるわけにもいくまい
265:名無しさん@13周年
12/06/09 08:47:27.54 batrnZDn0
>>235
誓約できるか?答えろ。
介護の必要な老人は増えていくばかりだ。
しかし親の介護をする子どもは減っていくばかりだ。
誰が老人介護をする?
女性や元気な老人が働ける社会にするしかない。
女は主婦でいいという奴は必ず親の介護は自宅に引き取ってやると誓約しろ。
266:名無しさん@13周年
12/06/09 08:47:28.42 YhHYirQ30
本気で社会に貢献しようと思うのなら育児に励んで欲しい
出産と育児は最重要な社会基盤整備事業であるから
それは男性には絶対に不可能な領域なのだ
有能な女性は社会で活躍するよりも内助の功を立ててほしい
出来の悪い夫を家庭内教育すればよい
267:名無しさん@13周年
12/06/09 08:47:29.13 4MAOwR5u0
>>248
はぁ?その女が優秀かどうかなんて自己評価だろうが・・・
換えが利かない、ガチで優秀な人材なら別の会社に移って前以上の給与貰えばいいじゃん
268:名無しさん@13周年
12/06/09 08:47:57.63 EOdq0Ch20
>>258
ブラック中小企業が大杉なんだよな、この国はw
意見がかみ合ってないのは、大企業的あるいは先進的な企業勤務の奴と
いわゆる糞ったれブラックの奴とが意見交換しているからだろうw
269:名無しさん@13周年
12/06/09 08:48:01.03 7fezSaUnO
育児に専念すればいいのに
270:名無しさん@13周年
12/06/09 08:48:09.11 2ZhAt7Qo0
>>263
女の敵は女なんだよ
271:名無しさん@13周年
12/06/09 08:48:10.35 r3XxwxWG0
うちでは産休明けに復帰しないのが続いて認定が厳しくなり、基本的に退職金を割り増しするから辞めてくれという流れになった。
272:名無しさん@13周年
12/06/09 08:48:12.93 PPQiP0dN0
>>221
日本の人口を増やしてくれてるんだからいいじゃないか。
子供が産まれないと日本は滅びるよ。
でもまわりの人は大変だよね。
仕事できる女教師と、男教師は尻ぬぐいで大変らしいね。
273:名無しさん@13周年
12/06/09 08:48:15.53 vNeQHVBs0
てか、女性は家の中にすっこんでて、せいぜいアルバイトくらいでよかったんだけど、
一部の共産主義フェミニストのBBAが自分らが男女差別をただすwwwとかいうお題目
を利用して税金でウハウハしたいがために、外国の屁理屈を引っ張り出して日本を混乱させた。
あるフェミニストの口癖は「日本が嫌いだ。日本を徹底的に壊す。そのための男女同権」
基地外を通り越して戦犯レベル。
274:名無しさん@13周年
12/06/09 08:48:37.59 lkD7b9GPO
>>241
労基を買いかぶりすぎ。
通報者が誰かをうっかり会社側に教えてうっかり外部監査・社外取締役に天下りする
労基とはそういうお仕事。
会社と労基はなぁなぁだよ。
275:名無しさん@13周年
12/06/09 08:48:41.61 v7yJB+TA0
旦那が十分な給料もらってくるのなら専業主婦でもいいんだろうけどね
旦那の給料は減るばっかりだしな。
全然いい方向に行ってないな。
276:名無しさん@13周年
12/06/09 08:48:46.36 cvsSleWD0
高齢出産がどうこう言えてるうちはまだよかった
子供つくるのが損だというのが根付いてそれどころじゃなくなりそうだな
若いうちは稼ぐのに必死、年とればリスク増える、世は助けるどころかバッシング、なんも旨味ねえ
277:名無しさん@13周年
12/06/09 08:48:47.95 M6j7r8CJ0
さすが奴隷国家
278:名無しさん@13周年
12/06/09 08:48:59.93 3R8Ytpgf0
中小はマジで女を雇うのは控えた方が良い。
いきなり社内に敵が現れるみたいなもんだ。
「こいつこの会社潰そうとしてんのか?」って思うくらい酷いから。
産休前の体調不良による欠勤乱発もあるしな。
ホント、妊娠したら退職して欲しいわ。
働かないくせに何で金貰ってんだよ。
女性様の特権かな?w
そんなんだから女性の地位が社会的に向上しないんだよ。
マジ、『女性の敵は女性』ってホントだな。
279:名無しさん@13周年
12/06/09 08:49:08.00 ZJxqz9e90
>>176
専業主婦なんかになられてどうする?
あいつらニート以下の存在だぜ?
280:名無しさん@13周年
12/06/09 08:49:12.19 /irGFbTI0
>>249
ワークシェアというよりも職種に偏りがあるんだよ>日本
技術くらいしかメシの種が無いのに文系がアホみたいに増えて
エンジニアのほうが足りなくなってる→企業は海外で採用、海外へ
ということが問題
281:名無しさん@13周年
12/06/09 08:49:27.85 KFczTQeG0
>>264
一応会社の責任と言うことで金だけは払うのが実際だろうな。
会社で保険に入っといて、そこから払うことになりそう。
会社と訴訟になったら社員は一生窓際だろうな。
282:名無しさん@13周年
12/06/09 08:49:38.51 sDDN9u51P
>>245
丸の内OLと同席する機会が増えたが、
結婚したいができないって嘆いているようなのは、もともとの性格上、あんたらは無理だろって思った。
逆に、仕事を心底楽しんで、結婚に興味がないような人のほうが生き生きしていて、
こんな素敵な人なのに結婚興味ないのかーって驚いた。
逆にできすぎると目に叶う男がいないのかもな。
283:名無しさん@13周年
12/06/09 08:49:48.62 E86loP440
利益追求してる一般企業に、インセンティブも与えないで、義務だけ与えても
こうなるだけ
284:名無しさん@13周年
12/06/09 08:50:00.55 gyk3yYUt0
おばさんがいつまでも会社に残ってると若者の雇用がなくなるしな。
昔いた上場会社は女性社員は男性社員の嫁になれ!みたいなことを
平気で言う社長だったが。
285:名無しさん@13周年
12/06/09 08:50:12.34 yxWIPbXd0
女優遇で叩かれてるとこ悪いけど
これでも日本って女性の平等さランキング化なんかではかなり下の方なんだよ
確か100何位だったはず
286:名無しさん@13周年
12/06/09 08:50:21.22 pt8XP1fa0
妊娠したら一度正社員からは退いてもらわないと
人員の入れ替えもなく職場は既女ばかりで出会いもなくなる
その結果結婚も子供も減っていく。
だいたい、一年も産休とったら復帰しても浦島太郎状態だよな
287:名無しさん@13周年
12/06/09 08:50:37.04 a2LSa4etO
残った同僚はたまったもんじゃないからな。
女は同じことができるからお互いさまで我慢できるだろう。
男にとっては何のメリットもない。
不良債権だよ。
288:名無しさん@13周年
12/06/09 08:50:38.39 SweEhu3M0
産休と障害者雇用は、企業の労務費を喰う。
児童育成負担金でも、罰金でも何でも払うから、雇わせないでくれ。
金で解決した方がまし。
289:名無しさん@13周年
12/06/09 08:50:48.46 0E5jZkLd0
>>223
> ん?>>1で問題になってるのは、専門職じゃなくていわゆるOLみたいな仕事だろ?
どこにそんなこと書いてある?
っていうか、だったら妊娠で退職、育児終えたら非正規で復帰、の従来通りのM字カーブで問題ないでしょ。
それをなくせ、と躍起になってるのが機会均等とか共同参画とかだろ?
> 専門性の高い仕事なんだったら、どのみち新人をとるより、最新の2-3年の
> ブランクはあっても経験者を採る方がいいだろ。
子供2人だから最新の5~10年のブランクがあるわけだなw
290:名無しさん@13周年
12/06/09 08:50:58.85 vNeQHVBs0
地底駅弁文系と私立文系を全廃して、高専商船と工学部を増やしなさい
291:名無しさん@13周年
12/06/09 08:51:14.72 rIwwKCbT0
そもそも女より先に
男が育児休暇は元より有給取れないとかサビ残とか
日本の労働環境は目茶苦茶だろ。冷静に欧米見るとそう思う
292:名無しさん@13周年
12/06/09 08:51:20.72 YhHYirQ30
本気で社会に貢献しようと思うのなら育児に励んで欲しい
出産と育児は最重要な社会基盤整備事業であるから
それは男性には絶対に不可能な領域なのだ
有能な女性は社会で活躍するよりも内助の功を立ててほしい
出来の悪い夫を家庭内教育すればよい
293:名無しさん@13周年
12/06/09 08:51:30.64 ADJUDtIj0
賢い女性なら、産休したとしても叩かれるようなことにはならないはずなんだけど
294:名無しさん@13周年
12/06/09 08:51:49.48 batrnZDn0
老人、女性が働ける社会にしないと必ず介護問題で大量移民が必要になる。
女は働くなと言った奴は中国人介護士に馬鹿にされながらオムツを替えて貰って死んで行く運命。
295:名無しさん@13周年
12/06/09 08:51:51.21 EOdq0Ch20
>>280
偏りはある罠。技術職は、ある程度以上の知性がないと勤まらないが、
理系離れwだしな。
けどまあ、どんな職種であれ若者に定職を持ってもらうには正社員によるワークシェアリングしかないと思うよ。
派遣とかアルバイトに頼るのは本当に国の危機。
296:名無しさん@13周年
12/06/09 08:52:00.81 IInAbmSt0
女も働かないと食っていけない、子ども作れないレベルだからな
ってか、この国は少子化をどうにかする気があるとは思えない
国民レベルで。
297:名無しさん@13周年
12/06/09 08:52:01.43 fC3azvPb0
>>154
その流動自体は別に問題じゃないと思う。
地域密着型の民間病院で24時間保育設置してる所もある一方で、
都会の私立大学病院付属病院の福利厚生がひどかったりするのはよくあること。看護部の力が
弱いのと、古い体質をひきずっているというのがある。
救命救急専門の民間機関などでは、上の人が筋肉能で、続かない人はさっさと辞めてと割り切ってる
ところもあるし。
それと看護師の需給問題と一緒にしないで。
298:名無しさん@13周年
12/06/09 08:52:19.73 5k7tAzxa0
>>281
子ども絡みの賠償金高いからな
保険会社も二の足踏むだろうし
はじめから女性雇わなければいいのに
299:名無しさん@13周年
12/06/09 08:52:26.31 aC0QNXjW0
労働者階級の妊娠は原則禁止しろ。
労働者の供給は国が計画繁殖して
労働者として形質の良好なものを
不妊化処理してから各生産現場に送り込めば良い。
300:名無しさん@13周年
12/06/09 08:52:32.99 G31L010iO
>>272
馬鹿ばかり増えても仕方がない。
これからの日本は少数精鋭でいくべきだ、てか
大東亜戦争時代は今よりずっと人口が少なかったぜ
301:名無しさん@13周年
12/06/09 08:52:33.91 AfvWWjX+O
>>163 公務員様基準だからだろ
これに公務員宿舎(都内一等地)も提供されるからな
やりたい放題なのだ
302:名無しさん@13周年
12/06/09 08:52:40.39 8Q9Ijtxy0
相変わらず日本の労働環境狂っとるw
303:名無しさん@13周年
12/06/09 08:52:56.03 xkOFXygk0
他人のガキなんて別に可愛いとは思わんからな。
産休育休時短など、周りは「余計な仕事増やしやがって」としか感じなくなる。
元々が定時で帰れる仕事ばかりでもないしな。憎しみが生まれる。
だが、31歳女性(保険会社勤務)が結婚出来ないのは別問題だろw
304:名無しさん@13周年
12/06/09 08:53:08.72 dytTiJGAP
育児休暇を大きな罰則付けて義務にしないからこうなる
305:名無しさん@13周年
12/06/09 08:53:19.40 y9nytzVP0
>>255
朝遅く来てもいいし、途中2時間抜けてもいい、もちろん2時間
前倒しで帰ってもいい。もう、職場の秩序は崩壊だよな。
そもそも、時短は上限が2時間まで認められてるだけであって
本来、使う必要がなければ、自主的に権利を放棄するものだが、
馬鹿女は、
その権利を逆手にとって、一様に2時間の短縮を申請する。
権利と責任が対だということが、全くわかってない。
306:名無しさん@13周年
12/06/09 08:53:25.60 Drr2mvxOi
>>256
なぜそうなるw
307:名無しさん@13周年
12/06/09 08:53:28.84 3R8Ytpgf0
>>285
日本の女性は、女として男より優遇される事を恥と思わないからな。
「タダでもらえるもんはもろうとけばええんや」ってのが日本女性。
海外の女性は、そうやって逆差別を受ける事に屈辱を覚える。
俺の知っている限りでは。
308:名無しさん@13周年
12/06/09 08:53:42.15 YhHYirQ30
>>299
過去にその基礎となる実験が行われたが、幼児というのは最小限の愛情が注がれないと
生き延びることはできないということが実証された
死んだ赤子たちは哀れだ……
309:名無しさん@13周年
12/06/09 08:53:43.60 lkD7b9GPO
>>248
冠婚葬祭以外で有給休暇を使ったらすぐ辞令で九州とかに飛ばされるよ。
それが民間。長期入院なんかしたら当たり前のようにデスクが無くなってる。
310:名無しさん@13周年
12/06/09 08:54:01.34 4MAOwR5u0
>>279
子供さえ育てているなら十分社会貢献してる
子なしですら会社に腰掛けされるよりはよっぽどマシ
311:名無しさん@13周年
12/06/09 08:54:13.88 vNeQHVBs0
1900年時点で存在しなかった国立大学文系学科は全廃
私立の文系学科は全廃
高専商船、テクノカレッジ、工学部、職業専門学校の定員倍増
これでよし。
とにかく低レベルの文系はほんとうにいらない。
あと東大とかに巣くうフェミニストの追放。
312:名無しさん@13周年
12/06/09 08:54:16.11 A0/Se2IJ0
企業の切迫した状態を理解出来ていないお役所が育児休暇を推し進めても浸透しないだろ。
313:名無しさん@13周年
12/06/09 08:54:17.55 EOdq0Ch20
>>289
>どこにそんなこと書いてある?
「職場に残る独身OLの苛立ち」。OLってのは、何の略だと思う?w
お馬鹿さんw
314:名無しさん@13周年
12/06/09 08:54:31.78 GtVGc8cyO
>>286
出会い厨気持ち悪いわ
315:名無しさん@13周年
12/06/09 08:54:39.38 BqhtNXHB0
大企業が下請けに無理難題な納期及びコストカットを要求するから
中小零細はブラックにならざるねえない。
316:名無しさん@13周年
12/06/09 08:54:42.13 TNEjVkOt0
新卒から2,3年働いて結婚して
子育てが一段落する40過ぎたあたりから
また社会復帰するのが理想だわな
女のメインイベントは子育て
30代で仕事に全力投球とか馬鹿じゃねーの
317:名無しさん@13周年
12/06/09 08:54:46.61 2ZhAt7Qo0
産休育休とらせたら国が補助金出すとかすりゃいいのに
保育園増やすよりよっぽど良くないか
318:名無しさん@13周年
12/06/09 08:54:51.07 A3NcIv1y0
戻ってきたらお役御免になる補充人員の方がやるせない気分になるぜ
319:名無しさん@13周年
12/06/09 08:54:57.20 UwM/ZIKi0
>>172
レベルの低い会社だね
320:名無しさん@13周年
12/06/09 08:54:58.75 DJBJxDaXO
今じゃ「結婚おめでとう」が嫌味になるからな
321:名無しさん@13周年
12/06/09 08:55:00.48 IsrSO7MtO
>>275
女性の社会進出によって、椅子とりゲームの椅子の取り扱いになり
育児休暇等の非生産的なコストがあがったり
322:名無しさん@13周年
12/06/09 08:55:04.06 0E5jZkLd0
>>268
大企業が産休・育休とかやってられるのもブラック中小にしわ寄せできるという面がある。
自分たちの業務時間内に仕事を片付けて「明日(月曜)までにやっといて」を平気でやるからw
323:名無しさん@13周年
12/06/09 08:55:04.01 z0uPQ5340
>>250
社会が惨状同意ー
大学じゃなくて専門学校3~5年-就職のラインで中産階級維持できるようになって欲しい
自分も親貧乏なんで教育負担辛いです^p^
324:名無しさん@13周年
12/06/09 08:55:08.52 HPt2ptYO0
妊娠したとたん夫の会社が潰れてしまいました
私が働かなければ子供を育てていけません
専業主婦なんて贅沢できません
325:名無しさん@13周年
12/06/09 08:55:10.14 jHi7m1Mr0
みんな専業主婦好きなんだな
326:名無しさん@13周年
12/06/09 08:55:34.28 BPeUJ1y00
>>285
じゃあ早いとこレディースdayとか全部廃止しないとだめだな
平等じゃないことに拍車をかけてるもんな
327:名無しさん@13周年
12/06/09 08:55:56.20 fC3azvPb0
>>304
これは同意。定着させる努力も必要。
328:名無しさん@13周年
12/06/09 08:56:02.51 izlDq49o0
お前らなんだかんだ行ってるけど、人員欠けて妊娠出産育児ぐらいで企業が仕事するのに支障をきたすって、どんだけリスク考えてないんだか
それぐらい切羽詰まって仕事を取ろうとしている時点でバカだとしか思えない
臨時で人が欠けても問題ないくらいの仕事に調節しろよw
329:名無しさん@13周年
12/06/09 08:56:15.41 4MAOwR5u0
>>315
そういう企業のコストカット要求をリークして、不買しないと改善しないだろうな
330:名無しさん@13周年
12/06/09 08:56:21.00 YhHYirQ30
本気で社会に貢献しようと思うのなら育児に励んで欲しい
出産と育児は最重要な社会基盤整備事業であるから
それは男性には絶対に不可能な領域なのだ
有能な女性は社会で活躍するよりも内助の功を立ててほしい
出来の悪い夫を家庭内教育すればよい
貧しいのならパートに出るべし
331:名無しさん@13周年
12/06/09 08:56:24.66 3NIdzR6j0
このアンケート結果の真に意味するところは
75%の会社が嘘つきってことだな
332:名無しさん@13周年
12/06/09 08:56:31.48 batrnZDn0
介護の必要な老人は増えていくばかりだ。
しかし親の介護をする子どもは減っていくばかりだ。
誰が老人介護をする?
女性や元気な老人が働ける社会にするしかない。
女は主婦でいいという奴は必ず親の介護は自宅に引き取ってやると誓約しろ。
ほれ、誓約しろよ。
333:名無しさん@13周年
12/06/09 08:56:49.59 eOu2wUao0
俺は女性にこう言われて、ぐうの音も出なかった。男である事を恥ずかしいとさえ思った。
「専業は甘え」→仕事する→「男の戦場に女が入ってくるな!邪魔!」と叩かれる
「子供産めよ」→仕事やめる→「途中で辞めるな!だから女は・・」と叩かれる
「育児休暇を・・・」→「これだから女は(苦笑)」と叩かれる。
仕事と子供両立→「酷い母親」と叩かれる。
専業→逃げ道が無い→離婚歴ある女に対するイメージ・風潮・風当たりは悲惨
女の立場マジで詰んでるよね(苦笑)。女性にどうしろと言うの?男って馬鹿だと貴方も認識できたでしょ?
俺は一言も返せなかった。。
334:名無しさん@13周年
12/06/09 08:56:51.31 fC3azvPb0
>>304
子供の数を増やしたいならこのくらいはしなくちゃね…。
335:名無しさん@13周年
12/06/09 08:56:59.90 a/8I7X8b0
公務員が自分たちの基準で法案を作るからこうなる
働かなくても天から金が降ってくるんだぜ
そりゃ、屁理屈つけて休もうとするわな
336:名無しさん@13周年
12/06/09 08:57:03.07 5ZFjBPkRO
それじゃあ少子化になっても仕方ないな、いや意図してそうしてるのか
337:名無しさん@13周年
12/06/09 08:57:18.68 0E5jZkLd0
>>313
おお、アイデム=ガウ!マガジンなのかw
338:名無しさん@13周年
12/06/09 08:57:28.37 5k7tAzxa0
>>279
わたしが会社に入らなかったことで
どこかの男性が一人定職についてしわわせな家庭を築ける
わたしはそんなことにしあわせを感じるんだわ
339:名無しさん@13周年
12/06/09 08:57:29.24 8Q9Ijtxy0
結果、老人ばっか増やして子供急速減少
需要減+通貨高により企業そのものが海外へ移転
それでも子供への投資は叩く叩く叩く
氏ねよ老人
340:名無しさん@13周年
12/06/09 08:57:32.45 yWJ9UEGa0
産休とか欝とか、戻ってくるか分からんから困る。
知ってる医者は産んで3ヶ月で国立病院に復職してたが。
341:名無しさん@13周年
12/06/09 08:57:41.32 kiR0TAXN0
結婚に縁の無い輩が不平不満を吐き出しているな
育児休暇もないないんて民度が低い
産前6週間、産後2ヶ月くらい、職場でカバーしろよな
342:名無しさん@13周年
12/06/09 08:57:42.51 /irGFbTI0
>>282
そこは都会と地方の差なんでない?
都会ー女でも正社員多し(収入も安定)
地方ー国立卒筆頭に女は派遣やパート(収入不安)
故に都会は結婚に余裕があるし、地方の女は焦る
343:名無しさん@13周年
12/06/09 08:57:47.00 gyk3yYUt0
>>327
罰則なんかつけたら中小企業はますます女性を雇用しなくなるんじゃないか?
344:名無しさん@13周年
12/06/09 08:58:07.45 Ao4JMWcpO
>>317
中韓雇うと補助金出すくせにね。
345:名無しさん@13周年
12/06/09 08:58:33.20 YhHYirQ30
>>333
信念がないだけ
何が本当になくちゃ困るものなのかすら見抜けないから、余計なことをして、
挙句本当になくちゃ困るものが足りなくなって社会全体が行き詰まるのに
手を貸してしまうことになる
346:名無しさん@13周年
12/06/09 08:58:36.70 BwFpIUvIi
女は30で強制退社
347:名無しさん@13周年
12/06/09 08:58:51.18 lkD7b9GPO
女の妊娠なんて本来会社と何ら関係ないし
病気や怪我と違って回避可能なのに、会社に通達もなく、いきなり勝手に妊娠したのだから完全に自己責任。
348:名無しさん@13周年
12/06/09 08:59:02.32 pt8XP1fa0
妊娠したらやめてくれ
349:名無しさん@13周年
12/06/09 08:59:06.50 /irGFbTI0
>>340
医者は復帰が遅れるとついていけないもの。
350:名無しさん@13周年
12/06/09 08:59:16.21 IsrSO7MtO
>>333
洗脳されるなよww
351:名無しさん@13周年
12/06/09 08:59:21.91 NM4kxYTk0
優秀な技術者以外の女は、正社員でなくてもいいよ。
どうせ、男見つけるために会社に紛れ込んでるカスだから。
352:名無しさん@13周年
12/06/09 08:59:26.39 9FFlSW1J0
産休育休はまぁ構わないんだけどさ。
俺の同僚は復帰後もやれ幼稚園の呼び出しだ
やれ小学校の行事だで有休フル取得+遅出早退しまくりで
いい加減こちらが過労死しそうだわ。俺にも有休とらせろ。
353:名無しさん@13周年
12/06/09 08:59:29.55 z0uPQ5340
>>333
男/女性のわかりやすいカルトフェミのネナベ乙
354:名無しさん@13周年
12/06/09 08:59:39.86 ifokSN+iO
おまえら働いてから言えよ
355:名無しさん@13周年
12/06/09 08:59:39.65 9Lo4qcVeO
中学生になるくらいまで、しっかり子育てした方が絶対にいいよ
子供の為といくら働いて給料もらっても、子供がちゃんと育たなきゃ意味なし
356:名無しさん@13周年
12/06/09 08:59:41.56 oDyqjqcz0
1年以上休んで、復帰したかと思ったら時短勤務だからなー
しかも休んでいる間もコストがかかる
安い派遣の若い女を2名雇ったほうが職場活性化につながるから
ヒラ社員目線としても産休婆は辞めてほしい
357:名無しさん@13周年
12/06/09 08:59:42.14 Drr2mvxOi
>>325
働かないでいいこと程、楽なもんはないからな
専業主婦ってのはナマポ野郎とメンタリティは同じ
寄生先が旦那個人だから周りに迷惑かけないのは利点
358:名無しさん@13周年
12/06/09 08:59:48.94 6PxvnBUx0
本当にバカな人間がおおいといつまでも
育児休暇で迷惑とかいう意見が無くならないんだな
何年遅れているんだ?
少しは海外言って(アジア以外の先進国)行って
働いて来いよ。
出来損ないの男共!
359:名無しさん@13周年
12/06/09 08:59:59.49 +PDd57j30
育児休暇と生理休暇は女の特権だな・・・
男には何もねぇ(´・ω・`)
360:名無しさん@13周年
12/06/09 09:00:07.41 ToR2oG5m0
数ヶ月で育児が終わるわけじゃないから
育児休暇ってのがそもそもおかしな制度だけどな
361:名無しさん@13周年
12/06/09 09:00:11.98 krjPny4k0
>>292
男が十分稼いでいれば出産育児に専念でもいいだろうが、現状その条件満たす男が何割いるっていうんだ?
男のほうも共稼ぎ希望が年々増えてる。2chでも専業主婦はカス呼ばわりが多かった気がする。
子供が学校行くようになったらパートでもすればとかいうかもだが
お前は今のまともな給料もらってるとして、一回退職して、次から時給800円な!
って言われて働けるの?アホ臭くならないの?
362:名無しさん@13周年
12/06/09 09:00:24.29 fC3azvPb0
>>324
頑張れ。リスク回避のためにうちも共働きですよ。
アメリカで失職したら医療保険がなくなってしまう不思議www。
363:名無しさん@13周年
12/06/09 09:00:43.08 YhHYirQ30
本気で社会に貢献しようと思うのなら育児に励んで欲しい
出産と育児は最重要な社会基盤整備事業であるから
それは男性には絶対に不可能な領域なのだ
有能な女性は社会で活躍するよりも内助の功を立ててほしい
出来の悪い夫を家庭内教育すればよい
貧しいのならパートに出るべし
364:名無しさん@13周年
12/06/09 09:00:44.00 fx+J2VGw0
権利を声高に叫ぶ連中はうっとうしいのだが
出産・育児に関しては、国家ぐるみで応援するのがあたりまえじゃないだろうか
専業主婦を養っていける「甲斐性のある男」がいないんだから
365:名無しさん@13周年
12/06/09 09:01:11.29 En2y3qyZ0
>>29
よお社畜^^
オレら貴族を養うためにしっかり働けよwww
366:名無しさん@13周年
12/06/09 09:01:24.95 Yd91Ddys0
>>1
育児休暇を取る女の意識が低いから。
権利を主張しげ義務を果たさない人がいるからね。
>>302
外資だって自分の権利だけでルール振りかざす女は嫌われる。
367:名無しさん@13周年
12/06/09 09:01:28.55 lkD7b9GPO
日本の女は世界最低のビッチ
イギリス女より家事が出来なくてアメリカ女より我儘で、フランス女より高慢で
支那・朝鮮女並みに金に汚い。
その上趣味はイジメと子殺し。
ゴキブリだって日本の女よりは恥を知ってる。
ドブネズミだって日本の女よりは慎みがある。
368:名無しさん@13周年
12/06/09 09:01:39.28 4MAOwR5u0
>>328
個人技量に依存する、替えの効かない業務には配置できないって話でしょ
誰がやってもいい仕事なら、頭パーの若い女の子のほうがいいし
369:名無しさん@13周年
12/06/09 09:01:55.72 3R8Ytpgf0
>>358
女の敵は女だよw
370:名無しさん@13周年
12/06/09 09:01:55.96 gyk3yYUt0
>>358
日本だからだろ。この国の社会の問題なんだからしかたない
371:名無しさん@13周年
12/06/09 09:01:59.99 kiR0TAXN0
>>358
白人、黒人の子供は頑丈だから、産後2ヶ月くらいで
職場近くの保育所に預けてバリバリ働くのが多いよ
372:名無しさん@13周年
12/06/09 09:02:00.25 w2/RffIZO
正直、海外見習えは今現状でほぼ意味がない。
世界中が失敗しているから(笑)
373:名無しさん@13周年
12/06/09 09:02:03.45 WcXv5cof0
臨職で男ですが育休取ったよ
いい会社だな~
374:名無しさん@13周年
12/06/09 09:02:10.23 batrnZDn0
>>348
介護士も妊娠したら仕事辞めて主婦になるの?
どこまで馬鹿なの。
破綻する年金制度を看過した精神と一緒だね。全体が見えない。
375:名無しさん@13周年
12/06/09 09:02:13.71 /irGFbTI0
>>357
問題は男のほうも共働きを求めてるところ。
男も収入が不安定だから専業主婦お断りという
やつばかりだしな。独身が増える理由も分かる
376:名無しさん@13周年
12/06/09 09:02:24.05 iC2AjHgk0
少子化を助長して、移民に会社を乗っ取られて好き放題されるぞ
377:名無しさん@13周年
12/06/09 09:02:40.14 6PxvnBUx0
会社は社会貢献して初めて会社としての役割を果たすんじゃなかったでしたっけ?
会社に育児は関係ない???
お前は誰からうまれてきたんだ?
378:名無しさん@13周年
12/06/09 09:02:41.01 vNeQHVBs0
男女共同参画社会で得をするのはどういう人?
小渕裕子
・成城大学経済学部 ←ばか
・TBS ←親の縁故入社正社員
こういう経歴をもった正社員「女」の合法的週休6日特権が増えるだけですwwwwwwwwwwww
ほんとうに迷惑です。フェミニストは死んでください。
379:名無しさん@13周年
12/06/09 09:03:00.58 NM4kxYTk0
>>358
いいからw 日本から出て行けよwww 帰ってくんなよwwwwww
380:名無しさん@13周年
12/06/09 09:03:08.61 eeZEgehL0
>>359
今直ぐクビでも吊って女に生まれ変わるしかないが
ブスだったらその時点で人生詰む
381:名無しさん@13周年
12/06/09 09:03:11.36 7qM2n2hnO
・もはや当たり前の長時間労働+サービス残業
・共働きしないと暮らしがキツイ賃金
・効率化の名のもとに異常なまでに切り詰められた業務シフト
・責任が少ない筈の時給で働くパート・アルバイトに時給に見あわない責任が重い業務
・携帯の普及で休みと仕事の境目が曖昧
政府「少子化と若者のニート化が凄い勢いで増加している!
一体どうしてなんだ!?」
382:名無しさん@13周年
12/06/09 09:03:11.72 SR3+WdkG0
正直に答える会社が1/4しかない
つまり3/4は嘘吐きのブラック企業!
383:名無しさん@13周年
12/06/09 09:03:21.26 YhHYirQ30
本気で社会に貢献しようと思うのなら育児に励んで欲しい
出産と育児は最重要な社会基盤整備事業であるから
それは男性には絶対に不可能な領域なのだ
有能な女性は社会で活躍するよりも内助の功を立ててほしい
出来の悪い夫を家庭内教育すればよい
貧しいのならパートに出るべし
384:名無しさん@13周年
12/06/09 09:03:56.80 ++8FrMAn0
だから大半の女性は正社員で働いてもいいことないんだよ。
定年までバリバリ働きたいならいいけど、そーじゃないなら
アルバイトでもして適当な時期に結婚して子供を産めばいい。
別に差別で言ってるんじゃなくて、しょーがないでしょこれは。
385:名無しさん@13周年
12/06/09 09:04:22.99 pt8XP1fa0
OLだけじゃなくて同僚皆に迷惑かけてるのに肩身が狭くないのかね
女ってのは面の皮が厚い生き物なんだな
386:名無しさん@13周年
12/06/09 09:04:30.50 Yd91Ddys0
>>358
迷惑な休暇の取り方するバカ女が日本には多すぎるんだよ。
たいして仕事も出来ないクセにポジション確保しようとか甘すぎ。
387:名無しさん@13周年
12/06/09 09:05:00.86 0E5jZkLd0
>>361
正社員で共稼ぎしなくてはならない、って話でもあるまいて。
子育て終えたら妻も非正規で働く、という従来のM字カーブ叩くから現状がある。
388:名無しさん@13周年
12/06/09 09:05:27.76 batrnZDn0
ねえねえ、なんで誰も誓約してくれないの?簡単なことでしょ?
介護の必要な老人は増えていくばかりだ。
しかし親の介護をする子どもは減っていくばかりだ。
誰が老人介護をする?
女性や元気な老人が働ける社会にするしかない。
女は主婦でいいという奴は必ず親の介護は自宅に引き取ってやると誓約しろ。
389:名無しさん@13周年
12/06/09 09:05:31.91 4MAOwR5u0
>>375
自分の収入が不安定なのに「専業主婦でいいよ!」なんて言える男がいいのかよw
390:名無しさん@13周年
12/06/09 09:05:47.09 zlo6jrqY0
職場に赤ん坊連れてくる産休女いるよな
別に連れてくるのはいいんだ、昼休みとか休憩所とかなら
問題なのは、オフィス内にそれも休みでない時間に連れてきて、
赤ん坊ワーワー泣き始めたりw
あれって女同士の自慢大会なんだよね?醜いわ
391:名無しさん@13周年
12/06/09 09:06:01.17 xkOFXygk0
制度を悪用する馬鹿女と、普段から仕事量が多い日本の労働環境じゃ批難が減るわけも無い
元々が定時で帰って当たり前の環境なら、肯定的なる余裕が周りにも生まれるはずだ
あとはその女個人の信用の問題
392:名無しさん@13周年
12/06/09 09:06:04.39 kiR0TAXN0
>>385
日本人特有の皆と一緒
育児休暇が増えているから問題化している
393:名無しさん@13周年
12/06/09 09:06:09.54 Drr2mvxOi
>>328
各企業そんな余力がなくなって来てるのが現状
大企業ですら大規模リストラが後を立たない
のんきに子育てしてる奴なんてソッコークビにしたい社会情勢だよ
394:名無しさん@13周年
12/06/09 09:06:12.39 aC0QNXjW0
労働者階級の妊娠は犯罪と心せよ
395:名無しさん@13周年
12/06/09 09:06:13.62 w2/RffIZO
個人的な意見としては正社員という制度自体を廃止すれば全て丸く収まると思う
企業的には理不尽すぎる制度だから
396:名無しさん@13周年
12/06/09 09:06:25.61 y9nytzVP0
ちょっとさ、そもそも論にもどってさ。
産休と育児休暇を分けてかんがえようぜ。
産休は、女しかとれない(母体の保護)
育休は、女男かんけいなく取得できる制度だぜ、カミさん
を働かせて、男が育児してもいい。
でも、実際はほとんどが女が権利行使するよね。本当にできる
女だったら旦那に、育休とらせるだろ?
397:名無しさん@13周年
12/06/09 09:06:29.08 NM4kxYTk0
結婚して他人の物になって、しかも妊娠までしてる女が会社に
残ってたら、独身女性にチャンスを与えられないじゃないか。
自分のことしか考えないクソ女は、社会から退場しろ!!
398:名無しさん@13周年
12/06/09 09:06:31.98 dy4uyq9HO
>>332
介護業界はわりとがっつり一年くらい休める
ただ、夜勤があるから結婚後続けるのは難しいかな
399:名無しさん@13周年
12/06/09 09:06:54.00 vNeQHVBs0
日本の大企業は以前から縁故入社がものすごい多い。
事務系は縁故入社の巣窟。
そこに入ってきた女の子が、派遣と同程度の仕事をしてるのに正社員で、
産休に休暇をとってやりたい放題。
社会問題にならないほうがおかしいですよ。
400:名無しさん@13周年
12/06/09 09:06:56.73 iQwsEAOPP
こんな不景気でどの会社もヒーヒー言っているさなか,"ガキが欲しい","交尾がしたい"という本能に身を任せて妊娠した馬鹿女にただで休みを与えるのは絶対におかしい。
穴埋めに要した人件費を払うとか復職時に給料から天引きするとかそういう制度があるなら産休・育休はありだと思う。
それ以前にこんな終わった国にガキを作ろうなんて正気の沙汰とは思えないわ。
誰がなんと言おうと妊娠は自己責任。
妊娠したら会社を辞めるか,復職したいなら穴埋めに要した費用を支払うか二つに一つ。
それが筋ってもんだ。
401:名無しさん@13周年
12/06/09 09:07:24.24 gyk3yYUt0
たしかに、会社にも個人にも余裕があればギスギスしなくていいんだろうな
402:名無しさん@13周年
12/06/09 09:07:39.46 /irGFbTI0
>>295
最近は高卒でも女取り出したよ?>製造業
男の新卒工員と一緒に。下請けの工事でも女の作業員が
いる。本当に正規で安定したいなら技術系なんだけど
文系ばかりだから公務員に目がいくw
>けどまあ、どんな職種であれ若者に定職を持ってもらうには正社員によるワークシェアリングしかないと思うよ。
>派遣とかアルバイトに頼るのは本当に国の危機。
派遣やアルバイトで回せるような仕事しかないというのが問題でしょ?
文系仕事は理系でもできるけど、その逆は無理というのがこの国の
雇用問題の本質なんだから
403:名無しさん@13周年
12/06/09 09:07:47.32 v7yJB+TA0
>>390
>問題なのは、オフィス内にそれも休みでない時間に連れてきて、
>赤ん坊ワーワー泣き始めたりw
それはその会社おかしいし、連れてくる女が馬鹿だわ。
404:名無しさん@13周年
12/06/09 09:07:48.56 JOLGBO+q0
働くのが嫌いな公務員の特権です。
405:名無しさん@13周年
12/06/09 09:08:04.72 yWJ9UEGa0
>>388
それだとどう考えても介護するのは主婦になると思うが制約してもいいのか?
406:名無しさん@13周年
12/06/09 09:08:15.05 fx+J2VGw0
貧乏に耐え抜くゲゲゲの女房の姿は感動的だったが
それは亭主が本物だったからだ
407:名無しさん@13周年
12/06/09 09:08:28.25 Y83DUtL9O
アイデムのアンケートに答える会社って、どうせアイデムに載ってるような会社でしょ?
参考にならないし。
408:名無しさん@13周年
12/06/09 09:08:38.35 4MAOwR5u0
>>395
併せて、採用予定部署の離職率公表義務付けならいいと思う
409:名無しさん@13周年
12/06/09 09:08:52.84 Lz20ghki0
>>390
子供を背負って農作業やるだろ。それと同じだ。
410:名無しさん@13周年
12/06/09 09:09:02.71 BcUG/1Ep0
会社の本音としては育児休暇どころか有給すら取って欲しくないんだよ
411:名無しさん@13周年
12/06/09 09:09:22.95 WkktpdNd0
女が男の仕事するとこういう不平や不満が出てくるんだよ
休みが多いだの残業しないだの
女は女の仕事しろよ
412:名無しさん@13周年
12/06/09 09:09:23.50 +PDd57j30
そういやこの前40歳のババァが出産育児休暇で1年お休みしますって挨拶回りしてたな・・・
413:名無しさん@13周年
12/06/09 09:09:27.51 7kpqYOBIO
>>388
お前か親の介護しろよボケ。
親の介護が必要なころは仕事は定年、家事もしない役立たずなわけなのだから。
414:名無しさん@13周年
12/06/09 09:09:28.42 Yd91Ddys0
>>380
そういうケジメの無いことするからダメなんだよね。
欧米、欧米って主張する割に、いつまで経っても
余計なことにエネルギー使う女が減らない。
仕事出来る女なら企業は誰も辞めてくれって思わない。
そういう女性も多いけど、最近は仕事出来る女性が減ってきてる。
415:名無しさん@13周年
12/06/09 09:09:44.00 cV3W+DXhO
>>381
その逆をやる会社はすぐ潰れて、結局はお前が不幸になるよ
416:名無しさん@13周年
12/06/09 09:09:48.17 BUpsSd5R0
>>358
「海外」では女性は仕事をとるか家庭をとるかの二者択一ですよ。
女性が仕事に生きるか、幸福な家庭を築くかは自由です。
日本の女性たちは仕事はしたい家庭もつくりたいと欲張りなのです。
家庭も仕事も片手間でできるほと甘いものではないでしょう。
417:名無しさん@13周年
12/06/09 09:09:48.41 Drr2mvxOi
>>396
女は戦力にならんからな
男と同等の仕事が出来ればそれでもいいんだが
418:名無しさん@13周年
12/06/09 09:09:55.18 /irGFbTI0
>>399
そういうのは子会社系に多い。子会社はマイナーなところ多いので社員集まらず
本体の子弟を採用するという場合多いから。うちみたいな製造業は本社だと技術系採用がメインだから
縁故はまず無いし、あるとして上記のような子会社
419:名無しさん@13周年
12/06/09 09:10:16.43 batrnZDn0
>>400
こんなのが70歳になるころには一律の老人安楽死制度出来てるんだろうな。
潔よく逝けよ。
420:名無しさん@13周年
12/06/09 09:10:17.50 4UajZcY10
>>403
おっとアグネス・チャンの悪口はそこまでだ
421:名無しさん@13周年
12/06/09 09:10:20.56 kiR0TAXN0
>>399
今時、大手企業で一般職OL採用は殆どないよ
育児休暇弊害は一般職OLを採用し続けている
中小企業の方が問題化しているだろ
422:名無しさん@13周年
12/06/09 09:10:23.62 lt3e1CtW0
有給だと、お互い様って思えるけど
育休は一方的な感じがする。
まぁ専業主婦になれれば辞めてくれるんだろうけど。
423:名無しさん@13周年
12/06/09 09:10:33.98 Kl+eZ+5N0
ほんと、そうだよね。
少子化が、女性の社会進出がとか言ってるけど
そんな大きなスケールで話されても困るわ。
正直なところ、迷惑。
424:名無しさん@13周年
12/06/09 09:10:50.96 NM4kxYTk0
女が通勤電車に乗らなければ、かなり混雑が緩和されるし、
毎朝俺が座れるんだよ!!
俺のために席を譲れやクソ女どもが。
お前らには、専用の隔離車両があるんだから、そこに乗車率
1000%で詰め込まれてろ無能が!!!!!!!
425:名無しさん@13周年
12/06/09 09:11:02.78 szhgRdKM0
本当にバカな人間がおおいといつまでも
育児休暇で迷惑とかいう意見が無くならないんだな
何年遅れているんだ?
私は海外で働いた事なんかないけど、少しは海外言って(アジア以外の先進国)行って
働いて来いよ。
出来損ないの男共!
426:名無しさん@13周年
12/06/09 09:11:05.85 v7yJB+TA0
>>416
>「海外」では女性は仕事をとるか家庭をとるかの二者択一ですよ。
え?そうなの?
427:名無しさん@13周年
12/06/09 09:11:08.82 7ezNPItA0
寿退職って良くできたシステムだったのになぁ。
女は結婚か妊娠したら辞めればいいのに。
退職金割り増しでさ。
428:名無しさん@13周年
12/06/09 09:11:14.48 Bf/1SYk30
>>313
OLD LADY
429:名無しさん@13周年
12/06/09 09:11:26.89 KlRv+fW10
昔は結婚すれば家に落ち着いたもんだ。共稼ぎなんてしなかったぞ。
430:名無しさん@13周年
12/06/09 09:11:35.65 4MAOwR5u0
>>399
民間企業の縁故は株主さえ文句言わなきゃいいんだよ
公務員の場合は問題になるけどね
431:名無しさん@13周年
12/06/09 09:11:44.97 v7yJB+TA0
>>425
ちょ、なんでID変えたの?
432:名無しさん@13周年
12/06/09 09:11:47.23 7qM2n2hnO
自分にそれなりの余裕があってこそ他人に優しく出来たり助けたりるもんだ
これは人間なら仕方ない事
でも会社勤めしてる奴なら解るだろうが
他人を助けるどころか、自分が助けてもらいたい毎日ってのが本音だろ?
433:名無しさん@13周年
12/06/09 09:11:48.05 pt8XP1fa0
>>413
その基地害に触るなキケンw
434:名無しさん@13周年
12/06/09 09:12:01.61 QQDWE5Jc0
ほとんどの女は会社に戻ってきて欲しいと思うだけの仕事をしてないってことだ
435:名無しさん@13周年
12/06/09 09:12:15.90 zlo6jrqY0
まあ普段から貢献していない人(女の大部分)は、そりゃダメだわさ
「とりあえず仕事やっておけばいいんでしょ!」
っていい加減なスタンスの女が、男に比べてマジで多すぎるわ
女がやる仕事は、見た目は「綺麗」に出来てる場合が多いんだが、
自分の世界だけで完結して、KAIZENしようしない
ただアテクシはルーティンワークこなせばいい、って考え
もう9割くらいの女がそう
そりゃ解雇したくなるわ