12/06/08 23:42:22.02 SPWKf0PX0
以下、反橋下のキチガイが発狂錯乱するスレになりますw
3:名無しさん@13周年
12/06/08 23:42:35.60 P+g2B+9L0
口だけ番長!
4:名無しさん@13周年
12/06/08 23:43:05.54 GBcqRHja0
橋下はそのうち、
朝鮮人か部落民に暗殺されると思う。
5:[緊急 拡散] 慰安婦碑撤去請願署名
12/06/08 23:43:12.72 9360qBpDP
30000突破
* * *
* .※ ※ ※. *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* .※ ※ ※. *
* * *
署名締め切りはアメリカ時間の6/9です。
時差の関係で日本時間の6/10 13時までは署名可能
メアド必須、不安な方は捨てメアドを利用可
返信メールが帰ってくるのが、遅れる場合があるようです。
署名方法 スレリンク(ms板:313番)
6:名無しさん@13周年
12/06/08 23:43:24.47 dAKfyeDp0
さすが橋下市長
現実が見えててすばらしいな
ぜひ総理大臣になってもらいたい
7:名無しさん@13周年
12/06/08 23:43:31.34 poP9FINzP
経緯はともかく、結果はそれでいい。
原発なしはあり得ないのだから。
8:名無しさん@13周年
12/06/08 23:43:44.03 hgZsigvj0
支持者から不満を言われるとコロコロ変わる屁垂れなので
独裁者には成れそうにない。
9:名無しさん@13周年
12/06/08 23:43:56.11 IR/AeMqT0
こういう馬鹿正直なところが、買えるな。 まだまだ、頑張ってほしい!
10:名無しさん@13周年
12/06/08 23:44:17.15 4SnGme1O0
君子豹変すってやつか。
11:名無しさん@13周年
12/06/08 23:44:47.19 FD7THyLv0
えっ
12:名無しさん@13周年
12/06/08 23:45:04.47 q5sYDaE+0
素直なのはよいが。
なら最初から言わなきゃ良かったのにねぇ。
13:名無しさん@13周年
12/06/08 23:45:16.93 hkqYxrX50
今の日本はいくら言い訳しようが、こういうブレが一番嫌われるのにw
14:名無しさん@13周年
12/06/08 23:45:20.89 yOKUySi+0
野ブ田の記者会見よりはましな釈明だな。
15:名無しさん@13周年
12/06/08 23:45:25.02 HiFgOUYW0
男らしい
16:名無しさん@13周年
12/06/08 23:45:30.92 P91y/qKv0
でも結局停電しそうなんだろ
17:名無しさん@13周年
12/06/08 23:45:38.58 eiQAJaNT0
妙に素直ですね
どうしたの?
18:名無しさん@13周年
12/06/08 23:46:15.81 aD1t/qwEO
糞ブレーンどうにかしろよw
19:名無しさん@13周年
12/06/08 23:46:23.91 8NIfj+xI0
いい加減皆気付いたはずだ
この市長には自分自身のこと以外の先見性なんて欠片もありゃしない
20:名無しさん@13周年
12/06/08 23:46:32.54 xOjn0NOa0
一家に一台発電機を買うキャンペーンすれば良かったのに。
21:名無しさん@13周年
12/06/08 23:46:45.08 iKFasePE0
計画停電の連発は本当に尋常ではないよ
橋本は嫌いだけど
22:名無しさん@13周年
12/06/08 23:46:46.01 meXQWpIa0
遅いよ
23:名無しさん@13周年
12/06/08 23:46:48.82 SXpb0Ght0
これは民主党と何か裏取引があったと思われても仕方ないw
24:名無しさん@13周年
12/06/08 23:46:55.28 PyDljbAH0
>>1
そのリスクは無いって
電力は足りるって、市民を煽ったんでしょ
25:名無しさん@13周年
12/06/08 23:47:04.32 OnOH0trM0
.:/.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
:/::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
.:,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::iヽ
: ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|.
/´| .:.li::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|
| | /´}.: :||::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}:/¨`ー-,. fヽ,ヘ
| | / /.: l ',:::::|  ̄ ' -、  ̄ ',::::::::::!/ `'ー┴/ }'⌒'ー、__
__rート、 l' /.: :.{::::{ ゞ‥'ン |:::::::/ しヘ } }-ノ__
{ ! {、ヽ. l.:. .:.:!:ノ, __ニ___ !/V,' /{ / .ィ'_/ `丶、
ハ_>Jノ l | ノ ´ ‐-‐ ` i'¨7ゞ ::ヽし':::: /
{ / /{ ||' , ,イ||/ :: ,、::::: /
〉 / ||',-、 ' -‐ ,. ' .|〈. 園児以下 /
/ / ゝ- !!!' i ' ,, ,,.. /ヽ'., _ /
/ / ___/ - 'i ,.-'" /::::: /
/ / __/ '`'ー- __ るぴル /
/ i__.. -‐ ¨ ,、  ̄¨''-r 、 /
;′ |ヽ `''ー- __ /
} / ヽ  ̄`''ー-
26:名無しさん@13周年
12/06/08 23:47:11.56 Epqj2D8T0
というより橋下も「電力不足である」というデマを広めるのに荷担していたろ
出来レースではないか
27:名無しさん@13周年
12/06/08 23:47:19.21 fqS/SoOj0
>>1
小せえのうwww小せえのうwww
28:名無しさん@13周年
12/06/08 23:47:19.52 ObBBdVhg0
それがふつうー、停電やってみろとか言ってるのは頭のネジがとんでるw
29:名無しさん@13周年
12/06/08 23:47:21.80 CAx0xGqI0
自然エネルギー詐欺に気ずいたんじゃ無いんだ・・・・・・
大阪を元気に・・・・・・停電したら逆やわな~
30:名無しさん@13周年
12/06/08 23:47:23.38 1woYqo4H0
いや停電時の病院対策とか熱中症対策とか真っ先に頭に浮かぶだろ首長なら
そんなこともわからずに再稼働反対してたのか?
頭おかしいだろ
31:名無しさん@13周年
12/06/08 23:47:33.17 rh17x0VQ0
過則勿憚改か。
さすが橋下先生。
32:名無しさん@13周年
12/06/08 23:47:44.50 FkhtGwb0Q
別に今になって指摘されたことじゃないんですけど?
33:名無しさん@13周年
12/06/08 23:47:46.02 U7TwNGw+0
ルーピー
34:名無しさん@13周年
12/06/08 23:47:58.05 /efo4ui10
でんこをわいせつにね!
35:名無しさん@13周年
12/06/08 23:48:05.20 Jsg3tj2OO
停電のリスクなんて最初から指摘されてた話でさ、無知が人気取りに他者攻撃に走った事実は何も変わらんのよね
36:名無しさん@13周年
12/06/08 23:48:22.57 zIK+P39X0
これは一種のチキンレースで、守るべきモノのある橋下側がどう考えても不利。
ずるずる時間稼ぎしてた関電側が勝つのはあたりまえ。
37:名無しさん@13周年
12/06/08 23:48:41.10 j0AMeupnO
>>9
> こういう馬鹿正直なところ
そう、他の政治家には真似できないところ
橋下に対して批判的な者は橋下のこういう面が驚異なんだと思うわ
38:名無しさん@13周年
12/06/08 23:48:45.14 Y8Mh1TTnO
もっと早く気づけよ。
39:名無しさん@13周年
12/06/08 23:48:49.24 K5654wCJi
やっと気がついたか
40:名無しさん@13周年
12/06/08 23:48:51.17 XfTJNStZ0
まぁ包み隠さず話すのは立派だけど国政は無理だなこりゃ
大阪市だけならちゃんとやってるしそこから出てくるな
41:名無しさん@13周年
12/06/08 23:49:03.28 2eVN3Lkz0
そもそも原発動かして何か問題でもあるの?
42:名無しさん@13周年
12/06/08 23:49:08.37 95Fjr+T10
負け惜しみだけは忘れないのな
43:名無しさん@13周年
12/06/08 23:49:18.15 apmiLuul0
すげー地震が起きて
まためるとだうんすればいいのにね
3000万人ぐらいしなねーかな
そこで初めて世界は理解するよ
原子力ってやばいwwwwwwってな
44:名無しさん@13周年
12/06/08 23:49:34.43 m6z2gDEa0
まあ、橋下維新の目的は達成されたw
この1か月間、原発関連で2ちゃんねるによる執拗な橋下叩きがあったにも関わらず(むしろあったから)・・・
2ちゃんねるの逆神っぷりまだまだ舐めてはいけない!
次期衆院選比例区投票先調査で、大阪維新が5%から28%に上昇
【世論調査・関西】次期衆院選の比例区で投票したい政党、自民党19%、民主党11%、維新の会5%
ただ、今回調査で次期衆院選の比例区で投票したい政党を聞いたところ、
トップは自民の19%で、2位は民主の11%。維新の会は3位の5%にとどまった。
一方、投票先を「答えない・分からない」とした人は全体で50%にのぼった。無党派層も全体の7割を占めている。
URLリンク(www.asahi.com)
↓(約1カ月後)
【世論調査・全国】次期衆院選の比例区で投票したい政党、維新の会28%、自民党16%、民主党14%
毎日新聞の全国世論調査で、橋下徹・大阪市長が率いる「大阪維新の会」が次期衆院選で候補者を立てた場合、
比例代表の投票先を聞いたところ、維新が28%を占め、民主党(14%)、自民党(16%)を大きく上回った。
地域別にみると、維新の支持は地元・近畿で41%に達したほか、九州や中国・四国で3割超。
維新が政党不信の受け皿として、近畿だけでなく、全国レベルで浸透している現状が浮き彫りになった。
比例代表への投票先調査から、維新への期待度を地域別にみると、地元・近畿の以西で支持を広げている
「西高東低」傾向がうかがえる。ただし、維新は北関東29%、南関東23%、東京22%の支持を集めるなど、
各地域で民主、自民の2大政党を上回った。
URLリンク(sp.mainichi.jp)
45:名無しさん@13周年
12/06/08 23:49:38.64 laBDCtrD0
素直だねw
まあ、一応評価するわ。
でも、再稼動まで6週間。
停電にならないことを祈ることだね。
46:名無しさん@13周年
12/06/08 23:49:41.31 v46dUCi30
市長さんは市の仕事に専念しなはれ。
足元グラグラでっせ。
47:名無しさん@13周年
12/06/08 23:49:42.23 zFPblFIV0
つーかさ間に合わないから停電の可能性が高いけど
どう責任取る気だよ?
48:名無しさん@13周年
12/06/08 23:50:01.60 WoZzSWZr0
たとえそうでも言わないのが政治家かと。
クソ会社に調子づかせるだけ
49:名無しさん@13周年
12/06/08 23:50:03.88 K1shjg6Ji
国民が選べば良い
バカだからリスクなんて実際に起きるまで想像する事も出来ずにテレビに誘導されてるだけ
少しの痛みも我慢しないのが日本国民
50:名無しさん@13周年
12/06/08 23:50:04.32 098RsTGyO
バ ー カ
51:名無しさん@13周年
12/06/08 23:50:09.60 H6x8OmIU0
こんな奴が総理になったらあっという間に国が滅ぶだろうな
52:名無しさん@13周年
12/06/08 23:50:21.80 j0jxDJmj0
>>8
いいじゃん。これで安心して支持できるわ。
53:名無しさん@13周年
12/06/08 23:50:26.05 wwbLXmEh0
おせーよ
考えが甘すぎ
54:名無しさん@13周年
12/06/08 23:50:34.67 6rL3NM4l0
ただのトラブルメーカー。
55:名無しさん@13周年
12/06/08 23:51:05.46 jbOCgHgC0
電気足りるといったのはお前だろw
56:名無しさん@13周年
12/06/08 23:51:14.75 r0N+Rax+0
正直でいいが、それで結局梅雨明けに間に合わないんだから
意味がなかったな
57:名無しさん@13周年
12/06/08 23:51:16.74 ukluvkNI0
>>43
多分それは朝鮮半島で起きると思うよw
58:名無しさん@13周年
12/06/08 23:51:18.09 ZjuUWc/V0
ポッポと同じじゃんけ。。。\(^o^)/オワタ
59:名無しさん@13周年
12/06/08 23:51:19.05 2DG4tPc70
そんなの最初からわかりきっていたこと
人気取りのため何も考えず花火打ち上げるのが早過ぎ
しっかり反省しろ!
60:名無しさん@13周年
12/06/08 23:51:38.09 nfux58Ox0
お前は賢者にならなくていい
利点がなくなる
61:名無しさん@13周年
12/06/08 23:51:38.73 LdBxCcUx0
>>1
飯田と古賀と堺屋を切って再起を目指せよ。
大敗北だ今回は。
62:名無しさん@13周年
12/06/08 23:51:38.66 PdLBARFM0
大阪に独裁者はいりまへーん(笑)
63:名無しさん@13周年
12/06/08 23:51:39.27 jV4fX5p40
>>1
介護師さんに聞いた話では、認知症の老人はいま何枚着ているかわからなくて、
つぎつぎと重ね着してしまう。
なかには、身につけてないと他人に盗まれると信じ込んでいて、ありたけ着る人がいる。
こういう人は空調機の稼働中はよいが、稼働が停止するとしばしば熱中症になる。
その結果、重体になったり、悪くすると死亡でもすると、マスコミが待ってましたとばかりにたかってきて、
あることないこと書きたてる。
64:名無しさん@13周年
12/06/08 23:51:57.79 Jsg3tj2OO
>>37
馬鹿正直って言えば聞こえは良いが、先に殴るだけ殴っておいて捕まるリスクに怖じ気づいたって言ってるようなもんでさ
ただの卑怯者じゃん
65:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:02.48 ffoDk0Qo0
おまえらが橋本さんをいじめるからだろ
橋本さんはアジアのためにがんばってるんだろ
きみたちは思い出して欲しい
島田さんと橋本さんの日本への貢献を
吉本との一企業との関係を言われてるけど証拠もなくシステム問題です
みんななかよくしよう
66:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:04.48 95Fjr+T10
>40
その大阪市だけすら、ちゃんとやれてねーのよ……
67:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:14.12 k5I108sH0
まんま鳩山だけど、橋下ならこれも評価されるんだなw
68:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:14.54 K1shjg6Ji
いいえ、優柔不断な国民の姿勢を体現してるだけ
69:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:21.75 Hlw1Arfu0
工作機械なんかも実は停電に弱いのもあるしな
70:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:22.85 Cy8NoqkD0
原発は動いていようが止まっていようが存在するだけで危険なんだから
動かしていた方がマシ
ギャーギャー騒ぐだけの愚民は熱中症で死ねばいいよw
71:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:23.63 XfTJNStZ0
やってること民主と同じになっちゃったもんな
耳に心地よいこと言って権力握ったけど
いざとなったらできませんでした
開き直るか、認めるかの違いだけ
72:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:29.81 12p62EE00
言い出して怖気づく前に最初から関電と話をしてどのような状態で夏の電力を賄うかは発表前にわかってないといけないことだろ。
下準備段階で何でも軽々しくポンポン言う姿勢は市長にも向いてない。
73:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:30.22 /E4qe742P
橋下に期待してる層 = 民主党に期待してた層 = 何度でも騙される馬鹿
74:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:33.87 qf1wM1Rj0
教職員関連だけ働けよ
それ以上の大阪都だの原発だのといった問題はお前には無理
75:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:41.12 HwP0LgXw0
右翼名乗って街宣してるヤクザと同じだろ
金を貰ったら大人しくなる
76:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:43.01 IBAHFZcuO
>>1
こいつ冗談抜きにヤクでも喰ってんのか?
つーかやっぱり精神異常者なんだろうか?
在日帰化人で創価シンパってだけでもハシゲは論外
77:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:43.62 ZgwrrCLE0
ヘタレ
78:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:51.83 5zhS/hq/P
まぁ?今更?
79:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:51.79 iXuLpqNx0
>>28
やらせてみるのも一考かと。
東京と同じじゃ進歩が無いよ。
80:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:54.78 pGKGaF+20
やーいヘタレ
81:名無しさん@13周年
12/06/08 23:52:55.25 AUoNECMz0
ヤタ!朕が2げっとだ!!お前等朕にひれ伏・・・・・・・(あれ?)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.;":.;":.;": /神\
.;":.;": プシャァァァァ (´∀` ) ;":.;":.
o())o__てO二 ̄ ̄~) ||--==≡≡≡==--||
/ /||(二ニ) (__). || ||
γ ⌒ /|Ⅲ||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル || ||
l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | || (´⌒(´ || ||
__ ゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ || ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな間抜けた展開みたいだな。
82:名無しさん@13周年
12/06/08 23:53:17.33 8QApTt870
電気は足りる、停電を経験したらいい、これが脱原発にとって絶好のチャンス、停電恫喝だ、ってのはどこへ行ったのでしょうかね。
83:名無しさん@13周年
12/06/08 23:53:23.74 r0N+Rax+0
ま、停電にならないことを祈れ
老人は暑さ寒さの感覚が鈍いからごろごろ熱中症になるぞ
子供は親がしっかり気をつけろよ
84:名無しさん@13周年
12/06/08 23:53:27.69 8NIfj+xI0
>>64
「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ」という探偵の台詞思い出した
85:名無しさん@13周年
12/06/08 23:53:35.26 jbOCgHgC0
ホントぽっぽ並みだな
腹案ぐらい用意してからハッタリかませよ
86:名無しさん@13周年
12/06/08 23:53:35.94 pfEJmJ+x0
正直で良いことだ。
多分政権を取ったら1000兆円の借金がどれほど恐ろしいか気づいて消費増税まっしぐらだな。
87:名無しさん@13周年
12/06/08 23:53:36.27 8Z/spKUX0
そりゃ無責任に止めろとだけ言ってりゃいい立場じゃないからな。
気づくの遅すぎだけど。
88:名無しさん@13周年
12/06/08 23:53:41.01 Wz62QM+F0
>再稼働は電力需要が増大する夏季に限定すべきだとの考えを示した。
一度、稼働した原子炉が、すぐ止められると思ってる大馬鹿者。
もしくは、わかってて言っている確信犯的な発言。
電力会社との出来レースを疑うな。
89:名無しさん@13周年
12/06/08 23:53:42.38 2FGt1Jmmi
>>37
本当にこの程度のことも想像できなかったのなら
橋下は馬鹿正直じゃなく バ カ だろ
90:名無しさん@13周年
12/06/08 23:53:43.12 E68bqovj0
>>1
> 停電のリスクに怖気づいた
「呆れてものが言えない」の意味がわかった。
91:名無しさん@13周年
12/06/08 23:53:51.17 zFPblFIV0
>>58
そこからもう一度やっぱりまちがって無かったと言えればポッポ。
92:名無しさん@13周年
12/06/08 23:53:54.70 0UiYGbHm0
ああすれば、最悪ケースにはこうなる。
外人に選挙権をやれば、侵略のツールになる。
人権擁護擁護法を通せば、祖国の指令で秩序を破壊するツールになる。
手当てや保護は、不正に申請するやつらが出てくる。
そういう、あたりまえのことが、わからないやつらがいるんだよな。
93:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:00.52 RuImq4JH0
抑止力というものを知りました。とかいった総理に似てるな。
94:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:14.36 V7rEwYXXP
>>13
そう?批判を受けることをわかっていながら
自分が筋を通せなかったことを
きちんと謝れる政治家なんている?
少なくとも今の政府にはいないだろ
95:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:16.22 th3h91aQ0
>>51
「ロシア・中国の脅威に怖気づいた」
96:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:17.23 m6z2gDEa0
【チュートリアル】アンチ橋下が絶対に答えられない質問集
1 次の総選挙でどの政党に投票するの?
2 民主党って政権握っているのに何で問題を解決できないの?
3 自民党ってあれだけ長期政権を握っていたのに何で問題を解決できなかったの?
4 今の国会議員の中で誰が一番首相に相応しい?
5 今の国会議員の中で橋下以上にできる政治家って誰なの?
(注意:過度な使用はアンチ橋下の発狂に繋がるのでお控え下さい)
以下、アンチ橋下による優秀解答例
858 :名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 00:19:02.71 ID:aUsclD+u0
>>821
1 次の総選挙でどの政党に投票するの?
橋下以外
2 民主党って政権握っているのに何で問題を解決できないの?
橋下にも問題解決できないから別に差はない
3 自民党ってあれだけ長期政権を握っていたのに何で問題を解決できなかったの?
同上
4 今の国会議員の中で誰が一番首相に相応しい?
少なくとも橋下はふさわしくない
5 今の国会議員の中で橋下以上にできる政治家って誰なの?
てか橋下も何もできてない
こんな答えじゃいかんの?
97:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:20.62 eV90JcjG0
>>1
最初から考えろよな。
98:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:22.57 4gQn5yup0
橋下さん
発言通りに、浜岡が止まってる中部電力に電気を融通して下さいよ
> 橋下知事は5月、中部電力浜岡原発の運転停止をめぐって
> 「府民全体で協力し、関西電力の電力を余らせて中部に送る」
> と述べ、節電に協力する姿勢を示していた。
99:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:25.17 /efo4ui10
動かすと決めてから実際に動くまで、最低何日かかるんだっけ?
こうなることはわかり切っていたのに、いろいろgdgdだよねえ
ポピュリズムって最悪
100:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:30.35 B4pKM1ly0
今更市民の生活が大事みたいなアピールすんなよボケが
てめぇが人気取りのためにグダグダギリギリまで駄々こねてたから結局計画停電する羽目になったんだろうが
101:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:30.57 Pesc3momP
本当は、そういう病院に発電機を配布したり
中小企業の発電機購入や操業停止に補助金を出したり
そういう支援策を考えるべきだったが
ま、ギリギリになって脅してくるという
関電+原発組の交渉テクニックに負けてしまったということだね
あまりに無策だった
102:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:32.88 JBHZwtVy0
>>43
福島のは1基のメルトダウンで他の基の対応が困難になり、次々隣接する複数基が
メルトダウンするという、
かなり最悪ケースの事故なのに、世界は相変わらず原発増設傾向。
103:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:38.49 Z+hOqeZ30
正直にもの言いすぎてワロタ
104:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:41.59 098RsTGyO
大阪人ってこんなルーピー二世をまだ熱烈に支持してんだろ
恥ずかしくないの?
もうそろそろ「恥ずかしい」って思おうよ
端から見てるとハシシタもハシシタ信者も痛々しくてなんか可哀想だ
105:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:42.58 xVyeol0jP
じゃあ停電の危険性を考えずに計画停電しようとかほざいてたのか、このキチガイは
本当ナニワのルーピーだなw
106:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:51.92 HPHaAIwf0
橋下支持とか反橋下とかローカルな微視的視点でしか考えられない奴らはバカ
日本は重大なターニングポイントにある
誰が悪いとか、そんなの知らなかったとか、説明不足だとかじゃなく
一人一人が具体的な現実を直視して自己責任で覚悟を持って
エネルギーや日本社会の将来の在り方について考えて選択しなきゃならない
真剣に検討して民意が現れたなら、俺は反原発だろうが原発維持だろうがなんだろうが民主主義国家の一員として共同責任として従う
107:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:56.34 537Anmai0
橋下は、日本海に大地震が発生して若狭湾の原発から放射性物質が放出される心配より、
南海地震とその大津波や、上町断層帯地震による大災害を心配するべき。
ずれ動く可能性が高まっているとして政府が発表した活断層のリスト
URLリンク(up.menti.org)
上町断層帯
URLリンク(up.menti.org)
上町断層帯地震の被害想定
URLリンク(up.menti.org)
上町断層帯地震 予想死者数 約4万2千人
(首都直下型地震 予想死者数 約1万1千人)
108:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:56.15 N7qNnX6O0
結局、強弁的で無策な反原発発言が大井の再稼動の時期を
無駄に遅らせただけだと思う
大井の再稼動が無くても問題なしと言ったのは誰だよ
いい加減すぎる
109:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:56.54 nZNWiFOiP
おまんこあなるおまんこまんこ
110:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:59.43 zIK+P39X0
>>35
原発再稼働ありきで話し進めたら関電は本当に何もしないだろ。
だから知恵を出させるために過激な発言(再稼働は認めない、節電はしない等)になったわけ。
けど、時間が無くなってくれば停電なんて判断は不可能だと分かってる関電は、
橋下の思惑など見切った上で、のらりくらりと時間稼ぎ。
再稼働無しで何とかできないかなんてまじめに検討してたとは到底思えない。
今回の件で、関電がいかに不誠実で、大衆をあざ笑ってる企業かってことがよく分かったよ、俺は。
111:名無しさん@13周年
12/06/08 23:55:21.01 Cy8NoqkD0
>>84
つまりハシゲは生煮え
112:名無しさん@13周年
12/06/08 23:55:22.10 4BV/1nx40
馬鹿が、そんなの一年前から分かってたことだろうに
感情による早急な脱原発は結果的に無理矢理にでも動かす現実を生む
今回の件は少々事情が違うが、これは当初から言われてた事だ
113:耳を傾けて ◆MoQpLp7QS.
12/06/08 23:55:27.10 gDMeHxcd0
たぶん、計画停電は一度やるんだろうね、今年の夏の気温は冷房なしでは
過ごせないだろうし、反対派に実感させることで、反対はなくなるんだろう。
114:名無しさん@13周年
12/06/08 23:55:28.76 Kt15x/jM0
>>2
ソースゴミ売りなのにw滑稽すぐるw
115:名無しさん@13周年
12/06/08 23:55:33.55 I7rSBqfiP
橋下がまともで安心した。
ただ、原発のメンテナンスは厳しくチェックしろ。
いい加減な溶接の配管がゴロゴロしてるからな。
116:名無しさん@13周年
12/06/08 23:55:42.08 j0AMeupnO
>>89
自分のバカさ加減を認めたがらない政治家ばかりだからね
庶民には新鮮に写る
117:名無しさん@13周年
12/06/08 23:55:43.93 8QApTt870
>>94
ルーピーだって、「学べば学ぶにつけ」ってちゃんと謝ってるだろ。
118:名無しさん@13周年
12/06/08 23:55:52.84 0g5+HZMw0
>>93
「抑止力を知ったというのは方便でした」まで言えたら本物。
119:名無しさん@13周年
12/06/08 23:56:07.44 S+Ygvrqm0
ここで橋本を現実が見えてるだの、正直だから良いだの言ってる奴は
鳩山が「学べば学ぶほど米海兵隊の抑止力が分かった」っつって
県内移設にブレた時も同じ評価だったんだろうな
120:名無しさん@13周年
12/06/08 23:56:23.16 fGWUUdgD0
去年関東で言われてたことを今更かよ。
情弱の糞馬鹿野郎じゃねーか。
121:名無しさん@13周年
12/06/08 23:56:46.18 jFz9FxFH0
部下の規律改革だけか
まともに手を着けられたのは。
122:名無しさん@13周年
12/06/08 23:56:56.67 QysN9P/D0
そういうリスクは思案してから発言してるのかと思ってたわ
馬鹿じゃねーの橋下w
123:名無しさん@13周年
12/06/08 23:57:05.36 xVyeol0jP
>>37
ルーピーなら真似できるよ、ていうか同じだなw
124:名無しさん@13周年
12/06/08 23:57:06.96 2FGt1Jmmi
>>92
橋下は原発の安全も外国人に任せるべきだってさ
エネルギー政策を外国人に委ねるとかキチガイすぎる
橋下は鳩山を超えたわ
URLリンク(www.nikkei.com)
125:名無しさん@13周年
12/06/08 23:57:16.13 aHwNeTtj0
電力会社に取っては、安全なんてどうでもいいからな。
今回の一連の自体で、国民は嫌というほど見せつけられた。
126:名無しさん@13周年
12/06/08 23:57:24.21 6H6aK20a0
これで首相の資質がないのがバレちゃったな
127:名無しさん@13周年
12/06/08 23:57:25.06 laBDCtrD0
>>93
確かに似てるw
にしても、予想以上に
浪速のルーピー定着しすぎててワロタw
2chはもう橋下アンチのが多そう。
128:名無しさん@13周年
12/06/08 23:57:41.86 mU0EEeVF0
電力会社に勤めている友人が言うには、甲子園の高校野球が電力消費の最大の元凶だそうだ。
個人個人が空調機の効いた部屋でTVをつける。
真昼間、全国一斉だから電力消費が急上昇する。
試合を午前中に終えたら、この夏の電力不足は全く起こらないそうだ。
129:名無しさん@13周年
12/06/08 23:57:52.38 lwn8DbrB0
もっと早よ気づけよ
130:名無しさん@13周年
12/06/08 23:57:52.61 N7qNnX6O0
しかし今回の事で、結局風呂敷を広げるのは上手いが
たたむ事が出来ない無能政治家の典型を見せる事になった感がある
でも既成政党があの様では、解散総選挙をした場合
維新やみんなに票が集まるのだろうな
131:名無しさん@13周年
12/06/08 23:57:56.52 stLqJdH40
>>1
なら最初からそう言えやw
えー加減なことしやがって
132:名無しさん@13周年
12/06/08 23:58:05.85 wwbLXmEh0
鳩山の沖縄基地と全く同じことをしてるバカが橋下
133:名無しさん@13周年
12/06/08 23:58:16.14 K1shjg6Ji
橋下さんは好きだし支持するよ
でもクソ以下の大阪が常識程度の状態になるまでは国政には出てこないでね
クズ以下の大阪と一緒に沈む気は無いから
134:名無しさん@13周年
12/06/08 23:58:23.19 8QApTt870
>>119
「やっぱ鳩山さんは正直だ!(キリッ」って奴ですね。
135:名無しさん@13周年
12/06/08 23:58:30.45 Sy+GiKp70
古賀や飯田は黙ってんのかなw
136:名無しさん@13周年
12/06/08 23:58:37.16 Epqj2D8T0
>>44
やはり橋下の考えでは日本が東西に分裂するだけだな…
まったく二大政党ではなく、日本が二つに分かれるだけだよ…
137:(´・ェ・)
12/06/08 23:58:37.60 B4v6xEYU0
やっぱり電力不足のリスク考えてなかったのか。
ガキでもそのくらいの知恵は巡るぞ。
138:名無しさん@13周年
12/06/08 23:58:41.73 th3h91aQ0
>>124
ぽっぽは腐っても東大・スタンフォード卒だからな
139:名無しさん@13周年
12/06/08 23:58:45.49 QQUcQt2B0
原発を停止させるなら、きちんとした準備と段取りが必要。
ハードランディング好きの馬鹿につきあう必要はない。
140:名無しさん@13周年
12/06/08 23:58:48.50 Is4CPQ3Z0
かけひきの道具にしてすんませんでした、まで言わないと
橋下も馬鹿じゃないんだから、去年から停電のリスクは分かってたはず
141:名無しさん@13周年
12/06/08 23:58:49.11 Zz743DWKP
>>94
市長で良かったな。
あほなことをやらかしたら謝罪する前には謝罪する前に消えるだけだ。
ちなみに、橋下が謝罪するのは家でかーちゃんに叱られたあとだけなw
142:名無しさん@13周年
12/06/08 23:58:54.86 6Phu4kN1i
最初からわからなかったのか?
バカか?
143:名無しさん@13周年
12/06/08 23:58:57.37 jQi4f9FB0
石原経由で猪瀬に相当言われたんだよw
委員会出身だから、色々大変だとは思う
基本は核保有論者だったしねw
関西電力が嫌いなだけなんだよ
144:名無しさん@13周年
12/06/08 23:59:11.09 dAKfyeDp0
関電がデータを出さずに足りない足りないって言ってれば勝てる試合だから
鳩山とはそもそも条件が違う
145:名無しさん@13周年
12/06/08 23:59:16.82 jbOCgHgC0
>>135
ずっとテロテロ言っててほしいわw
146:名無しさん@13周年
12/06/08 23:59:36.20 CyJ5pTJtO
生活上不必要なパチンコ屋を廃止すればなんの問題もなかったんじゃないか?
147:名無しさん@13周年
12/06/08 23:59:38.82 mpw4awvo0
ようやく現実が見えたんですね
良かった
148:名無しさん@13周年
12/06/08 23:59:39.97 2FGt1Jmmi
>>116
橋下並のバカは鳩山ぐらいだけどな
なにしろ橋下は原発の安全を外国人に管理させろっていうほどのお花畑だから
URLリンク(www.nikkei.com)
149:名無しさん@13周年
12/06/08 23:59:40.36 fF8lxJur0
原発は必要って事なら必要でいいんだけどさ。管理体制と事故防止対策をキチッと改善しないと。
今のままじゃ駄目なのは明らかだしさ
150:名無しさん@13周年
12/06/08 23:59:40.21 PdLBARFM0
民主党に投票した人ほど橋下に反対するよね
151:名無しさん@13周年
12/06/08 23:59:50.16 yt351KP+0
ほんと口だけだったな
普通そういうリスクの含めて反対するもんだろ
何も解決策用意せずに反論するとか単なる市民団体以下
これだから大阪は……
152:名無しさん@13周年
12/06/08 23:59:58.88 F2wVfLUP0
飯田の嘘に騙されちゃったんだろうな可哀想に
あいつは一流のペテン師で嘘が抜群に上手いからな
153:名無しさん@13周年
12/06/09 00:00:10.49 kfBZjOcD0
>>128
朝日新聞は高校野球は秋にやれ!
どうせ野球やってる高校生はぼんくらばかりだから勉強なんかやってもやらなくても同じ。
154:名無しさん@13周年
12/06/09 00:00:18.72 7EqI5AQGO
>>122
橋下の話だと電力は足りるから停電のリスクは無い筈なんだけどね、ここについて全く言及しない辺りがコイツの汚いとこ
155:名無しさん@13周年
12/06/09 00:00:21.43 qYUeeQ2dP
動いてようが止まってようが廃炉完了するまでは何かあったら同じことだろ?
なら動かしておいてその間に代替エネルギーの開発と廃炉計画立てればいいじゃん。
156:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
12/06/09 00:00:22.83 vRLNYnwx0
とめるなら停電のリスクに
動かすなら事故のリスクに
それぞれ適正に対処するのが政治家の仕事
何もできないような民主や橋下は悪いけど政治家でいる資格はない
157:名無しさん@13周年
12/06/09 00:00:28.49 wW/4svP/0
>>117
ところが鳩山はその発言の後で沖縄のために戦ったボクスゲエとか言うのがスゲエのだわ
さすがルーピーオブルーピー。
反省したのではなく、忘れているのだ。
158:名無しさん@13周年
12/06/09 00:00:32.39 z1IcpcFO0
>>94
謝ってすまないこともあるぞ?
159:名無しさん@13周年
12/06/09 00:00:37.51 uvI4iqmD0
そもそも大阪は原発依存度50%
日本で一番高いからな
160:名無しさん@13周年
12/06/09 00:00:41.03 lAXCAk120
女の嘘泣きと一緒
かわいそうと思わせる手
161:名無しさん@13周年
12/06/09 00:00:49.53 vSUCNmvf0
おいおいそもそも電力が足りないかどうかすら怪しいんじゃなかったのか?
橋下も政府の電力不足詐欺に荷担していた段階で怪しいと感じていたがね…
162:名無しさん@13周年
12/06/09 00:00:58.21 7XOOsIcf0
>>128
本気で原発を稼動させないつもりなら
甲子園のテレビ中継なんとかしろとは2chですらいわれていたからな
163:名無しさん@13周年
12/06/09 00:00:58.57 8QApTt870
>>144
橋下ら関西広域連合も「足りない」って結論だが何か?
164:名無しさん@13周年
12/06/09 00:01:00.06 RFdcKmV+0
この問題は難しい問題だから
あんまり橋下を責めるな
関電からの情報も信用できない状況では判断は難しすぎる
165:名無しさん@13周年
12/06/09 00:01:04.81 UlmExADX0
まじ停電来るとは思わなかったんで なま言ってさーせん
166:名無しさん@13周年
12/06/09 00:01:15.67 t3/JvYpJP
停電してから電力会社総叩きでよかっただろ
167:名無しさん@13周年
12/06/09 00:01:22.28 wTctZCmj0
問題の改善もなく、なし崩し的に再稼働は困るな
168:名無しさん@13周年
12/06/09 00:01:41.26 8NIfj+xI0
>>158
まあ、>>1読んでみりゃわかるけれど市長は謝罪も何にもしてないがな
169:名無しさん@13周年
12/06/09 00:01:42.17 b4SVtyoM0
民主党と同レベルだろ
こいつ
170:名無しさん@13周年
12/06/09 00:01:43.53 Wheqgf3PO
んでもまだ期間限定とか人気取りの発言とか
正直こんな奴に投票した事を悔やむわ
小泉に民主にハシゲ…
騙されまくりぃ(;´∀`)
171:名無しさん@13周年
12/06/09 00:01:49.15 pS1DNTXa0
野田もハシゲも信じられない…
いったい誰を信じたらいいの?!
教えて!遊戯ぃぃぃぃいいい
172:名無しさん@13周年
12/06/09 00:01:49.44 dYIBG5NU0
で、飯田の言い訳はまだなの?
173:名無しさん@13周年
12/06/09 00:01:52.53 HUWj2NfXP
関電に譲歩した形で恩になればいいんだが
相手は屈服させたと勘違いするんだろうなぁ・・・
174:名無しさん@13周年
12/06/09 00:01:59.97 kYpVTrLl0
テレビとパチンコ止めろや
再稼動はそれからやで
175:名無しさん@13周年
12/06/09 00:02:02.46 zDb1kWEz0
まだ言うだけ評価
176:名無しさん@13周年
12/06/09 00:02:13.23 7vZ+3km00
良いと思うよ
引くとこは引け
177:名無しさん@13周年
12/06/09 00:02:26.87 lVQZMcmz0
橋本もウソの脅しに屈服か。意外にやわだったな。
178:名無しさん@13周年
12/06/09 00:02:28.00 lwn8DbrB0
飯田は切って猪瀬を呼んでこい
179:名無しさん@13周年
12/06/09 00:02:39.41 xoEsbzkO0
>>96
1. 自民党
2. 民主党が果てしなく無能だから
3. 反日左翼とマスコミが暴れていたから
4. 麻生
5. 小泉Jr.
180:名無しさん@13周年
12/06/09 00:02:55.57 F2wVfLUP0
橋下より飯田とか古賀を叩くべきだよ
専門家のふりして嘘ばかり吹き込んでたんだから
181:名無しさん@13周年
12/06/09 00:02:56.52 LBxJ1gwk0
引いたけど停電乙
182:名無しさん@13周年
12/06/09 00:02:57.08 dAKfyeDp0
>>163
前提条件は?
他管内からの融通や新規火力発電の上積みとか電力使用制限令とか
もしかして言葉尻だけとらえて批判してないよねえ?
183:名無しさん@13周年
12/06/09 00:03:10.90 drkAaPIM0
自分の間違いをすぐ訂正できるだけ
ほかの政治家よりはましだわ
184:名無しさん@13周年
12/06/09 00:03:22.64 OpdEGrHj0
「すみません、私が承知しない停電のリスクがありました
私の事前の調査がこれこれこういう理由で間違ってました
市民のみなさんには、嘘の情報を流すことになり、誠に申し訳ありませんでした」
…から初めてくれやボケが
185:名無しさん@13周年
12/06/09 00:03:28.91 jbOCgHgC0
>>180
そいつらわざわざ連れてきたの橋下だろうがw
186:名無しさん@13周年
12/06/09 00:03:31.64 yt351KP+0
>>164
去年火力止まった東京で計画停電してんだから
原発止めたら大阪も停電するって去年の時点で分かりきってるじゃん
187:名無しさん@13周年
12/06/09 00:03:36.49 OBIAP+Lt0
しかし大阪って
知事より市長のほうが権限あるんだな
188:名無しさん@13周年
12/06/09 00:03:36.94 hi+IyjclP
>>66
具体的に?
189:名無しさん@13周年
12/06/09 00:03:41.49 uY0t0i7k0
言った事は評価しよう
しかし、散々出てる様に、最初からそこんとこ考えとけよと
190:名無しさん@13周年
12/06/09 00:03:43.87 ZeNT9CE00
停電で人が死んだら困るから、各首長は軒並みヘタれたな。
実際、停電で人が死んだら、マスコミはコゾッて叩くだろうし。
191:名無しさん@13周年
12/06/09 00:03:45.25 761SABRJO
橋下さん、関東は計画停電で無事に乗り切ったの見てたでしょう!
そんな脅しに負けて残念です
大飯原発再稼動して13ヶ月以内に地震が来ないことを祈ります
192:名無しさん@13周年
12/06/09 00:04:07.86 PsvqPAcq0
>>158
反原発を貫いて停電で人が死ぬことだって「謝ってすまないこと」だろ
193:名無しさん@13周年
12/06/09 00:04:08.95 KwLKLO7e0
ルーピー市長はせめて府民に配るヨウ素剤の準備でもして、
謝りながら配って来いや!
194:名無しさん@13周年
12/06/09 00:04:10.53 kYpVTrLl0
>>96
思考停止ワロタ
195:名無しさん@13周年
12/06/09 00:04:13.80 G9HkG3hN0
元から無茶な要求だったからな。つぎは福井との戦いがんばれや
196:名無しさん@13周年
12/06/09 00:04:14.20 mG8vcYQQO BE:1138091459-PLT(13000)
あ
197:名無しさん@13周年
12/06/09 00:04:20.06 NZ3G5SN90
うるせえバカが!
埋蔵電力ガーにこだわりやがって
原発動かさなきゃ電力足りねえくらえガキでもわかる
てめえのせいで重要だった安全の議論を蔑ろになったじゃねえか
198: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/09 00:04:20.80 dNnaux6i0
test
199:名無しさん@13周年
12/06/09 00:04:29.85 LYLw9xkcO
>>166
この人は過剰に言って票をもらってる人だから、何かしら責任を負わなきゃいけなくなってたと思う
200:名無しさん@13周年
12/06/09 00:04:43.93 8QApTt870
>>182
全部検討の上だろが。
もし、そうでなければ橋下ら関西広域連合は大うそつきになるんだぜ。
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
201:名無しさん@13周年
12/06/09 00:04:45.69 Zz743DWKP
>>144
なんのデータだよ。
あふぉか
202:名無しさん@13周年
12/06/09 00:04:59.30 O2wRJpZcO
怖じけづいたのは良いけど
もう間に合わないよwwwwwwwwww
203:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:00.02 B6sM2ue+0
嘘の情報ってなんだよ
もはや、都合のいい情報以外嘘扱いしてるようにしかみえねえけど
204:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:01.18 5tNJSleQ0
電力足りてても必要の無い計画停電やるぞと脅されれば立場的に受け入れるしかないだろう
205:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:02.71 D5FAh12w0
事実上の容認したんだったらなぜ福井にお願いに行かないのだろうか
206:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:07.53 K1shjg6Ji
民主党とは同レベルではない、マスゴミ以外に民主党と同レベルなものは存在しない
橋下は国民と同レベルを演じてるつもり、実際はアホ関西人レベルだけど
207:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:10.12 3pRs2kqK0
橋下は去年の夏の「エアコン止めれば原発止まる」キャンペーンでジジイババアを何人も熱中症で死なせてるだろ
208:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:10.83 098RsTGyO
情けないけれど、外国人に頼らないと日本人はなにもできないニダ!
byハシシタ
209:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:12.90 tKimQdiZ0
停電のリスクじゃなくて自分が叩かれて維新が消えてなくなるリスクだろ
210:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:16.94 d73f3Zfx0
橋下さすがだな。政治のバランス感覚で右に出るものはいない。
俺が見込んだ通りの男。
こいつに任せておけば間違った方向に進むことは絶対に無い。
211:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:22.99 e86XhPYC0
リスクも考えずにこんなことを平気で主張してたのか?
「計画停電もあり得ると腹を決めれば、電力供給体制を変えられる第一歩になる」
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
「(8条件は)国民に政治的な判断をしてもらう材料だ」「次の選挙で意思表示をすればいい」
URLリンク(www.asahi.com)
「いよいよ危ない時にはエアコンを切る。これで原発を止められるんだったら、
関西府県民の皆さん、やってみましょうよ。」
URLリンク(togetter.com)
212:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:30.85 nfux58Ox0
原発が失敗して無限大の損害をまた繰り返す
潰す過程で数字上の被害が出ても大した話じゃない
潰しきれば少なくとも前者は無くなるしな
213:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:31.94 NsZm/onf0
ただ、この発言によってマスゴミは
橋下を叩く口実を失ったんだよね(橋下をスケープゴートにできなくなった)
原発そのものに目を向ける報道しかできなくなった
ところが電力会社はスポンサーだから、そういう報道はマズイ・・・
この時期まで引っぱられ、最後は橋下にハシゴ外されたとも言えるな・・・
214:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:32.60 Mp+yb4E+0
稼動に6週間掛かるんだろ?
もう無理じゃね?
215:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:36.95 RoJqHede0
停電で何かあったらハシズムと批難されるんだろうか?
216: 【東電 74.1 %】
12/06/09 00:05:42.22 UfpryZ4t0
電力パチンコ893会社のオドシ
217:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:44.35 exPepAYY0
そんなもん検討させなくたって自分で考えればわかるだろ。
218:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:45.07 glpvTc/10
こいつはポピュリストだからさっさと消えてほしいけど
一大経済圏をあずかる政治家としては
けっしてそのリスク判断の感覚自体は間違っていない
219:名無しさん@13周年
12/06/09 00:05:47.67 +nZ4gvD00
関電が「計画停電すんぞゴルァ」って脅したから、企業が関西から出ていく可能性がてきた。
そりゃ行政の長としては再稼働を認めざるを得ないよな。
関電以外の電力供給者を作ってからじゃないと強く出れんよなぁ。
220:名無しさん@13周年
12/06/09 00:06:03.62 sj9iITMv0
3kWの電磁調理器を関電が回収すれば無問題だろ。
221:名無しさん@13周年
12/06/09 00:06:23.84 VgJjV75T0
>停電のリスクに怖気づいた
浪速のルーピーっぱねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222:名無しさん@13周年
12/06/09 00:06:24.91 jaCi/y5C0
トッキー 「橋下は確信犯嘘つき、鳩山はただの天然馬鹿」
橋下は4月14日、原発を再稼働するのなら民主党政権を倒すしかない
とまで言いました。
それに大衆は喝采を送りました。
SAPIOは「原発再稼働NOで
野田民主党と全面対決!」と煽りました。
ところが昨日の「再稼働容認」会見で橋下は、
「現実の政治は、机上の空論ではいかない」と平然と言ったのです。
つまり、自分が一月半前に言い、有権者の支持を得た言葉は
「机上の空論」だと言ったわけです。
やってることは、首相時代の鳩山由紀夫が
普天間基地移転を「最低でも県外」と言っておきながら、
後になって「勉強すればするほど 海兵隊の重要さがわかった」
と言って公約を反故にしたのと変わりません。
違いは、鳩山が根っからのバカだったのに対して、
橋下は確信犯のウソつきだということです。
URLリンク(www.gosen-dojo.com)
ポッポはかわいげあるけど、こいつは本当憎たらしいな、サイコパス臭いし
223:名無しさん@13周年
12/06/09 00:06:33.26 lFe/QtpY0
結局ビビリか
所詮だな
224:名無しさん@13周年
12/06/09 00:06:50.97 7EqI5AQGO
>>182
自分でやれもしない事を勝手に前提に組み込むなって話だろ
他管内だって厳しいのに勝手にアテにされたり、一年で出来る訳も無い新規火力とかシャブ中の妄言レベル
225:名無しさん@13周年
12/06/09 00:06:54.76 R6XACgk30
地震で壊れる事は無いだろう
あくまでも超絶津波にやられたんであって、元々関西は大丈夫だろう
少し落ち着けと
226:名無しさん@13周年
12/06/09 00:07:12.16 819IMIvk0
今更すぎてワロタw
227:名無しさん@13周年
12/06/09 00:07:12.96 ChFZIW4r0
>>223
このまま停電するよりマシだけどな
228:名無しさん@13周年
12/06/09 00:07:27.49 YDCotUjh0
これ見ると去年の東電すごくね?
火力被災しまくりの中、夏乗り切った
229:名無しさん@13周年
12/06/09 00:07:27.59 CRxwhjYs0
これで死人がでたり、工場減産でリストラされたら橋下の責任になるからねw
230:名無しさん@13周年
12/06/09 00:07:27.33 kaCFalV40
何も考えずに反対してたんだな。
さすが、なにわのルーピー。
231:名無しさん@13周年
12/06/09 00:07:27.91 c9isWs16O
無計画停電だな
232:名無しさん@13周年
12/06/09 00:07:30.37 4pV/wghZP
なぜ節電で乗り切ることにしなかったのか
府民はまったく信用されてまへんがな
233:名無しさん@13周年
12/06/09 00:07:39.24 ZaH5tv0r0
余計な事を言うからこうなる。
234:名無しさん@13周年
12/06/09 00:08:07.68 YHq4nIP4O
停電ちらつかされたらねぇ…
235:名無しさん@13周年
12/06/09 00:08:10.58 quZYR25F0
>>232
あれだけ大阪ならやれると言ってたのになw
236:名無しさん@13周年
12/06/09 00:08:11.77 D/0e4xmi0
.:/.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
:/::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
.:,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::iヽ
: ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|.
/´| .:.li::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|
| | /´}.: :||::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}:/¨`ー-,. fヽ,ヘ
| | / /.: l ',:::::|  ̄ ' -、  ̄ ',::::::::::!/ `'ー┴/ }'⌒'ー、__
__rート、 l' /.: :.{::::{ ゞ‥'ン |:::::::/ しヘ } }-ノ__
{ ! {、ヽ. l.:. .:.:!:ノ, __ニ___ !/V,' /{ / .ィ'_/ `丶、
ハ_>Jノ l | ノ ´ ‐-‐ ` i'¨7ゞ ::ヽし':::: /
{ / /{ ||' , ,イ||/ :: ,、::::: /
〉 / ||',-、 ' -‐ ,. ' .|〈. わりい /
/ / ゝ- !!!' i ' ,, ,,.. /ヽ'., _ 割とマジでビビッた /
/ / ___/ - 'i ,.-'" /::::: /
/ / __/ '`'ー- __ /
/ i__.. -‐ ¨ ,、  ̄¨''-r 、 /
;′ |ヽ `''ー- __ /
} / ヽ  ̄`''ー-
237:名無しさん@13周年
12/06/09 00:08:12.32 Owl48aBC0
今からでも遅くないからガス火力増設しろや
238:名無しさん@13周年
12/06/09 00:08:12.72 idbJx8N20
きっぱり原発やめてさっさと火力発電に移行すればいいものを
239:名無しさん@13周年
12/06/09 00:08:16.47 pCVGxJX/0
すっかり反原発のキチ頭になってるなぁ・・
あの太郎と言ってることが似通ってきている
240:名無しさん@13周年
12/06/09 00:08:27.89 /q8iouXO0
>>228
え?
一日五時間近く計画停電させまくってましたが?
倒産しまくりですが?
241:名無しさん@13周年
12/06/09 00:08:31.15 aCB5z1e30
1年前のことを学習しないのはどうかと思うぞ
242:名無しさん@13周年
12/06/09 00:08:42.29 RDR2eXNiO
橋下さん、負けるな!
下をみるなよ!
万能じゃ無いから良い!
歳くった老害潰してまえ
!
こんな感じで良いか?
243:名無しさん@13周年
12/06/09 00:08:43.16 B6BVyXpc0
>>12
言わなきゃ言わなきゃで電力会社側の言い値になるし
専門家でも意見が分かれてしまって判断が非常に難しい
その辺のさじ加減は相当難しいと思うよ
244:名無しさん@13周年
12/06/09 00:08:43.46 EEkfS7S/0
鳩山:「学べば学ぶほど米海兵隊の抑止力が分かった」
橋下:「学べば学ぶほど計画停電の怖さが分かった」
計画停電の怖さなんて小学生でもわかります。よって鳩山以下。
245:名無しさん@13周年
12/06/09 00:08:53.64 BaDAtSSj0
>>227
そりゃそうなんかも知れないけど
結局言うことひっくり返すのは民主と一緒じゃん
もうどうすりゃいいんだよ
246:名無しさん@13周年
12/06/09 00:09:01.75 95TzeVrs0
>>8
原発反対 → 国が強行 → 支持率アップキター
が、
国が意外に丁寧なやり方で外堀埋めてきたので、自分が悪者になってきた感じじゃね?
247:名無しさん@13周年
12/06/09 00:09:07.11 gOQd1v/9P
まあ、今更怖気づいても遅いけどな
計画停電は確実になったぽいし
決断力の無い無能なトップを抱えた大阪はこの夏、阿鼻叫喚だな
もちろん大阪市民の自業自得だ
248:名無しさん@13周年
12/06/09 00:09:11.64 EUD1hqm60
キチガイ放射脳に迎合してミソ付けちゃったな
249:名無しさん@13周年
12/06/09 00:09:13.60 7cu2ia5p0
>>224
環境アセス免除さえすりゃ新規火力の増設は可能だが?
その環境アセス免除を決めるのは国の仕事
つまり国が原発辞めると決めればなんとでもなる
何も知らない奴は黙ってろよ
250:名無しさん@13周年
12/06/09 00:09:17.58 3CldHoZE0
この手の輩は
ブレたら終わり
251:名無しさん@13周年
12/06/09 00:09:25.23 FeOzbz010
大阪市長に大阪の電力をどうするとか決める権限はないだろ。
府知事は何やってるんだよ。お前の権限であり、責任だろが。
252:名無しさん@13周年
12/06/09 00:09:29.98 23ClhbIy0
>>2
きょうも橋下でオナニーかw童貞ネカマ
253:名無しさん@13周年
12/06/09 00:09:31.23 NoXVntS40
珍しい、でも責任は自分にはないんだよねw
でもつけたり消したりしたら、もう完全に逃げ場はないんだけど
254:名無しさん@13周年
12/06/09 00:09:35.85 +vLTxdVZ0
最初から分かるだろうに・・・
ここまで日本の足を引っ張りやがって、このバカが。
255:名無しさん@13周年
12/06/09 00:09:44.95 Rdbq5J2B0
浪速のルーピー、橋下か。
こいつはアホだ。
256:名無しさん@13周年
12/06/09 00:09:44.82 uudBYbn60
東海~南海連動地震では福井は裏側だしな
3.11に当てはめれば秋田や山形の臨海部くらいか
257:名無しさん@13周年
12/06/09 00:09:49.87 ZP3NIGZW0
ワイドショーのコメンテーターがお似合いだよ
258:名無しさん@13周年
12/06/09 00:09:51.46 mhpFOnAWO
>>228
原発の依存度が違うから
関東は3割に満たないが、関西は5割近く原発依存だから
原発を停止させるとかそもそも気違いにも程があったからね
259:名無しさん@13周年
12/06/09 00:10:15.01 +SpW+siui
>>211
その、一番下、バカ丸出しだな橋下www
260:名無しさん@13周年
12/06/09 00:10:20.23 UlIhSV9A0
橋下塾って今なにやってるの?
塾生はまだありがたがってるのかな
261:名無しさん@13周年
12/06/09 00:10:30.71 L43iZ/5f0
テレビの電源を切る。
これだけで十分。
262:名無しさん@13周年
12/06/09 00:10:44.17 CspE0+JD0
橋下が全てわかってて言ってるのが、わからん奴ってほんと頭悪過ぎ。
263:名無しさん@13周年
12/06/09 00:11:02.83 it/E3c7P0
夏だけ稼動とか意味あんの?
原発なんて停止してても危険だろ?
264:名無しさん@13周年
12/06/09 00:11:09.86 JB3SZKgBi
大阪人が協力し合って節電で乗り切れるなんて夢のまた夢と気づいただけ
関西人にそんな日本人的な事望んじゃだめー
265:名無しさん@13周年
12/06/09 00:11:10.55 R5e8lb0U0
>>1
誰だこの記者
266:名無しさん@13周年
12/06/09 00:11:16.13 YZVSx66rP
>>171
壷の中に全員放り込んで、その中から這い上がってきた奴だけを信じればいいんだよ。
>>182
私がここで縄を持って待ち構えていますから、将軍様はその前提条件を
こちらに追い出してください。
267:名無しさん@13周年
12/06/09 00:11:33.84 7EqI5AQGO
>>249
土地収容から建設まで一年じゃ無理
どっちにしろ最終的に国の権限が~とか言って自分じゃ出来ない事を勝手に前提条件にするなってのには何も変わりない
268:名無しさん@13周年
12/06/09 00:11:34.49 YL/Y21aoO
ハシゲの頭が悪すぎて…引くわ…
269:名無しさん@13周年
12/06/09 00:11:38.42 mPVBG3L90
ざまろみろ
270:名無しさん@13周年
12/06/09 00:11:48.65 Tck05mkt0
>>258
そもそも火力の発電量が、東電と関電じゃ規模が全然違うからなぁ
271:名無しさん@13周年
12/06/09 00:11:50.98 lRuBHROc0
>>245
結構前から容認の姿勢を臭わせてたぞ。
もっとも、その後すぐに過激な事を言ってはいたが。
272:名無しさん@13周年
12/06/09 00:11:59.40 quZYR25F0
>>251
府知事は維新の選挙担当で忙しいw
273:名無しさん@13周年
12/06/09 00:12:00.30 wAWkeUX80
URLリンク(www.youtube.com)
13:00~
前から言ってるから。
マスコミが編集したところしか見てないだろ。
274:名無しさん@13周年
12/06/09 00:12:08.61 a2sVFetL0
たった5%しか不足しないんだろ
だったらパチンコ追い出せば済むことだったのにな。
結局
国政に出てもパチンコ残しそうだな
幻滅したよ
275:名無しさん@13周年
12/06/09 00:12:22.02 t3/JvYpJP
>>235
生活保護問題から見えるように根底が腐ってるから府民信用できなかったんだろうな
節電で乗り切って大阪に神がかり的な一体感伝説作ってロケット経済再出発もうできなくなったんだぞ
もうこれ致命傷だろ 切り返せないだろ
276:名無しさん@13周年
12/06/09 00:12:27.51 +CL/oE140
次の選挙での投票先が本当になくなってしまったな
初めて白票を入れる日がきてしまった
悲しい事だ
277:名無しさん@13周年
12/06/09 00:12:37.51 yX+Y37wB0
最後まで強気で押して欲しかったな
278:名無しさん@13周年
12/06/09 00:12:42.56 D/0e4xmi0
>>211
ワロタ
279:名無しさん@13周年
12/06/09 00:12:42.66 CpNCp/Kl0
>>262
ルーピーの時も「鳩山さんはオペレーションズリサーチの専門家。全て緻密な戦略に基づいた発言だ(キリッ」とか
同じようなこと言ってたバカがいたが、今頃白骨化してんだろうね。どっかの山中で。
280:名無しさん@13周年
12/06/09 00:12:47.29 1st6Of3w0
橋下と小沢は人気取りの政局にしか興味ない日和見主義者
281:名無しさん@13周年
12/06/09 00:12:47.84 6tbyzqMG0
真夏に停電したら関西中から憎悪されるだろうからな
282:名無しさん@13周年
12/06/09 00:12:48.79 7XOOsIcf0
>>248
アセス免除してねと言いに行くのが首長の仕事
口をあけて言わずとも国が何とかしてくれるのを待つだけなら首長要らんわ
283:名無しさん@13周年
12/06/09 00:12:51.68 gAYUQpmY0
脅しに屈したのか、橋本。
これで電力会社の高慢さは続き、その代償は利用者が補填するんだぞ。
284:名無しさん@13周年
12/06/09 00:12:53.85 gCugBAEF0
速報 葛飾区の公園で11万ベクレル検出。
これが大阪の近い未来ですな。
285:名無しさん@13周年
12/06/09 00:13:10.02 frm2OCkx0
(前原+原口)×鳩山=浪速ルーピー
286:名無しさん@13周年
12/06/09 00:13:23.82 iBI+5lEN0
俺は停電嫌だから原発再稼働で良いよ。
287:名無しさん@13周年
12/06/09 00:13:34.39 3SG1y5rh0
本当はここから報道がエスカレートする予定だったのになw
特番組んで、橋下vs原発! 大停電は起きるのか!? やる予定が・・・
ドタンバで 「この勝負、無かったことに」
報道からすれば大番狂わせだな、今後の報道方針を180度変えなきゃいけない
288:名無しさん@13周年
12/06/09 00:13:37.48 qv0Di/FG0
>>12
いや、言って見せたのが重要
こういう駆け引きが上手いね
289:名無しさん@13周年
12/06/09 00:13:43.50 eUXoIeRX0
正直で良いなw
ならば、ちゃんと非を認めて謝罪しろよ。
「原発事故のリスクよりも、停電のリスクのほうが深刻でした」とな。
290:名無しさん@13周年
12/06/09 00:13:44.49 CspE0+JD0
>>279 お前はわかってない頭悪い方だなw
291:名無しさん@13周年
12/06/09 00:13:54.36 7EqI5AQGO
>>274
何で君は勝手に国政に出たらパチンコを潰してくれると自分だけで妄想した挙げ句勝手に幻滅してるの?
292:名無しさん@13周年
12/06/09 00:13:57.86 up9+OQqv0
地域順番3時間停電は3月で暖房が使えず、寒い人がいた。
もちろん、電気で動く電車も止まったり、本数が少なくなった。
信号消灯でたくさん死んだのではなく、警官の交通誘導がない郊外で少人数が衝突死した。
路上強姦ではなく、部屋への押し入り強姦が増えた。
警官は交通整理で忙殺され、通電警備警戒システムが全停止するので、悪い人が必ず付け込む。
連番停電3時間は、小説や映画のような「証拠がない完全犯罪殺人」が可能な社会の混乱期だ。
(停電混乱中はドアに鍵をかける。3時間だからこそ、ドア開錠は3時間我慢して後回しにしよう。)
生命維持装置が切れて自宅療養で死んだ老人も少人数いた。
自宅療養用の生命維持装置は、たった3時間の停電程度では蓄電池でヘッチャラだが、
世の中には、いろんな偶然が運悪く重なって、電池切れで、一人暮らしの老人が死んだ。
ヨーグルト工場の培養ヒーターが全停止して、
期間中、スーパーからヨーグルトが全部なくなった。
精密機器メーカーが、24時間通電前提の自社機器の複雑な再起動手順ゆえ、
ズレ直しとかホコリの有無確認とか手間取って、再起動はあきらめ、長期間操業を全停止した。
コンビニは、セブンイレブンだけ無理に営業したが、ほかは3時間閉店だ。
セブンイレブンでも停電中のアイスは販売停止だ。通電後はアイスを売ったが。
冷蔵庫のもの腐る?3月のことだし、3時間停電程度じゃ腐らなかった。
関西のひとで計画停電のイメージがわかないひとへ参考に
東京電力 第4グループ 計画停電実施の瞬間(2011/03/22 19:00 埼玉県川口駅前)
URLリンク(www.youtube.com)
個人的に楽しみにしている公営銭湯、民営スパが営業停止したのが、不快だった。
「少人数が死んだ程度だから、どうでもいいや。」
じゃなくて、計画停電で死ななくていい人が死んだという話だぞ。
「元気な人間だけ我慢すればいい。」そういうわけにゃいかない。
だから、ピークを乗り切れるくらいの原発再稼動は正解だぞ。
原発再稼動に最短6週間かかるので、もう間に合わないけど、残暑を楽に乗り切りたいでしょ。
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
293:名無しさん@13周年
12/06/09 00:14:02.74 7cu2ia5p0
>>267
東電や東北電力は1年で新規火力発電所作ったよ
それに国に対して意見を述べるのが橋下の役割なんだから間違ってないが?
よければ権限と責任の所在を明確にして話してくれません?
294:名無しさん@13周年
12/06/09 00:14:16.84 BaDAtSSj0
>>271
やっぱ駄目じゃん
もうさぁ批判する時だけ自分を棚に上げるのやめようよ
停電のリスクなんて最初から考慮して発言してくれよ
橋下応援してたけどこういうことされると一気にやる気うせるわ
295:名無しさん@13周年
12/06/09 00:14:18.40 EMEcSq5e0
橋下は最初から再稼動容認してたからな
ただマスコミを煙に巻くために関電にケンカ売ってただけ
296:名無しさん@13周年
12/06/09 00:14:35.88 kpNenIpT0
半年前に済ましておくレベルの会話だな。
297:名無しさん@13周年
12/06/09 00:14:45.75 N6n/TjN/0
関電が火力発電老朽化したことにする停電テロ起こして
橋下大停電っという大見出しの号外が出るのを楽しみに待ってたのだが・・・
298:名無しさん@13周年
12/06/09 00:14:54.40 IpTe5TQ80
負けを認めた政治家は珍しい
299:名無しさん@13周年
12/06/09 00:14:58.13 YZVSx66rP
>>276
その一票をどの政党も過半数を取れなくするために使え
議会で競わせれ
300:名無しさん@13周年
12/06/09 00:15:04.39 w1xmnsk4i
みんなハシゲ好きなんだなーw
一市長の身分でよくやってるよ。
俺が住んでるとこの市長なんて空気なんてレベルじゃねーぞw
301:名無しさん@13周年
12/06/09 00:15:08.61 /4gEgK+BO
原発を爆発させた民主党の判断で、関西市民は死んだも当然!
可哀想だけど、関西市民が選んだ道だから、後悔はないだろ!
大飯原発だけに関わってもしょうがないから見切ります! 他の原発再稼動をさせない為に、力を注ぐことにします
302:名無しさん@13周年
12/06/09 00:15:23.68 BDhGlLjS0
現実を見れる夢想家ってある意味理想的な政治家なんだけど
もうちょっと上手くやってくれないとハラハラするし
周囲も振り回されて長くもたないぞw
303:名無しさん@13周年
12/06/09 00:15:27.72 pnhh7EH60
なんか橋下の判断を褒めてる奴がいるけど
数ヶ月遅いよ。手遅れ
関西の企業混乱しまくり
すでに多くの企業が関西の工場からよそに生産を移しまくってるだろ
304:名無しさん@13周年
12/06/09 00:15:33.84 x6rb1Gar0
>病院はどうなるのか、高齢者の熱中症対策はできるか
病人や年寄りは死んでも構わないだろ。
むしろ医療費補助や年金支給が減るので、死んでくれた方が助かるのでは?
305:名無しさん@13周年
12/06/09 00:15:37.68 CpNCp/Kl0
>>290
そんなに白骨化したいのかな?
306:名無しさん@13周年
12/06/09 00:15:48.07 739/z11n0
>>258
あの事故が関電で起こってたらどうなってたんだろうな。
関電のゴタゴタ見ると、東電のリスクマネジがまともに思えてきた。
原発依存高だから原発止められなくて、原発動かしてオッケーって笑
307:名無しさん@13周年
12/06/09 00:16:01.87 O9sDiT7U0
電力会社は最初から足りないと言い続けたのに
それに対しては足りる足りると言い続け、
もし足りなくても、少しの時間だけ我慢すればいい、いい経験だとか言ってたやつが
ギリギリになって停電が怖くなったと
凄いな、もう鳩を超えたんじゃないかと思えるよ
308:名無しさん@13周年
12/06/09 00:16:04.56 frm2OCkx0
飯田↑
古賀↓
309:名無しさん@13周年
12/06/09 00:16:10.61 jvSH+c3Pi
放射脳のクズどもに負けない姿勢は評価したい
310:名無しさん@13周年
12/06/09 00:16:14.94 uKUh0DZO0
>>1
うーむ、素直にそれを認めるとは…
なかなか冷静だなぁ…ぬぅ
311:名無しさん@13周年
12/06/09 00:16:16.29 D/0e4xmi0
>>285
濃縮させ過ぎだろwwww
312:名無しさん@13周年
12/06/09 00:16:22.14 3Dszaca30
橋下は自ら?間違い認めて修正できるとこはかなりいいんだが
手遅れ一歩手前にならんと認めんのと、経済がらみだとやたら引き出しが少ないのがなんともなぁ
もうちっと検証して根拠の確証高めてからやりゃいーのに、どーも思いつきで行動してるように見えるw
313:名無しさん@13周年
12/06/09 00:16:24.32 6k9GItePO
しかし今さらもう遅い
大阪に熱い夏がくる
橋下大停電の季節がくる
恐らく歴史に名を刻むことになるであろう
日本に熱い夏がくる
314:名無しさん@13周年
12/06/09 00:16:29.13 qdF/UZDu0
>>1
>橋下氏は5月末に「事実上の容認」に転じ、「負けたと思われても仕
>方がない」と発言。
大規模停電が起きても、原発再稼働容認でも、
どっちにしても橋下の負けは最初から決まってたと散々言われてたのに
これ聞いて橋下はもうないなと思った
315:名無しさん@13周年
12/06/09 00:16:39.57 EMEcSq5e0
>>298
それもパフォーマンスの一環だから屁でもない
それが橋下の得なところ
316:名無しさん@13周年
12/06/09 00:17:12.71 MZ9Hre980
>>307
たぶん、超えてる。
317:名無しさん@13周年
12/06/09 00:17:20.46 4XrI82Dk0
もうこうなったら他の地域の原発についても橋下は意見したらいい
みんな安全を全面に出してものごと決められないから
横から言ってやらねば原発腐るだけ
市長を超えた「日本市長」の名称を授与する
318:名無しさん@13周年
12/06/09 00:17:32.75 up9+OQqv0
連番停電3時間は、小説や映画のような証拠がない完全犯罪殺人が可能な社会の混乱期だ。
停電混乱中はドアに鍵をかける。3時間だからこそ、甘言に釣られずにドア開錠は3時間我慢して後回しにしよう。
すべての防犯システムが全停止する、いわば無政府状態だから、日ごろ恨まれている人や美人の一人暮らしは、開けちゃだめ。
東京23区(足立区荒川区除く)が停電すると、外交国防は機能停止する。そうなると外国が襲ってくる可能性がある。
食料が欲しくて長距離ミサイルを日本へ撃ってくる核実験国とか、
日本の油田埋蔵量7000兆円先覚をほしくて因縁つける国とか、古地図のケケ島を改ざんする国あるでしょう。
大阪市内が停電でも、東京23区(足立区荒川区除く)と違って外交国防は平気なので、大阪も計画停電させると思う。
あの計画停電で「へー、足立区荒川区は、停電しても、日本は転覆しないんだ。」そういうこともわかったが。
火力発電所って、24時間連続稼動厳禁の仕様になっている。そこを無理させて燃やす。
だから、火力発電所が故障するかもしれないし、故障しないかもしれない。
故障すると、計画停電じゃなく、いきなり停電するかも。
【大飯原発】 再稼働でも計画停電準備 4電力管内で 原発周辺地域は対象外に…政権方針
スレリンク(newsplus板)
原発周辺地域の停電は、工作員による原発テロになると心配だ。
319:名無しさん@13周年
12/06/09 00:17:39.21 xONY9Cn00
脱原発時代の橋下vs原発再稼働容認(現在)の橋下の掛け合い
URLリンク(togetter.com)
「原発再稼働容認派(現在)の橋下さん<青>」のボケを、「脱原発派時代(過去)の橋下さん(赤)>」が、華麗に突っこみます。
ようつべにある鳩山由紀夫vs 鳩山由紀夫みたいだ。
320:名無しさん@13周年
12/06/09 00:17:44.32 w1WsJsCc0
よくぞ言った。
ますます橋下氏への期待感が高まった。
この人の成長は目を瞠るものがある。
まさに信頼に足る人物である。
321:名無しさん@13周年
12/06/09 00:17:51.84 AbjWbfZj0
>>298
目玉公約だったWTCに府庁移転も負けてただろ
322:名無しさん@13周年
12/06/09 00:17:55.83 CpNCp/Kl0
去年の停電は天災によるもの。
今年の関西の停電は明らかに人災。橋下、嘉田らのね。
323:名無しさん@13周年
12/06/09 00:17:59.66 BZzod28t0
こりゃ最初から計画たててわかってやってるんじゃね。
橋下は策士で
策士策に溺れぬようがんばってもらいたい。
324:名無しさん@13周年
12/06/09 00:18:03.74 a2sVFetL0
>>291
パチンコ利権はチョンの味方の象徴だ。
つまり国政に出てもチョンにとって害になる法律は作らないということだ。
ここまで言わないとわからないかね?
325:名無しさん@13周年
12/06/09 00:18:13.51 58GA8pq50
最低でも県外
↓
学べば学ぶほど海兵隊の重要さに気がついた
と何が違うん?(´・ω・`)
326:名無しさん@13周年
12/06/09 00:18:20.91 MdHWKc6y0
じぁあ土下座して「わたくしめが浅はかでございました。市長の職を辞しておわびいたします」って言えよポピュリスト
327:名無しさん@13周年
12/06/09 00:18:33.16 Nm7xbX+8O
さっき帰ってきてテレビのニュース見てたら、
NHKもTBSも、今日の野田の会見は
論評抜きで軽く流してるね。
今やってるNHKの番組もひたすらオウム特集。
今まで再稼働に批判的だったのに、
なぜか正面だって野田批判できないテレビ局って
マジで無能で役立たず。
ここで橋下批判してる連中も、再稼働に賛成なのか反対なのか、
さっぱりわからん。
単に、理由は何でもいいから橋下批判したいだけ、という人が多いみたいね。
328:名無しさん@13周年
12/06/09 00:18:41.36 Owl48aBC0
ここまでハッキリ言うって馬鹿だろw
329:名無しさん@13周年
12/06/09 00:18:50.61 eP4u1Qtg0
>>273 前の毎日の記者の時についでに見てたから、確かに前から言ってたのは知ってる
でも
前回の限定稼働容認の時から、突然腰が抜けたようになった
何があったのかは分からないが、急にしぼんじゃったんだよ
前から言ってたんだから、想定内の話のはずなのに
急に維新とも距離があるような感じになったし国政への話も一般論に終始するようになった
民主党に何か掴まれたんだろうか
330:名無しさん@13周年
12/06/09 00:18:55.48 QUybdxBh0
浪速のルーピー
331:名無しさん@13周年
12/06/09 00:18:56.32 3SG1y5rh0
>>303
それが橋下の狙いだったわけ
再稼動は時間かかるから、最後まで勝負につきあう必要ない・・・てことだな
332:名無しさん@13周年
12/06/09 00:19:02.33 90do5Uvb0
>>313
???
大飯は再稼働確定だよ???
去年並の節電で十分乗り切れるし。
333:名無しさん@13周年
12/06/09 00:19:03.00 q6F/w5Mq0
他の電力会社からの融通も勝手に見込んだしw
とにかくメチャクチャすぎたw
334:名無しさん@13周年
12/06/09 00:19:05.51 KvGPP9OJ0
またまた、計算ずくのクセに何が怖気づいただよw
東京は石原が「原発再起動賛成」って言えば賛成路線でいけるからいいんだけど、
大阪はそうはいかない、こっちより感情的な(おっといけない人情的ね)なところあるから
市民の声に従って反対してみせたり色々大変だと思う。
でも橋下は上手いし良いと思うよ。
(パスのチラシはインチキだけどな)
335:名無しさん@13周年
12/06/09 00:19:12.58 23ClhbIy0
「次は新大阪、新大阪」
「うわ、真っ暗」
336:名無しさん@13周年
12/06/09 00:19:24.51 WQhj3HMSO
関東は計画停電はないんだな?
去年の騒ぎはなんだったんだ?
337:名無しさん@13周年
12/06/09 00:19:29.04 WhhCvURY0
>>317
原発稼働は賛成だが
橋下はうちの地域に来ないでください
のし付けてお返しします
338:名無しさん@13周年
12/06/09 00:19:33.03 D3pJVkhW0
橋下の勝ちだな。
339:名無しさん@13周年
12/06/09 00:19:37.24 8LelcYaY0
電力会社や保安員、原子力委員会なんて言うのは、いくら叩いても叩き過ぎって言う事が無いくらい
ひどい連中だからな。
340:名無しさん@13周年
12/06/09 00:19:39.01 EMEcSq5e0
>>325
外国に影響してるのと関西にちょっと影響したの違い
341:名無しさん@13周年
12/06/09 00:19:45.74 bW5c0/D60
>>12
言わなきゃよかったんだろうけど、現実は言ってしまってるから>>1の発言があるわけで。
342:名無しさん@13周年
12/06/09 00:19:55.96 up9+OQqv0
菅直人首相の視察でガス抜きベントが遅れ、水フィルターごしウェットベント弁が汚染と高圧で故障し、「開けられない」。
それで、フィルターを通さないメルトダウンのプルトニウム入りの「ドライベント」で、ガス抜きをしてしまった。
使用中のウラン燃料棒はプルトニウムが増える。MOX燃料棒はプルトニウムが元々入っている。
その燃料棒が溶けた状態のメルトダウンで、フィルターなしのドライベントをしたのだから、
ポン菓子減圧原理でプルトニウムが撒き散らされた。
セシウムだけの核種だけではなく、プルトニウムとかの危険な核種が混じっている。メルトダウンだから、混じっている。
プルトニウムとかのアルファ線核種は、飛び出す線(毒針)が強く短いので、携帯線量計まで物理的に届かず、確認できない。
アルファ線は、海水浴のときにヒドイ目にあったクラゲの毒針、肉眼じゃ見えない刺胞をイメージするとわかりやすい。
実際のアルファ線の毒針は勘でヒト細胞より小さい10μmぐらいだと思う。細胞より大きいかもしれないが、短い毒針だ。
アルファ線は強いので細胞核を確実に2万年以上バラバラに溶かす。細胞核、染色体がウマミ核酸成分に分解されちゃう。
瓦礫処理は福島内で80%やって、20%を全国でやるのはつじつまが合わない。20%は現政権の嫌がらせだ。
プルトニウムは何万年も子々孫々まで新たな変異、惨禍を引き起こすので、瓦礫の全国広域処理はやめるべきだ。
瓦礫の広域処理決定は、誰が決定したのか議事録にない、責任を追及できない、無責任な悪魔の政策だ。
民主党政権は、反日的な帰化議員が多い。大和民族絶滅を狙っている。そういう議員がいても、おかしくない。
「我欲」とウソを言う石原都知事は間違えている。今すぐ瓦礫の広域処理をやめるべきだ。事後じゃ取り返しがつかない。
官邸と東電が双方の利益となるすり合わせをして、当時の報道とはつじつまの合わない現在の事故報告になっている。
【瓦礫処理】「みなが汚染されれば、相対的には誰も汚染されていないことになる」という日本の論理/米アトランティック誌★3
スレリンク(newsplus板)
【原発問題】 枝野官房長官(当時)「メルトダウン・放射能漏れ分かり切ったことで言わなかった」★2
スレリンク(newsplus板)
343:名無しさん@13周年
12/06/09 00:20:03.52 eUXoIeRX0
>>323
ねーよw
じゃ、電力足りるって言ってたのはなんだったんだよ。
344:名無しさん@13周年
12/06/09 00:20:04.92 CcPqqDnZ0
それが日本のエスタブリッシュメント層の恫喝なんだよ。
345:名無しさん@13周年
12/06/09 00:20:08.82 SweEhu3M0
>>1
はぁ?
真性のアホじゃねーの?
停電のリスク考えないで言ってたわけ???
こんな何も考えてないやつが仮に総理なんかになったら
今以上に国が滅茶苦茶になるな
346:名無しさん@13周年
12/06/09 00:20:12.09 ln2XS5xi0
もう間に合わないんだろ
停電の責任を誰かに押し付けようと言い訳ばかりで見苦しいで
347:名無しさん@13周年
12/06/09 00:20:12.68 z1IcpcFO0
>>274
サラ金や梁山泊やカジノ議連と仲の良い橋下がパチンコを潰すわけないだろ
>>300
ちゃんと仕事をしてる首長は空気になるよ。
348:名無しさん@13周年
12/06/09 00:20:19.59 zRhWdiCF0
間違えた発言を正直に誤り訂正し謝罪する
こういう政治家がいままでいたか?
清々しいよ
349:名無しさん@13周年
12/06/09 00:20:21.23 8G7FzjSt0
テレビで「関西の電気は足りてる」と熱弁している番組があったが、
あれはなんだったんだろうw
350:名無しさん@13周年
12/06/09 00:20:27.11 UL1AusHq0
結局、こいつは、何も深く考えずに言いたい放題言ってただけってことだな。
命がけで日本の将来を考え抜いた明治の志士たちにあまりにも無礼だから維新の名前を使わないで欲しい。
351:名無しさん@13周年
12/06/09 00:20:31.06 W8/tgW2T0
>>325
鳩山はそう言いながら一切何一つ学んでいないところだね
もう頭から抜けてるよ
352:名無しさん@13周年
12/06/09 00:20:54.31 NoXVntS40
>>322
だから恨みの度合いは、去年の東京の比じゃないよ?って
書き込みが出てきたら、ピタッとハシゲ側の動きが止まって
容認に動いた気がする
2ちゃんやりすぎかねw
353:名無しさん@13周年
12/06/09 00:21:20.01 +awp0nyv0
>>303
ほめてるつもりはないな
0点かと思ったら5点だった感じ。100点満点で。
354:名無しさん@13周年
12/06/09 00:21:20.37 862d9dtSO
>>328
頭の悪さが尋常じゃないな。
355:名無しさん@13周年
12/06/09 00:21:21.01 7cu2ia5p0
>>343
橋下は総電量は足りるがピーク時は足りないという当たり前の主張しか言ってないよ
356:名無しさん@13周年
12/06/09 00:21:23.70 CpNCp/Kl0
>>332
大飯を動かしても、まだ足りない。
3ヶ月予報だと、今年の関西は暑い。
これで大飯が1基でも故障で落ちればブラックアウト。
ち~ん♪
357:名無しさん@13周年
12/06/09 00:21:25.00 iRiREqWN0
さすがに橋下市長が言うことはなんでも正しいって感じのレスは気持ち悪いなw
今まで自分達が散々土下座しろだのテロだの絶対許さないだの言ってたくせになぁ
358:名無しさん@13周年
12/06/09 00:21:30.20 zMB7peUJ0
だいたいタックルだのたかじんのパネラーごときをまじに中枢のスタッフにするとか、
発想が腐りすぎているんだよ。
テレビの申し子。
359:名無しさん@13周年
12/06/09 00:21:35.14 gOQd1v/9P
この発言が半年前なら一目置けるかもしれんが、もう全然間に合わないし遅いよ
橋下停電で実際にひどい目にあわないとわからんのかな
橋下も7月くらいで実際停電になるとまた人のせいにしてファビョりだすだろうな
360:名無しさん@13周年
12/06/09 00:21:40.67 gCugBAEF0
橋下の強みは他にライバルがいないってことだなw
日本政界は人材が枯渇してるから言いたい放題だ。
361:名無しさん@13周年
12/06/09 00:21:52.70 WtuK/h0O0
>>325
首相と市長の違い
362:名無しさん@13周年
12/06/09 00:21:56.61 7EqI5AQGO
>>293
で?結局他人任せで現状では足りてないのを足りてると言い切って混乱させただけでしょ
権限無いなら最初から喧嘩せずに土下座してでも、そういう方向で話合えば良いだけだし
363:名無しさん@13周年
12/06/09 00:21:59.10 E9tR6CQB0
橋下と松井は罰ゲームで夏の間中、クーラー禁止な
364:名無しさん@13周年
12/06/09 00:21:59.42 BI2SZTIe0
>>325
単に学だけあっても決断力や貫徹力がないとどうしようもないという見本だな
365:名無しさん@13周年
12/06/09 00:22:00.98 pT8RyZ3p0
素直にパチンコ利権に怖気づいたと言えよ。
366:名無しさん@13周年
12/06/09 00:22:02.30 6k9GItePO
浪速のルーピー
こ こ に 在 り !
367:美香 ◆MeEeen9/cc
12/06/09 00:22:09.91 RYFvLA4H0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 なんか、鳩山ちゃんと似てない?
「最低でも県外」と言っておいてあとで撤回するところとか。
368:名無しさん@13周年
12/06/09 00:22:12.35 HizkQMyc0
関電は初めから足りませんって言ってたのに、
足りる足りると言ってたのは橋下だろうが
適当な事並べて沖縄騙した鳩山とかわりねーぞ
369:名無しさん@13周年
12/06/09 00:22:14.04 cvYQaxgG0
今日の野田の会見をみると今回、橋下だけが国民に正直な発言をしていた印象があるな。
計画停電の可能性を言ってるのは関西電力と政府と。
原発再稼動を要望しているのは関西電力と政府と福井県。
で野田が言う再稼動の理由が「国民のため」とか何で最終的に国民の責任みたいなすり替えをしてんだよ。
橋下と関西の首長連合だけが結論ありきの話し合いにまじめに政治的な発言をしていただけという印象しかないわ。
政府も関電も結局、本音が見える状態での建前論だったな。
370:名無しさん@13周年
12/06/09 00:22:15.93 /fbN6VJf0
やはり信念も政策もない政治家だな、
とても維新を名乗る資格はないだろ。
維新の時代なら怖気づけば生きていられないだろ。
もう維新を名乗るのはやめろ。
371:名無しさん@13周年
12/06/09 00:22:23.64 K23FxNpd0
クチばっかりだな
所詮人気取りばかり気にして、その場しのぎのことしか言っていないんだよ
372:名無しさん@13周年
12/06/09 00:22:27.30 5qZMdCWX0
総括原価方式が有る限り勝ち目はないよ
373:名無しさん@13周年
12/06/09 00:22:29.46 /4gEgK+BO
さようなら関西市民!
合掌
374:名無しさん@13周年
12/06/09 00:22:31.08 AbjWbfZj0
>>336
東電はもともと原発依存度そんなに高くなかった、2割程度
それでも大騒ぎだったのは、去年は火力も津波で大損害出て十分復旧してなかったから
関電はもともと原発依存度5割超えてるから
375:名無しさん@13周年
12/06/09 00:22:37.88 qqheF6Io0
>>260
中田や東国原の公演を一生懸命聞いてるんだろw
376:名無しさん@13周年
12/06/09 00:22:56.99 ZP3NIGZW0
病院への影響なんか
そこらのオバちゃんでも思いつきそうなことだろ
どんだけ危機感無しで適当なこと喋ってんだよ
この件に関しては鳩山以下だ
377:名無しさん@13周年
12/06/09 00:23:07.75 wNUdxef20
おいおっさん
お前高齢者はクーラー切って我慢しろつってただろ
つーか去年それ喧伝しただろ
医療機関?関電は計画停電は二次医療機関まで除外って言ってますが?
つーか節電したら電気足りるつってただろうが
口からでまかせで市長になれるってええ商売やのう
民主党と同じやのう
もうお前は市政やらんでええ
役場幹部に任せてイレズミだけ追いかけてろ
無能
378:名無しさん@13周年
12/06/09 00:23:10.89 iaJlrve/0
大阪は、そのままずっと停電でいいから
はい!消灯
379:名無しさん@13周年
12/06/09 00:23:14.68 GPPTboLL0
>>1
知らんままに適当なこと言ってたんなら
鳩山(沖縄)と管(原発)同じじゃないかw
380:名無しさん@13周年
12/06/09 00:23:16.00 sSMXPgRH0
再稼働問題だけを見れば残念ながら
野田 >>>>>>>>>> 橋下
と言わざるを得ないな
381:名無しさん@13周年
12/06/09 00:23:17.40 ZtUJAlL/0
平松のほうがマシだったんじゃね?割りとまじで
382:名無しさん@13周年
12/06/09 00:23:19.38 P95QmMr/i
実は停電の可能性まだまだ高いって気付いてないのかw
383:名無しさん@13周年
12/06/09 00:23:21.71 qdF/UZDu0
古賀茂明が許せん。
長崎生まれ東京育ちの奴に大阪の何がわかるというのだ。
384:名無しさん@13周年
12/06/09 00:23:22.27 2+hMertx0
流れから感じると、大連立は嫌だな。
385:名無しさん@13周年
12/06/09 00:23:27.11 90do5Uvb0
>>356
足りないってソースだしてね♪
386:名無しさん@13周年
12/06/09 00:23:46.37 3SG1y5rh0
ここらが弁護士だわな、相手を追い込むことにかけては天才だわ
387:名無しさん@13周年
12/06/09 00:23:46.82 eUXoIeRX0
>>355
あ、足りないのは判ってたんだ。
判ってたうえで、この混乱を引き起こした訳ですかw
388:名無しさん@13周年
12/06/09 00:23:55.79 q6F/w5Mq0
>>353
そんな感じだw
389:名無しさん@13周年
12/06/09 00:24:04.62 8G7FzjSt0
>>293
新規で作ったのは火力ではなくガスタービンだよ。
ちなみに関電は姫路に新規で火力を建設中だが、
建設だけで数年はかかる予定。
390:名無しさん@13周年
12/06/09 00:24:08.06 AiO8bDHN0
なるほど。むしろ正直で好感持てるな。
それに比べてお前らときたら・・・
お前ら普段は老害とか高齢者を馬鹿にしてるが、こういう時だけお年寄りを大事にするのなw
391:名無しさん@13周年
12/06/09 00:24:13.61 UrOKxw9HO
>>381
いくらなんでもそれはないわ
392:名無しさん@13周年
12/06/09 00:24:15.84 XHw3iyuY0
>>332
稼働するのに時間がかかる。
間に合わない。
393:名無しさん@13周年
12/06/09 00:24:18.86 46UOdnyK0
橋下見限るわ
民主党と同じじゃん
394:名無しさん@13周年
12/06/09 00:24:24.62 Tck05mkt0
橋下さんのブレーンは飯田と古賀だろ
飯田と古賀は原発がなくても大阪は電気が足りる
足りないは原発ムラの真っ赤な嘘といってる。で今も訂正してないはず
それならブレーンを信じて変節せずに、原発は停止させればいいではないか
ブレーンが電力も経済も影響を受けないといってるんでしょ
395:名無しさん@13周年
12/06/09 00:24:25.81 CpNCp/Kl0
>>385
ホレ。ソース。
しかも橋下印のなw
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
396:名無しさん@13周年
12/06/09 00:24:28.33 nc8uyn810
民主党と変わらないくらいの日和見だが、それでも評価されるのが橋下。
397:名無しさん@13周年
12/06/09 00:24:44.58 OssJe9XY0
野田も景気悪化のリスクに怖気づいて消費税増税やめりゃいいのに
398:名無しさん@13周年
12/06/09 00:25:00.42 8nwVR1Cr0
そりゃ電圧ぶれれば一気に数百億飛ぶからな
399:名無しさん@13周年
12/06/09 00:25:01.64 1cBAcUy50
正直、節電したくない。暑いの嫌いなんだよ。
400:名無しさん@13周年
12/06/09 00:25:04.47 fkE+4fS60
テレビに出まくってた茶髪弁護士時代からだいっっっ嫌い、コイツ。
401:名無しさん@13周年
12/06/09 00:25:04.95 4esgEm4F0
橋下の狙いは世論の分断と産業破壊だから、橋下的には成功だろ。
402:名無しさん@13周年
12/06/09 00:25:15.83 blJ4gZpBO
稼働せず節電→冷房控え→多数の子供、老人が熱中症→橋下バッシング
と予想したんじゃないの
403:名無しさん@13周年
12/06/09 00:25:26.28 bW5c0/D60
>>367
おじさん、それ>>325のレス見て思いついたろ?
404:名無しさん@13周年
12/06/09 00:25:45.25 wAWkeUX80
第 号議案 定款一部変更の件(7)
▼提案の内容
本会社の定款に以下の章を新設し、以下の条文を追加する。
第 7 章 脱原発と安全性の確保及び事業形態の革新
(脱原発と安全性の確保)
第 46 条 本会社は、次の各号の要件を満たさない限り、原子力発電所を稼働しない。
(1)論理的に想定されるあらゆる事象についての万全の安全対策
(2)原子力発電所の事故発生時における賠償責任が本会社の負担能力を超えない制度の創設
(3)使用済み核燃料の最終処分方法の確立
2 本会社は、脱原発社会の構築に貢献するため、可及的速やかに全ての原子力 発電所を廃止する。
3 前項の規定により原子力発電所が廃止されるまでの間においては、他の電力 会社からの電力融通や
発電事業者からの電力調達により供給力の確保に努める とともに、電力需要を厳密に予測し、
真に需要が供給を上回ることが確実とな る場合においてのみ、必要最低限の能力、期間について
原子力発電所の安定的 稼働を検討する。
********************************************
真に需要が供給を上回ることが確実とな る場合においてのみ、必要最低限の能力、期間について
原子力発電所の安定的 稼働を検討する。
********************************************
405:名無しさん@13周年
12/06/09 00:25:57.88 xdAM6/rJ0
夏の最稼働期間に関しては
無限に責任を負うってことでいいんだろうか?
それにしたって責任なんかは負いきれるものではないのに
406:名無しさん@13周年
12/06/09 00:25:58.38 4CLCSWgu0
最初からわかっている話。w
滋賀県民なんて、知事からして怖気づいていなかったのだから、
計画停電は滋賀県を中心にしてくれと橋下が言えばおもしろいな。w
407:名無しさん@13周年
12/06/09 00:26:01.12 1st6Of3w0
>>381
橋下は嫌いだが平松は論外
408:名無しさん@13周年
12/06/09 00:26:04.18 YZVSx66rP
>>355
それを世間では足りないと言うんだバカ
409:名無しさん@13周年
12/06/09 00:26:04.08 AbjWbfZj0
まあこれで原発の再稼動については道筋は出来たと思う
だれかが決断しないといけなかった
最初が一番苦労するが、後は当然そんなに苦労はしないだろう
ただこれも当然だが、稼動できない原発も当然出てくるだろう、老朽化した原発なんか特に
410:名無しさん@13周年
12/06/09 00:26:22.20 8G7FzjSt0
>>402
エアコンの節電だけでどうにかなるわけではないから計画停電やる。
411:名無しさん@13周年
12/06/09 00:26:25.48 +SpW+siui
橋下って恐ろしくバカなんじゃないか?
↓
エアコンを切る、そんなことで原発依存度が本当に下がるのか。
皆さん半信半疑でしょうが、今夏やってみましょう。
繰り返しますが、いざというときに切るだけです。
ただ関西全体で切らないといけない。でもこんなことで、原発リスクが減るんだったら楽なもんです。
うちは早速扇風機2台買いました。
返信する RTする ふぁぼる t_ishin 2011/06/21 23:20:46
412:名無しさん@13周年
12/06/09 00:26:27.54 WZWvSxP60
さっさと関電つぶせよ
413:名無しさん@13周年
12/06/09 00:26:28.65 5BKKpy+m0
足りないのわかってたのに混乱させた罪は重いぞ橋下
414: 【東電 74.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/09 00:26:35.00 w2DULD5D0
停電のリスクは当然計算した上での再稼動反対だとおもっていたが。
停電のリスクは無いものとと考えていたんだな。ある意味驚きだ。これほど馬鹿だったとは。
415:名無しさん@13周年
12/06/09 00:26:39.78 iQeBcc3r0
>>1
怖気づいたって表現が正しいのか?
停電が原因の怪我人や下手したら死者が出るかもしれない
震災などの非常時なら最善は尽くしたと言えるかもしれないが
平時には一人でもでたら、行政責任だろう
誰だってそんな責任はとれないよ
怖気づいた、というより正気に戻ったってのが正しい
416:名無しさん@13周年
12/06/09 00:26:47.75 /4gEgK+BO
セシウム漬けの関西市民さようなら
417:名無しさん@13周年
12/06/09 00:26:54.45 YQ825MwM0
他人が今回のように不誠実な豹変ぶりを晒したら、ここぞとばかりに攻撃するくせに・・・
他人にはとことん厳しく、自分にはとことん甘い橋下徹の真骨頂だな。
人間として尊敬できないね。
418:名無しさん@13周年
12/06/09 00:26:56.81 wfqvX8VF0
311からたいした対策も講じてこなかった関電の脅しに負けたということですね
419:名無しさん@13周年
12/06/09 00:27:07.59 T6iFjcbH0
維新塾と創価学会って似てるぜ
気持ち悪いぜ
420:名無しさん@13周年
12/06/09 00:27:09.71 CDRchfZcO
うそつくな
421:名無しさん@13周年
12/06/09 00:27:17.56 w1xmnsk4i
>>347
Twitterやってるだけでもたいしたもんだよ。
市長に直接意見が言えるって最高じゃん。
市役所のHPから意見しても返事ないし本当に見てるかすら怪しい今までの形よりはるかにマシ。
何してるかわからん状態で空気でいられてもね。
422:名無しさん@13周年
12/06/09 00:27:17.94 TFvCC7xK0
しかし、福井県知事はもう関西の地は踏めないな
どうするんだろ
423:名無しさん@13周年
12/06/09 00:27:17.84 MZ9Hre980
>>325
同じだけど。
あえていうなら、元祖ルーピーはお金があって、
浪速のルーピーにはそれがない、という違いかなあ。
424:名無しさん@13周年
12/06/09 00:27:18.50 z1IcpcFO0
結局足りなかったのは電気だけじゃなくて橋下と信者の頭ってことか
425:名無しさん@13周年
12/06/09 00:27:27.06 t3/JvYpJP
客少ないくせにムダに電気使ってる大阪の街クズすぎなのに
それで節電あきらめましただもんな
この判断って大阪が経済的な意味で真っ暗なのに目をつぶったんだろ
426:名無しさん@13周年
12/06/09 00:27:28.16 72RMf3m50
>>182
いいからハシゲ信者はクソして寝ろ
427:名無しさん@13周年
12/06/09 00:27:50.17 qdF/UZDu0
今日もプロ市民が原発反対とわめいてたよ
集会終わった後みんな駅に向かって電車で帰ったのには笑ったわw
428:名無しさん@13周年
12/06/09 00:27:54.31 Hyy52ROZ0
バカを参謀にすると後がつらいな橋下
首切れよ
429:名無しさん@13周年
12/06/09 00:27:58.09 739/z11n0
>>374
なんかさ、火力だけ!原発だけ!水力だけ!ってのが無理じゃね?
バランスよく全部やるのが理想な気がする。
この考えでも原発推進派に分類されるの?
430:名無しさん@13周年
12/06/09 00:28:21.55 AOvGy4q0P
「知れば知るほど海兵隊の重要性が分かった」鳩山と同じw
431:名無しさん@13周年
12/06/09 00:28:22.03 K2HO0Xfn0
言われるであろうことをあえて先に自分から言うことで、
相手の攻撃力を削ぐやり方はさすが橋下だと思う。
こいつを許すつもりはさらさらないけどね。
432:名無しさん@13周年
12/06/09 00:28:43.46 AbjWbfZj0
>>392
フル稼働に時間がかかるだけで、稼動は徐々に出力上げていく
また原発稼動すれば、揚水発電の能力も高まる
電力需給が本格的に厳しくなる7月後半までにフル稼働できれば大きな問題はない
433:名無しさん@13周年
12/06/09 00:28:57.12 QUybdxBh0
責任逃れの天才ではある。
434:名無しさん@13周年
12/06/09 00:29:01.70 IuNcI9fL0
まず謝れよ
435:名無しさん@13周年
12/06/09 00:29:07.67 rpYrJFTn0
原発は全機運転していいから、東電を解散しろよ
436:名無しさん@13周年
12/06/09 00:29:10.32 +pS1agwi0
原発動かした上で停電して四人が出て欲しいわ
どうせ関西だし、在日が何人か市んでも問題ない
437:名無しさん@13周年
12/06/09 00:29:11.54 UL1AusHq0
正直で好感もてるとか言ってる人、暇だったら、裁判所行って傍聴でもしておいで。
人殺しや強盗でも正直に罪を認めてる奴が多いから。
きっと好感もてるでしょ。
438:名無しさん@13周年
12/06/09 00:29:13.44 0k/s7GG/P
それでもまあ国政に出る前に本音を言ってくれてよかったよ
化けの皮が剥がれていく
439:名無しさん@13周年
12/06/09 00:29:53.71 KJpoP9tc0
地震のリスクにはノーコメントかよ
440:名無しさん@13周年
12/06/09 00:30:11.92 gCugBAEF0
>>427
アホか。電気を使うこと自体に反対してるわけじゃないだろ。
441:名無しさん@13周年
12/06/09 00:30:19.63 IfrxJ8f10
>>427
今、原発稼働0なんだけど何が面白いの?
頭大丈夫?
442:名無しさん@13周年
12/06/09 00:30:27.54 8/00NF+H0
>>432
別に大飯だけに限定しなくても美浜、高浜も再稼動させたら問題なす
ストレステスト?2日でやれ
443:名無しさん@13周年
12/06/09 00:30:35.35 7XOOsIcf0
>>306
逆
原発事故当時電力板見てたが、「東電だからなあ(原発管理が甘い)」という声が多かった。
原発なら関電だろということだったよ。
444:名無しさん@13周年
12/06/09 00:30:36.00 4XrI82Dk0
これで大阪が計画停電1回もなかったら
悔しくて 悔しくて
445:名無しさん@13周年
12/06/09 00:30:37.59 YQ825MwM0
他人には厳しく、自分と自分の身内には甘すぎる橋下。
男らしくないなぁ。