【丹羽大使尖閣購入批判】 岡田副総理 「政権交代のコストだ」at NEWSPLUS
【丹羽大使尖閣購入批判】 岡田副総理 「政権交代のコストだ」 - 暇つぶし2ch140:名無しさん@13周年
12/06/08 13:57:01.79 2UdErd/h0
電●が販売している「●通バズリサーチ」

依頼を受けた企業・人物の名前を24時間ネットで検索するソフトを使い、その人物・企業の批判記事があった場合、PCが自動的に反論記事を作成し、ネットに流す。
「法的措置を取る」等の脅迫文も自動でレスされる。
事実か嘘かは関係無い。
  金を払ってくれた者の「良いイメージ」だけを大量に流すビジネスだ

141:名無しさん@13周年
12/06/08 13:57:15.95 C83y96k00
>丹羽氏起用を主導した岡田克也副総理
>丹羽氏起用を主導した岡田克也副総理
>丹羽氏起用を主導した岡田克也副総理

自分が責任取りたくないからくだらない事ほざいてるだけ
コイツはいつもそうだ

142:名無しさん@13周年
12/06/08 13:57:43.05 8PtdX8260
>>1
なんと言う、言い草だよ

143:名無しさん@13周年
12/06/08 13:57:43.58 CgrETfJ20
民主党含めてコストだな

144:名無しさん@13周年
12/06/08 13:57:47.61 uosw0dQf0
政権交代=国益を手放す

145:名無しさん@13周年
12/06/08 13:58:41.50 9aKJPdph0
政権交代して判ったことは確実に日本人の敵が国内にいるってことだけだった
しかも政治家と周辺に

146:名無しさん@13周年
12/06/08 13:59:15.49 S+VzTtVQ0

コストだとしたら、高すぎるだろ。


147:名無しさん@13周年
12/06/08 13:59:39.28 h8lWvdFPO
政権交代のコストが売国ww

イオン潰れろ

148:名無しさん@13周年
12/06/08 14:01:15.24 cA+ABtpw0
政治のプロがいないミンス党が何をやっても
素人対応しかできない。

149:名無しさん@13周年
12/06/08 14:02:19.05 F5GP0+4U0

        ク    ク ||  プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     \  ス  ク ス  | | │ // |  誰~? あんな素人
    \ \  ス    | | ッ //  |  大使にしたの?!     ク ||  プ  //
      \  ________     //  ク \__  ______/ ク ス   | | │ //
       /    ノ ヽヽ  ク ス    V   ク    ク  ス     | | ッ //
      /   -‐'"´   | |  ス  ノ´⌒`ヽ  ス    ス , r '" ⌒ヽ- 、  //
      |  |    。  ` | γ⌒´     \     / /⌒`´⌒ \`ヽ
      |  / _ _ ノ  ヽ _ ||/ / ""´ ⌒\  )   { / /  \   l )
      | |   >  < | i / ⌒  ⌒  .i )    レ゙ >  <   !/
       |´  ⌒  _ヽ  | i´  (>) (<) i/    /  ー'  'ー    |
       |     ` Y⌒l / | ∴⌒(__人__)⌒|    /∴⌒(_人__)⌒ ∴ |
       ヽ、    人__ ヽ |   ` Y⌒ l__  |   {   __l ⌒Y ´     }
        ヽ、_  ニ_/| | \   人_ ヽノ    ヽ/  ___人     ノ
        /^l    / /   , ─l    ヽ \   /  /       l^\


150:名無しさん@13周年
12/06/08 14:02:25.22 5fRhlzZ20
こんなコストがあるとわかっていたなら政権交代なんか要らなかった


151:名無しさん@13周年
12/06/08 14:03:11.97 gbEPE6Ua0
                __.....  -- ―‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|        いやぁさ
                |=l      ヾ,ヅ     |=|      もう民主党の閣僚や議員が何を言っても動じなくなったよ
               r、V             Vヘ      
               |ヘl(      、 li r     )lイ|       意味不明なのはいつものことだし・・・
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|     
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|      お前らもキチガイが何言ってたとしても無視するだろ?
            ヾ|ヽ    { |        / |<       
              ノノll ¦  ', :L.     ¦ lト,ヽ     俺もいい加減学習したよ
           f⌒>{.ll l¦    ヾノ     ¦l l } <⌒i   こんな奴らまともに相手してたらこっちの身が持たねえよ
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
           `ヽ、    ヽ   /     ,. -―/:::::::::::::/

152:名無しさん@13周年
12/06/08 14:03:39.17 5NOXoFC60
民主党のコストを国民につけ回して、どうよこの言いぐさ。

153:名無しさん@13周年
12/06/08 14:03:50.52 i7su3PQV0
大使の不祥事を、政権交代のコストで済ますとは緊張感も責任感も無いカスだな
上が馬鹿だと碌でもない奴しか集まらないって典型例だな

154:名無しさん@13周年
12/06/08 14:03:53.27 f+rbs+cc0
バカ民主

155:名無しさん@13周年
12/06/08 14:04:17.98 ErJkumqP0
コストてのは生産するのに掛かった費用だよね。
まるで、これを大使にする事で政権を得たと言ってるに等しいのではないか?

政権取得のために国益売ったと言ってるんだな。

156:名無しさん@13周年
12/06/08 14:04:47.32 wwbLXmEh0
ほんと「責任」が辞書にない党だな

157:名無しさん@13周年
12/06/08 14:05:12.66 E2G5wfCb0
末期がんだから助からないぞ

158:名無しさん@13周年
12/06/08 14:05:20.02 BFHa2TjlO
コストだとわかってて更迭しないということは、日本に不利益なことをするのが仕事なのか

159:名無しさん@13周年
12/06/08 14:05:56.77 eLmTq99t0
>>150
え・・・


160:名無しさん@13周年
12/06/08 14:06:17.53 oDWvINRa0
イオン不買

161:名無しさん@13周年
12/06/08 14:06:30.32 IIOaqmdF0
つまり民主党が政権を取るために国益を売ったと認めたわけですね

162:名無しさん@13周年
12/06/08 14:06:47.51 Q2I6Ot51P
更迭以外に無いだろ
これ更迭しなかったら中国に対して誤ったシグナルを送ることになる

163:名無しさん@13周年
12/06/08 14:06:51.70 +9ZuC9WB0
コスト??
普通に責任問題だろ。

164:名無しさん@13周年
12/06/08 14:06:59.54 h2f50h8v0
35 :名無しさん@13周年:2012/06/07(木) 12:26:38.74 ID:axVBF+De0
「尖閣」危機 防衛大学校教授・村井友秀 海監も漁政も中国海軍の手駒だ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 中国の末端組織はバラバラに行動しているように見えることがあるが、それは右手と左手の動きの違いにすぎず、頭は一つだ。
中国の頭は共産党であり軍である。中国軍は合理的な組織で、コストが利益を上回ると判断すれば行動を止める。
日本の防衛力が強化されれば中国軍のコストは上昇し、軍事行動に出る動機は小さくなる。逆に日本の防衛力が縮小すれば、
中国軍のコストは低下し軍事行動の魅力は増大する。日本の防衛力縮小は中国に軍事行動を取るよう挑発しているようなものだ。

 侵略を撃退できる十分な軍事力に支えられた、「尖閣諸島は日本の核心的利益である」という日本政府の強い決意表明は、中国軍の思考回路に影響を与える。

 「大きな棍棒を持って、静かに話す」(セオドア・ルーズベルト米大統領)というのが、古今東西の外交の基本なのである。(むらい ともひで)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


165:名無しさん@13周年
12/06/08 14:07:11.52 zygdMx0a0
身も心も中国通
民主党なら褒めてくれると思って言ったのに注意されてガッカリ顔

166:名無しさん@13周年
12/06/08 14:07:12.68 Qt+9QL4X0
ふざけんな

167:名無しさん@13周年
12/06/08 14:07:39.21 2lMnPRBT0
フランケン

168:名無しさん@13周年
12/06/08 14:07:40.48 AtO7Z4n40
コストばかり嵩んで一つも売り物にならないじゃねーか

169:名無しさん@13周年
12/06/08 14:08:05.80 0UHYPSFF0
は?
コスト?

170:名無しさん@13周年
12/06/08 14:08:30.29 M/XqyY/d0



  ☆       /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
   ☆     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   ☆   . |::::::::::|             |ミ|
  ☆    . |:::::::::/             |ミ|
        |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
         |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
        /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   せっっ、尖閣 購入するってっ、
        | (    "''''"   | "''''"  |  
         ヽ,,         ヽ    .|  それって、中国様の了承得たんですか・・・?
           |       ^-^     |     
       ._/|     -====-   |    取ってないっしょ?
    ./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./     
    :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ 
      ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
      l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

        国益よりもっと大事なことがある
         民      主      党





⇒『民主党の正体』で検索!

171:名無しさん@13周年
12/06/08 14:08:34.02 Z3D8bgsN0
素人が選んだ素人大使
ってことかな?

172:名無しさん@13周年
12/06/08 14:08:48.35 Z8isPIPX0
>>156
そもそも民主党に辞書があるのかどうか疑わしいところ

173:名無しさん@13周年
12/06/08 14:08:51.62 jGNpRG8n0
政権交代のコストというより、岡田副総理の責任転嫁でしかない
責任を問うて岡田を議員辞職に追い込むべきだ

174:名無しさん@13周年
12/06/08 14:09:03.61 A5JO30PqO
オィオィ、何で腐乱犬は他人事で話しているんだよ
おのれは菅政権~ブタ政権でも要職に就いてる癖に

この無能腐乱犬は、胡麻擂りと言い訳しか出来ないんだろうなあ

175:名無しさん@13周年
12/06/08 14:09:12.05 uosw0dQf0
>>151
なんかキレイ・・・
悟ったの?

176:名無しさん@13周年
12/06/08 14:09:25.89 9aKJPdph0
これが今の副総理の言葉
(マスゴミはスルーかも知れんが)責任の重い言葉だから当然副総理は即刻解任する事態

177:名無しさん@13周年
12/06/08 14:11:41.19 eLmTq99t0
え任命したの本人だったの!?
まさかイオンの最大の取引先が中国だったから?


178:名無しさん@13周年
12/06/08 14:11:45.75 9ptAmsf00
えっ?
イオンでイトーヨーカドーのスパイが潜り込んで売り上げ落とす工作されたら、
それ「コスト」と言うのか>腐乱ケン

179:名無しさん@13周年
12/06/08 14:12:13.91 dDWY2fQo0
>>1
政権交代の負の遺産ってかwww

180:名無しさん@13周年
12/06/08 14:12:20.37 1nuyuhPB0
政権交代は失敗だったんだから、無駄なコストになった。
即大使更迭、即解散!。


181:名無しさん@13周年
12/06/08 14:13:17.74 jze3N33Y0
コストなら給与返還だな
それで釣り合うだろ

なんで反日を大使にしてるんだ?
外務省は日本の国益をつぶす役所ってことでOK?

182:名無しさん@13周年
12/06/08 14:14:03.14 FCd86be00
これは横路のバカ発見器機能を賛美すべき

183:名無しさん@13周年
12/06/08 14:14:09.68 bSuo9kShP
> 周囲に「政権交代のコストだ」と漏らしているという
コストってどう言う意味だろう?なんかの交換条件だったって事かな?

184:名無しさん@13周年
12/06/08 14:14:20.64 cV5n8BLz0
コスト高いくせに何もできてないな
もう外務省いらなくね

185:名無しさん@13周年
12/06/08 14:15:00.81 a881/WT/0
実害どころか売国レベルの悪行だし

186:名無しさん@13周年
12/06/08 14:15:01.02 2FPIN39KO
死体水グループが何言ってんのよwww

187:名無しさん@13周年
12/06/08 14:15:45.48 eqgLsJJo0
コストしかないが

188:名無しさん@13周年
12/06/08 14:16:17.84 q1zQJ9XY0
伊藤忠はコスト 伊藤忠はコスト

189:名無しさん@13周年
12/06/08 14:16:34.78 oNfxTxT80
>>156
責任は負う物ではなく、他人に問うもの

民主党です

190:名無しさん@13周年
12/06/08 14:17:29.79 rSkTZ38f0
は?何居直り強盗?

191:天の声
12/06/08 14:18:01.95 ZD2Pji/W0
売国奴

192:名無しさん@13周年
12/06/08 14:18:12.29 9aKJPdph0
岡田副総理「(責任を取らない) 政権交代のコストだ」

193:名無しさん@13周年
12/06/08 14:18:26.38 bw9u4we/0
論功行賞人事だったという事です

194:名無しさん@13周年
12/06/08 14:18:34.01 9TgZVix40

>政権交代のコスト

おまえらカスの命で払えよ。

195:名無しさん@13周年
12/06/08 14:19:03.05 8NIfj+xI0
オカラの言ってる事がわからない
何がコストだ
一体誰に何を支払った

196:名無しさん@13周年
12/06/08 14:19:16.58 fNAG5HOG0
直近の民意でさっさと解散が普通の流れ。
現在の内閣支持率を無視するのか。
野党時代に民主は内閣支持率を元に政権交代を叫んでいた。
全員ルーピーで売国奴はすぐさま解散するべき。

197:名無しさん@13周年
12/06/08 14:20:00.63 FN1UcWOj0
訳の分からない独り言なんざどうでもいから、さっさと罷免して日本の国籍抹消して入国禁止にしろ
大好きな中国で骨を埋めろと言え

198:名無しさん@13周年
12/06/08 14:20:24.77 QBUk30fxO
福島原発爆発も
政権交代のコストだよな。自民党のままだったら1号機は廃炉になっていた。浜岡1号機のように

199:名無しさん@13周年
12/06/08 14:21:29.08 jFKxNLXx0
これはなに。伊藤忠から選挙支援してやるから中国ポストよこせとでも言われてたの

200:名無しさん@13周年
12/06/08 14:21:38.60 ErJkumqP0
政権奪取に企業の力を利用し、その見返りに国益を売り払った。
しかし、政権自体が売国なのだからコストと言うより当然の行為だと思う。


201:名無しさん@13周年
12/06/08 14:22:22.88 Tgbr81HPP
要するに>>10か。

202:名無しさん@13周年
12/06/08 14:22:52.76 0lpT6Te4P
当の中国もこんな馬鹿を寄越すなと思っているだろw

203:名無しさん@13周年
12/06/08 14:23:15.27 tAGbplgJ0
訳:「支那チョンカスゴミのお陰で政権の座についたわれらミンス党。
   そのツケを払うのはおまえら国民だわ、ぬぅわはははははははははは」

204:名無しさん@13周年
12/06/08 14:24:12.91 2y8oAcKV0
コストをリスクに言い直すならわからんでもない

205:名無しさん@13周年
12/06/08 14:24:14.77 TV7FgMFj0
>>199
「イオンも支那で商売するんだろ」

206:名無しさん@13周年
12/06/08 14:24:50.77 qBlb6niu0
丹羽って、確か岡田屋さんが外務大臣の時に任命した大使じゃなかったっけ?

207:名無しさん@13周年
12/06/08 14:25:19.83 T16SL1Yp0
そのコストは国民が負うんだよ
岡田、おまえ逝っていいよ!

208:名無しさん@13周年
12/06/08 14:26:27.63 b/LbCjey0
意味が不明やけどおもろいこと言うなぁ。コストで尖閣渡すんか?

209:名無しさん@13周年
12/06/08 14:27:02.00 W0pfRE+E0
もう残り任期1年しかないのに
まだ「政権交代」なんて言ってるの?
来年にはほぼ100%間違いなく「政権再交代」になるのにw

210:名無しさん@13周年
12/06/08 14:27:16.31 7YdSruWAP
>>10
それすごくわかりやすいw

211:名無しさん@13周年
12/06/08 14:28:28.52 DINvssNb0
岡田は開き直りしかしてないね

212:名無しさん@13周年
12/06/08 14:29:37.27 KA/WgaSai
民主党のコストだろ?

213:名無しさん@13周年
12/06/08 14:29:52.79 YrdRzBAl0
周りの官僚蹴っ飛ばして商社マン置いたのがこのザマ?

214:名無しさん@13周年
12/06/08 14:30:15.92 9aKJPdph0
やっぱ机上の空論で「日中韓を中心としたアジア共同体」を唱える奴に権力持たせたらいかんな
やるなら東南アジアやインドあたりとやるべき

215:名無しさん@13周年
12/06/08 14:30:22.41 +c3pqnBO0
政権運営能力なんてないのに大嘘ついてマスゴミに金ばら撒いて政権奪取
4年の間に貪れるだけの利権は全て貪ろう
あまりの露骨さにネット民にばれようと関係ない。マスゴミを減税で釣っておけば問題なし

最悪、選挙で民主党が大敗しても、自民と大連立すれば他の受け皿はない
吸い尽くすぞ~

って、民主の幹部はおもってるでしょ。絶対
そうじゃなきゃ、ただのキチガイ集団だ

216:名無しさん@13周年
12/06/08 14:31:07.16 DINvssNb0
政治主導の成果ってこんなのばかり

217:名無しさん@13周年
12/06/08 14:31:33.55 eLmTq99t0
えっとつまり

経団連って自民側だったんだけど、
政権交代に際してこれからは民主を応援してやるから代わりに大事な取引先である中国様の大使は
経団連代表の伊藤忠の丹羽を指名しろって約束させられちゃったもんだから
今頃そのツケが回ってきただけ
悪いのは経団連



とか言いたいわけか

218:名無しさん@13周年
12/06/08 14:32:15.20 1Y+fIu4zO
イオンて中国の最大取引先だもんね。流石岡田抜け目ないね。綺麗事ばかり並べてしっかり一族を設けさせてる。売国奴

219:名無しさん@13周年
12/06/08 14:33:00.70 DVxgEIli0
おめーはスーパーの売り場に帰れ!
馬鹿

220:名無しさん@13周年
12/06/08 14:33:51.64 YBDAGj3Q0
コストコでお買い物

221:名無しさん@13周年
12/06/08 14:34:20.37 Mh16GfSA0
コストというのは収益を生み出すための投資であって
損失を生み出すためのものではない
コストという言葉で誤魔化すな
売国奴を任用し続ける民主も同罪だぞ

222:名無しさん@13周年
12/06/08 14:36:01.53 89fW/DM10
>>10
つか、ろくでもない勢力以外にミンス支援してる存在っているの?

223:名無しさん@13周年
12/06/08 14:37:22.59 77k3WdWZ0
>大使として機能していない
>外交の重要性をわきまえない民主党政権のあり方
>専門家でも何でもない民間人の駐中国大使起用というパフォーマンス
>今や深刻な実害を招いている。

ここまで来てもまだ大使を更迭しない民主党って何なの?本当に外交が全くだめだな。

224:名無しさん@13周年
12/06/08 14:38:30.78 pZ0Ujvh00
即刻更迭だろ
明らかな不適格人事

225:名無しさん@13周年
12/06/08 14:40:14.47 9aKJPdph0
つまり民主政権への交代が生み出す国民への負担と言いたかったのか?
さすがにこれはいくらマスゴミでも追及しないと

226:名無しさん@13周年
12/06/08 14:40:15.11 W0pfRE+E0
>>222
UIゼンセンとかは比較的まともかな

227:名無しさん@13周年
12/06/08 14:41:43.17 MjueviRQ0
おい スパイ筒井の件はどうなったんだよ
もう逃げおおせたつもりか?カス

228:名無しさん@13周年
12/06/08 14:42:49.66 ErJkumqP0
フランケンかジオンの誰かか知らないが、普通ならお前も更迭だ!

229:名無しさん@13周年
12/06/08 14:43:43.70 ji7Ly8pd0
イオンに利益でもあるから外せないのか?

230:名無しさん@13周年
12/06/08 14:43:45.95 2dt1lfj50
岡田は何語を話してるんだ??

コストって何よw

231:名無しさん@13周年
12/06/08 14:44:03.85 WZ7RrvYg0
>>1
>「政権交代のコストだ」
日本語でおk

232:名無しさん@13周年
12/06/08 14:44:05.52 Uwd3O4zl0
政権交代のコストだ


理解不能

233:名無しさん@13周年
12/06/08 14:44:48.74 TMbwrDL40
フッフー♪としては起用して正解だったな

234:名無しさん@13周年
12/06/08 14:45:16.10 7jWjJIgD0
>>10
小沢批判でもあるな。
社民党と選挙協力して連立なんかするから沖縄とか安全保障で妙な声が大きくなる。
旧社会党勢力も、有事法制のころは民主党内でもおとなしくしてたのにな。

235:名無しさん@13周年
12/06/08 14:45:21.91 2dt1lfj50
>>223
更迭しないというより、
更迭したくないんじゃないの?

民主党としては、ああいう人物が駐中国大使で良いと思ってるんだよ。
ホンネでは。

236:名無しさん@13周年
12/06/08 14:45:22.89 u2+6gvd40
お代は国民に

237:名無しさん@13周年
12/06/08 14:45:38.37 9aKJPdph0
意味不明ってレスがたくさんあるからおせーて 岡田副総理

238:名無しさん@13周年
12/06/08 14:47:45.78 u2+6gvd40
民主政権のためのコストって
自らの肉も骨も断ってるだけじゃないか

239:名無しさん@13周年
12/06/08 14:50:23.51 sbMz6Wc9P
国家意識が無さ過ぎなんだよなあ。

経済人・言論人は勝手にやってくれりゃいいが、
政治家・公務員で国家意識が無い人間は最悪だろ。

240:名無しさん@13周年
12/06/08 14:50:27.79 +3/4jMZr0
所詮、あきんどだからな 金の為なら国もうるか・・・

241:名無しさん@12周年
12/06/08 14:53:09.35 Swc7rpp30
岡田フランケンは、わかっていながら大使にしたと言ってるわけだ!
これは罪が重いぞ!

売国・民主よ 国民に信を問え!今の政権もう許されない状況になった。

242:名無しさん@13周年
12/06/08 14:53:12.14 B9kQrQyU0
>>1
鳩山内閣の外務大臣は誰だったっけ

243: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/06/08 14:54:22.17 ZpPIwZGk0
>>217
原発推進も経団連だよな 
どうせ日本すてるつもりだろうから日本の国土がどんなに
汚染されて日本民族の種が将来なくなっても平気なんだろうな。

で、電源不足と言いながら民主党は水力発電のダム建設予算は
片っ端からカット!ダブスタどころか、経団連と迎合して日本
をつぶす気満々だろが。

244:名無しさん@13周年
12/06/08 14:54:33.78 HANXXGzY0

などと政権交代詐欺師は意味不明な供述を繰り返しており・・・



245:名無しさん@13周年
12/06/08 14:55:12.76 9aKJPdph0
次に岡田が出てくる委員会はどれだろうか
逃げんなよw

246:名無しさん@13周年
12/06/08 14:55:56.41 I9cJYxeZ0
ふざけた発言だな
どれだけコストかけさせるんだよ

247:名無しさん@13周年
12/06/08 14:56:54.55 6srsR+Vgi
さっさと牢屋にブチ込めよ!!
右やない俺でも怒るわ
こんなんばっか


248:名無しさん@13周年
12/06/08 14:57:22.75 2dt1lfj50
そういえば、sengoku38氏がツイッターで、
この丹羽っていう人が
「近い将来大中華圏の時代が到来し、日本は中国の属国として生きていくべきだ」
と発言したと書いていた。

けっきょく、サヨクが狙ってるコトって、それなんだねぇ・・・・

249:名無しさん@13周年
12/06/08 14:57:46.34 WZ7RrvYg0
コスト cost
何かを生産するのにかかる(かかった)費用。
広義には、物の値段のことも含む。
金銭だけではなく、あるものごとを達成するのに掛かった物理量(時間、エネルギーなど)のこと

250:名無しさん@13周年
12/06/08 14:57:50.19 7SCpls3d0
これは国益を損ねる人事

251:名無しさん@13周年
12/06/08 14:59:19.28 3YyvVUGD0
イオンのPBの現状を語れ

252:名無しさん@13周年
12/06/08 15:01:36.52 OUhQma1p0
民主党は中国から経済支援を受けていた。その代価。とでもいうつもりかね。

253:名無しさん@13周年
12/06/08 15:02:47.27 5tjKpFcE0
大使の国益を損ねかねない問題発言に対してコストとかw
意味不明というか、とりあえずまるで気にも留めてないのは分かった

254:名無しさん@13周年
12/06/08 15:02:59.92 A6vnq6pu0
一般論
政権交代は必要である(権力の固定化は腐敗するから)


個別論
与党が長期政権で親米資本主義
野党が上記与党と同じくらい野党なれした
空想社会主義で親中政党

Qこの状態で政権交代したらどうなるでしょうか?
Aなう

255:名無しさん@13周年
12/06/08 15:03:06.12 +MTg94vn0
そのうち沖縄をくれてやることも政権交代の代価とか言い出しそう。

256:名無しさん@13周年
12/06/08 15:03:22.67 szNualK50
ミンスが政権とってから、イオンには絶対に行かないよ、だって岡田の馬鹿がやってるんだもん。

257:名無しさん@13周年
12/06/08 15:08:48.13 xdDwnrdQ0
「政権交代のコストだ」
政権交代して政治全体がうまくいったが、少々の避け難い欠陥があった時に
使う言葉だろうが。

258:名無しさん@13周年
12/06/08 15:09:40.26 x4h0atTE0
政権交代は何一ついいことがなかった

って結論でいいですね

259:名無しさん@13周年
12/06/08 15:10:11.87 Dg1QjsRY0










死 ね よ !!




ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !! ( 怒り )











260:名無しさん@13周年
12/06/08 15:12:22.32 2TyhVmZ90
岡田、壊れたw
さっさと解散しないからこうなるんだ。

261:坂の上の雲
12/06/08 15:12:24.04 ngmjM5J40
情けない男を大使にしたもんじゃのうし。
泣けてくるぞいのう。

262:名無しさん@13周年
12/06/08 15:15:04.09 UHiW1cKJ0
コストって民主党のことか

263:名無しさん@13周年
12/06/08 15:16:54.84 S6ijz0kg0
政権交代のコストだって、、、お前の金でやってるわけでもないのに
偉そうに言うな。責任逃れもいい加減にしろ。

264:名無しさん@13周年
12/06/08 15:17:02.52 Cqq8p+3U0
政権交代のコスト?何だろ
全部国民がコストを負うのか

265:名無しさん@13周年
12/06/08 15:18:53.61 9TAV1h420
麻生のままでよかったのに
 麻生のままでよかったのに
  麻生のままでよかったのに

266:名無しさん@13周年
12/06/08 15:20:50.76 7ZpW9H3P0
さっさと更迭しろよks
いちいち仕事がおせーんだよ無能

267:名無しさん@13周年
12/06/08 15:23:05.38 +/Rht4rk0
シャレにならんコストだな

268:名無しさん@13周年
12/06/08 15:26:40.26 x4h0atTE0
民主党自体が「政権交代のコスト」です

269:名無しさん@13周年
12/06/08 15:27:24.08 J+CUUvBo0
あいつ、専門家でも何でもない民間人だったのか?

270:名無しさん@13周年
12/06/08 15:28:12.50 7jmgdND50
2009の政権交代を実現するために商社の人間に金儲けのできそうな中国での
特権を与えることを約束した、ってのをコストと表現してんのかね

271:名無しさん@13周年
12/06/08 15:28:17.84 wdOpuLMX0
政権交代のコストって日本人全員の被曝のことかと思った

272:名無しさん@13周年
12/06/08 15:30:28.22 oLhRfCa10
>政権交代のコストだ

言ってる意味が分からないのですが、誰か日本語で分かりやすく教えて下さいw


273:名無しさん@13周年
12/06/08 15:31:20.84 Pwyngsmc0
ここまで言う早見優

274:名無しさん@13周年
12/06/08 15:31:35.23 x4h0atTE0
>>272
お前らが俺らに投票したからだ

俺らは悪くない

275:名無しさん@13周年
12/06/08 15:32:01.46 H6/EuoLW0
>>1
アメの政治任命の仕組みを知らないようだな
確かにアメは高級ポストは政治任命でいきなり学者をポストにつけることが可能だけど
業績が上がらないと任命責任を問われるのだよな
この場合は、更迭して、岡田さんは辞めるべきだろう

276:名無しさん@13周年
12/06/08 15:32:03.59 ziTQe2gi0
「コスト」ってお前…
お前らの責任だろうが。他人のせいにしてんじゃねーよw

277:たー坊
12/06/08 15:32:38.28 eN6VjvQG0

岡田は議員を辞めて
実家のスーパーで便所掃除でもしていればいい。
役に立たない民主党の代表みたいな奴だ。

278:名無しさん@13周年
12/06/08 15:34:08.27 aBa+lHUV0
>>272
民主党のお荷物だよと言われてる
この丹羽は身内からも疎まれているってことだよ、完全に終わってる

279:名無しさん@13周年
12/06/08 15:36:01.87 AECvjqBV0
最近はジャスコの壊れ方が半端ない、最早原理主義さえも木っ端微塵のフランケン

280:名無しさん@13周年
12/06/08 15:36:37.62 2UdErd/h0
某国政府著「民間防衛」より転載


某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。

韓流等の捏造ブームの正体
ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員です。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。

281:名無しさん@12周年
12/06/08 15:36:55.91 NZTIu1Gh0
伊藤忠犬の仕事をしながら
ついでに大使をしてるようなもんだろ

282:名無しさん@13周年
12/06/08 15:38:06.11 zD1vL0QJ0
「売国朝鮮政党を選んだツケだ」
ジャスコは嘘吐き

283:名無しさん@13周年
12/06/08 15:38:06.11 zxNRipOT0
昔、たかじんのそこまで言って委員会である国会議員が語っていた話では、

日本の国会議員団が中国を訪問したとき、手厚い歓迎会を受けた後、ホテルの部屋に戻ると

そこに中国人女性が待っていたんだと。その議員は、女に引き取ってもらったそうだが

他の議員はどうしたか知らないと言っていた。

284:名無しさん@13周年
12/06/08 15:47:20.06 WbUBSSH9O
つまり親中的勢力の支援で政権を取ったという売国カミングアウトであると。

285:名無しさん@13周年
12/06/08 15:48:16.48 EgloN3r60
あ?
ただの失言・暴言・不適格だろw

クビにするしかねーだろアホw

286:名無しさん@13周年
12/06/08 15:48:44.96 qrFl/xlc0
>政権交代のコストだ

おい、誰かそのインテリ・イオンさんのこの言葉を底辺層のオレに
分かり易く翻訳しておくれ!

287:名無しさん@13周年
12/06/08 15:48:58.79 6DawDUcT0

「我々民主党による失政のコストはありがたく国民が負担しろ」

288:名無しさん@13周年
12/06/08 15:49:38.68 qO4K2G3w0
なるほど政権を取るために中国に金払ったのか

289:名無しさん@13周年
12/06/08 15:50:38.06 HsNGkQYe0
コスト高すぎだろボケw

290:名無しさん@13周年
12/06/08 15:55:02.95 DuEmwAyV0
埋蔵金無いのにコストだけ請求すんのか? 政権交代返品して来い!

291:名無しさん@13周年
12/06/08 15:56:32.32 Rh5XPuCb0
アメリカでも大使を民間登用することがあるけど(大統領の支持者とか)、
個人的な金持ちなので、しがらみが一切無いから、外交官より怖いもの知らず。

雇われ経営者なんか、任命するなよ。
そもそも、財界人の劣化振りが激しい。全共闘世代に碌な奴はいないし。

292:名無しさん@13周年
12/06/08 15:57:06.18 QIddXGAx0
>>283
横粂はマッサージ受けたって正直に喋ってたな


293:名無しさん@13周年
12/06/08 15:57:08.48 ziTQe2gi0
>>286
「政権交代というドラスティックな変化を求めるなら
有権者が当然、甘受すべき不利益」

294:名無しさん@13周年
12/06/08 15:58:49.33 zxNRipOT0
ほんとイオンの社長にならなくてよかったな
こんなコスト感覚だったらイオンぶっ潰れているわ

295:名無しさん@13周年
12/06/08 15:59:59.49 JBHZwtVy0
国民から見たら民主党が著しく原価割れしてるのに
何言ってるんだ

296:名無しさん@13周年
12/06/08 16:00:13.14 ziTQe2gi0
丹羽さんは健康問題で交代だろう
それくらいのチョンボをやってしまった

297:名無しさん@13周年
12/06/08 16:00:55.06 qxFBlELdO
>>286
北京にイオンの店があるんだぞ!
という意味です

298:名無しさん@13周年
12/06/08 16:02:11.51 tpxcASNWO
ふざけるな
の一言だ

299:名無しさん@13周年
12/06/08 16:04:03.86 M2+nV/uN0
まったく意味がわかりません

300:名無しさん@13周年
12/06/08 16:07:42.01 ziTQe2gi0
相手が自分の首を絞めるための縄を探しているときでも
縄を売るのが商売人だからな…

301:名無しさん@13周年
12/06/08 16:13:17.55 c5Bf1R/l0
与党が堂々と言う事か…

それは、野党が言うことだ…

302:名無しさん@13周年
12/06/08 16:14:15.56 tnbk0xwz0
日銀総裁もそうなのか・・・

303:名無しさん@13周年
12/06/08 16:15:59.07 2UqouWwj0
コストしかかかってないw

304:名無しさん@13周年
12/06/08 16:17:46.47 UJTG3uhtP
×政権交代のコストだ。
○政権交代のコントだ。

305:名無しさん@13周年
12/06/08 16:19:42.61 10zHudoO0
 ―|― \ \ /|| \ /  _l_l_  | | _|_    /r、    |_| |_| ―|― \
  / _|   /    /    .l三三l   | | .小   /  | \ .|_| |_|  / _|
   (_ノヽ (___  (__.  ノ ヽ_!_!_   ̄/ | \    |      ノ _」   (_ノヽ


    ― ーl―l―       ー┐v
   ―‐ -l-l-l-  ―/―   フ  ∨  |     ̄ ̄/  ―|―ヽ .|   |
    ニニ   .L二__   ⌒X  /ニlニlニ \ |      /   / Τ`ヽ  |   |
   l二二l  ニ木ニ  (__  ノ |_l  ヽ_ノ  ヽ_  ヽノ _ノ   _ノ  \


 千 __|_. .⊥ 幺|幺  | _|_  _|_  _|_ll   ̄不 ̄ | ̄| | ̄|
 田 / | /|ヽー|‐ヽ |  |   __|__  / ―  / .l ヽ | ̄| |二|
 土 / 亅/ | 人乂」 ∨ ○ヽ ._/|\_ / 、_    |      ̄ ノ _|


306:名無しさん@13周年
12/06/08 16:21:19.37 /zdRSGE20
民主党北京事務所長人事で選考条件の反日を優先した結果、国民を舐めてることがばれてしまったという話。


307:名無しさん@13周年
12/06/08 16:24:41.91 /zdRSGE20
士農工商。最後になる理由がよくわかる。士農工。。エタヒニン。。。。チャンコロ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。チョン。。。。商人。

308:名無しさん@13周年
12/06/08 16:25:12.56 /pVNJzyu0
日本人を苦しめたい民主党を選んだのだから
日本人が苦しむのは当然だ

309:名無しさん@13周年
12/06/08 16:25:42.43 gppk/7750

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )   
    i /   ⌒  ⌒ ヽ ) 
    !゙  ■■■■■     な? 鳩山以下だろ、実際
    |     (__人_)  |  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::∧_∧    
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)  ですよねー

310:名無しさん@13周年
12/06/08 16:31:34.48 Z3D8bgsN0
菅就任   2010年6月8日~
丹羽就任 2010年6月17日~
漁船衝突 2010年9月7日

まぁ、なんというか・・・。

311:名無しさん@13周年
12/06/08 16:33:15.66 GWe5viQt0
けっきょく最後までパフォーマンスだけで終わった政権だったな。

312:名無しさん@13周年
12/06/08 16:34:30.51 gXrNJ/Jy0
政権交代からこちら、ゴミンスの存在がハイコスト・ハイリスクにならなかったことなどあるだろうか…。

しかもほぼノーリターン。

313:名無しさん@13周年
12/06/08 16:35:06.44 8Nf9UWMY0
(´-`).。oO(リスク高いよなこいつら

314:共同通信、尖閣で日本は「乗じている」と配信!
12/06/08 16:35:22.25 sL7jjOzx0
>>1
丹羽大使、尖閣購入なら「重大危機」
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
>丹羽氏はインタビューで「過去の(日中関係改善に向けた)努力を水泡に帰す
>ことがあってはならない」と語った。
>日本政府も購入計画に乗る構えを見せていることに対し、 ←ここ注目(大爆笑
>日中関係の前線を預かる立場から反対したとみられる。

6月8日の朝刊の共同配信記事
>日本政府関係者が尖閣諸島購入計画に反対を表明したのは初めて。外務省は、
>政府の立場と異なるとして丹羽氏を注意した。
>丹羽氏はインタビューで「過去の(日中関係改善に向けた)努力を水泡に帰す
>ことがあってはならない」と語った。
>日中関係の前線を預かる立場から反対したとみられる。


完全に馬脚を現しましたね。文章歪曲の常習者、韓流通信さん
スレリンク(mass板:1番)

315:名無しさん@13周年
12/06/08 16:36:49.79 hgXbkAPM0
この政党マヂ勘弁

316:名無しさん@13周年
12/06/08 16:38:23.83 dwF1/H4J0
政権交代するには、チャイナに売国するコストが必要だったという事か?
イミフな発言は裏工作してるから出てくるんだろ

317:名無しさん@13周年
12/06/08 16:39:19.41 Em0uqyCA0
ジャスコww
キチガイすぐるwww
これでも東大法卒www

318:名無しさん@13周年
12/06/08 16:40:01.98 H9p01Ij60
鳩山「ボクが大使になろうか?」

319:名無しさん@13周年
12/06/08 16:40:45.45 A6vnq6pu0
苦渋い現実路線と
甘い空想社会主義が
政権交代したらまあこうなる
55年体制で二大政党制やろうとか狂気の沙汰
二大政党制つうのは五十歩百歩の二党じゃなきゃ成立しない

320:名無しさん@13周年
12/06/08 16:42:00.93 /hRK/mWn0
丹羽を大使に任免したのは、菅政権だよね

321:名無しさん@13周年
12/06/08 16:42:22.85 bYYetI5X0
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   |  中国様の民族浄化は、きれいな民族浄化!
   ._/|     -====-   |  <  中国様の核は、きれいな核!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   |  中国様の軍拡は、平和のためのきれいな軍拡!
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::


322:名無しさん@13周年
12/06/08 16:50:28.44 492caVJ30
本当にオカラだなw
産業廃棄物として処分すべし

323:名無しさん@12周年
12/06/08 16:50:42.96 wwux4a5U0
政権交代のコストとは

選挙の前に伊藤忠と経団連から
多額の不正献金(不正が大事)を
頂いたお礼という事です、

パチンコ献金と同じ
悲しくなるよ
こんな政党が政権とったなんて
(泣き 泣き 泣き)
涙も出ない。


324:名無しさん@13周年
12/06/08 16:50:50.34 qOPzidfVP
コストを払うのは国民なんですよねー

325:名無しさん@13周年
12/06/08 16:51:42.02 tgflI4l00
なに言ってんだ?

326:名無しさん@13周年
12/06/08 16:55:14.37 59fb5XeM0
ほんとにこいつ商売人の一族なん?w

327:名無しさん@13周年
12/06/08 16:56:48.98 BtmBHdozO
政権交代が最大の景気対策www
死ね!!



328:名無しさん@13周年
12/06/08 16:56:50.32 qt1ItXox0
ボケ老人丹羽文雄よりひどい

329:名無しさん@13周年
12/06/08 16:57:56.79 gEZUogjZ0
んでそのコストパフォーマンスはどうなんだ
成果が上がってないならさっさとするべきことをしろよ
無能すぎるわ

330:名無しさん@13周年
12/06/08 16:58:10.37 H0v1JLli0
コストだけでメリットがないのが民主党政権

331:名無しさん@13周年
12/06/08 16:59:17.82 7knaoSkW0
>>1(゚Д゚)ハァ?
菅が選任したんだろ
何が政権交代のコストなんだ

332:名無しさん@13周年
12/06/08 17:03:17.72 tR5taxSW0
>>1

コストとは
費用。特に、商品の生産に必要な費用。生産費。原価。「―を切り詰める」

リスクとは
危険。危険度。また、結果を予測できる度合い。予想通りにいかない可能性。

リスクの間違いじゃないの?



333:名無しさん@13周年
12/06/08 17:03:20.53 eLmTq99t0
つまり

東京都は勝手にやってろ!
日本国政府は国有化すっわけねーだろが!

ってことですね



334:名無しさん@13周年
12/06/08 17:04:12.24 kwztOp8t0
ジャスコ

335:名無しさん@13周年
12/06/08 17:04:36.95 4noNPgPq0
コスト???
つまり丹羽を大使に就任させると何らかの金銭的見返りがあったってことか?

336:名無しさん@13周年
12/06/08 17:05:20.29 qGb+6sRl0
意味不明の供述すぎる

337:名無しさん@13周年
12/06/08 17:08:40.09 qOPzidfVP
政権交代の為に売国商人にポストをあたえたってことかしら

338:名無しさん@13周年
12/06/08 17:10:31.56 fF2s7Crf0
政権交代のリスクの間違いでは?一日もはやく招喚しろ。

339:名無しさん@13周年
12/06/08 17:10:44.66 EHC/CHZq0
この糞、外患誘致で極刑にしてやれよ

340:名無しさん@13周年
12/06/08 17:14:01.98 +9ZuC9WB0
>>322
ところが長野じゃぁそのおからすら食料になるんだぜ

341:名無しさん@13周年
12/06/08 17:14:24.48 Y+agXVet0
なにをもって、大使として機能している、と判断するんだろうね

342:名無しさん@13周年
12/06/08 17:17:28.54 9s8rD8w/0
政権交代したという事実意外に何の意味も無かったのにコストだけは嵩みすぎだろ。

343:名無しさん@13周年
12/06/08 17:19:04.98 Uw4gD/lR0
これ実は非常に重要な発言だと思う。
要はせっかく政権の座についても、支持母体が反対したら何もできないという現実。
自治労における公務員給与削減しかり、日教組における教育改革しかり。

橋下が受けているのはこれもあると思う。彼の支持母体は無党派層がメイン。
仮に政権についたら、相当自由な裁量で改革ができる。これが実は大きい。

344:名無しさん@13周年
12/06/08 17:19:28.18 XgroVHQQO
政権交代を支援して貰う代わりに丹羽を在中大使に任命するという話があったと

345:伊藤忠を不買しよう!!!
12/06/08 17:21:41.41 sL7jjOzx0
(アパレル)
 ・デサント
 ・ハンティングワールド
 ・ポールスミス
 ・ヴィヴィアン・ウエストウッド(メンズ)
 ・ランバン
(小売)
 ・ファミリーマート
(食品)
 ・プリマハム
(不動産)
 ・センチュリー21
(旅行)
 ・地球の歩き方 

346:名無しさん@13周年
12/06/08 17:23:59.48 qxFBlELdO
政権交代する度にそのコストで領土を失ったら
いつの間にか消滅しちゃうじゃん
あ、それが目的なのかな?

347:名無しさん@13周年
12/06/08 17:25:09.27 gXrNJ/Jy0
大使が国益に反すること、国民感情に反する事を軽々しく言った場合、
どうなるかの前例をこいつで作ってやれ。
更迭後短期間で極刑にしろ。
こいつには後悔する時間も与える必要はない。

348:名無しさん@13周年
12/06/08 17:26:39.59 4dVR2z8d0
またイオン屋が頓珍漢言ってるのか
こいつがエラソーに物言ってるのも政権交代のコストだな
しかし脳タリンを世間に晒しちまってこのアホは今後どうするつもりなのだろう

349:名無しさん@13周年
12/06/08 17:27:27.50 zhFyM/tOO
こういう守銭奴みたいな奴らは都合悪くなればシンガポールやアメリカにすぐ逃げる

350:名無しさん@13周年
12/06/08 17:31:12.56 MnEIg2Sc0
なんなのこいつ…もう泣きたい

351:名無しさん@13周年
12/06/08 17:32:45.75 HAOjEgi30
沖縄ビジョンに忠実な大使。民主党は嘘つきです

352:名無しさん@13周年
12/06/08 17:34:25.36 StFHq4j/0


  票を買ったと堂々と認めるのか・・・・・殺せよこんなアゴ男

 

353:名無しさん@13周年
12/06/08 17:34:42.26 Qtpc2G6a0
日銀総裁も一緒にな

354:名無しさん@13周年
12/06/08 17:34:58.19 G/Jv7wQO0
政権交代してみたら官僚が言うこと聞かないからしょうがなく民間から起用したら商人だったでござるお前ら国民が悪いこの失態は国民に責任があるコストだって理屈?

355:名無しさん@13周年
12/06/08 17:37:27.18 HAOjEgi30
更迭の釈明で沖縄ビジョンに邁進していました。と言え!

356:名無しさん@13周年
12/06/08 17:41:05.77 2b4OYxmr0
>1
絶対に自分らの責任認めないのな
野党の時は岡田がこんなクズっぷり発揮するとは思わんかったわ

357:名無しさん@13周年
12/06/08 17:44:17.15 eOYKZgCj0
>>1

岡田 『民主主義もたいしたことはありません。私をご覧下さることですな。
     私のような人間が権力を握って、他人に対する生殺与奪を欲しいままにする。
     これが民主政治の欠陥でなくてなんだと言うのですか。』

岡田 『民衆とは気流に乗る凧のようなものです。実力もないのにふわふわと漂うだけです。』

何てしっくりくるセリフだろう…。


358:名無しさん@13周年
12/06/08 17:45:40.57 Kjw7yHOx0
カス民主からも嫌われてんのか

359:名無しさん@13周年
12/06/08 17:45:46.58 1bwubT2P0
政権交代は売国奴の助けを得て成したと言いたいんだな
それじゃあ、民主党も売国奴もまとめて死ね

360:名無しさん@13周年
12/06/08 17:53:01.89 1brnpK7Y0
民主党政権のお粗末っぷりで、クサヨの学生運動がくだらないお遊びでしかなかったと証明された。
もう団塊は引っ込んでろな?

361:名無しさん@13周年
12/06/08 17:53:58.39 k8oZfI8iO
機能してない大使を公金で維持する理由がないなあ
召喚して別の人間にしろ
全く民主党は役に立たん屑だ

362:[緊急 拡散] 慰安婦碑撤去請願署名
12/06/08 17:55:13.31 9360qBpDP

29400を超えました。
署名上積みに、ご協力下さい。 目標30000

メアド必須、不安な方は捨てメアドを利用可
返信メールが帰ってくるのが、遅れる場合があるようです。

署名方法 スレリンク(ms板:313番)



363:名無しさん@13周年
12/06/08 18:08:01.99 tsllLcjq0
※コスト=罰

364:名無しさん@13周年
12/06/08 18:15:54.12 AFsFatgR0
>>10
その通り、ストレートに言えないからそれをコストと言い換えただけ
(言ったら要職を辞任しない限り後始末できなくなる)


365:名無しさん@13周年
12/06/08 18:27:23.97 /Brh9ODI0
菅直人リスクの間違いです

366:名無しさん@13周年
12/06/08 18:42:52.55 uc8Sy8O00
名だたる"ガー"の中でもこいつの責任転嫁っぷりはすさまじいな

367:名無しさん@12周年
12/06/08 18:59:38.15 rDbaa/xY0
地元の民主党議員によると
「マニフェスト違反と野党は鬼の首を取ったかのように云うが、マニフェストは
 飽くまでも政権獲得の為のツールに過ぎないのであり、政権交代と共にその役割を
 終えたのであるからマニフェスト違反と云う側に論理的に無理があること。
 民意を得て誕生した民主党政権を批判する行為こそ民主主義を破壊するテロリストに
 加担している愚行に気がつかない愚かな振る舞いであること。
 民主党に騙されたと云う人は騙されたと自らの不都合を責任転嫁する落ち度に
 気がついていないこと。民主党に託したのであればその中で改善を求めた方が
 自分の期待する政策実現の近道であることに気がつくべきこと。
普天間移設問題でもアメリカ側とは合意には達していないと云う認識を共有
 できたことは素直に解釈すれば合意を得たのであり大きな成果であること。
 民主主義に批判は有害無益以外の何物でもないことを肝に銘じるべきこと。」

以上を話してくれたのでとても納得できた。



368:名無しさん@13周年
12/06/08 19:00:35.64 0Atup0l90
>>1
> 丹羽氏起用を主導した岡田克也副総理も今では丹羽氏が大使として機能していないことを暗に認め、
> 周囲に「政権交代のコストだ」と漏らしているという。


だったらzせめてクビにしろ。無責任野郎。

369:名無しさん@13周年
12/06/08 19:18:17.01 vdebwcD5O
責任とってイオンのガキも辞任せよ

370:名無しさん@13周年
12/06/08 19:28:44.70 HZIYfwRj0
>>368
「みんなが求めた政権交代で発生したコストだから我慢して払ってね」ってことでは?

371:名無しさん@13周年
12/06/08 19:40:00.05 Pkk5hNqX0
>310
「衝突」は「体当たり」に直したほうがいい。

372:名無しさん@13周年
12/06/08 20:50:10.82 F1m6kccF0
コストしかないじゃん

政権交代で日本になんか利益もたらしたのか?

あ?

373:名無しさん@13周年
12/06/08 20:52:28.45 CG/5T8bd0
大使がそこまで政治的発言をしていいものかね
それも日本の代弁者としてではなく中国の代弁者としての発言だし

374:名無しさん@13周年
12/06/08 20:53:56.81 zFPblFIV0
>>1
政権交代は失敗だったって事だな。
良かったのは民主党がどうしようもないってのが判ったって事だけだ。


375:名無しさん@13周年
12/06/08 20:58:29.49 UpqvrcIS0
岡田副総理 「政権交代のコストだ」


日本語でOK

376:名無しさん@13周年
12/06/08 21:00:06.99 NCbRGScz0
どういうこと?
政権交代劇の裏には中国の支援があったとか認める訳?

マジで大問題だぞ。

377:名無しさん@13周年
12/06/08 21:09:08.47 EIDDXFEpi
政権交代にはコストが付き物ですよって国民をバカにしてるのか
まあマスゴミに乗せられてホイホイ民主党に投票して浮かれはしゃいでた国民なんてバカにされても仕方ないけど

378:名無しさん@13周年
12/06/08 21:23:11.78 HuiT8lZ+0
民主党は、国民のツケにして政権を買った

応援してくれた韓国には、まだ外国人参政権という支払いが残っている

379:名無しさん@13周年
12/06/08 22:15:57.95 muHBQcfh0
某都道府県職員だが…こんなコストパフォーマンスが極端に悪いなら政権交代は誤りだったと認めろよ。
ミンスは詐欺政党で、中韓からもらったカネで広告代理店とマスコミを駆使してB層を扇動して政権を奪ったと。

380:名無しさん@13周年
12/06/08 22:24:57.99 NYULUc8/0
久しぶりに笑うしかないw

381:名無しさん@13周年
12/06/08 22:32:37.96 inR1gc4jO
岡田はチョイチョイこうして本音を漏らすよな

ぼちぼち反省を行動に出るように野田に働きかけろよ

382:名無しさん@13周年
12/06/08 22:46:29.65 ecAhVlRY0
オカラはたまにはギャグを飛ばすんだ…

383:名無しさん@13周年
12/06/08 23:25:20.56 EGjdy3Ym0
>1
この件、ちっとも報道されてないぞ。もっとがんがん行け。
更迭されないと、係争地域として認めたことになる。
「中国に対して誤ったメッセージ」じゃなくて「世界に対して」だ。
いつまで日中二国間関係で思考してるんだ。世界を見ろ自民党。


384:名無しさん@13周年
12/06/08 23:29:18.68 7Sqs+y7P0
>>383 なぜに自民党?自民党は野党ですが?

385:名無しさん@13周年
12/06/08 23:44:14.72 EGjdy3Ym0
>>384
民主党に期待できないだろ。
自民党とか国民とかが大声で騒がないと、このまま無視されて
罷免せずに終っちゃうぞ。
玄葉が「謝罪を受けた」なんて国内向けの話だ。
国際的に、公式に発言取り消ししないと。自民党なり国民なりの圧力でそうさせないと。

386:名無しさん@13周年
12/06/08 23:44:48.11 aAi3YA+y0
ワロタ

わけわからんわ

387:名無しさん@13周年
12/06/08 23:54:37.60 dHazJF+Y0
国家主権を損ねるコストがかかる政権交代って、つまり完全な失敗ってことだろ。
そのコストに見合うメリットって何だ?

388:名無しさん@13周年
12/06/09 00:01:01.64 L11opPRG0
選挙が頭にちらついてるのか、
自分らの決定についての無責任発言が、ここのところ相次いでるな

389:名無しさん@13周年
12/06/09 00:01:13.19 VhnjhkPn0
コストねぇ…
ぶっちゃけ、前回の選挙では民主党に投票したんだが、遅ればせながら、自分のいたらなさを痛感しているよ。

今まで、「これは、しょうがない...」と誤魔化してきたが、
いくら何でも、もう、限界だ・・・

390:名無しさん@13周年
12/06/09 00:03:22.19 QOs1ppDV0
>>389
え?なぜ?


391:名無しさん@13周年
12/06/09 00:03:55.84 c32QpS480
・・・・は? コストの意味を親族のジャスコの社長に聞いて来い
そんなド無能だから経営が傾くから家業に関わることを禁じられるんだよこの売国フランケンが!!

392:名無しさん@13周年
12/06/09 00:04:55.67 TInjRg2k0
そのコスト払うのは民主党、オカラだろ・・・





393:名無しさん@13周年
12/06/09 00:07:50.60 Pesc3momP
>>386
「俺らも丹羽なんかにポストを与えたくなかったけど
 政権交代を煽るようにビジネス誌などでPRをしてくれたりした
 恩返しとして仕方がなかったんだ」
ということ

394:名無しさん@13周年
12/06/09 00:08:42.42 VhnjhkPn0
>>390
> >>389
> え?なぜ?
>

ま、俺の目が fushianasan だったって事だよ。
言わせるなよ。

395:名無しさん@13周年
12/06/09 00:10:17.12 Pc3jbwMa0
岡田克也は大悪党だな

396:名無しさん@13周年
12/06/09 00:34:02.52 4r81Kefa0
意味不明
こんな意味不明な事を言うと、国民の民主党への印象が益々悪くなるよ。

397:名無しさん@13周年
12/06/09 00:37:50.08 /OfwWxul0
全く意味不明なんだが

398:名無しさん@13周年
12/06/09 01:20:12.99 OYzoXe9t0
>>396
TVが流さないから民主の悪質さは流布しない。

399:名無しさん@13周年
12/06/09 03:46:20.96 64P15Bk60

尖閣は「核心的利益」=中国高官が初めて明言-日本に強硬姿勢
URLリンク(www.jiji.com)

注)「核心的利益」とは共産党体制維持のために絶対に譲歩できない重要問題で、
   (他国から奪った&奪う予定の)台湾やチベット、新疆ウイグルのほか、
   南シナ海を指している。


400:名無しさん@13周年
12/06/09 03:49:18.91 4op+cRNV0
腹を切るべきでしょう?

401:名無しさん@13周年
12/06/09 03:50:47.10 Y42FLunPO
ジャスコの岡田はこんなバカを作ったか

フランケンだから犬と掛け合わせた合成人間か


402:名無しさん@13周年
12/06/09 03:55:02.37 COu7E/BB0
> 政権交代のコストだ



責任逃れか (´・ω・`)

403:名無しさん@13周年
12/06/09 03:59:55.93 KkC0HLQmO
高いツケだ

404:名無しさん@13周年
12/06/09 04:05:57.71 AtILPxG9i
まずは即、丹羽更迭だろ?
まさか続投させるのか?

405:名無しさん@13周年
12/06/09 06:22:45.71 CpmNb/si0
朝鮮人をチャンコロ大使にしたときに、属国メッセージ完了。

406:名無しさん@13周年
12/06/09 07:42:15.08 EAvXz9auP
意味不明

407:名無しさん@13周年
12/06/09 08:30:40.41 f6I54G1E0
ベネフィットは?

408:名無しさん@13周年
12/06/09 09:02:03.15 cHpkGcoG0
伊藤忠が関係したものをボイコットしようぜ。

409:名無しさん@13周年
12/06/09 09:17:21.92 Axl3Ad3p0
どうでもいい島よりイオンの店が中国にできる方がいい
と言うこと?

410:名無しさん@13周年
12/06/09 10:28:41.97 jpeCcoRN0
他のコストを積み重ねてみようか?
下手すりゃ国家予算以上の損失じゃないかと思う。

411:名無しさん@13周年
12/06/09 11:10:05.07 YKwI6gHa0
>>1
鳩山→菅→野田民主党政権は国民にとって悪夢だ!
民主党はもうどうでもいいw

谷垣自民党、公明党よ、マスゴミよ!

国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!

本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!

民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。

次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。

谷垣忘れるな!

マスゴミも改革無しの増税一直線、
公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、絶対に許さない!

★民主党政権の延命は国益に反します。★

★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
URLリンク(diamond.jp)

412:名無しさん@13周年
12/06/09 12:51:52.30 b2nR4OqA0
>>367
まことに民主党らしい論理だ!

>以上を話してくれたのでとても納得できた。

俺も、本当に 「民主党は国民の敵だ」 と理解できた。

これを発言した民主党議員の名前を是非知りたい。
ここに晒して欲しい

413:名無しさん@13周年
12/06/09 13:45:56.39 r5scwcNB0
【在特会】 反日企業ロート製​薬 徹底糾弾行動 第二弾 『​竹島は日本領土! 日本国民怒​りの大行進』

**************
 生 中 継
**************

URLリンク(live.nicovideo.jp)


414:名無しさん@13周年
12/06/09 14:06:42.78 HlqNY85h0
>>367>>412
読めば読むほど、全権委任法のナチスか、ボリシェビキの理屈そのままだな…。

415:名無しさん@13周年
12/06/09 14:09:55.50 b2nR4OqA0
>>414
ですな。
奴らはボルシェビキ・ファシストそのままの思想だね。

それを釣り上げて、大衆の前で言わせることが大事だね。
そうすることで、民主党は国民の敵だ と、より多くの国民が知ることができる

416:名無しさん@13周年
12/06/09 14:21:31.08 eeIHbixA0
コストって・・・
そのコストはだれが払うの?

417:名無しさん@13周年
12/06/09 14:29:26.02 b2nR4OqA0
>>416
ホントだね!

岡田にはその視点が無くて平然としている
腹立たしい

正に民主党は国民の敵だという証拠だ

418:名無しさん@13周年
12/06/09 16:03:41.27 JPiUmE2L0
>>1
などと意味不明な供述を…のフレーズがこれほどぴったりくるのも珍しい
なにがコストだどあほう

419:名無しさん@13周年
12/06/09 16:04:19.88 T5Ex4vth0
ずいぶんと高いコストだこと
おまけに、ミンス不況のコストまで残ってるし

420:名無しさん@13周年
12/06/09 17:32:30.27 Mrs4Uk0A0
さっさと更迭しろよ!
野田も玄葉も頼りないな~。
本当に真から民主党は駄目だわ。

421:名無しさん@13周年
12/06/09 17:38:27.62 F1AIlwDNO
こういうのは仕分け(笑)しないのね。

422:名無しさん@13周年
12/06/09 17:42:37.20 KKNfYHaB0
>>416
何言ってんだよ、フランケンの主張は
「この程度は神聖なる民主党大革命が要する些細なコストだガタガタぬかすな!」という意味だよw

423:名無しさん@13周年
12/06/09 17:46:36.27 MzcnQ65bO
売国反日大使丹羽は早くやめさせろ
日本人が日本の領土をまもらなくてどうする!
在日のナマポやめて軍事費にまわせよ

424:名無しさん@13周年
12/06/09 18:03:42.38 ma7WGAaU0
リターンが無いのにコストだけ払いたくないんだけど。

425:名無しさん@13周年
12/06/09 18:26:24.44 Gu8CnmJs0
民主党って政党に投票したために、起こったコストってことだなw
よく分かっているなw
そんな政党に政治をまかせてはいけないってことだな

だったら、早く解散しろ


426:名無しさん@13周年
12/06/09 18:43:42.64 xDpicnFw0
役に立たないどころが害になっているんだから、はやく更迭しろよ。

427:名無しさん@13周年
12/06/09 19:22:57.47 gOMFnh4z0
リーマン商人はただぺこぺこするだけ。
政治家とは違うよ。
商社だから情報やコネがあると勘違いしたんだろ。
んなもの国際的な企業ならどこにもあるし一応は
外務省にもあるだろww

馬鹿だな無難にこなしときゃいいのに。
テレビ局元職員が厚生労働とか財務とかなww
こしかけだから誰でもいいですの典型だろww

428:名無しさん@13周年
12/06/09 19:30:28.64 Pqt5zYew0
お前らもこんなとこで顔真っ赤にしてないで
早く5流会社にでもペコペコ媚び売って働かせてもらえよwwwwww

429:名無しさん@13周年
12/06/09 19:46:18.22 XfOTCUw+O
はいウソ
本当にそう思ってるなら今回の件で更迭できる

430:名無しさん@13周年
12/06/09 19:48:03.22 RSu0zNYp0
総選挙でミンス党は全滅しそうだな。

431:名無しさん@13周年
12/06/09 19:49:28.36 pziPzecAi
政権交代のコストと言ったら消費税

432:名無しさん@13周年
12/06/09 20:08:32.57 FQRJKIjI0
2005年の反日デモの時、イオンだけ中国によって厳重に警備されていたことを忘れない
元中国のスパイが暴露していた「金で懐柔された日本の政治家」の姿そのもの

433:名無しさん@13周年
12/06/09 20:11:18.69 I4KoBhj20
菅がテロ視察を強行して原発を爆発させたのも政権交代のコスト

434:名無しさん@13周年
12/06/09 20:17:19.45 iqX87wVz0
>>1
> 政権交代のコストだ

これは、政権交代自体が失敗だったことを暗に認めているのか、
政権交代したんだからこれぐらいのコストは許容すべきと開き直って
いるのかどっちなんだ?

435:名無しさん@13周年
12/06/09 20:24:19.20 aII37+T4O
コスト?はぁ?
政権交代に手を貸してもらう代わりに
政治的ポストを民間人に用意したんだ?

436:名無しさん@13周年
12/06/09 20:35:08.09 DFKqyDnH0
意味不明すぎてワロチ

437:名無しさん@13周年
12/06/09 20:52:09.89 KLJumkOT0
>>1
丹羽大使のことがなくても「政権交代のコスト」とやらをはるかにオーバーしてるだろうが
なあ、岡田よ、お前らのやったことでどれだけ国益を損なったか
あ、そうか、お前さんは日本を破壊するのが目的だったよな

438:名無しさん@13周年
12/06/09 20:54:01.62 3LF7Fh730
事実上の派閥ができてる状態なのに
なんでマスコミは「民主党小沢派」て書きかたしないんだろう

439:名無しさん@13周年
12/06/09 21:55:21.63 R4MY+za/0
岡田は無能な一匹狼だからなあ

岡田派は無能な岡田一人だから派とはいわないんだろうよ

440:名無しさん@13周年
12/06/09 21:56:43.34 Y8cOMp+M0

罰ゲームに、コスト払えと言われてもなあ・・・・・

441:名無しさん@13周年
12/06/09 21:57:28.30 XYYYaG5EO

日本はいい国だと言った田母神閣下は更迭で、
日本の国益に叶わない発言をした丹羽は口頭注意

どう見てもおかしい。
岡田と玄葉は不信任か問責ものだろうが!

442:名無しさん@13周年
12/06/09 22:01:29.49 H7GdnaxW0
害務省のチャイナスクールの連中も似たり寄ったりだけどなww

443:名無しさん@13周年
12/06/09 22:02:48.36 arqNtiCL0
どういう”コスト”なんだw
言ってる意味がわからない・・・

関連性がまったく理解できないけど、岡田らが単純に
アホだっただけだろ?

政権交代の過程でやむを得ないことだと、そんな
ワケのわからない言い訳するなら、政権交代を望んで
民主党に投票した連中の立場は・・・

444:名無しさん@13周年
12/06/09 22:04:08.30 2bew2et40
フランケン岡田は中国製品でデフレ拡大を図る売国イオングループの先兵

445:名無しさん@13周年
12/06/09 22:05:34.63 /yB7vM4ZO
俺達なんかに政権をとらせたお前らが悪いと?

446:名無しさん@13周年
12/06/09 22:06:18.88 bLHxoXk80

伊藤忠は、層化と深いつながり持ってるから売国奴、反日企業だよ。
創価系企業だ。
外務省創価大鳳会がまた裏で暗躍したんだろう。
他にも創価国交大臣時代、宮内庁に風岡(現宮内庁長官)送った。
国交省(建設土建)から宮内庁に人を送るなんて異例だ。
だから雅子が、あそこまで横着に遊び呆けて怠けていられるわけだよ。
政権与党に呑気に座っていた自民等の世襲ボンクラと違って
カルト創価は、持ってる利権は骨までしゃぶり尽くした。
恐ろしい事になっている。

447:名無しさん@13周年
12/06/09 22:07:03.87 XBRuLrEr0
こいつの言動って考えてみると自分が悪かったとは絶対に言わないよな
すべて悪いのは他人。自分は悪くないという。
一番議員になってはいけないタイプの人間。今すぐやめるべき

448:名無しさん@13周年
12/06/09 22:07:36.45 scXaJSrsO
民主党議員の発言は、全て頭に「俺は悪くないが」を付けると意味が通じる

449:名無しさん@13周年
12/06/09 22:08:02.90 JRPwUWJO0
もうここまでに至ると「老人性痴呆症」をマジで疑われる水準のブーメランだぞオカラ

450:名無しさん@13周年
12/06/09 22:08:06.16 e8Yl5JFx0
これ、発言の真偽を調査すべき問題だろ
コストというのが中国の利権を指すのなら、売国的行為を自白したことになる
議員在任中は不逮捕特権はあるとしても、捜査自体を行うことは禁止されていないはずだ

451:名無しさん@13周年
12/06/09 22:08:38.60 Htavhi7nO
ちょっとなに言ってんのかわかんない

452:名無しさん@13周年
12/06/09 22:08:55.02 bLHxoXk80

他には大手ゼネコン、特に大成建設、セキスイハウスは創価どっぷり。
この間層化タレントあてがわれて社長の椅子剥がした大王製紙も創価に乗っ取られた状態。


453:名無しさん@13周年
12/06/09 22:08:57.12 uXt5Kcvu0
>>447
民主の連中全員同じだよな
なにやらかそうが絶対責任を取らない

454:名無しさん@13周年
12/06/09 22:09:59.77 pgEAz04f0
まるで他人事だな
認識してるならさっさと修正しろよ

455:名無しさん@13周年
12/06/09 22:14:39.16 yYflWdP50
国家公安委員長に岡崎トミ子とか
シナ大使に商人使うとかとにかく滅茶苦茶な政党w

売国政権はさっさと滅びろ!

456:名無しさん@13周年
12/06/09 22:14:57.52 bLHxoXk80
>>448
民主は今迄長い間野党に甘んじて来たから、脚光を浴びると
「俺が俺が」と前に出たがる。
政策能力ないのに、俺が権力握りたいとなる。
それが国民の感覚とずれてるから困ったもんだ。

民主党の役割は、政権交代で全てが終了した。
それだけでお役御免にしたい位で
後は何もしない方が良い。出来ないんだから。
何かしようとすればあらぬ方向に暴走する。


457:名無しさん@13周年
12/06/09 22:15:06.80 b2nR4OqA0
これが売国奴の顔だ


4年前にはこんなコト抜かしておる
「従わぬ官僚はクビ」伊藤忠会長 丹羽宇一郎 氏
URLリンク(ameblo.jp)

民意に従わぬ大使はクビだ

458:名無しさん@13周年
12/06/09 22:16:12.48 S7wyUjZS0
シナ産と韓国産でコストダウンしているイオンさまのご子息のあり難いお言葉ですな

459:名無しさん@13周年
12/06/09 22:16:36.10 Vg1EQ7HH0
イオンのプライベート商品て全部韓国産だって知ってた?

460:名無しさん@13周年
12/06/09 22:17:12.38 XqHFxWB1i
意味わからん
さっさと解散せーや!バカフランケン

461:名無しさん@13周年
12/06/09 22:17:41.52 jMxrTDlD0
ヲマエのコストも大概だよ>腐乱犬

462:名無しさん@13周年
12/06/09 22:17:48.45 bLHxoXk80
選挙で叩き落とされた反日売国奴千葉景子を続投させるとか
朝鮮人と見間違う売国奴・岡崎トミ子を要職に就かせるとか、
キチガイに刃物持たせてる状態だったわ。

463:名無しさん@13周年
12/06/09 22:19:08.93 S7wyUjZS0
>>459
国政にもイオン方式を導入されちゃかなわんなw

464:名無しさん@13周年
12/06/09 22:19:23.65 MEjFBajt0
>>1
バカ発言ばっかだな

465:名無しさん@13周年
12/06/09 22:21:02.46 7xJNa7Kx0
>>10
ろくでもない勢力1~5くらいの集合体だからねー

466:名無しさん@13周年
12/06/09 22:21:29.80 AkCEgHBt0
>>393
ああーなるほど(棒

467:名無しさん@13周年
12/06/09 22:21:43.20 z6PcGzZZO
>>1
コスト?
コストって目的達成のために必要な犠牲(費用)のことだよな?

シナに国を売るのが必要な犠牲だと?

468:名無しさん@13周年
12/06/09 22:22:51.77 yopoZB2O0

 天井が抜けて

 今までの閉塞感がとれて

 青空が見える

 それが政権交代ですよ

 皆さん!!



469:名無しさん@13周年
12/06/09 22:23:12.56 MtDLokGkO
何らかの財が残るのならコストと云う言葉も当てはまるが…

残るものは、財ではなく罪ではないか…

470:名無しさん@13周年
12/06/09 22:26:43.06 klzP/G+X0
だからなんだよ、じゃあどーすんだよって話
それにミンスの全員が日本の無駄飯喰らいだろうが

471:名無しさん@13周年
12/06/09 22:28:19.78 yopoZB2O0

「民主党に一度やらせてみるべき!!」

三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん

「民主党に投票した国民は馬鹿!!」

辛坊治郎





472:名無しさん@13周年
12/06/09 22:29:39.91 4OiXO9dZ0
コストっちゅうからにはそれに見合うベネフィットがないといかんと思うのだが
いったい何だろう。思いつかん。

473:名無しさん@13周年
12/06/09 22:34:24.05 aYsoYlJp0
>>472
まあ、普通に考えればミンスが政権を取るために必要な資金を某商社から援助してもらったとかじゃね
政権を取ったあかつきにはその引き換えに旨い汁を吸える地位を約束して



474:名無しさん@13周年
12/06/09 22:35:52.35 OkfcY+MN0
駐中国大使という大事なポストに外交の素人を置いたのは政府の大失敗だ。早急に更迭するなりの意志表示をしないと中国以外のほかの国に対しても日本の信頼を失うことになる。

475:名無しさん@13周年
12/06/09 22:37:52.73 8/CVn3af0
民主党って結局

政権交代が目的で

政権取った後のことは

何も考えてなかったよな

476:名無しさん@13周年
12/06/09 22:38:15.95 KdIdwtIs0
ジャスコが中国に出来ればそれで良いって考えだから。

反日デモの旅に被害を受けるのはヨーカドーばかりで
ジャスコにはいち早く武装警察が警備に付くし。

477:名無しさん@13周年
12/06/09 22:39:29.00 cTF8O7mi0
>政権交代のコストだ

ジミンガーと言いたいのか、この基地外

478:名無しさん@13周年
12/06/09 22:39:56.68 /YwDPNel0
こいつがイオングループの総帥だったらグループは一代で傾いてたな

479:名無しさん@13周年
12/06/09 22:44:05.15 BHGieC3W0
>政権交代のコスト

自分たちは初めての素人だから大目に見ろってことか?(´・ω・`)

480:名無しさん@13周年
12/06/09 22:47:06.38 rLUGm7F80

オカダ!民間人使ったのが“政権交代のコスト”って言うのなら


    防衛大臣に民間人使ったコストは、とてつもないコストになるゾ
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    民間人の極右・国粋主義者を使って! 徳富蘇峰の二の舞www

481:名無しさん@13周年
12/06/09 22:52:49.12 Vg1EQ7HH0
ミンスのバカ共に対する抑えようのないこの怒りはどこにぶつければいいんだ!

482:名無しさん@13周年
12/06/09 23:05:07.36 b2nR4OqA0
>>481
民主の支持母体の労働組合の君の勤めている事業所の組合三役に
民主党の不満を言って、中央執行委員会に不満の意見を上げないと
組合費を払わないとゴネるといいよ。

483:名無しさん@13周年
12/06/09 23:23:46.59 COsT6NXB0
URLリンク(www.news-postseven.com)

URLリンク(www.news-postseven.com)

丹羽のおかげで新潟に5000坪の中国の領土ができるんだせ。

484:名無しさん@13周年
12/06/09 23:30:15.08 a2BN8+O30
コストは国民が払っている

さすがに出入り業者を泣かせて利益をむさぼってきたスーパーの息子は、コストコストと言うだけで、誰がそれを負担しているかに鈍感だな

485:名無しさん@13周年
12/06/09 23:37:24.98 ccRXdfXa0
無駄なコストは即カットすべきだ。

486:名無しさん@13周年
12/06/09 23:44:32.63 uzP+JADZ0
ちょっと言ってる意味がわかんない
言わば外交を司る部署の機能不全をコストとか
とうとうフランケン脳ミソまで腐ったの

487:名無しさん@13周年
12/06/10 00:15:06.25 5fycSYHb0
松本龍

488:名無しさん@13周年
12/06/10 03:41:58.16 kJVXuwaf0
盗人もうもうしいな

489:名無しさん@12周年
12/06/10 05:25:28.30 lTG8icgQ0
もうとっとと解散しろよ

490:名無しさん@13周年
12/06/10 06:47:17.25 0J24BfuT0
大使ってクビにできないの
任命したのならクビにだってできるのでしょ
さっさとしなさいよ売国民主党

491:名無しさん@13周年
12/06/10 06:47:42.87 0H9BpMLb0
還著於本人

492:名無しさん@13周年
12/06/10 06:51:38.49 Bd9BN6D90
>>1
早く民主は解散しろや。街頭演説で民主議員、見かけたら罵倒してやるから。
コイツらに日本人の精神はない。自民の方が全然マシ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch