【科学】40億年後に銀河系衝突 NASA「太陽・地球が破壊されることはない」at NEWSPLUS
【科学】40億年後に銀河系衝突 NASA「太陽・地球が破壊されることはない」 - 暇つぶし2ch587:名無しさん@13周年
12/06/03 16:58:52.08 cpOid8rE0
40億年後の地球はガミラス帝国に支配されて、放射能の星に生まれ変わっているんだろうな。

588:名無しさん@13周年
12/06/03 17:01:25.98 BeUnxT5E0
40億年後、人類は滅んでるだろ

589:名無しさん@13周年
12/06/03 17:02:52.54 MWmctTCL0
へえー、出来ることなら見てみたいもんだわw
しかし最近のNASAって存在感アピール大変そうだな。
まあ冷戦の時期ならいざ知らず、
最近はアメリカでもだいぶ風当たりきついもんな。
昔はNASAの発表には絶大な権威があったというのにw

590:名無しさん@13周年
12/06/03 17:03:47.86 CriIFi2x0
太陽の余命が50億年じゃなかったか?

591:名無しさん@13周年
12/06/03 17:04:18.16 0voOWqEz0
>>584
ガニー軍曹の番組イイね。寒天にマグナム44撃ってたの見た。
アイスロードは仕込みっぽいのがまたいい。

592:名無しさん@13周年
12/06/03 17:04:45.99 EpqWrN3TO
40億年後まで年金基金が持つか心配です。

593:名無しさん@13周年
12/06/03 17:04:48.56 19njK5rc0
いやあアンドロメダ40億年ぶりだねー

594:名無しさん@13周年
12/06/03 17:05:52.97 rCrsa8pB0
3000万年年周期でフォトンベルトを通過してるんだよ。

595:名無しさん@13周年
12/06/03 17:07:09.99 h7qYgRe9O
そんな先のこと言ってて、もし年内に大変なことが起こったら、
どうすんだよ、
NASAなだけに、
NASAけない、
じゃなくて、
そんなことNASAそうかな‥

596:名無しさん@13周年
12/06/03 17:10:53.13 LQ4sYfvf0
早くスタートレックみたいな居住宇宙船を作るか、
宇宙コロニー作ってくれないかなあ

597:名無しさん@13周年
12/06/03 17:11:18.28 zGkpBaY90
40億年後は地球とガミラス星が同じ銀河系に存在することになるのか
胸熱だなw

598:名無しさん@13周年
12/06/03 17:13:33.48 iLgWjdg+0
>>597
ガミラス星は40億年後どころか数百年後にデスラー艦隊 VS 暗黒星団帝国艦隊の艦隊戦に巻き込まれて消滅しちゃうぞ

599:名無しさん@13周年
12/06/03 17:13:37.04 7M4+LHKl0

ちなみにアンドロ梅田の
声優は銀河万丈ではなく
山田康雄

600:名無しさん@13周年
12/06/03 17:14:55.10 DCDxb1eQ0
40億年後とか見てみたい

601:名無しさん@13周年
12/06/03 17:15:52.46 aP06IUYTO
>>593
まだ生きてたのかよ、会長w

602:名無しさん@13周年
12/06/03 17:20:01.82 M+aZ1p8zP
40億年後ってのはあくまで地球の話だからな
違う銀河では10年後かもしれないし

603:名無しさん@13周年
12/06/03 17:21:01.55 Vg7TU33W0
織姫と彦星の運命やいかに

604:名無しさん@13周年
12/06/03 17:21:37.73 txpB2oze0
5000万年後でさえこれだからな。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
40億年後なんてタコタコ星人もびっくりするようなのが地上にいるのかもな

605:名無しさん@13周年
12/06/03 17:22:57.54 SHjSd3P80
>>30
ソースがあったら教えてくれ
素直に読みたい

606:名無しさん@13周年
12/06/03 17:23:16.01 FlLMtgdq0
どうでも良い話。

607:名無しさん@13周年
12/06/03 17:24:55.19 TZbZlg4M0
遺書準備しとかないと

608:名無しさん@13周年
12/06/03 17:25:09.87 uUJc36orO
コロッケ買っとくわ

609:名無しさん@13周年
12/06/03 17:25:53.70 OrEJoYUu0
40年後だったら騒いでた

610:名無しさん@13周年
12/06/03 17:27:49.13 jaQG6Xt60
まだ人類がそれっぽい文明を築いてから4000年弱。
科学が誕生してから200年弱。

40億年後に人類が生きてたらいいね。

611:名無しさん@13周年
12/06/03 17:27:56.68 tX+IIT9G0
100年後でも平気。

612:名無しさん@13周年
12/06/03 17:49:28.88 hKb5mgog0
>>591
 全面的に合意します
 ベスト10は微妙に違和感を覚える事もある、多分欧米人視点だからだろうけど

PC再起動したからID変わったかも

613:名無しさん@13周年
12/06/03 17:51:55.82 RR86y41d0
宇宙のどこかには寿命が100億年ぐらいある奴らがいて
あと40億年で滅亡するかも、やべぇやべぇ
って言ってるかもしれないお

614:名無しさん@13周年
12/06/03 18:02:00.04 6xmpz48K0
>>613
そういう奴が、今回の衝突を仕組んだのかも
池に小石を投げて、魚を脅かそうといたずらするみたいに

615:名無しさん@13周年
12/06/03 18:03:08.08 nWqNCp5l0
恐竜時代が約6550万年前

40億年とかもう人間は完全に別のもんに進化してるだろ

616:名無しさん@13周年
12/06/03 18:05:22.63 NAKVx4cQ0
割とどうでもいい。

617:名無しさん@13周年
12/06/03 18:05:27.24 cpOid8rE0
>>595
泣いた(;_;)

618:名無しさん@13周年
12/06/03 18:06:02.59 aCWBITMR0
その頃にはもう太陽無いけどね

619:名無しさん@13周年
12/06/03 18:07:51.34 aoO76+PQ0
40億年後に2ちゃんはあるのか

620:名無しさん@13周年
12/06/03 18:08:13.53 h8FeL/JwO
ヤバい!
どうしよう…何を備蓄すればいいの!?


621:名無しさん@13周年
12/06/03 18:08:51.60 i6CqWHRR0
そもそも40億年後人類なんて存在してるわけねーだろ
考えるだけ無駄な事だ。
100年後でさえ怪しい

622:名無しさん@13周年
12/06/03 18:09:33.59 yAusRAMdO
人類は実態のない情報生命体に進化するから銀河の動向など問題ない
ねらー、ニコ厨などはいずれ来る進化に向けた先駆者なのだ
リアルなコミュニケーションもコンピューターネットワークも必要としない情報伝達が可能となる

623:名無しさん@13周年
12/06/03 18:10:18.28 ODREGLAd0
>>597
ガミラスは大マゼラン雲にある。 マゼラン雲は40億年後にはどっかにいってるかもね

624:名無しさん@13周年
12/06/03 18:11:14.10 i6CqWHRR0
>>1
アンドロメダ銀河は分るけど、銀河中心から遠ざかる太陽系から見える銀河系が明る過ぎないか

625:名無しさん@13周年
12/06/03 18:13:32.94 QTylMtgA0
そのころには太陽が赤色巨星になって、地球は焼けている。

626:名無しさん@13周年
12/06/03 18:14:18.71 z9Zh1tzK0
>時速約40万キロメートルで地球に近づいている。

逃げればいいだけだろww

627:名無しさん@13周年
12/06/03 18:14:44.20 i6CqWHRR0
>>622
思考する事無く思ったことをそのまま口にする事によってテレシー的なことは可能だよ。
アイコンタクトとかもその前段階だろ。
しかし、そこに到達するには嘘や隠し事があってはならないんだよ。
これは、なかなか出来ない事。

628:名無しさん@13周年
12/06/03 18:14:58.80 Ck6ZmctI0
銀河の中央付近にある連中はまだいいな
銀河のはずれにある太陽系は衝突の影響でおもいっきり銀河の遠方に弾き出されそうな気がする


シミュレーション動画
URLリンク(www.youtube.com)

629:名無しさん@13周年
12/06/03 18:15:25.17 BEmDGxSQ0
やべー買いだめしないとな

630:名無しさん@13周年
12/06/03 18:18:13.14 147B2geIO
破壊されないとわざわざ言うことか。
40億年なんて人類にとっては永遠と等しい。

631:名無しさん@13周年
12/06/03 18:20:07.24 XEgqUhuS0
にげなきゃっ!

632:名無しさん@13周年
12/06/03 18:21:02.35 awDUKQz20


   ただちに健康に影響はない


633:名無しさん@13周年
12/06/03 18:26:36.15 xqHB4dT9O
俺はすでに死んでいる

634:名無しさん@13周年
12/06/03 18:28:04.05 /sfDC+BW0
こりゃ少なくとも1億年以内には別の星に移住できるようにしておかんといかんね。


635:名無しさん@13周年
12/06/03 18:28:10.47 rrA7kJS30
>>628
連中って・・・

636:名無しさん@13周年
12/06/03 18:28:20.59 50mdZSXd0
太陽は核融合ではなくてプラズマ発光している天体だと、ある雑誌で見ました
その分厚い大気の下には地殻があり、海もあるそうです
下手すると生物もいるかもしれないとの事です


637:名無しさん@13周年
12/06/03 18:30:22.77 BEmDGxSQ0
よく考えたらおかしくね?
ビッグバンが始まりで宇宙が膨張してるなら
一点から全方向に膨張してるわけだし
離れていくならわかるけど衝突しなくね?

638:名無しさん@13周年
12/06/03 18:32:10.55 IJPA78WC0
40億年後にアンドロメダ星人とファイ!か
長生きしないとな

639:名無しさん@13周年
12/06/03 18:32:21.95 iLgWjdg+0
>>637
銀河系-アンドロメダ銀河くらいのスケールだと宇宙膨張の影響よりも重力の方が強い
宇宙膨張の影響が支配的になるのはそれこそ何億光年とかそういうスケールでの話

640:名無しさん@13周年
12/06/03 18:34:18.80 zswsDwx8O
>>637
膨張とは別に、銀河とかが個別にアチコチに動いてるって事でしょ。

641:名無しさん@13周年
12/06/03 18:36:54.08 LQ4sYfvf0
3次元ができる前はどんな状態だったの?

642:名無しさん@13周年
12/06/03 18:40:12.78 FbuX7VFn0
40億あったら記憶と遺伝子だけもって
トンズラできんじゃね

643:名無しさん@13周年
12/06/03 18:45:57.60 wKoHjCVtO
ナショジオで見たけど、数億年もするとプレートテクトニクスで大陸が集まって、
一つの巨大大陸になるんだろ?
そしてその巨大大陸では人は生きて行けないんだって。

644:名無しさん@13周年
12/06/03 18:46:49.59 NV5Gazdq0
>>641
「つまんねえな」
「飽きた」
「どうしてこう面白くないんだろ」
「そりゃ、時間を自由にできるからさ」
「人生を何回もやり直せるし」
「つまり死なないし」
「戦争しても、みんな生き返っちゃうし」
「なぁーんにも緊張感がねえ」

「そうだ。 いい考えがある」
「どうするんだよ」
「俺達より次元の低い宇宙を作る」
「ハァ? それじゃ3次元になるぜ」
「そしたら人生は一度限りになって・・」

645:名無しさん@13周年
12/06/03 18:47:31.42 8iiXynFX0
>40億年後

それまで太陽の寿命はあるのかなあ


646:名無しさん@13周年
12/06/03 18:47:39.32 AEnTFuxZ0
箱舟に乗れば脱出できるお
でも中でセーブしたら引き返せないお

647:名無しさん@13周年
12/06/03 18:50:10.79 YJNRww8r0
コロッケ買ったほうがいい?

648:名無しさん@13周年
12/06/03 18:50:57.93 3dIgcuam0
>>641
それは「無」です「完璧な無」です。
時間も空間もない「無」です、
理屈とか言葉では言える「無」ですが、
頭で想像できるような出来ないような解りづらい「無」です。

649:名無しさん@13周年
12/06/03 18:51:46.40 8iiXynFX0
40億年あれば、人類が太陽系を出ることは可能な気もするな
となれば、現代は原始時代も含めての地球時代となる

歴史教科書 

地球時代の人類
太陽系時代
銀河系時代初期







650:名無しさん@13周年
12/06/03 18:51:58.08 HBZO9qRc0
>>1
>太陽は今よりもさらに銀河の中心から離れた位置にあるかもしれないが、太陽や地球が破壊
>されることはない」とコメントしている。

御用学者が事実を隠蔽している!!!!!

地球は危険だ!!!!!!

651:名無しさん@13周年
12/06/03 18:52:23.70 /FEVSDug0
だいぶ前に太陽系の本読んだけど
10億年で太陽が今の金星ぐらいまで膨張して
地球は蒸発しちゃうんじゃなかったっけ?

652:名無しさん@13周年
12/06/03 18:53:04.01 n63opOfMO
>>1
NASAは今まで引っ張った金と成果が比例しなさすぎ
近年はどうでもいい報告のみでほんま役に立たん

653:名無しさん@13周年
12/06/03 18:53:17.18 UIaKFteq0
何をいまさら
予算集めか?

654:名無しさん@13周年
12/06/03 18:53:25.05 IEmWBDZu0
40億年後か
その前に、
地球は自転を停止してるから(正確には自転が公転と同じになる)、片面は焼け野原
内部が冷え切って、磁力を失って、宇宙線浴び放題。
そんで、太陽が膨張して飲み込まれる。


じゃね。

655:名無しさん@13周年
12/06/03 18:53:32.38 zps0XlCu0
なんで今更これがニュースになってるんだろう
イギリスやアメリカの科学系番組ではもう何年も前から取り上げられてるのに?


656:名無しさん@13周年
12/06/03 18:54:07.35 eCHu/y5G0
銀河って意外にスカスカ

   これまめな

657:名無しさん@13周年
12/06/03 18:54:08.16 8iiXynFX0
人類は未だに地球以外で生活したことがない引きこもりニートだった


658:名無しさん@13周年
12/06/03 18:55:21.95 8oR1b0vQ0
これで鉄朗が長い旅をする必要もなくなるわけだ

659:名無しさん@13周年
12/06/03 18:56:32.41 3dIgcuam0
>>655
いつかは衝突すると何となく予測は出来ていても今までその衝突時期が何時なのかが
解らなかったのではないでしょうか?
40億年後と言う時間を導き出せたのがニュースなのではないでしょうか?

660:名無しさん@13周年
12/06/03 18:57:01.07 NV5Gazdq0
「それだとよ、ひとつ問題がある」
「なんだよ」
「一度限りの人生で、死ぬって緊張感だろ?」
「そう作る予定だが何か」
「死んだ後の世界の、ここが見えちゃだめだろ」
「あちゃー、忘れてた」
「だから、3次元からはこっちが観測できないように」
「情報を遮断しなきゃ、ならないのか」
「けっこう難しいぜ、このファイヤーウォールは」
「うまくできるかな、3次元の閉鎖空間の宇宙・・」

661:名無しさん@13周年
12/06/03 18:57:21.56 BRIEmqIA0
当たり前だろ。
太陽系のとなりの恒星ですら数光年も離れてるんだぞ。
そんなスカスカの状態で衝突したからなんだと言う話だな。

662:名無しさん@13周年
12/06/03 18:57:34.98 KHRbZj+H0
宇宙ってあらゆる部分が一様に膨張してるから、いずれは原子や電子の距離が大きくなってばらばらになって
背景輻射みたいなエネルギーに戻ってしまうんだよね
40億年もたったら今ある原子はもうなくなってるんじゃないの?


663:名無しさん@13周年
12/06/03 18:58:21.94 gK0e2YhR0
ダークマターとかも計算に含んだ結果なの?

664:名無しさん@13周年
12/06/03 18:58:44.84 HBZO9qRc0
>>641
秋葉原がリア充の街だった

665:名無しさん@13周年
12/06/03 18:59:01.38 cFswoYZ60
>>662
ないないw

666:名無しさん@13周年
12/06/03 18:59:46.79 Ad77dMr30
せっかく、機械の体を手に入れるための汽車のチケットをもらったのに・・・


667:名無しさん@13周年
12/06/03 19:00:20.61 Ad77dMr30
そもそも、時間の概念が理解できん。
時の始まりはいつなのよ?


668:名無しさん@13周年
12/06/03 19:00:26.54 KRVCcEIii
まあその時にならないとわからんだろ
40億年でそれが起こるのか39億年なのか41億年なのか
それたけでもかなり違う
どうせの時には人類は今の形じゃなくてそもそも人類であるかも怪しいしな

669:名無しさん@13周年
12/06/03 19:01:11.76 LIyBmCs70
死んだらどうなんのって真剣に考えて発狂しそうになった俺にはどうでもいい話だ

670:名無しさん@13周年
12/06/03 19:01:40.30 FNto9NrKO
>>661
直接激突はなくても重力の撹乱効果がヤバいんじゃないの?

671:名無しさん@13周年
12/06/03 19:01:56.57 8iiXynFX0
中学とかで地球カレンダーとか見せられた記憶が
これまでの地球の歴史を一年とすると
12月31日午後11時59分59秒から20世紀が始まり、瞬間的に終わる


672:名無しさん@13周年
12/06/03 19:02:49.42 AyJYBRgVO
死ぬのは、くやしくないよ。
だけど、
千年後、1万年後、1億年後の世界が見られないのは、くやしい。
ここの住人は、
たった百年後には誰も生きてない。
残念でした!

673:名無しさん@13周年
12/06/03 19:03:35.53 Ad77dMr30
それ以前に、隕石が衝突して終わりだろうよ。
今のところある程度の予測はできているだろうが、
ピンボールみたいにぶつかって軌道が変わればそれもできなくなるからな。


674:名無しさん@13周年
12/06/03 19:04:02.29 v3L7sgl9O
40億年後っつったら
太陽系が存在してるかどうかって話だろ。
銀河系の衝突自体、あったとしても心配してるやつなんかいねーよ。

675:名無しさん@13周年
12/06/03 19:05:02.12 Ad77dMr30
放射能に対応するような人類が生き残ることになるだろうな。


676:名無しさん@13周年
12/06/03 19:05:19.12 B7noX4HJ0
ダークマターはいつ解明されるの?

677:名無しさん@13周年
12/06/03 19:06:12.73 VLmNU0mS0
そもそも人類の存亡がもう百年単位だろ。心配するだけ損だ。

678:名無しさん@13周年
12/06/03 19:06:14.88 FNto9NrKO
>>667
そもそも始まりと終わりという概念が間違い。

679:名無しさん@13周年
12/06/03 19:06:35.74 v3L7sgl9O
ところで
今ここにいる僕
って知ってる?

680:名無しさん@13周年
12/06/03 19:06:40.54 Ad77dMr30
>>678

じゃあ、宇宙の果ては?


681:名無しさん@13周年
12/06/03 19:07:38.49 Ad77dMr30
実は、何度も地球がいや宇宙全体が壊れてまたできて今の俺たちが何度も繰り返しているのかもな。
そう考えれば、始まりも終わりもなくなる。


682:名無しさん@13周年
12/06/03 19:08:42.14 umjsqhl20
40億年後じゃ絶滅してなくても人類が何段階か進化してるわな

683:名無しさん@13周年
12/06/03 19:08:44.74 FNto9NrKO
>>680
地平線に果てがないのと一緒かもね

684:名無しさん@13周年
12/06/03 19:10:43.24 8iiXynFX0
100年後、200年後、300年後、400年後、500年後
600年後、700年後、800年後、900年後、千年後
1100年後、・・・・・・あの遠すぎてよくわかりません

685:名無しさん@13周年
12/06/03 19:14:03.55 BYOA0tC4O
宇宙の果てには何があるんだろう

686:名無しさん@13周年
12/06/03 19:15:25.73 K6Q4viK+0
40億年後かぁ

ま、一年一年が早いからな、こないだ正月来たと思ったら、すぐだもの

687:名無しさん@13周年
12/06/03 19:16:02.98 Zv2cQkWS0
宇宙はあらゆるエネルギーの集合体であり、俺らもその一部のエネルギーにすぎない

688:名無しさん@13周年
12/06/03 19:18:20.90 Ck6ZmctI0
>>659
今回の件は>>1にあるように
>アンドロメダ銀河と銀河系が接近していることは知られていたが、衝突するかどうかは科学者の間で意見が分かれていた。
というところで銀河系同士がすれ違う程度か、衝突するかってところで
計算したところ衝突するってのが濃厚だろうという結論になったって話題かと

689:名無しさん@13周年
12/06/03 19:18:32.17 8iiXynFX0
何十億年燃え続けていても、永久機関じゃないんだよな
でもそれって永久機関だよな、生命にとっては


690:名無しさん@13周年
12/06/03 19:18:35.47 XsIkclsM0
銀河超特急がローカル線になっちゃうぐらいの勢いか

691:名無しさん@13周年
12/06/03 19:19:46.07 FNto9NrKO
>>681
それも結局人間の固定観念に支配された見方だと思う。
時間の流れっていうのは人間の意識がそう感じているにすぎないよ。

692:名無しさん@13周年
12/06/03 19:20:43.97 WuFNHlsQ0
直接衝突しなくても重力の相互作用で何十年も異常気象が続いて
生態系は大ダメージを受けるだろうな
それまでに銀河系外に脱出する方法を見つけないと大変なことになるぞ

693:名無しさん@13周年
12/06/03 19:20:59.42 WrdlFrbO0
もう人類流石にいないでしょ?
今現在でもY染色体がX染色体の半分になってるんだから。
突然変異がおこってX染色体だけでも子孫残せるようになる確率は
殆ど0に近いしね~。
不妊治療が逆にY染色体の劣化に拍車かけてるからな・・・。

694:名無しさん@13周年
12/06/03 19:21:17.52 4CgfjClFO
良かった。
その日、歯医者の予約入ってたんだ。

695:名無しさん@13周年
12/06/03 19:22:23.90 wX5oR53+0
将来は太陽が膨張して地球は飲みこまれる
そうでなくても人類はとっくにいない

696:名無しさん@13周年
12/06/03 19:22:40.59 csbRYt8o0
こんな夜空見てみたいなあ

697:名無しさん@13周年
12/06/03 19:23:06.75 WuFNHlsQ0
おまえら40億年なんてあっという間だぞ

698:名無しさん@13周年
12/06/03 19:24:23.56 7T69xxpv0
銀河系が40億年後に隣の銀河と衝突
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

憂と見たいが、見物出来るまで生きてるのはさわちゃんくらいか。

699:名無しさん@13周年
12/06/03 19:24:36.93 AyJYBRgVO
どんなに遅くても3千年後にはスタートレックの世界になってる。
1万年後→?
100万年後→??
1億年後→???
神のみぞ知る世界。

700:名無しさん@13周年
12/06/03 19:28:02.27 K6Q4viK+0
惑星の大きさ比較
URLリンク(www.youtube.com)

これ見たら嫌になったorz
最後の惑星の表面を時速900kmの飛行機で一周するのに1100年かかるって。
それでさえ宇宙の中では「小さな点」にすぎない。

701:名無しさん@13周年
12/06/03 19:28:11.00 WuFNHlsQ0
あと1億年ぐらいなら生きてる自信ある

702:名無しさん@13周年
12/06/03 19:28:23.51 oH47fMv70
まだ宇宙ができてから150億年くらいしか経ってないんだっけ?
宇宙のスケールから考えると随分短い気がするわ

703:名無しさん@13周年
12/06/03 19:28:53.86 sZ7QPUfr0
「あらゆる恒星が地球から遠ざかっている!しかも遠い星ほど速く!宇宙は膨張している!」
じゃなかったのか。「※ただしアンドロメダ銀河は除く」ならそう言っといてくれよん。

704:名無しさん@13周年
12/06/03 19:29:29.57 KchFtyYH0
>>699
エネルギー源が尽きるから1000年も厳しいかもね。

705:名無しさん@13周年
12/06/03 19:30:17.30 PIJSH1J+P
死んだ後、次生まれた時が40億年後とかだったら嫌だなwwww

706:名無しさん@13周年
12/06/03 19:32:32.59 WuFNHlsQ0
核のゴミとかどうなっちゃうのかね

707:名無しさん@13周年
12/06/03 19:33:05.47 XAtuLtVz0
>>643
オーストラリアが典型だけど
巨大大陸は内陸まで雨雲届かないからー
しかもナミブ砂漠みたいに海近くても
砂漠になるところもあるし

708:名無しさん@13周年
12/06/03 19:37:03.08 i6CqWHRR0
>>628
太陽系に何らかの影響を与える重力変化が無ければ平気だろ

709:名無しさん@13周年
12/06/03 19:37:38.08 JnjiKllfO
その前にボドル基幹艦隊に滅ぼされそうだ

710:名無しさん@13周年
12/06/03 19:39:08.51 amaSXP5z0
>>709
まだ、落し物が降ってきていないから大丈夫だ。

711:名無しさん@13周年
12/06/03 19:39:32.61 /kNjtf2s0
人類消滅してるわw

712:名無しさん@13周年
12/06/03 19:39:58.00 oH47fMv70
銀河の中心から宇宙怪獣が来るかも知れんし、ベータにハイヴ作られちゃうかも

713:名無しさん@13周年
12/06/03 19:40:41.16 i6CqWHRR0
>>637
違う。
宇宙に中心なんて存在しない。
全体が均一のスピードで膨張してるから。
なかなか分りにくいことだけど。
137億光年彼方がビックバンの始まりとされるが、137億光年彼方から地球を観測すれば地球がビックバンの始まりだろ。

714:名無しさん@13周年
12/06/03 19:40:44.27 rn04inAP0
40億年後、地球に生命は存在しないので、心配要らない。
星の寿命の問題だからな、念のため。

715:名無しさん@13周年
12/06/03 19:43:26.90 rn04inAP0
>>16
飲み込むほどには大きくならないが、
地球の全ては焼き焦がされる。

太陽が90億歳くらいでなるかと思ったが、それより大分早いらしい。
>>44
遠くにもっとでっかいのがあるかもね・

716:名無しさん@13周年
12/06/03 19:43:35.86 i6CqWHRR0
>>649
無理だって。


717:名無しさん@13周年
12/06/03 19:46:50.57 lVkP0ecX0
ヤバいな。銀河帝国と惑星同盟とか戦争がはじまるのかな?

718:名無しさん@13周年
12/06/03 19:47:41.40 i6CqWHRR0
>>658
哲郎が降りた駅ってのは、それぞれが人のおろかさを描いたんだろうか。
>>667
感覚的に時間が理解できないのか。
待つ時間や辛い時間はは長く感じるし、楽しい時間は短く感じる。
要するに感覚の問題だろ。

719:名無しさん@13周年
12/06/03 19:48:10.44 oH47fMv70
銀河帝国と白色彗星帝国の戦いかも知れん

720:名無しさん@13周年
12/06/03 19:50:01.23 i6CqWHRR0
>>672
いいいや、朝鮮民族は生命が続く限り宇宙が存在する限り存在し続ける。

721:名無しさん@13周年
12/06/03 19:50:01.80 lVkP0ecX0
>>719 デススターとかギャラクティカも出てくるかな?

722: ◆UMAAgzjryk
12/06/03 19:50:07.25 3+VErJNF0
この時太陽系って存続してるん?

723:名無しさん@13周年
12/06/03 19:52:26.97 2kSdli8/0
気づいてないだけで、今この瞬間も原子間隔をすり抜けて
見えない銀河が横切ってるのかもしてず

724:名無しさん@13周年
12/06/03 19:52:30.12 AyJYBRgVO
コスタリカの巨大石球って不思議だな。
画像ググってもやっぱり不思議。
何万年か、何億年か、先に進んだ文明があるんじゃないの。

725:名無しさん@13周年
12/06/03 19:52:53.09 8iiXynFX0
ながい残念な大いなる助走の時代が俺ら
このはるか先に、人類の運命をかけた壮大なドラマが始まるのにな
それは、太陽系崩壊前が迫る時代の地球脱出
実は、ここからが人類の歴史と呼ばれるものになる
俺らは、後の人類の歴史では原始人扱いなんだよ



726:名無しさん@13周年
12/06/03 19:52:55.61 8Plgb6U90
遠い未来宇宙は完全に無になってしまうんでしょ

727:名無しさん@13周年
12/06/03 19:53:52.87 i6CqWHRR0
>>674
こんな事に優秀な頭脳使うぐらいなら目先の問題を解決する為に使うべきだろうな。
>>680
地球だって宇宙の始まりであり宇宙の果てだよ。
宇宙の始まりがたった1点の点だったんだから当たり前じゃないか。
任意のどの空間をとっても宇宙の始まりであり果てでもあるんだよ。

728:名無しさん@13周年
12/06/03 19:56:05.31 iLgWjdg+0
>>700
それ惑星は木星(Jupiter)までで太陽(Sun)から先は全部恒星だぞ

729:名無しさん@13周年
12/06/03 19:56:05.67 oH47fMv70
>>724
ウィキには、こう書いてあるわ
> 日本の石材加工業者に依頼して、当時のやり方と思われる方法で作成したところ、
> 時間さえかければ真球に限りなく近い石球を手作業で作ることも可能だと言う結論に達している。
> 「現代でも石を真球体に加工するのは不可能」とか「困難である」としている本などは誤りである

730:名無しさん@13周年
12/06/03 19:57:55.60 rn04inAP0
>>667
ビッグバン以前からあるだろ


731:名無しさん@13周年
12/06/03 20:00:03.72 oH47fMv70
時間はビッグバンとともに発生して、この宇宙の中だけしか存在しないんじゃないっけか

732:名無しさん@13周年
12/06/03 20:03:18.94 8iiXynFX0
生命には始まりも終わりも明確にある
しかし、宇宙にそういった概念を持ち込んでいいのだろうか



733:名無しさん@13周年
12/06/03 20:03:58.36 +8beWcQh0
>>1
そんまなさか!

734:名無しさん@13周年
12/06/03 20:04:40.79 ODN77TKA0
宇宙って何個もあるの?

735: 忍法帖【Lv=35,xxxPT】
12/06/03 20:11:38.35 G2JfW+aPO
>>726
何も無いのにスペースとはこれいかに

736:名無しさん@13周年
12/06/03 20:12:43.97 oH47fMv70
>>734
観測できるわけじゃないから分からんけど、何個もあるし何回もできたり消えたりしてんじゃね

737:名無しさん@13周年
12/06/03 20:13:57.55 bIIm2JRsO
40億年後なんて心配する意味がない

738:名無しさん@13周年
12/06/03 20:14:06.95 D184GWQx0
40億年後なんて生きてるかどうかも分からんのに
そんな話されても困るよ

739:名無しさん@13周年
12/06/03 20:18:29.43 AyJYBRgVO
コスタリカの巨大石球
>日本の石屋に依頼して当時のやり方と思われる方法で作成したところ、
> 時間さえかければ限りなく真球に近い石球を手作業で作ることも可能

日本の石屋もプライドがあるからそう言うよ。

スレちがいでここの住人に迷惑かけるから、巨大石球の話はもうやめておくが。

740:名無しさん@13周年
12/06/03 20:22:49.56 /bcttSQF0
この銀河系には名前が付いてないよな?
アンドロメダとくっ付くのなら、ペルセウスってのはどうだろうか?

741:名無しさん@13周年
12/06/03 20:24:56.86 i6CqWHRR0
>>734
観測不可能だから、なんともいえない。
宇宙の物理法則で137億光年先の世界は、観測する事ができないから。

742:名無しさん@13周年
12/06/03 20:25:39.73 oH47fMv70
>>740
一応、天の川銀河という名前が

743:名無しさん@13周年
12/06/03 20:26:37.37 5kWgT5z/0
>>559
破壊と消滅を目的とした開発だったっけ。
無限の外にも無限が広がる。
創造主の思う通りに世界が動くとは限らんのさ。

744:名無しさん@13周年
12/06/03 20:36:53.81 kXi8sKh9O
数十万年後には星座の形すら変わってしまうから星座占いも意味が無くなってしまうな

745:名無しさん@13周年
12/06/03 20:37:50.28 ebE6beDQO
>>1-999

神に祈れ!!

746:名無しさん@13周年
12/06/03 20:40:28.34 V4d4+s4c0
>>16
弥勒菩薩「ちょw待てよ!マジかよ!修行中の今までの俺の努力ムダじゃん!!」

747:名無しさん@13周年
12/06/03 20:50:42.89 rn04inAP0
>>734
この宇宙からあぶくの様にできた子宇宙や孫宇宙がたくさんある説は今は下火だっけ?

748: 【九電 84.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I
12/06/03 20:52:24.22 2zIoUTcP0 BE:50461722-2BP(3334)
>>747
ベビーユニバース論か。

749:名無しさん@13周年
12/06/03 20:55:19.59 Tc0hS6y00
NASAって暇なの?

750:名無しさん@13周年
12/06/03 21:06:57.82 i6CqWHRR0
>>749
暇だろ。
シャトルも無くなったし、民間がISSへ物資輸送するし。


751:名無しさん@13周年
12/06/03 21:10:35.35 ODN77TKA0
>>736
>>741
今この宇宙が137億光年の広さを持っているとして、隣にある宇宙がウチらの宇宙より大きいとお互いにぶつかったりしないのかな?
それとも宇宙同士はぶつかったりしないのかな?

752:名無しさん@13周年
12/06/03 21:16:04.71 i6CqWHRR0
>>751
隣に宇宙があったとして
膨張してるってことは、お互いぶつかる事はありえるだろうけどすると膨張がそこで止まる可能性があるから
とりあえず現在のような宇宙は複数は無いんじゃないかな。

753:名無しさん@13周年
12/06/03 21:16:56.45 lJghAk/AP
宇宙は真空から始まった。所謂ビッグバンだ。

だから膨張する先の空間は実は宇宙開闢可能なエネルギーを持った空間でもある。
点火するエネルギーさえあればいつでもビッグバンを”再発”する事が可能だ。

無限の可能性をもったこのエネルギー。大切に使いたいものだ。

754:名無しさん@13周年
12/06/03 21:19:14.29 i6CqWHRR0
>>749
アメリカの選択は、競争しないものはこの世から去れだろ。

755:名無しさん@13周年
12/06/03 21:19:26.47 CDbLOQ660
人類も40億年も生きれば十分だろう
やり直した方がいいじゃないか



756:名無しさん@13周年
12/06/03 21:22:20.19 Ad77dMr30
一光年って、地球時間で何年だっけ?


757:名無しさん@13周年
12/06/03 21:25:40.39 6m7KlMBP0
太陽の寿命だってあと50億年だし、その前に太陽が膨張して地球なんか焦げて蒸発しちゃてるのに、破壊されることはないとか、アホなの?

758:名無しさん@13周年
12/06/03 21:26:39.21 Ad77dMr30
お前ら、アルマゲドンシリーズを見てないのか?


759:名無しさん@13周年
12/06/03 21:28:22.83 6m7KlMBP0
>>756
アホ?

光年って時間の単位じゃないから

760:名無しさん@13周年
12/06/03 21:29:23.68 WoXv1mBfO
ただちに影響がないから大丈夫


761:名無しさん@13周年
12/06/03 21:30:25.98 KaZOpeFc0
自分らの銀河が衝突しても観察できないな。
超近くの銀河同士で衝突してくれればいいのに。

762:名無しさん@13周年
12/06/03 21:31:09.16 B1KdXNL80
どうでもいい。

宇宙の存在ごと無くなっても、どうでもいい。

763:名無しさん@13周年
12/06/03 21:31:15.56 6m7KlMBP0
>>751
お前馬鹿だろ
まだ推定137億年であって、137億光年ではない。
光年は光が1年進む距離だ

764:名無しさん@13周年
12/06/03 21:32:50.22 7mWG0HYm0
1光年は1年のことだよ

765:名無しさん@13周年
12/06/03 21:32:53.08 KaZOpeFc0
生きている間に超新星爆発の動画が見たい。
どこか撮影成功しないかな。タイミング合わせられないから無理かな。

766:名無しさん@13周年
12/06/03 21:33:23.34 +TqoB5Dq0
40億年と言わずに4年後と言って人類を恐怖のドン底に陥れてほしい。

767:名無しさん@13周年
12/06/03 21:33:54.65 rVICyFUE0
>>1
確かアンドロメダ銀河と銀河系が合体するんだっけ?
結構今現在合体中の銀河も多いとか観測されてたような。

768:名無しさん@13周年
12/06/03 21:34:15.05 oH47fMv70
>>765
オリオン座の左上の星がそろそろ爆発しそうなはず
まあ、明日爆発かもしれないし1万年後かも知れないらしいけど

769:名無しさん@13周年
12/06/03 21:34:19.03 XOuQX99Q0
それ以前に40億年後は太陽の寿命じゃねーかwww

770:名無しさん@13周年
12/06/03 21:35:10.71 Yp3jcolr0
心配だわー

771:名無しさん@13周年
12/06/03 21:35:21.32 hVXrzzJS0
>>740
名前付いてるよ。天の川銀河と呼ばれてる。

772:名無しさん@13周年
12/06/03 21:35:24.60 w9gSP4AK0
その頃俺は46億27歳か
生きてるかどうか微妙なところだな

773:名無しさん@13周年
12/06/03 21:38:16.42 vG7/83g90
太陽をスーパーノヴァにして銀河系ごとワープ移動させればよいじゃない

774:名無しさん@13周年
12/06/03 21:39:17.49 n+BmmVeS0
こんなどうでもいい研究してメシ食えるんだから楽なもんだよな

775:名無しさん@13周年
12/06/03 21:40:04.87 i6CqWHRR0
>>765
ベテルギウスからの光とガンマ線バーストがまもなくやってきます。

776:名無しさん@13周年
12/06/03 21:41:21.23 6m7KlMBP0
>>764

またいた、バカが
光年は距離の単位だとなんどい(ry

1光年=光が1年で進む【距離】=時速10億8000万キロメートル×24時間×365日

だ、ボケが

777:名無しさん@13周年
12/06/03 21:42:15.17 KaZOpeFc0
>>768
まじすか。ってことは爆発後写真じゃなくて爆発の瞬間動画撮影を
狙ってるかもしれないんだね。淡く期待しておくw

778:名無しさん@13周年
12/06/03 21:45:16.44 HYqu9akE0
マジかよ
ローンどうしよう

779:名無しさん@13周年
12/06/03 21:48:29.19 wOBD/sa50
地球のおとなりにガミラス星が現れたりするのか。
ヤマトを早く作らないとヤバいな。

780:名無しさん@13周年
12/06/03 21:51:45.98 L6cGjVkxO
機械の体をタダで貰える星にタダで行けるかもしれないな

781:名無しさん@13周年
12/06/03 21:57:29.92 Z7VzmetP0
っていうか、来年からは太陽活動極小期が訪れ、数十年小氷河期になるから、それがもとで物資が不足し、核戦争がおこって人類滅亡だろ

太陽活動周期が11年だったのが、13年になったんだから、小氷河期が来るのは、もう過去データーで確認済みだからな


782:名無しさん@13周年
12/06/03 21:59:57.54 YKN+oEsF0
40-50億年後には太陽が星の一生を終わる前の肥大化で地球を飲み込んでしまう

783:名無しさん@13周年
12/06/03 22:01:18.71 ZjqTyAKkO
40億年後の心配より今の心配した方が良いだろ…

784:名無しさん@13周年
12/06/03 22:02:18.05 naoqLoHG0
スケールデカ過ぎでもうね

785:名無しさん@13周年
12/06/03 22:02:53.74 iLgWjdg+0
>>782
飲み込まれないという説も有力
太陽が膨らむ時に外側のガスが失われて軽くなるんで、地球を引き留める重力が弱まって
地球の公転軌道が外側にずれるからという理由らしい
何も一瞬で何十倍も何百倍も大きくなるわけじゃないからね

786:名無しさん@13周年
12/06/03 22:03:04.61 amaSXP5z0
>>781
二酸化炭素温暖化厨が、まず滅亡して欲しいな。

787:名無しさん@13周年
12/06/03 22:03:26.38 lJghAk/AP
40億年後の事を想像すると、今の心配なんて小さい小さいww


に、逃げてなんかないから

788:名無しさん@13周年
12/06/03 22:05:13.09 oH47fMv70
天の川銀河よりアンドロメダ銀河の方が直径で2倍以上でかいのよね
天の川銀河はアンドロメダみたいな渦巻銀河じゃなくて棒渦巻銀河らしいし

789:名無しさん@13周年
12/06/03 22:05:16.52 Z7VzmetP0
>>786
はあ?
二酸化炭素温暖化は、世界的陰謀のデマなのは知ってますがなにか?


790:名無しさん@13周年
12/06/03 22:05:51.19 xbCNHHex0
太陽は、10億年後には今よりも10%明るくなり、地球上の水は蒸発し生命はいなくなる。

791:名無しさん@13周年
12/06/03 22:06:31.10 ljuBDtFg0
どうでもいいわ
俺いないもん

悪いけど3年後の方がよっぽど心配


792:名無しさん@13周年
12/06/03 22:07:01.38 UPhFXDl40
その頃には地球には生命体がいなくて、火星人が今の地球のような文明を作ってるとみた。


793:名無しさん@13周年
12/06/03 22:07:24.30 ED11lR60O
こんだけスケールがでかかったらも2、3個地球に似た星はあるだろう
その前に宇宙って一体何なんだ

794:名無しさん@13周年
12/06/03 22:07:43.97 Z7VzmetP0
>>786
天体の大スケルな自然である太陽活動周期の問題が、なんでこまっちい人間ごときの二酸化炭素排出量に関係すると思ってるのかね?
そっちの方が、どんだけ情弱で馬鹿かアホかと

795:名無しさん@13周年
12/06/03 22:08:33.29 naoqLoHG0
>>561
たしか毎年3cmだから、10万年だと、
30万cm=3000m=3kmの誤差に過ぎない。

もっと離れないと影響ないのでは?

796:名無しさん@13周年
12/06/03 22:08:46.56 xUOR75zY0
>>792
どうなるか俺等は確認できないけど、もしかしたら今と比べて劣悪な環境になり
それに適合する妙な生物が繁殖してたりしてなw

797:名無しさん@13周年
12/06/03 22:09:20.77 m7zwsxaI0
>>1
つまり渋谷ハチ公前のスクランブル交差点みたいにドーッと交差して何事も無かったかのように人々が離れていくと

798:名無しさん@13周年
12/06/03 22:09:22.38 RCeE52qaO
40年後ならともかく‥
40億年後なんて‥
今生きてる奴みんな死んでるんだし、どーでもよくね(笑)

799:名無しさん@13周年
12/06/03 22:10:03.38 7Qdo0zTa0
その頃には福島の放射能も消えてるかな?

800:名無しさん@13周年
12/06/03 22:12:48.65 Z7VzmetP0
>>795
そんな単純計算じゃないよ
最初の離れていく距離はもっと短かった。
離れる距離は年月とともに加速してるんだよね。
ある時点になると、急速に離れていくらしい。
たとえば糸に野球ボールをくっつけて回すとすれば、最初はゆっくり回すだろ。
回していくうちに速度が増すのと同じ原理。

801:名無しさん@13周年
12/06/03 22:15:30.77 W4QzrqtrO
あれ?これってその前に太陽寿命で地球アボーンでないの

802:名無しさん@13周年
12/06/03 22:17:29.59 RCeE52qaO
40億年後なんて
ゴキブリとかダニ細菌みたいの
くらいしか生き残ってないだろw

803:名無しさん@13周年
12/06/03 22:17:53.45 rKX/ihwo0
ああ、宇宙は夢があっていいなあ。
日本の閉塞感はすべて宇宙開発が進まないせいだよ。
後発国相手にしこしこ争うなんて、そりゃ若者のやる気もなくなるわ。

804:名無しさん@13周年
12/06/03 22:19:46.06 naoqLoHG0
>>800
調べたら、地球の自転速度が落ちて、
50万kmくらいで止まるみたいだな。

が、今の1日が40日くらいになるらしいから、
いまの絶妙な昼夜バランスが総崩れだな。
その時点で人類は終わる。

805:名無しさん@13周年
12/06/03 22:20:25.97 1eIC9el3O
その頃には人類はいないだろう

806:名無しさん@13周年
12/06/03 22:20:31.15 IbtCdCg50
SDはだめだなw

807:名無しさん@13周年
12/06/03 22:20:49.76 s/O6Y/Qm0
433 :詠み人知らず:2011/11/26(土) 12:41:05.89
500万年後 日本列島はユーラシア大陸に衝突、合併される。氷河期が訪れ、一説にはこの時代に人類が絶滅する。
1億年後 生物の大量絶滅が起こる。
2億年後 烏賊の子孫が知能発達させ、陸上で繁栄する。
2億年~2億5千万年後 次の超大陸が形成される。大陸は再び1つとなる。
5億年後 地球上のすべての生物が死に絶える。
7億年後 地球の海洋の蒸発がはじまる。
30億年後 M31と天の川銀河の衝突が起こり、太陽系は銀河系のはずれに飛ばされる。
50億年後 地球は太陽に飲み込まれる。
170億年後 太陽の放射が減少し黒色矮星になる。
1兆年後 若い星の材料となる星間物質が尽きる。
100兆年後 最終世代の輝く星の寿命が尽き、暗い宇宙になる。
100京年後 すべての銀河が超巨大ブラックホールに飲み込まれる。
1googol年後 ブラックホールが蒸発し、後にはわずかな光子と素粒子だけが残る(ビッグリップ理論)

808:名無しさん@13周年
12/06/03 22:21:55.79 8iiXynFX0
二度と地球には帰還できない宇宙への旅を計画したら、どれくらいの
希望者がいるかな
かなりいそうに思えるが


809:名無しさん@13周年
12/06/03 22:23:16.24 7+TpBO+U0
地球温暖化とか化石燃料が無くなるとかと同じくらい心配だよう

810:名無しさん@13周年
12/06/03 22:23:47.00 YTpreZJq0
太陽の寿命か・・・
うまいこと恒星が近くを通れば住み替えができる・・・かも?


811:名無しさん@13周年
12/06/03 22:24:59.34 m3KD+CKc0
60年も自民党政権が続いたせいでアンドロメダまで突っ込んでくる。
やはり、政権政党はきちんと選ばなければだめ。

812:名無しさん@13周年
12/06/03 22:26:20.87 oJdG7WLk0
人類って呑気だよな。
早く脱出の手はずを整えないと。
39億年たってようやく1億年計画に着手しても
もう手遅れかもしれないんだぞ。
40億年で出来る事を考えるべきだよ。

813:名無しさん@13周年
12/06/03 22:27:19.36 k3CO6i/A0
宇宙船で長期間活動できて最寄りの惑星で鉱物資源を獲得し宇宙船を複製出来るようになったら、人類は滅びる事は無くなるな。
但し、それぞれ異なる進化を遂げ数十万年で交配不可能となり、避妊する必要も無いセフレ誕生

814:名無しさん@13周年
12/06/03 22:27:53.85 oH47fMv70
俺たちにできることは、まず地球を1つの勢力にすることだな
それぞれの国が自分の利益だけを考えて好きにやってたんではいつまでたっても進まない
全人類の統一をするべき

815:名無しさん@13周年
12/06/03 22:28:42.87 6xmpz48K0
誰か40億年、冷凍冬眠してみたら?
自分の目で見れるぞ

816:名無しさん@13周年
12/06/03 22:30:35.98 Mw37nIdU0
何れ、輝く恒星はなくなって、空間を漂う惑星もブラックホールに飲み込まれ
そのブラックホールもやがては、蒸発…宇宙はただの暗闇に包まれる

817:名無しさん@13周年
12/06/03 22:30:44.15 Dh+QOrq60
>>814
そのためには、地球をちょっとさっぱりさせないとな。

818:名無しさん@13周年
12/06/03 22:33:59.53 IvB5nv8r0
>>807
1google年後かとおもた。

819:名無しさん@13周年
12/06/03 22:35:38.19 1akIL14n0
40億年あれば1000人斬り達成できるな

820:名無しさん@13周年
12/06/03 22:38:30.28 3dIgcuam0
>>752
例えば我々の目に見える形で球体の宇宙が二つあったら二つで一つの宇宙になる、
宇宙は玉が二つある形をしていると言う表現になる、
そして両球体が両方膨張しているとしても宇宙空自体が両者同時に膨張しているのだから
両者はぶつからない、
瓢箪型の風船が大きく成るイメージ(我々の宇宙が大きく成ると言う意味は
時間も空間も無い「無」の状態の言える方向に向かって空間が広がったと言う事)、
もし我々の宇宙とは別の宇宙が有るとして、
我々の宇宙とは別の宇宙が有ると言う意味は、我々には見えない、感じ取れない
我々とは別次元の宇宙が有ると言う意味だろう、だとしたら次元の違う宇宙はぶつからない、
物質自体が別次元の物なのだから。

821:名無しさん@13周年
12/06/03 22:41:11.69 z2eyNoFJ0
お前らそれまで日食メガネを取っておけよ

822:名無しさん@13周年
12/06/03 22:41:48.90 GIJ1pyEJ0
太陽が終わる時どうしようかと思ったが
アンドロメダ衝突する時に通り過ぎた星にジャンプして
飛び移ればよい



823:名無しさん@13周年
12/06/03 22:43:24.94 kUyG+6t5O
40億年くらいたつと、ヤマトやガミラスみたいなのが出来るのか?

824:名無しさん@13周年
12/06/03 22:43:25.02 Z7VzmetP0
>>820

膜宇宙論によれば、膜同士の宇宙のぶつかり合いがビッグバンだとすれば、重力観測で重力波がみつからないそうだよ
重力波がみつかれば、従来のビッグバン説の裏付けになるらしい。

でもみつからないねえ まだ重力波が。

825:名無しさん@13周年
12/06/03 22:47:02.90 8iiXynFX0
たかだか、数百年前には地球は平らだの太陽が地球の周りを回っていると
か言っていたおまえらが、40億年後がどうしたって?
っていう声が聞こえた



826:名無しさん@13周年
12/06/03 22:50:21.54 amQU9xWo0
>>825
数百年前?
保守的なキリスト教徒は今現在でもそう言ってるぞ

827:名無しさん@13周年
12/06/03 22:50:23.72 2js7dASI0
40億年後は地球の軌道がずれて火星と合体してるかも

828:名無しさん@13周年
12/06/03 22:50:42.34 W4QzrqtrO
>>815
細胞がもたないだろ

829:名無しさん@13周年
12/06/03 22:50:47.55 HiCJJSo80
人類に無関係な話だ

830:名無しさん@13周年
12/06/03 22:52:10.23 3dIgcuam0
>>824
有り難う、勉強に成りますビッグバン説は重力波が鍵なのですね、
重力波を探しているとか見たいな事は何処かの本で読んだ記憶が有るような気がします、
重力波はビッグバン絡みの話だったのですね、もっと勉強してみます。

831:名無しさん@13周年
12/06/03 22:53:00.93 oH47fMv70
実際問題、人類なんて1000年後に生き残ってるかどうかさえ分からん
10000年後にはほぼ確実にいなくなってる気がするわ

832:名無しさん@13周年
12/06/03 22:53:25.01 i6CqWHRR0
>>804
今だって24時間規則正しい生活してる人だけじゃないんだから順応してしまう。
ナポレオンは、3時間しか寝なかったとか言われるだろ。


833:名無しさん@13周年
12/06/03 22:57:28.28 8iiXynFX0
宇宙には時間があるのかね?


834:名無しさん@13周年
12/06/03 22:57:50.48 XOuQX99Q0
ホント変な心配するよな、そこまで人類が存続してるわけないのに

835:名無しさん@13周年
12/06/03 22:58:01.88 i6CqWHRR0
>>814
金持ちの富をどうやって再分配するシステムを構築するかだね。
儲け主義によって、結局福島原発事故につながり何十兆円という事故対策が必要になるように。
儲け主義は、結果的に何も生み出さないばかりか、結果的に破壊しかしない。

836:名無しさん@13周年
12/06/03 23:00:04.53 cy+EY3aN0
>>822
いつまで生きる気?

837:名無しさん@13周年
12/06/03 23:01:42.93 WNFVE3FT0
40億年のうちには東南海地震は来るかな

838:名無しさん@13周年
12/06/03 23:02:23.73 jO1vcog20
銀河同士の衝突なんていうからものすごいこと想像するかもしれないけど、
実際銀河衝突の最中でも人間スケールじゃ一生掛かっても
ほとんど変化感じられないくらいゆっくりに見えると思うよ。
今より星空が明るいかなー程度になるかと。

839:名無しさん@13周年
12/06/03 23:04:14.18 Z7VzmetP0
>>832
あのさ、月がなくなるってこと、そんな時間だけの単純な問題じゃないでしょ
地軸の安定や潮の満ち引きは月が無いと出来ないんだよ

840:名無しさん@13周年
12/06/03 23:04:50.64 ySRzGpsq0
>>798
ヨーロッパ人は、とことん研究した。研究時点では予想していなかった
だろうが、その結果、四大発明を成し遂げた中国を追い越し、他の民族
より裕福な生活を手に入れた。子孫にも受け継がれ、今に至っている。

将来、他民族に逆転されないよう、いろいろ研究しているのかな

841:名無しさん@13周年
12/06/03 23:11:07.78 8iiXynFX0
宇宙には神も無ければ、時間も無い
とすれば、始めだの終りだのという概念そのものが無意味ということになる


842:名無しさん@13周年
12/06/03 23:12:04.51 o/FVO44v0
40億年後なんて途方も無い未来のことなのに
破壊されることはないとかわかるわけねーだろうが

843:名無しさん@13周年
12/06/03 23:19:47.33 H1xc2pbE0
俺が若い頃他の銀河が急接近してきたが特に問題は起きなかった。

844:名無しさん@13周年
12/06/03 23:22:20.85 Cpg0exTt0
ぶつからなくても星の及ぼす引力が変化するとは思うけど

845:名無しさん@13周年
12/06/03 23:23:40.39 K1Rl8/4/P
41億歳から見たら40億歳なんて1億年も若い若造

846:名無しさん@13周年
12/06/03 23:25:29.54 i6CqWHRR0
>>841
この世は無なんだ。
それが理解できた時、全ての苦痛や悩みから開放される。
あると思うから欲しくなる、あると思うからいろいろと考えてしまう。


847:名無しさん@13周年
12/06/03 23:35:41.66 TqyW/uuy0
とりあえず、タイヤのチューブは何本買えばいいのかな?

848:名無しさん@13周年
12/06/03 23:40:45.95 17rRXkTt0
これが本当の銀河にキックオフか

849:名無しさん@13周年
12/06/03 23:44:38.02 IUTvyhvn0
衝突するのは西暦4000002012年かぁ。楽しみだなぁ。。。

850:名無しさん@13周年
12/06/03 23:46:43.42 nHlP7ksn0
>>845
1万年生きられたら、100歳と17歳のカップルでも違和感にゃい

851:名無しさん@13周年
12/06/03 23:47:14.73 naoqLoHG0
>>832
いやいや、昼夜の切り替えが長くなったら、
生物が住めなくなりまっせ。

1日が40日になったら、昼の最高が80度とか、
夜の最低が-150度とかになるだろうね。

852:名無しさん@13周年
12/06/03 23:50:01.83 wOBD/sa50
人類も機械人間になって永遠に生きられるようにしないとだめだな。

853:名無しさん@13周年
12/06/03 23:51:10.36 bi23JTJOO
事象衝突じゃないからそれほど恐くない

854:名無しさん@13周年
12/06/03 23:52:09.72 NpxdQiMS0
日体大の集団行動みたいな感じで、きれいに交差すれば
どっちの銀河にも影響出なくて済むんだろうけどなぁ。

855:名無しさん@13周年
12/06/03 23:52:37.05 KVS64DZ10
>>3
まあそれまで童貞でいられたら神になれるだろうからそれまで頑張れ。

856:名無しさん@13周年
12/06/03 23:56:04.17 6xmpz48K0
>>854
たぶん、日本列島に2匹しか蟻がいなくて、そいつらが出会うようなものかも

857:名無しさん@13周年
12/06/03 23:56:38.41 KVS64DZ10
こういうのは、なまじ自分に子供がいる身だとその子供、さらにその子供、さらにその子供、の幸せとか考えちゃうと
数億年後には地球は生物が住めなくなるっていうのがちょっとつらいな。
いや、馬鹿げてるとは思うんだが。

858:名無しさん@13周年
12/06/03 23:56:50.02 RROA6hR/0
パペッティア人ならこの情報で逃げ出している

859:名無しさん@13周年
12/06/03 23:59:15.51 2Q0eOK3FO
スーパームーン言われてた時より今宵の月はデカいし明るいきがする

860:名無しさん@13周年
12/06/03 23:59:46.96 HOWv7ENh0
人類の存亡なんて宇宙の歴史の中では瞬き以下
呆気無いもんだ

861:名無しさん@13周年
12/06/04 00:00:41.24 xJfN9Khf0
>40億年後

さすがにどうでもいい

862:名無しさん@13周年
12/06/04 00:03:51.58 p3k6/dGO0
悪い事して、40億年地獄で生活して、やっと刑期が終わって生まれ変われば、40億年後の世界が見られるな・・・


863:名無しさん@13周年
12/06/04 00:06:38.39 oQWlE0tC0
>>858
リングワールドだった?

864:名無しさん@13周年
12/06/04 00:07:23.82 8xUnjg0f0
40年後にはナマポ・BI・年金等が融合してますように

865:名無しさん@13周年
12/06/04 00:09:53.88 NWnxlbsL0
40億年後とかだと太陽自体が赤色巨星になってんじゃね?

866:名無しさん@13周年
12/06/04 00:13:20.82 Kl7Vb7JBO
40億年後の地球が美しい理想郷でありますように。

867:名無しさん@13周年
12/06/04 00:17:45.79 04WvJr9F0
誰か化石になって40億年後展示されてる人いる?

868:名無しさん@13周年
12/06/04 00:18:56.27 h3CuVseU0
40億年後の人類とか生きてたら相当カタチかわってんだろうな・・・w

869:名無しさん@13周年
12/06/04 00:20:04.79 8HZtBkl60
地球を彗星帝国にして宇宙を征服しよう。

命あるものはその血の一滴まで俺のものだ!俺が宇宙の法だ、宇宙の秩序なのだ!

870:名無しさん@13周年
12/06/04 00:22:03.75 /EbcNxa60
人間が「空を飛びたい」って切望し続ければ40億年後には肩甲骨が発達してるだろうなぁ

871:名無しさん@13周年
12/06/04 00:22:19.88 owyaPDCv0
今年起こる地震すら予測できないくせになにいってんの

872:名無しさん@13周年
12/06/04 00:22:23.90 AqjkG1L90
別に長生きしたいとかではないが
地球最後の日を見てみたい
壮大なロマンを感じるし

873:名無しさん@13周年
12/06/04 00:23:43.93 paMlDGir0
鬼が笑い転げて死ぬだろ

874:名無しさん@13周年
12/06/04 00:23:45.54 pwQsI4HfP
>>1
こんな研究させる為に・・・
アメリカ国民も可哀想にな・・

875:名無しさん@13周年
12/06/04 00:26:16.63 t79EJAa/O
宇宙はいつできたのか?
どれだけデカいのか?
こんな事に比べたらうちの一族が保護受けるなんてちっぽけな事 じゅんを

876:名無しさん@13周年
12/06/04 00:29:42.94 ioTFfqGT0
>衝突するかどうかは科学者の間で意見が分かれていた。

そんなことを議論してるんだな・・・。
明日の朝ごはんをパンにするかご飯にするか考えるほうがよほど有意義ではないか。
まあ、学者ってそんなもんか・・・。

877:名無しさん@13周年
12/06/04 00:31:27.17 a9Zwtx5s0
>>730
ビッグバン以前には時間は無いよ。

わかりやすく例えると、ビデオテープの最初から時間が始まって、最後まで来ると時間は終わる。
ビックバンはテープの最初。それより前には何もない。

878:名無しさん@13周年
12/06/04 00:33:02.58 KT1uZxIyO
>>1
岩山にギッギッって哭く小鬼みたいのがいる。
みんなどこへいってしまったのだろう…

879:名無しさん@13周年
12/06/04 00:34:15.17 0VxSy1n+0
素粒子ができてエントロピーが増大し始めるまでは時間はないのか、
いつか宇宙が縮小し始めたら時間は逆向きに流れるかもしれない。

880:名無しさん@13周年
12/06/04 00:35:26.98 lzw+72nm0
>>11
ワロタ

881:名無しさん@13周年
12/06/04 00:35:46.43 Jp4qmsGP0
40億年以上先だとぶつかる以前に太陽寿命だろw

882:名無しさん@13周年
12/06/04 00:36:06.06 GCyiyVkn0
人類があと5000年も存続できるかどうか疑問だろう
40億年後は確実に滅亡するか、万が一存続しても
地球には住めないので無関係

883:名無しさん@13周年
12/06/04 00:36:48.62 kFen0pqj0
>>877
>わかりやすく例えると
それじゃたとえになってない。

ビデオテープを再生する前も、再生後も、時間は存在する。

884:名無しさん@13周年
12/06/04 00:40:46.53 z+d9DA95i
>>883
何にも無かったんだから時間も存在しないんじゃないの?

885:名無しさん@13周年
12/06/04 00:48:44.20 iWcOYyVa0
天体望遠鏡でアンドロメダをみたときの感動は忘れないわ。


886:名無しさん@13周年
12/06/04 00:49:23.14 mUv01GmX0
>>884
宇宙をテープに例えてる意味がわかってないんだろうな。

887:名無しさん@13周年
12/06/04 00:49:58.30 kFen0pqj0
>>884
ビデオテープのたとえでは、まるでテープに時間があるようだけど、
ビデオテープを再生している時空側に時間があるから、
再生の始めがあり、終わりがあり、再生した時間が存在する。

888:名無しさん@13周年
12/06/04 00:52:32.45 s6O4WgZm0
壮大な

889:名無しさん@13周年
12/06/04 00:55:50.49 B0syPSQA0
膨張説で離れてると思ってたら近づいてるのかよ
デンギル帝国が来るぞ

890:名無しさん@13周年
12/06/04 00:55:56.97 ALWNXsMiO
>>887
馬鹿なんだなぁ
それとも頭良すぎて例えがわからないのだろうかw

891:名無しさん@13周年
12/06/04 00:57:04.45 4YkJXX3V0
今の宇宙は地球のための宇宙でな
他には意思疎通の図れる相手はいない
ただ他にも宇宙はあってそこには人間と変わらない姿形をした連中がいる
そんな宇宙の集合体があるんだよ
それを広げていくとある場所に繋がるんだがなあ・・・

892:名無しさん@13周年
12/06/04 00:59:20.62 nV9ugZx20
無の中に全があり、全から有が生まれた

全があったなら、全を含むそれは、そもそも無ではない
では全はいつから存在したのか
全の前には何があったのか

893:名無しさん@13周年
12/06/04 01:00:49.09 kFen0pqj0
>>890
そうだねw

894:名無しさん@13周年
12/06/04 01:02:44.56 1VUSkjnB0
既出だろうが、
マゼラン星雲との衝突のが先だな。
ガミラス星がご近所になるのも、そう先ではない。

895:名無しさん@13周年
12/06/04 01:03:59.16 p6lbqPtHO
人類滅亡時に生まれてる人は怖いだろうなあ

896:名無しさん@13周年
12/06/04 01:10:17.22 0VxSy1n+0
時空がないとしたら無のはずだが、
無から有が生まれるはずないのに不思議。

897:名無しさん@13周年
12/06/04 01:13:06.76 24K5iy/R0
どう考えてもそれ以前に彗星が地球にぶつかっとるわ

898:名無しさん@13周年
12/06/04 01:14:28.04 MXV2Yne70
そんな事よりも昼夜逆転をどうにかしたい

899:名無しさん@13周年
12/06/04 01:15:50.29 y4ihbdav0
ぶつからなくても、接近した重力源の影響で太陽系の軌道がズレたり不可逆的に
変化しちゃったりしないの?

900:名無しさん@13周年
12/06/04 01:17:35.20 Obpi0GrP0
太陽膨張説はどうしたんだよ
地球無くなっちゃうんじゃなかったのかよ

901:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
12/06/04 01:17:43.81 Ol9XQWAa0
ぎゃああああああああああ怖ええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

902:名無しさん@13周年
12/06/04 01:17:50.96 AIo75GZY0
未来過ぎてどうでも良すぎるが興味はあるな。
星座がグチャグチャだな。というより人類の文化は残ってるんだろうか。

903:名無しさん@13周年
12/06/04 01:20:38.60 86IQKcWE0
太陽の寿命まで人類が地球で生存できるのかよ
ポチっとデカい隕石がブチ当たったら終わりなのに

904:名無しさん@13周年
12/06/04 01:21:00.27 nlhwbbJX0
太陽が赤色巨星化して
地球は太陽に吸収合併

905:名無しさん@13周年
12/06/04 01:21:18.12 +LaILtLy0
まあ人類存続のためには他の星に移住しなきゃだよな、数100万年か、数千万年後には。
移住先が見つからなかったらアウト。

まずは宇宙進出技術をもっともっと進歩させて、太陽系外に移住できる技術を獲得せねば。



906:名無しさん@13周年
12/06/04 01:22:01.92 dSJoaI880
・40億年後→「ただちに~ない」にも程がある!きっと近い将来(遅くても数年以内)に起こるに違いない
・太陽や地球に影響がない→合わせて1兆個にものぼる星が交錯するのに影響が無いはずがない
結論 : N A S A は 情 報 を 隠 し て い る!!!

とか言い出す輩はおらんのか?

907:名無しさん@13周年
12/06/04 01:23:17.83 34aDEuY90
核ミサイルでお互いを狙い合ってるような間抜けな文明が長続きするわけない

908:名無しさん@13周年
12/06/04 01:23:50.70 FpaK9pa+0
平成何年?

909:名無しさん@13周年
12/06/04 01:26:03.21 /kSguKJ/0
この頃には韓国のGDPが日本を越えるニダ

910:名無しさん@13周年
12/06/04 01:26:07.15 EICb0xhQ0
>>893
それは時間の多次元化ということ?

時間ってなんだろね。
物質のエントロピー度というなら、物質の無い時空には時間は存在しないってことになるよね

911:名無しさん@13周年
12/06/04 01:26:41.65 erVHBwfM0
>>906
つうか、この情報が正確だと思っている人間は一人もいないと思う。

912:名無しさん@13周年
12/06/04 01:27:21.02 32wk+7C8O
いい音するんだろうなぁ…

913:名無しさん@13周年
12/06/04 01:27:33.17 9oRsp7GNO
40年後かとおもたw

914:名無しさん@13周年
12/06/04 01:31:34.90 4ZN+ONRE0
んなこといったってあと50億年くらいなんだろ?地球含めた太陽系の寿命。
40億年で破壊が無くてもさらに10億年後寿命来るなら対してかわんねえ

915:名無しさん@13周年
12/06/04 01:38:12.36 yjtQQ6QPO
40億年後には不老不死になった人間が、宇宙を自由に行き来できるようになっているんだろうな。

916:名無しさん@13周年
12/06/04 01:44:39.94 DXZ0YWWoO
人間なんか1000年後に滅びるだろ。40億年後にいる生物はゴキブリだろ。ゴキブリは勝ち組だな。

917:名無しさん@13周年
12/06/04 01:45:14.39 Z39x0KHwO
銀河合体

918:名無しさん@13周年
12/06/04 01:45:59.58 TWuj7+oM0
>>914
10億年前だと生物が発生してないかも
短くはないぞ

919:名無しさん@13周年
12/06/04 01:47:02.53 /3Y3VwUN0
これは言わば銀河戦争。
この先弱い銀河は強い銀河に屈し、全宇宙がひとつの銀河に統べられる日が来る。

920:名無しさん@13周年
12/06/04 01:50:53.91 GvMq8CJw0
まだまだ先の話だな
忘れてそうだから35億年後、また話題にしてくれ

921:名無しさん@13周年
12/06/04 01:53:48.46 lAAiHwjV0
生命体8472くらいに進化しないと40億年後は存在できない

922:名無しさん@13周年
12/06/04 01:54:39.82 iWcOYyVa0
人類なんて1万年ももたないだろうに

923:名無しさん@13周年
12/06/04 01:54:43.97 2GYKukIkO
そういや40億年前にもそんなこと言ってたな

924:名無しさん@13周年
12/06/04 01:57:55.26 xVJ8CGn80
よし銀河全体をバリアで包み込んで衝突に備えるんだ

925:名無しさん@13周年
12/06/04 01:59:22.96 KNUMLICx0
>>922
1万年どころか数百年で詰みそう。

926:名無しさん@13周年
12/06/04 02:01:46.50 HUhdAv6b0
>ハッブル宇宙望遠鏡

格納容器が壊れるなんて、おもえないんですよね、
といった大橋弘忠さんの言葉を思い出した。

格納容器壊れてちゃったんですけど。大橋さん。

927:名無しさん@13周年
12/06/04 02:06:39.11 EgjN34NW0
>>910
これを読め
URLリンク(ocw.u-tokyo.ac.jp)

928:名無しさん@13周年
12/06/04 02:07:08.89 icJAlxeY0
接近速度がもっと早くて4年後くらいなら
どんな夜空かとか超宇宙ショー見れたのに。

929:名無しさん@13周年
12/06/04 02:14:24.78 ujvnyRQu0
>>923
あれからもう40億年も経つんだよな…早いもんだ
あの頃は俺も若かった

930:名無しさん@13周年
12/06/04 02:24:51.25 EgjN34NW0
>>896
この世の物理法則を超えたところでの出来事を、この世の理屈で説明できるはずがない
もし説明できたらそれは同じ世界の出来事なのである

931:名無しさん@13周年
12/06/04 02:24:54.12 W66PpoF40
>>740
自分が住んでいる銀河の名前くらい知ってろよなw
迷子になったとき、住所も言えないで大丈夫なのかよ?

932:名無しさん@13周年
12/06/04 02:26:12.50 T/YXwzkGP
普通に生物たちは死滅する可能性もあるよ

933:名無しさん@13周年
12/06/04 02:29:01.72 dk9gjXhX0
40億年後か
火の鳥の世界だな

934:名無しさん@13周年
12/06/04 02:32:17.79 y/bbg9gMP
放射能で生物おらんやろ、jk

935:名無しさん@13周年
12/06/04 03:00:06.18 ctHuGJ02O
40億年後みんなお星様になってるのに
地獄で苦しんでる政治家以外はね

936:名無しさん@13周年
12/06/04 03:03:27.95 IdhTezg/O
>>908

4000000024年

937:名無しさん@13周年
12/06/04 03:03:40.59 Hy6oqxHX0
>>935
この7,000年くらいの進化と、残された時間を見るに、
人類は地球が無くなる頃には宇宙で暮らせる様になってるわな。

938:名無しさん@13周年
12/06/04 03:04:13.61 KurM8bQu0
40奥年後とかどうでもいいわwwwwwwww
そんな壊れるかどうかなんて心配しねえ

939:名無しさん@13周年
12/06/04 03:04:46.82 g3shA6ek0
銀河系はスッカスカだから銀河系同士重なっても全然当たりません、っていうけど、
じゃあまったくたったの星ひとつ当たらずにすり抜けて通過はしないだろ。

きっと太陽系近傍に他銀河系の生え抜きの恒星に重力で絡め取られるか弾かれるかして、
地球は太陽系を離れた岩石型自由浮遊惑星として永遠の旅路を始めちゃうんだよ。


940:名無しさん@13周年
12/06/04 03:05:13.91 dk9gjXhX0
40億年もあればホワイトベースぐらい出来てそうだな

941:名無しさん@13周年
12/06/04 03:06:31.59 LI6Be99i0
天の川銀河とアンドロメダ銀河が衝突するのか?

こまったなぁ・・・
今から保険に入っておくかw

942:名無しさん@13周年
12/06/04 03:07:04.93 vPkqZ9sr0
それより、早くオリオン座の消滅が見たいんだが

943:名無しさん@13周年
12/06/04 03:07:53.94 SJFt1SRe0
40億年後ならとっくに太陽の膨張に巻き込まれて地球なくなってるだろ。
この太陽の寿命に関する推測って最近変わったの?

944:名無しさん@13周年
12/06/04 03:24:14.47 8Sm6wAs20
60億年後に誰かが生きていたとして、今と同じ意識で宇宙を見ているだろうか。
んなこたぁない。おそらく何も見えていないに違いない。

945:名無しさん@13周年
12/06/04 03:25:38.54 PHOn9hZWO
ついスレタイを枝野口調で読んじまった人




946:名無しさん@13周年
12/06/04 03:27:12.09 +FyDYg070
今更かよ ずっと前からわかってただろこれ

947:名無しさん@13周年
12/06/04 03:34:05.58 w5rh9f4w0
銀河系は毎秒600キロの速度で移動してるといわれるからな。
アンドロメダとの衝突というよりスカスカだから融合みたいな感じだろう。


948:名無しさん@13周年
12/06/04 03:37:20.99 BIE2TW1yO
この世はしょせん宇宙の最下層の物質世界。
物質界の人間には宇宙の謎も真理も解明出来ないし理解も出来ない。
今をしっかり生きりゃいいんだよ。

949:名無しさん@13周年
12/06/04 03:46:33.75 Hat3J+Qn0
>>1の夜空を直に見てみたい

950:名無しさん@13周年
12/06/04 04:47:10.69 hSook3+s0
そんなこと言っても太陽は50億年後に膨張して爆発するんだろ

そしたら地球も飲み込まれて消えるし
太陽系が消滅するよ

951:名無しさん@13周年
12/06/04 04:48:00.14 erVHBwfM0
「銀河系」というのは自分達の銀河のことなんだが…

952:名無しさん@13周年
12/06/04 04:52:09.24 IMJgM2ru0
そういや
宇宙戦艦ヤマトの中で
アンドロメダが人気があったの思い出した。

URLリンク(www.amiami.jp)

953:名無しさん@13周年
12/06/04 04:53:06.00 tOkrKGUl0
破壊されなくても
重力の関係で地球が恒星のない場所に吹き飛ばされる可能性は間違いないよね

954:名無しさん@13周年
12/06/04 04:53:38.10 RFM1hxF50
自分の寿命以上未来の事は興味無いです

955:名無しさん@13周年
12/06/04 04:56:35.37 erVHBwfM0
>>939
銀河系って、この世に一つしかないけど?

956:名無しさん@13周年
12/06/04 05:35:45.34 nNcPsW4l0
>>950
何か最近の説では地球はかろうじて残るとか。
まあどちらにしても生物が住める様な状態では無いだろうけど。

957:名無しさん@13周年
12/06/04 05:53:37.07 uSuieClN0
>>950

太陽は大きく膨れ上がった後ガスが流れ出してしぼむだけ
爆発はしないし太陽が燃え尽きた後も太陽系の惑星は死んだ太陽の周りを回りつづける

太陽系がなくなるのは太陽が死んだ後何京年も経った遠い未来の話だよ

958:名無しさん@13周年
12/06/04 05:56:56.16 o4N0jjEK0
40億年後の銀河系衝突よりも、50億年後の確実に起きる太陽の爆発(寿命)の方を心配しろよ!地球からどうやって人類が離脱出来るかを考えるべきだ!

959:名無しさん@13周年
12/06/04 05:59:54.59 o4N0jjEK0
>>950
あんたもBS放送の見過ぎだ\(^o^)/

960:名無しさん@13周年
12/06/04 06:06:42.93 P8dAi2yz0
>>957
地球軌道の外側まで膨らむんじゃなかったっけ。

961:名無しさん@13周年
12/06/04 06:14:53.15 s8cXS2TO0
終ったな

962:名無しさん@13周年
12/06/04 06:16:16.25 85KY5NXY0
じゃあ使いは洩れなく馬鹿だな

963:名無しさん@13周年
12/06/04 06:34:20.18 yWuw/a3HO
未来すぎて心配する必要ないな

964:名無しさん@13周年
12/06/04 06:50:18.84 uSuieClN0
>>960
今の地球軌道の辺りまでは膨らむだろうとは言われている
ただ、膨らむ時に外側のガスが周りに流れ出して太陽自身の質量が減るんで、その分重力が弱まって
地球の公転軌道も外側に移動するから地球自身は飲み込まれずに生き残るという説もある

地球が飲み込まれるにせよ生き残るにせよ、太陽の質量の大半は白色矮星として残るから、残った惑星は
白色矮星、そして冷え切って黒色矮星になった太陽の周りを長い間公転し続ける
ただし、その間に他の天体との接近遭遇が繰り返されるので惑星の軌道はだんだん歪んでいって、それが
積み重なると惑星は太陽を回る軌道から放り出されてどこかへ飛んで行ってしまい、この時点で太陽"系"は
解体され消滅する

ってのが今考えられてる太陽系の未来の姿

965:名無しさん@13周年
12/06/04 06:50:32.28 MomlMQks0
諸行無常

966:名無しさん@13周年
12/06/04 06:53:04.49 w5aDzFo10
そもそも、宇宙自体がどこに存在してるのか不明確
その宇宙に住んでるんだから、われわれも住所不定w

967:名無しさん@13周年
12/06/04 06:57:56.29 it8dYTKcO
宇宙って怖いよな

968:名無しさん@13周年
12/06/04 07:00:50.73 eKpm4nhaO
うわー たいへんだー はやくにげなきゃー

969:名無しさん@13周年
12/06/04 07:18:39.70 +FyDYg070
100億年経つと宇宙中の水素が枯渇し始めて大型の恒星から姿を消していき
最後には真っ暗で重力だけが存在する世界になるとか
人類の完全なる永続は不可能だったんや

970:名無しさん@13周年
12/06/04 08:04:09.77 P8dAi2yz0
>>964
詳しい説明ありがとう。

971:名無しさん@13周年
12/06/04 09:23:20.71 dQc0GHNm0
おそろしくどうでもいいよな。40億年後なんて 勝手に死にたえろよ

972:名無しさん@13周年
12/06/04 09:57:25.85 9I8l1vwQ0
40億年後にやっと死ねるのか・・・


973:名無しさん@13周年
12/06/04 10:13:31.21 mPgjUH3Gi
>>362
あれは、
チャンスはやる。それをモノにする力もないのなら滅びてよし。

って意味だそうな。

974:名無しさん@13周年
12/06/04 10:16:48.83 mPgjUH3Gi
>>972
死ねないまま1人で宇宙を漂うのかもな

975:名無しさん@13周年
12/06/04 10:29:07.32 xFxzMNUa0
        ┌┐
       んvヘゝ
       i   i
       ノ (;゚Д゚) <NASDA!
      / (ノ   |)
      |     !
        ゙:、..,_,.ノ
        U U


976:名無しさん@13周年
12/06/04 10:35:00.55 ULyM1gVLi
40億年か、正月が40億回。
多いのか少ないのか
人生の正月回数は少なくて悲しいな。精一杯生きようとおもう

977:名無しさん@13周年
12/06/04 10:41:07.96 md5CixFS0
>>1
本当は太陽の大きさは月より小さいかもしれないのに
何を呑気な観測してるんだよ

978:名無しさん@13周年
12/06/04 11:32:45.58 sjhK4EYD0
40オクネンゴカラキタケドナニカシツモンアル?

979:名無しさん@13周年
12/06/04 12:28:08.58 uSuieClN0
>>977

さすがにねーよwww

980:名無しさん@13周年
12/06/04 12:31:10.82 FJRhtWQSO
>>3
ニート

981:名無しさん@13周年
12/06/04 12:31:36.36 sv/hO9MoO
ふう
良かった良かった

982:名無しさん@13周年
12/06/04 12:55:55.63 EzgLXtboO
地球ごと生命成長観察キットなんだよ。宇宙人「繁栄してきたw」頭いいからわざわざ自分達の手汚さず、人間同レベルくらいの天敵送り込んで観察。こんな空想も可能性が0じゃないくらい何もわかってない。文明が加速しだしたの最近だもんね

983:名無しさん@13周年
12/06/04 12:59:29.18 EzgLXtboO
太陽から絶妙の距離。水空気がある。奇跡の星?他生命体からしたら極悪な環境かもね。

984:名無しさん@13周年
12/06/04 13:00:56.40 VxgTeZPp0
>>982
それは空想じゃなくて妄想だろwww

985:名無しさん@13周年
12/06/04 13:01:46.91 t5lL1NuI0
 イスカンダルはよ!

986:名無しさん@13周年
12/06/04 13:03:47.90 bgKxEnN60
その前にてぇ事だよねぇ兄ちゃん

987:名無しさん@13周年
12/06/04 13:04:36.78 dsOVghoC0
>>714
>>715
だがちょっと待ってほしい。
ダイソン球にすれば太陽が白色矮星に」なる、いっぱいいっぱいまでイケるのではないか。


988:名無しさん@13周年
12/06/04 13:47:42.45 kozojd440
>>3
居たら多分神になってる

989:名無しさん@13周年
12/06/04 13:52:00.84 V0RTlqQ70
まーこの10億年後には地球は太陽に呑まれるわけで

990: 【17.1m】 【東電 79.2 %】
12/06/04 13:55:52.95 F6AtuRI90
見てみたいなー

991:名無しさん@13周年
12/06/04 14:01:50.55 ABIIJz0Z0
>>985
スターシャですがなにか

992:名無しさん@13周年
12/06/04 14:02:34.16 vO+5f3010
こんなのとっくにわかってた

993:名無しさん@13周年
12/06/04 14:04:00.82 dkBvHqhf0
太陽が破壊されて現在の太陽の状態を失ったら
地球はどういう状態になる!?

994:名無しさん@13周年
12/06/04 14:04:27.54 X2EgebCc0
>>975

カワユスw

995:名無しさん@13周年
12/06/04 14:04:56.39 dsOVghoC0
>>991
ウンメーを受け入れるだけでは愛は実りませんわっ!

996:名無しさん@13周年
12/06/04 14:05:59.90 W70JmCxZO
光りの国からミロクマンが来てくれるよ

997:名無しさん@13周年
12/06/04 14:07:05.16 rft3k1Kc0
40億年後には太陽系の周りに数万個のコロニーが設置されていて
コロニー同士で反乱がおきてる時代だろうな

銀河抜けて別の惑星にいって鉄やニッケルやら調達してきて
戦争兵器とコロニーを作る日々

資源が枯渇して荒廃した地球には先住民族しか住んでない

998:名無しさん@13周年
12/06/04 14:07:47.04 +wbLJNDX0

もうすぐじゃん

999:名無しさん@13周年
12/06/04 14:08:26.08 LRY06qtX0
>40億年後に銀河系衝突 NASA発表 「40億年前に太陽・地球が破壊されることはないと言ったな。あれは嘘だ。」


1000:名無しさん@13周年
12/06/04 14:09:44.26 y3zSKugR0
>>993
太陽系の中心が無くなるんだから

次に影響を及ぼす中心が無ければ
さ迷うとか

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch