12/05/31 00:23:56.84 GpsIUySE0
>>552
多分あなたはわかっていて、煽るつもりで書いているんだろうと思うんだけれども、
所得税を払わない(払えない)人からも徴収できるのが「消費税」。
「本当に生活に困っている人」には大変なことだろうと思うけれども、
「不正受給している人」からも税金を納めてもらうためには、まず手近なのはその人たちから「消費税」を取る事、っていうのも一つあって、
今回の消費税率UP問題になってきているのかな、と素人考えだけれども、そう思っているのですが。
本来なら「不正受給」そのものを問題にするべきところを、なかなかそこに切り込めなかったのでは?
今回の河本さんの問題が出てきて、ようやくこの問題が世間の関心を集め始めたことを政府関係者は喜んでいるのでは?と思ってみたりして。