【社会法改正が不可欠、義務規定少ない“大甘”の生活保護法at NEWSPLUS
【社会法改正が不可欠、義務規定少ない“大甘”の生活保護法 - 暇つぶし2ch85:名無しさん@12周年
12/05/27 10:35:17.93 erOsRAfR0
扶養義務を厳格化するのもおかしなことになる。
昔から酒パチ借金漬けの放蕩親なんか絶対に扶養するもんか、
と突っぱねた知人がいるが、そういう者にまで義務を課するのもどうか。

単に「収入に余裕のある親族がいる場合は受給できない」とすればいい。
親族を拘束するのではなく、あくまでも本人を拘束する。

子供までなら分かるが、兄弟にまで及ぶとさらにわけがわからなくなる。
儒教思想の時代じゃねえんだから。

若い頃に突然失踪した兄を扶養しろと役所から電話がかかってくる。
今は「はあ、20年以上前に失踪しました、今更困ります」で済んだわけだが
厳格に、扶養義務です、となると、大変おかしなことだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch