12/05/26 10:40:13.96 Y3evGpkS0
おれ今年45歳 結婚2年目 嫁は無職 小梨
①朝6時起床 8時出社 退社7時か8時 ほぼサービス残業
②9時か10時帰宅
③夜ご飯食べて、風呂シャワーして就寝11時過ぎ
↓
①の繰り返しで手取り20万程(貯蓄など天引き一切なしでだ)
家賃管理費込み9万(住宅手当や家賃手当なし) ちまちま我欲?
生活に余裕がないんだよ、余裕。
周りからは普通に生活してるみたいに見えるけど、「働いたら負け」の
法則にモロ当てはまる 生活保護を夫婦で受けた方がいいと考えてる。
なぜって?生活保護費で生活出来るなら、毎日時間が自由になる
一日12時間時間を会社に拘束され切り売りしているから、時間が
自由になる上に夫婦で25万程もらえるんなら、金銭的時間的にお得!
みなみに 22才で社会に出て転職歴はあるが、失業保険など一度も使った
事はない、納税も・社会保険の未納なども無い
おまいらの意見を聞かせてくれ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。