【裁判】名張毒ぶどう酒事件、名古屋高裁が再審開始を取り消しat NEWSPLUS
【裁判】名張毒ぶどう酒事件、名古屋高裁が再審開始を取り消し - 暇つぶし2ch227:名無しさん@12周年
12/05/25 11:37:41.35 e6OAUxiuO
今ニュースで地元の人にインタビューしてたけどみんなもう掘り起こすなって感じだった

228:名無しさん@12周年
12/05/25 11:38:04.00 s3dqtYF/0
>>1
こないだ名張での酒席でワインが出てきたのでちょっと緊張したw

229:名無しさん@12周年
12/05/25 11:38:12.58 nfGeoQV/0
仮に、死刑囚の人が真犯人だったとしても、
逮捕から50年近く経ち、もう社会的制裁は充分に受けているだろう。
再審が開始されたとしても、
最高裁までいけば、間違い無く、鬼籍に入り、被告人死亡で結論出ずに終わるであろうから、
最後の望みで再審 やってもイイのになぁ~


230:名無しさん@12周年
12/05/25 11:38:19.93 9TiaiKbq0
最高裁できっちり死刑にすればいいんじゃないの。

231:名無しさん@12周年
12/05/25 11:38:26.31 It4Sy05b0
結局、高齢だから死刑は執行しないで
獄中死させるのか

232:名無しさん@12周年
12/05/25 11:38:59.16 VsmOd8iU0
本当にやってないのに自白したんなら自業自得だろ
結果的に冤罪になるけど
こういうのは現代の裁判でも防ぐのは難しい

233:名無しさん@12周年
12/05/25 11:39:51.56 R5S13RE90
>>227
俺のばあちゃんがこの隣の集落出身なんだが、奥村さんの親戚はリアル村八分らしいよ
土地や畑は村が没収、子供は大阪の親戚の家へ追い出されたんだってさ

234:名無しさん@12周年
12/05/25 11:41:09.81 UOaXrRCM0
集落でも犯人視されててワロタw

235:名無しさん@12周年
12/05/25 11:41:33.23 jlAdX9Yu0
>>232
日本国憲法第38条 何人も、自己に不利益な供述を強要されない。
2 強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、これを証拠とすることができない。
3 何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、有罪とされ、又は刑罰を科せられない。


236:名無しさん@12周年
12/05/25 11:42:41.42 W4dm8uVN0
>>232
少なくとも、「警察検察の取り調べ可視化(録音・録画)」は絶対に必要だな。

世界中の先進国(や発展途上国の多く)は、どんな国でも録音か録画は実施してる。

先進国の中で、日本みたいに、取調室の中で拷問や恫喝があっても、
そこでの「自白」が証拠になるような暗黒国家は、世界中で日本だけ。

237:名無しさん@12周年
12/05/25 11:43:12.95 5/R4ZlNE0
無実を主張するなら、何が何でも黙秘を貫けばいいのに。


238:名無しさん@12周年
12/05/25 11:43:36.45 kRTwRsZlO
>>235
法律知らない検察関係者だから、スルーで

239:名無しさん@12周年
12/05/25 11:43:53.81 t+6qp6k10
>>236
たしかに現在の日本以上の国っつーたら、
スターリン・ソ連かいまの北朝鮮くらいだろうな。

240:名無しさん@12周年
12/05/25 11:44:00.87 G6KOHTzZ0
日本の刑事操作の場合取調べに弁護士が立ち会うことも出来ないし、
警察は操作で浮かび上がった事実を全て出す義務がない。
言い換えれば容疑者に有利な証拠が出てしまった場合隠すことが出来る。
しまいには裁判開始前に検察側のみ裁判官と話し合うことが出来る。
これだけ警察・検察側に有利じゃ冤罪なんか作り放題だろ。

241:名無しさん@12周年
12/05/25 11:44:51.09 ZA1qzrpn0
86かー 諦めろよ

もういいだろ、な

242:名無しさん@12周年
12/05/25 11:44:51.59 YbdWiGPFP
>>237
ちなみに何が何でも黙秘を貫いて無罪を主張した林真須美は死刑になりましたw

243:名無しさん@12周年
12/05/25 11:45:30.69 bApkOzWT0
昔は、毒殺は証拠が少なくて難しかったんだよねえ。
どんな村社会でも、全員が口裏合わせるのは無理。
陰謀論を除外し、素直に考えると犯人は一人に行き着く。

244:名無しさん@12周年
12/05/25 11:45:34.93 e9i4Jx530
やってないのに『やりました』と自白するわけないと思っている人がいたら甘いよ

警察の取り調べの汚さは普通の人間には耐えられない
無罪となった菅家利和さんの記者会見を見ればわかる

逆に普通の人間ではない真の悪人ほど絶対口を割らないし
それくらいの意志がなければ犯罪などできない





245:名無しさん@12周年
12/05/25 11:47:44.03 12NYJv640
>>240
フム、刑事はやはり「操作」してたんだな。

246:238
12/05/25 11:48:08.67 a08r1F830
すいません、書き方が悪かったです。
>>232
の書き込みに対してです。

247:名無しさん@12周年
12/05/25 11:48:16.14 yeQmyg+x0
土人ジャップの村社会は恐ろしいな

248:名無しさん@12周年
12/05/25 11:49:15.68 o48ywNq2O
もう無罪放免でいいじゃん。


249:名無しさん@12周年
12/05/25 11:49:29.99 k6kdhXXd0
冤罪の臭いがするが

250:名無しさん@12周年
12/05/25 11:49:34.68 aD74Mj1R0
他に犯人考えられないからな、これ。

251:名無しさん@12周年
12/05/25 11:50:04.59 zfmAxo0T0
>>243
村人が一斉に証言を変えてるんだけど?

252:名無しさん@12周年
12/05/25 11:50:10.10 A3S/UAkc0
もうめんどくさいから河本のせいにしよう

253:名無しさん@12周年
12/05/25 11:50:18.27 qBTXbQ7IP
>>250
無差別殺人なんだから別に誰が犯人でもおかしくないだろ

254:名無しさん@12周年
12/05/25 11:50:52.96 IrIn0J3e0
冤罪なら真犯人を連れてこい
話はそれからだ

255:名無しさん@12周年
12/05/25 11:51:00.46 Jrd031qGO
>>234
もともと先に気がついたのは集落の人達だからな
集落の人達の間で噂になる→NHKの取材で自白→逮捕

の流れじゃなかったけ?手口から理由まで自白してる映像を昔NHKで見たことあるのになんで今流さないの?

256:名無しさん@12周年
12/05/25 11:51:09.95 9Oo4lryIO
不当判決の紙持って走ってきたときの
「ぬおおお~!」ておっさんのうなり声が気になった。

257:名無しさん@12周年
12/05/25 11:51:28.30 zOwrOUTQ0
さっさと死刑にしちゃえばいいのに。
なんでずっと生かしてたんだ?

258:名無しさん@12周年
12/05/25 11:52:03.82 OsWOk3Jo0
>>243
素直に考えた方が隣家の某にたどり着くけどな

259:名無しさん@12周年
12/05/25 11:52:06.26 aD74Mj1R0
>>253
無差別殺人とはちがうんでないかい。

260:名無しさん@12周年
12/05/25 11:52:20.35 k6kdhXXd0
事件直後に自殺した人が犯人だと思う

261:名無しさん@12周年
12/05/25 11:52:36.93 454C5FoD0
再審しろ!!って言ってる側が
なぜ取り消したのかの理由をひた隠しにしてる時点でねえ…

262:名無しさん@12周年
12/05/25 11:52:45.69 d12ESg0Q0
「自白」させられたときにあげた農薬の名前と
検出された成分が一致しなかったんだっけ

263:名無しさん@12周年
12/05/25 11:53:12.90 gMu+B/af0
>>259
普通に見たら無差別なのに、
「全員を殺したい人がいた」って、動機を決めつけた上で思考しても意味ないぞw

264:名無しさん@12周年
12/05/25 11:53:16.14 A3S/UAkc0
毒ぶどう酒事件をワイン殺人事件に変えると西村京太郎的な安っぽさが出て確かにあかんね

265:名無しさん@12周年
12/05/25 11:53:18.93 r1ZZh4Qt0
>>208
ていうか今なら起訴できるかどうかも怪しいレベルでしょ

266:名無しさん@12周年
12/05/25 11:53:47.14 qBTXbQ7IP
>>259
5人死んでたまたまその内2人が妻と愛人だったってだけで動機っぽく言われてるけど
実態見たら明らかにただの無差別殺人だろこれ

267:名無しさん@12周年
12/05/25 11:53:55.51 vLx5NzU+P
死んだ5人の中に妻と愛人がいたのが偶々で
飲んだ12人の助かっ7人の中に「本当に殺したかった女」が居たかもしれん
他に犯人が居る可能性は十分では?
もしかしたら飲んだ女の中に居たかもしれんのだ
助かった方か死んだ方か・・・
動機は本人しか解らんのだし


268:名無しさん@12周年
12/05/25 11:54:14.90 nv7Xjajc0
>>260
その自殺した人は、集会に出てた女(その時、酒に手を付けるのが遅くて助かった)
と何か関係あったんだっけ?

269:名無しさん@12周年
12/05/25 11:54:36.17 EqT0QXbI0
未だにずさんな捜査とか有力者が絡んだ冤罪事件とかあるくらいだしなぁ

270:名無しさん@12周年
12/05/25 11:54:57.43 6/nQ/JfK0
>>182
いや、こちらこそ。
私の文が舌足らずで失敬。
他の方がいろいろ指摘されているように、本件で有罪判決が
出ること自体が私は不思議でならない。
ぶどう酒が奥西楢雄方に届いた時刻についての証言が一斉に
変遷し、その結果、被告人に唯一犯行機会があったとなっていること。
公民館の押し入れから錆びた王冠がざくざく出てきたのに、
その内のひとつを適当に本件犯行に用いられたものとしたこと。
したがって、歯型鑑定など茶番であること。
ニッカリンTを入れたとされる竹筒には、毒物であるにもかかわらず
新聞紙で栓をしたことになっており、囲炉裏に捨てたのに燃えかすが
見つからないこと。
川に捨てたとされるニッカリンTの瓶はもちろん見つかっていないこと。
三角関係の清算のために、子供がいるのに奥さんも愛人も殺して
しまおうというのは動機として果たして合理的かということ。
ちなみに、被告人は奥さん、愛人と3人で連れ立って出かけたりもしている。
次から次と、不合理な点ばかり出てくるわけです。
我が国刑事司法は未開の国と変わらない。

271:名無しさん@12周年
12/05/25 11:55:32.61 gMu+B/af0
冤罪による死刑は、国民全員による殺人。
「間違って人を殺しちゃってもいいや」と考えている我々が住むこの国で、
殺人を減らす事なんて、到底できそうにないな。

272:名無しさん@12周年
12/05/25 11:56:02.81 3CDTpOJ90
物証は歯型だけかい?
日本人見てりゃわかるけど、たいていのやつは科学などできん
地方の警察ごときでまともな捜査ができたのやら?

273:名無しさん@12周年
12/05/25 11:56:09.11 LFQAwmkm0
50年以上刑務所で死刑の恐怖と向かい合ってたんでしょ
当時の警察の調べがひどかったことは明らかになってるし
仮に真犯人でももう恩赦でいいよ

274:名無しさん@12周年
12/05/25 11:57:17.12 k6kdhXXd0
農薬の色が違う
証拠の前提がくずれた。
検察と裁判所がグルでした

275:名無しさん@12周年
12/05/25 11:57:21.68 BgYdCPUKO
冤罪だったらとんでもない話だな

276:名無しさん@12周年
12/05/25 11:57:42.52 n5q8eF/E0
足利事件のその後を見てる感じ
単純に裁判所は冤罪を認める事を恐れてる気がするね

277:名無しさん@12周年
12/05/25 11:57:56.58 WkSExqeR0
彼が真犯人かどうかが問題じゃなくて、
こんな物証がほとんどなくて自白のみで死刑になってしまう、
法の運用がおそろしい。(法体系はそうなってないはずなのに)

278:名無しさん@12周年
12/05/25 11:57:58.71 XoszivjaP
これ再審になったらそれこそ司法の死だった


極めて正常な判断だ

279:名無しさん@12周年
12/05/25 11:57:59.79 enLQya7M0
最高裁が審理不十分として差し戻したのに
名古屋高裁が認めなかったって状況なのか

これ、名古屋高裁になにか臭いモノがあるよね

280:名無しさん@12周年
12/05/25 11:59:03.23 xWurSTyw0
帝銀事件の平沢も95歳までいきたけど、無実を訴えてる死刑囚って長生きしてるね
拘置所生活が健康に良いのか執念で死ねないのか


281:名無しさん@12周年
12/05/25 11:59:08.34 pecvzX7g0
86の爺さんに今さら何ができるって感じだな
仮釈放でいいんじゃない?

282:名無しさん@12周年
12/05/25 11:59:18.10 Gre7SO7P0
ぶどう酒か~ 
子供の頃ばあちゃんが山葡萄採ってきて焼酎に砂糖大量に入れて作ってたわ
隠れてチビチビ飲んでたなぁw 甘くて旨かった、見つかってよく怒られた
というか ↓ これ
URLリンク(okwave.jp)
果実酒とワインの違いもわからない人が居酒屋やってるのか どんな酒だしてんだ

283:名無しさん@12周年
12/05/25 11:59:41.57 3cjuCc5k0
>>250
犯人はいるよ、何回もニュー速で言われ続けてきたよ。
今もぬくぬくと、いや・・・

この人は 白 だ。何回と研究会【学習会)にもでたけど、自分でもいろいろと
考えてはきたけど、やってないよ。

このことは土地柄、人間関係、時代(戦後から抜け出していない田舎の遅い歩み)など
さまざまなことが交錯している。もちろん男女関係、妬み、、集落での恨みつらみなど。

もうこの人は50年人生を棒に振った、娑婆に出てもいいんではないか。
やった、やっていないという責めや罪などもう超越してしまってる。
それほど俗なところにいないと思うよ、精神的に宗教的に。

現実は・・現実は・・厳しいものだけど・・

284:名無しさん@12周年
12/05/25 12:00:10.23 /t+sKIhw0
どうなんだ?これ。
特別抗告でひっくり返るのか?

285:名無しさん@12周年
12/05/25 12:01:46.21 60v1yaPFO
マスコミが先走りしすぎて、後に引けなくなってるとしか思えないけどねえ

286:名無しさん@12周年
12/05/25 12:01:48.06 xjy0Z8LM0
>>283
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\



287:名無しさん@12周年
12/05/25 12:01:50.27 FDP/HiAEi
>>236
そして「編集された殺人」が起きるわけですね
分かります

288:名無しさん@12周年
12/05/25 12:01:51.22 LtCJBhL90
冤罪がクローズアップされてから製作されたテレビドキュメンタリーや事件に関する本などは
始めから冤罪ありきという頭で作ってるから
そういうもんばかり見聞きしてる人は冤罪だと信じてしまうんだよな。

289:名無しさん@12周年
12/05/25 12:02:26.01 VsmOd8iU0
>>265
自白があれば起訴されると思うよ

290:名無しさん@12周年
12/05/25 12:03:14.87 vLx5NzU+P
>279
じゃぁ、とりあえず別の拘置所に移して
もう一度名古屋高裁以外の高裁で宜しく

291:名無しさん@12周年
12/05/25 12:03:40.62 zGRnyOIO0
>>1
司法ぐるみで公務員の組織犯罪を隠蔽ですか

292:名無しさん@12周年
12/05/25 12:03:50.73 KMdU+tF40
名張はこれからも暗い街になるな、弁護団は本当にクズ。

293:名無しさん@12周年
12/05/25 12:04:14.71 +PvE0LRBO
>>274
検事と判事の癒着は今更だわな。
検察が起訴すれば、裁判官が99%有罪にしてくれる。
つまり有罪か無罪かは検察が決めてるわけだ。

294:名無しさん@12周年
12/05/25 12:04:36.27 k6kdhXXd0
自白のみはありえんよ
死刑で
当時の裁判所、検察、警察が杜撰だったら
わからんが

295:名無しさん@12周年
12/05/25 12:04:41.91 rnSteK7o0
>>87
特急の系統とランク(種別)とかの問題
いわゆる乙種特急とか、それにあたる。
解りにくいと思うんで、ウィキペ参照とか駅すぱーととかでチェックよろ

296:名無しさん@12周年
12/05/25 12:05:05.01 fIPkvsJy0
TVで「不当決定」の紙を持った奴が飛び出してくるのやってたけど
被害者にとっては正当だと思うけどなぜそっちは取り上げないんだよマスゴミは

297:名無しさん@12周年
12/05/25 12:05:05.68 n5q8eF/E0
それにしても、墓まで荒らすとか事件後の村人の行動が異常だよな
事件の真相よりこういう行動の方が目がいく

298:名無しさん@12周年
12/05/25 12:05:24.40 r1ZZh4Qt0
>>289
今なら自白だけじゃ起訴できないよ

299:名無しさん@12周年
12/05/25 12:05:39.38 XHJMVUhN0
田舎の集会なんて根性ねじれまくりのやつが采配とるからどこでもおきそうなことだよ

300:名無しさん@12周年
12/05/25 12:05:48.03 qBTXbQ7IP
>>291
しかし今回の裁判長の下山保男は比較的検察に厳しい判決下す人なんだよなあ

301:名無しさん@12周年
12/05/25 12:06:09.25 gMu+B/af0
>>277
悲惨な話なので現実逃避みたいなものなのかもしれんが、
「自白したんだから殺されても仕方が無い」とか言っちゃう国民がいるのも恐ろしい。

302:名無しさん@12周年
12/05/25 12:06:44.50 RPgHqIM00
愛人も妻も殺しちゃったら何も美味しい事無いじゃん
愛人に妻との離婚を迫られ殺した
もしくわ
愛人と結婚したいけど妻が離婚してくれないので殺した
なら理解できる

303:名無しさん@12周年
12/05/25 12:06:58.46 enLQya7M0
>>288
この件は
>最高裁は2010年4月5日付決定で、犯行に用いられた毒物に関し「科学的知見に基づき検討したとはいえず、推論過程に誤りがある疑いがある。
>事実解明されていない」と指摘し、再審開始決定を取り消した名古屋高裁決定を審理不尽として破棄し、審理を名古屋高裁に差し戻した。
とwikipediaにあるな
冤罪かどうかはともかく最高裁がこう判断してるからねえ

304:名無しさん@12周年
12/05/25 12:07:05.58 ka87ZDyX0
葡萄酒ってワインよりも旨そうな響きだよなぁ

305:名無しさん@12周年
12/05/25 12:08:16.64 crTS87ty0
どの道、奥西がろくな人間ではないという事実は変わらんけどなw
もう諦めろw50年間何してはるんすかwwwwwwwwwwwwwwww

306:名無しさん@12周年
12/05/25 12:08:34.01 zaiJ+cvN0
この死刑囚は執行されることはないから
このまま死亡で終了なんでしょう。

307:名無しさん@12周年
12/05/25 12:08:52.33 Rolcvd5rO
楢雄、満足か

308:名無しさん@12周年
12/05/25 12:09:38.15 GdDuMinR0
>>307
安堵しただろうね・・

309:名無しさん@12周年
12/05/25 12:11:00.76 RrWwY3qC0
>>281
一度 死刑が確定した人間が、突然 仮釈放になるわけ無いだろう。w

310:名無しさん@12周年
12/05/25 12:12:16.72 /t+sKIhw0
完全に河本に持ってかれている。

311:名無しさん@12周年
12/05/25 12:12:33.42 FDP/HiAEi
>>304
イソップ物語っぽいよなw
つかぶどう酒と聞くと赤ワインを思い浮かべるが、事件のこれは白なのか


312:名無しさん@12周年
12/05/25 12:12:36.34 RPgHqIM00
つーか不倫さえしてなければこの人が犯人だって事にならなかったの?

313:名無しさん@12周年
12/05/25 12:13:04.55 vLx5NzU+P
>277
日本は「自白」が「証拠不十分」を補えたから(昔は)
警察は死に物狂い(で拷問)で自白とったんだね

314:名無しさん@12周年
12/05/25 12:13:12.56 ddt3KR+VO
名張葡萄酒事件wikyperdyで調べて見た。
複雑な事情の難しい事件だな。

315:名無しさん@12周年
12/05/25 12:14:53.37 Rolcvd5rO
楢雄も愛人いただろう

316:名無しさん@12周年
12/05/25 12:15:08.14 nb+fHkfbO
愛人作るようなやつがどうなっても気になんねーや

317:名無しさん@12周年
12/05/25 12:15:12.06 bDqVDWRj0
私が中学生の時の凄惨な事件だった。
現場検証でも何も言わず、早くから自供し、
動機も皆納得する状況だったからマスコミも含め、
絶対本星と思っていたが・・・。
後の「和歌山毒入りカレー事件」がおきた時、
すぐ「名張毒ぶどう酒事件」を思い出した。


318:名無しさん@12周年
12/05/25 12:16:34.15 enLQya7M0
つーか最高裁が差し戻したケースはこの件を除いてすべて無罪じゃねーかw
ということはこの件も再審されれば高い確率で無罪になっていたわけだ

319:名無しさん@12周年
12/05/25 12:17:01.92 y4/QiSVT0
最初から犯人決めて捜査するとこんなふうにグダグダになる。狭山の事件もそうだな。

320:名無しさん@12周年
12/05/25 12:17:32.03 24fX7lLJi
この事件、周りの村人の行動がおかしいんだよな。

321:名無しさん@12周年
12/05/25 12:17:32.73 d3455EZOO
>>314
まあ真犯人は
今頃嬉しそうに
ワインを堪能していることだろう

札人鬼を放置し札人を自札にするのが軽殺の仕事

証拠を捏造隠蔽し犯人を送出するのが
犬殺の仕事らしいからね


322:名無しさん@12周年
12/05/25 12:17:35.68 XoszivjaP
>>283
年寄りが2chに来て妄想語るなよ(笑)

323:名無しさん@12周年
12/05/25 12:17:40.41 GdDuMinR0
>>312
おそらくは。


第一の理由、三角関係の清算 はなくなるから。

324:名無しさん@12周年
12/05/25 12:17:56.75 RPgHqIM00
でもさー再審ぐらいやってもいいじゃん?
無罪になったら警察の威厳に関わるから意地でも阻止してるようにしか見えない

325:名無しさん@12周年
12/05/25 12:18:34.60 Rolcvd5rO
勝は牛の散歩しとった

326:名無しさん@12周年
12/05/25 12:20:27.92 TDSfz/jTP
>>8
名張伊賀は陸の孤島なんだよな。
他県までの山道が長すぎる。

327:名無しさん@12周年
12/05/25 12:20:38.91 3CDTpOJ90
動機w

文系脳を何とかしてくれよw


328:名無しさん@12周年
12/05/25 12:21:42.97 GdDuMinR0
>>315
彼のほうが修羅場だったような気がするけどね。

329:名無しさん@12周年
12/05/25 12:22:49.76 +6GttAi80
この手のスレだと「めんどくせーからそいつが犯人でいいよ」って思考停止するヤツが必ずいるけど、
それって真犯人を野放しにしたままってことなんだよなあ

330:名無しさん@12周年
12/05/25 12:23:46.82 Fo/MOu9J0
無罪になったらなったでニッカリンTだと自白した後にわんさか出てきた状況証拠はなんだよって話になりかねんからな

331:名無しさん@12周年
12/05/25 12:24:56.98 cYUgFoNp0
村人を片っ端から事情聴取し、供述調書を作成した。
ところが、村人の供述調書を総合すると、奥村死刑囚には
毒をぶどう酒に入れる機会が存在しない。

そして、村人らの供述調書が片っ端から作りなおされる。
ある日を境に、村人らの供述調書が一斉に変遷し、
奥村死刑囚に毒をぶどう酒に入れる機会が存在するようになった。

この記録を見て、死刑執行にサインできる法相はおらんわな。


332:名無しさん@12周年
12/05/25 12:25:35.61 hhl/V2Cr0
死刑囚の環境知ると冤罪100%に近いだろうな
死んだほうが10000倍楽な環境だ

333:名無しさん@12周年
12/05/25 12:25:41.66 qBTXbQ7IP
>>331
そもそも公民館にワイン持ち込む前に毒入れる機会はいくらでもあったからな

334:名無しさん@12周年
12/05/25 12:25:51.67 RPgHqIM00
>>323
だったら妻か愛人のどっちかを練炭で殺しておけば自殺で処理してもらえた
可能性が非常に高いし、1人殺しただけだと無期懲役ぐらいですんだんじゃないの?
三角関係の清算にしては殺しすぎでしょ。

335:名無しさん@12周年
12/05/25 12:26:07.10 MGK14ghQ0
確かに差し戻し後の鑑定結果は検察有利なところがあった。
差し戻しの争点は限られてるしね。

336:名無しさん@12周年
12/05/25 12:26:47.23 5/R4ZlNE0
弁護団も農薬調べる暇があるなら、真犯人探したほうが早いし確実だろ。
通り魔のように行きずりま犯行でもないんだし。

337:名無しさん@12周年
12/05/25 12:30:32.68 /P8/tTiw0
あんまり昔すぎてどうでもいい事件

86歳なんでしょ?
有罪無罪別にして、トシ考えて保釈したれや
86歳を死刑にしてなんか意味あんのか

338:名無しさん@12周年
12/05/25 12:31:21.88 LpQUhYp5O
この集落の人間は真○○を知ってるんだけどな

339:名無しさん@12周年
12/05/25 12:31:22.49 enLQya7M0
まーじいさんが死ぬ前に再審ぐらいはしてやれよ
これどう見ても名古屋高裁が自分たちのメンツのために再審したくないだけだろ

340:名無しさん@12周年
12/05/25 12:31:50.50 k6kdhXXd0
これは納得できんな
裁判所の怠慢か

341:名無しさん@12周年
12/05/25 12:32:32.81 bf3bBfhY0
意外と伸びないね..法治国家日本‥放置国家日本‥

342:名無しさん@12周年
12/05/25 12:32:35.87 Rolcvd5rO
>>337
死刑にはしないさ
老いて死ぬのを待っている

343:名無しさん@12周年
12/05/25 12:32:59.05 9yW/MFLA0
>>70
そいつだな

344:名無しさん@12周年
12/05/25 12:34:05.52 /adHHgH5i
再審何回もするくらい冤罪の可能性があるんだろ?

345:名無しさん@12周年
12/05/25 12:34:16.21 3bQnoxPz0
>>334
だからさ、第一の理由は作られた動機だから。
奥西には清算する気は毛頭ない。
ただ、妻は愛人より年下、嫉妬の葛藤がなかったわけじゃない。
苦悩の心が表れている表情の写真が残っている。
当初、奥西妻犯人説もあったんだ、妻が清算しようとした という・・・
それで、奥西は妻が・・・となり庇うために自身が自供とまで説が出たときもあった・・
子供を守るためか・・

346:名無しさん@12周年
12/05/25 12:35:32.29 3CDTpOJ90
証言が一斉に変わることで得したのは誰?

347:名無しさん@12周年
12/05/25 12:35:53.58 cYUgFoNp0
帝銀事件が結局死刑執行しないまま終わったように、
袴田事件と名張毒ぶどう酒事件は、死刑執行しないまま、死刑囚死亡で
終わるのかな。

袴田事件と名張毒ぶどう酒事件で、死刑執行にサインできる法相なんて、
まずいないわな。


348:名無しさん@12周年
12/05/25 12:36:17.15 n5q8eF/E0
>>329
めんどくさいと書くだけのめんどくさい作業は出来てるから
実は思考能力が無いだけの可能性が高い

349:名無しさん@12周年
12/05/25 12:36:53.01 G3hmcbxt0
>>331
こぇえな

350:名無しさん@12周年
12/05/25 12:37:03.74 ay1xEYbm0
自白で死刑とはね 何てこったい


351:名無しさん@12周年
12/05/25 12:37:14.02 LCqzf1wjO
毒が自白と違うと言ってもそこは嘘をついているかも知れない。
それより他に誰が毒を入れることができるのかを主張しないとだめだろ。
他に犯人がいないなら毒物が何だったのかなんて無意味だし。

352:名無しさん@12周年
12/05/25 12:37:34.82 HN/6DeLJ0
もう許してやれよ。
たとえ真犯人だったとしても、十分制裁は受けた。

353:名無しさん@12周年
12/05/25 12:37:35.30 pePJ1dSX0
スレ序盤から地元民沸きすぎwww

354:名無しさん@12周年
12/05/25 12:37:44.25 Rolcvd5rO
>>346
妻が死んで事件後に愛人とさっさと再婚した奴とか

355:名無しさん@12周年
12/05/25 12:37:58.62 Ns22JHiG0
>>326
はぁ?
名張も伊賀も、他県と接してるが?

356:名無しさん@12周年
12/05/25 12:38:29.27 MTlsNhc50
自白だけだろ
デタラメな自白しとけば物証と矛盾するから無罪になるんだろ
免田もそうだったな

357:名無しさん@12周年
12/05/25 12:38:53.86 mXCwb7CGO
昔の事件をなんでもかんでも無罪にするなよな

判決は妥当だ

358:名無しさん@12周年
12/05/25 12:39:09.65 rlqURrXF0
死んだ女の一人の道連れ自殺みたいだが、奥西の素行は人間のグズ過ぎる。


359:名無しさん@12周年
12/05/25 12:39:15.28 ry4vpIfM0
え?死刑確定?

360:名無しさん@12周年
12/05/25 12:39:24.68 RPgHqIM00
例えば、村人全員でとある家族に嫌がらせ(窓ガラスを割るとか犯罪行為も含めて)
してた場合、そいつが恨みで無差別殺人をしたとしたら
村人は真犯人に心当たりがあっても警察に言えないよねw恥ずかしいし、怒られるし
そんで奥村が犯人に仕立て上げられたとしても、あーこれでイジメの事バレなくて済むなって
ほっとしそう。

361:名無しさん@12周年
12/05/25 12:39:39.24 k6kdhXXd0
テレビも河本ばかりで
違う内容の放送しろよ差別化で
この事件あつかえよ

362:名無しさん@12周年
12/05/25 12:40:33.47 N5Pk5jn50
>>350
毒ぶどう酒事件って
林真須美やブス佳苗のような
「DNA鑑定、スプリング8での物証と、自白は無いけど、こいつ以外がやったということが立証できない」という事件じゃなくて
戦後の穴だらけの操作で、でっち上げの証拠とか検察がムチャムチャな時代の話だからな

363:名無しさん@12周年
12/05/25 12:41:28.08 QWIrCFJh0
この事件、物的証拠が何も無いな
しかもぶどう酒って・・・白ワインと清酒
これどう見ても冤罪だろ

364:名無しさん@12周年
12/05/25 12:42:03.83 RPgHqIM00
>>358
まぁ、バチが当たったのは確かだけど
もう十分だと思うから、そろそろ再審ぐらいはしてあげれば?
お釈迦様が蜘蛛の糸を垂らすようにさ

365:名無しさん@12周年
12/05/25 12:42:05.12 ay1xEYbm0
86歳吊るしてもなぁ~ 盗電の奴らなんか誰も逮捕されねえし 矛盾増幅だよな

366:名無しさん@12周年
12/05/25 12:42:07.92 FsPoelxm0
でも、死刑にする気ないんだろ。じゃ仮釈でいいんじゃね。
その後事件を起こしても責任とれねーけどw

そもそも50年の前の事件を白黒はっきりつけられるわけないのに。
それでシロにするのもおかしな話だが。

それよりも拘置所にずっといれてるほうがおかしな話だが。

367:名無しさん@12周年
12/05/25 12:42:32.21 SKsGuCiM0
この事件の概要を知らなかったので、wikiで見てみたけど・・・

被告の男性、最初は同事件で死亡した妻の犯行だとか言ってたんだね。
本当に無実なのかどうかはわからないけれど、
死んだ妻に罪をなすりつけようとしたという事実だけで心証悪くなったよ。

368:名無しさん@12周年
12/05/25 12:42:37.66 ZRV3MmqaO
名張三大名物
毒ぶどう酒
江戸川乱歩
平井堅
平家みちよ

369:名無しさん@12周年
12/05/25 12:43:07.67 lwunU3b00
今日の中日新聞、夕刊一面だろうな。
明日の朝刊、さらに詳しく記事が載ることだろう。

370:名無しさん@12周年
12/05/25 12:44:58.42 bApkOzWT0
マスコミの食いつきが悪いのは、いろんな事情を俺らよりよく知ってるからだろう。
俺らは、所詮伝聞。限界がある。

371:名無しさん@12周年
12/05/25 12:44:59.00 6h4NlP9O0
>>76名言ですな

372:名無しさん@12周年
12/05/25 12:45:02.78 Z8RaCpyu0
警察の証拠捏造が“また”バレる事になるからなー。司法もずぶずぶだなーー

373:名無しさん@12周年
12/05/25 12:47:16.53 HN/6DeLJ0
>>369
三重といっても名張だから、読売や朝日の方がシェアが高いだろう。

374:名無しさん@12周年
12/05/25 12:47:18.58 3bQnoxPz0
>>358
愛人がいたことか?

あの辺一体はそういう慣習があるんだよ。
戦争未亡人って言葉わかるかい?
戦争で夫を亡くし、田舎で子供何人も抱えて女一人が
生活を支えようとするのは至難の業だ。
そこで面倒を看るというかな、愛人になれば食い逸れがない
そういう風潮がここら辺一体にあったのよ。
人助け・・・そういう現代では男に都合のいいように聞こえる、見えるがな。

だから土地柄、戦後の遅遅とした生活の歩みの歪に起こった事件なんだよ。

375:名無しさん@12周年
12/05/25 12:47:20.83 dByl7VMVO
有罪にできる根拠が検察にあるなら再審でもう一回勝てばいいだけなのにw
明らかに怪しいよね

376:名無しさん@12周年
12/05/25 12:48:59.80 I4hOGK0+0
これ女の犯行じゃないかね?
そんな気がする。


377:名無しさん@12周年
12/05/25 12:49:51.81 RPgHqIM00
>>367
警察との会話で、他に犯人の心当たりは?って聞かれたら
ニッカリンTの場所は私と妻しか知りませんから妻の犯行の可能性も
ありますが。。。みたいな会話でしょ。
事情徴収の場合は警官が何を言ったのか?とか前後の文脈がわからなかったら意味なし

378:名無しさん@12周年
12/05/25 12:50:19.01 Ma3nOV7D0
男 だよ

379:名無しさん@12周年
12/05/25 12:50:56.59 dByl7VMVO
>>329
同感だな
こいつ釈放して迷宮入りにしたほうがマシなぐらいだ
少なくとも迷宮入りということが分かればみんな自衛の余地がある

380:名無しさん@12周年
12/05/25 12:51:40.86 e9i4Jx530
たった今こんな記事が出てた

一方、姉の北浦ヤス子さん(当時36歳)を亡くした遺族で、
奥西死刑囚と幼なじみだった宮西武男さん(84)は
「勝君(奥西死刑囚)の主張が本当だと思っていたのに……」と肩を落とした。

ところで葛尾地区の奈良県との県境の境界線がいびつな訳を皆さんご存じ?


381:名無しさん@12周年
12/05/25 12:52:16.06 MtF/0MK60
>>374
戦争未亡人の年代じゃないだろ

382:名無しさん@12周年
12/05/25 12:53:56.87 TikidoRMO
こういう一旦死刑確定したのって警察や司法に矢が向くから嫌でも無罪にしないんだよな

383:名無しさん@12周年
12/05/25 12:54:47.85 beGJJOIgi
>>376
毒殺は殺人の中では女による犯行が多い犯罪だよな
だがそれは確率の問題

384:名無しさん@12周年
12/05/25 12:55:05.21 /9Y9pBKE0
ぶどう酒っていう響きが好きなのにほんとにもー

385:名無しさん@12周年
12/05/25 12:55:06.10 qBTXbQ7IP
>>381
1961年の事件だから戦争未亡人がいても全然おかしくないだろ

386:名無しさん@12周年
12/05/25 12:55:12.35 Rolcvd5rO
当時、村で農薬に詳しかったのは勝と楢雄

387:名無しさん@12周年
12/05/25 12:55:15.23 RrWwY3qC0
>>162
>奥西が逮捕された当初は、「犯人が特定された」という安堵により、
>むしろ奥西の家族にも愛の手をさしのべようという呼び掛けが行われた。
呼びかけを積極的に行ったヤツ・・・自分が疑われていないという安心感と自責の念。

>奥西が否認に転じたことを知ると、家族への迫害が始まった。
迫害を積極的に始めたヤツ・・・自分が疑われるかも知れないという恐怖感。

このヤツが同一人物なら、そいつが真犯人だ。

388:名無しさん@12周年
12/05/25 12:55:18.32 RPgHqIM00
>>376
女は毒殺が多いよね。
男はカッとなってってのが多い。

>>374
伊勢湾台風で夫と子供を亡くした女性がうちに一時一緒に住んでた
愛知県在住

389:名無しさん@12周年
12/05/25 12:55:21.30 dByl7VMVO
>>372
”当時の”責任者になすりつけてしまえばいいのにね
このへんだけは前任者に全てなすりつける韓国を見習ってもいいと思う
日本の組織は海外よりやることはマシなんだが如何せん開き直るのが下手すぎる

390:名無しさん@12周年
12/05/25 12:56:03.38 cYUgFoNp0
この事件では、本件の犯行の前夜にニツカリン入り竹筒を準備した事実も、事件当日奥村死刑囚がこのニツカリン入り
竹筒を携えて公民館に赴き、これをぶどう酒瓶中に混入した事実についても、いずれもこれを目撃した者もなければ、
又ニツカリンを入れたという竹筒も、それを作ったという材料の女竹の残りの部分も、更には竹筒に入れた以外の残余
の瓶入りニツカリンも発見されていない。
その上、奥村死刑囚の供述内容も、村人の供述内容も変遷しまくり。

今なら、まず無罪になる事案。

391:名無しさん@12周年
12/05/25 12:56:39.30 3CDTpOJ90
あれだね 日本人のお上への依存てのは
人格的に依存症なのが混ざってるんだろうね
とすると、それを操るのがうまい人格系が得するわね


392:名無しさん@12周年
12/05/25 12:56:50.98 lrQjQfmi0
>>368
志村! 4つ、あるぞw

393:名無しさん@12周年
12/05/25 12:56:56.38 beGJJOIgi
>>380
三重県には他にも和歌山県との県境に飛び地があったりする

394:名無しさん@12周年
12/05/25 12:57:30.57 y4/QiSVT0
ど田舎はおそろしいぞ、俺の故郷の超ど田舎で昔、無人のでっかい施設が燃えた、んでまわりに延焼した。
施設の持ち主には火災保険金が入った。まわりの家には1円もはいらんかった。
そのあとは恐ろしくてここには書けんマジで。

395:名無しさん@12周年
12/05/25 12:58:26.39 l2yuIPiY0
金銭目的の犯行で死刑が確定した袴田には優しいが男女間のもつれで死刑が確定した奥西には厳しいな

396:名無しさん@12周年
12/05/25 12:59:58.55 y4/QiSVT0
>>385
1961年......俺の生まれた年w さあて仕事するかなw

397:名無しさん@12周年
12/05/25 13:00:16.32 +ICImgjl0
夕張じゃなくて名張か。

398:名無しさん@12周年
12/05/25 13:00:37.93 Ma3nOV7D0
>>381

だから言ってるだろ、戦後の遅遅として進まない田舎の暮らしだと。
未亡人を助けるという意味合いで愛人にする慣習があると。
理解できないならスルーしろ!
平成生まれや昭和の終わりのヤツには到底理解不能の事象なんだよ!馬鹿野郎!

399:名無しさん@12周年
12/05/25 13:01:16.10 uauOrShE0
日本の死刑は実質的に(死による開放を選択可能な)終身刑
死を選ぶ事すら禁じている他国の終身刑は
人間の尊厳をないがしろにする人類史上もっとも残虐な刑罰

400:名無しさん@12周年
12/05/25 13:02:42.32 Rolcvd5rO
実はウチの婆さんも金持ちに取り入って生きた人だ

401:名無しさん@12周年
12/05/25 13:04:18.94 nv7Xjajc0
公民館に届けるまで葡萄酒を保管してた家に特に理由もなく男が来て、
その男が一人でいる間に、葡萄酒の置き場所が変わっていたんだっけ?
その男が自殺したんだよね?

402:名無しさん@12周年
12/05/25 13:04:26.48 EUc21nsp0
口裏合わせて証言変えた奴らもみんな死刑にしろ

403:名無しさん@12周年
12/05/25 13:04:26.66 MtF/0MK60
>>385
太平洋戦争の終結が1945年
この事件は1961年
亡くなられた方々は30歳から36歳

404:名無しさん@12周年
12/05/25 13:04:49.27 VUxsDg4B0
なんか奥西氏の動機がわかりやす過ぎる気が。
周囲を巻き込んだ自殺のセンは?


405:名無しさん@12周年
12/05/25 13:05:02.90 V24yQVD20
>>398
お爺さん、そのへんにしとかないとまた血圧が上がりますよ

406:名無しさん@12周年
12/05/25 13:05:18.47 FEZc9vqz0
>>8
平井堅とチャン河合も残る

407:名無しさん@12周年
12/05/25 13:05:33.26 Ma3nOV7D0
>>386
彼はその後区長になり市からも表彰されたり
平穏な生活をしているんだよな。
奥西は二枚目、彼は醜男

408:名無しさん@12周年
12/05/25 13:05:34.56 6ceqJU+h0
>>42-43
一体、どっちなんだw
なんか前に何か読んだ時には、近所の人たちが途中から証言内容を翻して被告だけしか犯行出来ない時間帯を目撃情報にしてしまったとか。
あと、被告以外だったら被告の妻が怪しいのでは?みたいなのも見た。
ま、どっちみち、被告が二股三股していたのが犯行のきっかけだから、被告が犯人扱いされても仕方ない。

409:名無しさん@12周年
12/05/25 13:05:53.59 bmbM8Lan0
>>323
もともとこの事件に動機は不要
三角関係の清算に毒をいれるのは不自然では
理由などあと付けだから 別の理由がでっちあげられるだけだろう


410:名無しさん@12周年
12/05/25 13:07:00.73 ATC9VWQn0
どんな事件か全然知らないがネーミングセンスは秀逸

411:名無しさん@12周年
12/05/25 13:08:19.31 Rolcvd5rO
>>407
事件の真相を追うドキュメンタリー番組にちらっと出てきた時はまるで鬼ジジイだったけどな
というか、真実追求より早く終わりにしようとムキになる村人みなが恐ろしかったが。

412:名無しさん@12周年
12/05/25 13:08:32.23 Ma3nOV7D0
>>409
いや、愛人のいた男は村にはまだまだいたんだよ。
だから動機はそれでも、人 が違う という・・・

413:名無しさん@12周年
12/05/25 13:08:40.89 RPgHqIM00
全員死んでたら、誰が犯人にされるん?

414:名無しさん@12周年
12/05/25 13:09:28.32 enLQya7M0
>>408
最高裁が差し戻ししている
そして最高裁が差し戻した事件はこれ意外すべて無罪(この事件は名古屋高裁が再審自体を拒否した)

後はもうわかるよな?

415:名無しさん@12周年
12/05/25 13:10:24.33 +ICImgjl0
>>398
戦争で兄が亡くなったから、弟が兄嫁を娶ったという話を子供の頃に聞いたな。
オレは、1970年代生まれだけど。

416:名無しさん@12周年
12/05/25 13:10:57.30 V/ZuYG860
だらだらと引き延ばして誰が一番得をするのか
この世から犯罪やイザコザがなくなったら困るのは誰なのか

つまりそういうことですな。

417:名無しさん@12周年
12/05/25 13:11:03.85 QWIrCFJh0
これ毒物が違う気がする
農薬って色ならマダしも臭いはキツイぞ
混ぜたのがどれ位の量なのか知らんが
少量でも臭いは消えないだろ
普通臭いワインなんか飲まないだろ

418:名無しさん@12周年
12/05/25 13:12:02.61 RPgHqIM00
>>411
草むしりしてるBBAがTVの取材に
「もうその話しはしたくない」とか言っててびっくりした。
鬼女の勘だけど絶対裏に何かあって隠し続けようとしているような
不自然さがあった

419:名無しさん@12周年
12/05/25 13:12:09.81 3CDTpOJ90
>>405
昭和の時代の 金田一系映画を見過ぎちゃったのかもw

420:名無しさん@12周年
12/05/25 13:12:11.46 eguwAAzt0
>>411
そうそう、真実を明かされないようにという心理が見え見えで
すごい邪気を感じたよ。

421:名無しさん@12周年
12/05/25 13:13:12.96 6h4NlP9O0
名張って一体どんな雰囲気抱えてるんだろ

422:名無しさん@12周年
12/05/25 13:13:27.61 VUxsDg4B0
お互い顔も見たくない間柄であろう二人がいっしょにいたのはなぜ?

423:名無しさん@12周年
12/05/25 13:14:18.51 3CDTpOJ90
しかし、俺が小学生の頃、テレビでやってた金田一系の
明治時代を舞台にしたような殺人ミステリー系ドラマみたいなのって
あれって、やっぱ似たようなのがあったってことなんだろうね
わりといい雰囲気漂わせてて意外と古い事件とかで似ているのがある気がするわw

424:名無しさん@12周年
12/05/25 13:15:09.91 A0ZnfXZDO
奥さんがやったとか言う話を聞いた事あるなぁ。

>>406
チャンカワイって名張出身なんだな。
調べたら俺の通ってた高校の後輩だw

425:名無しさん@12周年
12/05/25 13:16:55.61 +ICImgjl0
>>409
自白はアテにならんからな。
警察が拷問して自白させたりするから。
警察が自白を強要したせいで、真犯人が捕まらなかった二俣事件のようなケースもある。

426:名無しさん@12周年
12/05/25 13:16:56.11 nv7Xjajc0
>>422
そんな間柄ではなかったから。
当時のこの村では、愛人がいるのが普通で、三人揃って出掛けたりもしてたんだよ。

427:名無しさん@12周年
12/05/25 13:16:56.71 zhOaGeFm0
奥西が逮捕された時は
奥西の子供たちのために
村人たちもできる事をしようって
助け合いモードだったのに

奥西が警察で否認した事を知るや否や
「じゃあ村の中に犯人がいるって言いたいのか!」
となって
奥西家の墓も村の外に出された

って何かで読んだ気がする


428:名無しさん@12周年
12/05/25 13:17:21.59 MtF/0MK60
>>423
推理小説って元々何かの事件を元ネタにしてない?
昔、内田康夫が好きでよく読んでたけど、そんなのばっかでもう何年も読んでない

429:名無しさん@12周年
12/05/25 13:18:24.60 eguwAAzt0
>>422
愛人と本妻か?

そこが田舎なんだよ、田植えがあるから手伝えと愛人を労働力とみなす風潮
田植え、草刈、稲刈り、なんでも借り出されるのが田舎。
本妻も愛人もない、それの対価が暮らしの安定だからね。

430:名無しさん@12周年
12/05/25 13:18:26.55 iA9ffi57i
もういいだろ?
よそ者が口出しする話ではないよ。

431:名無しさん@12周年
12/05/25 13:18:28.81 Rolcvd5rO
>>418
狭い村で皆で疑いあっては生きて行けないんだろうな。
勝が犯人、勝が憎い、それでいい!と皆が一つになっていた様に思う。

432:名無しさん@12周年
12/05/25 13:19:05.12 It1nB/lA0
>>408
この事件では、12人が毒ぶどう酒を飲んで5人が死んでる
つまり誰か特定の人間を狙った殺人とは考えにくい

433:名無しさん@12周年
12/05/25 13:20:27.28 RPgHqIM00
毒殺なら大抵は青酸カリでコナンが解決出来る

434:名無しさん@12周年
12/05/25 13:20:32.03 +29GBQZ40
日本酒とぶどう酒、分けて飲ませた奴が犯人でいいんじゃね、これ?
結果が雄弁に物語るでしょ。

435:名無しさん@12周年
12/05/25 13:21:51.51 5QW0ClIv0
小説だと一番犯人になりえないのが犯人だったりするw

436:名無しさん@12周年
12/05/25 13:22:18.06 3CDTpOJ90
>>417
色? ぶどう酒って白ワインだったんじゃないの?


437:名無しさん@12周年
12/05/25 13:24:24.50 6tgM7Je80
これは,薬物の鑑定が決定的におかしな事件だと思う。

438:名無しさん@12周年
12/05/25 13:25:51.49 eguwAAzt0
その婦人の集会は 三奈の会 っていうんだよ。
三重と奈良の県境で奈良の山添の婦人たちも呼ばれていたんだ。

ぶどう酒は飲んだけど、幸運にも全部吐き出して助かったご婦人を
知っているよ。

全く関係のないとこ出身だけど、其れぐらい身近な事件になったな。

439:名無しさん@12周年
12/05/25 13:26:30.94 Wbf2wdmM0
>>42
さすがに林真寿美と同じとしちゃあどうなのよ?
林夫妻は前から自分の従業員を毒殺の保険金詐欺とか言われていたんやけど
(夫は保険金詐欺だけだったのか、もう 出所して、子供が働いているのに生活保護を受給シて暮らしてるが

この死刑囚の人は前からそんな事件起こしてるの?

440:名無しさん@12周年
12/05/25 13:27:52.49 hYJuU6jW0
しかし「ワイン」って聞くと普通のワインの味が思い浮かぶが
「ぶどう酒」って聞くと甘くて美味しそうな味が浮かんでくる不思議

441:名無しさん@12周年
12/05/25 13:30:19.75 MtF/0MK60
>>439
正直、支援してる人達も世代交代があったりして
実際の情報を知ってるのは少数なんじゃね?

442:名無しさん@12周年
12/05/25 13:31:32.04 +29GBQZ40
>重要参考人として「三奈の会」会員の男性3人を聴取する。

で、その中の一人が>>1の奥西で奥さん・愛人が犠牲者になったからタイーホと。
残り二人については何か情報はないのこれ?


443:名無しさん@12周年
12/05/25 13:32:03.59 NuJ2moA30
テレビで関係者のじいさんが自白したのが悪いみたいなこと言ってて陰気臭いなと思った。
無罪だったらどうする。

444:名無しさん@12周年
12/05/25 13:32:26.54 8mCbob1a0
問題ないなら再審してやれよ
供述と実際の農薬が違うって事実が出てんのに



445:名無しさん@12周年
12/05/25 13:34:39.19 8mCbob1a0
農薬は2ちゃんに弁護士さんが農家板にスレ立てて昔の農薬が
残ってないかいろいろ情報収集してたの見たわ


446:名無しさん@12周年
12/05/25 13:34:50.87 RrWwY3qC0
>>83
死刑制度がある限り冤罪で死刑にするケースはある。
しかし、本人が犯罪を認め、確固たる証拠がある場合以外は法務大臣がハンを押さないということが、
冤罪で死刑執行を防ぐ唯一の方法だ。

447:名無しさん@12周年
12/05/25 13:37:11.43 yvh9JwRp0
>>53
マジなら巻き添えで殺された無関係の女と遺族は許せんだろうな。
さっさと執行しろよと思ってるはずだ。

448:名無しさん@12周年
12/05/25 13:38:11.21 Yhwug3I3O
鬼警部紅林さんの意見↓

449:名無しさん@12周年
12/05/25 13:39:02.20 Gxhx1B6l0
>>431
前代未聞な事件が起こった上、今に至るまで尾を引いている状況だから
集落の人が臆病になるのも無理はないんだが
結局被害者加害者含む当時の記憶を持つ人間全て召されない限り、法的には決着がついても
心理的には「終わらない」んだろうなあ……

450:名無しさん@12周年
12/05/25 13:39:17.22 6tgM7Je80
無差別的に毒を飲ませてるのに,
犠牲者のみから犯行目的を推測してるってのも
おかしな話。

451:名無しさん@12周年
12/05/25 13:40:04.75 RrWwY3qC0
>>86
検察は(嘘か本当か知らんが)、当時は白のニッカリンも売られていたと主張したそうだ。

452:名無しさん@12周年
12/05/25 13:41:12.93 5s7h3BPM0
ここまで死刑が執行されなかったわけを考えろよ

遺族にしても奥西じゃないからそっとしておいてくれ と言うんだろ。
関わりたくないと、だれかにおっかぶせてたら 楽 なんだよ

453:名無しさん@12周年
12/05/25 13:41:27.44 PzPEMo6A0
>>432
全員殺して特定の人間を狙っていないと思わせたいだけかもしれないだろ

454:名無しさん@12周年
12/05/25 13:42:36.54 6tgM7Je80
>>451
実際のところ,ニッカリンではないだろうし,
検察側がニッカリンだと証明することは不可能だろうね。

455:名無しさん@12周年
12/05/25 13:43:24.18 Uk/cekNC0
やはり飲み物はビールにしとくべきだな

456:名無しさん@12周年
12/05/25 13:44:05.94 RrWwY3qC0
>>118
君が信じているのは、ナニからの情報なんだ?

457:名無しさん@12周年
12/05/25 13:49:50.74 mB+yx0kf0
酒に農薬混ぜて人殺せるもんなんだな

458:名無しさん@12周年
12/05/25 13:52:05.51 hYJuU6jW0
>>450
無差別殺人に見せかけようとしたんだろうね
でも妻と愛人が助からずに死んだってことは
死刑囚が酒をすすめて飲ませたんじゃないかな?
もしも飲まずに先に他の人間がたくさん酒を飲んで死んでたら
妻も愛人も助かったかも知れないし。
「妻と愛人の二人が確実に死んでいる」これ結構重要。

459:名無しさん@12周年
12/05/25 13:54:07.03 TEMfh0d00
>>458
単純な考えw

460:名無しさん@12周年
12/05/25 13:54:55.23 LAlT7U080
1961年って、おまいらが生まれる前じゃねえかw

461:名無しさん@12周年
12/05/25 13:55:19.21 6tgM7Je80
> だろうね
> じゃないかな?
> かも知れないし。
> 「妻と愛人の二人が確実に死んでいる」これ結構重要。

犯人がねらってたのは,犠牲者以外の人間かもしれないぞ。

462:名無しさん@12周年
12/05/25 13:58:10.52 MtF/0MK60
>>458
どの位酒好きかでも変ってくるんだろうな

463:名無しさん@12周年
12/05/25 13:58:51.36 QWIrCFJh0
>>118
元々がピロリン酸テトラエチル
無色の液体だからじゃね

まぁ農薬で商品になると別だと思うし
登録時にそれなりの対応はすると思うし

464:名無しさん@12周年
12/05/25 13:58:56.80 TEMfh0d00
>>431
彼の愛人は亡くなったのだったかな?
鬼ジジイの・・

465:名無しさん@12周年
12/05/25 14:02:03.68 hYJuU6jW0
>>459
事件の真相なんて結構単純なもんだよ
田舎の村の寄り合いに集まった女性をワインで全員殺して得する人間がいるの?
そして田舎の学もないような人間はいろいろ深く考えて
完全犯罪なんて目論まないと思う

466:名無しさん@12周年
12/05/25 14:02:49.76 lTT/6JKO0
利根川の産廃業者の名前が判明したので報道されなくなります
代りにこのスレが爆上げです。

環境にやさしい技術で
社会・地域に貢献する
DOWAハイテック株式会社\(^o^)/


467:名無しさん@12周年
12/05/25 14:03:07.86 Rolcvd5rO
>>464
妻は事件で死に
愛人と再婚

468:名無しさん@12周年
12/05/25 14:04:00.25 nmF8NkSi0
>>421
近鉄が開発して、今やベッドタウンだからな。
葛尾なんて山の中だし、他人事じゃないか。

469:名無しさん@12周年
12/05/25 14:07:13.40 TEMfh0d00
>>465
>目論まないと思う

あんたの主観はいいんだよw

470:名無しさん@12周年
12/05/25 14:08:42.56 HglHvpYG0
この死刑囚うちの爺ちゃんより長生きしてるじゃねぇかw

471:名無しさん@12周年
12/05/25 14:09:06.19 xybI1C1iO
どっちでもいいよ…もう許してやれよ。40年刑務所に入ってたんだから

472:名無しさん@12周年
12/05/25 14:09:20.75 k1OKavtE0
「刑事さん、本当に俺じゃ無いっすよ」
「もういいよ、XXX、このままじゃおまえ・・・一生塀の中だぞ。
 いや、裁判官の心証次第じゃ・・・死刑もあるかもな」
「そんな!俺、何もやってないのに何故?」
「気の毒だが・・・おまえは運が悪かった・・それだけだ。」
「これから俺、どうすれば?」
「一つ提案をしよう。日本中がお前を犯人だと決めつけている。
 だったら犯人になりきってみるのはどうだ?素直に取り調べに応じたと
 なればせいぜい5,6年、うまく行けば執行猶予だよ。」
「え?」
「俺たちに任せろ。絶対におまえを救い出してやる。俺とお前の仲じゃ無いか」
「け・・・刑事さん(涙)」

「では聞くぞ。お前が犯人だな」
「は、はい。」
「よし、いいぞ!」
「で、使用した毒薬は?」
「えっと、なんて言えば」
「農薬だよ農薬」
「あ、じゃーA農薬を使いました」
「違うよ、もう一つあるだろ」
「Bですか?」
「そうだ、それはおまえしか知らない事実だぞ」
「あとはうまくシナリオ書くから。こんな極悪な事をしましたが実はこんなに
いい男なんです。情状酌量を!って事で行こう」
「お任せします」

       結果

死刑

473:名無しさん@12周年
12/05/25 14:09:22.33 TEMfh0d00
>>467
ありがと、そうだったんだ

平和な暮らしを手にしてるんだね

474:名無しさん@12周年
12/05/25 14:10:06.06 FYFOfpLZ0
>>467
捕まった方は妻と愛人死んでそれが動機で逮捕されたのに、
そいつは妻が亡くなって愛人と再婚して普通に暮らしてると

上は妻と愛人の三角関係を清算したかったって判断されてるのに
下は三角関係を片方だけ亡くなることで解消されてるんだよな
なーんか嫌な事件だな

475:名無しさん@12周年
12/05/25 14:10:11.39 uLO+ZpY20
奥西の三角関係のいざこざ知ってた別人が
奥西に罪なすりつけて別の女を殺すためにやった
ってのも充分あり得るんだね

476:名無しさん@12周年
12/05/25 14:10:46.10 IXwYJx460
>>112
村人は奥西勝が犯人と信じきってますが?


477:名無しさん@12周年
12/05/25 14:11:45.61 RrWwY3qC0
>>148
>狭い地域でニッカリンを保有してる人間は多数いないと思う。
明らかな推測で主張されても・・・、なんだかな。

478:名無しさん@12周年
12/05/25 14:12:41.34 crsZOZnL0
>>53
普通に考えて犯人は妻か愛人のどちらかだと思う
村で嫌われていた女の方だろう

479:名無しさん@12周年
12/05/25 14:12:50.13 nv7Xjajc0
結果から見ると、奥西勝は、嫁も愛人も殺された犠牲者なんだな。

一番怪しいのは、嫁が死んで、おかげで愛人と再婚できた奴とその愛人だ。

480:名無しさん@12周年
12/05/25 14:13:02.19 MtF/0MK60
文章だけで考えるとそうかもしれんが
人間関係は清算したい関係とそうでない関係があんじゃね?
少なくともwiki等の情報ではそこまで分らんし

481:名無しさん@12周年
12/05/25 14:13:32.44 40nRoMFa0
真実は村人の胸のうちに仕舞われているんだよ

482:名無しさん@12周年
12/05/25 14:13:55.08 1oICGKwq0
結局、天寿をまっとうしちゃったら、刑を受けなかったのと同じ

逆に死刑を執行して、もし冤罪だったらかわいそう



483:名無しさん@12周年
12/05/25 14:14:43.06 QWIrCFJh0
所でこれ会長宅ってこの人の家?

酒店から会長A宅、会長A宅から公民館まで酒が移動してる
毒物を混入出来るのはこの人しかいなかった?不思議な立証だな


484:名無しさん@12周年
12/05/25 14:15:11.83 e9i4Jx530
ここまで2ちゃん探偵団が指摘する他の可能性があるのに
自白のみで死刑にする司法に問題がある


485:名無しさん@12周年
12/05/25 14:15:50.15 40nRoMFa0
長年の拘置所暮らしはどうなるんだよ

486:名無しさん@12周年
12/05/25 14:15:57.92 hGC4GW+KO
>>475
奥西の関係者が2人死んで一番得をしたのは、
奥西ではなく真犯人、ということはあるかも。

487:名無しさん@12周年
12/05/25 14:16:41.81 k1OKavtE0
>>484
今更ひっくり返せない「状況」があるんだろ。
40年も拘束しておいて今更実は被害者でしたなんて国が言えるか。

488:名無しさん@12周年
12/05/25 14:16:59.43 crsZOZnL0
毒殺って女の発想じゃね?
口に入れる物のことを毎日考える女が思いつく発想

489:名無しさん@12周年
12/05/25 14:17:28.33 HglHvpYG0
鬼女が本気出せば真犯人見つけて祭り上げられるんだけどね

490:名無しさん@12周年
12/05/25 14:18:26.82 nmF8NkSi0
>>483
会長の息子が自殺してなかったか?

491:名無しさん@12周年
12/05/25 14:19:29.06 RrWwY3qC0
>>149
奥西と会員の女が有力者の家にぶどう酒を取りに行って、その後に奥西が独りになった
10分間に毒を投入したことになっている。
有力者の家にぶどう酒があった時期は完全に無視。
素人目でも、捜査がむちゃくちゃ、酷いもんだ。

492:名無しさん@12周年
12/05/25 14:20:02.10 bmbM8Lan0
>>476
村人は奥西勝が犯人と口裏をあわせていますがの間違いだろ
当時の村人で本気で奥西勝が犯人だと思っている奴なんていない

493:名無しさん@12周年
12/05/25 14:20:27.10 40nRoMFa0
>>489
もう真実は暴かれてるの
だけど警察の対面、村人の天秤のかけ方が狂った・・
それだけなのさ

494:名無しさん@12周年
12/05/25 14:22:01.02 IXwYJx460
>>200
いやしかし自白するのはやすぎるし、嫁に責任を負わせようとした時点でアウトだろ。
普通もうちょっと頑張るぞ。家族の為にと言われた事で嘘の自白したと言ってるが
そもそも家族の事なんて考えるような人間ではなかっただろ。
次から次へ嘘言ってるのは村人よりも奥西勝が1番多いんとちがう?


495:名無しさん@12周年
12/05/25 14:27:24.82 IXwYJx460
>>492
お前は村人かよw

496:名無しさん@12周年
12/05/25 14:28:27.33 XaAF7wp+0
冤罪冤罪騒ぐ奴らは、絶対に「小野悦男」には触れないのな。
長時間がたってからの再審を認めると、第二の小野悦男を生む可能性もあるんだよ。

日本はあくまでも三審制が原則、再審なんて例外中の例外
死刑囚のほとんどは再審請求しまくってるんだぞ。

小野悦男事件
URLリンク(yabusaka.moo.jp)

497:名無しさん@12周年
12/05/25 14:29:46.28 TxoRH2On0
>「やってないのに『やりました』と自白するわけないじゃんw絶対こいつが犯人だろw」
な論調は従軍慰安婦問題(謝罪した=認めた)では逆に諸刃の剣となるネトウヨの憂鬱

498:名無しさん@12周年
12/05/25 14:29:58.82 IXwYJx460
>>493
その真実を事細かく説明してくれ。知ってんだろ?

499:名無しさん@12周年
12/05/25 14:30:22.62 pVjqUOH70
ぶどう酒は、その日になって急に購入したんだな。

500:名無しさん@12周年
12/05/25 14:30:26.83 IBISJD7n0
原発事故以来権力の信用性がゼロということが判明した
全ては冤罪かもしれない
捕まってる奴は一旦全員無罪放免にした方がいいんじゃね

501:名無しさん@12周年
12/05/25 14:31:10.90 6tgM7Je80
>>496
検察は,上告すらできないほどのずさんな裁判戦略でしたな。

502:名無しさん@12周年
12/05/25 14:33:38.77 R12DvuVG0
これぜったいこいつが犯人だろ

503:名無しさん@12周年
12/05/25 14:36:06.91 chOknsgd0
村八分は怖いよ
最近では2004年に新潟県でもあったし

504:名無しさん@12周年
12/05/25 14:36:18.65 5Fi8nMC6O
何が怪しいといって再審請求したの?

505:名無しさん@12周年
12/05/25 14:36:43.11 crsZOZnL0
>>491
その村の有力者って今でもその土地の地主だったりする?

506:名無しさん@12周年
12/05/25 14:37:12.86 eFtN4QcA0
中日新聞の脱原発とこの事件のイレ込み具合は異常

507:名無しさん@12周年
12/05/25 14:37:46.87 lbV/I1Wh0
>>504
毒殺に使われた農薬が自供したものではない可能性があるってことだったような。

508:名無しさん@12周年
12/05/25 14:38:20.30 YZpUXBKh0
奥西が奥さんになすりつけようとしたのではなく
妻がやったかも・・・と疑惑を感じただけのこと
で、庇おうとしたことが裏目に出た

意外な展開にほくそえんだ人間がいて
また奥西犯人説を加速するように持って行った人間がいるということ

509:名無しさん@12周年
12/05/25 14:38:53.73 5Fi8nMC6O
>>507
ニッコリンって奴の話か?

510:名無しさん@12周年
12/05/25 14:41:47.74 lbV/I1Wh0
>>509
確かニッカリンじゃなかったかな。



511:名無しさん@12周年
12/05/25 14:41:48.23 zhOaGeFm0
実際妾と本妻はもめたりしていたのだろうか?

512:名無しさん@12周年
12/05/25 14:44:58.99 As66DpVf0
で男には日本酒、女にはぶどう酒って言った人は誰なのよ?

513:名無しさん@12周年
12/05/25 14:45:47.30 wUvOmNmh0
冤罪だと思うんだけどなぁ
もう五十年以上経つ事件に再審求めるなんて、犯人にしては不自然過ぎるよ
だって無罪だからって外に出たって、何もいいこと無いんだよ
迎えてくれる家も人もいないし、お金も無いし、今のまま拘置所にいるほうが楽じゃない?
それでも再審求めてるってことは、本当に無罪だから認めて欲しいだけなんじゃないかなぁ
当時の警察はまだまだ暴力的な部分も多かっただろうし
酷い田舎なら住民同士が保身の為に嘘吐くことだってあるだろうし(もう調べようが無いけど)
死刑執行する気が無いなら再審認めればいいのに

514:名無しさん@12周年
12/05/25 14:46:21.65 PA3eVgql0
>>496
可能性で人を裁けば貴方が犯人でない可能性はゼロでない

515:名無しさん@12周年
12/05/25 14:46:51.23 enLQya7M0
>>496
でこれはその例外中の例外を最高裁が認めたケースだろ

516:名無しさん@12周年
12/05/25 14:46:52.43 YZpUXBKh0
だから 労働力 とは表立って喧嘩したり揉めたりしないって。
心の中での妬み焼餅は半端じゃなかったろうがね

517:名無しさん@12周年
12/05/25 14:48:33.98 TVCAzkFH0
犯人は奥西の妻だろ
愛人を殺し自分も自殺した
一番自然だよ
裁判官はバカじゃない

518:名無しさん@12周年
12/05/25 14:49:11.48 M0fAAXra0
葛尾に家はないけど
子、娘がいるからね、娘が支援者と再審請求を続けているんだ。

519:名無しさん@12周年
12/05/25 14:50:02.43 5Fi8nMC6O
>>510
そうそれ。
不純物の混ざり方が違うって鑑定が出てたよね。
多分不純物の混ざり方が違うと、
その人のニッカリンと使われたニッカリンが違うかもしれないってことだろ。
その鑑定を見なかったのか、見たけど再審にならなかったのか、
その理由は何か、とか明日の新聞に載るだろうけど、
裁判の文読んでも分かりにくいから教えてください

520:名無しさん@12周年
12/05/25 14:50:44.47 RrWwY3qC0
>>199
ぶどう酒で死んだのは5人だろう?
12人って何だ?

521:名無しさん@12周年
12/05/25 14:50:59.18 XTHiu+X20
無罪確実とか報道してたよなw

522:名無しさん@12周年
12/05/25 14:51:49.35 wUvOmNmh0
>>504
・歯で蓋を開けたから歯形がついてるけど犯人と同じ歯形なのか判別不可能

・犯人の自白で用いられた農薬と
実際に葡萄酒から検出された農薬の成分、ニッカリンの色や違い

523:名無しさん@12周年
12/05/25 14:51:56.73 zhOaGeFm0
葡萄酒の蓋をあけた人はだれ?
コップに毒が付いてた可能性はないの?

524:名無しさん@12周年
12/05/25 14:53:49.74 lbV/I1Wh0
>>519
俺もこの件で知識ある訳じゃないし化学詳しいわけじゃないけど、ニュース見た限りじゃ証拠から検出された農薬の分解のされ方と
再現して作ったニッカリンの分解のされ方が矛盾しないって話らしい。
あまりうまく表現できなくてごめんね。

525:名無しさん@12周年
12/05/25 14:55:24.68 5Fi8nMC6O
>>524
ありがとう

526:名無しさん@12周年
12/05/25 14:55:57.25 ZA1qzrpn0
>>513
真相はどちらにせよ
シャバの空気は吸いたいんじゃないかい
何よりも な

527:名無しさん@12周年
12/05/25 14:56:14.96 wCHP9U010
捏造検察が異議申し立てしている時点でもうね

528:名無しさん@12周年
12/05/25 14:57:36.64 oCBMqTEx0
茶畑で使用するニッカリンTという農薬が
事件後,奥西死刑囚の家になかった。
この事実を弁護団は、どう説明するのか?

529:名無しさん@12周年
12/05/25 15:00:00.68 TVCAzkFH0
犯人は奥西の妻だろ
愛人を殺し自分も自殺した
一番自然だよ
裁判官はバカじゃない

530:名無しさん@12周年
12/05/25 15:00:12.50 OFRf3cFy0
>>524
弁護団はニッカリンTの他にその時代に使われた農薬で相当するものを
見つけなければならなかったんだよ。少し詰めが甘かったんだよな。ナム

531:名無しさん@12周年
12/05/25 15:02:56.70 JXC42v400
真犯人かもしれない人は自殺しちゃったんだっけ

532:名無しさん@12周年
12/05/25 15:03:31.33 XaAF7wp+0
>>501
再審に上告wwww

533:名無しさん@12周年
12/05/25 15:03:59.98 TuCO7+qo0
まとめ番組昔みたけど怖い村だよな
村人の証言が次々と変わったりさ
でもてきとーな証言してた村人ももうかなり死んじゃったんだよな

534:名無しさん@12周年
12/05/25 15:04:35.00 NWx3Iku6O
ちゃっちゃとかたすため、適当に捜査したからこうなる、ちゃんと捜査していたら完全なる黒だったんじゃね?


535:名無しさん@12周年
12/05/25 15:05:05.75 wUvOmNmh0
>>526
家族が村八分にあったの知ってるんでしょ?
家の墓を掘り起こされて遺骸放置されたことも知ってるんだよね
しかも今でも地元では話題にしちゃいけない
それなのに外の空気吸いたいなんて思うかな

536:名無しさん@12周年
12/05/25 15:05:27.05 FTTcoP4H0
>>529
一時はそういわれていた
ぶどう酒の運び込まれる 空白 が指摘されるようになって
ある人物が浮上

537:名無しさん@12周年
12/05/25 15:07:39.16 NWx3Iku6O
>>529
その発想だと愛人も犯人なり得るだろw、どちらにしてもそうさせたのはチンコだらしない夫だから夫に責任取らして死刑でよくね?

538:名無しさん@12周年
12/05/25 15:08:56.91 tF75aZ940
再審って当時の記憶が薄れた頃にやれば
証拠不十分になって無罪になりやすかったりするの?

539:名無しさん@12周年
12/05/25 15:09:11.20 1QywjB+W0
裁判所から「不当決定」て掲げて支援者が出てきたけど何か違和感あるわ
そりゃ冤罪信じてる側だからアピールしたいのは解るけど
決定したこと自体は正当な司法の手続きを踏んでのことでしょ?

540:名無しさん@12周年
12/05/25 15:10:12.02 /7jbRnM60
>>529
それが真相なら結局奥西が悪いでしょ

541:名無しさん@12周年
12/05/25 15:10:40.93 TuCO7+qo0
ぶどう酒の栓を歯で奥西が開けたと証明した大学の学長とかも嘘だと見抜かれて取材拒否したまま死んじゃったしな
いろいろ歯切れ悪い事件だよな

542:名無しさん@12周年
12/05/25 15:11:05.73 Dm0a9P5h0
県は跨ぐけど、すぐ近くの旧月ヶ瀬村でも村八分が絡む事件があったしな…
伊賀の里は忍者とかで有名だけど、逆に闇も深い

543:名無しさん@12周年
12/05/25 15:12:10.77 sDsSwHTc0
奥西さんが無罪だとして、
どうして犯人にさせられたの?
村人から嫌われてた理由とかあんの?

544:名無しさん@12周年
12/05/25 15:12:30.16 enLQya7M0
>>539
最高裁が「もう一回調べろ」と言ってるのに名古屋高裁が「やなこった」と拒否したわけだ
不当かどうかはともかく釈然とはしねー罠

545:名無しさん@12周年
12/05/25 15:12:58.67 TuCO7+qo0
>>542
あの事件の現場も当時まだ土葬の習慣があったり旧態依然とした村だったな
犯人は刑務所で自殺したったけな

546:名無しさん@12周年
12/05/25 15:16:48.49 ZAcXVmopO
再審請求なんて死刑囚はこいつに限らず出しまくってるだぞ

あくまでも3審制の例外
認める方がおかしいんだよ

547:名無しさん@12周年
12/05/25 15:17:16.52 wUvOmNmh0
sage

548:名無しさん@12周年
12/05/25 15:17:26.69 HE0NUnhn0
被告人は怪しいけれど決定的証拠がないって感じだな。
かなり灰色だが、「疑わしきは被告人の利益」とやらで無罪
ってところで。

549:名無しさん@12周年
12/05/25 15:18:05.09 eFZ6AGdO0
この件で「背景に部落差別が~」とか言う人いるんだけど、おかしいよね?
犯人扱いされた方も犯人扱いしてる方も部落なんだから。

550:名無しさん@12周年
12/05/25 15:18:47.15 FTTcoP4H0
>>543
嫌われていたのではなく
むしろ二枚目だったのが裏目に出て・・
鬼ジジイに・・

551:名無しさん@12周年
12/05/25 15:19:45.95 wUvOmNmh0
>>545
女子中学生殺害事件か

URLリンク(yabusaka.moo.jp)

552:名無しさん@12周年
12/05/25 15:21:15.42 crsZOZnL0
>>529
自分もそれが一番ありがちだと思った
妻か愛人のどちらかが他人を巻き込んで自殺

553:名無しさん@12周年
12/05/25 15:23:17.38 WFsifZjx0
>>546
当時の自白、DNA鑑定が信用できないからじゃね。

事情聴取がクローズな状態だから再審しまくり可能って感じがする。

554:名無しさん@12周年
12/05/25 15:23:20.54 eFZ6AGdO0
「高裁決定は当然」 惨劇に居合わせた住民ら
2012.5.25 14:39

 名張毒ぶどう酒事件で奥西勝元被告(86)の7度目の再審請求を退けた名古屋
高裁の25日の決定。51年前の惨劇の場に居合わせた地元住民らは「決定は当
然」と冷静に受け止めた。

 当時、湯を沸かし被害者を介抱しようとした三重県側の宮坂勇さん(74)は、高
裁決定のテレビニュースに身動きせず「それは、当然やね」とつぶやいた。「何度
やっても同じこと。できればもう、このくらいで決着をつけたい。事件のことは忘れ
て生きていきたい」

 「ぶどう酒に口をつけただけ。舌が少しピリピリした」という南田栄子さん(76)は
高裁決定に「なんと言ったらよいのか。彼が犯人だと思ってきましたから」と言葉少
な。5人の犠牲者について「これで安らかに眠ってくれれば。もう、裁判は終わりに
してほしい」と話した。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)



555:名無しさん@12周年
12/05/25 15:26:59.14 UdGJ8ldI0
>>539
手続きがダメなら不当じゃなくって不法だな。
最高裁の判断が全く踏まえられてないという所で不当といえる余地はあるが、それは個人的な感想でしかないか。
別に最高裁の判断に法的に拘束されるわけではないし。

556:名無しさん@12周年
12/05/25 15:27:14.05 wUvOmNmh0
>>554
彼が犯人だと思ってきましたからって…

557:名無しさん@12周年
12/05/25 15:29:26.37 qsi0C8H00
>>513
死ぬのが嫌なんだろ
執行されないために再審請求してるんじゃないのか

558:名無しさん@12周年
12/05/25 15:30:09.79 rYRSKwQ40
>>554
だって彼が犯人じゃなかったとしたら、犯人は地域にいてずっと暮らしていたってことになるからなぁ
もう嫌なんだろう


それより、ぶどう酒ってのはワインとは違うのか?焼酎のぶどうジュース割りみたいなものか?

559:名無しさん@12周年
12/05/25 15:33:30.15 1ZInu8woO
こういう弁護団には誰が弁護費用払ってるの?
まさかこの被告の爺さんじゃないよね

560:名無しさん@12周年
12/05/25 15:33:41.02 QWIrCFJh0
これ一番の問題は
有罪だと立証できる証拠がない
自白なら自白で信頼できる証拠が要るのにそれもない


561:名無しさん@12周年
12/05/25 15:34:07.73 jeBPgpP00
名張毒ぶどう酒殺人事件part2
スレリンク(archives板)

562:名無しさん@12周年
12/05/25 15:34:26.15 ZAcXVmopO
奥西は女癖が悪く
しかもロクに働かない上暴力的で

村八分くらったうえに愛人にも関係拒まれ、
村人へ相当恨みをもっていた


ってのは絶対に報道されないしなw

563:名無しさん@12周年
12/05/25 15:34:27.52 qsi0C8H00
ぶどう酒はワインのことだろ
別に疑問に思うことでもないと思うが

564:名無しさん@12周年
12/05/25 15:39:38.35 fzTKNkf9P
証拠→信頼度があまりに乏しい
自白→すぐにひっくり返した上に秘密の暴露もない
周囲の証言→村八分状態で信用出来ない
他の容疑者→当人は妻だと言い張っている

奥西…有罪
参考:小沢…無罪

565:名無しさん@12周年
12/05/25 15:40:21.34 eFZ6AGdO0
>>556
数日前の中日新聞にも地元の声が載っていたけど、皆さん実名で、
奥西が犯人だと信じて疑ってないし、再審請求そのものを「余所者が
騒いでるだけ」みたいなコメントもあった。

犯人も被害者も同じ部落であることは間違いなく、その葛尾の人達が
「奥西が犯人だ」と言ってるならそれでいいじゃないか?

566:名無しさん@12周年
12/05/25 15:42:11.79 ROJst4b80
大昔の科学捜査はあてにならん。
足利事件でよくわかったよね?

567:名無しさん@12周年
12/05/25 15:42:19.14 InhsIdxc0
>>554
村の3割くらいは「真犯人は他にいるがこいつを犯人としとけばすべて丸く収まる」
7割くらいは「村の意見だから間違いない、しかもあいつクズだからそれでいい」

なんだろうな。
で自己暗示状態だから揺るぎない、と。

568:名無しさん@12周年
12/05/25 15:42:37.26 XTHiu+X20
>>565
こいつが犯人じゃなかったら別にいるってことになる
疑心暗鬼になるだろ

569:名無しさん@12周年
12/05/25 15:43:37.50 fzTKNkf9P
>>565

>犯人も被害者も同じ部落であることは間違いなく、その葛尾の人達が
>「奥西が犯人だ」と言ってるならそれでいいじゃないか?

住人全体がこう考えてるんだろうな。
田舎はやだね。

570:名無しさん@12周年
12/05/25 15:45:01.71 WkSExqeR0
>>554
いつも村人のコメントはこんな感じ。
ヤツが真犯人でいいやん、それで終わり、これ以上引っかき回すな。という感じがアリアリ。
そしてこういう感じを全面に押し出すマスコミ。何か臭わせてる気がしてならない。w

571:名無しさん@12周年
12/05/25 15:45:21.32 wUvOmNmh0
>>565
いや、まあそうなんだけどね、疑り過ぎかな
言い方に気をつけないと
「犯人だと思ってきましたから」ってことは
「犯人じゃなくても犯人だと思ってきましたから」ってことにもなっちゃうような
本当に犯人だって確信してたら「犯人なんだから当然です」みたいな言い方しないと

572:名無しさん@12周年
12/05/25 15:45:22.28 yUMmqNIZ0
もう再審請求なんてやめといたほうが良い
ここまでくると三審制の意味がない

573:名無しさん@12周年
12/05/25 15:45:59.41 crsZOZnL0
>>565
同じようなコメントしか言えないんじゃない?
田舎ってそんなとこあるよな

574:名無しさん@12周年
12/05/25 15:46:15.49 InhsIdxc0
>>566
これもともと証拠があまりに薄いし、ひっくり返ってるのも多いからね。
一番有力な証拠が、酒瓶の金属王冠に残ってた歯型じゃなかったかな。
もちろん、そんなんで判るかよ、って異論も噴出しまくってたと記憶。

575:名無しさん@12周年
12/05/25 15:46:31.86 HE0NUnhn0
>>529
そんなの、愛人殺して自殺すれば済むだけ。他の
村の女性たちも巻き添えに殺すかいな。

被告も動機はあるんだよね。致死量の知識がなくてこうなったとも
思える。しかし、灰色って感じだなー。完全に真犯人で他の
犯人が絶対ありえないって事件じゃない。証言も証拠もあやふや。

576:名無しさん@12周年
12/05/25 15:48:46.74 wUvOmNmh0
>>570
この人達以外の住民はどう思ってるんだろう…

577:名無しさん@12周年
12/05/25 15:49:05.51 d7b0ZRAn0
カレー事件は自白も無いけど死刑になったぞ

578:名無しさん@12周年
12/05/25 15:49:10.21 nkMDx+CG0
弁護側は化学的な新証拠と言ってるけど、もう当時の状態を再現することは不可能だし
いくつか矛盾点が出てきたとしても、新たな証拠とはなりえないでしょ。

自白は信用できる、この説明のほうが説得力あるし、これで十分でしょ。

579:名無しさん@12周年
12/05/25 15:50:04.78 FEZc9vqz0
>>424
平井堅が、自分の団地とチャンカワイの団地がお向かいだと言っていた。
さつきが丘?つつじヶ丘?なんかそういう名前の団地。

580:名無しさん@12周年
12/05/25 15:50:31.39 BR/OytSs0
>>576
似たようなもんでしょ。
100人くらいの集落らしいじゃん。
全員顔見知りで互いになに考えてるかなんて知りぬいてる。

581:名無しさん@12周年
12/05/25 15:51:10.78 sPOTnogR0
大道寺将司と益永利明の刑を速やかに執行しろ

582:名無しさん@12周年
12/05/25 15:51:41.61 l2yuIPiY0
こういう古参死刑囚って吊るされる心配がないから拘置所内で好き勝手に生きてるんだろうな

583:名無しさん@12周年
12/05/25 15:51:50.42 InhsIdxc0
>>578
その自白と、村人たちの目撃証言が一致してないんだぜ。
で、その後奥西が自白自体を翻してるし。
よく有罪になったよなこの事件。

584:名無しさん@12周年
12/05/25 15:52:39.16 ta/VeSNj0
他にあやしい人がいるんだっけ

585:名無しさん@12周年
12/05/25 15:52:59.12 crsZOZnL0
毒カレーの時もそうだったけど層化がいるとか
地域住民を巻き込むって普通じゃありえないよ
元々そういう何か問題のある土地なんじゃないかと
疑わずにはいられない

586:名無しさん@12周年
12/05/25 15:54:29.84 eFZ6AGdO0
>>571
> 「犯人だと思ってきましたから」ってことは
> 「犯人じゃなくても犯人だと思ってきましたから」ってことにもなっちゃうような

そういうニュアンスであってもさ、何にしろ、「俺らには関係ないな」と思った。
葛尾で起きた事件で、葛尾の人が死に、その葛尾の人らが「奥西が犯人」と
言ってるんだから、それでいいじゃんって。

587:名無しさん@12周年
12/05/25 15:54:46.40 BXk5wV3Wi
いくら憎くても親族の墓を暴くか?

588:名無しさん@12周年
12/05/25 15:56:00.11 kIg268En0
犯人の奥西勝(当時35歳)には動機がありすぎた。
妻(当時34歳)が居るのに
近所の未亡人(当時36歳)と毎日のように竹薮に行っておめこしとったんや。
それが村中の評判になり、2人で歩いて居る所を奥さんに見つかり、
奥さんとの関係が険悪になった。
それで、愛人にも別れ話を切り出され、まあ見切りを付けられたわけや。
もうどうにもならんようになった奥西は「2人とも殺してしまえ」と思ったけど、
やれば自分がやったのが解るから、チャンスを待ってたら、
あの集会があったんや。
入れたのも奥西以外には考えられやんのや。

589:名無しさん@12周年
12/05/25 15:56:04.60 dS+fSDqJi
>>586
いいわけないだろ、周りが全員怪しいと言い張ってりゃ証拠がなくても有罪かよ。

590:名無しさん@12周年
12/05/25 15:58:33.97 ftYlFySC0
>>8
上本町に住んでますが、名張という名前は毎日見てます
どんな所なんだろう死ぬまでに一度行ってみたい
温泉か何か無いんですか?

591:名無しさん@12周年
12/05/25 15:58:51.34 ROJst4b80
歯型と農薬の検証が甘いにもかかわらず必死に再審を妨害する裁判所
なにかやましいことでもあるのか?

592:名無しさん@12周年
12/05/25 15:59:11.09 Sr/ZPVvD0
帝銀事件は、法曹界の人は、無罪だったと、ほとんどの人が思っている。

この事件は、どうなんだろう?

593:名無しさん@12周年
12/05/25 15:59:42.62 crsZOZnL0
>>588
そのまま信じても愛人が怪しいと思うがな
女を虐めるのは女だし
だから日本酒の方じゃなく葡萄酒に毒入れて女ばっか皆殺し

594:名無しさん@12周年
12/05/25 16:01:43.86 4mXcF/zY0
狭い部落の中で起こった事件だからな。
部落の住民全員を徹底的に取り調べるべきだった。
本気で真犯人上げる気があったならね。

595:名無しさん@12周年
12/05/25 16:01:45.82 ta/VeSNj0
こうやってあとで揉めるんだから
取り調べ可視化しとけよ

596:名無しさん@12周年
12/05/25 16:02:25.99 NWx3Iku6O
>>575
愛人を村の寄り合いに平気で出させる女共道連れ。

コノ時代コノ手の集落なら庄屋の愛人奈良まだしも普通の愛人は爪弾きなはずなのに、同じ席に入れてるとか無いな。

とかどっちにしてもチンコが悪いからチンコ共死刑と私刑で。

597:名無しさん@12周年
12/05/25 16:02:53.60 yUMmqNIZ0
「俺は無罪だ!冤罪だ!」と牢獄で叫びながら死んでいくのと、
「すみません、私がやりました。」と罪を認め死刑で死ぬのとでは、
どっちが英雄になれる?

598:名無しさん@12周年
12/05/25 16:03:02.53 ROJst4b80
無罪にしてこの村を地獄に叩き落とせばいい

599:名無しさん@12周年
12/05/25 16:03:44.36 tewL/blE0
>>8
映画祭があるじゃないか!!

600:名無しさん@12周年
12/05/25 16:04:54.99 TuCO7+qo0
>>588
奥西て妻と愛人と三人で一緒に働いてたんだよ

あんまりこの事件詳しくない人多いんだな
名古屋で昨年四夜連続でこれまでもこの事件の特番をやったんだけど、
それ見たらかなりいんしょ変わるよ
奥西以外に怪しいのわんさか出てくるから

601:名無しさん@12周年
12/05/25 16:05:25.08 NyhA8fFEP
犯人は奥西の妻だろ
愛人を殺し自分も自殺した
一番自然だよ
裁判官はバカじゃない

奥西の妻は村人にもうらみを持っていた

602:名無しさん@12周年
12/05/25 16:05:40.36 6g+QHO+f0
>>271
毎日たくさんの人が「間違って」交通事故により死んでいるわけだが
間違いで人が死ぬのをなくすため自動車を一切廃止しよう、という声はどこからも起きない。
最大公約数的に利得を得るために 誤差の範囲に入る少々の人間が「間違って」死んでも仕方がない
というのがこの国の姿であるわけで。

冤罪で死刑になる人の発生確率は交通事故死する人の発生確率に比べれば遙かに低い。
人間のすることに完璧はない。
犯罪を最小限にとどめッ国家の治安を維持する、という刑事司法の大目的の前に
誤差に等しい確率で生じる「間違って」死んでしまう人が現れても
それは現代社会全体が払うべきコストと考えるしかない。

んで こっちがせっかく、誰の顔も潰さず、スムーズに奥西氏を釈放できる方法として
>>168みたいな方法の可能性を示しても
「前例がない」の一言で潰しちゃう>>169みたいなのが世論の大勢なんだから
これはもうあきらめるしかないだろ


603:名無しさん@12周年
12/05/25 16:06:42.20 fzYga+5v0
この国は三審制ではない、空振りばかりの三振制なのだ。

604:名無しさん@12周年
12/05/25 16:07:22.36 crsZOZnL0
>>600
詳しい人キター
誰が一番怪しいと思う?

605:名無しさん@12周年
12/05/25 16:07:32.18 MtF/0MK60
>>513
もう自分の意思だけではどうにもならんだろ
支援者が許さんよ

606:名無しさん@12周年
12/05/25 16:07:52.40 rYRSKwQ40
何年か後に金田一 耕助が訪れそうな事件だな

607:名無しさん@12周年
12/05/25 16:08:47.19 zq+7hD5R0
>>496
あなたの論拠「長時間経過後の再審は、無罪判決→釈放→再犯 につながる可能性」

導かれうる結論「再審が認められるのは、例外的な場合のみ(一般論)」
導かれ得ない結論「この事案は、再審を認めるべき例外的な場合にはあたらない」

608:名無しさん@12周年
12/05/25 16:09:37.78 1I79TcLq0
堅さんちはこじんまりとした、お母上の丹精されたお花いっぱいの
きれいな一戸建てのおうち。
チャンはシラネ。

609:名無しさん@12周年
12/05/25 16:09:43.18 MtF/0MK60
>>528
真実はどうか知らないけど
使い切ったでいいだろ

610:名無しさん@12周年
12/05/25 16:11:49.09 FDP/HiAE0
女大好きなヤリチンが
村の女皆殺しっておかしくね?
おまんこできなくなっちゃうじゃん

611:名無しさん@12周年
12/05/25 16:14:27.60 WRwg0U7G0
江川紹子のルポ読んだけれど、他に犯人になりうる人物は某有力者なんだよね。
おまえらも読んでみ。真犯人がなんとなく解るよ。

612:名無しさん@12周年
12/05/25 16:14:56.27 4mXcF/zY0
一審で無罪判決出ても、控訴されたらおしまいなんだね。
日本の裁判が一事不再理じゃない点は恐ろしい。

613:名無しさん@12周年
12/05/25 16:15:51.84 MtF/0MK60
>>600
その番組見てはいないけど
作り方として被告以外が怪しいって作りなんだろ?
テレビは大概そういう風に作るじゃん
表向きは公平装って

614:名無しさん@12周年
12/05/25 16:16:11.31 wRoEHYQP0
何十年も執行されないのはそれなりの理由があるんだよ

1)心神喪失
2)共犯者逃亡
3)どうみても(一部)冤罪

一番長く執行されてないのは強盗事件だけど放火殺人が怪しいんだったかな。

この事件は本当のど田舎の狭い共同体、こいつが無罪なら他に犯人捜さなければならないということで、
周辺住民が警察の誘導に乗って次々と証言を翻した怪しさ満点の事件。
一審は無罪になってる。高裁で有罪になったのがおかしいわ。

615:名無しさん@12周年
12/05/25 16:17:07.72 i8Rp9+/v0
>>612
逆に1審で有罪判決が出ても、控訴して無罪になる可能性もあるんだから。

616:名無しさん@12周年
12/05/25 16:18:24.17 TuCO7+qo0
>>604
詳しいてかその四夜連続特番で古くからの村人のインタビューやら奥西のお母さんやら証拠を検証してる様々な人の取材みたからね

それ見た印象だと奥西以外に怪しいのやっぱいるよ。さすがにズバリとここには書けないけど。
核心をつく取材に村人キレてみたり、いろいろ酷い有様だった
狭山事件もそうだけど、当時の取り調べてやっぱいいかげんな所もあるよね
確かこの事件の専スレもどっかにあったと思うけど、そこには俺も怪しいと思う人間を上げてた人が複数いたよ

617:名無しさん@12周年
12/05/25 16:18:31.04 LiahpZ0p0
奥西氏が死ねばすべて収まるんだよなぁ。


618:名無しさん@12周年
12/05/25 16:18:31.85 4mXcF/zY0
>>615
頭大丈夫か、お前。

619:名無しさん@12周年
12/05/25 16:18:32.46 IhP/Pd/M0
殺すぜ~
ぶどう酒買って来たぜ~
毒入れたぜ~
なんか緊張してきたぜ・・
喉、渇いてきたぜ
ぶどう酒飲んだぜ

コロッ・・

620:名無しさん@12周年
12/05/25 16:19:15.33 crsZOZnL0
>>611
有力者って誰のこと?
それ聞いて興味わいたら本買って読むわ

621:名無しさん@12周年
12/05/25 16:19:36.01 i8Rp9+/v0
>>618
そもそも一事不再理って、確定した場合のことだろ

622:名無しさん@12周年
12/05/25 16:20:57.44 VlbSgjtZ0
>>616
ガラリと印象が変わるだろ?
怪しいのはヤツだなって
これは冤罪だよ。

623:名無しさん@12周年
12/05/25 16:21:18.72 H8XDbEuq0
まあ経緯や証拠分析みると100パー冤罪だけど
冤罪にすると検察の権威の落ち方が半端なくなるので裁判官が日和ったんだな
東電OLもこの分じゃ危ないな

624:名無しさん@12周年
12/05/25 16:21:33.47 crsZOZnL0
>>616
スバリと言えないほど怪しい候補が何人かいるってことでおk?

625:名無しさん@12周年
12/05/25 16:21:48.79 WRwg0U7G0
>>620 他スレからだけど。
ヒントにはなるだろ。たしかまだ生きてるはず。

> ・その家にぶどう酒が運び込まれている
> ・しかも証言でその時間が途中で変わっていて、あたかもその家でのぶどう酒の滞在時間がほとんどなかったかのようにされる
> ・その家は集落のリーダー的存在で金回りもいい
> ・嫁を失ったその家の主にも愛人がいて、後にその愛人と再婚
> ・事件当日にその家の主の妹が帰省(彼女が証言の変遷に絡んでいると言われている)
>
> これらのことを考えれば、勝氏よりもこの家の方にこそ不自然に感じる点が多い。

626:名無しさん@12周年
12/05/25 16:22:55.45 QWIrCFJh0
村人の供述がコロコロ変わってるから
事件直後の供述が正しとした場合無罪だな


627:名無しさん@12周年
12/05/25 16:23:52.98 crsZOZnL0
>>625
このスレの上の方にも何度か出ている、事件後に愛人と再婚した男のこと?

628:名無しさん@12周年
12/05/25 16:24:43.79 XaAF7wp+0
>>607
ほんと陰謀中は頭悪いな。

長時間経過していると
・有罪であるとの主張に対し、反論できるだけの無罪の証拠が消滅している可能性が高い
・無罪であるとの主張に対し、有罪になるだけの証拠が消滅している可能性が高い

だからこそ有罪なのに犯人に逃げられたり、無罪なのに収監される可能性を減らすため
事件発生から経過した時間っていうのはとても大切なの。
だからこそ刑事事件には時効がある。(一部無くなった)

50年後に「だから無罪」って言われても、それを鵜呑みにはできないということ。

629:名無しさん@12周年
12/05/25 16:25:48.66 aO81j93E0
菅家だって「やってない」ことが証明されたわけじゃないからな
たぶん菅家はやってる

630:名無しさん@12周年
12/05/25 16:25:56.50 OBnBfe170
奥さんが犯人と思い込んだために嘘の自白したらしいな。

631:名無しさん@12周年
12/05/25 16:27:49.70 XaAF7wp+0
それに犯罪者っていうのは、それこそ当然のように嘘をつく。

>>奥さんが犯人と思い込んだために嘘の自白
これも奥西の主張なだけで真実かどうかはわからない。

死刑囚の証言を鵜呑みにすべきで無いという意味で、
「小野悦男」について検索することをお勧めするよ。

632:名無しさん@12周年
12/05/25 16:28:01.81 doiQvqtN0
50年も刑務所暮らしなんだから
有罪でも、もう釈放してやればいいんじゃない?
無期懲役だったことにして。

633:名無しさん@12周年
12/05/25 16:28:22.05 B2EeCvA40
>>81
厳しい取調べで精神的に追い詰められたら涙ぐらい出るだろ?

634:名無しさん@12周年
12/05/25 16:29:04.39 WRwg0U7G0
>>81
>奥西死刑囚は警察の取調べでは,涙を流して申し訳ない事を
>してしまったと言いながら

のこれも警察の演出だったわけ。マスコミ陣の前で謝罪させたわけ。
この経緯についても江川本で詳しい検証がある。

635:名無しさん@12周年
12/05/25 16:29:19.67 zq+7hD5R0
>>591
可能性① 再審を認めた場合、再審対象となるような疑わしい判決を出した裁判官に対する批判を喚起する
     (身内に対する苛烈な批判を公然と行うことに対する躊躇)
可能性② 再審を認めた場合、「裁判所に対する世間の信頼」が崩れる
可能性③ 検証の甘さ等を理由に再審を認めた場合、再審開始決定を認めるべき事案が急増する
     (この程度の検証で有罪になった事例が過去にも少なからず存在する)
可能性④ 再審を認めても、死刑囚が高齢(86歳)のため、再審判決確定までに本人が死亡し、
     「徒らに」混乱を引き起こすだけの可能性が高い

636:名無しさん@12周年
12/05/25 16:29:21.80 JcIZTjS20
まあここまで引き伸ばされたら寿命来るまで刑の執行は無いだろうよ

637:名無しさん@12周年
12/05/25 16:29:43.81 Wbf2wdmM0
>>394
わっふるわっふる

まぁ周りの被害者が金よこせというわな 、普通のことだなそこまでは。実際普通に責任あるし
殺しちゃったとか?

638:名無しさん@12周年
12/05/25 16:31:05.77 i8Rp9+/v0
>>636
当局も、早く獄死してもらいたいと願ってる

639:名無しさん@12周年
12/05/25 16:31:23.64 TuCO7+qo0
>>624
犯人はひとりかも知れないけど、あの人か、と薄々知ってる村人がたくさんいる感じかな。
奥西の当時のアリバイに合わせて複数が警察で証言変えてたりするんだよね
でも後年の口は重いけどテレビの取材にはまた違うほんとの証言する人もいたり、奥西ではないとはっきり言う村人もいたんだよね
ただ、その当事者たちももうかなり年で死んじゃった人多いんだよね

640:名無しさん@12周年
12/05/25 16:33:33.78 crsZOZnL0
>>639
本当の証言って誰が犯人だと言ってるの?

641:名無しさん@12周年
12/05/25 16:34:45.02 l2yuIPiY0
1 名前: おっおにぎりがほしいんだなφ ★ 投稿日: 2009/06/09(火) 07:31:05 ID:???0
三重県名張市で1961年、農薬入りのぶどう酒を飲んで女性5人が死亡した
「名張毒ぶどう酒事件」で、再審開始決定の取り消しを不服として最高裁に特別抗告している
奥西勝死刑囚(83)=名古屋拘置所在監=が8日、特別面会人を通じ、毎日新聞の取材に応じた。


2009年は第6次再審請求中

今が第7次
再審請求の連発を禁止にしろよ


642:名無しさん@12周年
12/05/25 16:35:54.14 JcIZTjS20
冤罪であるにせよ無いにせよ、こういう時に犯人に祭り上げられる人間は
普段から素行不良なクズと相場が決まってる

643:名無しさん@12周年
12/05/25 16:36:06.95 WRwg0U7G0
>>639
村八分を本当にやっちゃう地域で「有力者」から指示されて逆らえる
人間なんかいない。これが真相だと思う。

644:名無しさん@12周年
12/05/25 16:36:21.75 wKuXw0RU0
>>597

英雄の意味が解ってないとしか思えない。

645:名無しさん@12周年
12/05/25 16:37:26.94 Fq8nc6+30
帝銀事件と同じ終わり方の予感です。

646:名無しさん@12周年
12/05/25 16:38:41.93 zq+7hD5R0
>>628
あなたは刑事訴訟を学んでいないのか。

再審においては、当初の裁判の同様の、一からの立証は求められていない。
散逸する前の証拠によってなされた立証を、
立証に用いられた証拠の偽造等、もしくは全く別の新証拠を理由にして、突き崩すもの。

犯行後長期間経過したことによる証拠の散逸は、
「50年後に『だから無罪』って言われても、それを鵜呑みにはできない」理由にはならない。

647:名無しさん@12周年
12/05/25 16:39:00.86 TuCO7+qo0
>>640
ほんとの証言てのは奥西のアリバイに対して当時警察で証言したことと違う証言をテレビでしたと言うこと。
例えば事件当日に奥西を見かけた時間とか
それが覆れば奥西はぶどう酒を公民館に置けない状況になるんだよね
誰が犯人とかはさすがに言ってない

648:名無しさん@12周年
12/05/25 16:39:31.88 eFZ6AGdO0
これ一昨年の記事だけど、葛尾のことは葛尾で決めたらいいよw

【三重】「今さら真犯人を…」 「毒ぶどう酒」住民から不安や怒り
URLリンク(web.archive.org)

 現在の区長、福岡芳成さん(61)は「今、地区では事件の記憶も薄れ静かに
なっているのに、また騒がしくなる」と話す。3年前に81歳で亡くなった母親の
二三子さんが事件でぶどう酒を飲んで一時、重体になり、事件の記憶は消えて
いない。「今さら調べるといっても関係者は亡くなっているか高齢だ。難しいだろ
う」と指摘する。

 事件発生後、医師として最初に現場に到着し、住民の治療にあたった集落近
くの開業医武田優行さん(82)は「長年の服役はかわいそうだが、正直死刑が
確定すると思っていた。裁判が何年もずるずると続いており、自分は第三者だが、
(死刑か無罪か)どっちかに結論を決めてほしい思いはある」と話した。

 「何度裁判をしても同じことだ」。事件当時、懇親会に出席していた男性(70)
はテレビで差し戻し決定を知り、怒りをあらわにした。「自白したのだから彼(奥
西死刑囚)と確信している」と語気を強めた。


649:名無しさん@12周年
12/05/25 16:41:00.50 crsZOZnL0
>>647
よっぽど怖いんだろうね
その有力者ってやつのことが

650:名無しさん@12周年
12/05/25 16:41:52.16 LCqzf1wjO
他の人の証言が変わったってのはどういうこと?
いつのどんな証言がいつどう変わったの?
それに変わったとする根拠は?

651:名無しさん@12周年
12/05/25 16:43:19.42 MtF/0MK60
>>648
何か冤罪だってやりたいから違和感感じるだけだろ
例えば、娘が殺されました。自白後死刑の宣告を受けました
その後無実を主張。裁判は有罪
家族等の関係者は早く刑を執行しろと思うじゃん

652:名無しさん@12周年
12/05/25 16:44:22.81 20+Z9pEk0

>>632
刑務所入ってねえしw

653:名無しさん@12周年
12/05/25 16:44:34.11 XaAF7wp+0
>>646
だから有罪を覆すだけの新証拠にならないから再審開始が取り消されたんでしょ。

勝手に「だから無罪」っていうのは、奥西の弁護側の主張でしかない。

654:名無しさん@12周年
12/05/25 16:45:54.06 eFZ6AGdO0
asahi.com -マイタウン三重 決着遠くいらだつ地元 名張毒ブドウ酒事件
※リンク切れ
URLリンク(mytown.asahi.com)

 事件があった会合に出席し、26歳の姉を亡くした70代の男性は「お互い信頼
していた中で事件が起きただけに、えらいショックだった。みんな親類みたいなも
んやんか」と振り返る。
 姉の子ども2人は現在、家庭を持つ。男性は「50年もたてば、事件ばかり考え
て生きるわけにはいかない」と語るが、裁判の行方は気になっていた。「やってい
ないって言うなら、やっていない証拠がほしい」
 70代の女性は「もう長い時間がたつし、早くけじめをつけてもらった方がいい。
長引くことはつらい」と話す。
 事件当時、公民館にいた。「みんなが急に吐いたり、部屋を出入りして本当に
怖かった」と話す。女性は「何やろ、何やろ」と思い、奥西死刑囚の様子は見て
いなかったが、奥西死刑囚が犯人だと信じてきた。その思いと裏腹に出てきた
再審の可能性に、「複雑ですね」と言葉少なだった。
 葛尾地区の区長を務める福岡芳成さん(61)は当時小学生だった。母親が毒
ブドウ酒を飲み、1カ月以上入院した。「50年もたって再審がどうこうと言っとる。
振り回されるのはもうたくさん」と話した。
 事件の2年後に結婚して集落にきた60代の女性は「(奥西死刑囚が)無罪に
なったら、他の村人に犯人がいることになる。そんなん、恐ろしくて考えられん」。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch