12/05/23 23:09:42.91 8nPUjDRv0
>>979
無理無理w
982:名無しさん@12周年
12/05/23 23:10:51.40 klYUYDca0
「気に入らないなら、電気使うな~」
よく言えてたもんだ…
983:名無しさん@12周年
12/05/23 23:11:10.22 XLeHRd9h0
>>500
>>543
984:名無しさん@12周年
12/05/23 23:11:44.35 HK/8BQSK0
>>965
JRは似たようなもんだと思うが…
985:名無しさん@12周年
12/05/23 23:12:39.54 HVA6ow9P0
大口は安く小口は高くってのは小口にも競争あってのことだろ
小口に競争ない以上コレはやっぱりおかしいと思うよ
986:名無しさん@12周年
12/05/23 23:12:55.21 8nPUjDRv0
>>982
気に入らないなら、一切電気使わなければいいんじゃない?
なにも頭を下げて使ってくれって言ってるんじゃないしw
www
987:名無しさん@12周年
12/05/23 23:13:19.57 5GX0kY+k0
>>946
>>>940
>益々デフレ突入w
>
>日本人の得意ないつもの自爆癖w
まぁ、値下げ競争だけのガチンコレースだけなら、たしかにそうなんだろうけど、
優秀な経営者なら、安易な値上げする前に、電気料金のお知らせの裏面を広告欄とかに活用したりといった
アイデアをしながら、一方で値下げ攻勢で頑張るけど、値上げばかりで東電は何もなしなんだよな。
988:名無しさん@12周年
12/05/23 23:13:40.96 Zgdgub6Y0
東京って企業関係の密集地帯だからかなりの電気を使ってるだろうがそれなのに91%が家庭からってすごいな
989:名無しさん@12周年
12/05/23 23:14:26.64 1wDgY3zG0
スレ埋めすると30万もらえる
2ちゃんねるの埋め立て1スレ30万円 埋め立て作業は元2ちゃんねらーのスタッフが担当
スレリンク(poverty板)
早く埋めないとクライアントから怒られちゃう
990:名無しさん@12周年
12/05/23 23:14:47.30 Slx4KuqF0
>>973
東電は対象の2006~2010年の5年のうち3年ぐらい中越沖地震の影響で赤字じゃなかったっけ?
991:名無しさん@12周年
12/05/23 23:14:57.18 F3OZwqHf0
>>988
家庭と言っても低圧で受電している事務所や町工場も含まれている。
992:名無しさん@12周年
12/05/23 23:15:05.06 8nPUjDRv0
>>985
いや当然
儲かるとこからどんどん取る
993:名無しさん@12周年
12/05/23 23:15:18.31 rhHOOHLV0
>>665
亀レスで悪いが、それは理屈が違うよ
俺が指摘したのは、一見マスコミというものがタダに見えてそれは違うということ。
個々の商品について買う買わないの選択があるのとは異なる
994:名無しさん@12周年
12/05/23 23:15:26.97 gdjUw+XX0
おかしい儲からない(´・ω・`)
値段を上げよう
おかしい儲からない(´・ω・`)
もっと値段を上げよう
おかしい…(´・ω・`)
995:名無しさん@12周年
12/05/23 23:15:42.97 zWddkeMC0
>>986
だから死ねって
パンツや靴下も、ガス水道も機械も銀行も役所も土建屋も全部大事だろうが
何特権階級ぶってんだかw
死ねよ
996:名無しさん@12周年
12/05/23 23:16:35.22 bcDjwVfa0
大口が安いってのは、今にはじまった話じゃないが、
ここまで差があるとは、びっくりだ。
997:名無しさん@12周年
12/05/23 23:16:39.75 2yAPaqIy0
東電など電力会社が大スポンサーのマスコミはこういう情報は絶対出さない。
だからマスコミは信用されない。みんなに拒否反応示されたらあっという間に
スポンサーは引揚げるよ。それで転業するしかない。
998:名無しさん@12周年
12/05/23 23:16:43.66 HK/8BQSK0
1000なら東電会社更生
999:名無しさん@12周年
12/05/23 23:16:44.13 1wDgY3zG0
スレ埋めすると30万もらえる
2ちゃんねるの埋め立て1スレ30万円 埋め立て作業は元2ちゃんねらーのスタッフが担当
スレリンク(poverty板)
早く埋めないとクライアントから怒られちゃう
1000:名無しさん@12周年
12/05/23 23:16:53.12 ekd3RZiS0
>>966 5%くらいなら上がってもしょうがない
なんて、消費税5%って、あんまりたいしたことない、そう思うでしょう。
でも生活実感の支出としてはこんな具合です。
増税分13.5兆 ÷ 1.2億人 =11.25万/人・年
家族4人、5年分だと 11.25万 x 4人 x 5年 = 225万
つまり、プリウス、ステップワゴン、CX-5など中クラスの新車を5年ローンで買ったとき
に毎月払うくらいの金額をあなたが市ぬまで取られるということです。
かなりキツイ野田です。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。