【社会】暴力団が原発工事に介入、日当の一部が資金源に 複数の業者介在/福島県警at NEWSPLUS
【社会】暴力団が原発工事に介入、日当の一部が資金源に 複数の業者介在/福島県警 - 暇つぶし2ch1:星降るφ ★
12/05/23 19:10:30.11 0
<原発違法派遣>日当の一部、暴力団に 複数の業者介在
5月23日

 東京電力福島第1原発の復旧工事を巡る労働者派遣法違反事件で同法違反容疑で逮捕された福島県
二本松市、指定暴力団住吉会系暴力団幹部、大和田誠容疑者(33)を通じ、派遣された組員らの
日当の一部が所属組織の資金源になっていた疑いが強いことが福島県警への取材で分かった。派遣先
だった栃木県の建設業者の契約相手は大和田容疑者とは別業者で、作業員確保に複数の業者が介在
したことも判明。県警は暴力団が原発工事に介入した経緯を調べている。

 捜査関係者によると、大和田容疑者の配下の組員ら約5人はケーブルの設置作業などに従事。
放射線量が高い区域で働く作業員の日当は本来1日4万円程度だが、派遣に介在した業者らに
一部が支払われ、組員らの手取りは約1万円。大和田容疑者の取り分は7000円前後だったと
いい、県警はこの一部が所属組織に流れていたとみている。

 発注元の東電から見て2次下請けに当たる栃木県の業者は、作業員確保のため福島県いわき市の
建設業者と契約。しかし、実際に現場に来た作業員は大和田容疑者の配下の組員らだった。大和田
容疑者は07年ごろから各地の原発工事現場に作業員を派遣していたと供述しているという。

 県警幹部は「原発事故による工事や廃炉作業で多額の税金投入が見込まれる中、暴力団の資金源を
断つ必要がある」と話している。

▽毎日.jp URLリンク(mainichi.jp)
▽(図)福島第1原発復旧工事の日当の流れ
URLリンク(mainichi.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch