【元祖】火事!とび職6人、雨どいをつたい救出と消火at NEWSPLUS
【元祖】火事!とび職6人、雨どいをつたい救出と消火 - 暇つぶし2ch194:名無しさん@12周年
12/05/24 06:19:57.73 oMntuPcO0
職能を悪用すれば空き巣。職能を活かせば建築補助、人命救助。
スパイダーマンになれるかなれないかは人次第ってことだろうな。

失業中だがデザイナーだから俺が悪の道に走れば人偏師にでもなるのかなw

195:名無しさん@12周年
12/05/24 06:26:17.64 zkDX7WIm0
地元のDQNが祭り気分でやっただけだろ。
一歩間違えば落ちて死んだり、焼け死んだりしてた。

196:名無しさん@12周年
12/05/24 06:27:40.85 6R4m5psqi
鳶とかドカタって雨の日に朝からパチンコ屋に居るイメージしかない。

197:名無しさん@12周年
12/05/24 06:28:28.87 8QsjxLO8i
一方、配管工はパイプを繋ぎ水で消火を試みたが間に合わなかった

198:名無しさん@12周年
12/05/24 06:31:35.94 fRSRoKkL0
>>185
文化財として保管を命ずる!w

貴重なものが残っているんだね、凄いなあ。^^

199:名無しさん@12周年
12/05/24 06:36:42.61 jqCdS6xW0
江戸時代の火消しは
鳶職がメインだったしな

200:名無しさん@12周年
12/05/24 07:30:39.11 VIeFaRbq0
>>165
纏は火元の目印な。
で、そこにとび口隊やカケヤ隊を誘導する。
正に命がけ。

201:名無しさん@12周年
12/05/24 07:50:13.03 IlQPgiLs0
良い鳶職

202:名無しさん@12周年
12/05/24 07:51:56.16 qMX8FCdh0
空き巣で入る→吸っていた煙草が引火→消火

203:名無しさん@12周年
12/05/24 08:39:17.32 CCZ0RHZ8i
これガチで俺の友達
不良だけどいい奴

204:名無しさん@12周年
12/05/24 11:51:15.67 AK8AfsbZ0
>>188
だとすると、韓国人には犯罪者が多いという根拠もなくなるんじゃね?


205:名無しさん@12周年
12/05/24 11:52:34.77 qmO46cuk0
言っとくけど、日本の文化だぞ!とび職起源は日本にあるんだぞ!!


206:名無しさん@12周年
12/05/24 13:46:42.74 7jxYZgkui
鷲が育てた

207:名無しさん@12周年
12/05/24 18:32:47.00 NPH4gIivO
>>203
褒めてあげてね

208:名無しさん@12周年
12/05/24 21:04:47.30 zOnjmTVb0
>>203
まじで?GJと伝えておいてくれw

209:名無しさん@12周年
12/05/24 21:33:03.06 oMntuPcO0
>>204
なぜにw

210:名無しさん@12周年
12/05/24 21:52:31.91 4m8FkVYz0


  元祖消防GJ



211:名無しさん@12周年
12/05/24 21:53:21.10 2JJP5U6m0
近隣の家々を破壊して回ったの?

212:名無しさん@12周年
12/05/25 01:29:26.67 vFLqhTZii
>>206
評価したい

213:名無しさん@12周年
12/05/25 02:08:11.15 QEZd4mXt0
江戸の密集した木造家屋は風に煽られて、あっという間に火の手が回ります。
それを防ぐため鳶がいち早く駆けつけ、
鳶口(長い柄の先に鳶のくちばしのような鉄製の鋭い鉤を付けた道具)
で、家屋を潰して行きました。

214:名無しさん@12周年
12/05/25 19:21:28.93 +cuFhBVZ0
>>191
あの、日本語わかります???


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch